新スレです。
皆さん引き続きよろしくお願いします。
探検
Br36歳、発達障害のB型作業所通い27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Br
2019/03/14(木) 00:00:58.85ID:buo0Jajl138名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 00:11:19.91ID:Nj6yKXby 統失の薬飲んでて、統失の妄想症状も出てて
これにどういうロジックを効かせれば自分は統失じゃないって解が出るんだ?
これにどういうロジックを効かせれば自分は統失じゃないって解が出るんだ?
139糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/22(金) 00:14:09.86ID:EtQQw2VF140名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 00:14:15.08ID:4Yv6im0v141名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 00:16:45.81ID:MhmZO/mP >>139
糖質の薬を貰っているが糖質の診断はされていないと返されるだけ
糖質の薬を貰っているが糖質の診断はされていないと返されるだけ
142名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 11:57:00.66ID:FlNYL1vc 就職は10kmも20kmも先だけど入院隔離は1cmとか5mmくらいの距離感ですね、
この感じだと。
通っているのがクリニックで入院設備がないから逃げれているだけでしょう。
おそらく入院設備のある病院で検査を受けるように言われていて、
逃げている状態って感じですかね。
この感じだと。
通っているのがクリニックで入院設備がないから逃げれているだけでしょう。
おそらく入院設備のある病院で検査を受けるように言われていて、
逃げている状態って感じですかね。
143名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 17:31:47.25ID:Nj6yKXby そういや、医者も一人じゃなく何人か変えてるんだっけ?
>>61
本に載ってないなら普通知らないでしょ、が言いたい。
>>62
じゃあ俺のレスにどこまでの深さを求めてるの?
どの程度まで掘り下げればいいの?
>>63
ITパスポートに関しては俺のやり方で問題無いよ。
採用側はどうせ気にしないんだろ?
>>64
じゃあ理解してないと解けない問題ってどういう問題なんです?
>>70
何か知らん専門用語が出て来とる…。
電子回路がよく理解出来なかったから回路設計の道は諦めたんだ。
また、理論を理解しても実習環境が整えられないから、
在宅で勉強を進められそうな分野をセレクトした。
>>72
俺ガラケー。
>>73
前半は分かってる。
後半は常に意識しないといけないと思ってる。
本に載ってないなら普通知らないでしょ、が言いたい。
>>62
じゃあ俺のレスにどこまでの深さを求めてるの?
どの程度まで掘り下げればいいの?
>>63
ITパスポートに関しては俺のやり方で問題無いよ。
採用側はどうせ気にしないんだろ?
>>64
じゃあ理解してないと解けない問題ってどういう問題なんです?
>>70
何か知らん専門用語が出て来とる…。
電子回路がよく理解出来なかったから回路設計の道は諦めたんだ。
また、理論を理解しても実習環境が整えられないから、
在宅で勉強を進められそうな分野をセレクトした。
>>72
俺ガラケー。
>>73
前半は分かってる。
後半は常に意識しないといけないと思ってる。
>>98
医者の悪口は止めろ。
>>102
デイケアは受けたことあるよ。
金がかかる割に効果はあまり無かった。しないよりはいいと思うけど。
だったら工賃が貰える作業所の方がいい。
>>108
このスレは半分はブログみたいなものだから。
>>110
お前らはどうなんだよ?
職場に休みがちでうるさいのがいても気にせずニコニコするのか?
聖人君子かよ。
>>114
言いたいことはすぐに言ってくる。そんな規定は無い。
>>120
だったらこの仕事向いてないよ。早く辞めて別の仕事探した方がいい。
>>122
後半:例えば余弦定理を、導出法を理解せずに形だけ覚えるのを暗記、
導出法を把握するのを理解、という位置づけにしている。
医者の悪口は止めろ。
>>102
デイケアは受けたことあるよ。
金がかかる割に効果はあまり無かった。しないよりはいいと思うけど。
だったら工賃が貰える作業所の方がいい。
>>108
このスレは半分はブログみたいなものだから。
>>110
お前らはどうなんだよ?
職場に休みがちでうるさいのがいても気にせずニコニコするのか?
聖人君子かよ。
>>114
言いたいことはすぐに言ってくる。そんな規定は無い。
>>120
だったらこの仕事向いてないよ。早く辞めて別の仕事探した方がいい。
>>122
後半:例えば余弦定理を、導出法を理解せずに形だけ覚えるのを暗記、
導出法を把握するのを理解、という位置づけにしている。
149名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 08:00:51.49ID:XMMZFbcx Br36に健常者を追い出す権利はない
150斎藤七瀬 ◆Jy21uWbz0Ht/
2019/03/23(土) 08:02:36.87ID:bvMVUXB1 >>147
お前「も」の意味が分からない
オマエは無職で金食い虫で作業所に迷惑をかけてる
オレは働いて金稼いで作業所の源泉にもなっている
オレは健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・市民税を払ってる
オマエは一切払っていない
オマエが消えれば家族も作業所も喜ぶ
障害年金も払わなくて済むようになる
オレが消えれば家族は悲しみ作業所の収入源が減る
手間と金だけ掛かって咳一つに文句を言う
世の中の役に立つどころか有害なだけの
オマエだけが消えればいい
オマエは家族にとっても職員にとっても不快な存在なんだよ
オマエにマウントしたところで得られるものは苦痛だけ
マウントじゃなくてリムーブしたいんだ
リムーブしても得られるのは平和だけ
オマエという害虫がいるから仕方なくやっている
ゴキブリを考えればわかるだろ
見たくもないし触りたくも無いが
見かけたら潰さないと平和は訪れない
お前「も」の意味が分からない
オマエは無職で金食い虫で作業所に迷惑をかけてる
オレは働いて金稼いで作業所の源泉にもなっている
オレは健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税・市民税を払ってる
オマエは一切払っていない
オマエが消えれば家族も作業所も喜ぶ
障害年金も払わなくて済むようになる
オレが消えれば家族は悲しみ作業所の収入源が減る
手間と金だけ掛かって咳一つに文句を言う
世の中の役に立つどころか有害なだけの
オマエだけが消えればいい
オマエは家族にとっても職員にとっても不快な存在なんだよ
オマエにマウントしたところで得られるものは苦痛だけ
マウントじゃなくてリムーブしたいんだ
リムーブしても得られるのは平和だけ
オマエという害虫がいるから仕方なくやっている
ゴキブリを考えればわかるだろ
見たくもないし触りたくも無いが
見かけたら潰さないと平和は訪れない
151インポマン ◆cvfx3ZsKgPVm
2019/03/23(土) 09:25:42.90ID:AFREXJjq152名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 10:16:44.48ID:NAo0pmD1 >>146
わかってんじゃん。俺らはというか聖人君主なんてリアルにいないよ。
だから、無能で14年近い空白があって性格も悪い発達障害のおっさんなんかと仕事したい人なんていないんだよ。
一見味方のポリコレ連中も、自分が面倒見ないと思ってるから綺麗事言うだけで
世話することになったらすぐダブスタ始めるぜ?
わかってんじゃん。俺らはというか聖人君主なんてリアルにいないよ。
だから、無能で14年近い空白があって性格も悪い発達障害のおっさんなんかと仕事したい人なんていないんだよ。
一見味方のポリコレ連中も、自分が面倒見ないと思ってるから綺麗事言うだけで
世話することになったらすぐダブスタ始めるぜ?
153名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 10:21:38.42ID:M+mi5it2 >>146
貴方のように自分の事を「いい人」なんて言ってませんし
咳でうるさいなどとは思いません。
その前にどのような状況か分かりません。
貴方の前にわざわざやってきてマスクもしないで咳を向けられているのですか?
数メートル離れた所で咳き込んだだけでも気にくわないのですか?
親兄弟が咳き込んでも文句を言うのですか?
先ずは詳しい状況説明をして下さい。
貴方のように自分の事を「いい人」なんて言ってませんし
咳でうるさいなどとは思いません。
その前にどのような状況か分かりません。
貴方の前にわざわざやってきてマスクもしないで咳を向けられているのですか?
数メートル離れた所で咳き込んだだけでも気にくわないのですか?
親兄弟が咳き込んでも文句を言うのですか?
先ずは詳しい状況説明をして下さい。
154名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 10:33:53.22ID:/25+Ewsr155名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 11:03:44.47ID:DDaRavxk >>146
テレクラで相手が咳したら切るの?
テレクラで相手が咳したら切るの?
156糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/23(土) 12:22:08.33ID:4VhC5AJ3 >>144
本に載ってないなら知らない?
じゃあ何であんた本に載ってないのに息吸ったり出来んの?
本には1万桁の割り算のやり方載ってないけどそれは出来ないって事?
>>145
あんたの事知っておきたいと急に言いだす理由は?
俺みたいに流れぶった切って無関係な話始めただけならそう言えばいいだけなんだけど
>>146
あんたの医者俺の目にはかなりやばく見えるけど。
処置無しで放置する医者がまともな医者だとは思えん
職場に休みがちで五月蝿いのがいるって何?
それだけで言うなら仕事回ってるぶんには文句言う権利はないし
そもそもお前自身が2時間しかいない上に主作業の箱折りやらずサポート業務(笑)してるだけじゃん
導出法を理解して覚えることと先の公開鍵と秘密鍵の選択問題を解けることの関連が導けないんだけど。
それとはまた別に、あんたは結果だけ覚えるか過程も覚えるかで動いてるだけに見える
>>147
これを参照せよではなく自分の言葉で説明して。
詰問されてるのはあんたの方だから間違えないように
本に載ってないなら知らない?
じゃあ何であんた本に載ってないのに息吸ったり出来んの?
本には1万桁の割り算のやり方載ってないけどそれは出来ないって事?
>>145
あんたの事知っておきたいと急に言いだす理由は?
俺みたいに流れぶった切って無関係な話始めただけならそう言えばいいだけなんだけど
>>146
あんたの医者俺の目にはかなりやばく見えるけど。
処置無しで放置する医者がまともな医者だとは思えん
職場に休みがちで五月蝿いのがいるって何?
それだけで言うなら仕事回ってるぶんには文句言う権利はないし
そもそもお前自身が2時間しかいない上に主作業の箱折りやらずサポート業務(笑)してるだけじゃん
導出法を理解して覚えることと先の公開鍵と秘密鍵の選択問題を解けることの関連が導けないんだけど。
それとはまた別に、あんたは結果だけ覚えるか過程も覚えるかで動いてるだけに見える
>>147
これを参照せよではなく自分の言葉で説明して。
詰問されてるのはあんたの方だから間違えないように
157名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 13:56:28.40ID:Uz75Jb8B >>145
トリップの付け方って本に載ってるの?
トリップの付け方って本に載ってるの?
158名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 14:23:23.74ID:ezfQ/8QC 今日午前からずっと10時間くらい勉強してた。
基本情報技術者試験ドットコムで、平成13年春期・秋期の問題を
調べながらやってた。
今のペースで行けば、午前試験だけなら合格点取れそうだ。
基本情報技術者試験ドットコムで、平成13年春期・秋期の問題を
調べながらやってた。
今のペースで行けば、午前試験だけなら合格点取れそうだ。
>>149
あまりにもひどければあると思うけど。
>>151
正確に伝わってないですね。
「誰の咳であろうと(俺が)不快に感じる」という意味です。
>>152
う〜む
>>153
ちょっと考え込んだ時や、詰まった時に、咳があると(または物音があると)、
ストレスに感じる。
>>155
切らないが、ストレスになる。
>>156
>144
常識的な事や、習ったことは出来る。
専門的なことは、本に載ってないと、分からないのは仕方ないだろ。
>145
単に知っておきたい。嫌なら答えなくていいけど。
>146
主治医は、薬を処方している、作業所への通い方について助言している、
など必要なことはしていると思うけど。
>147
基礎概念の理解が難しければ飛ばしてよい。
使い方を覚える段階からスタートしてもよい。
例としては、なぜ分数の割り算では割る方を逆にするのか、が理解出来なくても、
やり方を覚えて問題を解いてよい。多くの学生がそうしている、という記述。
あまりにもひどければあると思うけど。
>>151
正確に伝わってないですね。
「誰の咳であろうと(俺が)不快に感じる」という意味です。
>>152
う〜む
>>153
ちょっと考え込んだ時や、詰まった時に、咳があると(または物音があると)、
ストレスに感じる。
>>155
切らないが、ストレスになる。
>>156
>144
常識的な事や、習ったことは出来る。
専門的なことは、本に載ってないと、分からないのは仕方ないだろ。
>145
単に知っておきたい。嫌なら答えなくていいけど。
>146
主治医は、薬を処方している、作業所への通い方について助言している、
など必要なことはしていると思うけど。
>147
基礎概念の理解が難しければ飛ばしてよい。
使い方を覚える段階からスタートしてもよい。
例としては、なぜ分数の割り算では割る方を逆にするのか、が理解出来なくても、
やり方を覚えて問題を解いてよい。多くの学生がそうしている、という記述。
162糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/26(火) 09:24:12.46ID:oKdkiHhc163名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 10:02:42.86ID:IGHgxnt4164糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/26(火) 10:23:13.05ID:oKdkiHhc 無職で暇だし飯食うついでに超勉強法調べに行こうかな
これはかなり不愉快な本っぽい。
てかどうも明確に「入力と出力を全パターン丸暗記」としか書いてない内容のようだ
これはかなり不愉快な本っぽい。
てかどうも明確に「入力と出力を全パターン丸暗記」としか書いてない内容のようだ
165西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/26(火) 10:25:25.64ID:6LU6LGT7168西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/26(火) 17:41:42.44ID:6LU6LGT7 >>167
お久しぶりです
これまた論文のような記事を書かれていますね
プログラマというより数学者みたいです
こちらはやっと8800viewという
ショボい記事しか書けないので裏山C限りです
出版されてはいかがでしょうか?
お久しぶりです
これまた論文のような記事を書かれていますね
プログラマというより数学者みたいです
こちらはやっと8800viewという
ショボい記事しか書けないので裏山C限りです
出版されてはいかがでしょうか?
>>168
お久しぶりです。
私の専門は、情報学じゃなくて理論物性物理学なので、
Qiitaに投稿する記事も、どうしても論文みたいな記事に
なってしまいますね。
出版は今のところ考えていませんが、noteというサイトで
Qiitaに載せているような記事を、有料公開したいなと考えていたりします。
お久しぶりです。
私の専門は、情報学じゃなくて理論物性物理学なので、
Qiitaに投稿する記事も、どうしても論文みたいな記事に
なってしまいますね。
出版は今のところ考えていませんが、noteというサイトで
Qiitaに載せているような記事を、有料公開したいなと考えていたりします。
170西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/26(火) 23:04:26.56ID:6LU6LGT7 >>169
いっそ何処かの講師のアテを探されてはいかがですか?
無責任な言い方かも知れませんが
働くと言うより教えるが向いてそうです
極端な話、職業訓練校とかでも行けるのでは?
行った事が無いのでこれまた無責任ですけど
いっそ何処かの講師のアテを探されてはいかがですか?
無責任な言い方かも知れませんが
働くと言うより教えるが向いてそうです
極端な話、職業訓練校とかでも行けるのでは?
行った事が無いのでこれまた無責任ですけど
171西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/27(水) 12:35:27.07ID:ycFrvJrM これ見たらまんまBr36じゃん
さっさとプログラマを諦めた方が
お互いに有益だぜぇ
[翻訳]あなたがプログラミングに向いていない10のサイン
https://qiita.com/hareku/items/4bfc48e23e83e0d300f3
さっさとプログラマを諦めた方が
お互いに有益だぜぇ
[翻訳]あなたがプログラミングに向いていない10のサイン
https://qiita.com/hareku/items/4bfc48e23e83e0d300f3
172糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/27(水) 15:46:38.00ID:/TC+4W6Y >>159
マジレスすると情報処理技術者試験の午前問題なんて
問題文も選択肢もその順番も一緒なんだから得意のパターンマッチ使えば理解してなくても満点狙えるだろ
逆に何でお前みたいな全パターン覚えることしか出来ない奴が午前すら受からないのかが謎
マジレスすると情報処理技術者試験の午前問題なんて
問題文も選択肢もその順番も一緒なんだから得意のパターンマッチ使えば理解してなくても満点狙えるだろ
逆に何でお前みたいな全パターン覚えることしか出来ない奴が午前すら受からないのかが謎
>>170
アドバイスありがとうございます。
私自身も、そういった方向で食べていけるといいなと思っています
(他の方にも、何かの講座の講師が向いていそうと言われました)。
ただ、どうやって就職活動すればいいのか、また就職活動のやり方が
分かったとして、それに身体がついていけるのかが心配ではあります
(Br36歳さんではありませんが、私も長時間の外出はかなり堪えます)。
アドバイスありがとうございます。
私自身も、そういった方向で食べていけるといいなと思っています
(他の方にも、何かの講座の講師が向いていそうと言われました)。
ただ、どうやって就職活動すればいいのか、また就職活動のやり方が
分かったとして、それに身体がついていけるのかが心配ではあります
(Br36歳さんではありませんが、私も長時間の外出はかなり堪えます)。
174西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/27(水) 23:20:21.17ID:IjZJdOB6175名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 06:15:28.01ID:7PnCS/cH 川崎市議会 平成30年第4回定例会 代表質問案及び回答案
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。
健康福祉局長
障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。
本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。
このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。
健康福祉局長
障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。
本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。
このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。
176名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 09:37:03.98ID:HD1mXmnK177糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/28(木) 19:03:57.86ID:zJs42Niq そういやふと思い出したけど36歳結局メソッド使えるようになったの?
そういや関数って言うと彼怒るんだっけ
そういや関数って言うと彼怒るんだっけ
178西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/28(木) 20:51:05.67ID:YQ/i8Cjm179糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/28(木) 21:26:57.67ID:zJs42Niq180西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/28(木) 21:44:43.14ID:YQ/i8Cjm181インポマン ◆cvfx3ZsKgPVm
2019/03/28(木) 22:06:09.97ID:wRAYt3zi 彼がcsvの問題をといているのを見て思ったけど
スキルの低さなんかよりも問題を自分の都合で改竄するってのが
ずっとずっと酷い気がする
まずはそれを治してからですね。
スキルの低さなんかよりも問題を自分の都合で改竄するってのが
ずっとずっと酷い気がする
まずはそれを治してからですね。
183西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/28(木) 22:56:22.16ID:kIToMEcC ま、基本情報の問題を解いてみれば俺も身の程が分かるでしょ。
「基本」と付くが、問題は意外と難しいらしい。
午後問題の歩き方 | Java プログラミング
問題の難易度(1)Java基本構文
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/fe/fenavi/gogo_arukikata/guide_java_1_of_questions_at_pm/
「基本」と付くが、問題は意外と難しいらしい。
午後問題の歩き方 | Java プログラミング
問題の難易度(1)Java基本構文
https://www.seplus.jp/dokushuzemi/fe/fenavi/gogo_arukikata/guide_java_1_of_questions_at_pm/
185糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/29(金) 12:29:56.05ID:sDpBpszL >>181
インプットの仕方で言えばそれだね。
アウトプットで言うなら改行するのに使ってるsplitをCSVのパースに使えてないのが意味不明だった。
と言うか改行がsplit出来てもCSVのカンマはsplit出来ないって部分に36歳のパターンマッチの有り様が存分に含まれてる気がする
>>181
Qiitaはやってもお金にならないからもうちょっと別なサービスを検討なさっては。
Amazonでやってる電子書籍の個人出版サービスとかどうです?
俺はそこでネタ集売ってる
>>184
お前本当に判断基準が「答えのある問題」を解けるかどうかだけなんだな。
んで問題文と正解を覚えてパターンマッチするだけなんだろどうせ
インプットの仕方で言えばそれだね。
アウトプットで言うなら改行するのに使ってるsplitをCSVのパースに使えてないのが意味不明だった。
と言うか改行がsplit出来てもCSVのカンマはsplit出来ないって部分に36歳のパターンマッチの有り様が存分に含まれてる気がする
>>181
Qiitaはやってもお金にならないからもうちょっと別なサービスを検討なさっては。
Amazonでやってる電子書籍の個人出版サービスとかどうです?
俺はそこでネタ集売ってる
>>184
お前本当に判断基準が「答えのある問題」を解けるかどうかだけなんだな。
んで問題文と正解を覚えてパターンマッチするだけなんだろどうせ
186名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 20:13:14.88ID:OmJtB8cF 結局36歳がやべえぐらい向いてないマに拘るのって
医者に発達はマ向き、みたいなこと言われたってだけか?
医者に発達はマ向き、みたいなこと言われたってだけか?
187名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 20:15:59.70ID:1WEcS4N8 親が明日死ぬかも知れないのに悠長だよな
188名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 21:11:16.09ID:G7YZWOcq 肉体労働が嫌で楽そうに見えているモノを選んでるだけ
口では難しいと言ってるがコードが書けないプログラマでも障害者雇用の底上げで入れると信じているんだろ
職業訓練校に入れば何とでもなるとか
実家住みで働かずに済む収入源があるから平気
口では難しいと言ってるがコードが書けないプログラマでも障害者雇用の底上げで入れると信じているんだろ
職業訓練校に入れば何とでもなるとか
実家住みで働かずに済む収入源があるから平気
189名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 21:16:10.03ID:1WEcS4N8 そんな都合のいい職業あるわけないのにな
190名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 21:32:01.11ID:G7YZWOcq 明るい話題がないのに平気でいられる幼児脳
引きこもりと違うとか言ってるけど
親の支援が無くなったりとか支出が収入を上回れば終わり
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★5
【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る
引きこもりと違うとか言ってるけど
親の支援が無くなったりとか支出が収入を上回れば終わり
【内閣府初調査】中高年のひきこもり“61万人超”…4分の3が男性「日本社会は学歴や職歴で男性により厳しい社会」
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★5
【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る
192西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/29(金) 23:34:33.17ID:gXVbVpyk194西野咳ゴホッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/30(土) 01:19:10.17ID:nsK3K6K6 何を思おうが決めるのは役所
例え生活保護を受けた所で金は足りなくなる
健常者ですら生き辛いのに
資産も無い、金のなる木がある訳でも無い
才能がある訳でも無い、努力家でも無い
就こうとしている業界の従事者の意見も聞けない
最大の結果であるコードも駄目
躓いているだけの初心者かと思いきや
壁に当たったら進もうとしないで
やらない理由を必死に探して
時間だけを浪費し続けた奴に何が出来る?
デイトレとかリスクを背負う気が無いなら
それこそ宝くじとかヒモ男くらいしか無いぞ
例え生活保護を受けた所で金は足りなくなる
健常者ですら生き辛いのに
資産も無い、金のなる木がある訳でも無い
才能がある訳でも無い、努力家でも無い
就こうとしている業界の従事者の意見も聞けない
最大の結果であるコードも駄目
躓いているだけの初心者かと思いきや
壁に当たったら進もうとしないで
やらない理由を必死に探して
時間だけを浪費し続けた奴に何が出来る?
デイトレとかリスクを背負う気が無いなら
それこそ宝くじとかヒモ男くらいしか無いぞ
195糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/30(土) 09:43:31.16ID:1WVTWFB9198名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 13:36:32.38ID:5L498Zfb 今日も順調に進歩なし!
199名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 13:47:47.27ID:wUT2HN1H201咳ゴホオエッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/30(土) 14:32:09.62ID:xvrdAP5m202糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/30(土) 14:51:50.83ID:1WVTWFB9203咳ゴホオエッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/30(土) 17:24:56.10ID:nsK3K6K6 >>196
情報処理試験から消えたが
銀行や市役所などの
メインフレームを抱えている所では
COBOLは現役の場合もある
むしろ隙間産業だからブルーオーシャン
Javaのレッドオーシャンよりはマシだろう
インディードで検索しても案件は出てくる
もっともオマエには両方無理だがな
それよりキッティングのバイトでもやったらどうだ?
最高時給で2500円って所もある
今は繁忙期で業者に頼んでも5月でって言われる
情報処理試験から消えたが
銀行や市役所などの
メインフレームを抱えている所では
COBOLは現役の場合もある
むしろ隙間産業だからブルーオーシャン
Javaのレッドオーシャンよりはマシだろう
インディードで検索しても案件は出てくる
もっともオマエには両方無理だがな
それよりキッティングのバイトでもやったらどうだ?
最高時給で2500円って所もある
今は繁忙期で業者に頼んでも5月でって言われる
206名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 21:34:20.58ID:5L498Zfb >>204
本当の事言ってなんで氏ねとか言われないといけない?
本当の事言ってなんで氏ねとか言われないといけない?
207名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 21:34:52.97ID:wUT2HN1H COBOLのリプレースなんか全部やってたら金があってもたりないし
たぶん36歳が死ぬその日にも滅んでないと思うけど
COBOL現場が欲しいのって、あくまで業務に精通した技術者なんだよな
たぶん36歳が死ぬその日にも滅んでないと思うけど
COBOL現場が欲しいのって、あくまで業務に精通した技術者なんだよな
209糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/31(日) 06:50:35.40ID:12TiwLRQ >>196
俺が言いたいのはお前が全パターン丸暗記してるだけって事だ。
それはおかしいと何度言われてもあんた人の話聞かないよね。
何でその状態で理解してるって思えるの? これも前から言われてるけど理解の意味も人と違うの?
お前過去問演習してないの?
6割は過去問と問題文も選択肢も一緒だから、〜の問題はウ って理解で通るぞ午前は。
どっちにしろあんた見たことのない問題解けるだけの頭ないからやるだけ無駄なんだよ。せめて春試験受けてみれば良かったものを
使えるって言うのはどう言う意味で?
メソッド使って何かやって見て
金融なんかだとCOBOLは現役だね。
桁落ちしないって特徴があるからCOBOL信者はその世界に多い
>>197
よく知らないけど以前にお前自分が何言われてるのか理解してないだろw
「問題」と「答え」がないと勉強すら出来ないのかと言ってるんだ
それ頑なに否定するけど、あんた人格荒廃出てるから糖質以外ありえないよ。
飲んでる薬もそうだし
>>204
30分で解けるよ。俺は1時間かかったけど。
お前が糖質認めたら答えてやる
俺が言いたいのはお前が全パターン丸暗記してるだけって事だ。
それはおかしいと何度言われてもあんた人の話聞かないよね。
何でその状態で理解してるって思えるの? これも前から言われてるけど理解の意味も人と違うの?
お前過去問演習してないの?
6割は過去問と問題文も選択肢も一緒だから、〜の問題はウ って理解で通るぞ午前は。
どっちにしろあんた見たことのない問題解けるだけの頭ないからやるだけ無駄なんだよ。せめて春試験受けてみれば良かったものを
使えるって言うのはどう言う意味で?
メソッド使って何かやって見て
金融なんかだとCOBOLは現役だね。
桁落ちしないって特徴があるからCOBOL信者はその世界に多い
>>197
よく知らないけど以前にお前自分が何言われてるのか理解してないだろw
「問題」と「答え」がないと勉強すら出来ないのかと言ってるんだ
それ頑なに否定するけど、あんた人格荒廃出てるから糖質以外ありえないよ。
飲んでる薬もそうだし
>>204
30分で解けるよ。俺は1時間かかったけど。
お前が糖質認めたら答えてやる
210名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 08:20:19.96ID:SaykgpV/ >>208
じゃあ具体的にどこが進歩したのか?
じゃあ具体的にどこが進歩したのか?
211咳ゴホオエッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/31(日) 09:57:25.03ID:fTddyz8q >>208
Javaですら無理じゃん
csv取り扱えなかったクセに
行けるなら就活してるだろ
ipaが取り扱っていないから駄目なのか?
アクセスは?ポスグレは?RPAは?
COBOLがいいんじゃなくて
Javaがクソって部分もある
夜間バッチで突き抜けを起こすからだ
オマエにはこの理由が全く分からないだろう
理由どころか何を言ってるのかも分からないだろう
加えてCOBOLの移行の難しさは
出力結果の担保やJCLやSCFの移行もある
扱ったことがないモノを
見て来たかのように語るのは
オマエの特技だよな
ターゲット1900のように
1000人ポッチのショボい会社に居たってのも
弟の経験でも語っているんじゃねーの?
俺はCOBOLもキッティングも
取り扱って来たから両方言えるんだぜ
最高時給2500円に魅力ねーのか?
センターでPC使って黙々と仕事するし
箱運びの要素もあるから
低スキルのオマエにピッタリなんだよ
俺はオマエを現場から斥けて
オマエはPCを使った仕事が出来る
しかも作業所より高収入
まさにウィンウィンってやつだよ
Javaですら無理じゃん
csv取り扱えなかったクセに
行けるなら就活してるだろ
ipaが取り扱っていないから駄目なのか?
アクセスは?ポスグレは?RPAは?
COBOLがいいんじゃなくて
Javaがクソって部分もある
夜間バッチで突き抜けを起こすからだ
オマエにはこの理由が全く分からないだろう
理由どころか何を言ってるのかも分からないだろう
加えてCOBOLの移行の難しさは
出力結果の担保やJCLやSCFの移行もある
扱ったことがないモノを
見て来たかのように語るのは
オマエの特技だよな
ターゲット1900のように
1000人ポッチのショボい会社に居たってのも
弟の経験でも語っているんじゃねーの?
俺はCOBOLもキッティングも
取り扱って来たから両方言えるんだぜ
最高時給2500円に魅力ねーのか?
センターでPC使って黙々と仕事するし
箱運びの要素もあるから
低スキルのオマエにピッタリなんだよ
俺はオマエを現場から斥けて
オマエはPCを使った仕事が出来る
しかも作業所より高収入
まさにウィンウィンってやつだよ
214糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/31(日) 16:26:02.78ID:12TiwLRQ215名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 16:38:48.33ID:79MevfP6 勝手に問題を改ざんして勝手に終わった気になって完成させないんだから
問題を出す意味がない。
問題を出す意味がない。
217名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 17:45:57.13ID:8gS9JzwB 具体的に言われて、堂々と抽象的な返しをしてくるのは本当なんなんだろう
>>209
前に言っただろ。
言葉の意味そのものを問う知識問題はロジックの伴ってない暗記で対処でき、
ロジックから回答を導き出さないといけない問題は理解が必要だと。
使い回しは6割も出ねーよ。出たら苦労しねーよ。全体の1/4以下だよ。
見たことない問題解けなかったらIパスだって受からねーよ。
ロジックが使えるから合格点に達してんだよ。Java Bronzeも同様。
2つとも難易度自体は低いが丸暗記だけでは合格出来ない。
メソッドの使用例は以下だ。
public static int tasizan(int a, int b) {
__return (a + b);
}
…
int result = tasizan(5, 7);
出来なくは無いがあった方が身に付きやすい。
みすみすやりにくい方法を選ぶことも無いだろ。
人格荒廃って例えばどんな症状なの?
前テレビで見たけど、何もしなくなっちゃうとか?
前に言っただろ。
言葉の意味そのものを問う知識問題はロジックの伴ってない暗記で対処でき、
ロジックから回答を導き出さないといけない問題は理解が必要だと。
使い回しは6割も出ねーよ。出たら苦労しねーよ。全体の1/4以下だよ。
見たことない問題解けなかったらIパスだって受からねーよ。
ロジックが使えるから合格点に達してんだよ。Java Bronzeも同様。
2つとも難易度自体は低いが丸暗記だけでは合格出来ない。
メソッドの使用例は以下だ。
public static int tasizan(int a, int b) {
__return (a + b);
}
…
int result = tasizan(5, 7);
出来なくは無いがあった方が身に付きやすい。
みすみすやりにくい方法を選ぶことも無いだろ。
人格荒廃って例えばどんな症状なの?
前テレビで見たけど、何もしなくなっちゃうとか?
219名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 19:04:01.94ID:SaykgpV/ 使わない知識いくら詰め込んでも意味ないな
220糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/03/31(日) 19:35:31.65ID:12TiwLRQ >>218
お前の言ってる暗記とロジックの意味はさっぱり分からん。
誰か分かるなら説明してくれ。
まず言葉が小学生レベルの表現で意味を汲み取りにくすぎる
使い回しめっちゃ多いよ。
お前さては過去問やってないな?
メソッドの使用例ってそういうこと聞いた訳じゃ…いやうん、使えてるね…
とりあえず質問の意図が分からないのはよく分かった
人格荒廃は今のお前みたいな状態。
例えば認識のレベルが小学生未満になってるのもそれ。
具体的に話せないのもそれだと思う
お前の言ってる暗記とロジックの意味はさっぱり分からん。
誰か分かるなら説明してくれ。
まず言葉が小学生レベルの表現で意味を汲み取りにくすぎる
使い回しめっちゃ多いよ。
お前さては過去問やってないな?
メソッドの使用例ってそういうこと聞いた訳じゃ…いやうん、使えてるね…
とりあえず質問の意図が分からないのはよく分かった
人格荒廃は今のお前みたいな状態。
例えば認識のレベルが小学生未満になってるのもそれ。
具体的に話せないのもそれだと思う
221名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 22:06:57.75ID:8gS9JzwB 公開鍵暗号方式の、特定のところで使う鍵はどれか?みたいなのがロジックな理由
→ 公開鍵とか秘密鍵の単語の意味だけ入力しても、組み合わせないと答えにつながらない。だからロジック
SQLインジェクションの説明はどれか?が暗記で解ける理由
→ 単語の説明なので、入力1個ですぐに答えにつながる。だから暗記
なんかなあ。
4択の上に、問題使いまわしだから、参考書の説明のとこにセットで載ってる問題と解の暗記だけで突破できるだろとか
それ抜きでも、参考書にどこで何使うかとか暗記でも突破できるような形で書いてあるだろとかそういうのは置いとくと
→ 公開鍵とか秘密鍵の単語の意味だけ入力しても、組み合わせないと答えにつながらない。だからロジック
SQLインジェクションの説明はどれか?が暗記で解ける理由
→ 単語の説明なので、入力1個ですぐに答えにつながる。だから暗記
なんかなあ。
4択の上に、問題使いまわしだから、参考書の説明のとこにセットで載ってる問題と解の暗記だけで突破できるだろとか
それ抜きでも、参考書にどこで何使うかとか暗記でも突破できるような形で書いてあるだろとかそういうのは置いとくと
222咳ゴホオエッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/03/31(日) 22:14:16.44ID:fTddyz8q223名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 07:48:30.93ID:x9sDE8qH 急にはシステムを変えられないからずっと無職なのか
224名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 09:40:35.33ID:AtxjGw9U COBOL案件はけっこうあるな。
技術者も請け負う会社も高くて調達できないから再委託で回すことも
できないけど。
M銀行みたいに莫大なコストかけてJavaに以降したところはともかく、
余所はCOBOLのエミュレータ使ってCOBOLと運命を共にすることを決めた
ところも多いから、22世紀になっても生き残っていそうだけどね。
どちらにせよ、COBOLの言語の表層をなめただけのような無能は
お呼びでないので、Br36にとって関係ない話であることには違いない。
確実な10進数演算を求めてCOBOL使ってるのに、それ以前の日本語で
書かれた仕様すら理解できない究極無能のごみクズなんて
使われる可能性すらないから気にするなよ。
選んでもらえないゴミが、自分で選ぶ算段とか笑わせるなw
技術者も請け負う会社も高くて調達できないから再委託で回すことも
できないけど。
M銀行みたいに莫大なコストかけてJavaに以降したところはともかく、
余所はCOBOLのエミュレータ使ってCOBOLと運命を共にすることを決めた
ところも多いから、22世紀になっても生き残っていそうだけどね。
どちらにせよ、COBOLの言語の表層をなめただけのような無能は
お呼びでないので、Br36にとって関係ない話であることには違いない。
確実な10進数演算を求めてCOBOL使ってるのに、それ以前の日本語で
書かれた仕様すら理解できない究極無能のごみクズなんて
使われる可能性すらないから気にするなよ。
選んでもらえないゴミが、自分で選ぶ算段とか笑わせるなw
225名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 09:45:20.41ID:AtxjGw9U >>221
Br36の世界ではロジックとか考えるというのは、そういう言葉の並び替えの
事なんだろ。別にいいじゃない。
結局のところこいつには「じゃあ鍵ペア作って使って見せて?」って
問えば何でもできずに「参考書に載ってません」なんだろ?
どちらのせよ、人の形をした素人の作った単語帳以上の役割は期待できない。
Br36の世界ではロジックとか考えるというのは、そういう言葉の並び替えの
事なんだろ。別にいいじゃない。
結局のところこいつには「じゃあ鍵ペア作って使って見せて?」って
問えば何でもできずに「参考書に載ってません」なんだろ?
どちらのせよ、人の形をした素人の作った単語帳以上の役割は期待できない。
226名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 13:07:22.23ID:Xu2Gjfar >>216
時代遅れでも働いているコボラーと全然働いていないJavaパーとどっちが偉いの?
時代遅れでも働いているコボラーと全然働いていないJavaパーとどっちが偉いの?
227糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/04/01(月) 17:15:26.94ID:P8dckukG >>221
それなあ…
ただ単に「公開鍵は暗記では理解できない」と言ってくるだけで既に意味不明なのに
彼の言ってるのは「公開鍵の」「選択問題は」暗記では解けない
だから余計に意味不明なんだよね
結局パターンマッチの一形態をロジックと言ってるだけだろうし…
それなあ…
ただ単に「公開鍵は暗記では理解できない」と言ってくるだけで既に意味不明なのに
彼の言ってるのは「公開鍵の」「選択問題は」暗記では解けない
だから余計に意味不明なんだよね
結局パターンマッチの一形態をロジックと言ってるだけだろうし…
228名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 07:38:38.57ID:XjKP+a16 aはbである
_人人人人人人_
> 記憶 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
aはbであり、bはcである
すなわちaはcである
_人人人人人人_
> ロジック <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
こうだぞ
_人人人人人人_
> 記憶 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
aはbであり、bはcである
すなわちaはcである
_人人人人人人_
> ロジック <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
こうだぞ
229名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 08:02:19.92ID:8gx2skX1 脱出者
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 22
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1539738267/
>>475
>>>473
>24くらいからちょくちょく
>ITといってもそんな凄いスキルあるわけでなく、事務処理みたいな感じだった
>それを転々と
>今回応用情報とか資格いくつか取って就活して、面接でこういうことしたいですってアピールしたら受かった。
>でもついていけるか不安です。
>>457
>職歴ない友人が36で薬剤師資格取って普通に就職出来ててちょっと悲しくなった。職歴ないから就職出来ないと思ってたけど、国家資格は伊達じゃないんだな
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 22
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1539738267/
>>475
>>>473
>24くらいからちょくちょく
>ITといってもそんな凄いスキルあるわけでなく、事務処理みたいな感じだった
>それを転々と
>今回応用情報とか資格いくつか取って就活して、面接でこういうことしたいですってアピールしたら受かった。
>でもついていけるか不安です。
>>457
>職歴ない友人が36で薬剤師資格取って普通に就職出来ててちょっと悲しくなった。職歴ないから就職出来ないと思ってたけど、国家資格は伊達じゃないんだな
230糖質マン ◆A3eK/z6hmc
2019/04/02(火) 12:36:35.09ID:yx7yfuGf 忘れられがちだけど36歳にとって
選択問題を解く回路と記述式の問題を解く回路は別なんだからな
しかもこいつは今まで高校までの答えのある問題を解く以上の事を一度もやってない
選択問題を解く回路と記述式の問題を解く回路は別なんだからな
しかもこいつは今まで高校までの答えのある問題を解く以上の事を一度もやってない
勉強するほど成功できない!?〜ダニング・クルーガー効果
https://yakb.net/man/292.html
https://yakb.net/man/292.html
232名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 17:47:27.21ID:3KrY9k04 だから何?
234咳ゴホオエッ ◆WL6cWUrMPDGE
2019/04/03(水) 18:00:30.99ID:QUNVmFPo >>233
オマエの運命
コッチは就職出来たが
職業訓練校に通ってもこうなるだろう
プログラミングスクールを卒業した人を採用した結果とSEの本音
https://30sman.com/programming-school.html
オマエの運命
コッチは就職出来たが
職業訓練校に通ってもこうなるだろう
プログラミングスクールを卒業した人を採用した結果とSEの本音
https://30sman.com/programming-school.html
236名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 18:14:51.70ID:3KrY9k04 で?そうだとしてどうするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 昔はネットカフェ難民とかいたけどさすがにもうそんなやついないよな
