納付猶予って年金受給額に反映しないんだろ?
たとえば20歳から49歳まで全免なら半分年金貰えるけど
同じ期間猶予だと0円?滞納したのと同じで催告が来ないってだけの話だよな
年数には含まれるから9年納付して1年猶予の場合、猶予制度ない時は0円だったが今なら9年分貰えるわけだけどな