X



からあげの日記 Part96【ワッチョイ付】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/02(土) 09:34:00.23ID:/ZJVuw9H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★ワッチョイ付け忘れ防止の為、スレッドを立てる時に本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加して3行にしてからスレを立てて下さい

※スレ立ては>>950あたりで、宣言してから
※からあげと関係ない小屋暮らしの話は小屋スレへ
※荒らしは完全スルーで

前スレ
からあげの日記 Part95【ワッチョイ付】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1511492073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/06(水) 12:29:12.50ID:eobWiBhj0
つまりわたぐもか
賃貸なら引っ越せるし初期費用もほとんどないしいいことづくめだな
2017/12/06(水) 12:29:18.73ID:thMWfs5Y0
異論はあるかもしれんが
個人的にはナスの土地がベストだと思う
495名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e5a6-mNEL)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:17.37ID:EJJsYqCs0
茄子みたいな完全なインドア派にとってはそうだろうけど
2017/12/06(水) 12:35:55.09ID:t/knKzK40
ミクさんみたいなアウトドア派になるとやっぱり実家かw
2017/12/06(水) 12:35:58.10ID:AXRDlRgr0
尊師は最初の本を出すちょっと前(旧ブログ時代)に
携帯代を実家に払って貰ってた事が発覚して謝ってたっけな
実家に頼ってる痕跡を完璧に消してる
尊師にしては珍しいミスだった

結局ね、Bライフは実家(中流以上)に頼れる事前提の道楽
BライフのBはボンボンのBなんだわ
2017/12/06(水) 12:39:14.97ID:t/knKzK40
仕事に疲れたし貯金もある程度あるので
からあげやミクさんの日記を読んでいると、実家に頼ってしまおうかという葛藤が生まれる
1か月ぐらいの長期縦走や、海外の山も登りたいしいろいろ考えてしまうよな
499名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e5a6-mNEL)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:41:38.60ID:EJJsYqCs0
僕は一人で生きてゆけるようになることでしかってのはすごい理解できるんだけど、なぜかBライフのメインストリーマーたちはことごとく実家依存という
500名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8dcd-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:43:03.77ID:hIGxCHJn0
賃貸が安い空き家に住むのは離島とかで多いらしい
島暮らしときどき革仕事ってブログでおばさんが離島生活してる
2017/12/06(水) 12:44:31.58ID:t/knKzK40
離島は登山に行くときのアクセスが悪いからなあ
502名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8dcd-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:47:11.85ID:hIGxCHJn0
この手の話はたぶん地方都市の安アパートが最強という身も蓋もない話になりそう
2017/12/06(水) 12:54:48.50ID:eobWiBhj0
隊長は安アパートだと騒音問題こじらせて事件になりそう
2017/12/06(水) 13:13:27.02ID:4rWwv/ahD
>>492
どうしてそう短絡的に結論を出すのかね
墜落した飛行機を見て やっぱり空気より重い物が空を飛べる訳無いんだと
決め付けるようなものだよ
墜落してない飛行機があるのと同じでインフラ無しで続いてる小屋暮らしもあるんだから
小屋暮らしとBライフは少し違うから Bライフとは長くは飛べない飛行機のようなもの
と例えるなら なるほどうまい事を言ったと思うけど
2017/12/06(水) 13:20:16.10ID:eobWiBhj0
そういえばこのスレで話題に出てた仙人郷はほぼ通年で小屋暮らしているけどBライフ系じゃないんだよな、寝太郎リンクにも入ってないし
ガチ小屋暮らしの人はBライフなんてそんなもんだって思ってるのかな
2017/12/06(水) 13:20:49.76ID:eXsteOMi0
ようつべライブで投げ銭貰って「たったこれだけか」やれよ
2017/12/06(水) 13:36:35.70ID:7hDeSM8Tx
Bライフは根っからの物欲全開の人は厳しいと思う、物欲ある人って凄いからね
物に関する好奇心が強いのは悪くないけど
普通稼ぎより使う金額が多かったらお金が続かないよ
自由になった=仕事をしない
っていうのもなんか違うような気がする
からあげは自給自足もしてないし
ブラック企業は論外だけど緩く世間とはつながりながら最低限の納税をして生きる方が自由に感じるな
なんだかんだで他人との交流で新しい発見もあるし何の才能もないのにゴロゴロしてるだけってしんどくないか?
からあげはクズなりに行き詰まってると思う
全然登山も行かないし
あれは完全に金使ってんのが楽しいタイプだよ
長文すまん
2017/12/06(水) 14:01:03.11ID:bu1sbz1E0
>>486
お礼を言わない可能性
すでに配信で対価を払っているとか何とか
2017/12/06(水) 14:10:17.56ID:t/knKzK40
>>504
結論付けているわけではなく自分がやるとなると、生活インフラなしの生活はきつそうだなと思っただけだよ
戦前はそんな生活をしていた人も多くいたと思うし、出来なくはないと思うよ

からあげもミクさんみたいに実家ニートだと開き直ったほうが楽なんじゃないかな
ついでに酒やネットゲーム解禁にしたほうが自由だと思うけどねw
2017/12/06(水) 14:15:43.78ID:255ou3otM
>>497
どういう経緯でバレたの?
なんでバレるのか不思議。
2017/12/06(水) 14:18:37.34ID:eobWiBhj0
バレルというか本人がブログでそのまま書いていた
書籍などではその事には触れていないけど
2017/12/06(水) 14:34:45.43ID:255ou3otM
Bライフでも生活費が毎月何万円かはかかる。
だからバイトなどで稼ぐ必要があるけど、
それには同じ職場の人に不快感を与えない程度に体を清潔に保つ必要がある。
でも風呂なしの小屋だとそれは難しい。
インフラなしの小屋でのBライフが難しい理由の一つはそれだと思う。
2017/12/06(水) 14:51:56.04ID:dCQZrsL4M
>>497
データ通信だろ!
514名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ a54c-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:00:48.89ID:gig7bsaU0
ミニマリストのブログを見てると
風呂の問題はスポーツジムに通うと良いみたいだ
本を読みながら運動(ルームランナー、エアロバイク)もできる
正に一石三鳥!
515名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3665-S+X6)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:53:14.67ID:WLEFdKM60
MLさんは実践してるけどね
2017/12/06(水) 15:55:52.31ID:C7IubrJMM
どこかの隊長の理屈を思い出すな

北海道松前町の無人島、松前小島に一時避難した北朝鮮の木造船からテレビなどの家電が
見つかったことについて、乗員が「島に誰もいないから家電を持ち出した」との趣旨の話を
していることが6日、捜査関係者への取材で分かった。窃盗の疑いで調べている道警は、
どのような目的で持ち出したかなど引き続き事情を聴く。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017120601000886.html
2017/12/06(水) 16:12:38.34ID:YIeQGwC70
>>497
ずっと小屋にいる設定のはずなのにマーガリンが1日でメーカー変ってたり
牛乳の消費期限をわざわざ画像加工して消して隠したり
バイツァダストで時間吹っ飛ばしたような真似もたまにする
2017/12/06(水) 16:19:08.29ID:eXsteOMi0
そこまでやってたのかよw
519名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3665-S+X6)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:25:00.33ID:WLEFdKM60
>>514
かつやは市営のジムかなにかだっけ
2017/12/06(水) 16:41:59.18ID:X/bvXHie0
>>519
市営体育館のシャワー室
東金アリ○ナだっけ
521名無しさん@毎日が日曜日 (ドコグロ MM15-Vo7L)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:22.40ID:bDhDbLuqM
>>502
かつや実家経営のアパートが最強ってことか
2017/12/06(水) 16:55:37.58ID:050psf+g0
>>511
月2万という設定だったが通信費が含まれてないの突っ込まれてバレたんだろw
2017/12/06(水) 17:02:24.96ID:fv6NUF/0D
風呂がある普通の家に住んでたって風呂毎日入らない人は結構多い
524名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89c9-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:26.22ID:/m6GRgzJ0
からげの場合風呂は入らないので風呂はネックにならないし、トイレも向かいにキャンプ場が出来てあわてて
シート掛けの簡易作ったけど基本のぐそ平気なので使ってるのかも不明。裏の人目に付かないところでしてると思う。
なのでトイレもネックにならない。
電気もいるんだったら引くだろうし、いらないから引かないだけなのでこれもネックにならない。
結局、あの向かいの豪華キャンプ場が丸見えで目障りでたまらないから小屋にいられないんだろう。
でもあそこが撤退するとは思えないので小屋はもう安らぎの場所でなくなった。
ついてないちゃ、ついてないわ。
2017/12/06(水) 17:13:20.42ID:eobWiBhj0
それは分かるわ
家族連れや若い人間がキャキャキャキャ騒いでいたら落ち着けない
526名無しさん@毎日が日曜日 (ワキゲー MM92-38OW)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:06.58ID:lT/JmoV8M
>>524
隊長はその辺歩いてトイレにするって書いたことあったよな
のぐその方が衛生的かも(笑)
527名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-u1cW)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:36.23ID:TJueW59ca
小屋暮らしやってる人で不思議に思うのは、なぜみんな高い金出して、土地を買うのかってとこなんだよな。
使っていない山奥の土地があって、維持費に毎年1万ちょっとかかっている土地って絶対あると思うだよな。
だからその維持費分だけ、もしくは草刈りをする代わりに土地を借りればいいと思うんだけど。
で、飽きて来たら小屋を解体して、また別の土地を借りて、そこで借りぐらしをすればいいと思う。
2017/12/06(水) 17:17:43.43ID:eXsteOMi0
寝太郎に騙されたライフ
529名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89c9-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:20:40.67ID:/m6GRgzJ0
>>527

そんな面倒な仲介してくれる人なんていないと思うわ。
売買が精いっぱい。
2017/12/06(水) 17:20:47.36ID:1uVlMO5I0
キャンプ場ができてしまうぐらい素晴らしい場所だったんだろうな
531名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8dcd-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:21:52.57ID:hIGxCHJn0
>>527
貸すほうに何のメリットもない話だからね
そこで何かおきたときのリスクが怖すぎる
2017/12/06(水) 17:22:54.12ID:1uVlMO5I0
たしかに借地権とか絶対めんどーそうでそんなの貸してくれる人いないだろ
2017/12/06(水) 17:25:37.82ID:eobWiBhj0
地域の信頼を得ることができたのなら格安で土地を借りることも可能なのだろうが
Bライフ志願者はもともとそういった事が苦手なコミュ障なので結局買うしかないね
2017/12/06(水) 17:26:10.51ID:SOy7UuvZ0
>>502
実際そうやで
月6-7まんで困ってない
2017/12/06(水) 17:32:51.22ID:9oePGNgB0
>>534
それ家賃?収入?
地方でその収入でやっていけるなら隊長の小屋って無意味だな
536名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89c9-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:40:42.25ID:/m6GRgzJ0
>>534

月6.7万って家賃?地方の安アパートで6.7万ってむちゃ高くない?
大阪だけど6.7万だとこぎれいな2LDKマンション借りれるけど。
大阪駅から20分ほど電車に乗ったら3LDKもあるわ。
537名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89c9-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:43:15.75ID:/m6GRgzJ0
>>536
だけど。収入が6.7万でもやっていけるほど安いアパートっていう意味やね。
家賃1.5万くらい?
はやとちりだった。
2017/12/06(水) 18:01:21.12ID:bu1sbz1E0
phaの派閥が高齢者たらしだから
借地とかにも強そう
2017/12/06(水) 18:19:04.48ID:zZrmk2gf0
大阪は関東よりかなり家賃安いぞ。
埼玉県境の東京ローカル線駅徒歩5分の築7年のワンルームで家賃4〜5万だからな。
2017/12/06(水) 18:20:32.07ID:NHBPDSLX0
※からあげと関係ない小屋暮らしの話は小屋スレへ

からあげです
小屋暮らしもBライフもしてないのでアドバイスは不要です
とっておきの情報のみ受け付けております
お布施をしたい方はヤフオクで入札下さい
2017/12/06(水) 18:32:54.66ID:SOy7UuvZ0
生活費が6-7万って言いたかった。
家賃が2.5万で水道代とネット込み、食費が2万、通信費が972円+α(たまにIP電話アプリを使う)
雑費と交通費で5万ちょい。あとは服とか、たまにスマホやPCや家電とか買い替えたのが
平均されてだいたい6万ぐらい。
2017/12/06(水) 18:40:29.66ID:LNMC6SKk0
北杜市のワンルームの相場が4.4万だからちょっと苦しいか
2017/12/06(水) 18:42:42.57ID:X/bvXHie0
>>541
健康保険とか(厚生)年金、医療保険とかは何も入ってないの?
2017/12/06(水) 18:49:45.00ID:ZLkZsHo+0
寂れた温泉地の1Rマンションなんて糞激安だからなあ
まあ管理費や修繕費の積立てが全然出来てない地雷ばかりだがw
2017/12/06(水) 18:50:49.44ID:++eVqz6T0
賃貸じゃなく中古ワンルームマンションを買うという手もある。
たとえばこれ。

http://www.o-uccino.jp/mansion/chuko/detail_0012254244/

中央線八王子駅から徒歩9分で280万円。
管理費、修繕積立金合わせて9000円。
修繕積立金はこれでは足りなくて一時金を取られる可能性もあるけど、
固定資産税と合わせても月あたり2万円を超えることはないだろう。
2017/12/06(水) 18:51:17.24ID:SOy7UuvZ0
年金は払ってない、国保は1500円ちょい
547名無しさん@毎日が日曜日 (ワキゲー MM92-38OW)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:01:01.80ID:AlaQUK16M
年金は免除だろ
おらもそうだ
2017/12/06(水) 19:04:19.66ID:X/bvXHie0
>>546
thx


仕事辞めた翌年1年を耐えればあとは時々バイトでやってける勘定か
医療保険はほしいがそこをどうするかだなー
549名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 89c9-9GJZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:11:13.33ID:/m6GRgzJ0
小西くんが本出すね。
リトルプレス『Core』「自然への埋没」
PCT関連かな?

KIYOTA君は写真集出してるね。
からあげもこっそり出版もくろんでたりして。
2017/12/06(水) 19:11:47.05ID:bu1sbz1E0
>>549
皆純粋に歩いたわけではない!
2017/12/06(水) 19:16:24.38ID:x4EACjYv0
金の為に歩いてると思うとガッカリだな
からあげなんて顕著で二度とやらねーだもんな
552名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-u1cW)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:16:42.26ID:TJueW59ca
>>545
違うんだよ。そうじゃないんだよ。
ただ生活費を安く済ませたいだけじゃなくて、「小屋暮らし」に男のロマンを感じるんだよ。
なんていうかフロンティア精神というか。そういうのを満たしたいんだ。
身の回りを簡略して、自主独立したいんだ。
2017/12/06(水) 19:17:29.22ID:OdaYOFcm0
鯖強化してたがw
2017/12/06(水) 19:22:01.19ID:LNMC6SKk0
つまらん更新はやめて自転車購入記事を書けよ
タイヤのパンク自演もばれた、詳細記事はもう書けないだろw
555名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8dcd-nS8X)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:22:08.19ID:hIGxCHJn0
>>552
つまりそういうことで、小屋暮らしとBライフは別物だと思う
山小屋を建てたり、田舎暮らしに憧れたクズ2匹は実家が中流以上で親が甘いという特殊な条件を持っていただけに過ぎない

山小屋で暮らすなら金が要るし、Bライフをするなら小屋は要らない
556名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-AKoR)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:24:02.29ID:YgQGnQ2pa
>>550
一方の爺は、帰国直後にやったことといえば狂言のパンク、そのあとは実家にこもって親父さんの法事にも
出ずにタダメシタダ電気だからな。
同じ人間とは思えない
557名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d0a-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:02.76ID:3uqVskci0
寝太郎はその学歴と哲学をこじらせたブログの文章から
神格化されてるけど、社会に出てみればからあげと同じ
社会不適合者なんだよね
2017/12/06(水) 19:37:25.65ID:eobWiBhj0
たぶん男のロマンで小屋暮らしを初めても飽きるんじゃないかな
2017/12/06(水) 19:42:36.90ID:++eVqz6T0
>>557
まさにその通り。
でも寝太郎はその真実を受け入れられなくて難しげな理屈をこね回しては
自分の生活スタイルに深い思想があるかのように装ってる。
実際は社会インフラにただ乗り&太い実家に依存してるだけ。
560名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3665-S+X6)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:54:29.18ID:77Ky0hSX0
Bライフは年金生活者と親和性が高いと思う
561名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 25a6-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:54:46.29ID:XtdSGPZj0
【踏絵1】安倍昭恵「放射能に感謝の気持ち」 香山リカ「騒いでるのは適応障害のニートや引きこもり」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512525377/l50
2017/12/06(水) 20:06:37.88ID:ZLkZsHo+0
>>557
逆だよ
寝太郎ほど法の不備や人の善意、既存の社会システムを、どう裏切り、利用し、逃げ切れば
一番自分の利益に繋がる方法手段に長けてる奴はいない
その意味では今の社会に一番適合してると言える
2017/12/06(水) 20:16:05.06ID:C7IubrJMM
Bライファーって自分で生き方を選んだ訳じゃなくて、ただ単にこの道しかない!な人たちなんだよな
2017/12/06(水) 20:24:12.45ID:eobWiBhj0
ほとんどがフリーターかニートだからなぁ
隊長は船員だから前職でもBライファー最上位に位置する生粋のBライフエリート
2017/12/06(水) 20:31:37.04ID:C7IubrJMM
船員20年やってたからあげが一番まともだと思ってたこともありました
まさか、周りからの非難の目や文句を完全シャットアウトする能力が異常に高かっただけだったとは
566名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d0a-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:34:23.24ID:3uqVskci0
会社の歯車となって、やりたくもない仕事をして日々を過ごすということが
何故大切なのか、どういう意味があるのか、寝太郎やからあげが逆説的に
教えてくれた気がする。最近ふさぎがちだったけど、少しだけ光が見えてきたよ。
ありがとう、隊長。
567名無しさん@毎日が日曜日 (ドコグロ MM15-Vo7L)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:43.78ID:bDhDbLuqM
2017年10月23日
何事もなく台風が過ぎ去った | からあげ隊長の日記

> 今日は10時頃から夕方まで、先日タイヤをパンクさせられたJimnyの現場検証を行っていた。
> タイヤを付けたり外したり、ひっくり返したり、元に戻したりしていて非常に疲れた。
> この件は後日、キッチリ報告するとしよう。

ヨシアキィィィィーーッ
君が 報告するまで 書き込むのをやめないッ!
2017/12/06(水) 20:39:06.39ID:LNMC6SKk0
>>566
耐えることも大事だが、それで人生を無駄にするのはどうかと思うがなあ
耐えた先になにか目的があるならいいが・・・
569名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3d5e-l21q)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:40:30.32ID:uKA1381N0
からあげがあほなのは船員とかハードな仕事を選ぶとこ

もっと工場とかなら仕事は全然きつく無いし社畜みたいにもならないはず

スキーバイト選んだり、仕事選びのセンスなさすぎると思う

もっと負担なく出来る仕事は沢山あるし、それを見つけてゆるく働くのが楽だよ

明日やる事も金もない人生なんか自由でもなんでもなく、夢も希望もないよ
2017/12/06(水) 20:41:52.55ID:bu1sbz1E0
>>567
見える
来年の今頃が
571名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウウー Sa21-u1cW)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:48:39.64ID:TJueW59ca
ちなみに、雪国で除雪車作業すれば、月に30万は軽く行くらしい。
豪雪時は大変だけど、雪が少なければ、待機すればいいだけ。
運転手じゃなくて、助手席の見張り役でも同じくらいもらえるとのこと。
3ヶ月働いて100万稼げば、残りは小屋暮らし満喫できそう。
ただし、大型特殊自動車免許とあともう一つ免許が必要だけど。
572名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6d0a-17nN)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:50:02.41ID:3uqVskci0
>>568
その耐えるってこと自体に会社とか引いては人間の文明を支えるっていう意味があって
自分の人生にとっても決して無駄じゃないんだよと。働きアリの巣みたいに働き者と
怠け者に分かれるとしたら、女王蟻になれなくても俺は決して寝太郎やからあげみたいな怠け者の側にはなりたくないなと思う。
2017/12/06(水) 21:03:14.90ID:eobWiBhj0
分からんでもないが隊長は20年船員やってきたからな
大卒から定年まで働く事を考えると半分は頑張って働いてきたんだ
かつやや寝太郎みたいなほぼニートの人達と一緒にするのは可愛そうだ
574名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3d5e-l21q)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:25.70ID:uKA1381N0
ブラック企業で消耗してもう働かないみたいな人多いけど、極端過ぎるよ

その辺の中小企業なら、古き良きまともな会社沢山あるから、そういうとこ行きゃ楽に働けるのに

サラリーマン=社畜みたいなのはあまりにも極端すぎるわ

自分に合った適職みつければ働く事は遊びや趣味みたいにも出来るもんだよ

そういう仕事見つけた奴が勝ち組だと思うがね
2017/12/06(水) 21:20:13.58ID:yTUiYO+s0
相棒のジムニーは無かったことになってますね
2017/12/06(水) 21:25:21.15ID:++eVqz6T0
耐えなくてもいい人生を模索するのは結構だけど、頑張ってる人が納めた税金や
その税金で作ったインフラに寄生するのはやめてほしいよね。

>>573
からあげは頑張ってると思うよ。
プライベートをさらけ出したブログで稼いだ金で暮らしてるし、
実家にいると言っても物置住まいだしw
父親の財産を相続する権利があるんだから、物置はからあげが相続したと思えば自分の家にいると言えるw
2017/12/06(水) 21:26:10.99ID:LNMC6SKk0
>>574
いい会社に巡り合えればいいけどねえ
でも1週間以上にわたる長期縦走や、海外の山に登るとなるとなかなか
休みが取れなかったりするからなあ
インドア派ならいいんだろうけどね
2017/12/06(水) 21:27:48.67ID:yTUiYO+s0
更新きましたね
2017/12/06(水) 21:36:25.24ID:++eVqz6T0
誰だったか、不快になってそれ以上読むのやめたから忘れたけど
トイレを作らないで近くのコンビニのトイレを借りるってやつもいたな。
最低限のプライドもないのかって呆れたわ。
2017/12/06(水) 21:39:31.29ID:LNMC6SKk0
>>578
今日もひどい更新だったな

献血に行った、おわり

だけじゃねえかw
581ぽんたちゃん (ワッチョイ 59c1-2Hq1)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:44:31.81ID:fbc697db0
ポルカで300円払ってもいいから、隊長のPCTの話を聞きたい。
50人ぐらいきそうな気がするな。
顔 (/ω\)も住所も、名前もばれてるんだからユーチューバになればいいのに。
blog、ユーチューブといろいろやった方がいいと思う。
582名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6a90-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:19.05ID:ZBZL/Qdm0
こいつ紅しょうが入れ過ぎだろ、死ねよ。
2017/12/06(水) 21:50:31.32ID:yTUiYO+s0
>>580
アウトドアライフとは全く関係ない話ですよね

年内は駄作更新が続くのでしょうか…
584名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6604-vxva)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:56:24.08ID:gCl0kfqg0
「師走の名古屋を散歩する」
https://Archive.is/aoYch
585名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6a90-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:30.69ID:ZBZL/Qdm0
隊長のブログはいつ読んでも本当に面白いブヒー。
面白くてついついブヒブヒ言ってしまうブヒー。
586名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6604-vxva)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:58:16.44ID:gCl0kfqg0
タイトル見ただけで読む気はしない。
おかしな宗教ではないが、輸血しなければいけない局面でもからあげの血を
自分の体に入れられるのだけは、拒否したい。
587名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3d5e-l21q)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:00:35.55ID:uKA1381N0
何か最近の記事の言い回しは、さらに不愉快さを感じるな、何だろうかこの変な感じは…
588名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6a90-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:05:05.92ID:ZBZL/Qdm0
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) おう、からあげ!!おまえに虐殺されたニジマスの恨みは晴らすけぇの
 `u-`u--u
2017/12/06(水) 22:06:54.74ID:si3fOFdHa
糞更新ですね
痴漢防止の呼びかけ→なぜか盗撮の話
アイスクリームは砂糖モリモリ




ポカリがぶがぶwww
2017/12/06(水) 22:09:12.91ID:LNMC6SKk0
タイヤの自演でイメージ最悪になっちゃったなw
数少ない信者もさすがに目が覚めただろう
591名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6604-vxva)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:09:22.86ID:gCl0kfqg0
>>587
俺もかなり不愉快になった。

>アメリカでいっぱい親切にされて凄く気持ち悪い。
>人間、親切にされるだけだと、バランスが取れなくて気持ち悪くなってくる。
>時にはボランティアなんかをやって借りを返そうとする。
>極悪人がたまに良いことをして、そのことがニュースで広まったりするが、ああいうのに騙されてはいけない。
>極悪人はどこまで行っても極悪人。
こんな偉そうなことを書いた直後に、

>この献血ルームはまだ新しくて設備が整っている。
>久しぶりに中に入って愕然とした。なんと無料のお菓子がなくなっていた!
>食費を浮かそうと思ってモリモリ食べていたこともあるが、ちゃんと献血でお返ししていた。
>ああ、楽しみが減ってしまったな。なんとも、世知辛い世の中だ。
無料のお菓子がないことに対して文句を言う。
結局お菓子をモリモリ食べたいためがために献血してたってことじゃん。
そんな常識のないヤツがいるから、お菓子を置かなくしたんだろ。
実社会でからあげと関わったら、間違いなく殴り飛ばしちゃいそうだ。
2017/12/06(水) 22:10:23.83ID:eobWiBhj0
読み流したがここのツッコミを見てから読むと笑えるなw
紅生姜と糖分多すぎからのポカリの流れは芸術的だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況