高学歴の無職またはダメ人間スレです。
医学部・薬学部再受験など、社会復帰の方法も考えます。
推奨卒業大学・・・旧帝大、一橋、東工、国公立医歯薬学部。
まず、他人が見て面白いことを書きましょう。つまらない書き込みはやめましょう。
高卒期間工荒らし絶賛活動中!アウアウで始まるSLIPです。見かけ次第NGしましょう。
みんな仲良くマタ〜リと語り合いましょう。
前スレ
【無職だめ】人生失敗した高学歴78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1603026803/
探検
【無職だめ】人生失敗した高学歴79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@毎日が日曜日
2020/11/18(水) 22:05:54.87ID:JqITzn+a540名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/05(土) 18:51:35.10ID:NYzHJYVb541名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/05(土) 19:43:12.60ID:JifVOkWh 深層学習以前の人工知能はインド哲学並みにダメな扱いだったろうから仕方ない
542名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/05(土) 19:47:33.53ID:/mv91nF6 俺も人工知能とかその辺だったが一番就職弱いって言われてたな
今は引く手数多らしいね
時代が違うだけで扱いの差酷すぎてやってらんねー
今は引く手数多らしいね
時代が違うだけで扱いの差酷すぎてやってらんねー
543名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 00:33:06.30ID:arjh8ZEV いやいや今でも引く手数多だっての
なんで就職できないんだよw
なんで就職できないんだよw
544名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 05:10:47.98ID:ISpVScGE 人工知能専攻だがまともなところに就職できなかった
ちな2留16卒
ちな2留16卒
545名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 10:19:30.12ID:RsKlpoxK よく知らないけど、人工知能専攻ってことはプログラミングとか確率統計
とか知ってんだよね。高学歴だし、なんか普通にいいとこ就職できそうな気がするけど
違うのかな
とか知ってんだよね。高学歴だし、なんか普通にいいとこ就職できそうな気がするけど
違うのかな
546名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 11:30:21.56ID:tbRXlXUe 低空飛行ながらも一応正規で働いてる立場から言えば
学歴に関わらず使えない奴は本当に使えない
優秀な奴が100なのに対して50でも30でもできればいいのだが、
駄目な奴はマイナスなんだよな
これをこんな風にしたら後で困るだろ、ってことがわからない
こいつに任せると後始末が大変になるから何もさせないで
いくら忙しくても最初から他の者がやった方がマシって事態になる
だから人手不足でもいかにも駄目そうなやつは死んでも採りたくない
学歴に関わらず使えない奴は本当に使えない
優秀な奴が100なのに対して50でも30でもできればいいのだが、
駄目な奴はマイナスなんだよな
これをこんな風にしたら後で困るだろ、ってことがわからない
こいつに任せると後始末が大変になるから何もさせないで
いくら忙しくても最初から他の者がやった方がマシって事態になる
だから人手不足でもいかにも駄目そうなやつは死んでも採りたくない
547名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 11:31:39.17ID:Op1Ix6Ek548名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 11:33:34.46ID:Op1Ix6Ek549名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 11:39:00.62ID:Op1Ix6Ek 一応今日も採用試験受けてきたけど、採用される気が微塵もしない。
4人採用のとこに百人以上押し寄せてきてたから、無理ゲーすぎる。
4人採用のとこに百人以上押し寄せてきてたから、無理ゲーすぎる。
550名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 12:01:35.30ID:Op1Ix6Ek551名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 12:13:22.10ID:Op1Ix6Ek >>546
ほしいのは即戦力のように見える若者だけで、ブランクの長くて使えなさそうなおっさんはどこも要らないみたいだ。
今年はいろんなところに行って応募しまくったな。シャバで働くとこがないならムショがあるかと思って刑務所に応募したりしたった。
県内のあと40社ほど応募して全滅したらもう隠居でいいんだろうな。
ほしいのは即戦力のように見える若者だけで、ブランクの長くて使えなさそうなおっさんはどこも要らないみたいだ。
今年はいろんなところに行って応募しまくったな。シャバで働くとこがないならムショがあるかと思って刑務所に応募したりしたった。
県内のあと40社ほど応募して全滅したらもう隠居でいいんだろうな。
552名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:02:00.01ID:hTKls09X 成績が良いのに、就職が弱い進路を敢えて選択して、それで人生失敗したって怨嗟の声を上げてる奴って、単なる馬鹿じゃねーか
553名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:14:12.33ID:tbRXlXUe 成績が良いから、就職が弱いかどうかなんて気にしないんだよ
554名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:15:20.58ID:8rPGGvsB 俺は逆に就職のためだけにコスパ最高の就職予備校こと一橋進学して何も身につかず大手入って無能晒して人生終了
555名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:15:31.50ID:hTKls09X 思慮が足りない馬鹿ってことですね
556名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:19:28.43ID:8rPGGvsB >>548
プログラミング出来るってことは最悪フリーランスで最低限くらいは稼げたりせんの?
プログラミング出来るってことは最悪フリーランスで最低限くらいは稼げたりせんの?
557名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:28:42.00ID:H3MNE3UO558名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:29:03.43ID:iiDiad7f 統計の勉強はした、したが実務歴ない30代未経験のおっさん雇うかと言われるとね
まともな所は雇ってくれんのよ
零細なら雇ってくれる所あるだろうけど、経験積んでも大手に転職は結局年齢で厳しい
成績こそすべてと教わってきたのに
就職なんか考えてすらなかったよ
まともな所は雇ってくれんのよ
零細なら雇ってくれる所あるだろうけど、経験積んでも大手に転職は結局年齢で厳しい
成績こそすべてと教わってきたのに
就職なんか考えてすらなかったよ
559名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:31:59.55ID:iiDiad7f 誰も就職先が大事とは教えてくれなかった
それどころか、働くことが立派なこと
職業に貴賤なし、人のためになることは素晴らしいこと、金のために働くのは卑しいこと
そう教わってたからな
本気でそう信じてた
それどころか、働くことが立派なこと
職業に貴賤なし、人のためになることは素晴らしいこと、金のために働くのは卑しいこと
そう教わってたからな
本気でそう信じてた
560名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:45:06.33ID:3zjcnNVz アメリカだとオバマ大統領ですら「高校に行かないとロクな仕事につけない」とか言っちゃうしね
職業に貴賤なしとかいう概念はないらしい
職業に貴賤なしとかいう概念はないらしい
561名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 14:45:19.52ID:8OVNaOqL ここにいるのはペーパーテストだけはできたが、本質的に知能が低い馬鹿だけだからなあ
何度も就職しろハロワ行けっつってんのはなによりも職歴のブランクがネガティブに効いてくるからなのに、ここのアタマ軍師どもは自分くらい高学歴だったら会社の方から頭を下げて三顧の礼で迎えにくるとか
少女漫画読みすぎたブス並のシンデレラ脳ばかりときた
新卒のタイミングで使って今現職でなければもうその紙切れに意味はない
今のお前らは高卒ニートと社会的には変わらん
AIの知識があればまだどこか潜り込めるかもしれんが中小ベンチャーだけだ
大手に転職う?脳沸いてんのか
一生中小に決まってんだろ
それも居られればの話
同僚とトラブル起こしていられなくなる可能性も大
何度も就職しろハロワ行けっつってんのはなによりも職歴のブランクがネガティブに効いてくるからなのに、ここのアタマ軍師どもは自分くらい高学歴だったら会社の方から頭を下げて三顧の礼で迎えにくるとか
少女漫画読みすぎたブス並のシンデレラ脳ばかりときた
新卒のタイミングで使って今現職でなければもうその紙切れに意味はない
今のお前らは高卒ニートと社会的には変わらん
AIの知識があればまだどこか潜り込めるかもしれんが中小ベンチャーだけだ
大手に転職う?脳沸いてんのか
一生中小に決まってんだろ
それも居られればの話
同僚とトラブル起こしていられなくなる可能性も大
562名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 15:26:11.55ID:NZGTqTAZ だからな
資格だ大手だと新卒で就職できれば到達できてた位置を狙うのはやめろって
もうそれはお前らには手が届かない空のお星様なんだよ
ほんとお前ら人生の損切りができないんだな
パチンカスと変わらんな
今の状況を把握するのが最優先
職歴は空白にするな
だからハロワ行けっつってんのに
そんなに真実が顕になるのが怖いのか
資格だ大手だと新卒で就職できれば到達できてた位置を狙うのはやめろって
もうそれはお前らには手が届かない空のお星様なんだよ
ほんとお前ら人生の損切りができないんだな
パチンカスと変わらんな
今の状況を把握するのが最優先
職歴は空白にするな
だからハロワ行けっつってんのに
そんなに真実が顕になるのが怖いのか
563名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 15:38:30.68ID:8rPGGvsB どうみてもそんな奴はこのスレでは少数派で自分の失敗認めてるからここにいるんだろ
誰と戦ってんだよ
誰と戦ってんだよ
564名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 15:44:22.51ID:tbRXlXUe まあでもナマポでもスネかじりでも食えるんならそれでいいんじゃないの
意に満たない仕事でアクセク働いてると人生の時間は本当に貴重だと感じる
幸い今はネットがあるし映像でも文字でも音楽でもコンテンツが馬鹿安で楽しめる
もうどう転んでも若いころに夢見たような颯爽とした肩で風切るような人生は不可能なんだから
それならのんびりまったり働かない人生も選択として悪くないかもしれん
おれはこれからつまらん仕事のために休日出勤だよ。人生失敗すると辛いねえ
意に満たない仕事でアクセク働いてると人生の時間は本当に貴重だと感じる
幸い今はネットがあるし映像でも文字でも音楽でもコンテンツが馬鹿安で楽しめる
もうどう転んでも若いころに夢見たような颯爽とした肩で風切るような人生は不可能なんだから
それならのんびりまったり働かない人生も選択として悪くないかもしれん
おれはこれからつまらん仕事のために休日出勤だよ。人生失敗すると辛いねえ
565名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 15:52:51.96ID:MHQ7AAOM そう、すでに敗者だからこそ
これだけはと誇れることが欲しい
妥協でも嫁子供いて48,9でリタイアできれば負け組なりに悪くないかなって
これだけはと誇れることが欲しい
妥協でも嫁子供いて48,9でリタイアできれば負け組なりに悪くないかなって
566名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 15:59:14.46ID:8rPGGvsB 俺はガイジ手帳持ちで年金暮らしも出来るけど落ち着いたらガイジ枠で再就職する予定
今は生きてるって実感がない
嫁でもいりゃ違うのかもしれんけどさ
今は生きてるって実感がない
嫁でもいりゃ違うのかもしれんけどさ
567名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 16:39:11.61ID:Sjk2y51p568名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 16:48:22.19ID:Sjk2y51p >>561
社員3人や5人の会社とかにも応募しようとしてたけど、規模が小さくなればなるほど採用は保守的だと感じる。
失敗ができないからか、年齢にやたらうるさくて自分の歳だとどこも門前払い。
大手である必要はないけど、履歴書の送付を受け付けてくれたのは上場企業や資本金の厚い中堅企業ばかりだね。
社員3人や5人の会社とかにも応募しようとしてたけど、規模が小さくなればなるほど採用は保守的だと感じる。
失敗ができないからか、年齢にやたらうるさくて自分の歳だとどこも門前払い。
大手である必要はないけど、履歴書の送付を受け付けてくれたのは上場企業や資本金の厚い中堅企業ばかりだね。
569名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 16:53:43.85ID:Sjk2y51p >>566
枠の求人はキツいよ。
仕事の難易度を下げて応募しているとこが多いからか、大量に応募がある。
ここ十年くらいやってみて書類選考通過が一件だけだったから、枠への応募は諦めた。一般のとこに資格と学歴でゴリ押しするほうが書類選考通過率が高いな。
まぁ、最後の面接は通過できんのは相変わらずだし、県内の求人全部に応募し尽くして働くとこがなかったら隠居でいいや。
枠の求人はキツいよ。
仕事の難易度を下げて応募しているとこが多いからか、大量に応募がある。
ここ十年くらいやってみて書類選考通過が一件だけだったから、枠への応募は諦めた。一般のとこに資格と学歴でゴリ押しするほうが書類選考通過率が高いな。
まぁ、最後の面接は通過できんのは相変わらずだし、県内の求人全部に応募し尽くして働くとこがなかったら隠居でいいや。
570名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 16:56:44.49ID:8rPGGvsB571名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 17:01:55.93ID:Sjk2y51p >>565
後世に残せるものはあるし、嫁さんも子供もいる。
歳はそれくらいだから、一通り応募し終わって人手不足で困ってるひとが誰もいないことを確認できたら隠居するよ。
江戸時代なら自分は隠居適齢期にあたるし、現代の日本には敢えてこの歳のガタのきたおっさんを雇用する物好きはいなさそう。年金で余生を過ごすのでも問題はないかな。ちーと余生が長すぎるのだけが難点か。
後世に残せるものはあるし、嫁さんも子供もいる。
歳はそれくらいだから、一通り応募し終わって人手不足で困ってるひとが誰もいないことを確認できたら隠居するよ。
江戸時代なら自分は隠居適齢期にあたるし、現代の日本には敢えてこの歳のガタのきたおっさんを雇用する物好きはいなさそう。年金で余生を過ごすのでも問題はないかな。ちーと余生が長すぎるのだけが難点か。
572名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 17:10:24.31ID:Sjk2y51p >>570
学歴とか資格の強みが手帳持ちになることで全部帳消しになるから、障害雇用に突撃するのは厳しいよ。
服薬とかで症状コントロールできていても、一番症状が重いひとを基準に選考が行われるからか通ったことない。
手帳の等級がめっちゃ高いということで臨時で採用されたことがあったけど、等級の低いひとの就労を支援するお仕事でなかなか厳しかった。普通の健常者が能力的にできんことばかり要求されて、しかも薄給でやってられんかったなぁ。
学歴とか資格の強みが手帳持ちになることで全部帳消しになるから、障害雇用に突撃するのは厳しいよ。
服薬とかで症状コントロールできていても、一番症状が重いひとを基準に選考が行われるからか通ったことない。
手帳の等級がめっちゃ高いということで臨時で採用されたことがあったけど、等級の低いひとの就労を支援するお仕事でなかなか厳しかった。普通の健常者が能力的にできんことばかり要求されて、しかも薄給でやってられんかったなぁ。
573名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 17:15:54.77ID:Sjk2y51p >>566
困窮してる障害者の嫁さんをゲットするという手がある。
障害年金の申請手続きを代わりにやったりして生活費の工面とかやったらどうにかなってしまった。
独身のときより遥かに生活がハードになった気はするけど、後悔はしてない。
困窮してる障害者の嫁さんをゲットするという手がある。
障害年金の申請手続きを代わりにやったりして生活費の工面とかやったらどうにかなってしまった。
独身のときより遥かに生活がハードになった気はするけど、後悔はしてない。
574名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 18:09:11.26ID:2aZvYiTk いい年して実家暮らしは情けなくないのか?と言われたら、こう答えてやれよ。
毎月10万円ぐらい貯金できて、10年で中小企業なら定年まで勤め上げた場合に貰える退職金額に相当する1200万円以上貯金できるのに何で情けなく思う必要があるのか?と…
実際、実家暮らし子供部屋おじさんは
老後2000万問題を解決できる
一つの有効なオプションだよな。
毎月10万円ぐらい貯金できて、10年で中小企業なら定年まで勤め上げた場合に貰える退職金額に相当する1200万円以上貯金できるのに何で情けなく思う必要があるのか?と…
実際、実家暮らし子供部屋おじさんは
老後2000万問題を解決できる
一つの有効なオプションだよな。
575名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 20:26:02.35ID:Sjk2y51p576名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 20:32:38.44ID:Sjk2y51p 実家の周辺には就業先が皆無なので、そこに残るという選択肢はなかった。
田んぼや畑でももってたら地元で食べていくこともできたろうけど、田舎に家だけあってもどうにもならんからね。
同級生誰も地元に残ってなくて、東京とかに住んでるひとのほうが多いんよね。
田んぼや畑でももってたら地元で食べていくこともできたろうけど、田舎に家だけあってもどうにもならんからね。
同級生誰も地元に残ってなくて、東京とかに住んでるひとのほうが多いんよね。
577名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 20:51:28.39ID:Sjk2y51p 老後2千万という試算って、たしか東京で賃貸に暮らす場合の話じゃろ。
地方なら家なんて二百万円も出せば買えるから住居に必要な費用は修繕費と固定資産税、火災保険くらいか。あとは食費と水道代、光熱費、医療費、交通費、通信費か。
光熱費は、持ち家に太陽光パネルでも乗っけりゃゼロになるから無視できそう。
交通費は、電動アシスト自転車に乗れば無視できるかな。どうせ病院とスーパーくらいしか行かんだろうし。
負担が重いのは食費だね。もうちょっと人口が減って近隣に畑を確保できれば穀物以外自給できそうだけど、ちょっといまんところは現金で買わないとキツい。
老齢年金だけでやりくりできるかまだよーわからん。
地方なら家なんて二百万円も出せば買えるから住居に必要な費用は修繕費と固定資産税、火災保険くらいか。あとは食費と水道代、光熱費、医療費、交通費、通信費か。
光熱費は、持ち家に太陽光パネルでも乗っけりゃゼロになるから無視できそう。
交通費は、電動アシスト自転車に乗れば無視できるかな。どうせ病院とスーパーくらいしか行かんだろうし。
負担が重いのは食費だね。もうちょっと人口が減って近隣に畑を確保できれば穀物以外自給できそうだけど、ちょっといまんところは現金で買わないとキツい。
老齢年金だけでやりくりできるかまだよーわからん。
578名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 22:29:08.92ID:PUGO9EW1 何度も言うようだが期間工か運ちゃんやれ
俺は2年ちょいで婚活やりながら700万溜まった
来年は400万貯める
子育てもやりながら15年で5000万貯めてリタイアするつもり
俺は2年ちょいで婚活やりながら700万溜まった
来年は400万貯める
子育てもやりながら15年で5000万貯めてリタイアするつもり
579名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 23:08:48.04ID:+oJhDV0k いいペースでためてるじゃん。でも5千万じゃあリタイアはできないな。かなり貧乏な暮らしになる。
580名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 23:25:54.39ID:PUGO9EW1 まぁ半リタイアだな
完全リタイアは難しい5000万で配当4%、税引き後160万
家庭の維持費が年360万想定で俺が一年働くと年収700、失業手当や節税で手取り600近くなるから3年に1年働けばよくなる
60歳からは年金も加算されて子供の学費もいらなくなるからそこで完全にリタイアだな
完全リタイアは難しい5000万で配当4%、税引き後160万
家庭の維持費が年360万想定で俺が一年働くと年収700、失業手当や節税で手取り600近くなるから3年に1年働けばよくなる
60歳からは年金も加算されて子供の学費もいらなくなるからそこで完全にリタイアだな
581名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/06(日) 23:54:42.84ID:Sjk2y51p なんかフリーランスエンジニアとかって選択肢があるみたいだ。
地方だし仕事ないと思ってたけど、ぼちぼち案件がある。開発を十年くらいやってきたから、経験ある分野なら多分すぐにできそう。
中抜きが少ないから、良い稼ぎになりそうだ。自分で営業とか無理って思ってたけど、探して気てもらてるんならできそう。
地方だし仕事ないと思ってたけど、ぼちぼち案件がある。開発を十年くらいやってきたから、経験ある分野なら多分すぐにできそう。
中抜きが少ないから、良い稼ぎになりそうだ。自分で営業とか無理って思ってたけど、探して気てもらてるんならできそう。
582名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 00:36:42.54ID:I9m+XycE 最近EXCELのオートフィル機能覚えたくらいだからエンジニア系は無理だな
583名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 00:54:17.77ID:ZB+2L9Xw ツベで検索するとフリーのプログラマーがネットで仕事請け負って自宅で仕事してるってのが出てくるな
独学で勉強して最初からフリーでやってる人もいるみたい
まあそんなに儲かってはいないようだったが食える程度にはなるんじゃないか
独学で勉強して最初からフリーでやってる人もいるみたい
まあそんなに儲かってはいないようだったが食える程度にはなるんじゃないか
584名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 01:19:05.79ID:WZflXVTS585名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 01:20:29.04ID:WZflXVTS586名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 01:21:44.98ID:WZflXVTS587名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 01:23:29.75ID:WZflXVTS588名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 04:47:29.16ID:HcROKIqH589名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 06:56:25.18ID:xVkGw7mp 50代の平均貯蓄額は1194万円、中央値はおよそ600万円だってよ。毎月10万円ぐらい貯金できる実家暮らしの子供おじさんが最強なんだよ。実家暮らしなら10年で1200万円貯金も夢ではない…
590名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 09:37:21.70ID:fBFgLwWh591名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 09:40:46.50ID:fBFgLwWh >>588
一応フリーランスで食べてたこともある。
リーマンショックで仕事蒸発して廃業したけど、3ヶ月働いて一年分の生活費を稼いだりしとった。仕事探す営業やるのが大変なので敬遠しとったけど、昔に比べると楽に探せるようになったっぽい。
一応フリーランスで食べてたこともある。
リーマンショックで仕事蒸発して廃業したけど、3ヶ月働いて一年分の生活費を稼いだりしとった。仕事探す営業やるのが大変なので敬遠しとったけど、昔に比べると楽に探せるようになったっぽい。
592名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 09:50:52.12ID:fBFgLwWh593名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 09:52:30.04ID:W/VMVHrr みんなあんまり金ないと思うけど、趣味娯楽はどうしてんの。
今ならYouTubeやNetflixかな。それとも高学歴らしく読書か。
今ならYouTubeやNetflixかな。それとも高学歴らしく読書か。
594名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 09:52:39.71ID:fBFgLwWh595名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 10:35:59.85ID:fBFgLwWh596名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 10:48:47.59ID:fBFgLwWh 職業訓練終わったらしばらく寝て休養しようかな。
肝機能の数値がずっと悪いからか調子悪い。生きるためにある程度何らかの方法で稼がないといけんけど、自分は障害年金もらえるレベルの障害者なんだよなー。面接連戦で体力枯渇したった。
肝機能の数値がずっと悪いからか調子悪い。生きるためにある程度何らかの方法で稼がないといけんけど、自分は障害年金もらえるレベルの障害者なんだよなー。面接連戦で体力枯渇したった。
597名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 10:50:04.59ID:fBFgLwWh598名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 11:34:05.66ID:ZB+2L9Xw >>593
録画したテレビ番組と各種媒体の映画が多いが、
最近はYouTubeを見る時間が飛躍的に増えてる
テレビを新しい49インチのにしたら
モコンからボタン一発で呼び出せるようになってこれが超便利
録画したテレビ番組と各種媒体の映画が多いが、
最近はYouTubeを見る時間が飛躍的に増えてる
テレビを新しい49インチのにしたら
モコンからボタン一発で呼び出せるようになってこれが超便利
599名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 12:06:52.00ID:T245BVBC >>565
一度も結婚せず(できず)、仕事でもこれといった結果は残せず。
せめて一つくらい生きた証を残したいと思った。
昔好きだった女性を探して、独身で金に困っていたら、自分が死んだ時全財産をあげたいと思ったけど、結婚していることがわかった。
一度も結婚せず(できず)、仕事でもこれといった結果は残せず。
せめて一つくらい生きた証を残したいと思った。
昔好きだった女性を探して、独身で金に困っていたら、自分が死んだ時全財産をあげたいと思ったけど、結婚していることがわかった。
600名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 13:06:09.63ID:HcROKIqH いくらなんでもそれはキモいぞ
婚約してたとかならまだしも
婚約してたとかならまだしも
601名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 13:15:50.79ID:CMxY8AHI >>599
ちなみに財産はいくらくらいあるの?
ちなみに財産はいくらくらいあるの?
602名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 14:58:07.49ID:xVkGw7mp 俺なんて彼女いない歴年齢の本物の童貞だぜ?女とは手も繋いだことすら無い…
603名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 15:27:03.91ID:fBFgLwWh 一人で死ぬのがわびしくてグローバル婚活をやってみたら、なぜか日本人と結婚できてしまった。
基本的に男性のほうが出生数が多くて男余ってるから、結婚できない男性がガンガン残ってく。
人口統計みて独身女性が何人残ってるか調べてみればわかるけど、漏れらが結婚するのってとてつもなく難しいんだよね。人口増加が続いてる所得水準の低い国とかから見つけてくるとか、病気や障害で結婚を諦めてるひとをみつけてくるくらいしかないかなと思う。
基本的に男性のほうが出生数が多くて男余ってるから、結婚できない男性がガンガン残ってく。
人口統計みて独身女性が何人残ってるか調べてみればわかるけど、漏れらが結婚するのってとてつもなく難しいんだよね。人口増加が続いてる所得水準の低い国とかから見つけてくるとか、病気や障害で結婚を諦めてるひとをみつけてくるくらいしかないかなと思う。
604名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 15:39:38.75ID:PFoLeJlw 一度本気で外人嫁検討したが
所得の低い国の嫁と結婚した場合の離婚率エグ過ぎて止めた
あいつら愛情じゃなくて完全に金と国籍のために結婚するんだよね
結婚したからには相手に配慮とかなくてひたすら金要求して溜まったら勝手に国帰ったり風俗嬢より酷い
所得の低い国の嫁と結婚した場合の離婚率エグ過ぎて止めた
あいつら愛情じゃなくて完全に金と国籍のために結婚するんだよね
結婚したからには相手に配慮とかなくてひたすら金要求して溜まったら勝手に国帰ったり風俗嬢より酷い
605名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 15:44:01.99ID:HcROKIqH 職についてた時は1年くらい婚活パーティ通ったけどありゃ無意味だわ
その場じゃカップル成立してもすぐもっといい物件見つけて捨てられるの繰り返しだった
その場じゃカップル成立してもすぐもっといい物件見つけて捨てられるの繰り返しだった
606名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 15:48:40.42ID:vcl3VKKg 南米にいた時現地の女から偽装結婚申し込まれたわ
日本に行きたいから俺のパスポートが欲しかったらしい
もちろん断ったけど
結構いい女だったからセックスだけしたかった
日本に行きたいから俺のパスポートが欲しかったらしい
もちろん断ったけど
結構いい女だったからセックスだけしたかった
607名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:21:48.43ID:fBFgLwWh608名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:23:41.73ID:fBFgLwWh609名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:27:30.54ID:fBFgLwWh 自分は愛情を相手に求めたりはしてない。打算だけでいいよ。利害の一致がある限りは続くんだから。
まぁ、このまま失業したままならいずれ離婚されそうだけど、職がどこにもないのはどうしようもないなり。
まぁ、このまま失業したままならいずれ離婚されそうだけど、職がどこにもないのはどうしようもないなり。
610名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:28:40.64ID:CMxY8AHI 薬剤師資格持ちメンヘラ(単時間バイトのみ可能)の女でも、結婚したい?
611名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:32:52.66ID:WZflXVTS612名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:35:27.73ID:5Hrlru9G みなさん、優秀な遺伝子を後世に残すために、結婚して子供を作って下さい
613名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:42:01.03ID:fBFgLwWh 一人で死ぬことに比べれば、金と国籍がほしいひとにくれてやってもいいかと思えたんだよね。あの世に金は持っていけないし。
614名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:43:54.71ID:WZflXVTS615名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:46:00.64ID:fBFgLwWh616名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 17:49:12.00ID:WZflXVTS ほらな
ブランクがあると高学歴は逆効果なんだよ
【社会】「逆学歴詐称」で東大卒ひた隠す年収230万円警備員の気苦労 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607325002/
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f0860a3b67b00b82ceea1820acdd8489e22c28
ブランクがあると高学歴は逆効果なんだよ
【社会】「逆学歴詐称」で東大卒ひた隠す年収230万円警備員の気苦労 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607325002/
https://news.yahoo.co.jp/articles/96f0860a3b67b00b82ceea1820acdd8489e22c28
617名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:06:30.56ID:fBFgLwWh618名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:09:26.70ID:RNWyGj1p 自分含めてこの板に来るような人は子供を残しちゃいけないと思う
619名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:12:24.06ID:gO5X72Zv 「かかる異様のもの、人に見ゆべきにあらず」とて、
親、許さざりけり。
親、許さざりけり。
620名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:21:38.05ID:fBFgLwWh621名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:49:11.91ID:fBFgLwWh >>618
自分が学部を卒業した時期だと同世代が二百万人して定職にありつけたのはその半分の百万人ほど。残り百万人は非正規、無職、天国の三択のどれかを選択してた。
自分がずっと失業し続けたのは自分個人の遺伝子の問題ではなくて金融財政政策に起因するものかと思うので、今後はそういうことはないと思うんだよね。
子供の世代だと自分の1/3くらいに減ってるから、田んぼや畑は大量に余ることになる。就農すれば食えるようになるからどうにかなるかな、と思ってるよ。
自分が学部を卒業した時期だと同世代が二百万人して定職にありつけたのはその半分の百万人ほど。残り百万人は非正規、無職、天国の三択のどれかを選択してた。
自分がずっと失業し続けたのは自分個人の遺伝子の問題ではなくて金融財政政策に起因するものかと思うので、今後はそういうことはないと思うんだよね。
子供の世代だと自分の1/3くらいに減ってるから、田んぼや畑は大量に余ることになる。就農すれば食えるようになるからどうにかなるかな、と思ってるよ。
622名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 18:59:03.57ID:fBFgLwWh >>616
自分は経歴詐称をして一時的に職にありつくより、真実を語って無職であることを選ぶよ。
経歴詐称してつける仕事のお給料はナマポより低いので、嘘をつく金銭的なメリットは自分には特にない。
世間体とか?そんなもんどうだっていいし。
自分は経歴詐称をして一時的に職にありつくより、真実を語って無職であることを選ぶよ。
経歴詐称してつける仕事のお給料はナマポより低いので、嘘をつく金銭的なメリットは自分には特にない。
世間体とか?そんなもんどうだっていいし。
623名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 20:06:26.79ID:xVkGw7mp 皆さんは老後2000万円貯金できそうですか?俺は無理だ…65歳過ぎてもバイトするしかない…
624名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 20:48:26.65ID:bZP7Q5WJ まだ結婚やら女なんぞに幻想抱いてる馬鹿がいるのかよ
625名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 21:04:52.28ID:iXI3X4KL 酸っぱい葡萄か。
結婚して共働きなら、家事の負担減る上に世帯所得倍増なんだがな。
結婚して共働きなら、家事の負担減る上に世帯所得倍増なんだがな。
626名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 21:28:49.80ID:RNWyGj1p627名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 21:44:21.20ID:QOLDzLzh 高収入の女性と結婚したい
628名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 21:53:19.85ID:A866/qaw 毎日SEXしても飽きない床上手の女か、毎食手料理食べたい料理上手の女なら結婚したい
629名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/07(月) 23:29:13.76ID:ZB+2L9Xw >>611
同窓会には顔出せないレベルだが一応働いてんのよ
最近の大画面テレビは結構安いしな
テレビが大きいと楽しいぞ
虚しい仕事で疲れて帰ってくると読書とかしてられん
5chやる以外はボーっとテレビで映像コンテンツを眺めるのみ
同窓会には顔出せないレベルだが一応働いてんのよ
最近の大画面テレビは結構安いしな
テレビが大きいと楽しいぞ
虚しい仕事で疲れて帰ってくると読書とかしてられん
5chやる以外はボーっとテレビで映像コンテンツを眺めるのみ
630名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:19:46.01ID:aXl9AbR1631名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:24:03.18ID:5JxYjddx >>628>>630
高学歴スレに居座る低学歴と、それを罵倒する低学歴
高学歴スレに居座る低学歴と、それを罵倒する低学歴
632名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:27:01.22ID:aXl9AbR1 >>629
そうかい
でもテレビなんて見てるとますます馬鹿になるぞ
俺はもうNetflixしか見ない
もともと昔から映画とニュースしか見てなかったんだが、最近はニュースもネットで観られるしな
kindle fireTV stickを挿せば4Kで映画も観られる
時々やるセールで4千円代で買えるぞ
あとは数少ない趣味のピュアオーディオのセットを繋いでる
いい時代になったよな
そうかい
でもテレビなんて見てるとますます馬鹿になるぞ
俺はもうNetflixしか見ない
もともと昔から映画とニュースしか見てなかったんだが、最近はニュースもネットで観られるしな
kindle fireTV stickを挿せば4Kで映画も観られる
時々やるセールで4千円代で買えるぞ
あとは数少ない趣味のピュアオーディオのセットを繋いでる
いい時代になったよな
633名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:28:28.61ID:aXl9AbR1 >>631
お前も馬鹿なんだからいちいち絡んでくんじゃねえよ無職の分際で
お前も馬鹿なんだからいちいち絡んでくんじゃねえよ無職の分際で
634名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:31:58.96ID:5JxYjddx お前もってことは一応馬鹿の自覚はあるんだ
635名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 00:45:26.85ID:JhlrHY/s 俺たちではなくお前らって書く奴は俺は違うんだってくだらんプライドが捨てきれてない証拠
目糞鼻糞を笑うとはよく言ったもんだ
目糞鼻糞を笑うとはよく言ったもんだ
636名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 02:18:34.78ID:VPDGT59u ITだけどもう1年半ぐらい無職。50過ぎてるとお祈りしかされないな
637名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 05:47:42.19ID:KLzzAwdL 相変わらず低学歴の高卒くんしか居ない
年金基地外とか消えてくんないかな
年金基地外とか消えてくんないかな
638名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 05:51:57.79ID:KLzzAwdL 少し前はお互い高学歴なんだからお前らも頑張れよっての気持ちあったけどこのスレは基地外と偽物しか居ない(笑)
相変わらずネガティブでひねくれものばかり
大学でも職場でも家庭でも地域社会でも嫌われてるんだろうなと思う
いい加減、自分の人生にけりつけたら?
相変わらずネガティブでひねくれものばかり
大学でも職場でも家庭でも地域社会でも嫌われてるんだろうなと思う
いい加減、自分の人生にけりつけたら?
639名無しさん@毎日が日曜日
2020/12/08(火) 06:24:41.15ID:B3Y823Mq みんなバックレモンスターで検索してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
