X



田舎過ぎて仕事が無い【27】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2015/05/24(日) 17:10:37.12ID:J8LbJTjP
スレ参加資格
北海道・東北・北陸・北関東・甲信越・中国・四国・九州在住の無職及び非正規雇用従事者?

東京23区
名古屋市及びその近郊地域
京阪神地方(大阪市・神戸市・京都市及びその近郊地域)

上記地方在住者は原則立ち入り禁止。

また参加資格のある地方でも、人口20万以上の県庁所在地・政令指定都市・中核市及びその近郊在住者、?
南関東地域の都市部在住者は、禁止はしないが頻繁な書き込みは避けること。
294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/13(日) 04:51:02.32ID:IGnrovrM
とにかく人生変えたけりゃ東京・横浜・川崎でも大阪・神戸でも名古屋でもいいから大都市へ脱出する事だ

横浜住むなら西区か中区限定、な
川崎なら幸区が治安良くて住みやすい
名古屋は区によって治安良い悪いが明確に分かれてるから、お奨めは天白区・昭和区・瑞穂区と、天白区隣接の日進市梅森台エリアとその隣の香久山エリアだ
関西は住んだ事ないから知らん(ってか個人的には関西は住みたくない)
2016/03/13(日) 05:43:56.22ID:iiStvHiO
なら上京スレと間違ってるよ。
ここは田舎過ぎて余暇が無いスレじゃ無いんで。
2016/03/13(日) 05:58:25.88ID:7mTb6wsq
実際お前らずっと田舎にいるつもりなん?
上の人じゃないが、俺はもうさすがに耐えられなくて近々他所に出ようと思ってる
50万ちょいしか手持ちないけどさ・・・田舎にいるのはもう嫌だわ
2016/03/13(日) 07:19:20.76ID:rH5Q+pSN
しねよ
298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/13(日) 10:08:13.60ID:LNH224Ni
うちの県に福島からの原発被災者が避難して来てるんだが、
やれ子供の教育費の負担が重いだの給料が安くて生活が苦しいだの生活が不便だのと不満ばっかり
県や市はもっと支援してくれって
公営住宅に優先的にしかも家賃ゼロで住まわせてもらってる分際で、
嫌ならさっさと出て行けと言いたいわ
何で地元の住民よりも高待遇で生活出来て当然だと思うんだろう
東北民ってこんなに図々しくて厚かましいのか
2016/03/13(日) 11:58:01.02ID:3nkWyHkw
地域住民の税金で建てられた公営住民を無理解放。
被災者様の生活の為なら、地元民の生活なんて潰れてしまっても構わない。
2016/03/13(日) 14:16:54.49ID:HMhg+ZUl
若けりゃ都会で人生変わるかもしれぬが
30半ば過ぎると高齢フリーターで生活費で苦しむぞ
301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/13(日) 14:33:49.70ID:mykkfp8B
カッペドリームこじらせてちゃってるね
2016/03/13(日) 15:48:05.01ID:rH5Q+pSN
わざと煽ってるだけだろ
2016/03/13(日) 19:00:35.30ID:aDfMtSK5
都会は匿名性が一番うらやましいな。あとは人かな。
モノはもうド田舎も都心も全く同じものが手に入る。
ブランド物や本やCDとか好きで買うが、もう東京に住んでいてもネットで買うと思う。
俺はイベントとか全く興味がないから、それは田舎も都会も同じ。
5年間東京に住んでいたが、お台場とか行ったことないし、美術館的なところとかにも行ったことがない。
スカイツリーにも行かなかっただろうな。
2016/03/13(日) 19:37:47.79ID:iiStvHiO
スカイツリーは作っている最中は見たな。
建つ前に田舎帰ったから、できてからは知らん。
2016/03/14(月) 00:09:54.27ID:7qkcXtUl
田舎の何が嫌かって車通勤前提なことよ
そして始業時間が早いから駅近の職場でも始発で始業までに辿りつけないとかよくある
2016/03/14(月) 02:08:20.73ID:VWRg1A/l
もなかがスカイツリーを・・・・
2016/03/14(月) 03:37:10.99ID:q1JHoqtO
俺都落ち組だからどっちの生活もわかるが
都会の方がいいわ
2016/03/14(月) 04:23:32.60ID:q1JHoqtO
>>304
俺も全く同じだ
2016/03/14(月) 15:54:25.14ID:m+WbPJX8
都会がいいねえ
2016/03/14(月) 22:17:50.62ID:ZuOroRlh
都会で生活したいけど家賃とか払ったら余裕なくなるよなバイトだと
正社員なんて無理だし
かといってこんなど田舎では職も選べないし数少ないし会社っぽいものがないし
2016/03/15(火) 06:37:12.00ID:X7hH7tiS
そうなんだよ
だから迷う
2016/03/15(火) 09:14:02.46ID:ET0Gel49
迷うっていうか好きな方を選ぶしかないな
だってどっちもクソなんだろ
俺も田舎だからわかるよ
313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/15(火) 13:56:32.82ID:7tyFnPX/
カッペハンデだなキャンディおじさんも東京だから支持者もいるわけだけど地方でやったら変質者だからな
2016/03/15(火) 14:38:45.44ID:iaAjTneE
>>313
Mr.キャンディって今でも活動してんの?
東京23区の何処行けば見れますか?
2016/03/15(火) 16:30:38.48ID:PFpvVt0u
迷うも糞もなぜ態々上京してまでバイトなのか。
別に田舎でも正社員になろうと思えばなれるだろ。
私も都落ちし仕事探したが、東京より条件のいい会社に入れたぞ。
無理、どうせ受からない、なんてやってたら、どこにも入れんぞ。
2016/03/15(火) 17:44:35.24ID:eXAcfDtZ
懐かしいキャンディおじさん
まだキャンディやってるのかな
2016/03/15(火) 17:45:18.80ID:eXAcfDtZ
田舎も色々だかんね
2016/03/15(火) 17:46:55.33ID:l6CsI5dS
仕事だけじゃないんじゃね
2016/03/15(火) 21:59:52.47ID:DtIVjRzc
貧乏人には仕事しかないんだよ
ナマポも受給できないんじゃしょうがねーだろ
2016/03/16(水) 01:26:22.83ID:+913HBWH
>>315
車運転したくない。ただそれだけ
2016/03/16(水) 07:41:31.60ID:7KX3VlB3
コスプレの農薬混入おじさんだって群馬だぜ
2016/03/16(水) 17:57:38.01ID:LwFMvoXZ
あれ地元のイオンの常連だった
2016/03/17(木) 18:31:04.18ID:k0lwEEJj
田舎に残っているわけは親の家に住めて生活費がかからない、この一点のみ。
一人暮らしをすることになったら都市に出ていく。
2016/03/17(木) 19:07:49.44ID:KTBv5+j1
いやアパートの騒音が どんどん気になりだすヒトもいるでしょ
2016/03/17(木) 22:34:04.25ID:jdGhK9zW
うちは俺が死ぬまで介護しなきゃならないから田舎から出れないが
田舎出れるなら出た方がいい

アパートは音がお互い筒抜けだからマンションにしとけ
2016/03/18(金) 01:13:47.39ID:jfEpnl0t
>>325
最初からそんな都会でマンション住めるような大金持ってたら、もっとマシな環境を田舎で探すわ
2016/03/18(金) 02:09:29.70ID:LNCi/1gb
田舎仕事ない
2016/03/18(金) 02:10:04.28ID:LNCi/1gb
>>326
マンションもピンきり
2016/03/18(金) 02:12:53.20ID:LNCi/1gb
マシな環境がある田舎はまだ田舎でなし
2016/03/21(月) 22:39:32.59ID:UboYXSqb
清原の住んでいたマンションの管理費は、月10万円。
2016/03/22(火) 00:08:18.08ID:tAvURn7J
田舎に生まれるってだけでほんと不利だよな
2016/03/22(火) 02:30:53.21ID:yeBIEWIf
>>330
家賃でなく?
2016/03/22(火) 13:03:29.90ID:t+BzX5Mn
オラが田舎でAKB総選挙があるだ
よくこんな糞田舎に
2016/03/22(火) 13:23:20.83ID:r1/D1iLF
ネギっこは?
2016/03/22(火) 21:43:46.17ID:ee3+Mpqz
>>333
オラと同じ田舎だっぺ
336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/24(木) 21:34:49.86ID:pyElz3Qg
目立たないが田舎のヒキニートは相当いるよ
2016/03/25(金) 02:00:38.92ID:lxESCZdl
田舎だからこそヒキニート
2016/03/25(金) 02:14:18.86ID:HrvTUBqV
田舎のヒキニートは何人いるの?
わかりやすい統計くれよ
2016/03/25(金) 02:49:01.13ID:M7vErMTh
隠れてるから分かるわけねーだろ
真性のヒキニートとか集計難しいだろうし
2016/03/25(金) 07:57:36.19ID:lxESCZdl
その通り
341名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/03/31(木) 10:18:22.30ID:zoicSB/E
http://livedoor.blogimg.jp/erographi/imgs/7/3/73a368c9-s.jpg
http://i.imgur.com/cHcr6KE.jpg
http://i.imgur.com/xmTxKYv.jpg
http://i.imgur.com/HHY1DqH.jpg
342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/04/07(木) 23:35:00.97ID:fDWmpTM8
エロ
2016/04/09(土) 22:11:57.60ID:YWAkHJXB
内閣府が公表している「平成25年度県民経済計算暫定版(平成28年3月末現在)」によれば、県民所得が最も多かった東京都の60兆円弱に対し、最も少なかった鳥取県は1兆円強となった。

県民総生産が最も少なかったのは鳥取県

名目の県民総生産を見ると、最も多かったのはやはり東京都で93兆1283億円だった。
第2位は大阪府の37兆3150億円で、以下愛知県の35兆4475億円、神奈川県の30兆2185億円、埼玉県の20兆6782億円が続く。

一方最も少なかったのは鳥取県で、1兆7676億円だった。
2番目は高知県の2兆2627億円で、以下島根県の2兆3508億円、佐賀県の2兆6811億円、徳島県の2兆9371億円が続いている。

県民所得が最も少なかったのも鳥取県

県民所得が最も多かったのは、東京都の59兆9592億円だった。
第2位は神奈川県の26兆9807億円で、以下愛知県の26兆6391億円、大阪府の26兆5056億円、埼玉県の20兆6466億円が続く。

これに対して最も少なかったのは鳥取県で、1兆3497億円だった。
2番目は島根県の1兆7016億円で、以下高知県の1兆8226億円、佐賀県の2兆1103億円、徳島県の2兆2155億円が続いている。

https://zuuonline.com/archives/103032
2016/04/12(火) 15:02:29.10ID:7+6y8T3a
ポリテク行きたいが、遠すぎて通えない。
2016/04/12(火) 23:40:20.51ID:4iDum8ye
俺は片道30kmのポリテクまで毎日通ったぞ
2016/04/12(火) 23:47:13.90ID:7+6y8T3a
50qはあるし、電車通ってないし。
2016/04/13(水) 00:26:20.08ID:dauprjN+
同じく遠くてポリテクに通えない
ヒマだし42歳無職だから通ってどうにかなりたいんだけどな
田舎はハンデ多すぎる
2016/04/16(土) 00:13:06.37ID:t3bX/5v9
役所のバイトを見つけた日給6,500円
20日働いて13万
そっからいろいろ引かれたらいくらになるかな
2016/04/16(土) 02:53:17.59ID:s4zzOIOv
ギリ10万か10万切るかくらいかなあ
2016/04/16(土) 02:54:15.48ID:s4zzOIOv
雇用保険、年金、健康保険やらをALLで払うならだけど
351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/04/18(月) 09:07:34.36ID:fFbZKXH9
田舎の給料って完全に実家住で家賃がかからない前提に設定してるよな・・・
一人暮らししようと思ったらもう出ていく以外に道はない
それで過疎化に歯止めをかけようとか言ってんだからアホかと・・・
2016/04/19(火) 01:26:18.26ID:mN+BAJO7
>>349
ありがと
10万くらい手どれるなら本望かな
正直7,8万くらいかなと思ってたし
2016/04/20(水) 15:49:57.14ID:8qJcrGv4
東京の高尾に住んでたことがあるが、とんでもない糞田舎だったぞ
家も店もロクにない、仕事もない、車がないと生活できない、冬は雪が積もるし寒い、都心はかなり遠くて行くのがしんどいで、
東京に住んでる感ゼロな酷いところだったw
地元の方がまだマシだったわ
2016/04/23(土) 17:33:42.34ID:sgAsvRKM
三菱自動車の燃費不正問題の影響は業界再編にまで及ぶ?

三菱自動車の燃費不正問題。
概要をおさらいすると、三菱自動車製の軽自動車の型式認証取得において、同社が国土交通省へ提出した燃費試験データが燃費を実際よりも良く見せるため、
不正な操作が行われていたということです。

三菱自動車は、軽自動車とSUV、EV、PHVなどの電動車両に経営資源を集中して投下していましたが、
利益率はSUVや電動車両と比べて低いと想像できる軽自動車とはいえ、その影響は絶大でしょう。

ブランド失墜、販売大不振で経営問題に発展した場合、過去のリコール隠しなどの時のように、三菱グループが支えることができるか気になるところ。

現在の大株主は三菱重工業(約12%)、三菱商事(約10%)と2社だけで22%を超え、三菱UFJなど同グループが多くなっています。

今回の不正は、まだ分からないことだらけですが、自動業界再編も含めた問題になる可能性もはらんでいそうです。

http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160423-10243413-carview/
355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/04/25(月) 02:22:25.64ID:xIubsEvA
やべーよ手取り15万すらいかないよ
2016/04/25(月) 03:30:50.58ID:zfClhXXV
正社員でもそういう所多いよな田舎だと
2016/04/25(月) 07:47:15.37ID:PwldvUgx
手取り15万以下 賞与なし昇給なし 年間休日80日
こんな正社員で働くことに果たして意味はあるのか
2016/04/25(月) 18:01:34.00ID:2XMLRDqE
北海道も、札幌圏外だと手取り15〜18くらいが多いな。年収300万以下ばかり。
私も系社員だが、年収280万くらいw賞与昇給もあるが、昇給なんて1000円も無い。
359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/04/26(火) 01:17:15.93ID:E48hxEBO
>>357
鹿児島だけど冗談抜きでこんなんばっか
2016/04/26(火) 01:19:39.18ID:TFZVmOnE
兵庫の田舎部は運送と介護と工場のみ
2016/04/27(水) 10:18:33.28ID:5w8HCx3V
神戸に行けよ
362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/02(月) 04:46:47.64ID:6UAOKJ4l
>>351まったくこれ。
その上、テレビとか雑誌のコメンテーター的な奴らは
「最近は親と同居の奴らが多くて嘆かわしい!!」
とか馬鹿かと。
電車も走ってねえ糞田舎で一人暮らししてみろっての。
モノカキだの理屈コネだのは飢え死にするわ。

同じように親と同居でも、親が若い頃に都市部に出てたら、もっと違ってたわ。
三重県南部だが、同じ三重県でも津市〜四日市あたりで育ちたかったよマジで。
糞田舎で無駄にデカい家に住んでても意味ねえw
どうせ親父のほうが先に死ぬだろうし、その後は車の免許すらないお袋の面倒見ながら、
工場の安月給で生活して適度に趣味に使って結婚もせずくたばるしかない!!

趣味ってか、田舎過ぎて趣味のバンド活動すらできんわ。
この辺「ジョン・暖簾?ナンヤソレ?旨いんか?」
「ベン・ジョビ?ナンヤソレ?
便所が火事にでもなったんか?」
「ジャニス・ジョプリン?
そんなプリンの店できたんか?」
…みたいな調子だもの。


いなかもんだもの

てつを
363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/02(月) 05:01:42.86ID:6UAOKJ4l
>>7アホ親って何で地元に息子を置いときたがるんかね〜w
就職できるできない以前に女友達すら家に連れ込めねぇのに。

そのクセ「息子にもいつかいい嫁さんが…」
とか、アニメでもありえねえような夢見てるw
2016/05/02(月) 11:36:34.18ID:IwIRbN0E
車の運転しないだけで驚かれたり引かれたりするから田舎の民度ほんときらい
2016/05/02(月) 15:57:09.13ID:awc9Q8Nd
もうキツいわ
366名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/05(木) 13:16:01.52ID:ssKw2g90
>>9これ。少なくとも車必須なんだから、車の税金だの保険料だのは地方自治体が少し
ぐらい出すようにしてみろ。
仕方なく糞田舎に住んでやってんだ。
三重県南部だが、南海トラフとかで壊滅したらこんな糞田舎捨てて四日市あたりに移住したいぜ。
367名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/05(木) 14:49:36.48ID:DKB8yntW
年寄りから金を騙しとれby幸前正美(牡:犯罪者の血筋)
2016/05/05(木) 15:28:53.64ID:u+WchNf5
>>366
移住すればいいだろ。田舎に住みたいやつがいるからインフラのコスパ悪いんだよ
369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/05(木) 18:42:59.54ID:ssKw2g90
親の面倒見なきゃなんねーんだよ。お袋は車の免許もねえし。
親が地元離れたがらない。

同級生で中卒パープリンの奴らが何人かいるが、そいつらのほうが地元からいなくなってるわw
普通は中卒こそ地元loveだろ〜?

そのうちの1人は、親父が何か地元で問題起こして、地元にいられなくなって一家で名古屋に逃げてったw

ウチの親は評判落とすようなことをしないから、俺が何かやらかさなきゃw

腐女●行とかw
2016/05/05(木) 19:41:01.80ID:Wc2iajUP
ゴルフ場ってどうかな?
2016/05/05(木) 19:59:24.79ID:jCzOIZ77
>>369
県庁の津より四日市の方が栄えてるんだっけ?
2016/05/05(木) 20:28:36.37ID:sR060WQH
どいつもコイツも田舎モンだと馬鹿にしやがって・・。
2016/05/05(木) 21:16:11.68ID:bCqVBIur
四日市なら、名古屋が通勤圏内じゃないか?
2016/05/06(金) 00:17:08.85ID:S6OSmmW+
>>369
東京で働いてお金だけ仕送りすればいいよ
2016/05/06(金) 02:01:41.34ID:T67tknnt
長期化しちゃったしバイトはコンビニくらいしかないしつらい、長期化は自分のせいだけど
2016/05/07(土) 09:47:53.41ID:ZtAWY23Y
カブトムシ・クワガタの養殖
キノコ栽培
山菜、木の実、キノコ、山野草、苔の採取販売
ヤマメ、イワナ、アユ、天然ウナギ、モズクガニ、スッポンなどの漁と販売
キジ、カモ、ヤマバト、シカ、イノシシなどの狩猟と販売
燻製の作成と販売

他にも小規模なビニールハウスで開始できるアグリビジネスが結構ある
カブトムシは小規模なおもちゃ屋に委託
あけびや木の実は温泉旅館などで定期的に引き取ってくれる
最初の販路がしんどいが口コミで結構広がる
2016/05/07(土) 11:22:21.31ID:tKlxdGzq
グンマの農薬混入犯人・阿部利樹を思い出す
2016/05/12(木) 02:38:04.50ID:ACq1IrvA
地獄や
2016/05/12(木) 21:20:06.35ID:7CbXJtS1
三菱自動車 日産が巨額出資 事実上傘下に

日産自動車は、軽自動車などの分野で協力関係にある三菱自動車工業に対し、2000億円を超える規模の巨額の出資を行って、
事実上、傘下に収める方向で最終的な調整に入りました。

日産とルノー、そして三菱自動車を合わせると、世界全体の販売台数はトヨタ自動車やフォルクスワーゲンに迫る規模となり、
三菱自動車の燃費の不正などの問題は、業界再編に発展する見通しになりました。

関係者によりますと、日産は、三菱自動車が行う第三者割当増資を引き受ける形で株式の34%を取得する方向で最終的な調整に入ったということです。
出資額は2千数百億円に上る見込みで、日産は現在、合わせて株式の3分の1を出資している三菱グループの主要3社を抜いて筆頭株主となり、
三菱自動車を事実上、傘下に収めることになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160512/k10010517461000.html
380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/19(木) 15:27:44.91ID:IaUyd35B
>>362>>363
もっと声を大にして世間にそれを伝えてくれ
381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2016/05/23(月) 21:25:53.05ID:C3rdkvwS
動物の死骸みたいな死国の地元出て広島市にいる
楽しくて仕方ない
広島市も田舎なんだろうけど大好きなアイドルのライブも定期的にあるし
収入もちゃんとしてる
2016/05/24(火) 14:35:54.03ID:5enrHwrn
広島とか都会だろ
2016/05/24(火) 15:42:22.78ID:RrTf5JgJ
100万都市クラスではメイド喫茶が異常に少ない
メイド喫茶の数はヲタク許容度計るのに丁度いい俺的文化指数
つまり住み難い
2016/05/24(火) 17:13:33.82ID:NmrhttQR
ひろしまは大都会ですがな
2016/05/24(火) 17:22:08.90ID:xru3MDpN
なわけねーだろ。
広島はテレ東系列局が無いぞ。
広島より人口が少ない岡山ですら、民放5局あるのに。
2016/05/24(火) 22:24:44.38ID:dftFmHR8
広島は原爆ドームとお好み焼きと893とマツダのイメージあるだけいいやんけ
俺の県はなにもないぞ、日本中に知らない奴多い県トップランクだぜ
2016/05/24(火) 22:53:40.94ID:NRtel2JK
福井か
2016/05/24(火) 22:56:03.40ID:ybDDVoQC
秋田?
2016/05/24(火) 23:11:50.66ID:urrl0xND
gifだろ
2016/05/25(水) 00:33:15.61ID:pPP+vILv
ここにすら出てこないなんて・・・・やっぱり知名度滅茶苦茶低いなw
2016/05/25(水) 01:50:17.26ID:JTbF1TDC
石川、佐賀、島根、鳥取、香川、和歌山あたり?
2016/05/25(水) 13:44:09.23ID:rotkXlLw
昨日のシブごじで富山は夫の小遣いの額が多い県だと特集してた
2016/05/26(木) 02:03:57.34ID:/uHTmpgw
新潟だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況