40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/01/27(水) 07:43:02.47ID:rK2goP9n0
<以下の人は対象外です>
・35歳以下の人
・就職活動をしていない人、諦めた人
・長期の無職歴が無い社会人、または自営業の人

次スレは>>970あたりで立てて下さい

前スレ
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1603392388/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/01(火) 03:15:09.77ID:8oGicXB/r
>>852
何か他人事には思えないな
2021/06/01(火) 06:01:44.05ID:+rfXQd2X0
>>852
涙出るわ
855名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ b3da-bkHy)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:09:47.10ID:IEL9sC/j0
大卒なのに高卒と偽り20年… 氷河期世代の神戸市職員が懲戒免職に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622498706/
2021/06/01(火) 23:25:14.52ID:XhJQIJR40
>>836
同じく
ただ自分の場合は着実に絶望が目の前に迫ってる
2021/06/02(水) 07:04:41.67ID:47pn32WU0
>>856
誕生日おめでとう
2021/06/02(水) 10:41:57.71ID:WEmMVPZ80
https://www.youtube.com/watch?v=t0ht6bWxNwg
2021/06/02(水) 15:02:00.52ID:V3ce/F5G0
皆さん働けていますか?
2021/06/02(水) 15:11:56.40ID:USUbNsW/p
30代40代職歴なしの人が結構いるよ
有職の人ももちろんいるけど基本的に寂しいおじさんが多いよ


独身男性板

雑談 ★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1622552868/
2021/06/02(水) 15:13:58.23ID:vb9HmVqka
働けてない人がいるスレなんだけどねw
2021/06/02(水) 15:19:47.40ID:V3ce/F5G0
しかし、職歴なしってすごいですね、本当ですか?
もし本当ならリアルに中身は20台前半とかで止まってるのかな
2021/06/02(水) 16:04:34.20ID:hDO79pYfd
いい意味で我々はまだ若々しいということよ
これからこれから
2021/06/02(水) 16:56:10.70ID:V3ce/F5G0
たしかに今では40代はまだ若いんで、これからでも行けると思う

ただ、最後の1チャンスですね
これも、結局グータラしてしまい、1歩踏み出せずまた10年捨てて50迎えたら
めっちゃ後悔するんでしょうね
2021/06/02(水) 23:03:36.20ID:AUTMY0Mia
凄い事件あったね
19歳が風俗嬢に無理心中をネット配信しようって誘ったら
断られたから刃物で70箇所めった刺しにして殺して
駆けつけた送迎の男性店員も刃物で刺して逃走
相当すごいな
2021/06/03(木) 08:09:21.61ID:Ss5BKorBx
チキってるオスさんてなんで無関係の他人巻き込むんだろうな
一人で逝くか同じキチオス同士でやりあっといてほしいわ
867名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8935-a12q)
垢版 |
2021/06/04(金) 15:18:34.19ID:2McBT6mB0
>>860
いじめられた経験「ある」3割
職場いじめは近年、社会問題化しつつある。
全国の労働局に寄せられた職場いじめなどの相談は2019年度、8万7570件。
10年度の3万9405件から2倍以上になった。

企業の従業員8000人を対象にした昨年の調査では、3割がいじめられた経験があると回答。

「精神的攻撃」が49%で最も高く、
不要業務の強制など「過大な要求」が33%、
私生活に立ち入る「個の侵害」24%と続いた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210523-OYT1T50075/
2021/06/05(土) 11:59:08.83ID:nVL32KFt0
もう社会に出るの恥ずかしいだけだよな。
年下上司に年下同僚、年下取引先担当者。
その全てにドン引きされながら仕事するんだもんな。
何を任せようとしてもあれもこれもやった事がない。
どんなに簡単な事でも手取り足取り教えなきゃならない。
何なら出来るんですか?なんて辛辣に聞かれる事もあるだろう。
でも、最初だけなんだけどなそういうのも。
一ヶ月恥を忍んで続けてみろ。
その環境にお前らがいるの当たり前になるから。
あ、性格に問題がある場合はそううまくはいかんから、生涯無職を満喫するしかない。
2021/06/05(土) 12:04:38.03ID:aBayzLEY0
お、そうだな
870名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c110-vmYH)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:57:42.76ID:b95FdeU+0
来月からお世話になります
どうぞ宜しくお願いします
タヒにたい
2021/06/05(土) 16:06:51.26ID:7pAmioQya
70箇所以上刺されるって痛かっただろうな
致命傷の心臓以外刺されてるときぼろぼろになる体見てどう思っただろう
泣き叫んだだろうな、それを見て犯人はヒャッハーみたいな
ハイテンションだったんだろうか
2021/06/05(土) 16:58:31.79ID:qVfGe6iV0
リストラされた50代がコンビニ店員してたりするから
仕事で年齢なんて気にしてたら何もできないぞ
2021/06/05(土) 18:22:17.05ID:U9E5S9eJp
メイン層は30代後半〜40代前半
俺たちみたいな職歴なしのおじさんや有職おじさんが毎日どうでもいいようなことを雑談してるスレだよ



独身男性板
雑談 私と小鳥と絵とセックス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1622685103/
2021/06/05(土) 19:45:25.47ID:DUJaaBKO0
ほとんど同じ奴がレスしてるだろ
2021/06/06(日) 00:53:23.46ID:vh6h5uYv0
>>873
引きこもり板にも40代のスレがいくつもある
20年引きこもりスレもある
2021/06/06(日) 07:40:45.06ID:QgUPkstn0
>>868
今まさにその状態だわ
今月から就職して年齢半分の先輩に教えてもらってる
2021/06/06(日) 15:55:01.10ID:jRB1wPNar
>>876
最初はもちろんギクシャクしたろうけど、
そんなのすぐに日常になるよね。
2021/06/06(日) 16:04:38.00ID:6iaqR33E0
>>875
あのスレ変なの住みついてるけどな
>>876
卒業おめでとう!マジがんばれ〜
2021/06/06(日) 19:44:56.38ID:QgUPkstn0
>>877
開き直っていい意味で太々しくを心掛けることにしてる
気にしえると相手もやりにくいと思うからね

>>878
ありがとう!
ここの定住者に戻ることのないように頑張るよ
2021/06/06(日) 20:18:38.67ID:/eqPPGX90
>>876
俺もそんな感じだよ
直接教えてくれるのは歳上だけど、あと同じ課の先輩は全員歳下w
まあ頑張ろう
2021/06/06(日) 22:35:40.95ID:wXCxdiSz0
見た目じゃ年齢わからん人多すぎてな
いちいち年齢なんて聞かないし
2021/06/07(月) 14:49:45.41ID:jBJhprF60
年齢気にしてるの、ここの人達だけやで

周りが一切気にしてないことを、一人で気にしてる状態が
「挙動ってる」になるんだと思う

せいぜい初心者か経験者か、こんぐらいでしか見てないから
初心者前回で頑張った方が近道
いちいちプライドが見え隠れすると、周りもやりづらいと思う
2021/06/07(月) 18:55:27.97ID:C2lE/qBu0
とりあえず働き始めたらなんでもメモしとけよ
人の話聞くときとりあえずメモやぞ

メモしとけばミスった時初めだししょうがないなで済むけど
メモしとかないとミスった時人の話を聞かないだの言われたりするから
自己防衛のためにとりあえずメモするフリしとけ
2021/06/07(月) 19:46:59.59ID:LuGkMCFB0
プライドが見え隠れする人間なんているのかね
普通は仕事覚えるのに必死でそんな余裕ないだろう
2021/06/07(月) 19:53:47.80ID:3f4E0m480
>>884
歳下上司に嫌なこと言われた時とかに
ムカっとするのもプライドなら結構あり得ると思う
2021/06/07(月) 20:00:23.36ID:LuGkMCFB0
>>885
実際先に働いてて抜かれて年下が上司になるケースもいくらでもあるのに、新人でムカッと出来るのはよほど自分に自信がある人なんだろうな
2021/06/07(月) 21:22:38.59ID:QThu8oQF0
自分に自信があろうとなかろうと
身の程知らずだろうと歳を取るとプライド高くなるのは事実。
2021/06/07(月) 21:33:45.70ID:LuGkMCFB0
プライド高い人は競争しかない歩合制に向いてるから、羨ましいよ
プライド高いからこその悔しい、負けたくない、負けないためになら何でもしてやる
歳取ってるからこそそういう気持ちがあればいいんだけど、俺は全くやわ

バネがゆるゆるで、自分は自分他人は他人としか考えられない
2021/06/07(月) 22:55:55.27ID:QThu8oQF0
いやいや誤解してる。
プライドが高いから負けん気が強い訳じゃない。
プライドだけが高いんだ。
面接で、職場で、新しい人間関係で、
何も出来ない自分だけど恥ずかしい思いは一度もしたくない。
だから40歳前後まで無職。

生まれ変われた人何人かいるようだけど素晴らしいと思う。
元々コミュニケーション能力あったんですね。
2021/06/07(月) 23:28:19.55ID:LuGkMCFB0
>>889
プライドって言葉も曖昧だからね
ただわがままという感じかな?

それはそれでいいんじゃないかな
別に働いたから幸せになるわけでもなし
俺は働きたいから働いてるだけで、働きたくない人は働く必要ないと思うよ

自分が何をしたいかでしょ
2021/06/07(月) 23:44:19.08ID:LuGkMCFB0
ちなみに俺が働いてる理由は親が喜ぶから
ずっと一人暮らしで自分で生計立ててはきてたんだが、親は正社員がいいらしい

安心して死なせてやるためにそれで喜ぶなら、そうしてやろうって感じ
今後のプランは一応あるけど、コミュ症には厳しいなーと思いつつ、一歩ずつ届くかどうかも怪しいとこ目指して歩いてる感じ
2021/06/07(月) 23:51:55.62ID:Jmpjrp9M0
スレが進んでると思いきや
2021/06/07(月) 23:54:58.22ID:LuGkMCFB0
>>892
皆大変なんだよな
俺も疲れてるわ
2021/06/08(火) 08:18:17.80ID:4KnuirrFa
会社が欲しい人材はルックスが良くて、口が上手くて、人付き合いに長けていて、メンタルの強い体育会系の高学歴なんだよな。

ハイスペックかつ超絶リア充の陽キャが欲しいんだよな…文系や理系とか旧帝とか.そんなレベルの低い話じゃないんだよな…
2021/06/08(火) 09:10:56.55ID:plx23uEE0
>>894
何言ってんだこいつと思ったけど、欲しい人材はそれで間違ってないな

欲しい人材が応募して来ないから、俺らを採るしかない訳で企業も大変なんだよ
上を向くのはいいけど、問題は実現可能な中で何をするか、そして実現可能な領域を少しずつ広げていく
それが出来てないと上を向く意味がない
企業も俺らもな
2021/06/08(火) 10:01:25.71ID:plx23uEE0
若い頃みたいに頭も体も動かないから、現状でどれだけの事が出来るかを知るためにこのスレにいるならとりあえず働いてみた方がいいと思う

マイナス思考の人が多そうだから、思ったより出来るなんて事もあるかもしれない

自分を知らないと対策の立てようもないし、それで無理だと思ったら諦めればいいだけの話
まずはやってみないと分からないよね
2021/06/08(火) 16:49:36.12ID:Pc6/ya4da
この年になると共同経営みたいな採用されてもかなりの責任を持たされるよな
若者みたいにはいかない、仕事なんかできて当たり前だからな
休みだって取れないぞ?労基なんて俺たちには関係ない
服役するくらいの気持ちでいかないと採用されないよ
きっついわー
2021/06/08(火) 16:56:15.05ID:A/nF2Jzt0
>>897
働きたくないなら働かなければいいじゃん
別にそれで生きていけるなら、少なくともここでは誰も何も言わないよ

でも他人の足を引っ張るのは違うと思う
なんで何も言わないということが出来ないの?
2021/06/08(火) 21:53:54.97ID:4NCyU3sX0
働け
2021/06/09(水) 10:42:18.61ID:uIh3UT75d
コンビニ店長やろうかなと思うけどどうよ
901名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MMde-0cyx)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:31:31.64ID:KiNquJ9yM
事業が軌道に乗ったら雇ってくれ
2021/06/09(水) 11:45:00.64ID:QcGpSfMm0
いつもコンビニの廃棄ってどうしてるのか気になる?
昔は食べてよかったけど今はダメそう
903名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c150-szig)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:46:15.90ID:DjeCnVf40
漫画でしかみたことないがホームレスや動物に食べられないよう
ゴミ袋の中に水ぶっかけてた描写あったな
904名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d24-Hzgo)
垢版 |
2021/06/10(木) 06:16:16.21ID:PGZegtSQ0
死ぬしかないんだよ俺たちは
なぜアンダースタンドできない?
905名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d24-Hzgo)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:00:03.40ID:PGZegtSQ0
why?
2021/06/11(金) 09:06:46.09ID:T+hrvi1N0
>>900
無理
なんで出来ると思ったのかわからないが
基本的に毎日通し勤務の中、本社からのプレッシャーに
バイト、シフト、仕入れ管理、気が付けば完全に奴隷状態

ちゃんと働ける人でも自殺してるのに
対して働いたことが無い人なんて別の世界
まあ、無知からくる自信なんだろうね
2021/06/11(金) 12:44:49.46ID:D0iyYQfx0
コンビニ店長はやめたほうがいいと思う
ホント本部の奴隷状態だよ
やめたくても開業時の借金があるからやめられないし
先日もオーナーのなり手が少なくなってるってニュースあったよ
他の仕事の方が良い
2021/06/11(金) 13:21:24.84ID:T+hrvi1N0
コンビニ店長はまじで江戸時代の農民
一応階級は高め(店長)に設定されて、実情は100%お殿様の奴隷
そうとう優秀な人なら、効率的に売り上げあげて
本社対応もこなせると思うが、基本無能ならおそらく2か月持たない

関係ないんだけど、日本人って、どこか理由なくコンビニの仕事をバカにする傾向あるよね
2021/06/11(金) 15:38:47.95ID:r/L2d5K/a
冷静にかんがえたら、ぽこにゃんもスペックやばい(=゚ω゚=)

無職、おじさん、友達0、恋愛0、童貞、精神科通院経験あり、学校中退
アル中、貯金0、田舎者、資格なし

ぽこにゃんもより下の人間いなくない?
2021/06/11(金) 18:06:24.08ID:T+hrvi1N0
ぽこにゃんが誰か知らんけど
下ではないよ、ただ何もしてこなくて何もないだけ
人と社会に迷惑かけてる犯罪者とか半グレとか
下ならたくさんいる
2021/06/11(金) 18:46:02.59ID:Z6Xqkgn7a
料金が払えずスマートフォンの利用を止められている人がいるみたいだね。コンビニの無料Wi−Fiが、情報収集や連絡の命綱だみたいな人がいるみたい。何がなんでもネットの接続代は確保しないといけないよな。もし今、スマホを落として壊したら買い替える金も無いから、絶対に落として壊さないように、首に掛けるストラップを付けてスマホを使ってるよ。
2021/06/11(金) 19:13:16.69ID:nx4YatX7x
刑務所何度も入ってるような男ですら再婚して子供いる奴も多いからな
下に見てた奴のが実は上という
2021/06/11(金) 20:49:45.39ID:iA5pQ7aZp
独身男性板
雑談 熊田曜子のクリトリス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1623357733/



おれらみたいなのもいるおじさん達による雑談スレだわ
2021/06/11(金) 23:21:08.94ID:Z6Xqkgn7a
結婚しても子供さえ産まなければ生活水準は上がるんだよな…家賃水道光熱費は半分になるしね…
2021/06/11(金) 23:27:00.61ID:hOKaLKfI0
43歳既婚子供中3一人
塾の夏期講習代17万
ボーナス飛ぶぞ
2021/06/11(金) 23:37:08.64ID:Z6Xqkgn7a
共働きなら世帯収入が手取りで30万円以上になる可能性が高いから、子供さえ産まなければ余裕で生活できそうだ…
2021/06/13(日) 10:32:03.48ID:+Z2vWJYCa
ぽこにゃんもおじさんだけど、中身は小学生で
見た目は鈴木亜美みたいな感じだよ
2021/06/14(月) 12:05:17.56ID:Op5b6Jun0
料金の高いガラケー時代ならまだしも
現代の通信費で支払いが滞るってすごいと思う
919名無しさん@毎日が日曜日 (スフッ Sd1f-uiZD)
垢版 |
2021/06/16(水) 06:16:25.68ID:2lZG1Pgdd
生活保護って病気とかじゃなくてもホントに生活費なかったら貰えるんだな
就活してたら打ち切られないらしいし
俺らって受かりたくても絶対受からないんだから裏を返せば受給出来たら絶対切られないということか
もし奇跡で受かったらめっけもんだし
親逝っても何とか生きていけそうだな
2021/06/16(水) 09:57:41.59ID:uXPTgYyk0
たかだか10万ちょいもらって変わらず家でじっとして
贅沢もできず時間と老いを感じながらの生涯

無理すぎ
2021/06/16(水) 11:10:34.21ID:HCwg9h7pF
そんな生活でもいいとか言ってる奴もいるけどすぐに病むと思うんだよな
公園やスーパーとかでわけの分からない独り言をブツブツ呟く人間になりそう
2021/06/16(水) 11:35:41.94ID:5dlTvRja0
今も大差ない
2021/06/16(水) 11:52:04.75ID:H+TuCGlK0
生活保護だと貯金できないしクルマも持てない
生きることだけ許される
それなら必死に働くことを選ぶね
2021/06/16(水) 14:24:20.93ID:R9OqF4Uda
仕事しても手取り20万円以下だと生活保護みたいな待遇だよな…1人前に仕事こなせるようになっても手取り20万円以下の仕事も存在する…
2021/06/16(水) 16:54:10.02ID:IewGdcZW0
手取り20万は年収300万以上
このスレではそれすら…
2021/06/16(水) 20:35:44.36ID:jAJoR4APM
640 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2021/06/15(火) 12:59:16.39 ID:ApXUfIbg
ここの卒業生だけど
5時半起き6時半出発
一時間早出で8時から19時半まで仕事
早出残業で時間外2時間半
21時帰宅
23時就寝
土日祝祭日は休み
これで450万

641 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2021/06/15(火) 13:00:29.24 ID:ApXUfIbg
ちなみに事務仕事
書類作って電話対応

これが、現実
2021/06/16(水) 22:20:23.41ID:d4BtsThza
割とマジでアニメ見てられるならナマポで生きていけそうだわ
テレビは許されるみたいだし流石にHDDやBS契約くらいは許されるやろ
それともBS解約しろ言われるんだろうか
928名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr87-cV4J)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:45:52.65ID:eihqmlVlr
オレ、思うんだけどさ

40は就職は無理だと思うんだ。
1次産業しかない気がする。
漁師、農家、畜産業とか?

オレは東京にいるから
そういう情報が入って来ないけど、
地方の人ならそういう仕事情報あるんじゃない??
2021/06/19(土) 09:58:45.25ID:p6kkB1/k0
40過ぎてなんでアニメが楽しいのかよくわからん
若いころから何も変わってないんだろうね

40だと、まだもうちょい未来あるから楽しめてるんだろうけど
それが50、60になったら、絶対見れないよ
自分が先の無い状態を「見ないふり」しながら、充実した若い子だけの世界の
アニメの内容は絶対に拷問やで
2021/06/19(土) 17:41:25.48ID:Q/zTKrNsa
冷静にかんがえたら、ぽこにゃんもスペックやばい(=゚ω゚=)

無職、おじさん、友達0、恋愛0、童貞、精神科通院経験あり、学校中退
アル中、貯金0、田舎者、資格なし

ぽこにゃんもより下の人間いなくない?
2021/06/19(土) 17:52:16.28ID:bGpRVYtKa
ぶっちゃけ俺も人の事言えんし他人の事はどうでもいい
他人の事をどうのこうの言う以前に自分の事で精一杯だし

今いる職場でもスケープゴート的に
2021/06/19(土) 18:03:58.60ID:bGpRVYtKa
誤って途中で書き込み押したようだ

今いる職場でもスケープゴート的に特徴のあるヤツや
いわゆる使えないヤツの悪口を言い合ってたりする場面があるが
俺は絶対そういう話には参加しないしかと言って反発もしない
適当にスルーしてる
そういう事を言い合って他人と親睦を深めようとしても
後々ロクな事にならないパターンが多い
冴えない部類だが淡々としてる無害な人とだけコミュニケーションは取ってる
グループ作ってワイワイやってるようなヤツとは仕事上の最低限のやり取りだけに留めてる
あちこちいいとこ付きしてそれを誇示してるようなヤツなんてのはもってのほか
2021/06/19(土) 20:19:16.53ID:7XY5Lrchd
人生終わった感が毎日押し寄せてくる
いい現実逃避の方法ない?
2021/06/19(土) 20:55:53.33ID:T81yPThVp
>>933
現実逃避かはわからないけど
このスレには30代40代職歴なしやアルバイトがたくさんいるわ
あと個人的おすすめはビルメン四点セットの資格勉強だわ


独身男性板
雑談 ★24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1624022624/
2021/06/20(日) 10:56:34.66ID:1049N187a
ぽこにゃん知ってたよ
みんなと仲良くして上司と仲良くして
そうすれば自分が得をすることくらい
ぽこにゃんも最初から知ってた
でも、ぽこにゃんできなかった(=゚ω゚=)
2021/06/20(日) 11:38:16.10ID:sS8hZn+ha
俺もできん
だが俺はそれはそれでいいと思ってる
スレタイに反するがサラリーマンが最高だとは全く思ってないんで
937名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f615-hhAf)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:32:56.99ID:MH2mXaEz0
>>935
>>936
世間ではそれを「社会不適合者」という
それらは社会では生きていけないのだ
自然淘汰という
2021/06/20(日) 17:25:42.52ID:sS8hZn+ha
承知してる
だが、それでもこの社会で生きて行かねばならんのでな
2021/06/20(日) 17:26:00.98ID:sS8hZn+ha
5chって0か100しかないみたいな書き込みをよく見かけるが
世の中0か100ではないのだよ
2021/06/20(日) 18:39:06.71ID:a48RIRTxa
>>937
ぽこにゃんも知ってる
だから働いてないし独りぼっち(ФωФ)
2021/06/20(日) 18:40:20.33ID:a48RIRTxa
ぽこにゃんも気持ち悪いとか早く死ねとかゴキブリとか
言われてきたけどぽこにゃんもう死のうかな
2021/06/20(日) 20:40:48.12ID:5hRITc0a0
死ぬことはないだろう
40歳前後のオッサンがそのキャラ設定は気持ち悪いという他ないが
2021/06/21(月) 05:47:21.64ID:Ba5GwHm60
引きこもり10年の職歴なし無職が来週介護施設の面接に挑むんだが、まじで履歴書に書くこと無くて笑える
みんなはどんな風に履歴書書いてる?
2021/06/21(月) 10:38:24.12ID:fq5E1efAa
943さんは学校卒業してからの無職期間以外はバイトしていた感じですか?
2021/06/21(月) 11:43:27.85ID:GFfREy0p0
自分は履歴書で熱意をアピールするための具体的な行動をかけなかったから
職業訓練に通う道を選んだ
946名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f615-hhAf)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:31:28.42ID:9WTy+5c90
>>940
自分で望んでそうなったんだから
仕方ないだろ。わかっててやったって
自分で言ってるやん

>>941
だから、それが自然淘汰なんだって
適応できなきゃ消えるのみ
これは自然の掟
947名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f615-hhAf)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:32:45.44ID:9WTy+5c90
>>943
介護施設なら名前書くだけで受かるだろ
バイトは短期で適当にやってたとか
嘘つけば採用される

問題は採用後だろ
介護はコミュ力必須なのにヒキニートで勤まるとは思えん
2021/06/21(月) 12:36:31.84ID:l7vM4Bid0
勤まるとは思えん人をわざわざ雇うかね?
薄給とはいえただじゃないし
2021/06/21(月) 13:05:01.36ID:Ba5GwHm60
>>944
卒業してから10年くらい転々とアルバイトしてますた
職種は接客業です

>>945
マジで熱意やアピールなんて皆無だしあっても死角なんてありません(キリッだな

>>947
10年間嘘で埋めるしかないよな…
コミュ力はVCをよく使ってるから何とかなると思いたい

面接するの久しぶりだから何言われるかマジで怖いわ
2021/06/21(月) 13:22:54.59ID:fq5E1efAa
大学卒業してからバイトだけですか? 車運転できればチャンスがありそうな気がします
2021/06/21(月) 13:24:27.58ID:2UZXAvob0
自分も運転免許持ってるんだったら介護より運送の方に行った方が良いと思うな
2021/06/21(月) 13:45:20.16ID:fq5E1efAa
ドカタ系は週休1日だけど、月給30万円ぐらい稼げるから金は魅力的なんだよな…月給30万円なら手取りは24万円ぐらいか?独身で手取り24万円有れば夢のような生活が送れそうだ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況