仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第84回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 19:22:14.95ID:IJX0taIc
ダメ人間のダメ人間によるダメ人間のスレ

前スレ
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第83回
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1562980148/
624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 16:19:19.93ID:IO9h2g/q
無職55歳の俺よりマシだ
625名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 17:48:00.71ID:nvbUxHtK
>>623
負のオーラとか思い込みだよ。
2019/12/06(金) 18:17:28.61ID:ITBS6/Fb
>>624
こうすべきだったと思うことはありますか?
627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/06(金) 18:27:27.25ID:cfA8pJm0
後悔なら腐るほど有るだろう
2019/12/06(金) 21:35:55.31ID:S40eKt43
発達障害があるから、どこも勤まらない。
2019/12/06(金) 23:25:00.93ID:8X4qaJEG
自分も発達障害あるから底辺の肉体労働しかないよ

身体ボロボロだし辞めたいわ
2019/12/06(金) 23:30:05.45ID:PEnptCS4
発達障害で過敏性腸症候群持ちや
非正規でしか働いたことない
2019/12/06(金) 23:33:45.25ID:6pJCjcsX
俺もHSPだから、ちょっとした事で辞めてしまう。
砂時計みたいに溜まって爆発する。
いい歳して情けない。
2019/12/06(金) 23:50:42.16ID:S40eKt43
発達があるとは、一般人に相当嫌がらせされていて、

健常人と勤評の差をさけられ、万年平。

発達の誰かが、一般世間人をやってくれると

胸がすく。
633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/07(土) 00:09:44.50ID:BLJmHsm6
二日酔い状態で出勤とかそんなキレる程の事かクソパワハラ上司よ!何が社員ね士気を下げるだオラ!
2019/12/07(土) 05:50:35.54ID:6scT+6Kz
出世したいとかは思わないな
負担が軽くなるならいいけど。
635名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/07(土) 07:50:23.44ID:xwePMtC2
新幹線殺傷事件の発達が無罪になってほしい
2019/12/07(土) 08:01:43.69ID:f9hJ3clb
>>634
今どき若手は出世しなくても負担重い。年寄りは簡単な仕事しかしない。
2019/12/07(土) 10:33:10.95ID:Vq4NxKbf
社会生活を発達がするのにどれだけ大変かわかって欲しいね。

よって新幹線はしょうがないことにしたらいい。
638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/07(土) 12:01:42.21ID:JujfZdy6
しかしなんだ…今は発達障がいと言えば何でも許される世の中だからな…俺も障がい者に生まれたかった
2019/12/07(土) 13:36:07.96ID:bLcnfz1J
>>638
それも言えない事はないけど、実際に苦しんでいて、かつ頑張ってる人に対して非常に失礼 そして自分のヘタレさを自ら公に晒してるようなもんだわ
2019/12/07(土) 13:52:43.21ID:WyDySxEh
派遣をとにかく辞めさせてくれない
有期雇用の罠だ
診断書提出で行くつもりだが、次は返却物と私物を取りに行くのが大変だ
2019/12/07(土) 15:08:26.14ID:Vq4NxKbf
>>640
何の派遣?
2019/12/07(土) 15:49:14.22ID:WyDySxEh
>>641
技術派遣
2019/12/07(土) 15:59:44.90ID:Vq4NxKbf
>>642
おっ凄い!引手あまたですね。
2019/12/07(土) 16:05:25.03ID:WyDySxEh
>>643
もう仕事はやめて引退するつもり
多分60まで生きれないと思うが、それまでに死ぬよりはマシだろう
2019/12/07(土) 16:08:00.67ID:Vq4NxKbf
>>644
引退なんか、宝くじが当たる日までさせてくれないよ。

俺は、5か月でバイト切られた。正月から無職。
2019/12/07(土) 16:10:56.23ID:9P5o0Xc7
>>644
早期リタイヤうらやましい、やっぱ数千万は貯めたの?
60以上生きちゃうと思う、余裕みておかないと長生き地獄にならないように。
2019/12/07(土) 16:11:57.69ID:fIX5AtpB
いやあなたは90歳まで生きるよ
泥水すすってでも頑張れ!
2019/12/07(土) 17:23:40.30ID:Vq4NxKbf
発達だが、平均寿命が自殺率が他の障害の8倍あるらしく、

平均寿命は短いはずだから、もう長生き地獄だ。
2019/12/07(土) 18:28:00.41ID:npjc9WeU
年収2000万で1年働くのと
年収200万が10年働くので
税金に差がある?
650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/07(土) 21:18:04.95ID:BLJmHsm6
>>645
なぜ切られた?
2019/12/07(土) 21:36:29.20ID:WyDySxEh
>>646
数千万も貯めれないよ
家のローン(売っても二束三文)とか養育費とかあるし
だから60でお陀仏だと思ってるし、逃げ切り計算機でもそんな感じだ
それにできれば早めに死にたいし
2019/12/07(土) 21:43:11.06ID:qcwqdGid
>>648
あ〜わかるわかる
俺もさっさと死にたいからな
在宅で人と直接関わらずまったり仕事できればいいんだけどなぁ
それすらも無理だもん
結婚とかしたいけど、まぁ諦めるし、外にもあまり出ないようにするから在宅で月10万ぐらいでいいから稼げればなぁって思うわ
2019/12/07(土) 22:04:25.09ID:Vq4NxKbf
>>650
契約期間満了って言ってるね。これ違反なんだけどね。実際は違うからね。

助成金が欲しかったと言ってるね。勿論争うことになるね。
2019/12/07(土) 22:07:19.86ID:Vq4NxKbf
>>652
さっさと死にたいより、世間が厳しいよな。発達は、電車なんかでも

トラブルが多い。
2019/12/08(日) 04:07:03.92ID:Z6Exl/x+
本当に、早く楽になりたい
656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 08:23:31.91ID:NtqMKmzW
製造正社員で面接受けたんだけど、正社員では不採用だけど、契約でならと話がきた。
ただ、最初の面接では日勤勤務での希望だったのだが、男は夜勤みたいで夜勤勤務の採用の流れになり、最終的には契約でって事らしい。
普通なら断る案件かもしれんが、長いこと働いてないし、1週間後には30になるので(企業から見ればブラック人材)贅沢はいってられないかもと悩んでしまう。
皆さんなら、どうしますか?
2019/12/08(日) 08:40:12.97ID:jxs/nwZw
夜勤で契約の仕事なんかやるわけないだろww
アラフォーだけど絶対やらんw
2019/12/08(日) 09:13:42.30ID:fWOItx5M
このスレに来たってことはすぐ辞めるんだろ?好きにしろよ
659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 09:26:27.80ID:xQS7HBDE
>>656
30なら断れよ

55歳無職の爺より
660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 09:49:42.78ID:NtqMKmzW
>>659
なぜ30なら?
今迷ってる
2019/12/08(日) 11:29:41.31ID:0biYBTDc
>>656
夜勤なんか断る。
2019/12/08(日) 12:56:01.60ID:OgA20F99
このご時世30代ならいくらでも仕事あるじゃん
2019/12/08(日) 13:08:46.05ID:DeZq5WXU
>>660
面接受けた会社ブラック過ぎじゃんw

元々、正社員で日勤勤務のつもりで面接行って、契約社員で夜勤とか…
年収600万超えるなら考えるかも知れんけどそれ以下なら。

年も考えて、正社員でずっと働ける職場探した方がええぞ!
2019/12/08(日) 14:11:28.42ID:uaN8iJ5N
>>656
やってみて無理だったら又辞めるだけだし、とりあえず働いてみるかも
ただ、夜勤になれてないならうつ病になったり体壊しかねないから
よく考えたほうがいいよ、どうせすぐ辞める事になるより、希望する
仕事内容と勤務時間は人によっては一番重要って場合もあるし。
665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 18:30:38.81ID:xQS7HBDE
>>660
俺は30代で5回転職してるから
それに3交代の経験もあるが昼間は寝れないよ
666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 22:38:07.94ID:NtqMKmzW
皆さん貴重なお話ありがとう
667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/08(日) 22:49:41.37ID:drROuHMr
日勤の正社員→夜勤の契約
もはや別物やんw
2019/12/08(日) 23:05:48.74ID:0biYBTDc
夜勤をするメンツが危なそうだな。訳アリのな。

等と批評している場合じゃない、今月で雇止めにされた上に

発達がある。先行き不安だ。
2019/12/09(月) 02:23:08.34ID:A/F73tR5
>>654
なにかされるん?
2019/12/09(月) 03:40:27.70ID:5GUM3r0b
あちこちの工場とか倉庫で夜勤やってきたけど
訳アリで夜勤やってる苦労人が多いのか、結構いい人ばっかりだよ
もちろん変な人もいるけど、歯抜けのDQNみたいなヤバい人には会ったことない
身体さえ問題ないなら、夜勤の方が昼間と同じ仕事でも時給いいし
社長とか偉い人が来ないからゆるく働けていいよ

一度日勤でやってみたら一日中誰か知らない人の悪口を聞かされて即日辞めた
2019/12/09(月) 04:10:10.41ID:soIOVX8r
>>670
そうなんだよね。
夜勤は悪い人いない気がする。
かえって日勤で条件いい方が
問題あるやつが多いと思う。
2019/12/09(月) 04:11:49.03ID:soIOVX8r
>>635
それはダメだろ
673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 06:46:26.85ID:zFDMT+3n
産まれてからずっとダメダメで仕事辞めて鬱状態だったけど、医師から適応障害と言われて「病気だから仕方無い」って開き直り気が楽になったわ。
674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 06:55:47.47ID:/IS36bqv
>>673
俺も適応障がいと発達障がいと鬱患ってる
そろそろ障がい者年金申請しようと思う!
675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 09:02:47.20ID:MWIoIZUw
いいな、俺中途半端で無職7カ月
676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 10:06:24.38ID:oGhuBFaX
そもそも世の中に大変すぎる仕事が多すぎるんだよね…もっと楽で手取り30万くらい貰える仕事が増えりゃいいと思う!
2019/12/09(月) 11:12:31.71ID:xFiG89in
はっきりいうけど風俗の女の子ってとんでもなく美人でエロいぞ
すっげー綺麗な女の子おっぱいも大きくて乳首も綺麗だし
下半身も綺麗に手入れされてるし
その女の子にあんな色っぽい目と声で
あの目なんなんだろうな、なんであんなエロい目ができるんだ
あの声も、俺の行為に反応してあんな可愛い声で喘がれたら、もうあのスケベな

たまらん、否定しない、女の子の肛門すらいとおしいわ
2019/12/09(月) 11:28:31.60ID:ZZOMCgpC
どの求人サイトにも必ず現れる夢真ホールディングスとかいう絶対ブラックな会社
679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 12:43:12.43ID:oGhuBFaX
>>678
でも事務でも月給30万スタートって書いてあるから給与面はキャナリいいと思う!
680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 19:02:21.99ID:QWnMYXbc
キャリア有る奴はだろ?
681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 19:07:27.51ID:9ONc94Pn
この前初めて社会保険やら厚生年金やら入るくらいまでいったのにやっぱだめだった。三ヶ月。
682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 19:08:46.68ID:9ONc94Pn
>>673
ラベルもらえたやつはいいな うらやましい
おれもはやく免罪符もらってラクになりたい
683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 19:26:42.65ID:/IS36bqv
>>680
かなり の間違えだ、すまん
684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 19:27:06.53ID:/IS36bqv
>>681
次頑張ればいいよ
2019/12/09(月) 21:30:13.65ID:joBdEOMu
>>679
事務とか書いてあるが、実際は施工管理
2019/12/09(月) 22:34:52.00ID:dyWqwEwQ
施工管理とかドMしかやらんわ
687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/09(月) 22:59:18.86ID:gcfIjlXs
>>681
俺も今年の2月に入った会社は試用期間で切られた
先月から別の会社で働き始めたけどここも続くかどうか…
688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 06:19:24.77ID:Mb0cLzvI
何で切られるんや?仕事が覚えられないからか?
689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 06:56:25.52ID:cOGuV3q/
>>687
よほどの事がないと普通は切られないがどうなってんだ?
690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 07:45:45.46ID:ZecDsrVR
試用期間ってマジで切られることあるのか…
油断できないな
691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 08:05:36.97ID:3vCJmpNl
俺も会社員切られて、物流の社保付きのバイト
やったけど、所詮バイト感覚だったのか、2年で我慢がきかずに続かず

会社員時代に5800万貯めたので
55歳まで踏ん張るつもり
そうすれば逃げ切れるはず
2019/12/10(火) 08:18:07.09ID:TApPrPYq
でも切られるようなとこなら、その後居ても働き心地悪いと思うから
切ってくれて結構だと思う
693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 09:52:37.76ID:ZM1ZSFRP
そもそも辞めてしまう原因て何よ?
694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 10:14:31.88ID:rXvPF3w6
>>693
怖い人がいたり、罵声や怒号浴びせらたり
2019/12/10(火) 10:36:21.95ID:nbIY4m4b
罵声や怒号浴びたことある?
そんなん男じゃないのにある?
2019/12/10(火) 11:09:28.14ID:j4pvWhAv
>>693
・体力的について行けそうにない
・能力的について行けそうにない
・現場の雰囲気が悪い

と思ったら早めに見切りつけて辞めちゃう
2019/12/10(火) 11:23:01.22ID:JuLyC91Q
>>696
それだよね。
最近行ったとこは、
朝の挨拶ない。
上司2人が1日中会話ないから空気悪い。
男みたいな女が態度が悪い。
仲間意識よりも個人主義だから
フォローがない。
やって見せることがなく、口だけ指示。
業務の説明不足で朝何やるか、誰が何やるかのミーティングがない。
立ち仕事で毎日残業2時間だから
地味に疲れる。
2019/12/10(火) 11:26:17.60ID:JuLyC91Q
チームなのにチームに入れてもらってない感覚。
あとは、海外出張で機会の組み立てで1ヶ月くらい行くはめになる。
そこそこ給料くれるとこはなにかあるね。問題が…(´・_・`)
2019/12/10(火) 11:52:39.53ID:o6IUhg/A
仕事を辞めたらダメという呪縛に縛られて鬱々と老人になるまで働くのは損だと思うんだ
たとえ金になってもね
2019/12/10(火) 11:55:56.05ID:JuLyC91Q
>>699
それでも仕事しないと金にならんよ
701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:49.64ID:ZM1ZSFRP
>>694
そういう環境じゃないとこ選べばいいのでは?
702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:19.90ID:ZM1ZSFRP
>>694
そういう環境じゃないとこ選べばいいのでは?
703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:02.37ID:ZM1ZSFRP
>>696
そのループ?
どこ行ってもそんな感じ?
704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:07.30ID:rXvPF3w6
>>701
どこ行ってもこうなんだよな…
705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:06.43ID:ZM1ZSFRP
>>704
自分で罵声 怒号くらう原因て何だと思うの?
2019/12/10(火) 18:08:29.43ID:cPS5GyZr
>>693
パートババアが揃ってサビ早出・昼休み15分削り。
707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 19:11:41.84ID:bqk4k+8U
>>690
試用期間で切られるとか余程仕事が出来なかったんだろうなぁ。
708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 19:39:38.26ID:3vCJmpNl
いや前職調査だろ
勤怠や退職理由など前勤務先に聞いてるよ
問題ありの場合、理由つけて終わり
意外と多いのがこれ
709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 20:17:20.63ID:K174EQPP
>>708
しないわ
2019/12/10(火) 22:23:22.99ID:qzrpZYjP
>>682
俺は発達だが、試用期間を延長されそうになった。自分で辞めた。
711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:01.00ID:VWLbKkir
切られる方が楽でいい。
自ら辞めると言うのはしんどい。
2019/12/10(火) 23:21:25.19ID:j713CKQw
>>693
自分は他人と一緒にいると体調を崩すというどうしようもない脆弱ゆえだね。
生まれてきたのが間違いだったんだと思う。
2019/12/10(火) 23:34:06.79ID:uXlxcYme
>>693
先を想像してしまい
何年もここで働きたくないと思って辞めてしまう
2019/12/10(火) 23:44:26.48ID:qzrpZYjP
>>693
そりゃあ

      発達障害のせい。


神に嫌われた。
715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/11(水) 00:24:02.19ID:OzWF9kJv
>>710
それってどこで診断してもらった?
精神科とか?
2019/12/11(水) 02:28:28.23ID:ykoNqYkZ
>>715
診断は精神科。

ただ、これは精神科が原因ではなく、周囲が全員日商簿記1級を持っているか


税理士の科目合格で公認会計士までいたという、「力負け」で応用や、

適応力のない発達では、ほぼ虐殺に近い辞め方だった。
2019/12/11(水) 11:43:13.44ID:OWa23Dnh
発達障害ではない人であれば
専門的知識が必要な職場に知識0で入っても
どうにかなるもんなんだろうか?
2019/12/11(水) 11:59:26.40ID:ykoNqYkZ
身体の人は、飲み会で土下座したり、普段の仕事でも虐められたりしても

コミュニケーションがとれるし、周囲との間合いも上手くとっていたので、

経理知識がなくても何とか勤めていた。手のない人だったね。
719名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/11(水) 17:45:20.44ID:uWwOU6i2
>>717
専門知識と言っても色んなレベルが有るから何とも言えないし、本人の能力に寄って知識の習得速度も異なるから一概には言えない。
2019/12/11(水) 17:48:14.19ID:dsUx5CFK
でくのぼうだって言われた やめていいよって あっさり
ひとつひとつ時間が かかりすぎると言われた
何から片付けましょか
悩んでると 日が暮れてた いつも

でくのぼうだって言われた
仕方なくうなづいた
お金もうけもわからない 新しいことわからない
お花畑 遊ぶのさ
ときどき水をやるだけさ
いつも いつも

「でくのぼうが泣く」 東京少年
2019/12/11(水) 18:23:36.37ID:ykoNqYkZ
でくのぼう

ならいいんだけど、ポンコツとか言ってくるね。すぐ首だよ。
2019/12/11(水) 19:04:33.26ID:mgpKpL9G
でくのぼうもポンコツも言われたら、ぶん殴るだろうが、その前に仕事をキチンと出来る努力はする 出来なくて自分が
やっぱりポンコツだと分かったら、言った奴ボコボコにして辞める
2019/12/11(水) 19:26:35.22ID:/X9+pSRm
みんな年齢身長体重書いてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況