X

酒に溺れる人 22人目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/01(金) 23:35:47.07ID:PkxThB8N
今日も自分にイラついてやけ酒

前スレ
酒に溺れる人 21人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1427980808/
2017/09/01(金) 23:36:22.49ID:PkxThB8N
保守。

酒は憂いを払う玉帚
2017/09/01(金) 23:40:17.28ID:PkxThB8N
保守

酒は飲んだら、飲まれまくり
2017/09/01(金) 23:41:20.57ID:PkxThB8N
冷酒と親の言う事は後で効く
2017/09/01(金) 23:42:16.11ID:PkxThB8N
酒のない国に行きたや二日酔い
三日目からは帰りたくなる
2017/09/01(金) 23:43:34.10ID:PkxThB8N
一人の人間が習慣的に大量の酒を飲むようになるには
様々な理由がある。 理由は様々だが、結果は大抵同じだ。
2017/09/01(金) 23:44:25.58ID:PkxThB8N
老人「お前はなぜそんなに酒を飲むのだ?」
男「忘れるためさ」
老人「何を忘れたいのだ?」
男「忘れたよ そんなことは」
2017/09/01(金) 23:45:24.64ID:PkxThB8N
酒飲みの人生

前半は肝臓を苦しめ
後半は肝臓に苦しめられる…
2017/09/01(金) 23:46:22.98ID:PkxThB8N
酒は百薬の長なり。されど、万病の元なり
2017/09/01(金) 23:55:36.11ID:PkxThB8N
避けがたきは酒

酒に逃げると酒に追われる
2017/09/01(金) 23:56:13.82ID:PkxThB8N
俺はずっと酒で生きてきた。
酒で死ぬのもまた良しとしよう。



以上、保守終了
2017/09/01(金) 23:59:13.91ID:PkxThB8N
面白の見つけたんで、もう1つ。


人生は生きるに値するか?それはひとえに肝臓にかかっている
2017/09/02(土) 08:20:51.14ID:mgr1yc/P
保守

酒を飲んでも一人
14たjほいや
垢版 |
2017/09/02(土) 22:43:18.88ID:mgr1yc/P
アゲとくか。
酒が人間をダメにするんじゃない。
人間はもともとダメだということを教えてくれるものだ。
2017/09/02(土) 22:54:10.68ID:6kjRfiOa
だめだ〜って思う酒ほどうまいもんはないな。
2017/09/03(日) 01:20:21.61ID:LRpUxajY
17名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/03(日) 01:21:23.71ID:QKMIcRfs
>>1
【緊急暴露】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
2017/09/03(日) 09:01:21.75ID:JZ7FXzKO
マルチにマジレス
アニサキスくらい、いるだろw
ググったら、サバとか1尾に22体くらいいるとかw

生食じゃないんだから、問題ない。
逆にこれを大ごとにしようとする投稿者が基地。
2017/09/04(月) 11:50:22.75ID:wFWEhOQj
>>7
素晴らしい
2017/09/05(火) 01:19:12.31ID:3yI4U2mN
割用の甲類

JINROがいつもより安いんで買ってみたが、
ちょっとクセ感じるな。

クセのなさで言ったら、鏡月が一番だと思うわ。
ついでに、ふんわり鏡月て、ちょっと甘めの鏡月も買ってる。
結構売れてるぽくて、鏡月も調子乗って、
色んな味を次々新発売してる。
なんで、味を試すのが追い付かない。
ライチがオススメ。
2017/09/05(火) 23:26:06.42ID:S+S5U5WI
中々なんてのを飲んでる軟弱者の俺を笑ってくれ
2017/09/05(火) 23:55:56.36ID:ZgD3lbi4
ストロングゼロ
2017/09/06(水) 06:42:44.79ID:aPiv0L/S
>>21
俺は「ほろよい」ですよ。
2017/09/06(水) 23:27:08.47ID:utx4ZJrC
ギネス350ml2本よりも、市販のチューハイ350ml1本の方が回るわ。
25名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/07(木) 14:26:24.48ID:fiyDtDay
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
26名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/09/07(木) 14:27:10.26ID:fiyDtDay
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
2017/09/14(木) 00:27:49.65ID:RRxVXKEb
睡魔と闘いながら酒。寝てもいいんだが、半額セールの刺身を無駄には出来ん。
2017/09/14(木) 22:46:31.33ID:mDwY9BKy
台風の週末、何を飲むか。
2017/09/15(金) 09:46:45.96ID:RUlJTw0I
そりゃあ辛口の銘酒「風神雷神」だろうなぁ。
2017/09/15(金) 22:05:06.82ID:G4a4F8nl
このスレみて思い出した。

知人に日本酒の東光を勧められて、
なおかつお試しに四合瓶をお土産で貰ったんだったわw
冷やさねば。
2017/09/18(月) 19:08:18.41ID:y5SDR7Jf
アル中のオマイラに朗報。

醤油は、アルコール度数3%、
減塩醤油なら5%だそうだ。

酒が無いなら、醤油を飲めばいいじゃない。
By マリー・アントワネット
2017/09/19(火) 23:40:08.43ID:nSU7maMZ
さすがに塩分が、とマジレスしながら月桂冠月
2017/09/21(木) 08:35:28.72ID:dhvuB25q
NHKで赤羽の飲み屋を紹介している。2chのoff会で行ったの思いだしたわw
2017/09/21(木) 19:22:33.74ID:dNl/fHw2
掃きだめ?
2017/09/22(金) 00:16:38.54ID:qZPYxC0K
シャバのホワイト企業は、土曜日が祝日だとその前日の金曜日も休日として、3連休を
設けているらしい。365連休に戻って、「掃きだめ」で朝酒を飲みたい。
2017/09/25(月) 23:54:33.25ID:6misLTV8
目の保養の季節に別れを告げながら酒。
2017/09/27(水) 22:18:28.76ID:mZLZaoCn
今更だが、酒に溺れるって、難しいな。
2017/09/27(水) 22:47:55.83ID:vlHcvC4X
何が難しいのかわからん・・・・
金銭的に?なら分かる。

毎日2時間くらいウダウダ飲んでりゃ、
自然に溺れていく。
2017/09/28(木) 21:04:24.03ID:WIcBgvk9
ここ数年キリンが迷走してるよなー
好きなビールや発泡酒を挙げると、
キリンが並ぶ。
そう思っていた時期が僕にもありました。

キリンのピークはセブンイレブン限定で
GRAND KIRINの発売を始めた時。

それ以降は、一番搾りの地域別ver とか、、
一番搾りをリニューアルして飲みやすくとか。
(スーパードライを意識してるんだろうけど。)
そりゃ、こっちはアル中で、ビール大好きだから買ってみるよ。
でも、その度にキリンに失望していくんだなぁ・・・
まさにブランドの切り売りで、
一時的に売り上げ伸びても、キリンのブランド力落ちてるの
気付いてないんかね?

最近だと、キリンより、
エビス、黒ラベル、モルツ(UMAMIの奴ね)を飲むようになったわ。
いい加減に目を覚まさないとな時期だと思うんだけどなぁ・・・・
2017/09/28(木) 22:36:22.78ID:MrBCv3xD
クラシックラガーがあればいい。関係ないが、昼間電車に乗っていたら、
韓国人観光客が淡麗を飲んでたわ。
2017/09/30(土) 09:59:07.16ID:bd/tTnVO
やっぱビールの方が美味しいよね?発泡や第三の方が好きって言う人も居るのかな?
2017/09/30(土) 22:13:15.57ID:Vg+XdOlf
発泡酒や第三のビールを飲んでると、ビールが苦く感じるんだって。
2017/09/30(土) 23:14:22.39ID:ZVbc7XzT
ビールの方が美味いんだけど、
毎日飲んでると重く感じる時もあるのよ。
で、発泡酒の軽さが良いと。
発泡酒を氷たくさんのグラスに入れる、カチ割り発泡酒とかも良いね。

でも、アル中的には、、、、
そこでホッピーですよw
2017/10/01(日) 14:29:15.76ID:cc6eiNTm
>43
ホッピーはアルコールの濃さが調節できるのがいいよね
問題は、あんま濃くするとホッピーの味がしなくなることだが……
2017/10/02(月) 23:58:11.58ID:mSnJLNLC
焼酎残る→ホッピーつぎ足す→薄くて焼酎つぎ足す→ホッピーつぎ足す→薄くて(r
結局悪酔い
2017/10/04(水) 00:51:07.93ID:E4jnKbPh
♀が「妊娠が気になる」と言っていたので、「!?」となったが、「民進が気になる」の聞き間違い
だった。
2017/10/04(水) 06:55:48.88ID:JpJD2gdV
民進って未だ有ったのか?今回の選挙で消滅するんじゃないの?
2017/10/06(金) 21:45:45.78ID:B7puEME9
北区・板橋区で“通り魔” 男女3人けが
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3176301.htm

これは酩酊による錯覚を起こしたのだろう。
「オレは何もヤッていない」言っていることは、間違っていない。
実際、泥酔していて憶えてないのだ。
こういう事件は時々ある、明治時代の黒田清隆とか。
かなり酔ったな、書いてることが少しオカシイかな。
2017/10/07(土) 23:17:15.14ID:k/40zwRY
電車内で、酔ったあんちゃんが壁を蹴っているのを、車椅子の男性がたしなめていたのは見たことがある。
2017/10/09(月) 06:51:49.46ID:/SIdmGaC
酒は呑んでも飲まれるな。
2017/10/10(火) 23:48:09.34ID:CkYCUVT2
「働き過ぎ」と言われた。ダメ人間失格だ。酒。
2017/10/11(水) 23:30:18.93ID:MRlabqT5
つまみが、塩辛・明太子・うにくらげのローテーション。
健康診断いかんとな…
2017/10/12(木) 06:54:17.09ID:0MbdoRoW
俺は毎年春に人間ドック、秋に健康診断を受けてる。
今年はそれらに加えて大腸の検査を受ける予定。
2017/10/14(土) 00:15:24.03ID:a2zNn/qn
昼のセント酒
主人公の戸次重幸が良すぎる!
ホントにビール飲みたくなるww
2017/10/16(月) 23:49:00.68ID:wma3zRRT
新大阪-京都@新幹線でビール500mlを空けるのは普通か。
2017/10/17(火) 22:47:35.29ID:AE8Sqx8Y
CBSのニュースを見ていたら、ウッディ・アレンが出ていた。
ハリウッドの大物プロデューサーのセクハラに関してのことだが。
メガネや風貌は昔のままだが、髪は真っ白だった。
彼の映画はほとんど見たことがないような気がする。
「ボギー、俺も男だ」Play it again,Sam? をローカルテレビで見たことくらいか。
この映画は1970年代の作品だからな、自分も年を取ったと感じる。
何だか酔っ払って、何を書いてるのか良くわからんな。
2017/10/17(火) 23:46:00.89ID:7yPUs0pw
セゾングループの「おいしい生活」ってCMに出てたよな>ウッディ・アレン
おいしい生活=酒に溺れる生活
2017/10/19(木) 22:09:44.08ID:tXOL2cpX
>新幹線でビール で思い出したことがある。
北杜夫だったか、よく憶えてないが、新幹線の車内販売についてのエッセイだ。
新大阪から乗って東京へ向かう、最初の一本のビールはいいのだが
二本目を飲みたいと思っても、肝心の車内販売が来ない。
早くしないと東京へ着いてしまうのだが、タイミングが悪いのか
飲みたい時にワゴンが通らない。憤懣やる方なし、といった内容だ。

自分も同じ経験をしてる。
名古屋から東京へ帰ることが多かったのだが
自分としては名古屋で一本、静岡通過あたりで二本目を飲みたいのだが
ワゴンがやって来たのは新横浜に近づいたあたり、ふざけるな!と言いたい気分。

長いな、アル中で酔ってるからな、ご容赦。
59名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/19(木) 22:16:23.44ID:K9JWIrH9
北杜夫は超ウィスキー党だった記憶
2017/10/21(土) 18:48:13.18ID:6r60hkvI
昔と違って、新幹線にキセルで簡単に乗れなくなったのが残念
2017/10/25(水) 23:52:04.51ID:dcVhFpJ5
歩き酒最強
2017/10/29(日) 19:05:00.41ID:M7hl9wpi
豚バラ肉を買ってきて、東海林さだお流チャーシューを作った。
このチャーシューは簡単に作れて美味しい。
市販のものだと、甘すぎたり、味がくどかったりするが
これは醤油だけなので、シンプルで酒に合う。

あと三時間位で台風も通り過ぎるようだ。
2017/10/30(月) 00:25:26.44ID:J8UvspRD
引用だが
982 名前:呑んべぇさん :2017/10/29(日) 12:32:34.45 ID:169J/ul3
今日は珍しく朝起きたのの飲まなかった
連続飲酒脱臭したけど昼食の飲酒欲求が倍増してたくさん飲んでいるか
焼酎がボトム残り半分しかない雨で買い物に行けない
スーパーはいっぱい安いのでいっぱい売っている
どうしようか迷っている
64名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/10/30(月) 01:37:45.10ID:sl0X3TPY
>>62
それと同じもん作ってるらしい派遣女がいた
みんなそいつの話 途中から聞いてないふうになるくらい 発達な喋り方だった。
わきの下まで贅肉が付いていて見苦しかった
2017/10/30(月) 20:40:10.28ID:DeIn2Ulg
https://www.youtube.com/watch?v=8aJTicPPgfE
トランプ氏、依存症に苦しんだ兄から学んだ

彼の意外な面を知ったような。まあ、今、自分は飲んでいるのだが。
2017/11/05(日) 00:18:17.49ID:tXiMMHWm
ある面で潔癖な人間は、他で歪みが出るのかな。トランプは、ロシア美女の前でのスカトロプレイとかw
67名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/06(月) 11:43:06.87ID:KlI3Yxim
過労自殺も
自殺しようとしてたコ拷問殺人も
自分の命ぐらい自分で守ろうって教育が最近は足りてないのかね?
と思いながら 午前中からワイン呑む
2017/11/07(火) 23:44:11.80ID:njRkv0tB
「若者の酒離れ」は、若者が自分の命を守ろうとしているのかもなあ(棒
明太子に日本酒うまい。
2017/11/11(土) 22:30:36.79ID:4F1lvmwT
昨日、今日と酒を飲まないでいる。
ここしばらく、毎晩飲んでいて、肝臓が弱ってるらしいので、当分ヤメルことに。
酒のない夜は、することがないな、毎度のことだが。
2017/11/12(日) 23:03:49.74ID:AEcoQ+1o
酒飲まないと体の調子がいい、困ったもんだ。
2017/11/13(月) 12:14:19.36ID:ebG1+CSZ
最近は揚げ物ばかり食べて不健康な気がするので
当分は毎日さばの水煮缶で健康を取り戻す
2017/11/13(月) 20:06:37.07ID:DbGeE9PU
>>71
野菜を食べた方が良いよ。
2017/11/15(水) 00:12:50.92ID:oQR6wvnw
飲んだくれている時は何をするにも億劫で、とにかくヤル気が出ない。
しかし今は違う、活動欲求出まくり、とにかく、じっとしていられない。
そして、快便、下痢のような便ではない、ほれぼれするような一本グ○。
2017/11/18(土) 01:10:19.66ID:1cptn/V1
酒は飲まないほうが気持ちいいな。
アルコールが脳に回った時の、濁ったような感じがイヤだ。
シラフの時のスキッとしたハイな気分のほうがいい。
2017/11/18(土) 09:05:04.97ID:pH5T6eK2
>>74
スレチだから消えて。
2017/11/18(土) 22:43:17.03ID:Bj6FUfdg
酒代稼ぎ帰りに歩きながら缶チューハイ飲みながら妄想するのが至福の時間orz
2017/11/19(日) 11:32:10.00ID:/JgY4nzW
>>76
エロい事を妄想してるの?
7876
垢版 |
2017/11/19(日) 23:28:54.36ID:YFz9ZjaS
>>77
それを通り越しているw
2017/11/20(月) 07:15:35.36ID:steSOEPm
>>78
白石みたいな事を妄想?
8076
垢版 |
2017/11/21(火) 00:01:44.76ID:x/Kvk1Qe
いや、勝ち組になった自分です
2017/11/21(火) 06:55:23.04ID:oU2XDGd8
白石は欲望を存分に満たせたから勝ち組だよ。
2017/11/22(水) 22:22:19.27ID:ZRhW7xTS
死ぬまで酒に溺れれば勝ち組
83名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/26(日) 14:03:52.89ID:bXB67nUT
最悪にダサいのが
丈夫なうちは「ウイスキーはストレートしかありえない」ってドヤってて
老後は健康に配慮して水割りに転向ってパターン
2017/11/26(日) 17:00:26.60ID:c4ON1f+N
つチェイサー
2017/11/28(火) 21:14:40.94ID:/qHjoYgJ
ウイスキーの牛乳割りだな
86名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/29(水) 17:51:40.16ID:Tu0pxL1i
天下の横綱でも、酒に飲まれて不祥事起こして引退。
2017/11/30(木) 01:34:19.35ID:CVKItisB
ttps://www.youtube.com/watch?v=hBuehLSng1c
これ見ながら酒
2017/11/30(木) 03:19:58.85ID:CVKItisB
見終わった。「俺は侍だ!」なんて妄想して犯罪を犯した川俣軍司が、
「我は平民」と言って東京都知事選に出た三井理峯の蛮勇を知っていたら…
89名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:52.41ID:rrGzaf5i
今度こそオクの酒で詐欺られたっぽい

被害額が600円もしない上にポイントで払ったのが唯一の救い
けど遅延があった&送料詐欺されそうだったので運送会社に何度も電話したのがホント疲れた
2017/12/07(木) 21:40:14.18ID:02OLJ8Tv
どぶろくでも造るか。
2017/12/11(月) 23:45:04.61ID:gqG3jvF7
コンビニで焼き鳥買おうとしたら、閉店時間間際ってんで、タダにしてくれた。店員の日本語はたどたどしかったけど
92名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/12/15(金) 13:52:21.04ID:F/XAhjQ4
仕事がなくてもできるパソコンで稼げる方法など
⇒ http://jiritsushinkeiii.sblo.jp/article/181846039.html

興味がない人は見ないでください。


ULNH1I86RI
2017/12/15(金) 20:27:49.91ID:NUVxC6qG
マルチ投稿バカがいるんで保守っとくか。

オッサンなって、この季節になって、
飲みに誘ってくれる友達がいるのて、
ありがたいなーと今日思った。
2017/12/16(土) 00:29:56.30ID:5crDCQcx
「金は捨てるほどある」富岡八幡宮殺人容疑者 解任後は福岡に移住し仕事もせずに豪遊三昧 収入はさい銭(非課税)で金庫に8億
2017/12/21(木) 23:53:47.48ID:dvU1ejRF
朝酒飲みたい
2017/12/26(火) 23:19:56.93ID:LeL8wPFu
塩辛&たらこのローテーション。健康診断に行かんとなあ。
2017/12/27(水) 20:11:14.83ID:Ijz7Tdg1
テスト
2017/12/27(水) 20:12:13.89ID:Ijz7Tdg1
テスト
2017/12/27(水) 20:20:31.53ID:Ijz7Tdg1
パソコンの書き込みが、スマホで見たら反映されてないのでテストした。
入院中で酒飲めなくてタバコばかりなり。
2017/12/27(水) 20:21:22.53ID:Ijz7Tdg1
パソコンの書き込みが、スマホで見たら反映されてないのでテストした。
入院中で酒飲めなくてタバコばかりなり。
2017/12/29(金) 00:29:50.89ID:bdNmItf5
元気(?)そうで何より。最近外飲みが多い。すまん。
2017/12/29(金) 19:00:46.18ID:Ezb6Ph0R
>>100
お久しぶり、年末のこんな時期に入院とは大変ですね。
自分もしばらく禁酒していたのだけど、また最近飲みだしてしまいました。
たしか、映画も好きでしたよね「オズの魔法使い」とか、そんな書き込みがあったような。
何だか良くわからんな、こんな時間だというのに、かなり酔ってるな、ヒドイものだ。
一応、お元気なようで少し嬉しい。
2017/12/30(土) 22:23:41.49ID:M8jDd93r
二日酔いが治まってきたから飲むか。
2018/01/01(月) 17:30:43.73ID:uNSX+1RV
人の少ない富岡八幡宮へ初もうでに行こうかな
2018/01/01(月) 18:52:16.98ID:wM4DA0A1
数の子、つまみに呑みたいな。
2018/01/06(土) 02:18:13.69ID:R8YHQ7PN
北関東だが、地震なのか少し揺れたなと思ったが
酔っているので、あまり関心がなく、ニュースを見たら、やはり地震らしくて
なんだか相当酔っているようなので、もう寝る。
2018/01/13(土) 09:20:06.79ID:K88dywYE
さて、久しぶりの昼酒だ
2018/01/16(火) 23:35:47.20ID:yBAWjy37
今日は禁酒の日か。無視するけど。
2018/01/20(土) 23:23:46.21ID:8so7DmDZ
髪を染めたら、脱毛量が増えた。酒。
2018/01/21(日) 22:01:59.53ID:mWMvVmd+
西部邁自殺か。朝まで生キッチュ見ながら酒飲むか。
2018/01/21(日) 22:34:43.13ID:mWMvVmd+
朝までナメてれば、だったかな、どうでもいいか、酔った
2018/01/21(日) 23:48:02.66ID:+jtUp71a
今日は休肝日
2018/01/22(月) 23:22:18.63ID:IHxPhqCb
関東で酒に溺れている人、大丈夫っすか?
2018/01/28(日) 22:08:17.88ID:wktpksid
久しぶりに朝寝できる。飲む。
2018/01/29(月) 23:20:01.81ID:yj+hVmMt
もっと酒に溺れたい。
2018/02/01(木) 22:00:46.06ID:rEDSgtef
40年ぶりに歯医者に行った後の酒うまい。
2018/02/02(金) 12:55:32.34ID:tTKHCv26
歯医者の次は眼科。くたびれた、はよ酒飲みたい。
118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:06.54ID:+mqJDvlX
飲んだら母ちゃんにひざカックン
2018/02/02(金) 22:01:34.96ID:MgKfBwZC
必殺仕事人の再放送観ながら酒飲んでたら、主水が「この頃『なんとか奉行の日記』
というのが流行っているらしい」という台詞があった。元禄御畳奉行の日記が中公新書
で紹介されたのは、1984年、必殺仕事人が人気だった頃なのね。
酒飲むと、どうでもいいことを思いだし、調べるなあ。
2018/02/03(土) 10:01:23.30ID:yWW0VxIT
日本で安全に手に入る合法ドラッグだからそりゃハマるわな。
121たほいや
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:25.21ID:hzhMW5WZ
>119
時事と劇中のシンクロ良いね。
元禄御畳奉行の日記て、たしか横山光輝がマンガ化してたなー

今日は、安い大衆酒場(1人予算1000円以下〜2000円位)
で飲んでたんだが、会計の時にチェックて言葉使ってる奴いて、
凄い違和感あった。それ、大衆酒場で使う言葉か?
2018/02/08(木) 16:07:36.83ID:vQ5wg90S
昼酒終了。夜に備えて、一旦休酒
>>121
「主水、バースになる」なんてあったしな>必殺
「チェック」は、おっさんが使いたがるから、大衆酒場ではありかも。
2018/02/11(日) 20:43:44.40ID:waiZ0H56
ヤクルト飲んだら、二日酔いが治ったよ。
2018/02/11(日) 23:38:57.73ID:N86DBM+N
酒飲んで大丈夫?
2018/02/12(月) 03:05:36.68ID:vTdABvWe
また禁酒するつもり。
2018/02/12(月) 23:41:47.00ID:Tcr754xr
気をつけてください、このスレらしくないけど。
2018/02/13(火) 02:27:38.83ID:jr7yO9h4
ありがとう。
2018/02/14(水) 22:15:31.23ID:xOodSnuE
最近若い♀とちゅーする夢をよく見る。本音が出てきたんかな…酒のも
2018/02/17(土) 22:34:50.39ID:oMoYOlrp
人間ドックの問診票が届いた。「お酒を飲まれる方は、どれだけ飲まれますか?」
3合以上と(もちろん)答えた。3合のイメージが分からん
130たほいや
垢版 |
2018/02/18(日) 13:26:19.50ID:6WKBAvlM
ググってみた。
お酒の目安の1合て、純アルコールに換算して20g
お酒の量×アルコール度数×0.8 で表されるて。
0.8てのはアルコールの比重ぽい。

1合=
ビール・缶チューハイ(5度)で、500ml
日本酒・ワイン(15度)で、180ml
焼酎(25度)で、110ml
ウィスキー(43度)で、60ml

ただし、最近はやりのアルコールが高い奴の場合は、
7度なら360ml、8度なら310ml
なんで両方とも350ml缶かな〜

自分で計算するなら、
1合の量=2500÷アルコール度数でOK
(アルコール度数5度なら、2500÷5=500ml)
2018/02/18(日) 14:10:43.62ID:SNZU8sKL
ありがとう。問診票にも似た数字は書いてあったが、強めの缶チューハイ500ml×1本、
日本酒(14〜15度)をおちょこで、数杯(覚えていない)だから、3合は越えてるわな
2018/02/19(月) 23:18:24.78ID:dF7jZnt1
酔ってこけて手を縫う怪我をしてしまったorz
2018/02/21(水) 18:17:18.42ID:cUrrsKFA
脳外科でCTスキャンに、眼科で瞳孔検査。いい歳こいて、酒の飲み方も知らんばっかりに…
2018/02/23(金) 19:13:46.20ID:k+OA94Nu
抜糸も済んでいないのに飲んでいる。どうしようもねえ。
2018/02/23(金) 21:12:28.25ID:n1KppwF0
4日禁酒した後に缶チューハイを飲むと、ちとくらくらした。普段相当飲み過ぎて麻痺してるんだろう。
で、今麻痺して日本酒へ。
2018/02/23(金) 22:17:54.93ID:n1KppwF0
麻痺したついでに、カツオのたたきにチョコ食いながら月桂冠月
2018/02/24(土) 17:29:25.26ID:ehkGSHCf
久しぶりのサイゼリヤ昼飲み。あれは、いいものだ。
2018/02/28(水) 17:24:43.44ID:G1IZmpJJ
♂の貞操が…。酒のも
2018/03/01(木) 23:30:58.41ID:wxd1IzsH
就活か、やってみたかった、酒
2018/03/03(土) 22:53:31.28ID:Me8KiLdo
イカナゴのくぎ煮うまい
2018/03/07(水) 19:56:10.82ID:TU3hZ3eI
サイゼリヤで昼飲みしていたら、マツコデラックスをおとなしくしたようなおばちゃん
が、熱く仮想通貨について語っていた。飲み過ぎたわ
2018/03/09(金) 15:24:54.15ID:mYEBPxfx
昼飲みし始めておよそ2週間。早くも不安が。我ながら甘いな。飲もう。
2018/03/09(金) 22:41:01.45ID:uuYucoic
一昨日は、二ヶ月ぶりに飲まなかったのだが、昨日は飲んでしまった。
で、今日は飲まないことに。
酒、止めないと、ホントに終わりだな。
2018/03/09(金) 23:49:32.86ID:6IFIT/6Y
人間ドックの結果が出るまで酒に溺れることにするわ
2018/03/10(土) 23:20:31.45ID:0r9OPd49
親戚の人が食道がんになって、とうとう死んだ。
「ガード下酔いどれ人生」の人もそうだった。
上村一夫、杉浦日向子も喉の方のガンだった、若かったのに。
年中飲んでると、アルコールの通り道が刺激されるのか。
2018/03/10(土) 23:43:44.61ID:9xV51oUm
以前アル依を疑って診てもらったメンタルクリニックの医師は、飲み過ぎると
その人の体の弱いところがやられると言っていた。石原裕次郎だと血管。
ま、飲んべえはやはり喉かな…。俺は腰に来ているが、膵臓かorz
147名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/11(日) 12:29:59.72ID:gCXRYuq9
おれは頭だなw 
2018/03/12(月) 14:52:49.84ID:en7oFAEO
そういやあ生え際が…。飲むか
2018/03/13(火) 19:02:24.48ID:g3Rqwyd1
体の節々が痛くて寒気がするんで、熱を測ったら38℃あった。これくらいの熱だと、
酒がまずい(味がしない)んだが、普段通り飲んで、つまみも美味しい。明日、人間
ドックの結果ついでに医者に聞くか。
2018/03/14(水) 23:05:33.72ID:QuDadpdu
痛飲が過ぎたか、今までに経験したことのない腰痛がorz
2018/03/15(木) 19:09:01.67ID:ta8rTOkJ
発熱するわ腰痛だわ花粉症だわ、さすがに飲む気が起こらん。
2018/03/16(金) 00:20:24.15ID:K/yMfmaU
花粉症で鼻詰まりの時は飲んでも、いい気分にならない。
酔うことは酔うのだが、何となく不快だ。
ある程度健康でないと、酒が美味く感じられないのは事実。
今日も元気だタバコが美味い、というのが昔あったらしい。
2018/03/16(金) 23:59:08.59ID:a7StubR3
熱が下がって、腰痛がマシになって、花粉症の薬が効いて、少し調子が良くなった
んで少し飲もうと思ったら、案の定だらだら長時間飲んでいるorz
2018/03/19(月) 00:27:58.89ID:NlFN/tcG
シューマッハさんの書き込みがないが、入院かな。

中島らもの小説だったか、人間が一生のうちに飲める酒の量は決まってる、そんな件があった。
限界量の酒を飲めば、そこで打ち止めになるらしい。
自分もそろそろ、終了の札がつくかもしれんな。
2018/03/19(月) 21:09:54.65ID:vPHanKmc
「なげやり倶楽部」でも見ながら飲むか。関西ローカルネタですまん、酒
2018/03/20(火) 18:46:12.31ID:Wg+klnlm
吐血したため、某病院で全粥生活
2018/03/20(火) 18:47:15.76ID:Wg+klnlm
吐血したため、某病院で全粥生活
158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/20(火) 22:31:57.71ID:NWnkjye2
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

UFTIL
2018/03/20(火) 23:33:11.73ID:P9vUTa5n
>>157
それは、大変ですね、胃潰瘍でしょうか。
親戚にも血を吐いた人が二人いた
自分は吐血はないな、幻覚が出たことはあるけど。
お互いに飲み過ぎは良くないですね。
とにかく、お大事に。
2018/03/22(木) 13:23:52.28ID:T+povAqc
腰痛の俺はまだマシか…。で、昼酒中
2018/03/22(木) 18:44:48.10ID:8sPO5L4d
で、いつものことだが、酔って寝て、さっき起きて、また飲み直し。
2018/03/23(金) 23:47:54.45ID:3TII+8A0
ピロリ菌が見つかったんで、医者に行ったら、除菌期間は「少量」なら
酒を飲んでもいいと言われた。少量ねw
2018/03/27(火) 14:57:04.09ID:eY7NL5YG
ピロリ菌除菌初日。早くも口の中が苦い。酒が美味くない。でも飲む。
2018/03/30(金) 18:37:40.95ID:ceF6k+q4
ナイター観ながら酒って、いつぶりかなあ
165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/03/30(金) 18:40:45.79ID:nshCIYb3
かいつぶり
2018/03/30(金) 21:13:48.88ID:k0ltwiVR
プロ野球始まったのか、TVがないからようわからん。
2018/03/30(金) 21:35:17.44ID:4C8Pv6vw
この2,3月は暇だったんで、夕方以降家に居ることが多かったが、ものの見事に
観るテレビがない。U局でやってた水戸黄門(東野英治郎)の再放送観て飲んでた。
2018/04/01(日) 01:39:48.33ID:kgm1GyHW
テレビがないので、今のプロ野球のことが全然わからんがな。
広岡が西武の監督をしてた頃は、良く見てたが。
その時分だったか、関西の酒好きの落語家が車道に飛び込んで自殺したのは。
桂文珍、月亭八方とか、4人で一緒にステージに出てた人。
酒で失敗を繰り返したあげくのことで、他人事ではないなと思ったものだ。
2018/04/01(日) 23:45:45.16ID:ywmTii23
林家小染かな
2018/04/03(火) 23:31:25.15ID:GrfKwpR5
関西でもデンキブランを置く店をよく見かけるようになった。頼んでいる客はあまり見かけないが。
2018/04/04(水) 23:32:30.13ID:TB58nent
自分は日本酒の前に缶チューハイを一本飲む。
これは水のようなもので、アルコールとしては大した量ではないと思ってた。
しかし、計算してみると350ml×9%>200ml×13% でワンカップより効くのだな。
どうりで酔うと思った。
172たほいや
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:37.87ID:jrhg6Hqz
なんか眠り浅い日が続いたので、
1日酒を断った途端に体調壊した。

酒飲まなかったせいかなw

てのは冗談で、深刻に体調悪いので
そのまま断酒中。4月3日から。
(未だに体調悪い。)

ここに記す。
2018/04/06(金) 23:49:53.87ID:XFYkvijy
連日飲酒→健康悪化→生活に支障→断酒→健康回復→連日飲酒  以下ループ
2018/04/08(日) 09:37:48.52ID:q9T5FKiS
5時まで東京で飲酒→新幹線で帰阪、現在缶チューハイと肉
金と体、どっちがいつまで続くのか
2018/04/15(日) 14:29:53.06ID:4JL8Jziu
寒い(体も財布も)し、暇だし、飲むか
2018/04/15(日) 16:50:28.58ID:dVC7jHBC
アルコール禁止だから
タバコ吸うしかない
2018/04/15(日) 21:33:37.84ID:2Kk0tsNT
タバコ1箱の金で、350ml缶チューハイ4本飲める時代が来るなんて
2018/04/17(火) 14:56:20.80ID:PsiOSL+M
タカラの焼酎ハイボールドライ、結構ハマるな。
2018/04/19(木) 23:38:47.16ID:mu4kGcF7
歯磨き後の日本酒もまたよし
2018/04/21(土) 21:52:37.63ID:hWzLxlNA
ttp://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/d/1/d19c7a96.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/konoyubi212/imgs/2/f/2f49f7d0.jpg

ニュー速からの拾いもんだが、結構この手?のところでは有名なんかな。
初めて知った。己の不明を恥じて、酒。
2018/04/22(日) 22:04:04.84ID:do9sRWF6
https://i.imgur.com/4P3VhfO.jpg
182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/04/23(月) 16:31:27.54ID:Xu0erLsp
オールフリーにしたからパート前に昼飯と一緒に飲んどいた
2018/04/23(月) 22:47:07.72ID:73UpZwZV
飲み屋に行ったら、生ビール半額、その生ビール3杯飲んだらつまみ一品無料。
こういう所で運を使うのも悪くはないな。
2018/04/26(木) 14:16:21.40ID:sQBP8eRR
某メンバーとほぼ同い年だが、酔ってJKとなんやらかんやらって気にならんのう。
人の趣味に口挟む身分でもないし、暇だし、飲むか。
185たほいや
垢版 |
2018/04/27(金) 00:20:33.86ID:FHsFb+E9
勿論飲んでます。

食えないブドウは酸っぱいんで、
手の届かんJKなんて、どーとも思わんが、
手に入りそうだったら、そんな気になると思うw
2018/04/29(日) 04:16:33.88ID:TTQN/eec
入院生活から1カ月。
酒飲まないから、マジで不眠に悩んでいる。
眠剤MAX処方されているのだが。
2018/04/29(日) 23:15:06.96ID:h6Zonc+y
>>186
大丈夫っすか?最近40代半ば♂で新たに入院してきた患者さんいる?
2018/04/30(月) 06:22:24.03ID:fZtqfI6V
女なら一人いる。
2018/05/01(火) 09:18:24.14ID:+TGsYAPd
断酒直後は猛烈な不眠だが、しばらくすると落ち着いてくるのが一般的。
ひと月もすると、身も心もキレイサッパリ・・・といけばいいのだが。
2018/05/07(月) 23:42:30.46ID:DZokS0sj
ポーランドのズブロッカを飲んでいる。
現地の発音はジュブルフカが近いらしいが。
独特の香りとほのかな甘さが異国的というか、夢幻の心地に。
2018/05/07(月) 23:45:21.80ID:DZokS0sj
ポーランドのズブロッカを飲んでいる。
現地の発音はジュブルフカらしいが。
独特の香りとほのかな甘さが、異国的というか、夢幻の心地に。
2018/05/09(水) 20:00:45.04ID:669FzYGH
地上波では野球中継がホント減ったんだな。今更だが。酒飲みながら、丹波哲郎の鬼平犯科帳の再放送を見ている。
193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/11(金) 17:49:06.55ID:0ERhLn91
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LDFTA
194たほいや
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:57.83ID:Qh+P1fzy
マルチ投稿バカがいるので保守。
2018/05/14(月) 14:57:44.97ID:TiYWdzhf
酒代稼ぎがキャンセルになって、3連休。さて飲も
2018/05/14(月) 17:35:31.79ID:A2o/g0Dp
不意にテレビゲームにハマって、3数週間近く飲まなかったけど
あんなの意図的に起こせない
2018/05/17(木) 04:47:34.56ID:D9OvK/+Y
しばらくぶりに酒を飲んだ。
you tubeで昔の音楽など聞いていたら、何となく外が明るい。
もう朝か、日本酒4合ほどだったが久しぶり、文がおかしいか、寝よう。
2018/05/23(水) 23:23:25.42ID:zLN8dzEY
退院祝いでカノジョと安いシャンパン。
199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/24(木) 04:38:00.60ID:C4b1CGJy
>>198
何で入院してたんだよ
2018/05/24(木) 04:44:41.03ID:sVNXs08y
そらスキー事故で入院していたんだろw
2018/05/26(土) 12:00:18.57ID:nVMbnw0R
酒代稼ぎのつてを探しに、大学のOB会(飲み会)に出た。会費1万円。飲み直しじゃ。
2018/05/29(火) 23:17:06.73ID:zuUHMqKg
ピロリ菌の除菌成功。飲むか。除菌中も普通に飲んでいたが
203名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/05/30(水) 00:31:05.60ID:3dpXJSE/
>>202
自分は一応除菌中禁酒したぞ
もちろん除菌成功が
2018/05/30(水) 22:34:34.14ID:2c3Hri2Q
>>203
医者に「適量ならいい」と言われたんで、飲んでた。もちろん、医者の言う適量と、
こっちの適量とは差があるけどw
205203
垢版 |
2018/05/30(水) 23:44:44.06ID:3dpXJSE/
>>204
自分も医者には酒飲んでもかまはないと言われたが
ネットでは飲まないほうが言いという意見があったので
一応飲まないでいた

除去失敗してまたやり直しなんて金かかるしめんどくさいからね
2018/06/02(土) 16:31:31.43ID:zhWl1yhn
酒とは関係ないが、こんなの見つけた。でも、酒もなんとか水って言うな
ttps://www.youtube.com/watch?v=4CxU15idr6o
2018/06/03(日) 23:36:57.95ID:BxitMLAv
酔ってプロポーズ。我が人生悔いだらけ
2018/06/05(火) 19:51:02.28ID:uTxoJunf
作家のエドガー・アラン・ポーがひどく酔った状態で求婚して、相手に断られた、それを思い出した。
ポーは選挙の投票所で泥酔しているところを、病院に担ぎ込まれた。
その後、アルコールが切れて、禁断症状を起して死亡した。
二十四時間酒が抜けてない人間が、突然酒を断たれると離脱症状が出る。
医療の進んでいない時代は、それで結構死んだとか、アル中専門の医者の本に書いてあった。
2018/06/06(水) 19:10:32.39ID:FpRDD1uS
酒に逃げる癖をなくしたいわ・・・
久々に5ch色々見てるけどこんな板あったんやな
2018/06/10(日) 22:43:44.65ID:C2jYAXPh
18年の伝統を誇るスレでございますw どうぞのんべんだらりんしてください
2018/06/14(木) 00:58:20.09ID:RUj8JzYN
今日、久しぶりに床屋へ行った。
前回は1080円だったのだが、1200円にUPしていた。
それに、年中無休だったのが火曜日休みだと。
人手不足のせいで、従業員の待遇もUPということか。
自分の髪を刈ったのは、時々世話になる30位のポッチャリ系の女性。
以前より少しスマートになったような。
少し飲みすぎたかな。
212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/14(木) 10:03:06.53ID:BFt7/uWs
スポーツ刈でと注文すると ボーズ刈りに近い仕上がりになることがたびたびあったので
自分でバリカン買ってスキンヘッドにしてる
213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/16(土) 19:54:56.78ID:VamDGawf
諸般の事情で只今断酒中、本日で19日目
不眠や寝汗等の離脱症状も脱し、身体も軽くなり、飯が美味い
取り敢えず1か月は続けるつもりだけど、その先はどうすべえ
飲み始めれば、またぞろ大酒生活に逆戻りするのは必定
悩ましいのう
214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/16(土) 20:05:36.20ID:MmVfqXvc
>>210
そうなの?
2018/06/16(土) 22:50:17.99ID:XNhQgrgi
>>214
うろ覚えだが、2000年からある。2002年だったかな、どうでもいいか、酒のもう。
216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/17(日) 00:04:36.22ID:2z2+/Qzd
ブランデーサワーをこぼしこぼし呑んでいるのにメッシは汗だく

なんだか勝った気になれるw
2018/06/17(日) 21:44:52.27ID:cNz1ls3b
父の日らしい。無視して酒飲もう。
218たほいや
垢版 |
2018/06/18(月) 01:31:31.42ID:kZ86NF5S
600円で、300mlくらいの日本酒をドンキで
買ってきてプレゼントしたわw

まぁ、オヤジは酒に溺れてないけど。
2018/06/18(月) 08:55:31.58ID:aSAhC8Ly
寝る前に酔って阪神大震災のことを知り合いとのLINEに書き込んだら、朝地震が起きた@関西
220219
垢版 |
2018/06/18(月) 18:08:47.15ID:GqK0y0zz
で、酒代稼ぎが休みになって、酒
2018/06/20(水) 03:34:34.93ID:S/SaLO2g
スーパーで鮭の西京味噌というのを買ってきた。
サーモンのカマのところが5切れほど入っていて、半額品で150円ほど。
冷酒の肴にしたのだが、味が凝縮した感じ、焼魚は美味いと思う。
結局、全部食って飲みすぎた、何を書いてるのか良くわからんな、寝る。
2018/06/22(金) 23:40:38.87ID:HsXV6/VU
西京焼はうまいよなあ、空豆つまみに酒
2018/06/25(月) 01:22:04.19ID:b/mjwj43
普段ろくに見ないサッカーを観ながら酒。笑ってくれ
224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 10:03:13.59ID:tI1THrMf
ワハハハハ
225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/26(火) 10:16:08.16ID:rBNB8qNJ
セネガル戦を視てて
ウイスキーに水を加水しようとして
ペットボトルにしたオシッコのほうを入れてしまった
2018/06/27(水) 05:35:59.52ID:dP4klt/X
>>225
真性ひきこもり?
227名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/27(水) 11:30:58.51ID:h6E+vmBG
古民家だから便所が遠い暗い汚いんだよ

中継オシッコポイントを作ったが座敷からでは それでもまだ面倒
2018/06/27(水) 11:33:36.68ID:AOt3737m
ペットボトルよりポンジュースの空き瓶の方がしやすいけどな
2018/06/30(土) 21:35:03.70ID:wF9UMxep
トイレに行くのが面倒だから、窓から放尿してた。
230名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:48.21ID:zXhomB7m
アパートの2階に住んでたころに深夜にそれやったことあるけど

下の住人に気付かれないか気が気じゃなくて最初で最後だった
2018/07/01(日) 07:08:59.26ID:iU+nZ9JT
酒辞めるくらいなら死んだ方がマシだわ
2018/07/01(日) 23:23:03.94ID:02YHuhRH
酔って寝てる間にぽっくり…そうはなかなかいかん
2018/07/02(月) 02:32:35.35ID:EFgR2D/I
うちの死んだ母親もポックリ逝きたいが口癖だったが
脳梗塞で五年間寝たきり、最後は誤嚥性の肺炎で死んだ。
親戚の人をみていても、なかなか自分の思ったとおりには死ねないものだと感じる。
最後はチューブを鼻に入れられ、人工呼吸器の世話になる。

菊正宗の銀色のパックは安くてウマイ。飲みすぎたか。
234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/02(月) 22:10:48.43ID:GtKrbnYq
2日ぐらい呑まなかったら指先水虫が大発生

なんでや?逆に血糖値が上がったのか?
2018/07/05(木) 21:21:20.57ID:OtkWknun
大雨で仕事無くなって、一日飲んだくれ
2018/07/07(土) 01:07:34.36ID:sHffl/Gg
今日も日本酒、飲みすぎだ。
最近、鮭の西京漬けというのばかり買っている、値引き品だが。
焼魚のほうが、旨味がしっかりしてるというか、魚の本来の味だな。
マグロの刺身は、ビンチョウとか赤身とかあるが
結局、醤油の味でごまかしてる、それにしても飲み過ぎだな、人生だめか。
2018/07/07(土) 18:25:30.99ID:TQGIdil4
ぶなしめじ48円で売っていたので、2パック買って、
タッパにホタテとネギ、マーガリン、塩胡椒を一緒に入れて、レンチン。

頂8%で頂き。

断酒は4ヶ月で終了した。半身麻痺したのにな。
238名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/07(土) 19:33:14.65ID:YMSKuvM0
酒を呑むやつは全員アルコール依存症だからな
依存しないやつは一滴も飲まない奴だけだ
2018/07/07(土) 22:30:18.58ID:CUT+MjNs
大雨の影響で、つまみが少ないな、コンビニは。飲むか。
240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/07(土) 23:24:29.50ID:xBy3bvsT
アベソーリからしてアル中 

一斉死刑執行&豪雨の前夜も 料亭通いは控えたが議員宿舎で議員たちと酒盛り
2018/07/08(日) 00:52:45.67ID:34V0KQ9l
日本酒の肴に西京漬の鮭ばかり食っていたが、これはどう見てもご飯のオカズだな。
酒のペアというか、うまく酔えない、スルメ、ビーフジャーキーみたいのがつまみにはいい。
天狗印?のビーフジャーキーがドンキで安いのだが、最近は買ってない。
北関東のドンキなのだが、駐車場が狭い上に、イカれた客が多いので、何となく躊躇していた。
それにしても酔った、西日本の方は被害が出ているのに、こっちは泥酔。
242たほいや
垢版 |
2018/07/08(日) 08:24:25.11ID:yoHQnaps
酒は水より害がない。それが証拠に洪水を見よ。 
て事ね。

ワールドカップで、
1試合目開始が11時で、2試合目終わるの5時。
その6時間をダラダラ飲み続けるてのを、
何日かやってたら体調悪いw
2018/07/08(日) 08:31:22.12ID:Z+ek0vwt
>>242
酒の洪水が来たらどうするの?洪酒か?
2018/07/09(月) 03:24:39.46ID:hx8VWMuz
あれー、酔っ払って調子こいてyoutubeで昔の曲聞いてたら、こんな時間。
もう朝だよな、困ったもんだ。
2018/07/13(金) 19:39:04.55ID:Qsr0Obj6
今度は大腸癌で入院。
退屈。
2018/07/13(金) 22:56:36.65ID:5n1BrQfv
知人で大腸ガンにかかって治ったのは、みんな以前通り酒飲んでる。
もうちょいの辛抱
2018/07/15(日) 13:00:54.61ID:7ib5w0FD
猛暑の中、昼酒。もちろんエアコンなし
2018/07/15(日) 21:43:39.78ID:eX4B8DWz
今日焼肉、明日中華。すまん
2018/07/17(火) 23:53:07.46ID:9S0rdi3U
室温が日中33℃に達する部屋に隠し持っている日本酒、何とか飲める。
…保存料は入ってないはずだが
2018/07/19(木) 23:05:25.11ID:1QCrZtv2
無職はエアコンなしが定番なのか?
自分はほぼ1日中エアコンつけっぱなしだ
2018/07/19(木) 23:12:29.52ID:HRWG/pyx
一人暮らしにせよ、親元にせよ、一日中エアコンをつけるのは、経済的にも道義的にもできないんじゃないか。
無職だったときは、家を出て涼みに出てたわ。もちろん、酒を飲みながら。
252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/19(木) 23:13:09.03ID:FW6FApkx
20時間は扇風機つけっぱなし

もう土蔵のサマーベッドで寝る!と考えて試しに入ってみたら
そんなに涼しくなかったしネズミの糞の匂いも残っててやっぱりやめた
2018/07/19(木) 23:21:10.26ID:HRWG/pyx
病気にかかる危険性もあるしねえ>ネズミの糞
254名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/20(金) 00:10:53.54ID:jZkjzpRN
集めた酒をしまうのに5月に一度 蔵ん中1階を掃除したんだが
まぁ 取り残しはあるだろうね
2018/07/20(金) 09:08:24.96ID:yzUvY2w+
エアコンあるけど夜に使うな。昼は我慢大会。
とはいえエア座布団とか扇風機とか使いまくるけど
エアコンは室外機を近所に見られて「うわっ、ここの人いてるわっ」と思われたり、
あるいは古い考えかもしれんがやはり反則的な文明の利器だと感じるんだよな。
2018/07/21(土) 22:16:48.65ID:KiOmtiAi
酒を飲むのも修行。
257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/22(日) 03:36:39.53ID:nBAeXVfx
>>255
>エアコンは室外機を近所に見られて「うわっ、ここの人いてるわっ」と思われたり、
それはちょっと病的だな
近所のことなんかほとんど気にしてないわ
258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/24(火) 16:47:29.25ID:DBRqfJ+l
255の気持ちはわかる
平日昼間はあんまりテレビもつけたくない

だが逆に自分が出歩くとき、周りの家のそんなところまで観察することはないからやっぱり病的なのかな
2018/07/29(日) 21:58:01.69ID:B9igbiaq
あまり関係の無いレスだが、夜通し飲んだくれて朝酒を買いに行ったら、そこの店の人に
「夜勤してるの?」って言われたことがある。寝癖にヒゲボーボーの姿を見て、店の人も
少し気を遣ったんかな。
2018/07/29(日) 22:40:58.44ID:OgPvEA3O
毎日酒を買いに来る人たちがいる
みんなちょくちょく酒を買いにくる
お得意さんもいいとこだ
酒屋は別々のお客さんだと思っている
ところがある日、そいつらがみんな同じ一家の住人だと知る
「ああ、みなさん同じ家の人だったの?
お酒をいっぱい買ってくれてありがとう!
ほんとうに、ありがとう!」

実話だ
でも、量販店に押されて、その店は潰れた
小売店にとっては、お客さんってのは、
ありがたいもんなんだな
261名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/07/29(日) 22:50:42.40ID:jwoTsbho
酒屋では酒粕しか買わないので
たまにはお酒買ってくださいよぉ とか 
値上げで買わずに帰ったら なんか小言をつぶやかれたことならある
2018/08/02(木) 22:23:23.03ID:+DRoVhE+
北関東だが酒屋で酒粕を売ってるのを見たことがないが。

缶ビール1本飲んで、日本酒に移行したが全然美味くない。
最近、日本酒を飲んでも酔わない、というか気持ち悪くなる。
飲み過ぎで体が拒否反応を示してるのか。
中断して、ダイエットコーラにチェンジ。
今日以降は節酒モード、あるいは断酒モードに移りそう。
263261
垢版 |
2018/08/03(金) 00:21:17.96ID:mB0H/++S
いやオレも北関東だけど・・・
最近の酒量販店とかじゃない系のやや古い酒屋ね 

そこで酒を買うにはゼッタイ他で買ったほうが安い価格設定だから
酒粕しか買わない
2018/08/04(土) 01:29:58.08ID:FsKi9/bw
関西だと「やや古い酒屋」が、夕方になると立ち飲み屋になって、一定のおっさんを客として
つかんでいる。酒粕売ってたかな〜
2018/08/06(月) 01:36:47.24ID:reqsUt0s
禁酒中だが、北関東はこの時間でも30℃ある、大阪は30.7℃とある。

近所にあった個人の酒屋は、この20年位でほとんど潰れた。
大手の量販店が相手では、勝負にならないか。
個人の店のいいところは、店の人と会話があるところ。
ほんの一言、二言なのだが、やりとりができる。
どんな味なのか、教えてくれるのはうれしい。
そのころ好きだったのが、松竹梅の「淡麗辛口」とキリンの「ファインピルスナー」
キリンのほうは泡がきめ細かくクリーミー、喉ごしも柔らかく、本当に美味かった。
今は両方、共にないのが寂しい。
266たほいや
垢版 |
2018/08/06(月) 01:44:47.88ID:7zesrTVI
最近の個人店は日本酒に特化してる店多いよね。

逆に、それ以外だと、ロチャースとか大手のディスカウントとの、
ビールやウィスキーの安売りには対抗出来ない。
気持ち的には個人店頑張って欲しいが、
ビールや缶チューハイは安い方で買っちゃうよね。
2018/08/07(火) 01:56:56.75ID:BMBm95fo
>>265
そういう風に酒を味わっているうちは、酒に溺れているとは言えない。

貧乏人は、トップバリュを飲め!と吉田茂は言ったぞ。
2018/08/07(火) 04:34:31.39ID:AYoSDith
秋の虫が鳴いている・・・
2018/08/07(火) 08:25:09.67ID:BMBm95fo
起きている間はずっと飲んでいる。それしか、楽しみが無い。

あとは、つまみを料理する楽しみ。
有職時代は、外飲みばかりだったが、
今は、時間だけはあるので、安いスーパーに夜7時過ぎに行って半額品を買って、
つまみを作る。

大したものは作らないが、居酒屋メニューばかりだな。
今朝は、山芋短冊に海苔を刻んでワサビをつけて、卵の黄身を落とした。
それと、鶏肉ぶつ切りをカレー粉と胡椒で焼いた。

焼酎は麦。炭酸割りで。
炭酸は、ケース買い。
2018/08/07(火) 16:13:48.74ID:RFuOEvug
ハムをツマミに芋焼酎お湯割り
2018/08/07(火) 17:06:15.11ID:BMBm95fo
昨晩買った半額の鱧を湯引きしてポン酢ともみじおろしで、麦焼酎。
1尾580円が半額。
骨切りだけはしてくれてあって、1尾あるので、多過ぎるくらい。

調理済みだと、もっと高い。
2018/08/11(土) 01:41:20.22ID:oDGQuUGD
20代の頃は焼酎をよく飲んだ。
といっても芋焼酎ではなく、純とか樹氷といったものだが。
純を冷凍室に入れて、キンキンに冷やして、とろっとさせる。
クーラーのなかった頃、よくこうして飲んだ。
そうだ、夏場は氷をたくさん入れてジンライムを作ったものだったな、なつかしい。
今は、禁酒中だが。
2018/08/11(土) 09:37:04.29ID:EYV+0jxS
土日は朝から呑んでる。家では、ハイボール、ホッピー、氷結ストロングがメイン。平日仕事のストレスを全解消する
2018/08/12(日) 17:22:00.57ID:ZU6qz/eQ
上級国民の子弟の野球を観ながら、100円の缶チューハイを飲んでいる。
2018/08/13(月) 14:02:23.26ID:EDmcx2+w
ワインうめえw
私の血はワインで出来てるとか言えるほど飲みてえw
2018/08/15(水) 23:55:54.17ID:MTWCvHS+
♀5人、♂は俺一人という飲み会に行ってきた。飲み過ぎた…。
2018/08/19(日) 22:22:36.62ID:3iTw/MtK
家族の集まりの食事会で、諭吉2枚消えた。飲むか。
2018/08/19(日) 23:28:42.03ID:l9hysOCq
チューハイストロングの9度というのは効きすぎだな。
ビールの倍近い度数だ、こんなものを作ってはいかん、しかも100円だ。
酒造メーカーは、アル中を作ることに躍起になっている。
人口減、若い人の酒離れ、企業にとってはキビシイ時代だ。
だから、利益のために、アル中予備軍を養成してるんだよ!
2018/08/20(月) 19:41:30.70ID:sTViOh1x
スーパーへ行ったらビックマン25度の1.8mlパックが298円!
激安じゃね?
取りあえず4つ買った
当分ウーロン茶とか緑茶割りだな
2018/08/20(月) 21:35:06.96ID:E0dwRR3O
アル中政策進行中か、と思いながらストロングゼロ
2018/08/20(月) 22:13:37.04ID:eYiqH7d8
>279
それは安すぎて怖いレベルだな

>ストロング
自分で焼酎やウイスキー割ったらもっと濃く作るし
あんま関係ないかな〜
2018/08/21(火) 17:56:10.77ID:gsCz9Oo/
ビッグマンも一度スーパー行って残ってた4つ買ってきたぜ!
1本あたり半月として4か月は持つな
2018/08/22(水) 01:36:29.48ID:NI02NNvY
>>278
自分には既製品は物足りない
ダブルストロングとして、18%を早く出して欲しい
2018/08/22(水) 23:57:33.77ID:x3+iYvGP
それはストレートで純あたり飲んで、チェイサーで炭酸を飲んだらいいんじゃなかろうか。
2018/08/24(金) 02:11:32.45ID:vtyMaoIq
菊水 ふなぐち一番搾り が、かなり強かったな。
まあ、味も良かった、値段もいいだけのことはある。
2018/08/24(金) 22:51:37.09ID:u09A7iWH
菊水は飲み応えがあるねえ。
287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/08/24(金) 22:59:05.74ID:pQ0DlurM
沢の鶴の限定生酒のんだら衝撃的すぎて
3段仕込みのどぶ6づくりに挑戦までした
2018/08/24(金) 23:12:24.81ID:u09A7iWH
すごいな
2018/08/29(水) 18:12:39.21ID:Fv7wbVYj
ここんとこ業務スーパーで売り出している
酒屋がまじめに作ったストロングを愛飲している
本体82円のシークァーザー
もう2缶目も空だ…
2018/08/30(木) 00:26:05.63ID:ybIR0EYG
ストロング(9%)とタカラ缶チューハイ(7%)がコンビニで並んでいると、後者を買うように
なってしまった。もうだめか
2018/08/30(木) 23:52:25.87ID:OVFJyC1v
ホッピー欠乏症
2018/08/31(金) 23:29:47.96ID:VtEypJIM
前立腺が肥大してきたわ。酒のも
2018/09/02(日) 23:16:17.74ID:KSrwGtX3
とにかく酔って嫌なことを忘れたいからこれまで苦手だったアルコールに手を出してるんだけど、度数の高いストロング系チューハイがアルコールくさくて飲む度に吐きそうになる
とりあえず味をごまかすためにいつも具無しカレーとかチョコと一緒に飲んでるんだけど、アルコールの味を紛らわせる食べ物って他にない?
294たほいや
垢版 |
2018/09/02(日) 23:48:34.85ID:unoB7GGJ
安酒は臭いものw

たまに気になるが、もう気にしてないな。
桃屋の梅ごのみ なんてどうでしょ。

または、俺の最近のお気に入り。
100円ローソンだけで売ってる、
アルコール度7%のハイボール。(三幸食品)
割と飲みやすくてオススメ。
2018/09/03(月) 00:38:47.96ID:kIcdQwJr
味の濃い、不健康なもんかねえ>>293
コンビニの肉まんや焼き鳥と一緒に、流し込んでるわ>ストロング系
無理に流し込まんでもいいのに…
2018/09/03(月) 23:40:07.34ID:L3TZO9eM
みんなも軽く酔っ払う程度に酒を飲むと動作が速くなったりする?
2018/09/04(火) 00:01:44.43ID:A8puE0ur
右手の速度が上がるかな。
2018/09/05(水) 23:58:14.49ID:L7QL9RRh
台風の後遺症で、テレビが映らない。ま、別に良いか。酒のも
2018/09/07(金) 23:49:47.03ID:RquSKgdd
台風の後遺症で、スーパーやコンビニは、つまみが寂しくなっているが、酒はふんだんになる。飲むか。
300名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 12:36:46.47ID:UbMcqU+u
割り材に重宝してた炭酸飲料が
品薄になったかと思ったら価格爆上げ

味違いのは元のままだから 天災のせいでもないっぽい
2018/09/08(土) 14:44:49.71ID:RoWJFuVd
暑さも和らいで炭酸飲まんでも平気になってきた
302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/09/08(土) 15:16:19.27ID:UbMcqU+u
外れたブランデーはそれで割らないと とても呑めないんだ

消化機会とばかりにW杯期間中はそればっか呑んでたから 呑むとw杯のこと思い出す
2018/09/10(月) 11:17:38.81ID:rgNLYeId
大雨警報で酒代稼ぎ中止。朝酒!
304303
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:04.14ID:7zJJHocX
朝酒で缶チューハイ3本飲んで夜から酒代稼ぎに出かけたら、夜10時頃に
いきなり気分が悪くなって吐いてしまった。吉澤ひとみは酒強いんだな。
これを反省して、今は日本酒を飲んでいる。
2018/09/13(木) 18:49:21.45ID:BQRzpC0X
トップバリュブランドのストロングチューハイ1缶でゲロ吐くくらい酔ってしまった
まだ頭が痛い
2018/09/13(木) 23:10:02.79ID:0nFdRPXg
度数の強いストロング系チューハイ飲んでる人ってどのくらいで泥酔する?
自分は500ml2缶でもうヘロヘロなんだけど
2018/09/13(木) 23:19:08.35ID:wzw+Aw+N
体調と睡眠時間によるかな…。500ml×2本でも平気なときあるし。
2018/09/14(金) 23:48:03.10ID:2hc9Zz4B
サッポロが出している、ノンクリア缶チューハイ(5%)ってのに移行。
309308
垢版 |
2018/09/15(土) 22:14:52.78ID:o0CNmkpj
全然違う商品名だったわ。クリアドライ(9%)
2018/09/15(土) 23:05:46.43ID:7z00jo8i
>>309
それステマに踊らされて呑んでみたけどまあ普通にマズかったな
311たほいや
垢版 |
2018/09/16(日) 00:57:18.06ID:uA0oXoh3
なんかスーパーで押されてたんで、
俺も飲んでみたがマズかったわw

最近コンビニ各社で、自社の発泡酒だしてるけど、
ファミマのクリアモルトが飲みやすくて好き。

ローソンのは好きじゃない。
312308
垢版 |
2018/09/16(日) 23:42:06.95ID:v7NG0qBb
俺もサントリーのストロングゼロに戻した。
2018/09/19(水) 00:50:10.27ID:OTa4SHiQ
ゴールデンタイムのこの時間帯に、猛烈な睡魔が…。
2018/09/20(木) 14:39:38.16ID:i6KNE0bF
酔えりゃなんでも良くなってきた
2018/09/20(木) 18:25:46.54ID:fx73uXjs
>>314
俺様に酔いな
2018/09/20(木) 21:22:43.48ID:i6KNE0bF
吐き気が
2018/09/20(木) 23:22:32.64ID:X6BexPSm
大丈夫かいな>>316
2018/09/23(日) 17:33:58.10ID:cXFpYghi
酒飲むと食欲がとまらんから酒を当分やめることにした
みなさんさようなら
2018/09/27(木) 11:22:23.76ID:amGP7uSN
>>310
99.99%の黒でしょ
アレは食事と一緒に飲む用で炭酸が薄く味付けも本当に最小限の不純物が少ないだけの薄味チューハイ
だから単品だと地雷だろうね、度数は高いが水っぽい
一時期だが通販でもケース販売で500mlが本120円くらいで投売りされていたくらい不評
ただ、安定して安価で入手できるなら手っ取り早く酔う手段としては有
後、黄色缶のレモンの方も炭酸が薄く味も薄い模様

>>314
度数だけ無駄に高い安ワイン(大した量ではない)で飲んだくれて派手に泥酔(ふらついてぶっ倒れた)して
家族にお前はまともに酒飲めないんだからアルコールの類はもう二度と飲むなと叩かれた事あるわ
ハイボールやチューハイ缶は500ml3本、ビールだと4本でもびくともしないから相性なんだろうな
あまり、見慣れない安酒はやめておいた方がいい(缶チューハイも大概だがw)
2018/09/27(木) 23:11:54.34ID:qJxaxBdw
サンガリアが出している500mlストロング系(9%)が、一缶125円だ。
とりあえず、飽きるまで飲むことにする。
2018/09/28(金) 21:51:30.07ID:iV/wo/q9
だれだよフォーナインが飲みすぎても二日酔いしないとか言ったやつ
普通に1本で頭痛と吐き気がやばいわ
2018/09/28(金) 23:41:26.54ID:IFp7DZ2Y
酒に溺れ慣れている?このスレの住人でも、最近の酒はやばいもんが含まれているのか。
単に住人が歳を取ってきただけかもしれんが。日本酒飲むわ
2018/09/29(土) 22:27:24.18ID:ALvxsFDU
芝田山親方「近頃の若者はLINEで『会社辞めます』らしいが」

チラ裏だが、以前宅急便で退職願を会社に送りつけたことを思い出したわ。
2018/09/30(日) 08:35:27.56ID:Ajz0mv/+
朝からの酒代稼ぎが台風で中止になったので朝酒。
2018/10/01(月) 22:54:49.43ID:s8hiwoZP
ところで皆さんは何歳?

>>322
ストロングゼロがネタにされているくらい最近は単純に度数が上昇していっているからねぇ
ストロングゼロはご存知の通り9%で他にも類似品が多数があるが限定用として12%版缶(今は売っていない)や業務用の希釈用パック(24%)なる物騒な物もある
そういう安くてアルコール度数の高い酒ばかり飲んでいると具合が悪くなる事もある
326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/01(月) 23:33:33.74ID:G+M5Dxus
以前、ストロングゼロを500×3飲んで猛烈に酔って、
交番にカラーコーン投げ入れて反省文を書かされたけど、今となっては良い思い出です
2018/10/02(火) 02:43:37.80ID:TXh1BKRn
人工甘味料に頼らない繋がりならストゼロドライ>フォーナインだな

フォーナインはケース買いして失敗した
酒飲みが嫌うタイプのチューハイ
チューハイ自体が邪道で頂の青くらいがバランス取れている気がするがね(お金ある人はエビス一択)
とか言いながら人工甘味料丸出しの強い甘さと強炭酸のジャンクなホワイトサワー(ヨーグルト風味のやつ)飲んでいるわけだが
2018/10/03(水) 22:00:03.63ID:f3SRPFGM
そのフォーナインとやらを一度試してみようと、酔った勢いで思ってみたり
2018/10/03(水) 23:31:29.52ID:GuyYziS4
フォーナインは水のように飲めるから脳側のアルコール認識が薄く
重度の依存の可能性を抱えているという意味で缶チューハイの中で最も危険なんだと
本来は、アルコールのきつさを甘さと炭酸でごまかしている定番ストロング系の方が依存しやすいはずなんだが
フォーナインは炭酸感がなくて売りの99.99%の高純度ウォッカ仕様とやらのせいで癖がなさ過ぎるからそれを上回ってしまうとのこと
2018/10/04(木) 00:20:50.75ID:RwKkTUmr
くっさい糞した
331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:32.92ID:llsHQbCp
フォーナインはダメだ
あれを1本飲むぐらいなら、本搾りを2本飲んだ方がまだマシだ
ストロングゼロといいフォーナインといい
最近は酔うだけのモノが増えすぎた
2018/10/09(火) 23:56:19.89ID:BbQG81C6
久々に昼過ぎまで寝られる。酒、酒
2018/10/12(金) 23:55:23.80ID:CnmeEqHi
気温が下がると、途端に頻尿になる
2018/10/14(日) 18:28:13.26ID:kHikeEvq
タイトルの割に、酒弱そうな人多いのな
2018/10/14(日) 18:41:37.72ID:w+BR53xg
みんなもう歳だからな
2018/10/14(日) 22:23:09.59ID:/YY45yI4
だろうな
で、日々の暴飲で大脳に影響が出ている人もいそう
こればかりは肝臓が強い云々の話
2018/10/15(月) 00:16:31.66ID:2r6gZJak
素面の時でも、呂律が回らないからな。階段の上り下りでもこけそうになるし。
関係ないか。酒のも。
338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/15(月) 00:21:10.67ID:angKiSdq
いやあるだろ エロとオク以外 何をするにもやる気が出ないとか
2018/10/15(月) 01:33:34.76ID:xPnfsLWy
>>337
大脳萎縮が始まっている可能性がある
更に悪化すると、認知症状やキチって暴れて犯罪を起こすようになる
2018/10/15(月) 02:32:03.09ID:2r6gZJak
確かに、何かやらかしそうだわ、我ながら。以前は、一人で飲み潰れて死ねばいいと思っていたが、
最近は誰かを巻き添えにしないと、気が済まなくなった。
2018/10/18(木) 00:20:02.69ID:Li/bHtzZ
昨晩痛飲して、夕方二日酔いでゲロ吐いて、今復活。飲むべ。
2018/10/21(日) 12:25:09.95ID:wkFSzcPS
酒弱いから少量で酔えるし経済的に助かる
2018/10/22(月) 22:34:09.79ID:1rOUPNZc
東京で朝まで痛飲して、朝の新幹線で帰宅。隣に座っていたビジネスマンのお客さん、
酒臭いのが隣に居てすみませんでした。ここで言ってもしようがないが。酒。
344名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/10/24(水) 11:09:34.22ID:tSpOBrSp
人類の豊潤なる露を捨てるなぞ何の人生か。
だから飲む
2018/10/25(木) 06:37:36.24ID:UMG7qN+F
酒はクソマズいが酔うためには飲まざるを得ない
2018/10/25(木) 23:47:54.66ID:cHwL1ZEx
酔ってどうでもいいことを検索すると、3,4時間があっという間。こうして、死に近づいていく、酒
2018/10/26(金) 22:59:01.71ID:XSkufDPc
シューマッハさん、○んだのかな。
映画が好きだったようで、自分も返事をしたのだが。
文がおかしいか、酔ったせいかな。
2018/10/26(金) 23:38:46.54ID:eveDtRjJ
長期入院じゃないかな(と信じたい)
2018/10/27(土) 09:31:06.96ID:fpzc2VaW
チラ裏:
♀と旅行に出かける前の晩に、別の♀(人妻)とデートをする夢を見た。
言いようのない罪悪感から逃れるため、出かける前に朝から飲むか。
2018/10/30(火) 22:54:12.05ID:WI7WyUiZ
フォーナイン飲み過ぎて頭痛い
2018/11/01(木) 15:06:45.86ID:Bk9EjG6l
たいして飲まなくてもいつも途中で吐いてしまうんだけど、飲酒しても吐かなくなる方法ってない?
2018/11/01(木) 21:11:04.78ID:NRngdo9S
飲み過ぎないはこのスレの趣旨に反するので、水を飲むくらいかな。
2018/11/02(金) 01:39:12.11ID:ntmsJE/9
>351
もしほとんど食べて無いorつまみなしなら
多少は食べることを勧める
2018/11/02(金) 23:42:20.79ID:TAlgyo1P
うまい棒とか
2018/11/07(水) 23:45:32.95ID:DOsFLdzC
40過ぎてから、つまみに肉を食うことが増えたわ。
356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:03.86ID:RhAwGtPe
3割引の処分特価の紙パック日本酒

久々に日本酒のんだら全然美味いじゃんか
2018/11/10(土) 22:59:53.18ID:FYn2AOK8
度数の高い酒に酔って複数のスレに乱文コメントを書き込んでしまった
酔いが冷めてからスレを覗いてみたら案の定荒らし扱いをされていたり、元からいた荒らしの仕業と間違われていたりしてカオスだった
とりあえず該当スレで謝る度胸がないのでここで謝っておく
2018/11/10(土) 23:02:25.19ID:j0VTYj/k
気にせず飲もうぜ!
2018/11/10(土) 23:16:28.76ID:FYn2AOK8
おう!
さすがにフォーナイン1350mlは飲みすぎだと思ったが、まだイケそうだから新記録に挑戦してやらぁ!
360たほいや
垢版 |
2018/11/10(土) 23:24:40.71ID:mvt1xz7x
フォーナインて、このスレで不味いて評価しか出てないし、
俺も不味いと思うんだけど、好きな人もいるのねw
2018/11/10(土) 23:45:09.96ID:FYn2AOK8
自分もマズいとは思うし好きじゃないけど、ストロングゼロとか他の高アルコールチューハイに比べれば幾分か飲みやすいし安いから常飲してるだけだよ
2018/11/10(土) 23:49:14.68ID:FYn2AOK8
そもそもチューハイに限らずアルコール全般がマズくて嫌いだし、飲んでからすぐに甘いもので味をごまかさないとアルコール臭さで吐きそうになるし
だけど酔い潰れて辛い現実を一時でも忘れたいから飲まざるを得ないわけで、無味無臭でただ深く酔うことのできる酒はないものか
2018/11/11(日) 20:39:20.79ID:umMbO5dE
スミノフとか、ウォッカのロックがオススメ
2018/11/12(月) 00:12:27.86ID:ylfz09gA
ジンとかかねえ。当方は、馬鹿の一つ覚えで、月桂冠月。
365たほいや
垢版 |
2018/11/12(月) 23:19:23.98ID:ljgmoBc9
ウォッカでも良いけど、甲類焼酎も有りと思う。
賛否両論あるだろうけど、
俺は鏡月が一番クセなくて飲みやすいから
ホッピーとか割るのに使ってる。

あとは、ウィスキーをコーラで割って飲んでも飲みやすい。
2018/11/13(火) 16:51:02.91ID:8ubkEr6h
親鳥のネギポン酢和えでビール
スッキリ冷やしたjinroマッコリも
痛風の感じが2日前からしてるが、酒はやめられない
アホなのは分かってるが、酒無しなら本当に死んだ方がマシって本気で思ってる
2018/11/13(火) 17:45:06.59ID:8ubkEr6h
okストアのデリブティックワイン赤と十勝スマートチーズほろ旨追加!
2018/11/14(水) 18:42:05.63ID:7f9bw1v8
親鳥のねぎポンアテに淡麗プラチナダブル
マッコリも飲んでるけど今日はちょっと少なめにしとこ
痛風発作寸前だしな。。ワインは沢山飲んじゃう割にアルコール高すぎるからやめとこうかな
2018/11/14(水) 21:31:50.58ID:GBOOAgCJ
色々試してみたけど、ストロングゼロの味をごまかすには業務用スーパーのリッチショコラが一番だという結論に達した
どっちも単品だとマズイけど、二つ合わせることでどうにか胃に収めることができる
2018/11/15(木) 00:10:51.96ID:Ne+r+qws
>>368
痛風って、予兆があるの?当方も、たまに、足の指のつけ根がチクチクするんだが。
2018/11/15(木) 01:16:41.86ID:X695p/iv
>>370
それが予兆。それが来たらすぐにロキソニン飲んだり湿布貼ったりして軽いうちに食い止めてる
2018/11/15(木) 01:33:03.89ID:Ne+r+qws
やはりか…。酒を飲まずにおられるかw
2018/11/15(木) 08:08:35.53ID:jKUgauCw
俺も足の指のつけ根が痛いんだが
痛風の原因である尿酸値は正常なんだよな
2018/11/15(木) 19:31:18.78ID:X695p/iv
俺は今回は小指の外側が危険な感じ

それでも今日も飲み始める
時間無いからカップ酒熱燗と缶ビール
アテは細かく切った親鳥を塩コショウのみで味付けしたモノ
2018/11/15(木) 23:39:18.76ID:K14LM1as
飲んだ後、水を飲んで、尿酸を出せばいいんだろうけどな…。
wikipediaのページ開いて、そのまま爆睡とかだから…
2018/11/16(金) 07:59:48.03ID:nwwJzGqH
飲んで寝て起きてしばらくは問題ないのに、そこから更に二度寝して再び起きると猛烈に吐き気がこみ上げてくるのはやめてほしい
2018/11/16(金) 22:17:59.56ID:mDl/PA17
二度寝する前はまだ酔っていて、二度寝した後は酒が切れて二日酔いになっていると思われる。
当方も、夕方になって、ゲロしまくることが多い。
2018/11/17(土) 06:52:56.61ID:1c1baD7d
空きっ腹で日本酒はやばいな
久々にきたわ・・・
2018/11/20(火) 15:55:18.91ID:oRdjd1KR
今日は皮膚科に飛び込みで行ったら大好きな院長先生に当たった。その後ココスでビーフハンバーグ食べたり買い物して散財。
これから風呂入って酒飲んで秋刀魚の塩焼きで夕飯食べてお終い。また明日から糞バイトだ。でもやらないとツマミも満足に買えないしな
2018/11/20(火) 17:41:54.57ID:oRdjd1KR
淡麗プラチナとjinroマッコリで開始
アテは鮭とばの皮を炙ったものと塩昆布を和えたモノと、ひねポン
後は堅上げポテト
381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/20(火) 19:02:16.75ID:oRdjd1KR
8時までは呑むよ
赤ワインにシフト、アテにスマートチーズほろ旨とサッカー中継追加!
382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/20(火) 19:49:19.59ID:oRdjd1KR
クッソー明日になってほしくないマジで
でも働いてないと今日みたいな奇跡的に楽しい日は来ないんだしな
また土曜日まで死んだように生きるか
まぁ、あと1時間は呑むがw
383たほいや
垢版 |
2018/11/20(火) 20:46:18.25ID:yYeikTyz
あーキリンチャレンジカップあるのか。
酒飲みながらみるか。

発泡酒の金麦濃いめのひと時
なかなか美味い。

で、麦とホップ
イオンで500cc×6缶で、
イオンの商品券500円分が当たる。て
キャンペーン有ったんで買ったけど、
ハズレw 残念
2018/11/22(木) 00:25:37.79ID:CTBo1HNi
どっかのレバノン人社長は会社の金で高級寿司を食ってたらしい。
俺は酒代稼ぎの帰りにかっくらうストロングゼロと肉まんを、経費に計上するか。
385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/22(木) 11:39:45.93ID:6Axn+wRv
入社3年で工場長なんて日本人には不可能
2018/11/22(木) 18:42:07.24ID:ZwM37Jzs
まあゴーンは男の夢だな
2018/11/25(日) 02:05:52.74ID:ORc9/VIY
飲みながら、連合赤軍関連を検索したら、あっという間に3時間。
この3時間をもっと有意義に使えんのかと思いながら、酒。
2018/11/25(日) 15:28:47.84ID:NRgaLk1n
旅行や買い物でアクセクするより幸せやん
2018/11/27(火) 02:33:51.51ID:716poXQ8
大吟醸の北秋田を買ったが、思ったほどでもない。
菊正宗ギンパックのが好みだ。
値段が高ければ良い、というわけでもないようだ。
390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/11/27(火) 14:59:04.40ID:CWWaeA0M
オレも 生モトづくり純米酒よりも大関銀冠のほうが口にあった 
両方とも期限間近の処分価格だったけど
つか なんで純米酒のほうがセメダイン臭すんねん
2018/11/27(火) 22:11:35.75ID:valcHAmI
米が安いのかもなあ>セメダイン臭
以前安い純米酒を買ったら、オーストラリア産米だったわ。もちろん、味は…
2018/11/28(水) 08:47:08.29ID:8Jxuvov+
勝谷も酒で死んだぞ!
2018/11/28(水) 18:10:55.79ID:I5HWAe92
飲んでー飲んでー飲まれてー死んでー
2018/11/28(水) 21:01:03.99ID:8Jxuvov+
https://blog.voicejapan.jp/wp-content/uploads/2018/11/IMG_5271-1024x768.jpg
https://blog.voicejapan.jp/wp-content/uploads/2018/11/IMG_5348-1024x768.jpg

お前らも早く楽になれ
2018/11/28(水) 23:53:46.83ID:K0Htvwop
中島らもは、勝谷より先に楽になったよ
396たほいや
垢版 |
2018/11/29(木) 01:04:52.87ID:AmnY2xxq
金麦の濃いめのひととき
が、かなり美味い。
キリンのモルト大目とか、超芳醇とかは全然美味いと思わんが。

限定醸造てあるけど、ずっと販売してほしいわ。
397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/01(土) 20:44:49.70ID:Qv9pon+D
やきとん(軟骨オンリー)アテに芋焼酎お湯割と淡麗プラダブで開始!
真燃えよ唐辛子も追加
398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/04(火) 17:16:00.84ID:nufFJA9v
鮭とばハラスを皮面だけ軽く焼いて、霧島黒の湯割で開始
後、ゴーダチーズも。これが芋焼酎と合うんだ
8時までは最低でも呑む。明日から地獄だからな
でも地獄で生きてるから今があるんだし、やるしかない
今日だけで一万円以上使ってるw まぁ、心療内科で睡眠薬2ヶ月分買ったりもしてるけど
夕飯は、高級中華惣菜店で買ったニラレバとメンチカツを温めて食べて〆る予定
399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/04(火) 19:02:32.60ID:nufFJA9v
あと1時間
アテは少ないがまだまだ始まったばかり
黒霧島1.8Lはまだ余裕
呑むどーーーーー
2018/12/07(金) 10:40:27.81ID:gnx7R8xy
何とかいきている。
映画はたまにしかみなくなった。
心配した人ありがとう。
2018/12/07(金) 18:31:46.34ID:a12FErvp
生きてれば、良い事なくても酒は飲めるよ
402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:58.66ID:ApcdqVOu
そうだよなぁ
酒飲む為に生きてる
それだけ。だがそれでおk
2018/12/07(金) 23:47:28.89ID:TxFV/VEy
酒本主義だな。飲むか。
2018/12/08(土) 21:44:22.45ID:LcPybfhs
寒空の下のストロングゼロも悪くない。
2018/12/10(月) 00:48:28.88ID:Z62OhPz5
いや、そこはワンカップ大関を熱燗で飲みたいね
以前はコンビニでも熱燗置いてたね
2018/12/10(月) 23:46:46.53ID:WcE0HTWr
みんな飲んでる?生きてる?
407たほいや
垢版 |
2018/12/11(火) 00:26:34.10ID:SmcNa5TI
生きてるよー
最近、減酒はじめた。

日曜はゲームやりながら、丸1日飲んでるけどね。
408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/11(火) 18:14:29.95ID:IjMCi/7g
黒霧島をレンジで燗して呑む
やっぱり冷でチビチビ呑んだ方が旨いかな
発泡酒は2本目
まだまだこれからだ。呑んで呑んで呑みまくったるわい!!!
409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:57.44ID:IjMCi/7g
タバコ2年前やめたんだけど、ふとタバコ吸いてえ!って思った。吸おうと思えば一箱あるんだよねタンスに。ライターは捨てた気がするけど、コンロで着けられるし。
でも吸わないかなぁ。一箱450円は無いわさすがに
2018/12/12(水) 00:05:25.36ID:yMJxqg5E
禁煙の次は、禁酒なんだろうな、今の社会の流れは
…と、飲み屋の主人と酒飲みながら話していた。
411たほいや
垢版 |
2018/12/12(水) 01:28:01.28ID:JqFv/w7X
タバコは不特定多数に迷惑
酒は泥酔時に不特定少数に迷惑な人もいる。
(アル中は近親者に大迷惑)

なんで、酒は禁酒になって欲しくないな〜
健康維持のダイエットとかと同列で語られて欲しい。

て、アル中予備軍の俺は思うw
2018/12/13(木) 17:41:55.68ID:kI5njV6T
さて、呑むかい
2018/12/18(火) 15:11:02.27ID:XtKLCTzT
ブラックニッカ  650円
角瓶        1300円
オールド      1600円
飲み出したら違いなんてわからんよな
高い方がおいしいように思えるぐらいか
2018/12/18(火) 23:18:45.59ID:gcz0ysss
ジョニーウォーカー青くらいになると流石に違い分かるけど、それ以下は大差ないね
2018/12/19(水) 00:02:08.35ID:P/FyPhLl
チラ裏:朝から晩まで、下痢ではないが、5回くらい細い便のためにトイレに行った。酒が足りんのかな。飲もう。
416たほいや
垢版 |
2018/12/20(木) 23:21:19.32ID:CYl1Qkrh
ついにアル中の証。
4?の甲類焼酎に手を出したわwww

で、気付いた事。
家で飲むホッピーがイマイチだと思ってたんだが、
ホッピーは中途半端にキンミヤ、鏡月、はたまた乙類の麦 を
使うより、4リットル甲類焼酎をベースにした方が美味いwww
417たほいや
垢版 |
2018/12/22(土) 22:34:15.18ID:S2wYCUAx
バイス(゚д゚)ウマー
OKストアかな。100円で売ってたから買うしょ!
4リットル1700円の焼酎良いわwww
2018/12/22(土) 23:06:23.98ID:EKqNBv5c
すまん、外飲みでワインフルボトル2本空けた。反省しながら、月桂冠月を飲んでいる。
419たほいや
垢版 |
2018/12/22(土) 23:46:26.73ID:S2wYCUAx
2人なら、まぁ楽しい時間だったんでしょと。
1人なら、大反省だなww
420418
垢版 |
2018/12/23(日) 00:23:46.87ID:d1k+fUHC
前者だ、すまんw
421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/12/29(土) 10:46:06.99ID:ba53Kd3p
最後の買い出し 小山本家 辛口 3Lのを処分価格だから買った

冷蔵庫のペットボトル入れるとこに入らない
どうにか入れられてもギチギチで取り出しづらい
2018/12/31(月) 22:28:40.00ID:MKq4DEHv
来年はダメ人間にあるまじきイベントが目白押しだ。逃避のため、宝くじの当選番号を
観ながらパック酒を飲むことにする。
2019/01/05(土) 19:02:42.82ID:7gPCCy+I
正月で少し良い酒を飲んでいるが、寒空の下ストロングゼロを飲むと、ほっとする
2019/01/20(日) 23:32:24.92ID:+o+meEA3
人間ドックに行かんとな、酒
2019/01/25(金) 00:20:21.07ID:rK3aFflp
サウナで体重を測ったら、5kg太ってたわ。おっさんになって、何故か食欲が増したからなあ。酒
2019/01/25(金) 10:55:47.00ID:nxQ8jO3Y
億劫で運動もしなくなるしな
そんな俺は10kgですわ
かなりまずい
2019/01/25(金) 11:58:25.92ID:DVJNAIef
黒角やプレミアム角は既に終売になってんのな
白角まだスーパーにあった
2019/01/25(金) 23:24:46.51ID:s1VxWoTz
中核や革マルはしぶとく残っているな
2019/01/26(土) 01:56:09.01ID:qkjfmrAF
経験上、酒だけなら量飲んでも太らない。ツマミですな
2019/01/26(土) 23:51:47.92ID:FGPkVnLL
そうだわ、歳逝ってから、肉を食うようになった。で、太った。
2019/02/01(金) 00:05:15.77ID:ibM+kkwK
酒飲んでる間に2月だわ、酒
2019/02/01(金) 20:14:41.51ID:r03GV7vT
酒飲んで風呂でゲロはいた後眠って起きたら、切れ痔?が悪化してあまりの肛門の痛みに悶絶している
2019/02/07(木) 00:03:05.61ID:cIDs/R3Z
今日は50分ウォーキングしたぜ、酒飲みながら。また酒だ。
2019/02/08(金) 22:37:55.50ID:/SNyIjQ3
今週末は、引きこもって飲むにはいい天気になりそうだ。
2019/02/13(水) 23:52:40.51ID:QqnQiJHw
サウナで、どうでもいい漫画を見ながら、酒飲むのが、ささやかな贅沢
2019/02/14(木) 22:33:00.48ID:DYuRO2EU
花粉症の薬をもらった。「アルコール類はお控え下さい」と注意書きが。読みながら酒。
2019/02/14(木) 22:43:19.61ID:Us5rv/kV
花粉症で酒飲むと両方の鼻が完全につまってひどいことになる
というのは何度も経験してる
2019/02/14(木) 23:10:50.83ID:DYuRO2EU
で、口で息して、のどがガラガラ。そして、酒。
2019/02/18(月) 00:58:37.20ID:8QmVFxe0
ニュータッチのねぎみその逸品がカップ味噌ラーメン最上級
でもセブンのすみれとかもそうだが、値段が200円近いと冷凍のと競合してきて値段的には微妙
440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:17.61ID:nf+djZ0U
飲んでると気分が高揚して脳内物質が出まくってるのが分かるわ
もっと飲みたいもっと飲みたいって
次の日後悔するんだよな気持ち悪いって、喉荒れて痛いし親戚みたいに癌になるかもしれん
でもやめられん、ああああああああああ
2019/02/23(土) 23:11:00.98ID:Qn5nrs9b
そんな人向けに、ストロングゼロなんだろうな。もちろん、俺も愛飲している。
2019/02/26(火) 15:54:17.01ID:CVWDBVBC
危険度

SS ストロングゼロ希釈用原液紙パック(アルコール度数24%!!利用の仕方によっては社会からフェードアウトの可能性)
A+ フォーナイン(微炭酸、水みたいにあっさり風味なため脳が他のストロングチューハイよりも更に誤認識しやすく依存性が非常に高い)
A ストロングゼロ各種
2019/02/26(火) 18:45:52.51ID:wP5Xa5Xd
普通に甲類焼酎やブラックニッカ割って飲んでるほうが
アルコール摂取、多そうなもんだがちがうんかね?
2L700円位の日本酒やワインもガブガブいってる感じだがw

500缶のビール類やチューハイだと体積的な意味で
平均で6本、多くても10本よりは呑めないからな〜w
2019/02/26(火) 18:50:15.64ID:CVWDBVBC
極端な話、フォーナインだとビールの大ジョッキで一気飲み可能なレベル(自己責任で)
だが、日本酒やワインはガブガブとは言っても無理でしょ
2019/02/26(火) 22:49:26.80ID:SufHGtZR
既出と思うが、これなんかどう?
ttps://item.rakuten.co.jp/hanafusa87230/10000128/
2019/02/27(水) 05:42:29.70ID:r+f981JW
25%とかのアルコール度数の高い焼酎とか飲むと、炭酸水で割ってるにも関わらず臓器がしばらくすごい痛くなる
2019/02/27(水) 17:49:03.85ID:KfUgd+9Z
1杯ならそうかもだが
一晩単位だと日本酒やワインの2Lパックは全部飲めるしな〜

ハイボールもアルコール13度位の濃い目で作れば
ウイスキーボトルも1本あくかな〜
2019/02/27(水) 18:40:06.01ID:QGmPvj4o
朝起きてアルコールが残ってる日、お昼くらい抜けてくる時に妙な不安感が襲ってくるんだけど。私だけ?
449たほいや
垢版 |
2019/02/27(水) 22:11:11.62ID:x/j8b7Fb
>448
アルコール依存症の離脱症状?

>445
ロヂャースで黒無敵て甲類25度の焼酎が1800円くらいで売ってる。
1回買ったけど、悪くなかったんで、また買うつもり。
2019/02/28(木) 00:28:28.64ID:lOAD4TqF
>>448
二日酔いじゃ?俺は飲み過ぎた次の日の夕方に、吐き気を催すわ。
2019/02/28(木) 02:14:38.68ID:B+65Q8/8
コーラ系の缶チューハイはなんかマズいのが多いが、ビームコーラハイボールは悪くなかった
2019/03/01(金) 23:07:57.82ID:tmibXO66
>>449
調べたら、まさに離脱症でした。アルコール依存症でした
2019/03/04(月) 16:18:26.76ID:p3gVNMPP
よく、期限切れ近い(1ヶ月〜2ヶ月)酒を投売りしているのを見かけるけどこういうのはやっぱり
味が落ち込んでいるんだろうか
安酒代表のチューハイレベルならさほど変わらない気がするが炭酸の具合とか変わっているのかね
2019/03/04(月) 20:34:58.58ID:Lpbo+CGP
大差ないと思うよ。賞味期限切れると廃棄しなきゃいけないからじゃない?
2019/03/04(月) 21:29:13.77ID:p3gVNMPP
ビールは明らかに味落ちるけどチューハイとか一部のはそうでもないのかな
でも、安く大量に買えて酔えるのはありがたいからこの方面でも検討してみようかと
2ヶ月持つなら4ケースくらいか
2019/03/08(金) 23:30:39.43ID:d2+0qBwh
明日人間ドックのため、茶を飲んでいる。夏だったら、酒に手を出しているかも。
457456
垢版 |
2019/03/09(土) 17:18:41.96ID:R+uXOGH5
人間ドックの速報値:体重 前年比3kg増
それ以外は現時点では異常が無かったので、サイゼリヤでリゾットをつまみにワイン飲んで、帰って
カツオのたたきをつまみに飲んでる。
そら太るわな
2019/03/10(日) 04:16:03.51ID:v9F6CXu3
ワインは強力な発癌性物質(防腐剤)が含まれているからあまり無理しないようにな
若くても死ねるどの酒よりもリスキーな代物
単体でも強い発がん性持っているが、ハムとかに採用されている一部の保存料と反応して激烈な発癌性物質に変化するのが恐ろしい
2019/03/10(日) 09:04:13.96ID:nAduEmxZ
川島なお美のことか
2019/03/10(日) 20:58:38.78ID:mpmfDvBZ
私の血は、デンキブランでできている。
2019/03/14(木) 00:10:21.57ID:BQm2V+OO
分かりやすくストロングチューハイロング缶単位(9%)で毎日のアルコール摂取量が
3本分程度開けているんだがこれって飲んでいる方?
2019/03/14(木) 10:41:34.70ID:6k4hWcKt
>>461
普通の範囲に収まってる
悪化させないように!
2019/03/14(木) 15:37:41.22ID:2LKGgUso
了解しました!
たまには休肝日を設けるかね
2019/03/14(木) 21:39:15.58ID:+pbAO759
全然正常だね、羨ましい
2019/03/14(木) 23:56:02.32ID:9TyLp6yz
ストロングゼロ500mlx2本は、さすがにやめた
2019/03/15(金) 00:22:58.47ID:3rcVCEGM
(キリンのサイトの計算式から)

アルコール度数9%/容量500ml/比重(0.8)/本数3= 純アルコール量(g)108g

結果
アルコール摂取量チェックリスト結果

多量飲酒です。
日々の飲酒量を見直しましょう。
※成人男性の適量の目安は、1日平均純アルコールで約20g程度です。


で、肝臓に影響がない目安(保証はしない)としては日40gまでらしいから100超えは多いね
我々としては40g制限でも無茶振りだが
重度のアル厨レベルでなる脳萎縮はともかく、100超え毎日は肝臓に少なからず影響は出るんだろうな
ある程度の満足感を得られる節約量を考慮すると、度数5%の500ml缶のビール3本=60gが現実的
だが正直これでも物足りない

>>465
350mlx2にしたら?
コスパ悪くなってしまうが
467たほいや
垢版 |
2019/03/15(金) 19:25:13.04ID:45yUbcER
2日アルコール抜いてからの、、、
エビスマイスター 感動的に美味い(´;ω;`)
2019/03/15(金) 23:27:47.32ID:5444i8e/
よく頑張った!感動した!(化石
2019/03/16(土) 00:40:29.08ID:0vBfM7fq
ピエールもコカインやってたからあれだけ成功できた面もあるだろう
2019/03/20(水) 23:38:47.54ID:Up9EFasI
>>469折口信夫も…。
それはそうと、一人花見の時期だ。
2019/03/24(日) 22:13:11.41ID:e5GTQ5cz
俺がいる塾の周りに、新たな塾が開講。そこのサイトを見たら、見たような講師ばかり。
そりゃそうか。火の粉をかぶらないように、酒。
2019/03/24(日) 22:14:39.20ID:e5GTQ5cz
スレ違い失礼。飲み過ぎたわ
2019/03/28(木) 23:40:00.53ID:uZNv9l14
甲子園でだらだら酒を飲みながら野球を観たいが、それもままならぬ…。
2019/04/03(水) 23:07:47.81ID:WXYnRh3c
なんでこう度数の高い酒を飲むと臓器が痛くなるんだ
やっぱり酒は体質的に合ってないんだろうな
2019/04/07(日) 22:47:10.49ID:ml7D7PZv
選挙速報を見ながら酒。知人の選挙を手伝ったことがあるが、落選翌日、事務所にあやしい男(借金取り)が来たことを思い出し
ながら日本酒。
2019/04/14(日) 20:35:38.14ID:Tc77hyee
スーパーで買ったいかり豆140g、一日で空けそうだ。年取って、こってりしたものが無性に食いたくなってきた。
2019/04/20(土) 00:37:10.40ID:k3tmeg75
飲んでる間に4月も後半
2019/04/20(土) 18:37:16.36ID:SW0JIQ3k
いっつも安い9%のストロングチューハイでさっさと酔うんだけど、吐かない程度に量を留めるとすぐに酔いが覚めて困る

なんか長時間気持ちよく酔い続ける方法ってないん?
2019/04/21(日) 21:26:45.78ID:IAw6XxIb
ちびちび、だらだら飲む、かな。>>478
チラ裏だが、選挙はちょい知り合いの巨乳候補に投票した。どうやら当選のようだ。酒
2019/04/25(木) 00:32:32.19ID:b90dAZrr
久しぶりの昼寝を祝して酒
2019/04/27(土) 00:18:58.85ID:Ige/pIF5
いつもと変わらぬ酒代稼ぎの日々が始まるのを祝して、日本酒。
2019/04/27(土) 13:36:11.44ID:Rekp3LPE
10連休、外でも家でも飲みまくり
2019/04/28(日) 07:27:56.19ID:2QMnt3pV
おはよう、さて飲むか
2019/04/28(日) 22:16:27.54ID:LuEqPw1G
昼から今まで飲んでるが、悪酔いしていない。9%のストロング系を飲んでないからか。
2019/04/30(火) 23:19:55.66ID:Lb4SPJkk
平成の初期には、よくわからんドライビールが多くあったなあ、と思い出しながら日本酒
2019/05/09(木) 23:50:50.73ID:ypVW8Mxu
新元号になって1週間、平成と変わらない安酒を飲み続ける。
2019/05/13(月) 23:50:05.53ID:HgZC1DLR
二日続けて外飲み。昨日はおごってもらったので、今日は散財した。で、飲み直し。
2019/05/15(水) 23:26:45.54ID:sEwdEWvS
唐突に酒代稼ぎの時給が下げられた。酒
2019/05/22(水) 23:48:03.95ID:FudLh9RH
合法ドラッグ酒最強
2019/05/24(金) 21:21:33.48ID:tXxkm9Ds
どうしよう
フォーナインのクリアアイスが思いのほか糞まずい・・・
久々にやらかしたかこれ
味はずばり、渋みのある歯磨き粉
飲むと少し喉がスースーする
ウィルキンソンやストロングゼロのドライ、宝のドライ焼酎チューハイは美味い部類だったんだなと再評価した
これは星1ですわ
まだ20本くらいあって頭抱えている状況
2019/05/25(土) 06:23:16.54ID:J8o/VFPY
>>490
レモン入れてみるとか。個人的に、クリアドライは匂いが苦手です
2019/05/25(土) 08:57:53.12ID:RSUmyage
フォーナインシリーズ自体飲みやすいだけでどれもマズいからなぁ
歯磨き粉みたいな味なら他のと混ぜても更に不味くなるだけだろうしドンマイ
2019/05/26(日) 22:37:25.06ID:4pf0Iue+
知り合いはトマトジュースを混ぜてのんでるわ。トマト嫌いでなければ試してみては?
2019/05/27(月) 00:17:01.05ID:VR+4RPQl
ファーストガンダムを見ながら酒を飲んでる子供部屋おじさん
495たほいや
垢版 |
2019/05/27(月) 21:10:49.33ID:e9vrNuzh
子供部屋おじさんて言葉は最近知ったんだけど、
的確で痛烈でグサッとくるわ。。


グレープフルーツサワーが凄く好きなんで、
フォーナインのクリアグレープフルーツ買ってみたけど、
不味いwww
で、このスレで話題の奴を買ったつもりが、
フォーナインクリアライムだった。
グレープフルーツでこれなら、どんだけ不味いのか。
再度クリアアイスも買ってみようw
2019/05/27(月) 21:52:50.69ID:+Amk2Qpq
ほろよいの限定フレーバーのメロン味が予想以上に飲みやすくて驚いた
一緒に買った氷結の同じく限定フレーバーのアイスの実風味とは大違いだ
ただあまりにも飲みやすすぎて二本合わせて十分足らずで飲みきったら臓器が痛んでゲロ吐いてしまった
結局はマズいフォーナインでちまちま酔っぱらうしかないんだな
2019/05/27(月) 22:13:26.71ID:xrCkyCxL
クリアアイスをキンキンに冷やして飲んでみた
結果

ちょっとしょっぱい?→甘い+苦味+喉スースー(小)


twitterで蟻と似た味がするやら石鹸水とか言われているのを見かけた
ルートビア(シップ味)のノリで飲むと意外と有なのかも
蟻だけに
悪く言うと、一平ちゃん焼きそばやペヤングのチョコ味とかのキワモノ系に近い物
マンネリ気味のストロングチューハイの中では久々に尖った代物なので
興味を持った人は一度試して見ればいいかも
ケース買いじゃなくて1本でね
2019/05/27(月) 22:17:23.22ID:xrCkyCxL
追加
クリアアイスの特徴として飲むと、喉の他に唇の裏辺りにしばらくひんやりした感じが残る
季節には合っているのかも
499たほいや
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:06.11ID:e9vrNuzh
フォーナインクリアライム
期待が無い分、グレープフルーツよりはマシかも。

でも、これ飲むなら普通にグレープフルーツサワー買って、
それに甲類焼酎追加して度数上げた方が良いな。
2019/05/27(月) 22:40:42.19ID:vDUsvZYc
サンガリアの500ml125円のストロング系にはまっている。他のストロング系とさして変わらんのに、この値段。
2019/05/27(月) 23:09:52.70ID:+Amk2Qpq
でもストロング系って単品じゃとてもアルコール臭くて飲めなくね?
シラフだと甘ったるくて食べないバニラアイスとかでアルコールのまずさをごまかさないと飲めないな
2019/05/27(月) 23:17:12.67ID:vDUsvZYc
俺はファミチキやらジャンクフードでごまかしたわ。で、3kg太ったw
関係ないが、2000円のつくねを食べてみたい。
2019/05/28(火) 00:04:50.86ID:2RLMN0Sa
俺はジャンクフードじゃごまかせないタイプだな
辛味か甘みでのみなんとかなる感じ
2019/05/28(火) 00:12:54.38ID:s6PN62Dv
慣れるとアルコール臭さ自体にも平気になる
2019/05/28(火) 00:43:02.03ID:BhAitqRA
ストロングに慣れると、度数の低い海外のビールじゃ酔えなくなる。日本は24時間酒買えるし、昼から飲める店も多いし、アル中天国だわ
2019/05/30(木) 17:41:40.91ID:ze2h1b8I
肴肴肴、肴を食べると
お酒お酒お酒、お酒がよく進む

アル中天国
507たほいや
垢版 |
2019/06/01(土) 15:50:07.04ID:ZuNf9OUi
早い時間から、
冷凍鍋焼きうどんで、ホッピー。

鍋焼きうどんで、酒飲むの大好き。
しあわせ〜
508たほいや
垢版 |
2019/06/03(月) 20:12:42.13ID:RtA9lGDz
豆苗が安かったんで、
スライスニンニク+醤油で炒めてホッピー。
年食って、肉より野菜にシフトしつつあるw

でも、酒飲んでる時は幸せwww
2019/06/03(月) 22:46:16.23ID:B4FasfXc
年食って、肉を食いたくなったわ。で、悪玉コレステロールが…。
チラ裏だが、外飲みで利き酒をした(3種の日本酒の銘柄を当てる)。
ものの見事に外した。酒に溺れている証拠だw 飲み直し。
2019/06/06(木) 22:09:10.81ID:7y1gBHA1
焼き肉しながら酒飲もうと思って、ダイソーで売ってるバーベキューセット買いに行ったら品切れだった
商品ないならさっさと仕入れろよ
2019/06/10(月) 23:33:22.08ID:rwfeYvol
この時間に酒飲んでいると、Baby-Gの襲撃を受けるわ。ブラックキャップ、365日完備なんだけどなorz
2019/06/12(水) 01:01:22.07ID:L9xbhLam
ブラックキャップは優秀で昔、大量発生した時(発生源は庭にタイル敷いてその隙間が巣になっていた)
に根絶に大いに貢献した優れた代物だが耐性ができてしまったのかもね
一説には、日本にいるGの種類によってはコンバットやブラックキャップの成分は効き難いとも言われているので
その場合は昔ながらのホウ酸系のゴキブリキャップが効果あるかも?
バルサンで一度リセットするのは有だがこれだと卵には効かないので2週間刻みで数回やる事になる
2019/06/12(水) 09:14:33.82ID:055Y8Uhz
>>512
スレチ
知識ひけらかしたいなら別スレに行け
2019/06/12(水) 23:37:42.66ID:Mv7iIJ6e
>>512
情報サンクス
2019/06/17(月) 23:22:12.82ID:+Pl5zDGx
連れがボーナスが出たというので酒をおごってもらった。ボーナスをもらう仕事って、どんななんだろう(遠い目
2019/06/18(火) 19:48:14.22ID:aSpeXWka
最近は懸賞(当たりまくるし似たようなCPを多くが行っている)でコンビ二酒が当たるようになったので
アル中一直線な気がするわ
まさか、国ぐるみって事はないだろうなw
2019/06/20(木) 23:38:21.21ID:13CsLaAg
健康増進法なんてのもあるから、タバコの次は酒かも。安倍政権が続く限りは、酒に緩いかもしれんが。
2019/07/02(火) 00:00:18.74ID:SrtGtWiw
新装開店のコンビニが、125円500mlのサンガリアストロングチューハイをまた置いてくれた。
めでたしめでたし酒
2019/07/04(木) 04:39:56.04ID:4jCAr2dp
ローソンとかに見かける一番安いやつか
あれのドライだっけ?安発泡酒も大概だがそれと比べても糞まずいんだよね
度数があるだけ
2019/07/04(木) 09:38:45.36ID:88+wAD6S
ああいう安物チューハイの度数高めってアルコール臭いだけのマズさで飲んでる途中で吐きそうになるわ
2019/07/04(木) 16:27:41.00ID:4jCAr2dp
まあでも世の中には安物チューハイよりもはるかにやばい代物がいくらでもあるからな
個人的に赤○ワイン(白含む)
アルコール臭さOKの自分でもこれだけは受け入れられない
腐ったような謎の甘さが吐き気を誘って飲み込むのが困難なレベル
知名度があるワインで歴史(国内)もそれなりにあるようだがこれが好きな人は味覚障害だと思う
ローソンかセブンの500円ワインでも買って来なさいと言いたい
2019/07/04(木) 21:12:34.32ID:he5qpwWo
そういや前に安物の数百円ワイン飲んだときにあまりのマズさに頭抱えた記憶
仕方ないから試しに料理に使ってみたらものなわ見事にそのゲロまずワインの味一色になってこれまた絶望したっけ
2019/07/04(木) 22:45:29.50ID:Oi/ceEG5
そうして古代ローマは滅んだんだな(適当
2019/07/05(金) 08:54:28.03ID:XMaTkEQR
みんな赤玉でてもう枯れちゃったの?
2019/07/05(金) 22:12:39.72ID:2L4++v4p
♀が出来て一挙に枯れた…
2019/07/11(木) 00:37:30.12ID:lcLMAbmP
梅雨寒の東日本を想いながら、酒を飲む時期だfrom西日本
2019/07/17(水) 23:57:44.63ID:BG/EbZfn
酒飲んだ勢いで見に行った「アラジン」がきっかけで、ディズニー関連のyoutube観ながら酒。
2019/07/23(火) 16:29:13.01ID:pPLNnw/j
無理して許容範囲を超えた飲酒してるからここ最近毎回ゲロ吐いてるわ
2019/07/24(水) 16:50:21.62ID:S5Hb3okE
ローソンで12%チューハイが増えたようだ
尚、サンガリア系なので糞マズ肝臓破壊汁
2019/07/26(金) 23:17:45.74ID:Pmln/wF0
酒に溺れている間に、梅雨が明けて台風が来ている。酒
2019/07/28(日) 20:46:48.00ID:N8eISM4F
うんこ美味い(^¬^)
2019/07/30(火) 23:52:55.03ID:ECVLMjzw
サザエの苦いところってうんこだっけ?美味しいよね
2019/08/05(月) 23:28:34.54ID:3gxc0KA1
>>529
同じ9%チューハイでも、サンガリアとウィルキンソンとでは全然味が違う(値段も違う
後者がもちろん美味しいが、サンガリアに手が伸びる
2019/08/06(火) 16:26:24.48ID:+y6Xlq4r
最近は家で簡単料理の研究をひたすらしている
鶏むね肉、ナス、トマトのチーズ焼きぐらいが安くて楽でいいわ
2019/08/15(木) 20:36:47.80ID:smbkvwo7
台風&酒
2019/08/16(金) 00:34:15.11ID:SM44XsLe
ストロング系は本当にやばいな
むしろ、酒はあまり得意ではなかったのに気づいたら9%ロングを毎日3本だ
これが続くとさすがに肝臓が逝きかねないので何とか手を打とうとしている
2019/08/19(月) 23:38:30.76ID:ex+26DQK
ストロング系500ml×2本、日本酒にビールで、二日酔いになった。当たり前か
2019/08/22(木) 03:18:32.28ID:6bWJgDiP
このスレの住人の大半は事故や突発疾患(脳や心臓)以外では
癌で亡くなりそうだな
自分も毎日、欧米の比較的安全とされる基準量(癌リスクはそれでも0ではないが日本より更に厳しい)
の5倍もの量のアルコール摂取しているし覚悟している
2019/08/22(木) 23:27:20.47ID:Bo7mdwhE
咽頭ガンあたりかな…
2019/08/27(火) 23:25:54.82ID:qIrYVaVQ
酒代稼ぎ先をどう潰すか、妄想しながら月桂冠月。
2019/09/08(日) 23:59:43.48ID:xeUipAMg
二日続けてそうめん。カロリーが高いらしいが、無視して酒。
2019/09/10(火) 14:00:13.01ID:/pKhkB5l
次の日まで吐かずに泥酔していられる飲み方ってないか?
いつも自分は9%のストロング系飲んで寝てから吐くか、起きたまま吐くかしてるんだが
2019/09/11(水) 13:18:38.19ID:XDdM8/Av
自分も最初の頃は酒に強くなく全然飲まなかったが今やストロングのロング3本毎日
慣れない内は時間かけてちびちび飲むのがおすすめ
大抵、これでいける
尚、肝臓の数値・・
2019/09/11(水) 23:22:59.28ID:DQjlBjHz
トマトジュースで割るといいみたいよ、ストロング系
2019/09/12(木) 22:19:49.54ID:jjv5IHN6
>>544
トマトジュース飲めないんだよ…
546544
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:55.63ID:1jpiZ/XR
俺もだけどw だからストロング系「原液」を流し込んでいる。普通に「水」をチェイサーにする?
2019/09/13(金) 01:11:08.93ID:mhoksPMb
普通に氷入れてちょい飲みでしょ
2019/09/13(金) 01:23:46.39ID:BQF71/++
炭酸水で割って飲むよ 炭酸の炭酸割りっておかしな話だけど
2019/09/20(金) 23:18:26.86ID:VlWypOEQ
今NHKで咽頭ガンで亡くなった方を取り上げているが、骨壺の横には、酒がずらり…
酒のも
2019/09/23(月) 22:51:50.63ID:Yr8XESA1
昼頃二日酔いがピークに達する体質になったようだ。12:00-15:00が嘔吐の回数のピーク。
2019/10/03(木) 21:33:48.41ID:Fs/uEz9h
酒に溺れながら、酒代稼ぎ先の連中を陥れる妄想に溺れている。
2019/10/05(土) 23:21:15.21ID:OUX5E8Uo
久々にトリスを飲んでいたら、ふと「サントリー文化人」ってどんな連中だったかなと気になり検索したが、
ヒットしなかった。飲み直し。チラ裏失礼
2019/10/08(火) 18:07:40.50ID:CXQxnlkO
ストロング系チューハイ飲んで寝てたらいつの間にかゲロ吐いてたらしい
普通に枕元に吐瀉物のは行ったビニール袋があって、吐いた記憶がまったくないからビビった
2019/10/08(火) 22:05:13.45ID:mp0zcMQa
江利チエミみたいにならないように
2019/10/18(金) 23:29:58.26ID:C0GqDXFd
コンビニのたくあんをつまみに酒。少し後悔
2019/10/23(水) 22:25:52.68ID:ow+ecux5
久しぶりに浅草神谷バーでデンキブランを飲んだ。前は、「デンキブランの正しい飲み方」って
パンフレットがあった記憶があるが、なくなっていた。もちろん、ビールをチェイサーにデンキブラン
を飲んだ。
2019/10/27(日) 13:05:37.03ID:eEJXrBS+
「いやげもの」として、酒代稼ぎ先にデンキブランを買っていったのだが、誰も手を付けていない模様…
558557
垢版 |
2019/10/30(水) 13:15:52.68ID:D4mH+2//
デンキブランを買っていって以来、酒代稼ぎ先の連中が口を利いてくれなくなったw
559たほいや
垢版 |
2019/11/01(金) 02:39:30.20ID:6s7Hv4EX
神谷バーというか、浅草行ったこちないけど、
電気ブランは好き。

>557
職場に酒を置かれてもなー
持ち帰って、飲めるならともかく、
1本置いて、飲みたい方どうぞでしょ?

職場で酒飲めないでしょw
560557
垢版 |
2019/11/01(金) 23:42:55.65ID:KY/ozRZ0
さすがに人数分買っていったら、金が足らんわw あくまでも「いやげもの」なので(言い訳
2019/11/08(金) 23:58:11.46ID:otUhuay/
ブラック酒代稼ぎ先を潰す策、一歩前進。酒。
2019/11/13(水) 12:23:52.52ID:LzGM/JoU
酔っぱらえばつまらなかったり飽きたゲームでもまた遊べるかと思えば結局普通にすぐ止めてしまう
酒酔い程度じゃゲームは楽しくならないんだな
2019/11/13(水) 17:11:44.00ID:PPzYsegV
そらそうよ
麻薬どころか煙草と抱き合わせで酒を潰したい層がいるようだが
その二つと比べてはいけないほど酒って実は依存度は低いからな
離脱症状?そんなもん、相当飲まないとならない
酒を若い時に飲み始めて一時飽きたのであっさりやめて最近になって7年ぶりにまた飲み始めたくらいだし
極端に悪い酒癖や飲酒運転以外は周りに迷惑をかけないのも特徴
個人的にカフェイン依存の方が結構深刻
2019/11/13(水) 23:34:17.05ID:hloos/ih
よし、堂々と酒に溺れるわ。
2019/11/14(木) 00:36:23.99ID:LLBQxMCF
だが、脳細胞や内臓は確実に蝕まれていくし癌にも確実に関与している
2019/11/18(月) 22:17:48.15ID:8d4nSqrV
酒飲んでると時間の流れが早い
たった9%のチューハイ4本飲むだけで2時間以上もかかる
しかもその間食う以外何にも作業できないしコスパ悪い時間の使い方だな
2019/11/19(火) 21:54:46.41ID:v8C0221o
鬼レモン氷入れても酸っぱいわアルコール臭いわでクッソマズいな
これならまだストロングゼロのダブルレモンだっけかの方がまだ美味い
2019/11/27(水) 23:46:16.19ID:ZTUwvJy9
外飲みに出かけたら、発砲事件の現場に出くわした。
家で飲もうってことかなw
2019/11/28(木) 13:12:38.18ID:7/xg241m
>>568
勝手に家で飲んでろそのまま一生外に出るなゴミ(なおこのレスを書き込んでる最中にかなり酔っ払ってる模様)
2019/11/28(木) 22:23:50.50ID:CPGKWwFt
宝くじさえ当たれば…(相当酔っている
2019/12/01(日) 23:25:13.46ID:70X76C2m
ポテチに日本酒。少し後悔
2019/12/08(日) 12:14:36.61ID:JauM5+ms
ストロングチューハイはアルコール臭くてマズいなりにそれなりに飲めるようになったのに、ビール系はどうしてもクソマズくていつまで経っても飲めるようにならん
2019/12/09(月) 22:55:27.71ID:jZWRHMv0
期待値の違い?かな。
2019/12/10(火) 23:12:21.66ID:7+hRz5KK
アルコール臭さは慣れるからな

酔い目的>アルコール臭
2019/12/13(金) 23:12:04.69ID:TNYqDfgK
頭がおかしくなってきた。ボケ始めている。
2019/12/14(土) 12:09:58.02ID:um5MeweB
昨日は水道、今日は暖房をつけっぱなしで出ている。

頭おかしくなっているな。行きがけに時間ばっかりにきをとあっれているのが

原因だろう。こんな事してたら、破産するわ。
2019/12/14(土) 13:44:24.11ID:xChEpSNF
>>575
アル中依存による脳の萎縮が始まっているのかもね
悪化すると、ボケるだけでなく暴走して犯罪を起こす事もあるからお気をつけて
2019/12/14(土) 22:00:50.27ID:dp+oM+K7
素面の時でも呂律が回らないのは、まだましか
2019/12/15(日) 00:14:15.44ID:lbAqlezt
NHK教育の薬物依存番組を観ながら酒
2019/12/15(日) 16:45:33.28ID:XgYyAWXk
酒のせいで頭がぼけて注意力が非常に散漫になり、

記憶力があと少しで出てくるという当たり前の言葉が出てこない。

なんかいい薬ありますか。医者に言ったほうがいいですか。
2019/12/16(月) 22:48:48.35ID:dUPOmhwR
酒…かな
2019/12/23(月) 00:28:32.82ID:bqSxqzN5
来年で、このスレシリーズ20年だよ、俺の記憶では
2019/12/23(月) 00:33:08.65ID:bqSxqzN5
あ、18年かな。そんなに変わらないか、失礼、酒
2019/12/30(月) 19:36:54.07ID:tPAxDaS/
あのクソ毒親、酔っ払えばなんでいちいちポエマーになるんだよ
さっさと寝ろや
2019/12/31(火) 21:47:33.28ID:XoEso/cv
来年こそ、二日酔いで酒代稼ぎ中にゲロを吐く回数をゼロにしたい
2020/01/04(土) 16:53:51.05ID:FRV+mU34
酒で酔っ払ってる間にすると捗ることってなんかない?
2020/01/04(土) 22:28:27.43ID:oX4oBbYK
>>586
オレはゲームのレベル上げとかアイテム回収とかの単純作業やってる
2020/01/05(日) 05:44:09.96ID:Vi61q5/I
>>587
それやったけど駄目だったな
酔ってても作業は普通につまらないし、何ならゲームつけっぱなしのまま爆睡してたことすらある
2020/01/05(日) 10:10:23.93ID:nJAKWPcZ
プリントや確定申告の書類作成かな
2020/01/05(日) 10:54:56.63ID:X65qpWv4
酔っ払ってる状態でやったら致命的なミスを犯すやつだ!
2020/01/06(月) 22:07:54.18ID:a8nVyZon
「この領収書を経費に計上していいかなあ」って迷いが、適当に酔ってると消えるんだわ
2020/01/07(火) 21:56:03.51ID:Gw/Knszk
酒飲みながら履歴書作成。ま、ダメかな、酒
2020/01/14(火) 23:30:16.03ID:FnmbHSyd
久しぶりに履歴書郵送したら、料金不足で返送されてきたわw 酒
2020/01/15(水) 20:38:02.92ID:ONaupM0t
俺も個室ビデオ店員のバイトに応募しようと思う
2020/01/16(木) 22:28:50.69ID:64Wq0Mj8
以前飲み屋に行った時に隣の客と言葉を交わしたら、現個室ビデオ店員(元自衛隊員)だったわ。
2020/01/17(金) 22:57:39.31ID:ZW3q5q65
NHKドキュメント72時間に映っているつまみを肴に酒
2020/01/20(月) 11:16:36.77ID:I7PNw7Am
睡眠導入剤とストロングチューハイ飲んでキマるのが最近のトレンドよ
2020/01/20(月) 23:18:57.02ID:Al6uEIPS
そして永遠の眠りに…
2020/01/21(火) 05:27:40.41ID:Ja2bfC5D
中途覚醒だ
2020/01/21(火) 05:27:59.03ID:Ja2bfC5D
眼が冴える
2020/01/22(水) 22:12:03.90ID:JrsbMpI3
人間ドック後の酒うまい
2020/01/23(木) 18:54:13.73ID:TkhFbLgR
酒代稼ぎ先の同僚から、「○×(俺)さん、今年は仕事が貰えませんよ。」という電話に、飲みながら付き合っていたら
飲み過ぎて、二日酔いになった。で、飲み直している。
2020/01/23(木) 22:08:26.10ID:H6tRRDF1
2週間弱で、ジョニ黒1Lをアマゾンで買っている。

寝酒だが、飲みやすい。
2020/01/25(土) 00:06:26.35ID:CbtVey1p
1Lのジョニ黒が来た。今晩も飲もう。
2020/01/26(日) 10:46:27.51ID:QM69YnW6
酒代稼ぎで朝からビラ撒きをしていたら、白鶴○のワンカップを飲みながら歩いていたおっさんに出会った。
ビラと一緒にお菓子が入っていたから、つまみとして渡せばよかったな(棒
2020/01/27(月) 01:43:01.52ID:hsufEXBn
ジョニ黒、ハイボールで3倍飲むのが寝る際の儀式
2020/01/28(火) 00:05:56.14ID:Qoy67A1T
飲みかけの月桂冠月が枕元にいつもある
2020/01/30(木) 23:05:01.57ID:QbQ6piZC
日本住血吸虫のwikiの内容の濃さに、毎度脱帽しながら酒。
2020/02/02(日) 22:36:28.57ID:0VcJsRpo
腹が膨れる奴だな。
2020/02/03(月) 10:02:42.82ID:TeyxCRsq
酒って一旦飲み始めると嘔吐する許容範囲内までずっと飲み続けてしまうよな
2020/02/03(月) 22:11:29.26ID:1urwhqw5
酒だけ飲まんから、体重が増加する。4食食っていることになる。

こりゃ健康に悪い。運動もあんまり効かないらしいね。

結局、食い過ぎは毒だ。
2020/02/03(月) 22:17:42.43ID:1urwhqw5
しかも太ると餓鬼みたいに腹が減って仕方がない。

ボクシングのジムでも行くかな。
2020/02/04(火) 00:01:52.97ID:m3n7X/Qm
歩くのがいいよ、飲みながらw
これをしなくなって、3kgは太った。
2020/02/04(火) 00:42:37.78ID:YVcBarp/
意外に散歩とかでは減らないと聞いたことがあるが
2020/02/05(水) 12:30:40.58ID:1yCLRgD3
又アマゾンで1Lのジョニーウォーカー頼んじゃったよ。

飲む量減らさないとな。
2020/02/07(金) 09:33:39.19ID:9MNtD4zw
健康診断の結果をもらった。γーGTPの数値が上がってるわ…
2020/02/07(金) 15:29:53.28ID:yD8rjPwA
そりゃそうよ
肝硬変や癌にならないようにね
自分も量はそうでもないんだが毎日欠かさず飲むタイプで休肝日なる物がないから他人事ではないな
618616
垢版 |
2020/02/07(金) 21:02:42.20ID:pINHvAPZ
昔は高かった尿酸値が下がって、血圧、血糖値、悪玉コレステロール値、すべてが上昇傾向。
昔は飲んでばかりだったが、財布に余裕が出来て食うようにもなったしな。
酒に溺れるというよりかは、単なる酒好きのおっさんですわww
2020/02/08(土) 08:02:49.02ID:gnWVUqoC
痛風発作だ。骨折したみたいに足が痛い。
2020/02/08(土) 10:27:48.43ID:Mta8WbMX
酒のお供に買ったじゃがりこ小梅味がクソまずい
なんだこれコラボとして発売していいレベルじゃないだろ
2020/02/08(土) 15:46:01.72ID:gnWVUqoC
ビール飲みたいって思ったら、痛風が起こって骨折したような

感じになったね。普段、ウィスキーを割って飲んでるのが

効いたのかな。
2020/02/08(土) 18:52:36.92ID:EH1YPrma
体質もあるらしいから>痛風
水飲みながら、尿酸を体外にこまめを出すようにして、酒に溺れようw
2020/02/10(月) 10:59:45.77ID:eLVrMKGn
痛風と腎臓炎で酒は一切飲めなくなった。2日医者に診てもらってかかった費用が

15000円だった。酒と言うより金が持たんわこんな事していたら。
2020/02/11(火) 22:20:13.28ID:6IoHvDv6
内田裕也といい野村克也といい、伴侶に先立たれるとすぐ逝ってしまうな。
もちろん、当方は孤独死の予定なので、酒。
だめ人間が上から目線で言うけど、石井一久がしっかりした口調で喋る姿がうれしいので、酒。
2020/02/14(金) 21:10:38.14ID:Nh2pG1K/
下戸の知人が痛風になった。>>621で触れられているように、最初は骨が折れたと思ったらしい。
>>623 お体お気を付けて
2020/02/16(日) 10:07:02.94ID:Tg+qvcSz
月桂冠つき原酒20度1800ml 880円(税抜)
やべぇな・・
2020/02/16(日) 13:25:14.20ID:Tg+qvcSz
https://pbs.twimg.com/media/EQ0QWpNU0AAPTSj.jpg
2020/02/16(日) 21:03:15.96ID:Lp6MTDjD
>>626
原酒でその価格?
2020/02/20(木) 23:55:10.17ID:/S1KOh6N
明日の昼酒は何を飲もうか考えながら酒
2020/02/28(金) 16:34:42.16ID:iphEQzTB
確定申告の締め切りが延びたので酒
2020/02/29(土) 19:06:45.25ID:P0Y7tYcq
連投してるのは労働障害者サンか。
文体が一本調子なので、すぐ判る。
酔っている時は、よく書き込んでいたが
酒量が減ったせいもあり、しばらく疎遠になってしまった。
酒ーマッハさんは、また入院してるのかな。
少し飲みすぎたか。
2020/03/01(日) 10:34:54.48ID:z4a6alz3
ばれたか〜w 酒飲もうかと思ったが、これから酒代稼ぎだ
2020/03/01(日) 21:19:37.77ID:Wvm6/RcT
そら毎回『酒代を稼がなきゃ』か語尾に『酒』って書き込みしてりゃ分かるって
2020/03/01(日) 21:40:52.40ID:TOmzrvUh
隠すつもりはないんだけどねw 近々面白そうな出来事がありそうだから、酒(あw
2020/03/03(火) 07:00:04.98ID:3EqM8ZCT
ホワイトリカー(33%)の瓶半分とストゼロ500缶を2本飲んだら気絶するように眠ってた
起きてからは何度も吐きまくって大変だった
2020/03/03(火) 21:45:37.82ID:h6BRSlnW
大丈夫か?溺れるスレで言うのもなんだが。
2020/03/06(金) 22:40:17.19ID:kQT8Cr3N
1ヶ月前にいった面接、何とか採用?の模様。酒
2020/03/08(日) 19:59:37.00ID:YzrFxFZU
はしご酒で連れに叱責&職場でゲロなのに、もう飲んでるよ…。
2020/03/15(日) 17:53:10.78ID:cZQ3DERs
確定申告が終わった後の酒は格別だな。今年は収入が半減しそうだが酒。
2020/03/16(月) 14:24:42.01ID:gD4H2KG8
あー焼酎まずい
日本酒に戻そ
2020/03/17(火) 09:40:46.15ID:CFrbM90S
今までいろんなツマミを作ってきたが結局一番アルコールが進むのは麺つゆと塩コショウで濃く味付けしたもやし炒めだな
2020/03/17(火) 23:29:34.81ID:K3FBVRyg
料理なんてからっきしの当方は、3日連続スーパーで買った鯖の塩焼きですわ。
643名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/22(日) 05:42:42.63ID:VBMW2sKj
>>641
あぁ……
2020/03/22(日) 22:25:27.13ID:cIZG5WBz
>>643
どういう意味のレスやねん
645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/24(火) 14:22:28.35ID:AQ4i8gUn
>>644
同意の意。】

参考に 私は「もやし炒め」という詩を
書いたことがあって、

それは タイトルから本文から
全部「もやし炒め」という行だけなの。
そのときは、のみすぎてたナァ……
いまも ナァ……という、感慨。

ちなみに 節も音階もあるのね。ホントは。
そんで、前後に書き散らした連作から、
「ああ、この人は 取り返しつかないまで
 のんぢゃったンだなー」て、理解るようにはなってんの。

そういう感慨と おのが身の成長のなさと おなじ轍はふまぬよう
願う心と
2020/03/24(火) 16:30:36.77ID:u1S3ayRD
>>645
とうとうアルコールで脳がやられたか可哀想に
2020/03/28(土) 23:57:48.08ID:OS6UV1Tl
不要不急の外出?もとよりないので酒飲んでます
2020/03/29(日) 22:51:43.98ID:R1FBcpfY
胃が重い。飲み過ぎと言うより食い過ぎだな。鯖の塩焼きかカツオのたたきばかり食ってる。
2020/03/30(月) 23:15:48.59ID:jRzP3dqX
来年も酒飲めるかな…
2020/03/30(月) 23:43:19.21ID:dwUsU50H
色んな意味で死を身近に感じるようになってきたからな
このスレの常連も近い内に消えていくんじゃないか
2020/03/30(月) 23:59:07.83ID:jRzP3dqX
以前、ご隠居みたいな人がいたけど、まさか…
2020/04/07(火) 21:46:37.84ID:Vg/LGyjI
今のところ、酒は安定供給だ。生き残れるぞ。
2020/04/09(木) 23:46:52.26ID:lm0AwvzD
惣菜の割引セール時間が早まった。ありがたい。498円のカツオのたたきを249円で買って、月桂冠月で飲んだ。
2020/04/10(金) 19:33:08.11ID:+I3LS7Py
>>653
どんくらいの内容なのか分からんけどカツオのタタキでそれって高いな
2020/04/10(金) 20:33:42.63ID:Nt/iwglT
>>654
12切れ入ってたわ。
2020/04/11(土) 00:35:55.14ID:twwmsrRB
>>655
それなら安いな
こっちの田舎スーパーは足元見やがるからカツオのタタキなんて薬味なしが6切れくらいで350円前後だわ
2020/04/11(土) 23:50:24.11ID:gNp2BTDM
活じめブリ12切れ740円を半額370円で、酒のつまみにしております。
2020/04/15(水) 11:41:52.16ID:xrJXIjOC
ストゼロ1500ml吐かずに飲める人は凄いわ
自分はせいぜい1200mlが限界でそれだって吐くか眠ることも多いのに
2020/04/15(水) 12:44:14.93ID:g3oRBx9W
酒に弱くなる のは 老化現象
2020/04/16(木) 04:32:43.36ID:jyVLzgtv
ストゼロ1500mlは無理だな
甘味料と安物アルコール隠しの味付けであっさり飲めはするがその後が惨事
自分は、1Lで3回に1回に胸焼け+頭痛(強)になる事も
350ml缶2本でギリギリ
そりゃ、単純アルコール換算するとジュースみたいな飲み方をしている割には結構な量になるからな
ワインをじっくり時間かけての方が負担が軽いかも
ワインは防腐剤の強い発ガン性で高齢になってからのガンまったなしだが
2020/04/16(木) 17:29:04.41ID:FLUUycpB
コロナ騒動で、引きこもっているせいか太った。
>>660
ワインは、一緒に食べるものが高脂肪になりがちで、ガンのリスクがあるのかな。
2020/04/16(木) 23:28:41.23ID:jyVLzgtv
>>661
ワインの防腐剤単体でも発ガン性があるんだが、一部食品添加物や
保存料に強く反応して超強力な発ガン性物質が形成されて危険らしい
分かっている限りだとハムやソーセージ系統や練り物全般、漬物全般は少なくともNG
2020/04/17(金) 18:43:04.64ID:NHHAuhIE
日本酒とカツオのたたきの俺は、高血圧に注意だな、と思いながら、日本酒(r
2020/04/18(土) 22:35:25.76ID:vkEeV2bF
月桂冠月1.8lが一週間で3本空けているわ。
2020/04/21(火) 21:24:55.87ID:uoANxeG0
税込350mlのビール系飲料だと82円が最安ですか?

【イオン】バーリアル 82円
【西友】泡麦 95円

業務スーパーのやつの値段が分からなかっんだけど幾らだか分かる人いる?

【業務スーパー】麦旨GOLD
【業務スーパー】麦選り
2020/04/22(水) 23:37:23.32ID:S4hfid8p
最安かは分からんけど激安ですね
2020/04/28(火) 23:46:53.59ID:LDXYjooE
間違ってストロングゼロシークヮーサー500mlを買ってしまった。甘い、危険ドラッグだわ。
2020/04/29(水) 22:01:59.74ID:C4IZmQ3I
酒よりつまみに溺れている。太った。ちゃんと酒に溺れねば。
2020/04/30(木) 17:05:04.05ID:uovAGfyz
バーリアル水っぽくて飲めない
2020/05/05(火) 21:35:58.93ID:mX0cxIjH
自販機の傍に座って、缶コーヒーやペットボトルを飲む姿をよく見かける。
散歩の途中ですという感じで。
これが新しい生活様式か。
2020/05/11(月) 22:23:23.46ID:pRkPtOWy
買い物ついでに、以前行っていた居酒屋の前を通ったらがら空きなので、つい入って痛飲してしまった。
処置なし。
2020/05/16(土) 01:59:05.73ID:uegTbcRs
レナウンが民事再生法だっていうので検索したら、ブルーハーツを使ったCM
が出てきた。リンクが貼れなかった。今まで知らなかった。酒
2020/05/16(土) 13:22:18.71ID:c1fY1pk7
最近アルコールに慣れたのかストゼロ1200ml呑んでもあまり酔わなくなった
その癖数時間後にゲロは吐くから損した気分だわ
2020/05/16(土) 21:57:19.73ID:Hy0472rX
それは依存の入り口に入り始めている兆候で気をつけた方がいいよ
675たほいや
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:01.73ID:cAFre4Dc
スギ薬局の麦きらり は88円だって。

価格.comみてたら、
人気売れ筋は金麦だそーだ。

俺はスーパードライ嫌いだけど、
発泡酒だとアサヒの
極上<キレ味>
The Rich
の2つが美味しい。
サッパリと濃厚の両方のニーズに答えだしてると思う。
2020/05/18(月) 06:26:09.37ID:BnkSzFOk
度数高めでもチューハイは飲めるのにビールは不味く感じるのはなんなんだ
2020/05/18(月) 14:12:32.48ID:Tz5fyuZk
工場の作りたて飲んでごらん
合成度の高いチューハイと違ってビールは劣化が糞早い
それと、ストロングに慣れている人は度数の低さからすっぱい水程度に感じても仕方ない
2020/05/18(月) 17:27:30.97ID:xH+aAdGY
食費は1日100円程度なのに酒に600円もかかってしまう
止めたい
ここの人たちはお金持ちなのかな
2020/05/18(月) 21:56:59.88ID:kUj6rf89
酒に溺れているだけですよ
2020/05/21(木) 21:04:51.58ID:vLF5SBI4
ヒトラーとエヴァ・ブラウンと、ビールと鶏の唐揚げを食う夢を見た。
結構美味かったな、唐揚げ(棒
2020/05/23(土) 20:04:44.91ID:KHAuMP8O
近所のスーパー、月桂冠月2lだけが品切れだ。乾電池や七味のおまけが付いていたが。
2020/05/25(月) 19:51:35.45ID:E6H5EaBk
コロナビール、生産再開しないかな
2020/05/26(火) 21:42:14.32ID:iVoul5NT
コロナ禍初期の頃に飲み屋の主人に聞いた話だが、医療関係者の客が
やたらコロナビールを頼んでいたらしい。
どうでもよくて失礼。
2020/05/27(水) 22:40:36.53ID:tOhjeGlL
コロナがなかったからギネスにした。
2020/06/04(木) 19:23:03.71ID:ef9Ahi/A
二日酔いが治まりつつあるので酒
2020/06/07(日) 18:58:38.04ID:G0T0NnXa
酒乱の親を持つと本当ストレスたまるな
今も飲んだくれて暴れて近所に恥晒してやがるわ
2020/06/07(日) 20:53:45.86ID:G0T0NnXa
あああウゼェウゼェいい加減さっさと酔いつぶれて寝ろやクソゴミ毒親
いい歳こいていつまで酔って暴れてんだよ同部屋しかねぇからこっちは奥歯噛み締めて我慢してんだぞこっちはよ
2020/06/10(水) 23:03:02.46ID:DWydf9/F
サンガリアが出しているストロングゼロもどき500mlと月桂冠月で、ゲロを吐いた。
つまみにしたピーナツと唐辛子の乾きものがよくなかった模様。
2020/06/11(木) 23:42:24.10ID:/jnEmHcn
サンガリアだけはやめておけ
アレに手を出すのは本当の最底辺だ
2020/06/12(金) 22:12:02.95ID:XFPI5fz4
サンガリア、常飲してたわ…。
2020/06/14(日) 00:35:16.15ID:lKsW+0YX
タカラの缶チューハイドライ500mlに替えた。ゲロは吐かなかったが、朝飯が食えなかった。
ま、飲み過ぎたのがよくないんだけど。
2020/06/17(水) 22:09:40.50ID:IGF15BNn
明日も二日酔いになるだろうなあと思いながら、月桂冠月とローストビーフ
2020/06/23(火) 22:17:03.18ID:VKE576Je
さて、税金と保険料の支払いという現実から逃れるために酒に溺れる季節が来た。
2020/06/25(木) 14:02:15.76ID:Votr6BqO
酒飲んでなきゃオンライン対戦で負けねぇぞザコドモ
スマブラで俺はどんだけ強い遠もぅ輝
2020/06/26(金) 13:27:02.11ID:2KROrvQK
酔ったせいで、3DSにキズがついた&ぶん殴ったセでSDカードが認識しなくなったぞクソが
2020/06/29(月) 23:27:23.79ID:OoMeIxOp
国民健康保険料に市棄県民税の支払いが迫る月末、また酒代稼ぎ先を1件失った
わい。酒美味い。
2020/06/30(火) 23:29:00.95ID:E/ZygJDa
「元禄御畳奉行」のことを思い出しながら日本酒。
吐くことが増えたわ、確かに
2020/07/01(水) 14:21:53.65ID:V49MmNZ7
wiki情報だが、朝8時から夜中の12時まで飲み続けるなんて、尊敬するわ。
途中、寝たり吐いたりしてたんだろうけど。
昼から呑んでる俺は、まだまだだ。
2020/07/03(金) 05:48:05.26ID:fjHXybH8
昔の酒は度数が低かったんじゃね?
2020/07/03(金) 22:54:08.86ID:wOeSrr/W
どぶろくだと、度数はどうなるかな?
以前2ch時代のオフ会で呑ませてもらったことがあるけど、
結構いけた。度数は、もちろん思い出せん。
2020/07/04(土) 18:33:30.93ID:oEs3rD9m
前にも書いたが、死んだ人いるだろうなあ。ここに書き込んでた人で。
2020/07/06(月) 22:53:44.66ID:QNNJWf+5
酒では無いが、近所のスーパー@関西にいったら、ドクターペッパーが売ってたわ。
2020/07/07(火) 21:30:12.18ID:AuRF13l2
ストロング系、路上飲酒への風当たりがきつくなってきたようだ。
無視して、日本酒。
2020/07/10(金) 23:54:31.92ID:7pcS0G5e
ここ数年まじめに酒代を稼ぎすぎた。
ダメ人間らしく、酒に溺れよう。
2020/07/13(月) 23:40:23.26ID:1WYzshmv
昔住んでた近所に隕石が落ちたというので酒
2020/07/20(月) 00:09:24.07ID:I0x6Ga7P
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595164500/
ローカルな話で恐縮だが、弔い酒。
2020/07/25(土) 22:48:43.46ID:c7wzJLXM
「酒と女は共に二合(二号)」by小泉純一郎
2020/08/04(火) 22:49:37.38ID:JZRfjebG
三重大医学部生のコロナ感染で、飲み屋の主人が
「医療関係者ほど、コロナへの危機意識が低い。
他の客は静かに飲んでいるのに、彼らは騒ぎまくり。」
というのを思い出した。
2020/08/13(木) 23:39:22.70ID:NYOqTcO/
連日タカラの焼酎ハイボールドライ
近所のスーパーで350ml 98円。
2020/08/14(金) 23:40:48.87ID:XImUM5av
渡哲也の訃報に接して、松竹梅を飲まず月桂冠
2020/08/27(木) 23:10:53.49ID:4TIk7qB3
脱水症状を気にしながら酒。とにかく酒、酒、酒
2020/08/28(金) 15:32:51.14ID:qSwPQ0IW
脱水症状だけは本当に気をつけろよ
熱中症以外ではうちの親みたいに脳梗塞→復帰できたが後遺症こじらせて逝去
なんて事になりかねないから
2020/08/28(金) 23:52:01.30ID:wZy11ZKz
寝る前に水を飲むように心がけているが、寝落ちして忘れてしまうことがある。
大分前の「ザ・ノンフィクション」で取り上げられていた、無職の酔っ払いの
おっちゃんも、家の中で脱水症(熱中症)で亡くなってたしな。
2020/09/09(水) 23:41:11.99ID:Dlb4xAhr
空気も財布も涼しくなってきて、いつもの酒。
2020/09/21(月) 23:45:09.12ID:gc/mZ2B8
連れ合いの親族との飲み会で、酔って暴言を吐いてしまった。処置なし。酒。
2020/09/26(土) 00:35:36.77ID:ZyZwzeVW
若いときにあったすね毛が、おっさんになって、すべて消えている。
酒のせいか?
2020/10/02(金) 00:59:29.82ID:7cf2I4uI
元酒代稼ぎ先と、本格的に揉めそうなんで、出陣前の酒。
2020/10/09(金) 00:11:12.76ID:39l51e+l
酒飲んでの錬金術ないかのう
2020/10/18(日) 16:10:54.98ID:ljPyY/YS
酒飲んで楽しくなる奴がうらやましいわ
俺酒飲んでも何も変らない
2020/10/18(日) 19:24:22.19ID:KBqvZf1c
平日朝のコンビニに行って、直後に買って飲む酒は楽しいぞ。
そのときだけだが…。
721たほいや
垢版 |
2020/10/19(月) 00:01:40.28ID:e/ZMcaz2
アル中カラカラさんの動画見て大爆笑
2020/10/26(月) 23:35:13.99ID:26Fej78K
連れが作ってくれた卵焼き、鮭の塩焼きを肴に酒(涙
2020/11/01(日) 17:40:28.76ID:nZ5bwMg9
月に缶ビール一本も飲めば十分な俺だが、
色が綺麗なので前から飲んでみたかったボンベイサファイアを使ってジントニック飲んでる
結果的に薄めているとはいえ47%は効くな
2020/11/01(日) 23:23:51.90ID:lakcnQOK
名前しか知らないボンベイサファイアだが、度数が高くても悪酔いはしないでしょう。
昼からタカラカンチューハイ2本でふらふらだわ。
2020/11/01(日) 23:36:33.22ID:nZ5bwMg9
トイレに行ったら飲んだときよりもボンベイサファイアのフレーバーがすごい
凄過ぎて気持ち悪い
726723
垢版 |
2020/11/02(月) 12:58:39.28ID:DrKeLbe0
結局、気持ち悪くて少しだけ戻して、その後2時間くらいずっと耐えてた
綺麗な色は瓶の色だったので意味なかったし

自分はアル中になれないと改めて思ったけど残ってるのどうしよう?
大瓶買っちゃったからほぼ残ってる
2020/11/06(金) 23:35:55.53ID:Qg1y3Chf
俺が飲んでやるよ
2020/11/08(日) 18:07:18.17ID:vOjdhDGV
BBQ, beer, freedomと聞いて、尿酸値が気になってきた。
2020/11/16(月) 23:46:10.02ID:TuJ4zVcx
立ち飲み屋で、生ビール1杯、日本酒1合、刺身2品、計1,000円。
コロナにならなければなお良し
2020/11/21(土) 14:19:56.28ID:cOLShB59
コスパいいのは4L1680円の甲焼酎?
これ飲むのがいいのかな?
2020/11/25(水) 00:12:39.46ID:AFEI7eqg
たまに宝焼酎「純」で贅沢
2020/11/26(木) 15:42:56.63ID:ukF3eYvH
アルコール9%350ml缶のチューハイを2つ飲んだだけなのに
今日はやけに回りが早い
2020/11/26(木) 23:41:52.59ID:boNbasEL
昼酒は回るからな
2020/11/28(土) 15:37:16.77ID:emNTz0I+
>>730
自分が飲んでいるのは1647円
2020/11/30(月) 15:59:54.58ID:zIZcOrid
エビスとかモルツとかブラウマイスターとか銀河高原を飲みてえ

ますます質より量を重視するようになっているアラフィフ半アル中です
2020/12/04(金) 00:05:28.99ID:dFezGhRx
宅八郎死んだんだってな、酒。
2020/12/07(月) 21:37:45.16ID:HkbfWLnD
酒飲みながらNHKを観ていたら、半身不随となった神足裕司が出ていた。
「恨ミシュラン」で紹介されていた、新宿歌舞伎町の養老乃瀧、久しぶり
に行ったら、すっかりキレイな店になってたよ。
738たほいや
垢版 |
2020/12/09(水) 00:43:40.11ID:CgUm76uu
マルエツでウィスキーが格安で売ってる。
他で角を買うなら、マルエツで輸入ウィスキー買った方が良い。
2020/12/21(月) 22:42:43.13ID:WsC/vpOc
このご時世に電車の中で缶チューハイを飲んですみません。
2020/12/31(木) 22:53:48.15ID:2fwH9XOc
室温7℃。冷や酒うまい。
2021/01/08(金) 22:33:38.08ID:qT1PHulp
帰ってきたら室温1℃。暖房を付けて4℃。酒うまい。
2021/01/15(金) 23:40:38.68ID:V9DTgFuw
つべで
のみちゃんとか納言の幸とか呑み動画見ながら呑むの楽し

酒のレシピ真似して呑みたくなる
トマトジュースに炭酸とウオッカ旨い
動画ではチュウハイやビールとだったけど
ビールとトマトジュースも旨いよな

ツマミはメンマに具入りラー油をかけたヤツ
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」旨過ぎる
ニンニクチップがサクサク
業務スーパーでニンニクチップ買ってきて追加
2021/01/15(金) 23:57:44.52ID:bVPrQz87
レッドアイか>ビール+トマトジュース
タラスコたらすんだっけ?
2021/01/16(土) 11:35:14.13ID:HGv8L1Qf
猛虎のヒーロー
タラスコ〜タラスコ〜♪
745743
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:32.59ID:8nrDarIR
素で間違ったわorz
タラスコが調子よかったとき、雑誌のインタビューで「今の俺があるのは、昔の不良達のおかげ」
みたいなことを言ってたな。
これも間違ってるかもしれんので、スルーしてくれ。
2021/01/20(水) 21:44:49.01ID:TqtWxWxJ
酒飲みながら芥川賞のニュースを観て、だめ板に受賞作家が書いてたなあ、と思い出した。
747たほいや
垢版 |
2021/01/21(木) 23:17:13.78ID:o5zkip9l
どんぐりの背比べ 的な人ね。懐かしいなぁw

今週の火曜〜金曜まで禁酒しようかと思ったが、
今の所1日も守れてないww
2021/01/22(金) 23:59:56.78ID:JVx9bUkJ
部屋での一人飲みはコロナ感染のリスクは皆無だから、無理せず大いに飲むべし
2021/01/24(日) 00:09:38.99ID:dFFjAPQu
酒足りなくなって買いに行くときに注意
2021/01/26(火) 23:47:50.28ID:zUHBywlY
ttps://www.youtube.com/watch?v=lWwZwZhEiBk

飲みながら見てたら、翌日二日酔いで地獄を見たわ。
「それはマンハッタンから始まった」で飲み直し。
2021/02/05(金) 23:39:55.82ID:nXw7J6Rl
同じ話題で数時間酒飲みながら延々話すのが男、
その場その場で話題を変えて数時間飲むのが女。

森元の件で、そんなことを思いながら一人酒。
2021/02/05(金) 23:42:34.22ID:TctoR9yy
>>751
例え上手いね
その通り
2021/02/11(木) 00:41:48.56ID:pdM3K417
酒のつまみが花粉症の薬になる時期が来たよ
2021/02/21(日) 00:17:23.00ID:/ZEm50nT
酒代稼ぎの後に、22:00頃繁華街を歩いていたら、飲み屋の客引きがいたよ。
華麗にスルーして、家飲み。
2021/02/26(金) 23:47:15.00ID:aOlhR2yF
酒飲みながら確定申告の計算をしているが、「いい」数字が出ない。
2021/03/02(火) 00:09:39.16ID:pJRcIN7k
酔った勢いで、辞めたブラック企業の内情をネットに書き込んだら、
「情報開示請求なんたら」って郵便がプロバイダから来たぜ。
ブラック企業との契約書を添えて、開示請求拒否の理由を書いて郵送したら、
何も言ってこなくなったが。酒美味い。
2021/03/03(水) 21:42:45.13ID:8pve9Ei6
ふんぱつして買った、な○りの「おつまみセレクション」
のチーズ鱈がゴムのようだ。
コロ…
2021/03/11(木) 00:18:41.49ID:vHPoI7Cy
尿酸値二桁記念酒
2021/03/18(木) 22:49:20.82ID:vpVBLKis
酔って軽口もたたけない世の中なんて
2021/03/30(火) 23:44:03.77ID:os7hyAvp
生活習慣病になるアルコール摂取量の目安は♂で一日40gとか(棒
2021/04/12(月) 06:17:27.07ID:s64DBYdP
9%の500mlストロングチューハイで1本36g
350ml缶でも2本なら50gオーバーでアウト
結構つらいな
というか、ストロングのロング缶1本の時点で毎日なら脳に間違いなく悪い
2021/04/14(水) 14:56:51.57ID:2A0L+eio
キリンストロング350ml1本98円を3本買って30円引き。
これから飲むぞ。40gなんのこっちゃ?
2021/04/20(火) 23:32:17.85ID:ZtsAYh+v
割引クーポンをもらったからキリンストロング350ml?3本買ったのは
いいが、セルフレジで精算してしまった(割引クーポンが使えない)。
アホだ、飲もう。
2021/04/21(水) 01:40:05.00ID:IVycdUAu
>>761
45g
2021/04/25(日) 22:26:07.01ID:U2EyRFGp
1人歩き路上飲みも自粛対象?
2021/04/27(火) 23:27:13.46ID:7QUcg6gO
コロナ禍の下、身辺が騒がしくなってきた。酒だ。
2021/05/03(月) 23:03:49.88ID:txJINOEw
2l入り日本酒が3日で空くわ。十数年前に逆戻りだ
768たほいや
垢版 |
2021/05/03(月) 23:37:55.24ID:MDtXZaNc
>767
凄すぎw

GW怠惰にチェーンドリンクしてて、
アル中一直線で、割とヤバイかなと思ってたが、
まだまだ上がいるなー。

ダメな安心感と、他人事ながら僅かな心配と、アル中ほっこり。
769たほいや
垢版 |
2021/05/03(月) 23:41:47.46ID:MDtXZaNc
酒が飲みたいんじゃなくて、
酒を飲むことで間をもたせるというか、
他にやる事ないというか、
まぁ現実逃避の手段なんだよね。

量はビール、発泡酒、缶チューハイ、ハイボール、赤ワインで、
1日2.5〜3リットルくらいかなー。
いつもは、赤ワイン飲まないで、1.5リットルくらい。
2021/05/06(木) 01:14:42.82ID:29J9/Dc8
>>769
十分溺れてますよw
コロナのおかげで、静かな夜更けに一人酒が飲める。
2021/05/07(金) 23:45:09.94ID:P8U77wWY
嵐の前の静けさの中、酒
2021/05/09(日) 22:06:43.37ID:3D3vs8Jb
容赦なく陽の当たる公園のベンチで酒飲んでたら、
おばあさんが「こっちどうぞ」と日陰を譲ってくれた。
ありがとうございました。
2021/05/13(木) 23:21:24.71ID:w4V9x8ak
野球観戦帰りでノーマスクの客が騒いでいるのを
遠目で眺めながら酒。
2021/05/18(火) 00:01:59.05ID:LlTiS5mi
ストローでストロングゼロを飲んでいる客を車内で見かけた。
てっきり都市伝説かと思っていたが実在するんだな。
2021/05/19(水) 00:43:24.91ID:HA3e+pCZ
ttps://www.youtube.com/watch?v=szHcblXEGGA

田村正和の訃報を聞いて、まずこれを思い出した。酒
2021/05/20(木) 00:06:49.25ID:2/hDxGIP
自分なら円月殺法の眠狂四郎だなぁ
合掌
2021/05/20(木) 22:55:34.04ID:trzM6Tj8
「パパはニュースキャスター」で、東京人はみんなあんな生活をしている
と思ってた俺w
タカラ缶チューハイが一掃されてたんで、檸檬堂にした。
酸っぱさがいい。
2021/05/20(木) 23:03:10.01ID:2/hDxGIP
檸檬堂はカミソリ檸檬が甘ったるさが無くてよいね
2021/05/21(金) 19:42:46.28ID:kqv1VPdR
>>775
わぁ〜
場末の東映にも出てたんか…
田村正和も苦労してたんやな
2021/05/21(金) 23:42:27.31ID:9putxlX+
♪うらみ〜〜ぶ〜し〜〜

給料払いやがれ、ブラック企業
2021/05/26(水) 21:09:36.46ID:7dYlzWN8
一部のスーパーでは、もうタカラ缶チューハイが店頭に出回っているみたいだが、
戻ろうか思案中。檸檬堂に氷結無糖レモン、悪くない。
2021/05/31(月) 00:14:49.17ID:hKO/TMzL
日曜の夕方にライフでタカラ缶チューハイを発見したが、
2時間後にまた行ったら完売だった。
2021/06/02(水) 00:01:14.65ID:R9zBSqvC
裁判所の近所をぷらぷら歩きながら、結構居酒屋が多いなあと思っていたら、こんな人もいるらしい。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%81%A5_(%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98)
2021/06/02(水) 21:30:28.39ID:Fdb92RGr
尿酸値が10→8になったので祝い酒
2021/06/08(火) 23:57:52.44ID:VPkyA5CC
尿酸値を下げるクスリデビューだよ、酒
2021/06/10(木) 23:49:33.63ID:pzGsGl21
気のせいか、指の関節がしびれる回数が多くなった気がする。
手でも痛風の発作は起きるらしい。
787たほいや
垢版 |
2021/06/14(月) 00:01:53.62ID:TMZSotF+
カナダドライの
レモン風味炭酸水
ICY SPARK が
レモンピーエルエキス使用の強炭酸で好き。
ウィスキーハイボール作っても美味い!
2021/06/15(火) 14:58:58.10ID:f73QMB0e
小林亜星、亡くなる前の日も普通に酒飲んでたとか。
>>787
PBの59円炭酸水ですわ。
2021/06/17(木) 22:41:43.88ID:RiAHmlYM
>>788
老衰?
2021/06/17(木) 23:27:19.58ID:D/5TJOkx
>>789
寝返りの際、ベッドと壁に体が挟まれて、呼吸困難になって…だって。
どれだけ就寝前に酒を飲んだかは分からない。若い頃は結構飲んでたらしいけど。
関係ないが、以前知り合った88歳の人は、毎晩ウィスキーロック2杯。ただ、夜7時半
には寝てた。
2021/06/17(木) 23:32:17.26ID:RiAHmlYM
>>790
ええー
それは本人も無念だったろうね
全然元気だったんだ
2021/06/19(土) 00:08:15.48ID:iL4u/cYM
緊急事態宣言解除されたら、サイゼリヤで昼酒飲んで、亜星を弔うわ。
2021/06/19(土) 23:30:58.99ID:RNTSDzaN
酒代稼ぎで、緊急事態宣言が発令されていない県へ行った。
夜7時を過ぎても飲み屋がやっていた。
何か新鮮だった。
で、いつもの家飲み
2021/06/24(木) 23:52:02.58ID:6iVXMw0C
毛沢東スペアリブに、かの国の本質を見た。
2021/06/28(月) 21:10:21.71ID:J7tUDVSs
カミソリレモンサワー、値段が高めだが、同じ度数のストロング系よりは悪酔いしないか。
2021/07/02(金) 21:36:59.50ID:FhnEDXOi
尿酸値を下げる薬を1ヶ月飲み、数値が8→2に。
祝杯だ。
2021/07/17(土) 00:34:16.43ID:rVnM5/VN
明日(今日)の朝一番に並んだらワクチン予約できるというクリニックを
見つけた。
そろそろ酒を切り上げないとな
2021/07/22(木) 19:38:42.96ID:93Zbxq9z
小山田圭吾のインタビューが載ってるQuick Japanがあるかも、と書庫を探したがなかった。
宝島30は創刊号から休刊号まであった。チラ裏ついでに、日本酒。
2021/07/31(土) 23:04:22.28ID:c4jZe0Pf
映像の世紀、地上波で再放送か。絶好の酒のつまみ
2021/08/03(火) 23:19:40.79ID:TK8ts38c
明日は朝一でワクチン接種一回目。そろそろ切り上げないとなあ。
2021/08/08(日) 03:55:37.28ID:zQq85q6H
最近見かけなかったけど沈殿したままの方がいい感じなのか?
2021/08/08(日) 10:55:36.65ID:/t7FAqkT
にごり酒のように、沈殿させときましょう。
2021/08/08(日) 15:57:15.65ID:zQq85q6H
きぼぢわるい・・・・
2021/08/09(月) 21:28:11.34ID:fxkUlaxF
この時期の二日酔いは、命を失う危険もあるからお気を付けて
2021/08/10(火) 03:32:18.08ID:FK323CL1
親切にありがとう
だが、突然死ならむしろ幸せかもな、存在意義が無いやつが生きてても仕方ないし
2021/08/12(木) 23:06:00.98ID:lrZc1dWs
尿道結石なんかでも今は入院ができずに救急車で待機せざるを得ないらしい
こええなあ
2021/08/15(日) 23:25:49.98ID:KOepPx9q
やっぱ寝酒がだめだったのか
最近、特にしんどくなっちゃって
2021/08/16(月) 20:33:38.43ID:ipLoZcc8
寝る前に水を飲もう。
酔って寝落ちだから、水分補給のハードルは我々には高いけど。
2021/08/16(月) 21:53:21.21ID:pDH7UnXm
>>808
いや一応、水どころか温めのお湯を飲んでる
知り合いには体の中でお湯割りでも作ってるんだろって馬鹿にされたが
810たほいや
垢版 |
2021/08/16(月) 22:52:53.41ID:Np/O/hI3
毎日飲んでる人は、
コロナワクチン接種により作られる抗体が減少するて、
千葉大の研究があるみたいよ。

週2〜3日ならOKみたいだけど、
このスレ見てる人はヤバイねwww
2021/08/16(月) 23:02:16.94ID:pDH7UnXm
おめーも例外じゃねーだろスットコドッコイ
2021/08/26(木) 01:05:23.68ID:N0jBZGO2
朝、二回目ワクチン接種して、酒飲みながらさっき検温したら、36.1℃だったわ。
もう一杯飲んで寝よう。明朝どうなることやら。
2021/08/29(日) 21:17:15.87ID:5WU5abdr
さしたる副反応もなく2回目接種終了。
酒で免疫機能が落ちてるから、副反応がなかったのかも。
2021/08/30(月) 22:56:24.16ID:6U0mbHHX
摂取後7日が危ない!
2021/09/11(土) 13:03:09.44ID:NGXcvqRN
3日連続でしめ鯖をつまみに飲んでる
2021/09/11(土) 23:10:45.34ID:NGXcvqRN
半額で酢で〆たこはだがあったので購入、チューハイ500ml缶2本目
2021/09/11(土) 23:23:41.62ID:zaHGA1Dm
健康的なんかな?>>816
歩き酒ですよ、当方
2021/09/12(日) 00:39:47.54ID:2m61v8xE
同じ商品を過去数回ほど「わー、半額だー」と購入したけど
実はあんまり美味いと思わないんだよね、こはだがさほど美味くないのか加工調理がイマイチなのか分からんが
完食はしたけど、半額品を見たら飛びついてしまう悲しい性というか未熟というか
次に半額で売ってても買わないようにしよう
2021/09/12(日) 04:56:11.17ID:Thhpo9aU
いいね
2021/09/12(日) 13:23:55.02ID:2m61v8xE
冷奴をつまみにチューハイ500ml缶を飲む

最近毎日2本飲んじゃってるのでなるべく1本に抑えようと思う
2021/09/12(日) 14:18:23.75ID:Thhpo9aU
昨晩でチューハイ350ml7本、安ウィスキー700ml1/10ほど残ってたから水割りにして飲んでた
後半は殆ど原液で飲んでたけど
締めは20円くらいの生そばと麺つゆ400mlまで薄めたのに冷凍した刻みネギ上から
ぶちまけて、500W5分レンチン、コロッケ打ち込んでもさもさ食ったわ
2021/09/12(日) 14:23:00.69ID:2m61v8xE
20円くらいの生そばというと業務スーパーのかな?
自分はきしめんをリピしてる
2021/09/12(日) 16:26:44.86ID:Thhpo9aU
>>822
近所のドラッグストアにあるよ、1袋20円くらいで売ってる
うどんもあるけど、ちょっと締めには重たくてね
業務スーパーは知らないけど
2021/09/12(日) 17:05:54.33ID:8oNeadiN
生ソバだとレンジじゃネチョネチョにならん?
ゆでソバ(一旦火が通してある)の方がレンジで簡単
「ゆで」って書いてたらゆでソバ
「生」って書いてるヤツは本当に生だから粉が付いてるし
「生」はちゃんと高温で茹でないとネチョネチョになる

業務スーパー19円の「ゆで」麺シリーズ
自分は稲庭風細うどん
これにミートソースかけてパスタっぽく食べる
パスタの固さは無くやわやわだけどw
きしめんも旨いよな
ゆで麺の焼きそば麺も火が通ってるから暖めてソースかけるだけで食えるから
焼きそばもリピして常に在庫して有る
冷凍もしてある
2021/09/12(日) 18:05:09.11ID:Thhpo9aU
>>824
そんな長文書かんでも・・・・
そのゆで蕎麦だよ生って書いたのは乾麺そばと勘違いされるかと思って書いたんよ
許してくれよォ・・・・
2021/09/12(日) 20:13:09.51ID:Hjnm7GLP
だよなぁ
本当の「生」ソバじゃ>>821のやり方じゃネトネトになるだけだものな
酔っぱらってネトネトを喰ったのかと思ったけど
「ゆで」ソバならイケるよな
コシとかは無いけど駅ソバレベルにはイケる
「ゆで」ソバならね

酔っぱらってシツコクなってるスマン
2021/09/12(日) 21:47:19.82ID:K834Zqu3
シメはコロッケそばですか。コロッケそばって関東だけなのかな?関西にはない。
2021/09/12(日) 22:07:50.89ID:Thhpo9aU
>>824と同一人物かは分からんが>>826
細うどんというとソフト麺みたいな感じかな?きしめんとか焼きそばとかバリエーション
豊富ですなあ、コスパは確かにいいね

>酔っぱらってシツコクなってるスマン
いいって事よぉ、こっちも酔っ払ってるし

>>827
うん、コロッケもスーパーで一個20円のを冷凍してあるのを入れる
裏日本だから関東でも関西でもないけど、うまいうまいって聞いて、ホントかよ?
って試したら凄いツボった
なんか、味的には甘くなる感じだよ
2021/09/12(日) 22:12:43.08ID:2m61v8xE
関西ではけつねコロッケとか言うんだっけ?
なんか最近関西人の客が都内の店でしつこくけつねコロッケそばを要求したとかで営業妨害で捕まったとかいうニュース見たな

そしてつまみ無かったけどチューハイ500ml缶2本目を飲んでしまったよ
2021/09/12(日) 22:38:22.24ID:Thhpo9aU
けつねコロッケって言うんだ
ググったらケツネコロッケのお銀ってのが一杯出てきたが一体・・・・
こっちはもうそろそろ締めかな安ウィスキー水割りでベビーチーズおつまみ
2021/09/12(日) 23:07:48.34ID:2m61v8xE
うる星やつらのね
自分どストライク世代で見てたわ当時中二
ケツネコロッケという単語を最初に聞いたのもそれで
2021/09/12(日) 23:11:43.30ID:Thhpo9aU
うる星は見てたけどもっとガキだったな
へえ、そういう単語があったとは・・・また一つ賢くなってしまった
2021/09/13(月) 02:49:07.50ID:r38BMnoe
うる星やつらの監督だった押井守ね
実写映画も撮ってる
「立食い師列伝」とかな
だいたい夢なのか?現実なのか?受け取り方は見る人に任せるみたいな謎な展開だけど
「紅い眼鏡」はオススメ
無駄に格好いい
「紅い眼鏡」の頃はちょうどバブルの頃で予算が贅沢に使えたそうだ
音楽も鬼格好いい

「パトレイバー」とかも撮ってるけど
2021/09/13(月) 02:51:51.56ID:r38BMnoe
けつねコロッケのお銀も押井守の作品
2021/09/13(月) 03:37:24.69ID:pQ+G7Hus
ケツネコロッケ知らないけど、パトレイバーからかな?
あのコロッケのやつ
その時に食ってすげえ美味しいって思ったんだけど、今また食ったら美味しくてさ
酒の締めについつい食っちゃうんだよね
2021/09/13(月) 16:25:11.85ID:2EZejb9z
冷凍塩サバ買ってきてしめ鯖にした、これをつまみにチューハイ500ml缶やる
2021/09/13(月) 21:38:43.58ID:/Bk5Ipfn
サンマ高いなあ、スーパーの惣菜コーナーを覗いて、しみじみ思う。
2021/09/13(月) 22:24:24.92ID:2EZejb9z
ここ数年なぜか漁獲量右肩下がりだよねサンマ
開きの干してあるやつより一匹そのままのが食べたいがお高い
去年はけっきょく買わなかったような
2021/09/14(火) 00:57:39.71ID:iUmV5Cfk
いいよもう
何か庶民の味方みたいなアイドルがちょっと売れたからって上級国民ぶるようなもんだろ
もう食ってほしいって言っても食わないからな金持ちにでも媚びろや
2021/09/14(火) 17:21:33.28ID:o5M/2v3W
今日もしめ鯖をつまみにチューハイ
昨日は皮引くの忘れて、今日は4切れ切ってから気付いて残りは皮引きした
どっちかというと皮引きした方が好み
2021/09/14(火) 18:13:06.82ID:o5M/2v3W
YouTubeなど見ながら1時間くらいかけてストロング系チューハイ500ml飲むというのが日課みたいになってるな
2021/09/15(水) 14:35:32.61ID:TmvQYEDh
業務スーパーの冷凍ハンバーグを2つ焼いたのをつまみにチューハイ500ml缶飲む
2021/09/16(木) 00:04:27.21ID:ePwiUC/a
イシイのハンバーグ、美味そうだったな、子供の時だったが。
2021/09/16(木) 00:49:34.40ID:aBH6QU9S
またもやつまみ無しでチューハイ500ml缶2本目を飲んでる
2021/09/16(木) 00:51:38.09ID:aBH6QU9S
豆腐あるから冷奴をつまみにすれば良さそうなものだが
2021/09/16(木) 17:13:01.46ID:aBH6QU9S
今日もしめ鯖をつまみにチューハイ
2021/09/17(金) 00:45:03.31ID:ac03BhEZ
冷奴をつまみにチューハイ

うーん、ちょっと酒量減らそう
848たほいや
垢版 |
2021/09/17(金) 23:40:14.36ID:Kdv8H1yY
マルエフ飲んでみたが、体調悪いせいか全く美味くなかった。
なお、人気有り過ぎて生産中止の模様。

もう1回だけ、1缶買ってみるか迷う所。
2021/09/17(金) 23:56:32.15ID:seOSK73d
以前いたブラック企業を訴えるために依頼した弁護士
から訴訟費用の請求書が来た。もうちょい飲んでから、
請求書の封を開けようと思う。
2021/09/18(土) 02:07:54.24ID:YL+kK3h1
クッソーもう晩酌で辞める気だったのに追加で2本も飲んじまったわ
まあもう寝るけど
2021/09/18(土) 02:17:13.09ID:YL+kK3h1
・・・・また開けたアホだ俺は
2021/09/18(土) 23:20:39.41ID:ZhH8HAcf
駅で缶チューハイ1本空けて、帰り道で歩きながらさらに1本空けている。
2021/09/19(日) 15:08:47.72ID:Xdv0zGHs
自分も昨夜は酒飲まないようにと思いつつ
チューハイ500ml缶1本買ってきて飲んだわ
2021/09/19(日) 17:05:30.87ID:Xdv0zGHs
この時間にスーパー行くの珍しいがチューハイ買ってきた
まぐろたたきが半額だったので買ってきた、ネギ刻んで混ぜてワサビ醤油かけてつまみに1本飲む

世間は連休か
2021/09/20(月) 13:54:34.11ID:nNqeJze8
まぐろたたき残りとハンバーグをつまみにチューハイ飲む
2021/09/20(月) 18:43:12.53ID:jeDmXbSN
3日連続で鳥の炭火焼き(198円)で酒
2021/09/20(月) 20:16:45.98ID:IjfaueSi
涼しくなった今月からウーバー再開しようと出かけたら駐車場で車をぶつけられて5万ほどもろたわ
ほんなわけで稼働は再び休みw
2021/09/21(火) 00:54:07.03ID:mluDb2dC
半額で買ったタラコをつまみにチューハイ飲む
2021/09/21(火) 01:59:32.09ID:y5B5ZdnI
鶏ムネ肉100g48円のをアルミホイル敷いてトースターで焼いて
一口サイズに切って色々な味につけてツマミ

キッコーマンのすだちおろし旨い
ワサビ醤油や生姜醤油も
マヨネーズ七味やバーバキューソースも旨い
安いウォッカを割って呑んでる
2021/09/21(火) 03:13:55.16ID:AZqu27vx
久々に調子こいて9%チューハイロング缶3本がぶ飲みしたら
半日寝込む羽目になったわ
一瞬、吐きかけたが早い段階で胃薬飲んでいたから引っ込んだ
歳だなもう…
2021/09/21(火) 03:53:50.10ID:GcmNHPtg
10年前なら普通にやってたけどな
今はもう無理だわ
2021/09/21(火) 04:23:09.38ID:YozEyUu2
ストロング系はヤバいよ
個人差は有るだろうけど普通の人の平均値でアルコールを分解できるのって9%なら500ミリリットル缶1本(日本酒なら2合強レベル)までだとか?
個人差は有るだろうけど1本くらいにしとくのがよさげ
日本酒なら2合まで

↓以下ソース
要注意なのが、昨今流行りのストロング系チューハイです。 通常の缶チューハイはアルコール度数が6%弱なので、500ml缶1本が日本酒1合に相当しますが、アルコール度数が9%のストロング系だと、350ml缶1本で日本酒1.5合、500ml缶だと1本で日本酒2合強に相当します。
2021/09/21(火) 04:32:04.46ID:AZqu27vx
ぶっちゃけ今も昼飲んだ分が残ってる
今日(昨日)は軽く絶望を味わった
気持ちだけ若いが40過ぎたおっちゃんだからなもう…
2021/09/21(火) 04:32:16.64ID:YozEyUu2
2缶で
日本酒なら4合瓶1本を空けるレベルのアルコール量
2021/09/21(火) 11:54:58.92ID:mluDb2dC
キリがいいのでストロング系チューハイ500ml缶を1本というのが多いな
せいぜいかなり時間空けて1日2本くらい
4L焼酎や2L日本酒だと飲み過ぎて頭痛いとかなっちゃうんだわ
2021/09/21(火) 13:10:38.70ID:4d3X5Qyc
ウォッカや焼酎を割って呑むのも好きだけど
発汗したり身体が頑張ってアルコールを分解してますって感覚にはなるんだが
個人的にビールやワインや日本酒の方がホワンとした気持ち良い酔いの気分になれる気がする
良い意味での不純物?が良いような?

でも手っ取り早く安く度数高めのを求めて買ってしまいがち
2021/09/21(火) 17:19:53.30ID:mluDb2dC
タラコの残りと焼いた鶏もも肉をつまみにチューハイ飲む
2021/09/21(火) 17:35:11.91ID:mluDb2dC
前は6%350ml缶のチューハイを買う事もあったけど
物足りなくて2本飲んじゃって9%500ml缶1本より酔えないしコスパも悪いから買わなくなった
2021/09/21(火) 23:01:04.71ID:mluDb2dC
らっきょうをつまみに2本目

らっきょうとか殆ど買った事ないが
子どもの頃にその辺に生えてるのびるをとって茹でて味噌付けて食べたの思い出した
2021/09/21(火) 23:54:17.87ID:LcUHxUVm
タカラ缶チューハイ500ml2本飲んで、日本酒中だ。
明日の朝、気持ち悪くなるのはデフォなんだが
2021/09/22(水) 17:53:57.56ID:6yuR2wff
冷奴をつまみにチューハイ飲む
2021/09/23(木) 15:50:18.23ID:HeK9IvHy
チューハイつまみなしで飲む
2021/09/23(木) 16:56:14.23ID:Z9BeLAS0
本麒麟呑む
2021/09/23(木) 17:12:59.25ID:bhpCkCLH
梅酒のソーダ割り
昼からいっちゃってる
2021/09/24(金) 12:54:46.72ID:lyGSjx8F
昼食のおかずが多めにあるのでチューハイも飲む
2021/09/24(金) 21:02:04.20ID:lyGSjx8F
半額で買ったみょうがで無限みょうがみたいの作って2本目飲む
2021/09/25(土) 00:27:42.29ID:ZKMl6eWo
8時間目に2本目。節度ある飲み方ですな。
2021/09/25(土) 14:39:15.80ID:VkPAg5Nn
ツナ缶に醤油たらしたのをつまみにチューハイ飲む
2021/09/25(土) 20:11:13.83ID:VkPAg5Nn
半額で買った豚ロース肉を焼いたのつまみに2本目飲む
880たほいや
垢版 |
2021/09/25(土) 22:50:06.92ID:6NcXOJyw
微アルが美味しいんで、酒量減らせてる。

ビアリー高いのがネックだったけど、
サッポロのドラフティ 悪くないねー
味はビアリーの方が好きだけど、
新発売のせいか、130円くらいで買えた。

アルコール0.7% で、
アルコール含有 20歳以上飲用想定
と書いてある。
アルコール1.0%以下なら、未成年でも飲めるんだっけ?
軽減税率8%は適用。

ノンアル同様、スーパーで100円くらいにならんかなー
2021/09/26(日) 20:13:46.58ID:ENjtlCq4
しめサバをつまみにチューハイ飲む

これくらいの時間に一本飲むだけにしたいものだ
2021/09/27(月) 10:22:38.41ID:+/YX/0vx
朝からアサヒスーパードライ135mlのミニ缶いってみた
一口で良い時のミニ缶

アルコールの味そのものよりも
アルコール入れた時のふわっとする感じが欲しくなるってもう依存性の域かな?
量はそんな飲まないけど
アルコールに救いを求めるのってよくないよなと反省しつつ
スーパードライ久々に呑んだらウメェーやっぱ
2021/09/27(月) 20:08:09.79ID:y+BWzU+l
今日もしめサバをつまみにチューハイ1本で
2021/09/27(月) 21:11:53.83ID:bxiElQZf
サバの塩焼きはお嫌い?
2021/09/27(月) 21:31:01.46ID:y+BWzU+l
好き
ただサバの塩焼きは半額でサバ買えた時に食べて
定価で買った冷凍塩サバはしめサバで食べたいのです
2021/09/27(月) 21:34:26.40ID:bxiElQZf
自炊されるとはえらい
2021/09/28(火) 18:09:02.32ID:HwR/GYLa
自炊だと同じ値段で沢山食べられるのが良い
あと、時間はあるから手間はタダというのも成り立つ

3日連続しめサバはもったいないので冷奴をつまみにチューハイ
2021/09/28(火) 23:58:03.57ID:vov19Gf7
時間が有っても作る気力が無い自分
手作りとか尊敬しちゃうわ

作り方を検索したら浸けてマイナス20度で48時間冷凍しろって…
最初から冷凍の鯖を使うなら大丈夫なんだろうけど?
自分のポンコツ冷蔵庫がマイナス20度とか保てるのか不明だし一応は氷とかは作れてるけど

自分は閉店間際の半額惣菜と
缶の男梅サワーの9%のが出てたから買ってみた
濃くて良いかも?
2021/09/29(水) 00:42:00.60ID:n1USb12d
これを参考にした
https://mitok.info/?p=32802

冷凍塩サバは加熱用だろうから、しめサバで食べるのは自己責任
仕込む?のは1分程度、冷蔵庫に5時間でやってる
2021/09/29(水) 01:15:47.44ID:fSqmQ50T
サンクス
なるほどジップロックか
バットとかに入れて浸けこんだりは面倒そうと思ってた
気力が出た時に挑戦したい
2021/09/29(水) 01:17:35.52ID:gxq2DGDY
業務スーパーで半額になってたカジキの味噌漬けトースターで焼いた
アル中カラカラの動画見ながら呑む
2021/09/29(水) 17:20:13.76ID:n1USb12d
しめサバをつまみにチューハイ
2021/09/29(水) 23:16:07.41ID:VVfmIhKY
昨日は半額惣菜の揚げ物食いすぎて胃もたれ
今日は豆腐にメカブをかけてサッパリ系にするわ
梅酒ソーダ割り
2021/09/30(木) 00:57:36.78ID:4d7JWWCZ
冷奴をつまみにチューハイ
2021/09/30(木) 16:58:43.65ID:4d7JWWCZ
冷奴とベビーチーズをつまみにチューハイ
2021/10/01(金) 17:43:49.26ID:ruLPZRaG
大根の煮物とベビーチーズをつまみにチューハイ
2021/10/01(金) 18:59:09.35ID:W560q67S
鶏肉と里芋のさっぱり煮とストロングゼロ
2021/10/01(金) 21:49:04.97ID:kh8K/Gsq
セックスと嘘とホッピー
2021/10/02(土) 00:22:58.19ID:kFyeyNi5
チューハイ
2021/10/02(土) 01:32:05.89ID:1qxZFDzU
無限ピーマンをつまみにチューハイ

日曜は休肝日にしよう・・
2021/10/02(土) 12:47:57.84ID:XRuJeySc
すだちおろしそばとスーパードライ
2021/10/02(土) 22:02:28.71ID:AjUpPf1V
月曜日、ついに初注射だ
怖いよ、怖さで酒が進むよ
903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/02(土) 22:05:49.85ID:P1BHXrB0
>>902
モデルナ?
2021/10/02(土) 23:25:42.62ID:KQNMC/+8
1回目も2回目も、接種(ファイザー)後の酒は普段と変わらなかった。
2回目翌日に37.0℃の発熱があり(解熱剤で通常の生活を送った)、普段より少し体がだるかったくらい。
なので、安心して飲むべし。
905名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/02(土) 23:49:53.36ID:D5zrwrP1
ダニエルクレイグお疲れ様

俺もジェームズに乾杯
次は誰が演じるんだろう
906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/10/03(日) 00:05:46.79ID:b0s8x1n+
俺にオハァー来たらどうしようW
2021/10/03(日) 00:55:50.18ID:7GYFFs4B
>>903
分からんー選べないって言われてる
多分ファイザーらしい

>>904
まじかよ接種後飲むぞ
2021/10/03(日) 14:12:58.32ID:vpP5KbX4
氷結
909たほいや
垢版 |
2021/10/03(日) 23:28:12.15ID:/8msTsta
一応、接種前日と接種当日は、
飲んでもOKだけど、過度な飲酒は控える方向で。
副反応の度合いが、分からなくなるらしい。

あと、以前も書いたけど、
毎日酒を飲んでると、ワクチンで出来る抗体が20%減
て研究結果がある。
2021/10/04(月) 18:30:59.75ID:5/6SpSo4
ビッグマンとかの甲類焼酎をストレートで飲んでるんだけど
やべえわ、酒控えないと
2021/10/04(月) 21:38:40.64ID:an9LAZML
クイクイ飲める感じですか?
2021/10/04(月) 22:03:54.90ID:WPpaLcLJ
毎日が休肝日を挑戦
2021/10/04(月) 22:31:52.32ID:IvTXmaJU
で、失敗するんだよな
2021/10/05(火) 23:27:13.04ID:Z1hj5HJv
ジャガーさん、星へ帰還されたので酒
2021/10/06(水) 13:13:23.32ID:tnoiQxuN
真っ昼間からIPAと焼売
2021/10/08(金) 00:10:57.51ID:WrRQ48IZ
酒代稼ぎの時間帯が、一日の中で午前と夜に別れたから、久しぶりに禁断の昼酒をやってみよう。
2021/10/08(金) 02:26:09.94ID:7UFj/brc
ジャガーって誰だ?と思って調べたら
なかなか立派な人だったみたいね
2021/10/08(金) 15:14:24.38ID:sRbzvlxR
ピューッと吹く?
2021/10/11(月) 22:16:08.74ID:SNyedQGO
芥川賞を受賞したダメ板の常連はいたが、ノーベル賞受賞の方はいないか。酒
2021/10/11(月) 22:27:42.54ID:6Y+w9cAn
芥川賞を受賞したダメ板の常連が居たのか
どんぐりの背比べ的なコテハンだった人かな?
なんかノミネートされたけどダメだった時のは覚えてるが
921たほいや
垢版 |
2021/10/12(火) 22:14:59.61ID:pxUoaVbD
懐かしいなー、ググればすぐ出てくるねw
2021/10/15(金) 02:04:06.71ID:+2y5cxE2
変な話だが、不安神経症から鬱になって死のうかとも思った時に酒飲んで紛らわせて何とか生きた
飲んでる時だけ何となく気分的に楽になれた
アル中ゆえ、酒飲まないとやってられないが、収入がなければ酒は買えない
皮肉な話だがもしアル中になってなければ、外界から完全に隔離して実家の自分の部屋で引きこもって動かなかっただろうな
2021/10/16(土) 00:25:22.86ID:1nzb+uHa
ラムコーク
お好み焼き
2021/10/16(土) 12:49:15.20ID:W7vsS4H2
ゴールドスター サッポロ一番塩ラーメン(チャーシュー野菜卵トッピング)
2021/10/16(土) 23:39:32.62ID:20V4NhTG
円安でも酒の値段は変わらないぜ、酒
2021/10/17(日) 13:17:34.09ID:kDhJ/hbR
ラム酒買ったから
業務スーパーのレーズン120gで88円だったかな?をラムレーズンにしったった
ラム酒とオレンジキュラソー(コレは製菓用の300円のヤツw)と半々入れて一晩置くだけ
バニラアイスにかけたら超旨いラムレーズンアイス

クリームチーズと合わせてレーズンバター風のも作ったったウマーー

100円ローソンでライムが3個入り100円だったからラム酒とコーラとライムでキューバリブレ
2021/10/17(日) 15:49:29.05ID:kDhJ/hbR
スーパーでミントが98円とか148円とかで売ってたから
モヒートも作ったったウマーー

スナック菓子の「あみじゃが(東ハト)」に最近ハマってる
うましお味のが好み
あと湖池屋のポテチのり塩は神
2021/10/17(日) 15:58:01.14ID:BGiAY/AU
じゃカルビーのゴミのり塩でも食べながら飲むかな
2021/10/17(日) 16:05:42.51ID:Z8XOyndf
ゴミ?

モヒートか初めて知った、こじゃれたカクテルだな

カルビーのルイジアナ好きだったな
2021/10/17(日) 16:08:36.87ID:Z8XOyndf
調べたらア・ラ・ポテトって商品名でまた売ってるようだ
2021/10/17(日) 16:50:54.66ID:BGiAY/AU
>>929
>>927が湖池屋が神言ったから僻んでゴミとか書いてみただけ
俺にしたら普通にうまい
2021/10/17(日) 16:52:23.25ID:BGiAY/AU
>>929
ルイジアナあったなー懐かしい
どんなんだったか忘れたけど

>>930
今、普通に近所のスーパーに山積みで売ってたけど
何故かいつもバター味ばかり買ってしまうが
2021/10/17(日) 23:22:44.06ID:pIqGZcC6
>>927
自家製モヒートとは、おしゃれですな。
2021/10/18(月) 17:36:10.29ID:dwcpZq5d
鳥炭火焼き198円美味い。
2021/10/19(火) 19:43:21.38ID:N6ah2w6Z
晩飯がおでんだからっていうんでカップ焼酎で雰囲気を出す
2021/10/20(水) 22:45:29.69ID:054Chtxf
エデンの東、おでんの西
2021/10/21(木) 13:15:52.76ID:0oPt/prI
納言の幸がYouTubeでやってた
おでんの汁で酒割って飲むヤツやってみたいな
旨そうだった
2021/10/21(木) 20:14:55.19ID:TSLexwFu
ファミマのおでんがちょっとお安くなるセール中だったのでワンカップ買ってテキトーに試してみたけど
≪熱湯注意≫
なんかビミョーだった

分量が違うのか……
普通に熱燗とおでんで良かった
だし汁をたっぷりで酒はちょっとって感じにしたらなんとか飲める感じ

動画で見て旨そうでも
実際に試してみないと味の好みも有るし分からんよね
あったまったからヨシだけど
2021/10/21(木) 22:47:52.93ID:yoVSbMeu
コンビニのおでんって味があっさりしすぎてるからな
なかなか雰囲気楽しむには難しいかも
2021/10/22(金) 23:52:39.90ID:WBXeV5fd
コンビニおでんで思い出すのは、東電OL殺人事件
2021/10/24(日) 13:39:15.96ID:GFPHTh3a
3日酔い開けのポカリはおいしー
2021/10/24(日) 23:13:10.75ID:8BEafsa4
電車内でゲロ発見、降りた駅のトイレにもゲロ。
日常に戻って安心、酒。
2021/10/25(月) 17:41:26.80ID:8FFH1I81
コロナ二回目なのに唐揚げで晩酌
2021/10/25(月) 18:11:47.10ID:8FFH1I81
間違えたコロナ二回目って書いたら二度感染したみたいになるな

コロナワクチン二回目だった
2021/10/25(月) 20:04:50.28ID:IRJFomwb
俺は三十数年ぶりのインフルエンザワクチンなのに、鮭と日本酒よ。
2021/10/25(月) 20:31:40.90ID:OYwnot9v
缶チューハイのデコポンチューハイっての買ってみた

グラスの縁に塩モサモサつけて
なんちゃってソルティドッグ風

テイクアウトの讃岐うどん(丸亀製麺似だけど違うマイナーな近所の所のヤツ)と

塩が大好き過ぎて
塩分取りすぎて呑んでるそばからむくみヤバい
でも塩ウマー
2021/10/26(火) 22:50:49.41ID:AmCXBHCb
スーパーに行ったら、顎マスクのオラオラ系が「タバコくれや」とレジの店員に言っていた。
日常は順調に戻りつつあるな、酒。。
2021/10/27(水) 18:16:08.77ID:CK5lhPNI
冷温庫を買った
酒の肴に買ったおつまみを温かいまま保温できると思ったからだ
実際には温い状態で微妙だった
缶のコンポタはまあまあ熱くなったんだけどな
2021/10/29(金) 23:42:39.78ID:7YoHc9Ve
これからの時期は、戸外が天然冷蔵庫(酒の)になるのがうれしい。
2021/10/30(土) 15:24:45.10ID:2+NUKt48
それな

外にプラスチックのデカい箱置いてて中に酒を備蓄してある
備蓄分をやっつければいいんだろうけど勿体無くて
つい新しくまた酒を買ってしまう
貧乏なのにヤバい
2021/10/30(土) 15:25:44.79ID:2+NUKt48
ラム酒でラムレーズン作ったら旨すぎて
レーズンバター作ったら食べ過ぎて胃もたれ
そして激しく太った
いろいろとヤバい…
2021/10/31(日) 00:06:13.65ID:E4AR4eTm
みんなつまみや酒に凝ってるな。鶏と日本酒ばかりよ
2021/10/31(日) 06:54:43.68ID:bmHIlV5u
久しぶりの友人の来客にも途中で寝てしまった
2021/10/31(日) 23:44:51.32ID:Ytl9Ajcc
>>953
大丈夫?

当方、選挙速報を見ながら、カップ麺にたこ焼きに鶏に日本酒
2021/11/01(月) 19:26:23.14ID:7alZIRY2
>>954
どうもお気遣いありがとうございやす
最近ちょっとパートだけど働き始めて、酒が入ったら疲れがドバーっと出て気がついたら
友人たちは帰ってました

今は弁当チマチマ突きながらウィスキーを水割りで
2021/11/04(木) 18:23:51.44ID:6AX+f72N
知人がおすすめの合鴨ロースやらと某梅沢レモンチューハイで乾杯

柔らかくてスパイシーで確かに美味いが300円はちと貧乏人にはたまの贅沢じゃないと買えないな
2021/11/04(木) 21:59:29.83ID:ZeuWUzs9
近所のコンビニがアズナスからローソンに替わって、タカラ焼酎ハイボール
が消え、梅沢チューハイになった…
2021/11/04(木) 23:51:35.95ID:6AX+f72N
宝焼酎ハイボールの方がコスパいいしコンビニ側も入手しやすいはずなんだがなあ
某梅沢チューハイはレモンが強烈だから合鴨ロースみたいな脂っこいのにはいいけど
普段飲むには甘すぎるかな
959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/11/06(土) 23:31:43.90ID:R7YV7DN3
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
2021/11/08(月) 23:11:25.04ID:TznzjZ/z
いつもの月桂冠月1.8lがスーパーで828円とセールのため、売り切れ。
900mlに妥協。もう空きそうだ。
2021/11/09(火) 23:42:48.39ID:nBrUIdKq
この時間、外を「ワハハ、また今度〜」と歩く人の声がよく聞こえるようになった。
日常は戻りつつある、酒。
2021/11/10(水) 20:08:58.46ID:1q02Qy8n
次スレなのかここは
2021/11/10(水) 23:09:48.32ID:CeFKbMey
昨夜飲みすぎて久々に朝方吐いた
吐くと体力消耗して辛いよね
そんなことがありながら今晩も飲んでいる。
2021/11/14(日) 01:26:34.89ID:qQJRcvQ/
ムチャすんなよ
2021/11/14(日) 01:37:08.39ID:qQJRcvQ/
ラムコークと
焼いた鶏ムネ肉に
業務スーパーのバーベキューソースたっぷりつけて喰う
ギョムのBBQソースは一時期品切れしてたのが少し前に復活してた
また品切れしそうだから2つ買って来た

マックのナゲット等の揚げ物はシンドイ歳になったけどBBQソースの味は好き
BBQ味が好きな人にオススメ1本198円とか
ナゲットなんか買うよりコスパ最強だと思う
鶏ムネ肉は特売日に100g48円とかだし
1枚肉買って1パック200円くらいで
たっぷり旨い
2021/11/15(月) 23:38:34.58ID:u3KEKkNV
酒ではないが、よくいく立ち食い蕎麦屋:
月見うどん・そば:生卵にとろろ昆布少しが入って330円
昆布うどん・そば:とろろ昆布2枚で350円
2021/11/15(月) 23:55:37.24ID:ek3IBuoo
自分で作ればゆで蕎麦20〜30円、ツユ70〜90円(一発使い切り)で出来るぞ
これに好きなオプション追加しても大してかかるまい
968966
垢版 |
2021/11/23(火) 23:55:08.59ID:KQ5N+Xr7
月見そば330円→360円に値上げしてたわ。一緒に入っていた昆布も消えた。枝野が悪い。
2021/11/24(水) 22:38:34.18ID:OYh0Vouq
久しぶりのインフルエンザのワクチン、最初で最後(のはず)の帯状疱疹ワクチン
を接種したら、風邪引いたわ。酒がまずい。
2021/12/10(金) 16:49:43.97ID:/maksjTJ
パートでそんなにストレス無いから自重したろとか思っててもついつい飲んでしまう
最近はほんとに調子が悪かったり変な臭いするようになったから気をつけねば
2021/12/11(土) 00:06:27.89ID:Av3TnjzJ
酒本主義でいきましょ。
2021/12/12(日) 21:53:16.19ID:plP6IvmX
悲しみの月曜日がやってくる
何度この苦しみを味わえばよいのだろう
酒でものんで誤魔化すか

酒本主義とはこれしたり
ああ。主よ酒よ種よ

精神がめげてて
しゅよしゅよしてるわ
2021/12/15(水) 17:39:01.55ID:3IQrCOBz
冬だと流石にチューハイは堪えるなあ
2021/12/16(木) 00:20:03.57ID:WW3Te39K
夜歩きながら缶チューハイ飲んでるよ。
2021/12/16(木) 23:34:26.14ID:O5HeHznT
君若いなあ
2021/12/19(日) 22:38:02.28ID:W4O6Hxwd
家への帰り道の途中に飲んでるだけだけどね。
2021/12/19(日) 23:08:01.24ID:jnm5iYj8
車通勤だから小生には無理だなあ
2021/12/25(土) 00:10:11.11ID:hivgUUk9
安酒、安いつまみを買い込む時期だ。
2021/12/26(日) 16:40:14.78ID:mmYx4qAz
アンパンマンソーセージ半額で買ってきた
そういえば前に買って味薄くてすごい不味いの忘れてて買ってきてしまった

しかし美味い食い方を思いついた
食塩を付けるのだ

これを肴に乾杯
2021/12/28(火) 23:13:08.93ID:98QstN9t
「プロ野球戦力外通告」を観ながら酒を飲む時期がまた来た。
2021/12/31(金) 01:31:23.67ID:h2syQt/e
所詮俺も人だ
2022/01/01(土) 22:44:33.70ID:BiA/YEep
年明けての初めて見た夢が、知人の娘が自殺する夢。
罪悪感を酒でごまかしている。
2022/01/08(土) 23:14:18.80ID:71t/I09b
3連休だしもうちょっと飲むか
2022/01/08(土) 23:58:27.74ID:I/sxTdsU
明日も朝から酒代稼ぎだが飲んでる。
2022/01/09(日) 00:52:44.54ID:1ttS30Su
そりゃお疲れ様
2022/01/13(木) 11:04:32.73ID:W17bfVEG
そろそろ、次のお店に

酒に溺れる人 23人目 [無断転載禁止](c)2cs.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1642038501/
2022/01/13(木) 20:41:42.11ID:lKRJxQvp
こりゃこっちのスレ落とすにも時間かかりそうだ
2022/01/14(金) 17:37:09.48ID:aEyec74J
スレ立て乙

ちょぼちょぼやってる脳死周回ゲーのコラボ酒買ってきた
うへぇくっそ甘いぞ長谷部
2022/01/14(金) 19:26:32.39ID:33wh+acm
埋め立てブルドーザー通ります
2022/01/14(金) 23:58:00.20ID:9BOLl38t
ブルドーザー止まってる?
2022/01/15(土) 00:14:55.42ID:1MppmgJd
ロードローラー通ります
2022/01/15(土) 15:09:45.78ID:Z7tquoph
タンピングランマー
通ります
プレートコンパクターも
2022/01/15(土) 15:10:53.28ID:Z7tquoph
埋めがてら
貧乏スレにも書いたけど

スーパーのタイムセールで鶏ハツと鶏レバーのくっついてるやつ100g29円だったわ
少なめパックでも700gも入ってて200円くらいで3回分に小分けした
破裂予防のためにフォークでグサグサ刺してから
甘めの焼き肉のタレに漬け込んで葱と一緒に焼いてウマー
2022/01/15(土) 15:19:34.37ID:Z7tquoph
小分けしたけど旨すぎて追加調理中
焼き肉のタレにチューブの生姜をたっぷり追加
長葱ウマーだけど玉葱でも良さげ
2022/01/16(日) 12:14:06.10ID:cXxPy3Tr
え、安い
2022/01/17(月) 01:03:44.27ID:anmv6Srv
風呂入ってたら親から床ドンされたぜ
2022/01/17(月) 23:00:16.77ID:1xqwZYy4
「愛してる」ってメッセージよ>壁ドンfrom親
2022/01/18(火) 00:58:19.52ID:u1y+Z9vh
次の日に言った言葉が「お前には大雪関係ねーだろ!」だったよ
俺が配送の仕事してる事知らないんだ
2022/01/18(火) 23:25:32.81ID:4kd+nW+t
そういうのって、イラッとするよな。お互い様と思って、気にしないことにしている。
2022/01/19(水) 00:10:25.02ID:TQu+DV+i
1000なら皆さん平和で心穏やかに

次スレ
スレ立て感謝

酒に溺れる人 23人目 [無断転載禁止](c)2cs.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1642038501/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1600日 0時間 34分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況