X



50歳前後で職歴なしからの就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/24(金) 14:05:25.05ID:ron50u8e
>>55
同じく…
58名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/30(木) 13:00:18.04ID:CsmkziIg
役職付いてた有能なおじさんより
無能なおじさんの方が採用されやすいと聞くけど
無能にも限界があるか。俺みたいなのは無能を通り越してるからな。
2020/05/25(月) 00:43:54.27ID:yKOkOfX8
この歳まで本当に無職で生きてこれたならそれはとても恵まれた環境だし行ける所まで行くしかないんじゃない?
本当に無理になったらその頃はもう寿命だよ。
2020/05/25(月) 16:11:45.45ID:NH+EwLIk
オレは、学校出てから30歳までは働いていたから
厳密に言えば、このスレには該当しないのだが
しかし、実質的には、20数年も無職だと、まあ同じようなものかと。

4年前までは、両親が生きていて小遣いをもらってぐうたらしていたが
そろってぽっくり死んだので、さてこれからどうしよう、と
思っているうちに、瞬く間に年月が過ぎてカネが無くなっていく。
あと2〜3年は暮らせるカネはあるけど、さて、どうしたものか。
2020/06/08(月) 09:35:41.85ID:eEML253k
金が減ってきたら期間長い治験でも受けてみたらどや?
2020/07/27(月) 17:01:13.72ID:V5URS8ui
55歳無職歴22年。五体満足だが無能。やれる仕事ありますか?
63名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/07/28(火) 18:10:12.25ID:uTr5HqaQ
お前ら資産家の家に産まれたのか?
50まで無職で生きられるとか幸せな人生だな
64名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/08/31(月) 10:51:41.47ID:/AvZk+kL
ある意味勝ち組
65名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/08(火) 01:36:05.96ID:pc+D3zRV
親から借金して生きてます
泣かれてます
66名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/09/09(水) 00:07:16.26ID:fYxXDXKU
正社員と言えば、介護、警備、清掃なら常にあるが
この3つでも何もしてない期間が長いと聞かれるだけではなく
不採用の理由になりえるだろ?
2020/10/11(日) 16:49:35.94ID:sSNgAqE2
治験か〜、LDLコレステロール値が高いから探してみたことあるが
BMI、中性脂肪に血糖値と高いハードル設定されてた・・・
生活習慣に問題あるひとが対象で体質で高くなるのは対象外なんだね。

バイトでもいいから働き始めた希望の星は、いませんか・・・
2020/11/05(木) 18:37:44.55ID:jUd7fPeN
123
69名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/01/12(火) 19:16:14.91ID:58sciSQy
>>67
皆さん天へ召されました

にぎわってるのは30代〜40代スレですよ

50はもう死んでるかホームレス
2021/03/10(水) 22:16:12.39ID:SjK3tQ3O
バイトの面接落ちたよ
2021/03/14(日) 13:55:17.60ID:C4Le6cDi
ウーバーぐらいしかないな
2021/03/14(日) 16:50:21.39ID:C4Le6cDi
と言うか50になったら大抵は生活保護へ行くんじゃね?
今更就職なんて
73名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/18(木) 13:35:17.73ID:UkAvyj6D
>>72
生活保護はめっちゃ厳しいよ今
受けてみればわかる
2021/03/19(金) 02:00:24.62ID:FoMZAg6W
Youtubeみてるとみんな簡単に受給できてる
水際作戦も扶養照会も無いと
ちゃんと準備していかないからだよ
2021/03/30(火) 16:27:43.57ID:jnjPbsnl
俺も今年で46だから立派なアラフィフだ
去年はウーバーを半年ほどやってそこそこ稼げたので今年に入って3カ月さぼった
その前は5年ほど完全無職
2021/04/01(木) 04:34:54.21ID:NmQiP2kq
とりあえずバイト受かった
頑張る
2021/04/05(月) 19:12:35.24ID:qK3u/9ru
>>76だけどバイト変えるわ
接客は向かん
2021/04/06(火) 20:27:50.29ID:GZ3EEsYb
>>76
頑張ってください
2021/04/06(火) 22:13:42.82ID:BTzIXikf
ありがとう
客室清掃のくちがあるが体力的にきついそうだからやめておく
80名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:54.10ID:EKmQO3y5
産廃の仕分けでもやりたいけど家から遠いんだよな

バイトに通勤1時間しかも車じゃ割に合わん。
81名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:08.21ID:EKmQO3y5
夜勤なら年齢緩いだろ。

工場とか、倉庫じゃなく、やはり監視業務。

宿直有が望ましい。

宿直→明け休み→公休

このパターンがゴールデン。

ある人は、月10日勤務で月20万だって。

当然仮眠有。
2021/04/13(火) 21:13:10.16ID:Mcff4Q6O
いいな
そんなのが見つかるといいが
2021/04/13(火) 23:12:11.71ID:4t1dQIrI
よくねえよ
夜中仕事はガチ死ぬ
2021/04/14(水) 20:52:36.37ID:lqk2/09y
>>81
宿直ってことは朝出勤して翌日の朝退勤の24時間拘束のパターンでしょ
これだと1日で2日分以上の仕事をしてることになるからな
月10日勤務と言っても日勤に換算すれば20日分以上働いてることになる
一見楽そうに思えるけど向いてない人にはキツイ条件だよ
85名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/15(木) 14:20:25.13ID:APEYU52d
>>84
寝れんだから贅沢言うな。

工場、倉庫より全然マシだ。
86名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/15(木) 15:20:23.16ID:8i/jn2U4
50過ぎて独身無職なら相続した親の資産食いつぶして自殺すりゃいいじゃん。
あっぱれ!人生で最高じゃん。だらだら貧困のままバイトしてるよりいいと思うがな
87名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/15(木) 15:21:16.93ID:8i/jn2U4
親の資産で風俗三昧
2021/04/16(金) 03:44:25.79ID:eA2uogL+
>>85
寝れると言っても現実には数時間仮眠できるくらいでしょ
しかも、そんなにすぐに寝付くわけでもないから寝れても2時間3時間だけとかな
更には何か問題があれば対応に追われて寝てる暇なんか無くなるわけだし
スレタイの人間にトラブルに対応する能力なんて備わってると思うか?
89名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/16(金) 14:31:49.63ID:QbTUkY7A
で、我々は何処に行けばいいんですかね?
2021/04/16(金) 15:17:24.08ID:6Ub5gWwo
もうすぐ49歳だけど自閉症スペクトラムでコミュ障・空気読めない発達障害3級だから工場・倉庫の流れ作業も1日持たなかった
親の年金でなんとか生きてる
電話応対とかコミュニケーションの一切ないPCオペレータ事務ならできるんだけどな…
91名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/16(金) 19:03:36.36ID:XTBtKifX
>>90
男女、障害のあるなし関係なしの
ハードルの低い仕事あるといいよね
生活できる収入となると
なにがなんでもフルタイム週5とか、ある意味差別だよ
ナマポに行くわけだよ
92名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/18(日) 11:27:40.71ID:le0onJYK
>>90
親不孝にも程があるだろ・・・
親の年金にたかる50代おっさんって・・・

その精神力はもはや障碍者じゃない
図太すぎる神経だ
93名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/18(日) 11:28:16.32ID:le0onJYK
>>89
ホームレス
刑務所
会社
2021/04/18(日) 20:07:15.39ID:A/vM8FNq
お祈り来たよ
はぁ
95名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/19(月) 15:14:13.24ID:5l93yxpu
>>94
何の職種で、何歳?

後、無職歴は?
2021/04/19(月) 17:20:30.80ID:b3Wy9Ks4
>>95
ホテルレストラン、49
無職3年
バイトすら受からんなあ
97名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/19(月) 17:27:01.10ID:5l93yxpu
>>96
料理できるの?
98名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/19(月) 17:28:58.83ID:5l93yxpu
>>96
てか、まだまだコロナ禍の影響は今が最悪状態でもあるから無理じゃね?

世間はコロナ終わった感あるけど、実際はまだ駄目でしょ。

雇止めも終わってないし。
2021/04/19(月) 18:36:34.06ID:b3Wy9Ks4
料理は自炊程度だけど受けた所はその程度でいいらしい
コロナのせいもあるのかもね
やや心が折れ気味なので焦らずに気力が戻ったらまた探してみるよ
貯金がじわじわ減ってるけどね
2021/04/20(火) 22:07:17.40ID:RtwLADD3
>>90
新聞配達とかできるんでないのかい
2021/04/20(火) 22:10:08.00ID:l5oxB6Cq
>>100
申し込んだが返事が来ない 選考落ちのようだ
102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/21(水) 08:26:20.84ID:ScRlJZZe
新聞配達さえ落ちるのか・・・俺たちは終わったな
103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/21(水) 09:38:03.51ID:088ljSiU
無職1年、54歳 
中規模のパン工場で短期バイト、4日目でダウン
腰と切れ痔悪化で血便治らないから
来週大腸検査受ける
そのまま大腸癌発覚でステージ4からの余命宣告希望する
2021/04/21(水) 12:59:53.73ID:JYUcvAOU
今はウーバーイーツに週3日行くと月16万ぐらい稼げちゃうからそれしかやってないけど
状況が悪化したり垢バンされたらやばい
とはいえ他の仕事は出来る気がしない
どうすべか
2021/04/21(水) 13:06:06.40ID:7PyTweay
>>104
都会は仕事が選べていいね
こちとら田舎だからコロナに怯えながら満員電車に乗らないと上京できん
2021/04/22(木) 23:42:31.41ID:9lNDFXc4
>>101
ウーバーイーツ的な宅配はどうだい?
出来高制だから君のペースでやれるんでないか?
2021/04/23(金) 08:19:00.99ID:OhP69J33
>>106
ド田舎なのでウーバーも出前館も類似サービスもない
2021/04/30(金) 00:52:24.04ID:f+uOD6Yn
>>107
つらいね
何かあるといいね
2021/05/23(日) 15:23:38.16ID:kNJIoD6M
タウンワークの仕事内容見出しの背景色の件。
黄色やクリーム色は良いとして、
老眼が始まったせいもあって、特に赤・青・緑の背景色の見出しが見にくい。
近視用眼鏡を外して読む工夫をしたり、昼間の窓際で読むときはまだ多少は良いが、
夜の室内照明のもとで応募先をじっくり選定しながら読む時が一番困る。
赤・青の明度を変えるとか、緑は黄緑色にするなどの工夫があると良いのだが。
110無色19年
垢版 |
2021/06/09(水) 15:08:25.59ID:EXfeHKBz
開業目指してるよ。
まともに就職もできない奴が始めても失敗するだろと思ってたけど。
もう仕事が見つかるとは到底思えないし、やれることはやってみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況