X



【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 190【雑談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/13(金) 21:54:17.17ID:???0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください

※荒らしはスルーしましょう
※厳守※
※このスレは転載禁止です※

【重要】
論破将軍に討たれた過去の遺物長文君は出禁
長文君(オッペケ)が暴れていたら各自スルーとNG
長文君は複数端末を使うので湧いたらNG
売上ガイジも長文君なのでNG
リキガイジもNG
今週の長文君
[126.61.73.140]

※前スレ
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 186【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1718878488/
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 187【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1720013067/
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 188【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1721812810/
【転載禁止】原泰久 キングダム 総合 189【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1724461322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/19(木) 20:30:41.96ID:???0
キングダムって漫画板じゃなかったっけ?
このサロンってのがどんな目的の板なのか知らんけど、なぜ移動を
2024/09/19(木) 20:41:22.98ID:???0
73巻読んだけど李牧の青歌への演説めちゃくちゃすぎない?

青歌が趙の一部として税金を使って発達し、外国からも守ってもらってたなら
秦が攻めてきて趙が滅びるかもしれないのに、兵を送らないお前たちは身勝手だといえるけど
青歌は自分たちで荒野を切り開き、外国の燕も撃退してる

その国に対して自分のいる趙を守れ、守らないのが身勝手ってなあ
趙だって侵略戦争してるのに、ウリたちは常に被害者ニダみたいなこと言い出すとか幻滅したわ

これから秦の韓攻めが始まるけど、そのときは趙を上げて救援するのかね
王様無視してでもさ
マジでキチガイみたいで演説のときの李牧がかなり気持ち悪かった
2024/09/19(木) 21:20:05.75ID:???0
多分漫画板で荒らしがいたからだろう
全く機能してなかったし
141マロン名無しさん (ワッチョイ 236f-2r+Y [240b:c020:462:fbbf:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:24:05.66ID:7AZev9KV0
李牧様のあの謎演説に煽られて、捨て駒として最前線で戦わされてる民衆もおっちょこちょいだよね
142マロン名無しさん (ワッチョイ 43a5-fMvz [2405:1206:d118:bc00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:44:52.05ID:ppUThUC/0
巻末漫画からして、李信と李牧ってまだ童貞?
2024/09/19(木) 23:58:10.29ID:???0
荒らしか
あいつらほんとなんなんだろうな
古い名作漫画のスレとかもいくつかみたけど荒らされてて過疎ってたし

やっぱあの演説変だよなあ
次に青歌が危機となれば李牧と趙が全力で守るみたいな対等の条件さえなし
演説の最後は、青歌が趙のために戦うというなら私は戦い勝ち続けます
とか、なぜか助力を求めにきた李牧が条件つけて戦ってあげますよーみたいな話に変わってて詭弁にもほどがある
2024/09/20(金) 04:40:19.31ID:???0
そもそも桓騎との戦いで上和龍が死んでるのに、番吾の戦いの時にこんなに犠牲が出るとは思わんかったわー見たいな事言ってたり青歌周りは変なところが多い
2024/09/20(金) 07:13:37.64ID:???0
>>137
標準語すら喋れない敵は躾られると都合が悪いと言えよ
146マロン名無しさん (ワッチョイ 8d89-REC7 [106.185.150.221])
垢版 |
2024/09/20(金) 07:33:16.87ID:5b4EL7Dj0
>>139
単行本派か
あの演説は当時このスレでも不評だった
73巻って話どこまで?
演説からさらに酷くならから覚悟しとけよ
147マロン名無しさん (ワッチョイ 6d09-REC7 [240d:1e:4c1:4000:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 08:03:48.55ID:tmxVimL70
>>139
協力し合って中華統一(=あなたも私も領地を失う)を目論む秦を撃退しよう
それだけで良かったのにね
148マロン名無しさん (ワッチョイ 4539-xVk3 [2400:2200:62c:7c24:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 13:16:19.49ID:YOkAOksM0
中華ドラマの始皇帝見てたら楊端和がおっさんだった
149マロン名無しさん (ワッチョイ 9534-lmmT [2001:268:98b1:232d:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 13:18:25.63ID:M6rQ9P6O0
李牧はキッチリ殺してほしいけど呂不韋みたいなオチになりそうだなあ
150マロン名無しさん (ワッチョイ 6dee-REC7 [240d:1e:4c1:4000:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 13:21:12.66ID:tmxVimL70
史実だと羌瘣もおっさん
2024/09/20(金) 14:01:25.57ID:???M
李牧は代で決着だろ
152マロン名無しさん (ワッチョイ 4509-i9xh [124.102.215.156])
垢版 |
2024/09/20(金) 14:12:55.25ID:oMBs9Yo30
73巻読んだけど
上でもでてるけど李牧の演説が秦の占領地での悪行描写がないから全く響かないのはもうしょうがないとして
いまさら秦が30万失って存亡の危機って
キングダムの世界だと兵士は畑から生えてくるんですよね、ちがうの?
2024/09/20(金) 14:20:33.03ID:???0
史実だと王騎とかモブレベルの将軍
白起が天下の大将軍にあたる人物で次点が王翦
154マロン名無しさん (ワッチョイ 1b5f-2bnr [240f:3c:246b:1:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 14:21:34.58ID:WQE4jK/L0
兵が湧いてくるのは趙の特権だよ
秦は野盗や異民まで動員しなきゃまともに戦争にならない貧弱国家
2024/09/20(金) 14:29:32.10ID:???0
秦以外の国は将軍、兵、食糧無限湧きするゲームだからな
156マロン名無しさん (ワッチョイ 6dee-REC7 [240d:1e:4c1:4000:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 15:01:42.42ID:tmxVimL70
>>152
趙ははえてくるけど、秦は探してくるしかない
2024/09/20(金) 16:34:34.35ID:???0
たしかにドラマ見れば当たり前にキョウカイもヨウタンワも漢だな
158マロン名無しさん (ワッチョイ 2341-SXlu [219.117.30.203])
垢版 |
2024/09/20(金) 18:24:53.08ID:MpL37PIQ0
73巻読んだ
おまけの羌瘣笑えた
分かってたけど相変わらず信と羌瘣中学生並みの恋愛だな
2024/09/20(金) 18:40:14.35ID:???0
趙高も若い気弱な宦官に描かれていたけど、権力をにぎると兵庫県知事みたになるのかね
俺は丞相だぞ!みたいに
2024/09/20(金) 19:04:46.18ID:???0
73巻はえんさんが5千将に内定するところ
韓を攻めろって話がでてくるところまで

倉央の話はかなりよかったと思う
161マロン名無しさん (ワッチョイ 438d-2bnr [2001:268:9891:9a93:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 19:12:23.72ID:qEcmupcX0
良かったか?
総大将見捨てて敵に投降して惨めに泣き喚く六将幹部とかみっともなさすぎた
2024/09/20(金) 22:21:35.91ID:???0
>>160
倉央のくだりとかギャグだろ...
単行本でまとめて読むと違和感ないんか?
2024/09/20(金) 23:18:28.37ID:???0
たしかに週刊だと違うかもね
でも普通に面白かったけどなあ

まあ死が二人を分かつまでの概念があの時代の中国に?って違和感があったけど
そういう関係が一般的でない世界で、自分の見つけた価値のためにすべてを掛ける
ってのは普通に男らしくていいと思うぜ
2024/09/21(土) 00:56:48.74ID:???0
俺も倉央の話かっこいいって思ったよ
全滅必至の所から王翦逃がした後に単独で敵軍に投降したわけだしそこはいいじゃん
165マロン名無しさん (ワッチョイ 6519-/t1D [2400:2410:a841:7600:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 08:12:52.90ID:KJDuacI60
まぁ倉央の行動はともかくあのくだりに何の意味があるのかっていうとこよ
片腕のシリョウを生かして戻す意味 カンサロに借りを作る意味
ラブコメを時間稼ぎに使うのが常套手段だからな
2024/09/21(土) 09:50:52.39ID:???0
青歌の光具合は頭ひとつ抜けている
167マロン名無しさん (ワッチョイ ab3b-/xCH [2001:240:2a07:ca00:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 10:12:52.79ID:OrINFPph0
青歌に李牧を招き入れた事を後悔してる件はあったからな
趙王に忠心はなく、どこまでも就いて行く気もない
先が通せない中での、糸凌倉央の扱いは、カンサロの政治的駆け引きに見えた
2024/09/21(土) 10:30:42.91ID:???0
しかもそのあと普通に秦に戻ってるのがな
立場や責任を放棄してあんなに走った挙句、なあなあに終わらせるんだもの
お遊びのサークルかよって
2024/09/21(土) 12:15:54.66ID:???0
>>165
殿終わってヘトヘトな部下達置き去りにして勝手に女に走って敵軍に投降。
そして普通に自軍に帰還してるってなんだよそれとしか思えん
170マロン名無しさん (ワッチョイ ab3b-/xCH [2001:240:2a07:ca00:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 12:25:40.21ID:OrINFPph0
司馬尚は関ヶ原前の真田と似た状況だろう
2024/09/21(土) 12:57:25.47ID:???0
│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
│410140 (3)│601455│679829│715771│735732┃759,592 (*45)┃2019/04|キングダム 54
│247521 (3)│373375│432412│452177│471393┃550,495 (*73)┃2024/05|キングダム 72

さすがに昔より売上落ちてるな
それとも電子に移行してるのかな
2024/09/21(土) 13:10:05.09ID:???0
倉央に関しては、亜光や田里弥に後を託されたのに自分から死にに行くのはダメだろと思ったけどその後王翦が手段を選ばなければ十中十勝てたわーとか戯言を言い出したので個人的には許した
2024/09/21(土) 13:24:09.32ID:???0
倉央はあの行動をとらなければどの道心が死んでいただろうからしゃーない
将としてはダメだがそういう理屈の話ではない
己の矜持のために死にに行ったのにカンサロも同じくらいブッ飛んでいて何故か生きて帰れたから軍に戻るのは致し方ないが、あまり今後の展開には関わらないでほしいな
174マロン名無しさん (ワッチョイ c524-NTzc [60.106.195.208])
垢版 |
2024/09/21(土) 14:13:10.07ID:hJPNZVc10
倉央の件は青歌と李牧が捕縛、投降した秦将を理由も無く解放したって事で郭開先生がちゃんと趙王に告げ口してくれるよ
2024/09/21(土) 14:20:24.17ID:???0
>>174
あーそういう伏線回収になるなら納得できる

普通に考えればソウオウとシリョウはあそこで2人抱き合ったあと処刑される方が物語として美しいし、納得感あるもんね
176マロン名無しさん (ワッチョイ 6511-/t1D [2400:2410:a841:7600:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:31:17.09ID:KJDuacI60
それは考えたけどそれってようは王翦がその情報を流すって事だろ?
元々李牧はいつでも討てるとかイキっといて後から湧いたネタを利用するのめちゃくちゃやん
177マロン名無しさん (ワッチョイ 1b16-2bnr [240f:3c:246b:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:38:58.47ID:HADfcIps0
王翦も亜光もソウオウも情けなさすぎるんだよな
頑張ったのデカ女とアカキンだけ
放心してる大将に時間稼ぎもできない第一将、大した活躍もなく敗走して投降する第三将
常勝だったらしいが今までどんな低レベルな敵と戦ってきたんだよ
2024/09/21(土) 17:07:37.37ID:???0
亜光はいつも二対一で虐められて可哀想
2024/09/21(土) 17:50:30.06ID:???0
もともと秦で家柄がよかった倉央は王翦の忠臣ではないだろう
他の王翦配下と同等の忠誠心だと思う方が間違い
180マロン名無しさん (ワッチョイ cbf8-3vlU [153.151.212.239])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:51:15.44ID:alyznsrd0
年を取ると高周波が聞こえなくなっていくように、
年を取ると感受性も落ちていって、心で受け止められる領域がどんどん狭くなっていくんだな
って再確認できるよね
老齢アンチが生まれていく理屈
181マロン名無しさん (ワッチョイ 65b9-NiVF [240f:37:30c5:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 20:04:03.47ID:SKU/f+pj0
倉央投降の件はこのあと伏線として回収されればあり、なければ時間稼ぎのための無駄になるから、結果論よ
2024/09/21(土) 21:01:40.86ID:???0
多分原先生はそこまぇ考えてないじぇ⋯

安易なお涙頂戴を書いて自分で感極まってそう笑
183マロン名無しさん (スププ Sd43-rbkm [49.98.228.88])
垢版 |
2024/09/21(土) 21:07:17.10ID:gl3OuSkQd
王翦はどこかのタイミングで李牧に言われた通り自身が国を滅ぼす事は出来ても国を興すことは出来ない事を悟ると思う
だからこの先容易に国を乗っ取れるタイミングがあっても反乱は起こさず最後まで政に尽くす人になるという感じかな
2024/09/21(土) 22:00:53.51ID:???0
>>168
これよな
王翦もだっさいし
それを咎めてるのがおめおめ帰ってきた倉央なのがなんともかんとも
不完全燃焼すぎる
今後激アツ展開でこいつらがなに言ってもなにやっても
あの醜態忘れねぇから
185マロン名無しさん (ワッチョイ 8d89-i9xh [106.72.129.129])
垢版 |
2024/09/21(土) 22:38:16.50ID:p/kg//5e0
戦争を短縮して巻末みたいな話を量産して欲しい
それと信と政の物語なのに朝廷の政争や事件が皆無になっているのも詰まらない
186マロン名無しさん (ワッチョイ 9b4d-ZjBs [143.189.71.37])
垢版 |
2024/09/21(土) 22:41:40.15ID:jenPBm3L0
王翦は韓信の前例になっていたかもしれないが、
始皇帝は功労者は追放とかしてないんだよな。
2024/09/21(土) 22:43:13.13ID:???0
白起は自害させられたからそれを王翦は教訓に立ち回ったんやで
2024/09/21(土) 22:46:58.49ID:???0
このモンスターだ~れだ

伊闕の戦い:韓・魏軍の斬首24万
鄢郢の戦い:水攻めで楚の軍民の溺死数十万
華陽の戦い:魏軍の斬首13万、趙軍の溺死2万(*6)
陘城の戦い:韓軍の斬首5万
長平の戦い:趙軍の戦死25万、さらに投降した捕虜の坑殺20万
2024/09/21(土) 22:49:03.25ID:???0
そしてこれだけやって生涯戦で負けた事がない
190マロン名無しさん (ワッチョイ b56c-2bnr [2001:268:98b8:2ea7:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 22:55:12.08ID:XdVnAdwo0
そもそも自軍の将兵消耗させて秦の統一に尽力してるし王になりたいとか反乱とか口だけだろ
2024/09/21(土) 23:06:02.06ID:???0
>>185
読み切りの段階では、主人公は「政」だけと考えており、
「信」は引き立て役のようなポジションでしたが、
「政」だけを主人公にしてしまうと「王宮の話が中心になってしまい、
自分が描きたい「合戦」や「歩兵の前線」が描けない」
と感じたため、最終的に「信」を主人公にしたそうです。
2024/09/21(土) 23:14:27.71ID:???0
朝廷の政争や事件が皆無って、政が実権握るまで多すぎるほど描いてたじゃん
弟と争い、リョフイと争い、母とロウアイと争い…
何を描いて欲しいの 200巻越えるよ
2024/09/21(土) 23:17:39.79ID:???0
>>191
読み切りって信とテンが兄妹で立身の話しじゃなかったけ?
もう一つは蒙武と昌平君の話し
2024/09/21(土) 23:19:36.01ID:???0
読み切りって読んだことないんだw

燕の太子のこと? それなら信の活躍に繋がるから描くべきだよね
195マロン名無しさん (JP 0Hcb-18DD [133.106.148.77])
垢版 |
2024/09/21(土) 23:42:14.26ID:miLwo92/H
倉央云々より番吾の戦い自体が飛信隊蚊帳の外だし、壁の捕虜も普通に助かってるし、王翦は思考停止してただ壊滅してるだけでつまらなかった。
2024/09/22(日) 02:13:53.07ID:???0
>>188
この頃の中華の人口ってどれくらいだったんだろ。
今でも戦争で10万単位の犠牲者が出たら大ダメージだよね。
197マロン名無しさん (ワッチョイ 8f6c-kENC [2001:268:98b8:2ea7:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 03:07:58.58ID:vvEKvxSL0
>>188
それは史実の白起だな
キングダム版白起はまともに敵戦力削れてない、楚にも攻め込んでない雑魚将軍
198マロン名無しさん (ワッチョイ 2311-zLmf [2001:268:9974:54e6:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 07:23:33.61ID:b9m2Bbxy0
>>196
200年後の前漢で6000万人くらいだから、2000から3000万人は居たんじゃないかな
199マロン名無しさん (JP 0H4e-v2Yj [133.5.54.164])
垢版 |
2024/09/22(日) 08:49:59.38ID:wF0VpzVvH
>>195
この時代の最強武将なんだから、負けるにしても見せ場が欲しかったね
司馬尚無傷のワンサイドはやりすぎ
2024/09/22(日) 09:35:37.67ID:???0
10割私が勝つ
201マロン名無しさん (ワッチョイ c6f8-NrMD [153.232.139.43])
垢版 |
2024/09/22(日) 10:12:12.08ID:Z2TTHmGy0
ああ田里弥様に会いたい…
2024/09/22(日) 11:06:15.33ID:???0
何でバンゴの戦いは指揮官が王翦になってんの?
王翦にケチつけたいんか?
2024/09/22(日) 14:59:28.27ID:???0
キングダムの世界ではリボクとオウセン一勝一敗に
くらいの意味しかないくらいムダな王翦sage
2024/09/22(日) 17:06:25.66ID:???a
リボクとホウケンをかっこよく描けないのは致命的だな
オウセンもいまだにオウキより格下に見える
2024/09/22(日) 19:36:26.89ID:???0
王騎廉頗みたいに将自体が鬼強じゃないからな
206マロン名無しさん (ワッチョイ 0e5e-kENC [240f:3c:246b:1:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:13:33.79ID:1tMO5QbO0
自分で戦えんのに片腕が亜光では弱すぎる
謎のプライドで飛信玉鳳は中央から外すしアカキンは冷遇するし普通に無能将軍
2024/09/22(日) 20:39:35.69ID:???0
初期の展開は歴史の新解釈でストーリーを作れていたのに、今では無茶苦茶なだけだもんな。
だれか原作に加わった方がいい。
2024/09/22(日) 21:24:35.70ID:???0
蒙武、謄、楊端和は自らも強い
桓騎にはゼノウがいる
王翦軍だけ武が弱すぎる
亜光とかゼノウやバジオウに遥かに劣る
2024/09/22(日) 21:46:20.93ID:???0
70巻以上続いてるのにカッコよく描けた敵役が呂不韋だけっていう
2024/09/22(日) 21:52:41.69ID:???0
廉頗一派と什虎以外の楚将好きだな
2024/09/22(日) 22:22:43.85ID:???0
👁 👁読者ごときの意見を聞かずとも
2024/09/22(日) 23:13:05.88ID:???0
王セン軍の真のエースは糸凌だからな
朱海平原でも洪伯討ち取って、カイネを一蹴して馬呈とも互角
ゼノウの不意打ちと違って、実力で青歌の武将も打ってるからな
2024/09/23(月) 00:35:26.07ID:???0
>>208
王翦には知略で勝って欲しいが
今まで知略で勝ったことあったか?
2024/09/23(月) 00:37:28.91ID:???0
王翦が考えてそうで何も考えて無いアホ
無駄にプライドだけ高い無能上司みたいになってるが良いのか?
2024/09/23(月) 01:31:04.50ID:???0
蒙武軍なんてワンマンじゃないか
2024/09/23(月) 01:50:54.91ID:???0
亜光は馬南慈と互角にやり合うから弱くは無いだろ
2024/09/23(月) 06:13:37.44ID:???0
反日思想洗脳インプット凶獣
s://i.imgur.com/h2JBpnq.jpeg
s://i.imgur.com/1g3Yu7C.jpeg
s://i.imgur.com/K5WpYA7.jpeg
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
天安門広場と中南海にシナ蓄どもの死体ピラミッドを築き上げろ
シナチク凶獣共を皆殺しにしろ!❢殺せ-―~-I'll-殲滅全消去全屠殺
2024/09/23(月) 08:13:00.78ID:???0
この作者「外面は悪いが根は良いやつ」を表現するの下手すぎるな
普通は人気出るようなライバルキャラの描写に悉く失敗してる
2024/09/23(月) 09:58:40.50ID:???0
李信が楚で大敗したのに処罰されてないのはそこに何かしらの縁があったからだみたいな史書に書かれてることを独自解釈するのは面白いと思うけど、最近の展開はそういった史書とか歴史的知識に基づいた改変じゃなくてただただありきたりな現代的価値観で受けそうなものを詰め込んだ安っぽいドラマって感じ
2024/09/23(月) 13:27:00.48ID:???0
>>196
県を一万戸で区別(県令、県長)。例えると市長、町長か。
県平均一万戸と仮定。一戸5人で計算(が普通、実際は知らんw)
漢と比較した秦の県数、推定500程度。500×5万だと...
(楽毅に落とされた斉の城が70余。王騎の嫁にが100)
2024/09/23(月) 14:28:54.61ID:???0
統一時の三十六郡て内訳33郡しか決まってないのか?
五覇が決まってないようなものか
領土拡げ五十四郡の合計県数は727だった
2024/09/23(月) 17:10:44.66ID:???0
>>145
ガイジ
2024/09/23(月) 19:28:45.02ID:???d
>>214
コミックス派で最近72巻読んでまさに同じこと思った
全て想定通りで何か奥の手があって退かないのかと思ったら何もなくて味方の犠牲で逃げ帰って過大評価だったのではって
2024/09/23(月) 20:26:01.54ID:???0
王翦って子王賁に少し槍教えてたから多少は出来ると思ったけど完全な軍師タイプだったな
225マロン名無しさん (ワッチョイ c74c-wdwF [2400:2410:a841:7600:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 22:49:06.89ID:+C2DbYTg0
廉頗との戦の時は見た事ない側近従えながら矛持って先頭走ってたけどな
2024/09/24(火) 01:04:18.53ID:???0
今の李信って汗明辺りに勝てるのかな?
汗明よりデカくて、キョウカイみたいな体術使いで速くてパワーある大仏に勝ったし
汗明にも勝てなくもない気がするが
楚攻めで満羽辺りとやってほしい
2024/09/24(火) 06:31:22.70ID:???0
あのデカ錘に勝つにはデカ錘使えなきゃきつくね
2024/09/24(火) 06:35:48.35ID:???0
オウセンは固定の側近知らない
コロコロ変わってる感
モウチモウリーニョ
2024/09/24(火) 09:03:37.41ID:???0
かな?
かね?

は、アフィリエイト

おーけー?
2024/09/24(火) 14:36:08.77ID:???0
倉央の話は普通に良かった
ここでもダメ出しされてる事は全部その通りなんだけど、単純に要はそれ以上の事だって事で納得できるし、カン・サロもかっけぇ
普通、親友を殺した相手とその男を無傷で帰すか?
強いて言うなら軍には戻らず、そのまま糸凌と共に野に下って欲しかった
2024/09/24(火) 15:14:34.83ID:???0
倉央の話より、飛信隊歩兵長の崇原や田有の活躍話が見たい
初期キャラを放置しすぎだと思う
2024/09/24(火) 15:26:59.14ID:???0
普通に考えたら73巻まで来て、崇原だの田有だの活躍してる様が描かれてるだけで大したもんだよ
個人的には逆に初期メン大事にしてる印象の方が強いが
2024/09/24(火) 16:55:09.97ID:???0
最初の100人から何人生き延びているのかな
234マロン名無しさん (スププ Sd42-Y5wG [49.98.249.90])
垢版 |
2024/09/24(火) 17:37:32.15ID:iHED++v4d
>>224
公式ガイドの武力だとそれでも王翦本人が王翦軍のなかで1番強いんだよな…糸凌よりも強い
2024/09/24(火) 17:56:57.32ID:???0
飛信隊15000の話。初期メンの渕さんや田有が千人将。
羌瘣にも千人将が五人いると思われる。
最初の100人から移籍か、新規かスカウトか。
羌瘣帰参後の新規なら、そいつら出世早いよね。
2024/09/24(火) 18:03:10.15ID:???0
王翦軍がどうやって立て直せるのか全く分からんな
2024/09/24(火) 18:09:38.20ID:???0
千人将五人とは限らないのか。
信の下には千人将が七人だから、二三人かもしれん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況