X

酒に溺れる人 22人目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/01(金) 23:35:47.07ID:PkxThB8N
今日も自分にイラついてやけ酒

前スレ
酒に溺れる人 21人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1427980808/
311たほいや
垢版 |
2018/09/16(日) 00:57:18.06ID:uA0oXoh3
なんかスーパーで押されてたんで、
俺も飲んでみたがマズかったわw

最近コンビニ各社で、自社の発泡酒だしてるけど、
ファミマのクリアモルトが飲みやすくて好き。

ローソンのは好きじゃない。
312308
垢版 |
2018/09/16(日) 23:42:06.95ID:v7NG0qBb
俺もサントリーのストロングゼロに戻した。
2018/09/19(水) 00:50:10.27ID:OTa4SHiQ
ゴールデンタイムのこの時間帯に、猛烈な睡魔が…。
2018/09/20(木) 14:39:38.16ID:i6KNE0bF
酔えりゃなんでも良くなってきた
2018/09/20(木) 18:25:46.54ID:fx73uXjs
>>314
俺様に酔いな
2018/09/20(木) 21:22:43.48ID:i6KNE0bF
吐き気が
2018/09/20(木) 23:22:32.64ID:X6BexPSm
大丈夫かいな>>316
2018/09/23(日) 17:33:58.10ID:cXFpYghi
酒飲むと食欲がとまらんから酒を当分やめることにした
みなさんさようなら
2018/09/27(木) 11:22:23.76ID:amGP7uSN
>>310
99.99%の黒でしょ
アレは食事と一緒に飲む用で炭酸が薄く味付けも本当に最小限の不純物が少ないだけの薄味チューハイ
だから単品だと地雷だろうね、度数は高いが水っぽい
一時期だが通販でもケース販売で500mlが本120円くらいで投売りされていたくらい不評
ただ、安定して安価で入手できるなら手っ取り早く酔う手段としては有
後、黄色缶のレモンの方も炭酸が薄く味も薄い模様

>>314
度数だけ無駄に高い安ワイン(大した量ではない)で飲んだくれて派手に泥酔(ふらついてぶっ倒れた)して
家族にお前はまともに酒飲めないんだからアルコールの類はもう二度と飲むなと叩かれた事あるわ
ハイボールやチューハイ缶は500ml3本、ビールだと4本でもびくともしないから相性なんだろうな
あまり、見慣れない安酒はやめておいた方がいい(缶チューハイも大概だがw)
2018/09/27(木) 23:11:54.34ID:qJxaxBdw
サンガリアが出している500mlストロング系(9%)が、一缶125円だ。
とりあえず、飽きるまで飲むことにする。
2018/09/28(金) 21:51:30.07ID:iV/wo/q9
だれだよフォーナインが飲みすぎても二日酔いしないとか言ったやつ
普通に1本で頭痛と吐き気がやばいわ
2018/09/28(金) 23:41:26.54ID:IFp7DZ2Y
酒に溺れ慣れている?このスレの住人でも、最近の酒はやばいもんが含まれているのか。
単に住人が歳を取ってきただけかもしれんが。日本酒飲むわ
2018/09/29(土) 22:27:24.18ID:ALvxsFDU
芝田山親方「近頃の若者はLINEで『会社辞めます』らしいが」

チラ裏だが、以前宅急便で退職願を会社に送りつけたことを思い出したわ。
2018/09/30(日) 08:35:27.56ID:Ajz0mv/+
朝からの酒代稼ぎが台風で中止になったので朝酒。
2018/10/01(月) 22:54:49.43ID:s8hiwoZP
ところで皆さんは何歳?

>>322
ストロングゼロがネタにされているくらい最近は単純に度数が上昇していっているからねぇ
ストロングゼロはご存知の通り9%で他にも類似品が多数があるが限定用として12%版缶(今は売っていない)や業務用の希釈用パック(24%)なる物騒な物もある
そういう安くてアルコール度数の高い酒ばかり飲んでいると具合が悪くなる事もある
326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 23:33:33.74ID:G+M5Dxus
以前、ストロングゼロを500×3飲んで猛烈に酔って、
交番にカラーコーン投げ入れて反省文を書かされたけど、今となっては良い思い出です
2018/10/02(火) 02:43:37.80ID:TXh1BKRn
人工甘味料に頼らない繋がりならストゼロドライ>フォーナインだな

フォーナインはケース買いして失敗した
酒飲みが嫌うタイプのチューハイ
チューハイ自体が邪道で頂の青くらいがバランス取れている気がするがね(お金ある人はエビス一択)
とか言いながら人工甘味料丸出しの強い甘さと強炭酸のジャンクなホワイトサワー(ヨーグルト風味のやつ)飲んでいるわけだが
2018/10/03(水) 22:00:03.63ID:f3SRPFGM
そのフォーナインとやらを一度試してみようと、酔った勢いで思ってみたり
2018/10/03(水) 23:31:29.52ID:GuyYziS4
フォーナインは水のように飲めるから脳側のアルコール認識が薄く
重度の依存の可能性を抱えているという意味で缶チューハイの中で最も危険なんだと
本来は、アルコールのきつさを甘さと炭酸でごまかしている定番ストロング系の方が依存しやすいはずなんだが
フォーナインは炭酸感がなくて売りの99.99%の高純度ウォッカ仕様とやらのせいで癖がなさ過ぎるからそれを上回ってしまうとのこと
2018/10/04(木) 00:20:50.75ID:RwKkTUmr
くっさい糞した
331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:32.92ID:llsHQbCp
フォーナインはダメだ
あれを1本飲むぐらいなら、本搾りを2本飲んだ方がまだマシだ
ストロングゼロといいフォーナインといい
最近は酔うだけのモノが増えすぎた
2018/10/09(火) 23:56:19.89ID:BbQG81C6
久々に昼過ぎまで寝られる。酒、酒
2018/10/12(金) 23:55:23.80ID:CnmeEqHi
気温が下がると、途端に頻尿になる
2018/10/14(日) 18:28:13.26ID:kHikeEvq
タイトルの割に、酒弱そうな人多いのな
2018/10/14(日) 18:41:37.72ID:w+BR53xg
みんなもう歳だからな
2018/10/14(日) 22:23:09.59ID:/YY45yI4
だろうな
で、日々の暴飲で大脳に影響が出ている人もいそう
こればかりは肝臓が強い云々の話
2018/10/15(月) 00:16:31.66ID:2r6gZJak
素面の時でも、呂律が回らないからな。階段の上り下りでもこけそうになるし。
関係ないか。酒のも。
338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:10.67ID:angKiSdq
いやあるだろ エロとオク以外 何をするにもやる気が出ないとか
2018/10/15(月) 01:33:34.76ID:xPnfsLWy
>>337
大脳萎縮が始まっている可能性がある
更に悪化すると、認知症状やキチって暴れて犯罪を起こすようになる
2018/10/15(月) 02:32:03.09ID:2r6gZJak
確かに、何かやらかしそうだわ、我ながら。以前は、一人で飲み潰れて死ねばいいと思っていたが、
最近は誰かを巻き添えにしないと、気が済まなくなった。
2018/10/18(木) 00:20:02.69ID:Li/bHtzZ
昨晩痛飲して、夕方二日酔いでゲロ吐いて、今復活。飲むべ。
2018/10/21(日) 12:25:09.95ID:wkFSzcPS
酒弱いから少量で酔えるし経済的に助かる
2018/10/22(月) 22:34:09.79ID:1rOUPNZc
東京で朝まで痛飲して、朝の新幹線で帰宅。隣に座っていたビジネスマンのお客さん、
酒臭いのが隣に居てすみませんでした。ここで言ってもしようがないが。酒。
344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/24(水) 11:09:34.22ID:tSpOBrSp
人類の豊潤なる露を捨てるなぞ何の人生か。
だから飲む
2018/10/25(木) 06:37:36.24ID:UMG7qN+F
酒はクソマズいが酔うためには飲まざるを得ない
2018/10/25(木) 23:47:54.66ID:cHwL1ZEx
酔ってどうでもいいことを検索すると、3,4時間があっという間。こうして、死に近づいていく、酒
2018/10/26(金) 22:59:01.71ID:XSkufDPc
シューマッハさん、○んだのかな。
映画が好きだったようで、自分も返事をしたのだが。
文がおかしいか、酔ったせいかな。
2018/10/26(金) 23:38:46.54ID:eveDtRjJ
長期入院じゃないかな(と信じたい)
2018/10/27(土) 09:31:06.96ID:fpzc2VaW
チラ裏:
♀と旅行に出かける前の晩に、別の♀(人妻)とデートをする夢を見た。
言いようのない罪悪感から逃れるため、出かける前に朝から飲むか。
2018/10/30(火) 22:54:12.05ID:WI7WyUiZ
フォーナイン飲み過ぎて頭痛い
2018/11/01(木) 15:06:45.86ID:Bk9EjG6l
たいして飲まなくてもいつも途中で吐いてしまうんだけど、飲酒しても吐かなくなる方法ってない?
2018/11/01(木) 21:11:04.78ID:NRngdo9S
飲み過ぎないはこのスレの趣旨に反するので、水を飲むくらいかな。
2018/11/02(金) 01:39:12.11ID:ntmsJE/9
>351
もしほとんど食べて無いorつまみなしなら
多少は食べることを勧める
2018/11/02(金) 23:42:20.79ID:TAlgyo1P
うまい棒とか
2018/11/07(水) 23:45:32.95ID:DOsFLdzC
40過ぎてから、つまみに肉を食うことが増えたわ。
356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:03.86ID:RhAwGtPe
3割引の処分特価の紙パック日本酒

久々に日本酒のんだら全然美味いじゃんか
2018/11/10(土) 22:59:53.18ID:FYn2AOK8
度数の高い酒に酔って複数のスレに乱文コメントを書き込んでしまった
酔いが冷めてからスレを覗いてみたら案の定荒らし扱いをされていたり、元からいた荒らしの仕業と間違われていたりしてカオスだった
とりあえず該当スレで謝る度胸がないのでここで謝っておく
2018/11/10(土) 23:02:25.19ID:j0VTYj/k
気にせず飲もうぜ!
2018/11/10(土) 23:16:28.76ID:FYn2AOK8
おう!
さすがにフォーナイン1350mlは飲みすぎだと思ったが、まだイケそうだから新記録に挑戦してやらぁ!
360たほいや
垢版 |
2018/11/10(土) 23:24:40.71ID:mvt1xz7x
フォーナインて、このスレで不味いて評価しか出てないし、
俺も不味いと思うんだけど、好きな人もいるのねw
2018/11/10(土) 23:45:09.96ID:FYn2AOK8
自分もマズいとは思うし好きじゃないけど、ストロングゼロとか他の高アルコールチューハイに比べれば幾分か飲みやすいし安いから常飲してるだけだよ
2018/11/10(土) 23:49:14.68ID:FYn2AOK8
そもそもチューハイに限らずアルコール全般がマズくて嫌いだし、飲んでからすぐに甘いもので味をごまかさないとアルコール臭さで吐きそうになるし
だけど酔い潰れて辛い現実を一時でも忘れたいから飲まざるを得ないわけで、無味無臭でただ深く酔うことのできる酒はないものか
2018/11/11(日) 20:39:20.79ID:umMbO5dE
スミノフとか、ウォッカのロックがオススメ
2018/11/12(月) 00:12:27.86ID:ylfz09gA
ジンとかかねえ。当方は、馬鹿の一つ覚えで、月桂冠月。
365たほいや
垢版 |
2018/11/12(月) 23:19:23.98ID:ljgmoBc9
ウォッカでも良いけど、甲類焼酎も有りと思う。
賛否両論あるだろうけど、
俺は鏡月が一番クセなくて飲みやすいから
ホッピーとか割るのに使ってる。

あとは、ウィスキーをコーラで割って飲んでも飲みやすい。
2018/11/13(火) 16:51:02.91ID:8ubkEr6h
親鳥のネギポン酢和えでビール
スッキリ冷やしたjinroマッコリも
痛風の感じが2日前からしてるが、酒はやめられない
アホなのは分かってるが、酒無しなら本当に死んだ方がマシって本気で思ってる
2018/11/13(火) 17:45:06.59ID:8ubkEr6h
okストアのデリブティックワイン赤と十勝スマートチーズほろ旨追加!
2018/11/14(水) 18:42:05.63ID:7f9bw1v8
親鳥のねぎポンアテに淡麗プラチナダブル
マッコリも飲んでるけど今日はちょっと少なめにしとこ
痛風発作寸前だしな。。ワインは沢山飲んじゃう割にアルコール高すぎるからやめとこうかな
2018/11/14(水) 21:31:50.58ID:GBOOAgCJ
色々試してみたけど、ストロングゼロの味をごまかすには業務用スーパーのリッチショコラが一番だという結論に達した
どっちも単品だとマズイけど、二つ合わせることでどうにか胃に収めることができる
2018/11/15(木) 00:10:51.96ID:Ne+r+qws
>>368
痛風って、予兆があるの?当方も、たまに、足の指のつけ根がチクチクするんだが。
2018/11/15(木) 01:16:41.86ID:X695p/iv
>>370
それが予兆。それが来たらすぐにロキソニン飲んだり湿布貼ったりして軽いうちに食い止めてる
2018/11/15(木) 01:33:03.89ID:Ne+r+qws
やはりか…。酒を飲まずにおられるかw
2018/11/15(木) 08:08:35.53ID:jKUgauCw
俺も足の指のつけ根が痛いんだが
痛風の原因である尿酸値は正常なんだよな
2018/11/15(木) 19:31:18.78ID:X695p/iv
俺は今回は小指の外側が危険な感じ

それでも今日も飲み始める
時間無いからカップ酒熱燗と缶ビール
アテは細かく切った親鳥を塩コショウのみで味付けしたモノ
2018/11/15(木) 23:39:18.76ID:K14LM1as
飲んだ後、水を飲んで、尿酸を出せばいいんだろうけどな…。
wikipediaのページ開いて、そのまま爆睡とかだから…
2018/11/16(金) 07:59:48.03ID:nwwJzGqH
飲んで寝て起きてしばらくは問題ないのに、そこから更に二度寝して再び起きると猛烈に吐き気がこみ上げてくるのはやめてほしい
2018/11/16(金) 22:17:59.56ID:mDl/PA17
二度寝する前はまだ酔っていて、二度寝した後は酒が切れて二日酔いになっていると思われる。
当方も、夕方になって、ゲロしまくることが多い。
2018/11/17(土) 06:52:56.61ID:1c1baD7d
空きっ腹で日本酒はやばいな
久々にきたわ・・・
2018/11/20(火) 15:55:18.91ID:oRdjd1KR
今日は皮膚科に飛び込みで行ったら大好きな院長先生に当たった。その後ココスでビーフハンバーグ食べたり買い物して散財。
これから風呂入って酒飲んで秋刀魚の塩焼きで夕飯食べてお終い。また明日から糞バイトだ。でもやらないとツマミも満足に買えないしな
2018/11/20(火) 17:41:54.57ID:oRdjd1KR
淡麗プラチナとjinroマッコリで開始
アテは鮭とばの皮を炙ったものと塩昆布を和えたモノと、ひねポン
後は堅上げポテト
381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/20(火) 19:02:16.75ID:oRdjd1KR
8時までは呑むよ
赤ワインにシフト、アテにスマートチーズほろ旨とサッカー中継追加!
382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:19.59ID:oRdjd1KR
クッソー明日になってほしくないマジで
でも働いてないと今日みたいな奇跡的に楽しい日は来ないんだしな
また土曜日まで死んだように生きるか
まぁ、あと1時間は呑むがw
383たほいや
垢版 |
2018/11/20(火) 20:46:18.25ID:yYeikTyz
あーキリンチャレンジカップあるのか。
酒飲みながらみるか。

発泡酒の金麦濃いめのひと時
なかなか美味い。

で、麦とホップ
イオンで500cc×6缶で、
イオンの商品券500円分が当たる。て
キャンペーン有ったんで買ったけど、
ハズレw 残念
2018/11/22(木) 00:25:37.79ID:CTBo1HNi
どっかのレバノン人社長は会社の金で高級寿司を食ってたらしい。
俺は酒代稼ぎの帰りにかっくらうストロングゼロと肉まんを、経費に計上するか。
385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 11:39:45.93ID:6Axn+wRv
入社3年で工場長なんて日本人には不可能
2018/11/22(木) 18:42:07.24ID:ZwM37Jzs
まあゴーンは男の夢だな
2018/11/25(日) 02:05:52.74ID:ORc9/VIY
飲みながら、連合赤軍関連を検索したら、あっという間に3時間。
この3時間をもっと有意義に使えんのかと思いながら、酒。
2018/11/25(日) 15:28:47.84ID:NRgaLk1n
旅行や買い物でアクセクするより幸せやん
2018/11/27(火) 02:33:51.51ID:716poXQ8
大吟醸の北秋田を買ったが、思ったほどでもない。
菊正宗ギンパックのが好みだ。
値段が高ければ良い、というわけでもないようだ。
390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 14:59:04.40ID:CWWaeA0M
オレも 生モトづくり純米酒よりも大関銀冠のほうが口にあった 
両方とも期限間近の処分価格だったけど
つか なんで純米酒のほうがセメダイン臭すんねん
2018/11/27(火) 22:11:35.75ID:valcHAmI
米が安いのかもなあ>セメダイン臭
以前安い純米酒を買ったら、オーストラリア産米だったわ。もちろん、味は…
2018/11/28(水) 08:47:08.29ID:8Jxuvov+
勝谷も酒で死んだぞ!
2018/11/28(水) 18:10:55.79ID:I5HWAe92
飲んでー飲んでー飲まれてー死んでー
2018/11/28(水) 21:01:03.99ID:8Jxuvov+
https://blog.voicejapan.jp/wp-content/uploads/2018/11/IMG_5271-1024x768.jpg
https://blog.voicejapan.jp/wp-content/uploads/2018/11/IMG_5348-1024x768.jpg

お前らも早く楽になれ
2018/11/28(水) 23:53:46.83ID:K0Htvwop
中島らもは、勝谷より先に楽になったよ
396たほいや
垢版 |
2018/11/29(木) 01:04:52.87ID:AmnY2xxq
金麦の濃いめのひととき
が、かなり美味い。
キリンのモルト大目とか、超芳醇とかは全然美味いと思わんが。

限定醸造てあるけど、ずっと販売してほしいわ。
397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/01(土) 20:44:49.70ID:Qv9pon+D
やきとん(軟骨オンリー)アテに芋焼酎お湯割と淡麗プラダブで開始!
真燃えよ唐辛子も追加
398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/04(火) 17:16:00.84ID:nufFJA9v
鮭とばハラスを皮面だけ軽く焼いて、霧島黒の湯割で開始
後、ゴーダチーズも。これが芋焼酎と合うんだ
8時までは最低でも呑む。明日から地獄だからな
でも地獄で生きてるから今があるんだし、やるしかない
今日だけで一万円以上使ってるw まぁ、心療内科で睡眠薬2ヶ月分買ったりもしてるけど
夕飯は、高級中華惣菜店で買ったニラレバとメンチカツを温めて食べて〆る予定
399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/04(火) 19:02:32.60ID:nufFJA9v
あと1時間
アテは少ないがまだまだ始まったばかり
黒霧島1.8Lはまだ余裕
呑むどーーーーー
2018/12/07(金) 10:40:27.81ID:gnx7R8xy
何とかいきている。
映画はたまにしかみなくなった。
心配した人ありがとう。
2018/12/07(金) 18:31:46.34ID:a12FErvp
生きてれば、良い事なくても酒は飲めるよ
402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:58.66ID:ApcdqVOu
そうだよなぁ
酒飲む為に生きてる
それだけ。だがそれでおk
2018/12/07(金) 23:47:28.89ID:TxFV/VEy
酒本主義だな。飲むか。
2018/12/08(土) 21:44:22.45ID:LcPybfhs
寒空の下のストロングゼロも悪くない。
2018/12/10(月) 00:48:28.88ID:Z62OhPz5
いや、そこはワンカップ大関を熱燗で飲みたいね
以前はコンビニでも熱燗置いてたね
2018/12/10(月) 23:46:46.53ID:WcE0HTWr
みんな飲んでる?生きてる?
407たほいや
垢版 |
2018/12/11(火) 00:26:34.10ID:SmcNa5TI
生きてるよー
最近、減酒はじめた。

日曜はゲームやりながら、丸1日飲んでるけどね。
408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/11(火) 18:14:29.95ID:IjMCi/7g
黒霧島をレンジで燗して呑む
やっぱり冷でチビチビ呑んだ方が旨いかな
発泡酒は2本目
まだまだこれからだ。呑んで呑んで呑みまくったるわい!!!
409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:57.44ID:IjMCi/7g
タバコ2年前やめたんだけど、ふとタバコ吸いてえ!って思った。吸おうと思えば一箱あるんだよねタンスに。ライターは捨てた気がするけど、コンロで着けられるし。
でも吸わないかなぁ。一箱450円は無いわさすがに
2018/12/12(水) 00:05:25.36ID:yMJxqg5E
禁煙の次は、禁酒なんだろうな、今の社会の流れは
…と、飲み屋の主人と酒飲みながら話していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況