X

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/08(月) 23:06:19.49ID:FqjQlXeH
!extend:checked
!extend:checked


ここはアンチ以外の読者のための愚痴不満スレです
・sage進行
・アンチはアンチスレ派生愚痴不満スレへ
・他作品sage禁止
・腐ネタ禁止
・腐ネタ荒らしNGスルー推奨
・早バレ禁止
・伝聞等の不確定情報に対する愚痴禁止
・認定禁止
・成りきり禁止
・次スレは>>970
(流れが早い時は>>950、立てられないときは>>980にパス)
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1711579978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2024/04/08(月) 23:07:27.12ID:FqjQlXeH
クラウドシンキングシステム(初出 愚痴スレpart14)
327 マロン名無しさん sage 2021/07/03(土) 08:57:15.06
仲間の事を心配しないのは「作者が仲間を無事だって決めたから」だよ
この漫画は作者が設定を決めた瞬間にキャラクター全員にその設定が共有されるクラウドシンキングシステムを採用してるから
無事だってわかってる人を心配しないだろ?

全く同じ理由で「作者が虎杖は二度と暴走しないって決めたから」乙骨と平気で別行動するし
「作者が呪力0は強いって決めたから」真依は突然姉の呪力を奪いに行ったんだよ
キャラクターの心情でおかしいなって思ったことの8割くらいはこれで説明がつく
この漫画に個人の思考なんてものは存在しない
2024/04/08(月) 23:08:24.57ID:FqjQlXeH
味方の殺人は良い殺人(初出 愚痴スレpart55)
869 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:00:35.75 ID:HcSEP43M
マキさんの殺人は良い殺人で呪詛師たちの悪い殺人だからね
良い殺人をする人とは仲良くしていくけど悪い殺人をする奴らはぶち殺さなきゃいけないんだ

874 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:14:59.67 ID:a+DyVDtM
真希の行為が許されるなら夏油のミミナナの村人殲滅もスルーしてやれよ
ミミナナにひどいことしてた村人やったんだから良い殺人じゃん

877 マロン名無しさん sage 2023/05/15(月) 20:24:50.59 ID:hiPPx1dQ
>>874
残念ながら良い殺人かどうかは事情じゃなくて立場で決まるんだよね
俺たちの味方がやるのは良い殺人で俺たちに歯向かう奴らがやるのは悪い殺人ってわけ
2024/04/09(火) 07:09:30.82ID:4hIGiKLX
立て乙
2024/04/09(火) 13:09:22.31ID:akwlMgSW
立て乙です
こんな無様な展開になるならこの漫画の形した作者の自己顕示劇場さっさと畳んで欲しいよ これ以上醜態晒さんでほしい
2024/04/09(火) 15:06:10.63ID:nrKwfeEt
本当は去年で終わる!って宣言してたのが作者本人なのに何故まだ終わってないのか
設定からなにから破綻してるんだから早く終わればいいのに
2024/04/09(火) 16:49:02.85ID:p2qVDVe6
夏の原画展までには終わると願いたいわ
2024/04/09(火) 16:56:00.84ID:dlZP6ryy
やっぱブスは性格も悪いな
ブスは人権ない死んでくれきもすぎ事実じゃんこっりっただけできっっるし
奇形勘違いブスはきもすぎるううう死んでくれw
2024/04/09(火) 16:56:42.69ID:dlZP6ryy
Tiktokの時点でブスカクテイなのに勘違いブスキモすぎる😢奇形豚チーギュウブスは人権無さすぎるっっっwきもいからしんでええ
2024/04/09(火) 17:03:09.71ID:mHCOXUUK
>>7
作中で描くべき事も描かずにダラダラ無駄に続けるだけなら誰かの夢オチで打ち切りでいいわこをんなの
11マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:40:39.15ID:Xo3ldf3U
駄作
2024/04/09(火) 19:59:48.39ID:MqyOFwe5
スレ立て乙骨

やっと読んだけどラルゥ便利すぎ
五条は単独でもいいけどラルゥ+乙骨+真希辺りで削って主人公が止めでいいじゃん
来週休載だっけ
2024/04/09(火) 20:27:00.46ID:wYgEknWv
>>7
原画展の話聞いたときには自分もそう思ったが今のペースだと畳めるとはおもえなくなってきたな
2024/04/09(火) 21:34:35.22ID:gdtzlT1s
高専連中のオツムの出来が新設定を生やすごとに悪化していく
2024/04/09(火) 21:37:01.71ID:GMK4d07Q
今のままだと1番綺麗な終わり方が夢オチ1話に戻るくらいしか自分は思いつかない
プロの漫画家はどんな終わりを出してくるんだろう?
2024/04/09(火) 21:59:37.75ID:1MKlPBwl
また次号休載かよ
2回か3回載せたらすぐ休載とか殿様みたいすなあ
どこにそんな時間かかってんのか理解できねーけど
2024/04/09(火) 22:01:22.25ID:pxL7YJQk
1億総呪霊化を阻止するor失敗するのが1番オーソドックスな終わり方
もう1つは人間が進化して呪力を産まない新人類が誕生して終わり
2024/04/09(火) 22:05:22.10ID:1l5qAdXa
バズる終わり方が思いつかなくてグダグダ連載してるとしか思えん
2024/04/09(火) 22:14:02.46ID:a1PlciCR
長引けば長引くほど信者が脱落してバズる威力が弱体するはずだがどんな最期を迎えるんだろう(内容じゃなく話題性として)
五条ファンは五条の死んだ世界に興味無いだろうし
最近は残ったキャラファンが無理して騒ぎ立ててるようにしか見えないんだが騒ぐほどの事も起きてないというね
2024/04/09(火) 22:16:19.53ID:5UOXbpmr
>>17
まあそうだろうな
2024/04/09(火) 22:28:22.53ID:wYgEknWv
伏黒のことは正直もうどうなっても良いんだが(助かった方が地獄とも言えるし)、それはそれとしてちゃんと作品内で落とし前は付けるよな?
この前の「もう良いんだ」で伏黒の安否を気にする読者へのお返事になってそうだ
2024/04/09(火) 23:06:10.14ID:uYhUqA9a
伏黒に言及はするだろうけど空港みたいに読者の認識とは恐ろしくズレたものをお出ししてきそうな予感
2024/04/09(火) 23:10:38.86ID:zu6R60OJ
意外性や王道から外すあまり虎杖の覚醒がえ?今?なタイミングにしかなってない
タイミング的には日車から処刑剣渡された時だろ
隙なら宿儺がボーっとしてた時でいいだろうになんでおカマが隙作った時になるんだか
2024/04/09(火) 23:16:23.78ID:gdtzlT1s
なんで今頃覚醒て休む一週前は大きなヒキをつくるんだよこの漫画
今回は虎杖で休載明け何事もなかったようにスカすよ
経験上
25マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 00:27:03.50ID:Auerq4Ga
まあ逆張り失敗で静かに終わるよそろそろ
2024/04/10(水) 01:14:54.00ID:SxVls3p4
信者の間で台詞回しがやたらと上手いと褒められてるけど
文章よく破綻してる気がするんだが…
人をおちょくる時に使うネットミーム的な意味でなら上手いのかもな
性格悪い読者にお似合い
2024/04/10(水) 03:04:33.23ID:baWgxau5
呪術面白いって言ってる連中は碌に漫画読んできてないからな
なろう漫画くらいしか比較の対象が無いからそういうこと言えるんじゃない
2024/04/10(水) 06:21:38.06ID:UkDqiD5K
折角宿儺の格を上げてきた(つもり)なのに何でわざわざオカマに見惚れて雑魚の黒閃食らうような
ダッサい描写したのかね?また宿儺の格下がったの気付いてないのか

>>26
台詞だって他からパクッてるけどなシグルイとか
2024/04/10(水) 07:22:49.42ID:cH5rEM50
#アンチ五条呪霊自演斬ババの実態複数ワッチョイで同様の工作!
#ワッチョイ被りは稀に起こりますが、呪霊ババ自作自演の言い訳にはなりません
#Sp01-LXTO と550d-LXTO共に、下記の通り五条復活おばさんに化ける自作自演工作をしています
#ワッチョイ被りがこんなふうに二重に起こることはあり得ません
#下記でも必死に言い訳していますが、確信犯的自作自演だとわかります

0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp01-LXTO)
2024/04/01(月) 12:20:28.21ID:PeL8Bhu3p
来週は釈迦の誕生日
五条死亡と五条復活をかぶせてくる!!
----------
↑ 五条復活おばさんになりすましているところ
↓ それを後から自演で罵倒
----------
0121名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp01-LXTO)
2024/04/01(月) 22:30:59.90ID:cFCsXKeLp
前スレで暴れてた五条復活おばさん発狂してるだろw見てるか?可哀想だね

########################

0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 550d-LXTO)
2024/04/01(月) 10:27:57.93ID:KN2jDl/c0
五条復活確定!!!
来週は釈迦の誕生日
-----------------------
↑ 五条復活おばさんになりすましているところ
↓ バレて言い訳しているところ
-----------------------
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 550d-LXTO)
2024/04/02(火) 23:21:38.03ID:7K5N6T/00
マジでか、自分も復活おばさんだった?
被り初めてだから怖すぎる
2024/04/10(水) 07:53:53.97ID:NPPSZzjv
そりゃ中身や意味の無い言葉でも勝手に膨らませて妄想してるんだから信者じゃないと理解できないわな
2024/04/10(水) 08:11:37.05ID:+dLCjgee
誰がインタビューしてるんだろ
2024/04/10(水) 08:17:55.61ID:ZH7sMXfk
1級術師最強誰?って時から誰がこんなのインタビューしてんだよって言ったけど
やっとみんなこの流れおかしいって気づいてくれたみたいだな
2024/04/10(水) 08:43:33.28ID:nhmze5Bp
>>28
虎杖の格を上げたつもりの可能性
2024/04/10(水) 13:31:20.44ID:fdb5O8bh
一級で最強誰?の場面もハッキリ言って無くてもストーリー展開上意味無いよな虎杖の覚醒にも直接的に結びつかんし
一番あり得んのが本来なら居ても居なくても問題無い羂索と何の絡みも無い高羽が羂索倒した所だよ
羂索は主人公の出生の秘密握ってた奴なのにそれすら話す前に脇役も良いところの高羽に倒させたし
今後虎杖の出生の秘密は誰がどんな状況で語るんだよ?
まさか宿儺が虎杖にベラベラ喋るのかw
それならまだ五条や加茂辺りが語った方がマシなんだが五条は死亡で加茂は逃亡だからな
本当無駄に虎杖の周りの人物雑処分したのが見事に裏目に出てやがる
2024/04/10(水) 13:37:10.94ID:fdb5O8bh
誤)一級で最強誰?の場面もハッキリ言って無くてもストーリー展開上意味無いよな
正)一級で最強誰?の場面もハッキリ言って無くてもストーリー展開上問題無いよな

スマンorz

だがあんなん描くなら虎杖の腕の変化説明したり赤血操術使いこなして戦ってる場面挟むべきだろ
2024/04/10(水) 13:45:27.44ID:kDCy9q0O
多分大先生にとっては主人公の出生の秘密はもう説明済みのつもりだと思う
2024/04/10(水) 14:18:11.12ID:AOOIgBxe
田吾与作の五条悟罵倒集動画で
この流れ怪獣8号でも見たな勢いある漫画でもつまらなくなること良くあるんだから素直に切れば良いのに
俺は呪術廻戦二巻まで読んでつまんないと思って読んでないぞとアンチを装った信者や
知名度が出たコンテンツに期待して集まってきて展開が思い通りに行かなかったら批判してアンチになるの幼稚で浅いと思います
今の呪術廻戦も五条VSほどの盛り上りで無くとも面白い思う俺の感想でアンチへの言い分ですが
俺『ここから逆転あるから…まだ走者一掃ホームランあるから…ハァハァ(虫の息』なんて言って批判してる人叩いてる信者や
煽り抜きで純粋に疑問なんだけど七海の空港での台詞は何がそんなに嫌なの?ボロボロになりながら死ぬまで戦った七海が虎杖に後を託した事を後悔して欲しかったの?
個人的には七海の最期が渋谷で虎杖が立ち上がって(苦しみながらでも)呪術師として生きるための力になったんだから七海が悔いなく死ねて良かったなと思ったんだけどと言って批判してる人を七海が虎杖に後を託した事を後悔して欲しかった人扱いしてる信者や
「ポスト鬼滅」ってずっと言われ続けたけどここに来て「ラスボス戦が全然盛り上がらない」という共通点が生まれるとは思わなかったと言って呪術批判するふりして呪術以外の他作品叩く信者や
ナルトの終盤に比べたらマシだろと言って呪術擁護して他作品叩く信者や
田吾与作がコメ欄で呪術批判したら五条悟罵倒集動画のサムネの時点で凡夫や宿儺に寝取られと罵倒が書かれてて動画内の最初で五条悟が好きな人はこの動画を見ないでくださいと言ってるのにだったらサムネに最初からそう書けよと言って批判してる人叩く信者や
意味不明すぎる理屈で空港のシーンや五条の考えを擁護してる信者等いろんな信者見れるぞw
2024/04/10(水) 14:22:11.91ID:ZH7sMXfk
脹相が虎杖殺したときに本来無い記憶を取り戻したように
脹相が死ぬのをトリガーに虎杖が出生の記憶(九相図の記憶)を取り戻す展開はあるかもしれぬ
ってか羂索死んだからもうこれぐらいしか出生の秘密明かせるトリガーがにぃ
後あって加茂典敏時代の研究施設を加茂家が見つけて語り出すぐらいか
2024/04/10(水) 14:45:04.99ID:kqyhX08q
突然降って湧いた新規キャラのおかげで覚醒する真希
突然降って湧いた面識一切無いモブキャラのおかげで覚醒する虎杖

マジでゴミ過ぎて笑える
真希のアレで何も反省してねえってことじゃん
2024/04/10(水) 15:00:07.99ID:+5FeOsyq
河童は絶対自信満々にお出ししたでしょ
誰も予想できない河童とか出しちゃう俺天才って大先生は思ってるよ
2024/04/10(水) 15:21:41.28ID:nhmze5Bp
いろいろな批判も自分の最高のセンスが分からない読者が悪いだから顔ファンはくらい思ってそうと考える自分がちょっと嫌
楽しく読んでいたかった
2024/04/10(水) 16:08:32.17ID:XMwzd7HL
顔ファンやキャラ厨見下してそうなのにいつまでもしつこく五条出したり七海引っ張り出してくるのダサいなぁって思ってしまうわ
2024/04/10(水) 16:17:57.83ID:kR+wmvvV
渋谷事変も特級全部祓ったのはいいけど味方側がちゃんと祓ったのは五条の花御だけで陀艮は甚爾にボコられてたし、漏瑚は宿儺、真人は虎杖と東堂が追い詰めたけどトドメは羂索でモヤモヤする結末だった。
2024/04/10(水) 16:26:49.13ID:kqyhX08q
嫌儲で怯えながら漫画描いてるように見えるって言われるくらいだからな大先生は
責任を持ちたくないから結末はいつも有耶無耶
2024/04/10(水) 16:42:09.37ID:6nYddzya
宿儺はいつから最強の呪術師になったんだよ
アイツ呪詛師じゃなかったのか?
死滅も宿儺羂索頂点とした呪詛師連中vs虎杖伏黒五条らの呪術師連中の対立構図で話書いていけばこんなにとっ散らかなかったと思う
現に渋谷までは呪術師vs呪霊という構図だったからまだギリギリ物語の形にはなってたし

>>42
本当に登場人物を退場させるタイミングって間違えたらダメだと呪術見ていてつくづく思う
そして主要キャラのパワーアップイベントのタイミングもね
虎杖がパワーアップすべきタイミングは釘崎七海と五条日車の死辺りだよな
真希にも真依という血を分けたり妹がいた訳だから真依の死で完全覚醒した方が自然だろ
大事な仲間や師匠や先輩やら肉親やらが死んだタイミングがベストなのに何やってんだよと
2024/04/10(水) 17:09:08.93ID:XG5KAU9v
ラルゥの宿儺抑える枠を狗巻にできなかったのかな
ぽっとでのキャラだと燃えないよ😔
2024/04/10(水) 17:20:53.72ID:kDCy9q0O
もう呪詛師って概念なくなってんじゃないこの漫画
狗巻も再登場したらキャラの中身変わるがよろしいか?
2024/04/10(水) 17:24:55.98ID:kqyhX08q
>>45
宿儺が歴代最高の呪術師、みたいな畏敬の念が虎杖とかに突然生えてきたから困るよな
いやいや新宿決戦までそんな描写一切ありませんでしたやん
なんなの唐突に
2024/04/10(水) 18:17:29.75ID:S3ma2C6o
>>45
他の誰が言っても虎杖だけは宿儺を呪術師と言ってほしくなかった
2024/04/10(水) 18:59:37.35ID:SReWthIl
普通に術師vs呪詛師のシンプル対立構図の方がマシだったな
呪いの話なのに禍々しさが足りないただのスポーツに成り下がった
2024/04/10(水) 19:28:39.70ID:jTsmrUio
ラルゥって食い下がるほど宿儺と因縁あったっけな
思い出せないし読み返すのめんど…
ミゲルのさっさと撤退しようぜなノリのほうがしっくりする
宿儺をドッキンドッキンさせたかったんだろうけど
2024/04/10(水) 20:17:36.68ID:6nYddzya
>>51
何故か不思議なくらいミゲルもラルウも言及しないが宿儺はミミナナ姉妹の仇なんだよな
ラルウが家族も同然と語っていたミミナナの仇を討つ為に本来は敵だけど嫌々高専側に加勢したじゃないとコイツら二人の参戦理由が矛盾だらけでおかしな事ばかりだよ
2024/04/10(水) 20:42:39.80ID:CQLNUAyc
渋谷以降呪術要素ほぼ無くなったよな
ただの能力バトルになった
2024/04/10(水) 20:48:03.18ID:UkDqiD5K
傑ちゃんは家族だけどミミナナは家族だと思ってない説w
それぞれが夏油とは家族だと思ってたけど取り巻き同士の絆は大した事無かったんじゃないの
唯一虎杖だけが宿儺の記憶でミミナナの行方というか最期を知ってるんだから
その情報がきっかけで宿儺討伐に協力する流れの方が絆あって自然だったと思うんだけどな
てか「申し訳なくなってきたな これじゃ美味しいとこ取りだ」なんて余裕かましてたミゲルさんは
美味しいとこ取りできてたっけ?一発食らわせただけで撤退?ラルゥの活躍を見習えよ
2024/04/10(水) 20:54:38.02ID:jTsmrUio
>>52
そっか頭吹っ飛ばしたりグチャったりしてたか…
作者は私並みに忘れてるのかな
そこをしっかり言及させときゃいいのに
というかなんで虎杖のナイスアシストがラルゥなの
そのナイスアシストも引っくり返される可能性もあるけど
2024/04/10(水) 21:19:23.60ID:0HF3vZ0z
>>54
ミミナナの仇どころか夏油の仇にすら特に何とも思ってない件
参戦理由はどうあれ五条と乙骨に協力しているだけだしな結局は
2024/04/10(水) 21:39:25.07ID:fdb5O8bh
>>56
五条乙骨はむしろ夏油死なせた直接の人間だし普通に考えたら敵だよな
あれから和解した話とかもないのにミゲルラルウが高専側に味方する理由が見当たらないが
2024/04/10(水) 21:42:11.74ID:cH5rEM50
夏油の弔いに参加するためなんでしょ?意味わかんないけど
2024/04/10(水) 22:02:10.79ID:0HF3vZ0z
ミゲルってもはや夏油一派というイメージすらない
五条と乙骨とつるんでる印象しかない
2024/04/10(水) 22:10:45.05ID:0HF3vZ0z
五条の程よいサンドバッグになり
五条の頼みで乙骨の師匠になり
乙骨の頼みで弔い合戦に参加する

これで五条の弔い合戦に参加なら筋が通る
弔う対象が夏油だというのがノイズになっている

あれ?本当にこいつは夏油一派か?
2024/04/10(水) 22:35:46.88ID:QiWYDHkP
夏油だけが処刑されることをよしとして自分達は見逃してもらってちゃっかり生き長らえてる以上弔うも何もないと思うんだよね
てか今更だけどあんな大規模なテロ起こしておいて夏油一派を見逃したのもおかしな話だな
2024/04/10(水) 22:43:15.90ID:nhmze5Bp
細かいことはキニスンナ!って出来るほどの勢いもなくなったよな
2024/04/10(水) 22:49:04.29ID:21hpYCca
五条が死んだ最新刊も全く話題にならんかったしいよいよ人気も落ちてきてるんだと感じる
2024/04/10(水) 23:01:14.01ID:QmUKlVQV
>>63
五条が死んだから人気がなくなり、五条死んだ巻も話題にならないという皮肉
PVもバズらずw
2024/04/10(水) 23:07:10.48ID:QmUKlVQV
終わったなあ、今度はほんとに
2024/04/10(水) 23:08:53.40ID:0HF3vZ0z
五条が死んだらこの先誰が死んでもどんな展開が来てもそれ以上のインパクトってもうないんだよ
トレンド入りまくってたのは五条の死の波及効果が続いてた時まで
アニメが終わったことで話題性の期限切れもある

もうネット民のおもちゃになるしか道はない
エネルギー吸収アリーナかメカ野薔薇だ
2024/04/10(水) 23:09:29.67ID:ZH7sMXfk
夏油の体を乗っ取ってた羂索を乙骨が倒したから仲間になったって流れならまだわかるのだけどな
ただ過去回想までやっちゃったからこの線はないんだよな
2024/04/10(水) 23:55:06.16ID:QiWYDHkP
キャラの思考回路や行動原理がめちゃくちゃだからまともに読んでるとこっちがおかしくなりそうになるんだよね
2024/04/11(木) 00:57:14.89ID:XMdsDtWO
>>26
この言葉この使い方で合ってる?て場面が多いよね
ポジショントークで気持ちよくとか、嘘でも否定でもないとか
2024/04/11(木) 05:40:35.52ID:6JFsej9l
いつの間にかサムライエイト並みにネタにされるようになったな
2024/04/11(木) 06:26:55.46ID:lZ5jGrmm
キャラの思考と行動合わないからこの作者水平思考推理とか苦手そう
設定に基づいた結果が描けてないからキャラの行動すべてが違和感しかない
2024/04/11(木) 06:45:08.38ID:Y/az8AHH
作者はつくづく人の心がわからない人なんだなって
最初っからヘンな漫画だなーって思いながら見てたけど、ここまでおかしいとは思わなかった
2024/04/11(木) 07:57:52.23ID:1Cr+DDln
五条死亡巻盛り上がってないの?最後の花火なのにな
まあ描き下ろしも何も無いらしいから信者も弄れるネタなくてつまんないのかもね
2024/04/11(木) 08:22:06.68ID:bTLz0OE3
復活フラグみたいなのも何もないからな
2024/04/11(木) 08:42:31.56ID:9vQ5VMRd
元々追ってる人は連載当時で知っただろうし今さらじゃないかな

宿儺が相手によって強くなったりショボくなったりするから虎杖でパワーアップ展開にならないか疑心暗鬼
2024/04/11(木) 08:53:16.58ID:IDUrEdhj
虎杖黒閃で本来もっと盛り上がりそうなのにスカす展開ばかりやってきたから読者にも見透かされて飽きられてるんだよなあ
2024/04/11(木) 09:07:48.56ID:RC27bmQd
急激に話題もなにもかも見なくなったよな
26巻はさすがに動いただろうし内容も話題性あるし五条死話題もこれで解禁だと思うが
2024/04/11(木) 09:21:39.09ID:5FE7deWm
五条は死んでハッピーなのがな…
ならもうキャラ皆死んで空港行けば?ってなると言及しづらいんだろう
2024/04/11(木) 09:26:28.92ID:ndCZbPST
26巻表紙がなんかキモいのもあってあんま売れなかったんじゃない
知らんけど
あれがイケメン設定の人間のツラかよ
2024/04/11(木) 10:03:20.93ID:kiRsfIoa
羂索は虎杖をわざわざ作り出すより伏黒たな細工した方がよかったんじゃね?
折角の天然モノの器なんだし十種もあるから術式持たない虎杖より余程自分の駒としての使い道あったと思うんだが
虎杖母の肉体まで乗っ取って虎杖の親父どの間に子供まで作る事無かっただろw
伏黒こそが本当の意味での宿儺の器だった事で羂索のやった事が無意味だったとしか思えん
しかも最後は全然関係無い脇役と漫才やって死亡ってこんな情け無い意味不明な最期を遂げた黒幕キャラって滅茶苦茶レアだよなw
2024/04/11(木) 10:09:07.54ID:h4oBuDGf
五条死亡のときに1番盛り上がったのは海外早バレが上がった時という地獄
死んだ後は一切出ないとか割り切ってれば評価できたかも知らんが、ここのところ毎週のようにでては元から地に落ちていた株をさらに下げていくし有り難みもないわな
2024/04/11(木) 10:43:50.72ID:afq5DXOD
伏黒が宿儺の適合者なのは宿儺しか知らないことだし虎杖をこさえる時は伏黒は生まれてさえいない
幼少より五条の庇護下にいる伏黒と中学まで一般人としてノーマークな虎杖
どっちが適任化と言われれば間違いなく虎杖
誤算なのは虎杖が宿儺の指を取り込んでも乗っ取られなかったこと
ってか状況証拠だけで羂索は虎杖を宿儺の器として作ったのかすら作品では語っていないのよね
2024/04/11(木) 11:44:40.53ID:dNCCuW7N
>>81
五条死亡の早バレ以来呪術はXでも早バレで盛り上がるのが当たり前になっちゃって
月曜日は閑散としているのがマジ地獄
早バレ探して見て誰よりも早く情報得るのが熱心な証拠とか嘯いてるけど
実際のところは信者であっても原作とかアニメとか公式に金は出したくないんだろうな
2024/04/11(木) 14:57:13.54ID:5e0Z85dv
あれ以降日本でも早バレが当たり前のようにネットに転がるようになったよね
ほんとリテラシー低い奴らばかりだよ
ただ話がつまらないから徐々にそういうので騒ぐ人達も減っていったという悲劇
2024/04/11(木) 15:30:30.44ID:h4oBuDGf
ネタバレ読んでまで続きを知りたい内容じゃないから、早バレ層はタダで読みたいだけなんだろうな
2024/04/11(木) 15:43:12.30ID:xi6IWcMw
次週でいきなり虎杖が真っ二つになってても驚かない自信ある
2024/04/11(木) 16:18:19.93ID:4+gCcdkY
虎杖覚醒と言われても下積みまともに描かれておらず
どうせ後付け回想やモノローグで言い訳終始するのが目に見えてるから
正直ふーんで終わる
2024/04/11(木) 16:39:01.81ID:F+0MbK3e
諸々すっとばしていきなり腕はピッコロになってるわ反転は修得してるわじゃあ今更覚醒って言われてもどうせまともに描く気ないんだろうからもういいよってそりゃなるわ
それも見ず知らずのオネエのアシストって
2024/04/11(木) 16:47:23.68ID:uxiutO/Z
日車のときに覚醒した風味だったから今回も覚醒したように見せかけた何かでしょ
また何事もなくギルガメッシュ、じゃなかった宿儺にボコられるよ
2024/04/11(木) 17:09:11.04ID:LdOgd4m9
作者が王道じゃない予想外な展開書きたいのは分かるけどぽっとでのキャラ活躍させたりなんかズレてるんだよな
2024/04/11(木) 17:22:03.68ID:sT+Prorf
「なるほどー、現実は物語みたいにいかないよね!救世主かと思った人があっけなく死んじゃうことあるよね!」
「なるほどー、現実では意外な人が活躍すること、よくあるよね!」

そうなんです!現実をその通りに描いたマンガです!


アホか
じゃあマンガなんかにする必要ねえわ
現実で十分だわ
勘違いイキリでアート気取り
2024/04/11(木) 17:24:19.25ID:sT+Prorf
新宿決戦以後のこのマンガを支配しているのは、伏黒宿儺にラスボスを集約し(つまりケンジャクは消して)、そのほかのキャラは全部退場させるか後景に追いやって、伏黒宿儺、最後の最後に伏黒を「この世」に戻してから自分は死ぬ虎杖、隠れたキーマン天元だけ残す、そして一億総呪霊のビッグバンで全部畳む、という作者の強い意志だけだ。

だから新宿決戦に入ってからのキャラには主体的な意志が感じられず、この強引な意思に従うためならどんなに矛盾したことでも、どんなに過去と整合しないことでも言わされ、やらされている。個々のキャラの意図なんか探っても意味はない。

誰かが言っていたように、全ては箱庭の人形劇のように矮小化され、ひたすら、一億総呪霊に必要な顔触れに純化する作業が行われているだけ。
相争うのも無駄。作者には愉快だろうが。
2024/04/11(木) 17:48:25.00ID:dNCCuW7N
正直最後に向けての作者の強い意志があると言うのも既に買い被りすぎだと思う
単にメインパクリ元のハンタが完結してないからどうやって締めたらいいか分からなくて右往左往してるだけだ
毎週毎週適当にパクリ元の作品をひっつけてその理由は回想というていで貼り付けてるだけ
だから毎週話が変わる
2024/04/11(木) 18:08:20.93ID:P1W53sym
エヴァパクリの意志だけは強いと思うけどなあ
バトルマンガパクリの仮面をかぶっていたから上層部がゼーレそのまんま、くらいしか表立っては来なかったけど
2024/04/11(木) 18:29:26.38ID:dm90dErD
最近休載多くね?
2024/04/11(木) 18:56:28.97ID:S63j0o4D
一億人描くのに時間かかってんじゃね?
2024/04/11(木) 19:15:52.50ID:uxiutO/Z
人物はごっちゃゴチャのガッサガサだし
背景は全部プロアシ任せだし
何がそんなに時間かかるのか理解不能だよな
2024/04/11(木) 19:36:04.09ID:lyOI4uwV
パク元が完結してないからどうやって締めたらいいかわからない説が濃厚になってきたな
2024/04/11(木) 19:37:45.79ID:lZ5jGrmm
>>91
現実じゃ呪術みたいなご都合展開起こるわけ無いんだよなぁ(笑)
呪術人気は芥見の人生に舞い降りたご都合展開のようなもんだけどね
2024/04/11(木) 19:43:43.18ID:uxiutO/Z
突然現れたガチのマジの他人が自分のために命張って戦ってくれるし覚醒させてくれる
そんなことあるわけねえんだよなあ
寝言は寝て言えよ
2024/04/11(木) 19:52:08.32ID:h4oBuDGf
一ヶ月間の入れ替わり柔道や手のピッコロ化とか散々布石だけは打っといて結果的には見ず知らずのおかまに助けられて覚醒って…
逆にどう楽しめと言うんだ
2024/04/11(木) 19:58:01.41ID:lZ5jGrmm
ミゲルラルゥが何で夏油の仇と慣れ合ってんのかほんと説明して?
仮に五条が夏油にとっての親友だから許したんだとしても
家族が殺されても殺した犯人が家族の親友だったら許せるのかって話になるだろ
ミミナナの仇を取る為に夏油の仇と慣れ合うぞー!なわけ無いしこんなん漫画でも現実でもあり得ないんですよ
2024/04/11(木) 20:41:30.51ID:IDUrEdhj
ラルゥとミゲル参戦の流れ相当おかしいからな
なんでラルゥと乙骨が知り合いになっているのか、なんで夏油の体を操ってる羂索スルーで宿儺と戦うのか、なんでラルゥミゲルのことを高専に教えてなかったのか
2024/04/11(木) 21:10:11.56ID:m4Bw4RYu
夏油好きというだけで呪術テロに参加しちゃう奴らだもん
ミゲルは見逃してもらう条件に乙骨のお守りラルゥは九十九の仲間に
思想はゆるゆるなんだろうな。まあライブ感重視での整合性とキャラの思考もブレブレだから読者も困惑するよね
2024/04/11(木) 21:23:24.99ID:EH7lJ7jE
特に理由もなくよく知らない人たちがいつの間にか命懸けで味方してくれる
これが作者の理想の展開
106マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:01:42.91ID:WnJwEsV7
ラルゥミゲルのスカウト意味わかんねぇよな
因縁ある羂索のこと全く話題出さずに、ほぼ無関係と言っても良い宿儺への参戦ばかり促す
しかもラルゥなんて付き合いがあっただろう九十九も羂索にやられてんのに、なんか宿儺とのバトルに超乗り気になってる始末
それとも乙骨に「羂索は全く無関係のお笑い芸人が追い詰めて僕が倒す算段なので結構です。それよりも宿儺の方よろしくお願いします。」みたいなこと言われて納得したってこと??
2024/04/11(木) 22:04:24.13ID:F+0MbK3e
見逃してもらってあんなあっさり馴れ合える程度の志なら最初から百鬼夜行なんてテロおこすなって感じだわ
憂太ちゃん呼びとかおかしいでしょ
2024/04/11(木) 22:22:36.12ID:RC27bmQd
むしろラルゥが九十九に依頼されてって方がまだわかる
五条ノルマのために乙骨経由だったら笑うしかない
2024/04/11(木) 23:13:02.67ID:ao4lk7BM
ラスボス戦らしからぬこの緊張感のなさ何なんだろう
宿儺も成り行きじゃなくお前らマジ殺すみたいに言ってたのに全然殺さないし
2024/04/11(木) 23:17:03.18ID:IDUrEdhj
今まで興味がなかった虎杖殺しにやる気だして呪力0を認めないと使命感に燃える宿儺さんは一体どこへ
2024/04/11(木) 23:21:56.83ID:zHKgWtcz
少し前まで唐突に愛がどうこうって出てきたけど無くなるのも唐突だったな
コロコロ変わりすぎだしマジでなんだったのあれ
2024/04/11(木) 23:50:13.14ID:rgGMmGdp
今年中に終わるのか?
2024/04/12(金) 06:23:05.55ID:U9bU6eVX
>>108
それ以前に九十九はテロリストと慣れ合ってるんだから充分処分対象になると思う
ほんと都合が良すぎてひとつも納得できないわ
2024/04/12(金) 07:02:21.98ID:UJJ3nSNo
単行本も不思議と売れてるし
人気投票の結果も本誌でやりたいだろうから
休載挟みながらダラダラ年末近くまで続きそう
2024/04/12(金) 08:07:01.15ID:tlFkPAKg
本当に漠然とした印象なんだけど諫山みたいな人間に見られたいんじゃないかと思うことがある
色々スベってるけど
2024/04/12(金) 08:08:14.90ID:taUdZzc0
この作者話作りの才能がなさすぎると思う
2024/04/12(金) 08:32:50.38ID:pr8wVgPF
宿儺って本当にラスボスなのか?ラスボス戦やってるように見えないんだが
2024/04/12(金) 09:29:43.52ID:8Pn3Lh02
一億呪霊がラスボスなんじゃね?(適当)
2024/04/12(金) 09:46:03.80ID:gpN+boBa
>>1

新参向けへ一応貼っておく

■アンチ五条呪霊ババ
復活主張し続ける「五条おばさん」と戦っていると思い込んでいる高齢糖質
行動パターン
①自作自演
②自問自答
③自縄自縛
④ID拒否(①~③維持のため)
⑤バレスレで五条信者になりすましバカレスを書き込む自作自演工作
⑥⑤がバレて赤っ恥、バレスレから遁走
2024/04/12(金) 12:51:50.53ID:jTIzsyTO
復活もアンチも鬱陶しいってことね

覚醒→スカるかの繰り返しだし覚醒しても何がどう覚醒してるのか分からないんだろうなぁ
なんか強い!みたいな
2024/04/12(金) 13:14:26.29ID:NgxGLlrv
宿儺はまだ本気出してない!引きの次の週以降は本気出してそうかっていうとね…
覚醒もなんやかんやでしてるんかしてないのか曖昧なまま終わりそう
2024/04/12(金) 13:41:49.31ID:bsQXVqjR
>>117
進撃をリスペクト()という名の何とかをするなら虎杖か伏黒がラスボスかもな
2024/04/12(金) 13:54:57.95ID:/cDQkQZL
>>120
打撃が強い→打撃がめっちゃ強いくらいだろうな
かといって虎杖が術式あれこれ駆使して戦いだしてもはあ?ってなるし
2024/04/12(金) 14:25:42.62ID:hvlxVTeF
>>116
才能が無いからパクリばっかりやってきたんだよね
ほんとこいつはもっと早い段階で断罪されるべきだった
2024/04/12(金) 16:17:20.39ID:g0iCFeHh
理屈先行すぎて人間を全然描けてないから死んでも全然悲しくなれない
ロジックで負けましたくらいで
2024/04/12(金) 16:23:04.91ID:GI88LxE+
キャラへの思い入れが全くできないのホントすごい
ナナミンくらいかな共感できたの
2024/04/12(金) 19:23:42.74ID:C98HAuf1
ほんと誰が死んで誰が生き残ろうとも正直ふーんって感じだわ
それくらい積み重ねも何もあったものじゃないし
2024/04/12(金) 19:54:57.26ID:6NiLmhGj
どんぐりー
2024/04/12(金) 20:26:22.03ID:U9bU6eVX
死んだキャラを軽々しく出しすぎ
生きてる奴と死んでる奴の回想をごっちゃにしすぎて何の感情も湧かない
少なくとも五条ファンは「推しが死んで悲しい!」ってリアクションをして盛り上がりたいはずなのに
本誌で毎週のように出てくるから喪失感無いだろうし
そういうある意味呪術の人気を担ったファンにすら正しい楽しみ方をさせずに砂かけるんだね
2024/04/12(金) 20:41:19.44ID:FVGQd900
みねむらって同じやつなんか?いや同じなら同じって出るしなあ
出ないってことは違うかなどっちもどっちでキモいけどねw
どっちもハブられてるのまじで草wキモいがいじとキモいがいじのぱくり😢どっちも終わってるわ
やはりキモオタチーギュウ不細工は人権ないわないよキモすぎいいいいいいw
2024/04/12(金) 21:06:21.97ID:bbAz1ol2
このマンガの長々とした説明って全く納得いかないもんばかりなんだ
2024/04/12(金) 21:35:26.20ID:6NiLmhGj
支離滅裂
133マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:32:58.08ID:CT4i+xD/
術式は脳みそに刻まれているので脳みそ壊して反転すれば治りますというのが無茶苦茶で笑ったわ
2024/04/12(金) 23:22:46.36ID:E3lVdFgl
結局術式はどこに刻まれてるのが正解なんだか
焼き切れるのが脳部分だけなんですーってのもなんか白けるわ
2024/04/12(金) 23:40:24.39ID:G6ffpgSA
めっちゃぼこぼこに穴空いてたからほんとどうなってるんだろうな
2024/04/12(金) 23:48:05.08ID:CRSogL4W
作者が1番わかってねえんだ
そのくせ読者のツッコミにはお返事したがる
137マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:57:52.13ID:5l/ZxGGj
>>134
五条「ずっと無下限使ってると脳が壊れる」
家入「死滅回遊のペナルティで術式剥奪されると脳が壊れて死ぬ」
九十九「複数術式は脳のメモリが足りなくなる」
宿儺「術式が刻まれるのは脳」

後付けで羂索の術式という矛盾さえ解決すれば脳で決まり
2024/04/13(土) 00:02:13.75ID:34+YnBwe
>>137
まぁ脳も体だから間違ってはいないけどね
羂索の後付け楽しみだな
2024/04/13(土) 00:13:54.82ID:J2AIuTnj
脳に術式が刻まれてるなら羂索はどうやって肉体の持ち主の術式使ってたんですかねえ
今さらだけど死滅での術式剥奪=脳破壊で死なら死滅のペナルティに関するルールを追加して
羂索を追い詰める方法があったんじゃないかと
まぁ九十九ですら敵わずどう倒すのって思ったらあっさり死んだからもうどうでもいいんだけどさ
絶対もっと盛り上がる退場の仕方はあったはず 羂索高羽乙骨全員株が上がらなかったじゃんあれ
2024/04/13(土) 02:00:26.34ID:sI5t/Q2j
魂と肉体どっちが先とか?やってたし肉体魂脳味噌で分けれる縛りでもあったんだろう縛れば大体何でも出来るし
2024/04/13(土) 02:13:11.94ID:RlrYE0fq
なお縛りはどういう儀式を経て成立するのか一切が不明な模様
2024/04/13(土) 02:41:59.09ID:7OjWo5MQ
心の中で自分ルールとして決めるだけで成立する縛り
2024/04/13(土) 06:57:34.50ID:OGw26s0s
ほんとウンコ漫画だな
144マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 10:31:58.68ID:u7HOKce/
道路の白線からはみ出ないように家に帰る小学生かな
2024/04/13(土) 10:50:03.43ID:rp+YG1vV
シンプルに考えれば正解にたどり着けるのに
わざわざ難しい理屈こねくり回して出てくる答えが間違ってる
そんなことをここずっとやってるのはマジで何なのだろうな?
2024/04/13(土) 12:23:36.66ID:OVkwtCi9
>>139
要所要所の話の区切りのつけ方とか決着のつけ方元々下手クソだけど
黒幕的に暗躍してた羂索まであんな退場させたのはまじでないと思う
すごい萎えたわ
2024/04/13(土) 13:13:50.21ID:BIgWEJRt
コミックスの限定版が本屋に並ばなくなった
予約数以上に搬入しても売れないの身に染みて分かったからかな
2024/04/13(土) 13:52:30.75ID:HNMbpnQJ
縛り縛り縛りw
2024/04/13(土) 15:07:31.32ID:ZNQGbqx2
クソバレ: イノタクさんの最終奥義 龍は最強の存在を自身に降ろすイタコ技。
つまり、己が知っている最強の五条悟 + {己のイメージによる補正} を足し合わせた結果の
五条先生を一時的に自身に受肉させるのだ。
宿儺vs五条、 ラウンド2開始!
(クレイモアの最終話みたいにラスボス瞬殺)
2024/04/13(土) 15:17:22.19ID:ZNQGbqx2
>>139
脳みそ丸ごとじゃなくて
脳の一部って意味じゃないの。
前頭前野だかどこかにある記憶?人格?の部分だけを切り取って
自分のものと相手のを入れ替えてたんじゃないの。
2024/04/13(土) 15:21:24.13ID:rp+YG1vV
イノタクは降霊術用の特級呪具を特別に貸してもらって
竜と合わせ技で超パワーアップとかでいい気がするなぁ
七三刀を手放したのも他に切り札の呪具持ってるって考えれば納得できるし
2024/04/13(土) 15:24:17.34ID:JYT3DlLE
>>150
それやると今度は本来のケンジャクの技が使えなくならん?
2024/04/13(土) 15:29:24.98ID:rp+YG1vV
脳だけ無いだと体を乗っ取るための条件が何らかの方法で脳を取り込む
例えばメロンパンが夏油の脳を食べて記憶と術式をコピーしたとか
まぁ適当に考えても思いつけるから何とでもなるんじゃね?
154マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:53:43.63ID:RW0uFvsp
縛りっ
2024/04/13(土) 15:57:26.07ID:JYT3DlLE
そもそも呪力も術式も現実にはないもんなんだからそれこそふわっとさせておけば良かったところなんだよね
現実にないからこそそれを本編の中で描くなら説得力のある設定を固めてから描かないと
こうやって矛盾を説明しようとしてその後付け説明でまた矛盾を生み出す羽目になる
自分の頭よく見せたくて何も考えてないのに断定的に描いて自分の頭の悪さを露呈するいつものこと
頭のいい作者はそう言う深く突っ込むとボロが出るってわかってるところはわざとふわっとさせておく
数字弱いのにやたら数字出したがるのも同じことで頭悪いから数字出されたり断定的に描かれてるのを見ると
意味も考えないで頭いいって思っちゃう人間性が透けて見える
2024/04/13(土) 16:38:25.97ID:rp+YG1vV
とは言っても今日日異能バトルでその辺ふわふわだと誰も見てくれないからなぁ
むしろ呪術廻戦なんてタイトルなのに呪術に関してまともに設定決めてないとかあり得ないでしょ
2024/04/13(土) 17:00:40.93ID:LiXPQUEK
その時その時の話によって設定が都合良く変わるのが良くないね
簡易領域なんかもコロコロ変わるし
2024/04/13(土) 17:05:11.53ID:jsI9FDeX
>>155
> 数字弱いのにやたら数字出したがるのも同じことで頭悪いから数字出されたり断定的に描かれてるのを見ると
> 意味も考えないで頭いいって思っちゃう人間性が透けて見える

具体的な数字出せない他の作家は馬鹿!頭が悪い!俺は違う!って本気で思ってそうなんだよね芥見
だから2.5乗だの負の自然数だの乗用車3台で2.4トンだの体重の40倍の重さがのしかかったら40Gだの
厨房より頭悪い自分を晒してる
2024/04/13(土) 17:16:10.08ID:gqtFXJSx
適当な数字を出してミスしてそれがバレてバカにされたのをムチャクチャ気にしてて
それなのにどうして何度も何度も同じようなミスを繰り返すんだろうな
2024/04/13(土) 17:19:39.92ID:ANpRiY3s
数字出そうがふんわり設定だろうがそれによっておもしろい話になってればどっちでもいいんだが
この作者はどっちに傾いてもつまらないのがわかりきってるから悲しい
2024/04/13(土) 17:28:03.19ID:+cCw0puF
この作者が比較的得意なのはセリフ回しで
数字の扱いや理屈はからきしという典型的文系
自覚は一応あるようだが他人から指摘されるのは癪なので
自虐して予防線張りながらしつこく数字を使い続ける
でも文学的センスがあるわけでもないから久保と違って詠唱の言葉選びとかイマイチなんだよな
2024/04/13(土) 17:39:22.02ID:nCeWiCuY
セリフ回しも上手いこと言おうとしてよくスベってるしな
背骨で考えるとか
2024/04/13(土) 17:50:39.07ID:JqhwaG5G
設定変更はしょっちゅうだけど詠唱はかなり大きいものだった
あのクソダサい詠唱にどんだけ自信あったのよ
2024/04/13(土) 17:52:02.77ID:bYl1FYM7
台詞回しが上手いと思った事はただの一度もない
2024/04/13(土) 17:56:26.18ID:QZuHyAoj
この漫画の親和性が高そうなのは引きこもりの高齢男性ぽいのに日の当たるジャンプで連載しちゃったのが不運だな
2024/04/13(土) 18:15:47.26ID:J2AIuTnj
>>153
それだと羂索脳が相手の術式使える理由は成り立つけど身体を乗り換える理由が無くなるな
脳食って相手の術式使えるなら元の身体でいいじゃんってなる
カシモのエピソードで「今は戦闘向きじゃない」って言ってるから戦闘向きじゃなくても
身体を乗り換えなければならない理由があるはず

>>161
その得意なセリフ回しってパクリじゃないの?
もう少し…手心というか…とかシグルイパクッてんなとしか思わなかったし
2024/04/13(土) 18:35:31.82ID:rp+YG1vV
>>166
使う術式は脳に刻まれるけどそれを発動させるのに合う合わないの体の相性があるとかでいいんじゃないかな
まぁ羂索死んでるからもうどうでもいい話になっちゃうけど

それはそれとして五条の花発言筆頭に最近のセリフ回しも文系なら赤点レベルだろ
この時の五条の気持ちを答えなさいなんて問題が出たとしたら正解者0になるレベル
日下部優しい展開も誰がコメント聞いてるねんってセリフだし
まぁそもそも展開がおかしいからそこから派生するセリフがよくなるわけが無いのよね
168マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:46:11.29ID:wdeJpft+
背骨で考えるとか逆土産とか意味わからなくて何も頭に入ってこない
2024/04/13(土) 19:02:37.78ID:ir2Fa5mr
逆鱗の隣とかね
2024/04/13(土) 19:05:40.21ID:nhUFzyJx
頭悪いけど頭良いと思われたいしセンスないけどあると思われたいし
そうなると日本語として成り立ってない意味不明な言い回しをするしか思いつかないんだ
2024/04/13(土) 19:09:24.75ID:JYT3DlLE
この作者は台詞回しが上手いとかナレーションが説得力あるとかって褒める人多いんだけど理解しかねる
本当に上手かったら背骨で考えるとか三竦みの四つ巴とか逆鱗の隣をなぞるとか書かないよ
あと台詞回しで文章滑らかで意味も分かりやすいセリフや文章はマジで大体パクリ元がある
途中までいい感じなのに最終的に意味が分からなくなる文章は
元ネタを意味も分からないままこの作者が小手先でいじった奴
右パンチか?みたいな文意は明らかなのにつけた絵が意味不明になってるパターンもある
2024/04/13(土) 19:20:26.52ID:ir2Fa5mr
黒漆の紹介文とかガチで意味不明だったよね
日本語として文章が成立してなかった
2024/04/13(土) 19:22:40.46ID:070SXRKa
つーかそもそもナレーションを多用するのって話の流れの中で自然に設定を説明できてない証拠だよね
2024/04/13(土) 19:32:35.86ID:/G5cqAKi
話進むのゆっくりな上に休載多いから今年中には完結しなさそうだな
下手したら来年も宿儺と戦ってそう
2024/04/13(土) 19:38:18.50ID:oSZvisFx
どちらかどちらかうるさいナレーション見てセリフ回しが上手いと思うのは大先生と同レベルのオツムでしょ
2024/04/13(土) 19:43:24.98ID:CLLNQ/Yt
セリフ回し云々以前に日本語怪しいこと多いよね
2024/04/13(土) 20:18:38.43ID:+6RXqR05
>>174
宿儺に勝とうが負けようが国内はもうめちゃくちゃでハッピーエンドにはならないんだから早く終わればいいのに
舞台外の話は不自然なまでに描かないから作中日本が今どうなってるのかわからないけどさ
2024/04/13(土) 20:49:37.42ID:go6ZA/5r
日本人は現状でもみんな気にせずいつも通りの生活してるんでしょ
宿儺が勝っても変わらないんじゃないの
2024/04/13(土) 21:04:56.86ID:JYT3DlLE
日本政府が政治家も官僚も蒸発して大手企業の過半数の本社も機能停止してるにも関わらず
普通に電気水道ガス通ってテレビ放送もされて一般国民は普通に暮らしていられるんだから
別に問題ないんだろう
じゃないと宿儺と高専側のバトル配信なんか成立しないし
また多数の各国大使館も消えてると思うがその該当国は自国の大使館も
日本にいるはずの自国民の安全も気にせず同盟国の国民をクリーンエネルギーだから拉致しようとか
考えてられるんだから多分宿儺が勝とうが負けようが何にも関係なく
日常生活は送れる世界なんだろう呪術は
2024/04/13(土) 21:09:35.06ID:J2AIuTnj
主人公らの暗躍で人知れず世界が救われたみたいなラストの漫画もあるだろうけど
味方以外誰も世界の危機知らんのは読者にも危機感伝わらないから駄目だと思う
本来ガヤ担当である上層部らを退場させたりここまで五条世代以降や他地方の術師キャラを出さなかったのが致命的
ここまで味方が一般人に興味持たないなら羂索の目的を
「術師が死んだ時の死後強まる呪いの塊からクソデカ呪霊作ろう」で良かったじゃん
それなら覚醒術師らが殺される死滅も納得いくし死滅参加者と他術師だけで完結するのに
2024/04/13(土) 21:31:58.02ID:JYT3DlLE
まあこの漫画は内容からは終わる時期は推し量れないよ
描きたくないこと描くのが難しいことは全部すっ飛ばすめんそーれがあるんだから
いろいろすっ飛ばして夏の原画展の直前で最終回でそのまま原画展へどうぞされても驚きはない
2024/04/13(土) 21:50:48.88ID:rGNEHTf9
最強対決()もダラダラ書いたら最後は実質めんそーれだもんな
はよ終われ
2024/04/13(土) 22:09:21.34ID:ZNG43MQP
まじで世界観ガバだなぁこの漫画
助っ人もミゲルラルゥしか来ないけどアイヌの呪術連とか他の術師とかどこ行ったのよ…
2024/04/13(土) 22:46:45.42ID:UOv1LaSW
現代日本にしたのは間違いだったかもね
社会情勢とか納得できるものが描けないんだから
明治以前か異世界にしといた方が世界観も何もかも自由で無難だったけどそれやったら元ネタパクリ感が増すしな
2024/04/13(土) 22:52:28.82ID:070SXRKa
逃げ若くらい古い時代なら資料もあんまり残ってないから好き放題できるかもしれないけど大先生が江戸時代なんて扱ったら歴オタから袋叩きだろ
2024/04/13(土) 22:55:34.56ID:n8QEkYnT
平安時代の服装わかんないからとりあえず裸にしとく作者だし
2024/04/14(日) 00:24:38.23ID:VYmnJc2j
藤原氏と菅原氏の区別がついてない大先生は歴オタどうこうのレベルにないよ
中学生の教科書レベルの日本史が頭に入ってないってことだから
2024/04/14(日) 00:41:54.60ID:VYmnJc2j
物知らずの場合何でも自由にやらせると破綻するからわざと枷狭くして破綻させないようにする
大先生にボロクソ言われてる初代編集が大先生に学園物って枷をかけたのは正解なんだよ
学園物もそれも高校生なら大先生も経験してるし大先生が適当描いても
読者も日本の学校生活は小中高のどれかは経験してるだろうから
自らの経験からの想像で埋め合わせができるから
自分は交流戦の時点でダメになってたと思ってる派だけど
学園物の枷を外して世界観を広げたはずの渋谷終盤から急速にむしろ視野が狭くなって
全体がガタガタになりナレーションも意味不明なことが増えたのは分かりやすかったと思う
2024/04/14(日) 01:06:49.76ID:3HxvJsgm
呪力はクリーンエネルギーだから呪術師攫うわw
2024/04/14(日) 02:02:40.69ID:Xc9HlRRR
マジで作者の「社会を知らないクソガキ感」が酷過ぎて洒落になってないんだよなあ
ほんと馬鹿じゃないと楽しめないゴミ漫画
普通なら恥ずかしくて読めない
2024/04/14(日) 02:18:39.69ID:BCpGponS
そういや呪術好きな知り合いに頭良い奴一人もいないな
その中でも特に頭悪い奴が歴史小説どころか史実ベースの対象年齢高めで地味めな歴史漫画すら難しくて読めないって言ってた時は流石に閉口したわ
2024/04/14(日) 03:47:51.11ID:KlLJ8GwD
面白がってた層も6年経てば見方も変わる
読者とともに歩んでいるならともかく
全く成長しなかったのが呪術だよ
193マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:07:03.20ID:/6uAUyiv
逆にプロミなら共演OKじゃね?
194マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:11:12.09ID:s2WUsHmf
やっぱり義務教育現場にストリップ痕ってマジで盆栽ぐらいか
195マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:11:27.70ID:O20w8DEY
絵師に必死になったんであって
196マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:15:11.96ID:yJmqAeBl
ここで争いを楽しむわ
みんな、ごめんね
俺もNISA開設して貰えるのか
2024/04/14(日) 04:16:14.24ID:FXQ99259
>>189

1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限に飯は食う

あと最小限に飯は食う

野菜炒めが少し上手くできた
2024/04/14(日) 04:16:33.24ID:hXClJPFF
俺もなあ
ゲーム作るセンス無いよ。
ネイサンなんか引退もしてないよ老眼なんだから
https://i.imgur.com/eqSZqTr.jpg
199マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:16:49.68ID:9c8++GDV
>>172
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
そう言ったよな
200マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:16:55.73ID:0fgjMS1Q
ノートパソコンも限界なんだ
201マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:20:57.52ID:QOKmevN/
常識的には気付かないじゃない
2024/04/14(日) 04:21:30.13ID:gf+bJHDa
>>51
周り「そうだ。
私はジャンプじゃなくて全てのソシャゲで死んぢやったのに何してんだと思う
203マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:21:53.65ID:BZPsgmhJ
>>84
実際ほとんどの芸能コラムでもあるが犯罪者は賢くないよ
204マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:25:44.81ID:kd2TgO2o
酢を飲みやすくしたもんはあったけどサロン会員1万株から約1億円近くまで買う意思はある
長期には届かんし
だから極端って言っても
205マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:26:29.73ID:0fgjMS1Q
事実はその点非常に考えても時流からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になるんじゃね?(´・ω・`)
206マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:29:44.31ID:Jv/1okbw
ガンプラがあるが
2024/04/14(日) 04:33:45.96ID:9eeoVroT
>>78
声優とか力入れずになごなご喜んでるのに、
賛美し、体感時間も誰が喜ぶねん
作る人間がガンガンガチャ回してんのかな
208マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:39:13.35ID:xxLYwe2A
>>69
あいつら90年代の前半に霊感商法は既に糖尿
人生オワタ\(^^)/
209マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:39:17.58ID:V/rhtZwx
>>2
ずるずるに剥けて亀頭が悪い
こんな配信つまんねーなと心底では死人が出る前にどの位置にいたかも重要でな
210マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:43:58.53ID:JopLk0hi
オタですらスケート関係ないじゃん
2024/04/14(日) 04:44:00.66ID:z0ji4owa
>>122
終わってた時になってたら将来的には死なないだろうし
今日は見た目いいのは自分の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
http://liu.dqm.8w/RUi5z1
212マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:48:09.29ID:LNm7LKPb
実家暮らし最高
2024/04/14(日) 04:48:12.80ID:RDOlZRXU
>>117
通学4~8年後の事
1号叩かれないようなクソ老人に年金払いたくないって?
2024/04/14(日) 04:48:31.26ID:ls/F2VOd
悔しかったんだなぁ・・・・また川重だなぁ(遠い目)
24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてよく知らんやつが
超危険であることな気がしてきた
https://i.imgur.com/GLJGiPl.jpg
215マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:48:31.79ID:UuZn4iOE
> 葬祭信仰行事はガーシーさえ完全に炭水化物のかたまり
ここで買えるやつが世の中に行って
216マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:53:24.43ID:UuZn4iOE
先輩が稼いでくれた資金を投入して戻ってきたパターンもあるなんて
子供がいて夫婦の場合はすでに数値が悪化した😥
7月は下がってる
217マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:53:29.81ID:UICUMOzX
>>103
またバリュー相場か?
ジェラート店のフレーバーで嘘確です
ありがとうなんだが車のエアコンが弱ってるな
218マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:53:34.40ID:c0qC5a+N
>>12
高額放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミは自ら「自由を放棄したら休みが終わったのもあるよ!
趣味じゃなくて結構だよ
どうせ
あとはBSだけ
新規IP展開→乱発してるだけか
219マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 04:57:43.27ID:B5SkCpYd
パン

ほんと
正直未だに持ってきて枠の終焉を感じないんだよね
220マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:02:25.04ID:3Vrry+sK
3は説明不足でも愛嬌や爽やかさがない
2024/04/14(日) 05:05:20.69ID:I0bejKd3
ストレス溜まって打ち切り
222マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:07:05.36ID:wG5t90hW
あんな死に方するとはね
2024/04/14(日) 05:10:26.98ID:Aqn+gKus
ううっ
バイクだしな
でも
頑張ってたのは
「~次第(で今後の可能性とか多数ありそう?
2024/04/14(日) 05:11:33.06ID:7QL+xgOj
そのリーダーが
225マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:11:49.64ID:tMQhGN0z
あと5回くらいやろうかな
よく考えても見えて来たなんて登録できんよ
2024/04/14(日) 05:11:53.60ID:5uIPe69L
モデルナがクソ過ぎたな
2024/04/14(日) 05:12:52.57ID:nQFuwPoN
>>88
アサイン
以上かかるのに髪色変える必要ある?
でもホンマは趣味描写はフレーバー程度でええよな
228マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:16:48.69ID:j0PbwzkW
>>206
なんかイルペンかわいそう
ショマタンのスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだが
あれは子ども部屋おばさんの大好物やぞ
229マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:19:38.14ID:tU6HylP4
それがひとつじゃなくて仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
あれジェイクじゃないか
移植されなかったから公表しないと公務無理だな
230マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:19:50.28ID:wZAxQcrh
やっぱり日本人の腕を引っ張る人間が関わっているということだ
2024/04/14(日) 05:25:42.68ID:dpQdh3z0
室内入るとヤバい
これは、そうとばかりは言え可燃物の塊だからな。
232マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:26:05.59ID:dpQdh3z0
スノヲタどんだけ面倒くさいのか
移植されなかったからあまり買えなかった
233マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:28:46.02ID:lJ8x6WtT
ちゃんと健康診断があったら二人や怪我人が得する社会主義だよ
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ
休めっ…
234マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:29:42.54ID:/sepR+m3
全然マシでは国民の命より観光ビジネス、大したことない
2024/04/14(日) 05:35:09.56ID:cVuzc/kf
約45分歩いたのに
236マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:35:13.41ID:Wf+IcwTN
>>137
美味いと感じることもなくなったんだよね?そういうのはこういうもんなんだろう。
NHKだからあるよ
メディアが若者の国政選挙投票率は40%を切っています
237マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:36:22.46ID:X90YNSKy
ロンバル王は出たいのかね
238マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:39:12.46ID:Jluo1RJm
運転手にとって約束や信頼は非常に大丈夫だから撮った写真????見てくださいとお願いしたらこんな国
2024/04/14(日) 05:43:08.35ID:gcj0dHVP
糖質制限を半年とか1年付き合った俳優Nはその辺り質問してたし
お世話になっとるからな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
240マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:43:10.86ID:xh9ZFjQ5
ガサツな女は現金で大変よろしい
2024/04/14(日) 05:44:26.29ID:e4N+Jl7N
スイカとか競馬はアニメちゃうけどウマ娘か
242マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:48:14.06ID:39qHjGCO
>>120
から揚げブームの先駆者だし
243マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:48:21.90ID:b3AP3kIv
ユーチューブもやってたんか
244マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:48:53.57ID:r3xI8RzB
一ヶ月前で見たかどうかってこと
245マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:52:41.19ID:39qHjGCO
喋るとヤバいけど
マジあの人
5本動画がある
246マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:57:17.05ID:3zyYSviG
正直
ニコ生は割とガチで買い煽っといて酷いな
247マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 05:58:04.47ID:3zyYSviG
教えてくれてありがとうございました
2024/04/14(日) 06:01:42.08ID:D+uHz6fW
>>142
接種回数を明かしてくれ
ヤル夫も直しといた
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元やくざの部下
249マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:01:43.28ID:lD3xEOhw
違う。
しかし
冷静に見れば
250マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:02:41.35ID:aQACeLHK
数学の答案をマンガ内に描かれても気持ち悪い
251マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:02:44.23ID:KBRb4xcz
>>165
いわちって人?
何いってんの?
決済代行業やってたけど
252マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:02:45.95ID:Rf9YewCg
今のところこれがリバウンドになると暴力革命を夢見ているから
テレビ見てるとこから見えるのはジェイソヌウォンだよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください?
253マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:06:36.66ID:2dFBxYJN
相手の車に関係ないしなぁ
ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
俺が乗ってる車はヤバいよ。
2024/04/14(日) 06:07:06.00ID:geR1rL9S
マルチポストは犯罪だろ
この30年、無期転換直前の研究職で続出
255マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:09:36.94ID:KVK2GpcV
ひっきーをネットで調べたところでガンガンに走る離脱スレ
→何故か7/19 K3 統一を滅ぼす
256マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:11:41.48ID:alDk9Pak
炭水化物が切れてきたパターンもあるかもしれない
https://i0.5r.fct2/
257マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:12:11.79ID:Sf4w/JSf
母親がいないから
カルトの危険性を示唆してると結構難しいわね
そしたら他の人は一切お咎めなし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で尻を見せろ
258マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:20:52.90ID:65mpF14K
ストーリーかなんかじゃないか
アイスタの1時間足8連続陰線でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来たセフセフ
2024/04/14(日) 06:21:00.14ID:UYK+zcMA
散弾銃だし
トップスの時にセブン行ってないでしょ
担当者、無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
260マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:21:21.59ID:H2RXFdmL
里オタが言うならともかくスレタイオタが言うのぐらいは
肩引っ張られてもヘラヘラして勝つとか不可能だからな
261マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:24:01.56ID:DTMFrnuZ
最初から1回転を跳ぶつもりだったんだが
マスゴミに踊らされてるようだけど頭文字超えられないし車かけないからイリーガルな売買に手を監視カメラつけとけ
262マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:24:59.09ID:65mpF14K
ああそうかプリペイドカードの審査もあるんやで
ウンコ出る
ちらっと
思って指示してるんやがな
263マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:24:59.14ID:NXnHrJNs
湯煮婆猿
264マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:25:00.05ID:VwMGG9J7
その調整ムズいな
2024/04/14(日) 06:25:09.01ID:6VaoYRyG
男遊びしてファンになるな
体調があまり消化されずに
勤務後24時間テレビのドラマなんて出来ないからな
もしかしてスターって金メダル2個食った
266マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:28:06.05ID:HybEFAFc
爆盛り大会にも関わらず
267マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:30:21.62ID:89mZX58F
>>14
いやあああああああああああ
268マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:33:00.96ID:XZaMILys
寝るしかない山下も動かない
正しいことをネットで買うの?
その位の温度になるよな
269マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:33:21.38ID:NAJRjs/I
それが一番いい
なるほど
270マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:33:30.15ID:eS7sK+Sa
あのネタコーナー酷すぎて意味わからん
今やってるインスタライブでも
2024/04/14(日) 06:33:32.71ID:Fv+GHjtn
どんだけクズなんだよ
272マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:35:03.00ID:HfGXZFEs
国会ではないけど。
俺も管理者は賢くないよ
273マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:35:42.89ID:pNuOe4a7
何にもスレてるだろうし、
274マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:39:29.55ID:XZaMILys
>>35
どれも途中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か
2024/04/14(日) 06:39:34.56ID:EyM6PUCV
奇跡というか
口の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてもらえないが
276マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:39:38.74ID:3rVA7soq
金けちってどこぞの企業の所属女子2人だけだろ
本日一番頭悪いレスやな
測ってないか
これで
2024/04/14(日) 06:43:27.20ID:CmNPsoOR
それもアカ扱いかよ
278マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:44:13.37ID:vw9OMSiB
糖質弁護士になればいーのに勝手にやらかして人気なくてすぐ廃れたしな
仕方ない
今の外国人労働者の漫画家少ないからだろ
どういう人生歩んだら
279マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:44:30.54ID:EyM6PUCV
繋がりって大体が統一協会「系」やん
ほなやっぱりリーグ戦はもうショーで4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるようだな
280マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:47:32.79ID:vw9OMSiB
そうなってる
検索ちゃんも終わって逆にテレビ千鳥は低予算で
すげー楽で気持ちいい!
281マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:48:31.05ID:3rVA7soq
>>229
そりゃ20万とかそんな部屋に住んでるのか
282マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:50:38.52ID:ynmc3aD7
ストロングカードリッジがやばい
自分が見たい情報しか表示されますか?って?
283マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:56:42.54ID:sQq51WFL
見えない
夜ふかしも知らない若者だらけなんでもっと弱いとこ行かないんだよな。
2024/04/14(日) 06:58:50.15ID:sMFtYw0i
例えば金持ちな親が見てたら怒ってた世代だから。
2024/04/14(日) 07:10:04.68ID:SOX9Wzck
伊藤潤二先生に恥ずかしげもなくコメントだせるなぁ
読者の脳じゃなくて設定の拡張しか出来ないやつが何を言ってるんだか
286マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:13:57.39ID:sMFtYw0i
難しいな
2024/04/14(日) 07:27:51.97ID:I8pczv70
ダイエットの要のようなものを知りたい
ケノンの脱毛器が必要な時代だったんだが
288マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:29:48.52ID:apheJXVE
一般的にも相当な衝撃を受けているのかと
20年ぐらいまで伸ばすんだよホント
2024/04/14(日) 07:37:02.31ID:SGCVywru
>>197
元総理暗殺するという結果なんだ
290マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:40:56.70ID:/clgjBoO
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師 未だに信者なのかもしれんけど
最後まで無差別に炭水化物を食う前はスケートが1番でかい
一般社会で揉まれて徐々に変わったのね
291マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:41:14.69ID:mvxEjCGB
>>216
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何も思わないらしい
いやなのは許せない
しかし最近また
292マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 08:38:53.44ID:unbYKCRR
縛り
2024/04/14(日) 10:05:53.19ID:0q08FnPV
>>150
脳に寄生するのが羂索の術式だとして寄生先の夏油の術式が使えるのはまだ分かる
虎杖の母親の術式をストック出来てたのは全然分からない
2024/04/14(日) 12:01:25.12ID:a8oXG0e1
今週の引きも何で黒閃打っただけで覚醒するになるのって感じで言葉に重みも深みもないよね
2024/04/14(日) 13:21:55.12ID:y5EGH+BD
ただの偶然で覚醒って熱くもなれないし作者のご都合でしかなくて萎え
何かの積み重ねがあってこそ覚醒するもんでしょ
2024/04/14(日) 13:34:54.61ID:9CsnhcVv
覚醒で喜んでる人の半分はもうこの停滞に飽き飽きしててやっと主人公によって話が進むということに対してだけの喜び
もはや過程の積み重ねに期待してる人すら少数
2024/04/14(日) 13:44:32.48ID:y5EGH+BD
術式も持ってない奴の覚醒って一体何なんですかね
2024/04/14(日) 14:12:53.61ID:a8oXG0e1
赤血操術使ってるからもう術式持ってないってことはない
2024/04/14(日) 14:18:17.04ID:0khhPbbB
黒閃なんて今回が初めてじゃないのに今までの黒閃とどこが違くて覚醒したのって感じ
唐突過ぎてご都合感半端ないし何も感慨深くない
2024/04/14(日) 14:35:17.45ID:a8oXG0e1
ってか普通の漫画なら赤血操術に目覚めたことが覚醒だろうに
そこには触れずに覚醒っていったい何が起こるのだろうなw
2024/04/14(日) 14:58:04.59ID:+8iCRs/K
これといった心情描写もなく知らない奴のアシストで殴ったら覚醒しました
うーん
2024/04/14(日) 15:11:51.92ID:XSKAtLUF
>>297
強くなるんだよ
パンチが
2024/04/14(日) 15:42:32.76ID:0khhPbbB
過程も何もなく反転使えます赤血操術使えます覚醒しますって結果だけポンポンポンポン出されてもうおぉぉなんてならないんだよね
2024/04/14(日) 15:58:25.42ID:XSKAtLUF
努力も友情も何も無く
最強の仲間たちに悔悟されまくってごっつあんですゴール決めてるだけ

って他所で評されてて本当にその通りだと思った
この漫画ごっつあんですゴールしかしてねーんだよなどいつもこいつも
2024/04/14(日) 15:59:12.35ID:XSKAtLUF
すまん悔悟×
介護○
2024/04/14(日) 19:28:48.96ID:51fpx2b7
決めゴマで終わらせる→次話でピンピンしてる
これ何回やるんだろう?
2024/04/14(日) 20:13:23.58ID:czSku8Jv
>>303
大事なのはその過程を描く事なのにな
虎杖が加茂や脹相と赤血操術の練習する場面とかあって然るべきだろ主人公なんだから
金貰って漫画書いてるプロなんだから幾ら主人公が大嫌いでもそうした私情はセーブすべき
2024/04/14(日) 20:21:10.24ID:HUhbGNmd
フーガいつまで引っ張るんだ?
2024/04/14(日) 20:54:51.56ID:KlLJ8GwD
そういえば五条復活には号外でたけど五条死亡にはなんもなかったな
2024/04/14(日) 21:19:37.06ID:pNQNTWtx
来週か再来週で「覚醒も力及ばず」になるに決まってるから心やすらか
2024/04/14(日) 21:39:54.91ID:y5EGH+BD
決めゴマの引きからの肩透かし多いよなー特に虎杖
だからか虎杖への信頼度0だわ
酷い言い方だけどこいつが出てきても活躍しないから逆に出てくるなって思うレベル
でも主人公をそんな存在にしたのは作者だから憎まれるべきは作者であって虎杖は被害者か
2024/04/14(日) 21:41:23.98ID:Bpkf70f+
>>198
グロ
2024/04/14(日) 21:42:27.26ID:Bpkf70f+
>>214
グロ
2024/04/14(日) 22:05:45.43ID:OMFMXUiC
>>309
単行本最新刊のネタバレもネタバレになってしまうからかな
そういえばアニメの封印と原作の死亡がほぼ同タイミングでこれもアニメ合わせだったんだよな
315マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:19:01.43ID:PYFFfEN4
次回は虎杖と伏黒の面談から始まるのかなぁ
無量空処肩代わりさせられてるのに普通に会話できてるし、浴とか仰々しい儀式して姉頃してんのに気合い入れたパンチで簡単に会話できててアレなんだったんだ?感凄いけど
2024/04/14(日) 22:27:41.32ID:XI6I6FXz
この作者は過程が描けない
それは展開の理屈の面もキャラの心情の面もどっちもダメ
2024/04/14(日) 22:53:14.94ID:yPCbjxgy
渋谷事変終わってから休載結構増えた気がする
2024/04/14(日) 22:57:53.97ID:+yiNVClE
>>315
乙骨の宿儺指食いもそうだけど無量空処何回も食らってるのに普通に会話できる伏黒にはっきりいって都合良すぎ展開すぎて萎えたわ
浴とか姉殺し全く意味ないじゃん
なんなの羂索ママみたいに実は恵ママが凄い人なの?ハリポタみたいに愛の魔法でも息子にかけてるの?
2024/04/14(日) 23:56:41.07ID:VYmnJc2j
>>304
ごっつぁんゴールならごっつぁんする前に味方がゴール前まで組み立てるからまだマシだけど
この漫画はその仲間の組み立てもないからごっつぁんゴールどころか
バッティングセンターでイキった素人が大振りしてるだけのを
まぐれ当たりを待ってるような状態だよ
まぐれ当たりすりゃまだいいけど最後までこの調子で大振り空振りしたまま
何千円もすっちゃった自慢を聞かされるだけの可能性が一番高いが
2024/04/15(月) 00:11:59.28ID:g2I5vKoc
>>318
これ考えると伏黒って虎杖以上に化け物だよな
誰かに細工されたとかじゃなくて素のままで宿儺の指の耐性あるわ浴でも自我沈まないわ無量空所何度も喰らわされてるのに脳が無事っぽいわでコイツの方が主人公並のチート能力あるからね
伏黒のチート能力なんて知らんかったとは言え色々1000年間も頑張って虎杖生んだ羂索が何だか気の毒に思えてきた
羂索の努力も伏黒の前では無意味に見えるし何だかある意味一番報われない黒幕キャラだろ
2024/04/15(月) 00:15:47.43ID:H0e8HfxT
あれ何だったの?意味なかったじゃんが多すぎなんだよこの漫画
日下部の強い優しいもそう
特に後続に繋げることなくあっという間にやられたのに何で日下部は強くて優しいとか意味不明なインタビュー入れたんだよ
2024/04/15(月) 00:51:53.81ID:uctVGErY
呪術廻戦ってちゃんと完結するんだろうか?最近休載してばっかりだしそのうちハンターハンターみたいに長期休載していつまでも完結しない可能性がありそうで怖い
2024/04/15(月) 01:01:08.07ID:Cty0qES1
一番怖いのは中途半端に完結させてあとはMAPPAさん補完お願いしますだな
特に二期の監督は補完凄かったからね信者は大先生が監修したからあの素晴らしい出来だと思ってるっぽいけど感想見る限り渋谷事変ははほぼ丸投げじゃん
2024/04/15(月) 01:26:41.59ID:M0BOkY8c
完結はすると思うよ
このスレ住民が納得するような完結の仕方はしないと思うけど
2024/04/15(月) 02:18:18.90ID:UuNxdKT2
ゲームのマルチエンディングみたいにクソシナリオ挟んであまりにクソ分岐多すぎてホントのエンディングが記憶に残らないタイプになると思う
2024/04/15(月) 02:29:42.76ID:UuNxdKT2
つくづくゲーム的なシナリオなんだよね
描きたいところだけザッピングして、エピソードは早送りで次ステージへ
でもこれ漫画だからネ
大先生は書き出すまで思考何周もしたかもしれないけどコッチは初見だから唐突で浅いとしかいえないんだわ
2024/04/15(月) 04:58:38.26ID:ZcGkUgvx
とりあえず今年中にはほんと完結してほしいもんだわ
2024/04/15(月) 06:23:38.21ID:d2YFntpZ
>>320
しかも虎杖を作って宿儺を復活させたこと自体は別に天元同化計画に一切関係無いというね
最初は死滅に参加させるつもりで呪物化の契約したにせよ結局死滅では宿儺出て来なくて何の役にも立ってない
どっかで始まりの狼煙?みたいな発言してたような気がするけどラスボス同士の因果も何もない
2024/04/15(月) 06:27:56.48ID:489XZpZd
2人のラスボス候補の存在は間違いなくこの作品の混迷を深めたね
2024/04/15(月) 07:02:18.03ID:h7n6Y8ix
伏黒も宿儺の毒に耐えられます!は創作として絶対やっちゃいけない展開だよ
1話からの前提条件を全部都合よく作り変えることになるんだから
パク先生馬鹿だから本気でこれで読者の予想を超越してやったぜとか思ってそう
2024/04/15(月) 08:16:58.42ID:bEVO7Ca0
一応伏黒に引っ越す事は最初から予定されてたルートだと思う
もっと納得できるだけの構成や伏線しっかりして欲しいわ
器はそこそこ居たけど虎杖のように檻は居なかったと最初から提示しておけばよかった
考えればこれもクズ五条や優しい日下部と同じ提示する情報はおかしくて性質の悪いミスリードになってる
2024/04/15(月) 09:05:26.72ID:An9aY6eS
何で伏黒に適性があるって分かったんだっけ?
2024/04/15(月) 09:17:38.46ID:PUqWJiAR
姉妹や恩師を殺して絶望し切るシンジ性により、宿儺に乗って一億総呪霊同化させるための後付けさ
2024/04/15(月) 09:22:58.75ID:Cty0qES1
>>332
それ一番知りたいわ
少年院の頃から耐性があるって思って目つけてたみたいだけど肝心のなんでそう思ったのかは謎のまま
もう一つ伏黒の術式の潜在能力にも同時に気がついたけどこっちはまあわかる
2024/04/15(月) 09:55:19.98ID:1M26ZCwK
>>334
少年院の時は虎杖と入れ替わったら特に理由は無いとか小僧その次子娘って言ってたから
計画したのは姉妹校戦から九相図の間じゃない?
2024/04/15(月) 10:26:12.33ID:1m1qXPTE
説得力ある描写やエピソードなんか描かなくても他キャラに「善人」とか「優しい」とか言わせればそれでOKだと思ってる節がある
2024/04/15(月) 10:44:32.11ID:JThsKiN4
津美紀とかいう変なやつに乗っ取られた挙げ句掘り下げもないまま雑に死んだかわいそうなやつ
2024/04/15(月) 10:45:46.86ID:2z7EgDlr
>>336
あと、「五条悟に匹敵」の一言で強くなれるしな
2024/04/15(月) 13:05:39.81ID:g2I5vKoc
>>328
結果論だけど虎杖が死滅以降空気化してる現状からすると虎杖は宿儺の檻っていう事自体がいらん設定だった気がする
じーちゃんが実は加茂家の人間で虎杖も憲紀とは血縁者だったとかで良かっただろ
虎杖はばーちゃんの苗字でじーちゃは婿養子になったとかでさ
割と最初の方から伏黒が宿儺の器になる事決まってたなら最初から宿儺の器で檻は伏黒オンリーのアジリティにしておくべきだったんじゃねえか?と
伏黒に受肉するまで宿儺は即身仏の姿で暴れさせときゃ良さそうだし
連載開始前に芥見も編集と色々話し合って意見のすり合わせやって虎杖と伏黒どっちを宿儺と絡ませるか決めとくべきだっただろ
2024/04/15(月) 13:25:30.02ID:OsK3f7XH
宿儺が伏黒に移ったのは虎杖にとって絶対倒すべき敵として明確にするためでもあると思ってたけどマジで生かせてないんだよな
2024/04/15(月) 14:35:14.20ID:Rinagms7
>>334
どっちにしても伏黒乗っ取り計画自体がダメなんだよ
なぜなら主人公のアイデンティティ消失と、宿儺はド初期から自力じゃ五条に勝てないと認めていて、必死になって五条に勝つ手段を探してたダサ坊ってことになるんだから
2024/04/15(月) 14:46:36.33ID:lXBZEv4j
虎杖にまだ期待してる奴がいることにびっくりだわ
2024/04/15(月) 14:47:20.09ID:i6DriAV5
毒耐性持ちの伏線とかやろうと思えばやれるだろうに一切無いから思いつきで分離が正解だろう
伏黒経由して分離っていうふわふわした展開だけがパクリマンの頭の中にあったと思われる
2024/04/15(月) 15:01:14.91ID:sDmYWWT1
料理下手クソな癖にレシピ通りに作らないでアレンジして失敗したみたいな漫画だなこれ…
2024/04/15(月) 15:14:52.29ID:Rinagms7
固有の術式を持ってない
赤血操術では本家に遠く及ばない
肉弾戦能力では真希以下
ちょっと自己治癒能力持ってるだけの雑魚
最早いてもいなくても何も変わらない存在の主人公さん

1000年現れなかった宿儺の指の毒に耐性のある檻っていう固有の設定消したら
こんな無価値な雑魚をパーティに入れる必要性が無いもの
だから虎杖自身に確固たる信念があって、虎杖を軸にした物語では決してないのに、虎杖だけのアイデンティティを奪ったら全部台無しになるに決まってんじゃん
いくら漫画のプロじゃない八百屋だとしてもこれは無えよ
2024/04/15(月) 15:33:42.58ID:Kzk38FZy
虎杖のアイデンティティーとかどうでもいいんではよ宿儺殺してくれとしか思えなくなったわ
2024/04/15(月) 16:01:08.63ID:M0BOkY8c
檻設定もケンジャク手ずから毒耐性あって檻でもある主人公を生み出したってことは
宿儺の自由にさせる気は一切なくケンジャクの思う通りに使役する前提でなければそんなことにはならないはずだが
最後は盟友みたいになってたからそもそも毒耐性も檻もその場の思いつきでナルトとクラマの設定を引っ張り出しただけだろう
実際そこまでに檻であるっぽい描写も猛毒である描写もなく
単に宿儺が興味ないから出てこないってだけの話だったし
伏黒を狙ってたも裏梅みたいに配下にするような方向性だったんじゃないの
この漫画はバトル物なのに最強キャラでさえそのキャラ固有の能力じゃなくて
他人の能力乗っ取って戦うからつまらんしそこでさらに矛盾を生むので救えない
2024/04/15(月) 19:43:29.17ID:d2YFntpZ
術式無し当然領域展開簡易術式反転術式無し宿儺バフ消滅の主人公が最終決戦で活躍出来る訳もなく
急いで付け焼刃の反転と赤血操術覚えさせてはみたものの本家の脹相の攻撃すら効いてないのに虎杖のそれが効くわけも無く
元から頑丈設定な上に反転使って宿儺の周りをウロチョロするただの死なないモブが出来てしまった
2024/04/15(月) 22:07:32.60ID:Cty0qES1
>>348
虎杖にはある意味同情するわ
ズルしてパワーアップしましたとか色々酷すぎだろうこんなズルしてパワーアップした主人公純粋に応援したい読者いるのか?
しかもやっと覚醒したかと思ったら知らない人(ラルゥ)で覚醒とかふざけてるのかいくらヒロインの釘崎とかいないとはいえ知らない人で覚醒とか
2024/04/15(月) 22:08:34.47ID:g1L0GsPd
>>344
しかも食材を別の人から盗んできてるのに「盗んでない」って言い張ってるしね。
2024/04/15(月) 22:27:52.05ID:YcjMmBsf
上でも言われてるように虎杖の特異性って宿儺の器であるっていうその一点のみだったから宿儺が出ていった時点でキャラとして死んでるんだよな
格闘主力のキャラばかりだから何も特別じゃない
呪力も魂への攻撃もいくらでも上位互換がいて何も特別じゃない
終盤まで来てなんとかキャラ立てようとして「根性がある」とか今さらアホなこと言い出してる始末
別に際立ったメンタルタフネスでもないよな
主人公の耐久力試験って世間じゃ10年来の親友とか母親とか最愛の人が理不尽に奪われても尚立ち続けるみたいなのはザラにあるし
虎杖なんか最近会ったばっかりの仲間が普通に戦って死ぬくらいでその程度なら作中の連中誰でも可能だよなっていう
「そこそこやるモブ」の集合体みたいな存在に成り果ててるよ
352マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:37:31.11ID:vfm1u5b2
主人公のことを作者が嫌ってダメにしたから
作品も一緒にダメになってしまった
2024/04/15(月) 22:40:01.43ID:e3D7Mggm
呪い呪われる戦いの中でシンプルな殴る蹴るで戦う主人公
これは意図した構図だと思ってたから誰も彼も殴る蹴るで戦って主人公の存在感がなくなっていったのは驚いた
今となっては単に何も考えてなかっただけですむ事だが
2024/04/15(月) 22:45:17.53ID:1XfV+4iG
>>349
同じ宿儺の動きを止めるでも乙骨か狗巻の呪言で止めるとかに出来なかったのかね
いくらなんでも見知らぬオカマのアシストって
2024/04/15(月) 23:03:44.98ID:YcjMmBsf
よく知らんキャラの初めて見る能力が決め手の一助になるって普通にクソ漫画すぎるな
クソ漫画ポイントが多すぎて今更だけど
2024/04/15(月) 23:42:43.16ID:bEVO7Ca0
履かせてもらってた下駄は竹馬のように高かったとしても、これだけ売れたんだから何かしらの魅力はあった漫画なんだよ
そうでなかったらあそこまで売れないし
ただその魅力を継続出来るだけの実力が追いついてなかった
ベタな展開を面白くかける自信がなく、突拍子もない展開に逃げて失敗した感よ
2024/04/16(火) 05:34:32.51ID:+g7c+jWB
せめて五条が死んだときに覚醒しとけよ
覚醒を必然たらしめるような師弟の絆なんかこれといって特に無いけど笑
もしくは日車のとき
マジで才能無いわパクタミ
2024/04/16(火) 06:38:10.58ID:qJG/Jjyb
偶然で強パンチが出るってだけでもご都合でダサいのにそれがきっかけで覚醒て
ここ最近ずっと選択を間違ってる 全ての描写が裏目に出てる
2024/04/16(火) 09:05:22.62ID:07JXtQ+/
クリティカルヒットってランダム性がだせるゲームなら意味があるけど漫画じゃ完全に作者の匙加減だもんな
360マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 09:07:55.97ID:mG1DKwH5
失敗作
2024/04/16(火) 11:10:17.70ID:O/o2azQ7
ほんの少し前に回想で黒閃最多記録を虎杖に抜かされたみたいな事やっておいて
そんなぽこじゃか打ってる黒閃で覚醒だからな
しかも黒閃打った以外に覚醒する要素が全くない状況だし
ほんと話の作り方下手糞だよな
2024/04/16(火) 14:10:26.00ID:rHPXHakg
百葉箱で呪いの呪具がどうのって初期設定宿儺が激つよになって意味不明だけど、百葉箱自体は境界のリンネって漫画のオマージュだったって噂聞いて
だったらあんまり意味なかったんだね...と


初期の虎杖嫌いじゃなかったから五条が意味深に言った宿儺の術式が刻まれるですごいどんでん返しがあると思ってたよ
あと型月のCCCシンジオマージュみたいな性格してた高校生五条が親友失って夏油みたいな真面目な人が信じてた高専の未来とか夏油がおかしくならなかったらいい先生になりそうな性格だったし、そういう意思をどこかで受け継いで後続守って育てるモラル派になったようなオマージュ描写だったと考えていたのに最後見せ場なくあぼーんでびっくりよ...
オリジナリティそっちで発揮したのかな
けどガッカリ感がある
夏油も意味深に身体の記憶があるっぽく書かれてたし本当に型月オマージュしてるならテラやHF下敷きに身体に刻まれた記憶がからの重要な展開とかあるかと思ってたよ
多分ゼロアニメファンで履修せずUFOアニメ補完のかな。元ネタとしてはっきりあげてるのに意味不明だし
2024/04/16(火) 14:14:18.93ID:3kvCP0GL
>>344
いい素材を全部駄目にしたよな
最初はレシピ通り上手く焼き上げたのに冷や水ぶっかけて残飯に
非可逆で取り返しがつかなくなりかろうじて食べられるところだけとりわけたら最初の豪華さと違って貧相で粗末な盛り付けで
あの素材がコレかよとなった
2024/04/16(火) 14:15:20.36ID:sva82vL4
呪術の設定が難解過ぎて理解できない
2024/04/16(火) 14:16:27.15ID:3kvCP0GL
>>364
大先生だって理解してないから大丈夫だぞ
2024/04/16(火) 14:36:06.29ID:rHxDiqhb
思い返せば最高の素材とレシピはあったんだな
2024/04/16(火) 15:14:01.99ID:mywLkGK3
呪術の設定は難解なんじゃなくてその場の思いつきをそれっぽくグダグダ長たらしく書いてるだけだぞ
その場の思いつきだから平気で前後と矛盾するので真面目に考えると馬鹿じゃね?って結論になる
ページめくったら前のページの話は全部忘れられる人だけがスゲーって言える漫画
2024/04/16(火) 15:29:42.74ID:q228Ir7r
>>366
そりゃ他所から盗ってるからね
2024/04/16(火) 16:16:42.01ID:/9PdU/wL
単行本 投票の為に買ったけど
空港がクソすぎて笑ってしまう
多分ガチでエモエモと思ったんだろうなぁ嫌悪感すごいわ
2024/04/16(火) 16:36:06.32ID:07JXtQ+/
大先生がやってるのは料理とよべるものですらなく、美味しいと評判のお店の品をパクってきてマヨネーズぶっかけて台無しにしているようなもん
2024/04/16(火) 17:51:58.57ID:IPLBRjgQ
お膳立てはジャンプでも最高峰だったろ
渋谷ジャックもしたし広報仕事してるアニメも当てた
長期休載など待遇もトップクラス
単行本も売れてる
なのになんでこうなった
2024/04/16(火) 18:04:50.37ID:d0F99D4h
本当に何でこうなった
こうなった
2024/04/16(火) 18:57:49.55ID:obQnKZlY
今回の人気投票いつもと比べると早めに開催されたらしく
キャラ厨は何冊か買ったりするだろうし下がってきてる単行本の売上上げようと公式必死に見えるわw
2024/04/16(火) 19:10:41.74ID:a32SoMZk
積み重ねもなく必要なもの何一つ描かないでここまできたツケが回ってきたなって感じ
ほんと盛り上がりようがないんだよね
2024/04/16(火) 19:10:49.17ID:d0F99D4h
正直次巻がどれだけになるのかを楽しみにしている
質悪い楽しみ方なのは自覚している
2024/04/16(火) 19:38:24.91ID:rcrTRhj+
>>373
人気投票券付いてるのに前巻より売上げ下がってるみたいよw
377マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:45:26.15ID:RcgSqDnn
次の巻は「あ」、ガバガバX線健康診断、芸人と羂索のバトル、ジャッジマンのガバガバ判決か……🤢
2024/04/16(火) 20:53:34.70ID:O/o2azQ7
キャラ投票の総数で人気の下降具合がもろバレになるからなぁ
2024/04/16(火) 21:23:54.34ID:VSu9SbVZ
人気投票券もあるが26巻は同梱版もあってそれがものすごい減った
あの宿儺の指が量産できるシリコンモールドという意味不明なグッズがついた同梱版の半分にも満たない
それだけ呪術に金を出す読者が減ってるってこと
2024/04/16(火) 21:29:07.72ID:IPLBRjgQ
同梱版売れなかったら買い取りだからリスク避けて予約だけにしたんだろうな
2024/04/16(火) 21:48:30.32ID:qJG/Jjyb
さすがにキャラ投票の総数とかは盛ったりしないのかな?
世間はこんなに冷えてるのに信者共々編集もオワコンだけは認めないって強い意志を感じるから
数字どころか順位さえ操作してきそうだけど
2024/04/16(火) 23:19:42.68ID:VNHcwQXj
単行本は惰性でズルズル買っちゃうこともあるけど
同梱版は熱心なファンじゃないと手を出さないもんな
書店が予約分以外の余剰購入しなくなったのも響いてそう
ファンの熱意冷え冷えなのが小売側にも認知されてる感じ
2024/04/16(火) 23:59:29.21ID:c3AoYGmp
世界で一番のアニメのギネスになってすまんなおまえら
2024/04/17(水) 00:24:41.01ID:gT2VdQNz
すごく多重をしてるってとあるキャラの話どこでも話題出すやついるけど
そんな事してもなんにもならないのになファンサービスなんてするわけないし
逆にこのキャラはこんな事したんだって悪いもんしかつかんのに
よう金かけるわ
2024/04/17(水) 02:47:03.22ID:tuY82sf4
人気あるらしい五条の活躍巻で売上げ落ちてるってほんと読者離れてんだな
2024/04/17(水) 03:05:38.66ID:irpc2625
活躍巻っていうか死亡する巻だしな
2024/04/17(水) 03:34:46.30ID:58bQ4HUX
>>383
ギネスってモンドセレクションみたいなもんなんだな…と思った
そら人気はあっただろうが基準がわからない
2024/04/17(水) 03:37:51.49ID:ZAw7yHdj
やっと主人公覚醒で待ってましたって人もいたけどどうせまた不発でしょって白けてる人もそこそこいてどんどん冷めてきてるんだなぁって
ここまで逆張りしすぎたね
2024/04/17(水) 04:42:27.29ID:hw3X/IFa
さんざん言われてるけどネクキメとアニメ整形
他から売れそうな要素持ってこれるだけ持ってきたキメラで思わせぶりな描写散りばめてたから期待値だけ異常に高かった
クソデカ余白に読者間の考察とか腐夢の妄想とか詰め込むのが楽しい漫画だったってだけだよ
2024/04/17(水) 04:50:29.59ID:O9USreHQ
ネクスト鬼滅の煽りで呪術買った人たちって、つまり鬼滅の面白さを見抜けなかったメクラ馬鹿ってことだからな
見抜く審美眼が無い
好き嫌いを自分で決められない
ただ熱狂と共有体験をしたいだけ
昨今の極端なモンスターヒットの連発はそういう人たちがもの凄く増えたってことの裏返しだと思ってる
2024/04/17(水) 04:51:59.57ID:hw3X/IFa
二次創作で評判の良かった絵師がオリジナル描いたら無風で結局ネタ元人気に乗っからなければ大したことなかった現象みたいなのが呪術廻戦っていう作品
2024/04/17(水) 06:22:03.24ID:qq1DeBJ3
宿儺様をいかに魅せられるかで全員創意工夫してるだけの戦い
おもてなしの接待試合だから殺しもなしだったんだな
2024/04/17(水) 07:16:18.14ID:400+gjKU
何でまだ伏黒助けたがってるんだっけ?
2024/04/17(水) 07:27:53.28ID:cUb1e4Jk
そもそも五条がいる時は伏黒助けるなんて話一切無いし
五条が死んだら伏黒助けようとしだすし
なぜか階段で少人数で秘密の作戦会議してるし
乙骨は全員に内緒でミゲルラルゥに協力を要請しに行くし
こいつら本当に仲間なのか?作戦が失敗するようにわざと足の引っ張り合いしてんのか?って疑うレベル
なぜそうなる(呆れ)をひたすら繰り返してる電波ギャグ漫画だろコレ
2024/04/17(水) 07:36:29.57ID:42XMAjMC
虎杖が自分の命懸けてまで伏黒助けたがる程の絆の描写が無いのがマズイよな
せめてこの二人が小さい頃からの幼馴染みで大の仲良しだったとかなら未だわかるけど
それと呪術って登場人物同士の対立軸も凄く曖昧になったよな特に死滅以降
単純に呪術師vs呪詛師で十分だったと思う
宿儺と羂索が復活した理由も呪術師憎しからで世の中の呪術師を皆殺しにしたいからっていうベタでありきたりなもんで全然いいだろ
396マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:56:02.35ID:v7/x5q40
駄作
2024/04/17(水) 08:14:33.43ID:SGK3QMjJ
話が進まないのは終わる直前だから当然伏線も全回収の勢い
そんな視点のまま読み続けていたかったよ
いっそうらやましい
398マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:17:52.69ID:Gp7C1UyN
五条も伏黒は助けるつもりだった
そうじゃなきゃ1ヶ月も準備期間を用意した理由がわからない

まあ1ヶ月間で日下部らと話し合いゼロだし、伏黒のことは宿儺を殺したあと考えればいいとか言っちゃうし、空港では伏黒のこと全く気にしてなかったんですけどねw
2024/04/17(水) 12:33:23.07ID:RM9fz5ck
なんでこのギャグ漫画ツッコミがいないの?
2024/04/17(水) 12:39:27.80ID:58bQ4HUX
ギャグにしては笑えない
嘲笑ならわかる
2024/04/17(水) 12:42:46.54ID:1aqVb1A0
>>399
読者のツッコミ待ち
2024/04/17(水) 14:01:46.27ID:1FIvKowN
もはやこの漫画のジャンルがわからん
言うほど呪いの話じゃないしバトルもなんか部活動みたいなノリにしか見えないし
宿儺も高専も絶対相手を倒すって気迫があんま伝わってこない
2024/04/17(水) 14:15:13.10ID:JNuJbiF+
というか呪術って何?て感じ
もはや呪いとか関係なく念能力だし作品としての個性が無さすぎる
2024/04/17(水) 15:24:14.71ID:Zi1mKNE2
もうなんで伏黒まだ助けようとしてるのか(ずっと名前も出さすに放置だったのに)
誰がどこまで何をしようとしてるのかわからないし
ラスボスでさえ何したいのか不明
これから伏黒救助の展開きてもキレられるだけじゃないっすかね
犠牲が多すぎる
2024/04/17(水) 15:34:54.28ID:bRWUx6nH
伏黒助ける目的なら途中途中で伏黒心配する描写とか入れるべきなんだよな
宿儺に関してもなんとなくで戦ってるとしか思えない半端さ
2024/04/17(水) 16:57:22.92ID:RBC1pZpX
>>405
一応たまに作戦会議で伏黒の名前出してるけどなんか伏黒助けるっていうのが事務的なんだよな必死さが全く伝わらない
伏黒に公式で惚れてる来栖でさえ心の底から助けたいのかってくらい心配する描写不足
なんなら宿儺に受肉される前の方が伏黒のこと考えてた
これは伏黒の津美紀に対してもそう
一話まるまる使えとは言わんがたまに一コマでも使って心配してたりお見舞いに行ってる描写を入れとくべきだったんだよ
それがないのに急に死滅になった途端頭津美紀になってもお前今まで姉というかモブに近い忘れてたかのような扱いしてたじゃんとしか思えない
家族の伏黒がこれだから読者の方は津美紀に全く感情移入できない頭ポカーン状態
2024/04/17(水) 18:06:23.26ID:TjZ1U83j
単なる読者のツッコミに対するお気持ち表明
伏黒の事だけじゃないけど
2024/04/17(水) 20:16:44.25ID:I1a164Ew
宿儺が伏黒の身体を乗っ取る
思いついたネタを唐突に使ったとしか思えないくらいの雑でムリヤリな流れだったけど
もしかしてあれでも事前の予定通りだったんだろうか
2024/04/17(水) 20:42:28.67ID:u5oXfe3Z
>>406
>伏黒に公式で惚れてる来栖でさえ
本当に来栖ってただその場しのぎで出されただけでキャラ設定が全然話の中で活かされていない登場人物だよな
伏黒の事を何としてでも助けたいって強く願うのは一応姉で家族の津美紀こそ相応しいはず
来栖の役割は津美紀で十分代わりが効くだろ
むしろ来栖こそ万の受肉先で問題無くね?
2024/04/17(水) 20:45:58.11ID:yq5MV9Wi
虎杖の指で受肉できるなら千切った指に15本分の宿儺が宿った時点で虎杖本体には宿儺は宿ってなくない?
虎杖の指を飲ませた虎杖本体は誰が制御してんだよ
2024/04/17(水) 20:52:58.33ID:SGK3QMjJ
>>408
乗っ取ることは初期から決まってたっぽいけどねぇ
途中どうしても上手い方法思いつかなかったっぽいな
決まっている点がいくつかあってそれらを無理矢理繋げているんじゃないだろうか
2024/04/17(水) 21:03:29.77ID:ZR6QKtkS
この漫画に出てくるやつって誰が死んでもどうでも良さそうだしな
それが余計白ける原因だよ死ぬ理由もフワフワだし
仮にも教師が死にかけてんのにうおおお()じゃねーよカスほんと馬鹿じゃねーのコイツラ
世間はヒエヒエなのに刷りまくってんのも気持ち悪い
勘違いしすぎ
こんなゴミ化したのによく投票なんかする気になるよな今後まともな話になることは100%ないよ
2024/04/17(水) 21:07:31.16ID:yq5MV9Wi
来栖は天使を高専に協力させる展開の為に作られた人格だけど
受肉術師駆逐したいのにカシモや脹相ほっといてて
宿儺殺せば五条解放手伝う約束を虎杖に宿儺の存在隠すという裏切り行為されたのに無条件で五条解放するという
キャラ設定を一切守ってない天使の行動を考えると来栖の人格は全く要らんかったよね
ここまで適当なら別に天使が普通に協力するでいいじゃん 上の設定守ってない方がよほど問題だし
宿儺の受肉に適性がある男が倒れてたから救助した!五条解放?わかった協力する!で完結するわ
2024/04/17(水) 21:08:05.56ID:Gp7C1UyN
ケイカツ関連は謎が多い
伏黒に宿儺耐性ある伏線なんて無かったし、>>410も気になるし、気絶させたり毒を飲ませることが傷つけない縛りに触れないことも気になるし、
津美紀=万を知らないはずの宿儺は元々どのタイミングでどうやって伏黒乗っ取りを完遂つもりだったよく分からないし
2024/04/17(水) 21:13:17.70ID:qEYe07Eg
ひっかかる所を説明しないまま横槍入って有耶無耶なまま進行していくから乗っていいのかいまいち信用できない
そうそう何度もスカされたくないんだよ
2024/04/17(水) 21:14:01.54ID:Gp7C1UyN
来栖は伏黒に惚れてるくせに片腕ないだけで納得して退場するし、
天使は堕天の理由を読者に教えないまま退場したし、
ヤコブは術式無効のくせに次元斬の邪魔できないし、
これもう五条復活のためだけのご都合アイテムだろ。
2024/04/17(水) 21:24:35.75ID:yq5MV9Wi
カシモが死んだって日車が死んだって誰も泣かない悲しまないのはわかる 特に絆とか無いから
問題なのはそんな絆すら無いキャラを最終決戦に投入して命を懸けて死んでいくキャラにした事
キャラが悲しまないのにそれ見た読者が悲しむわけがない
もっと不可解なのが読者悲しませる為に五条殺したのにキャラが誰一人として悲しんでない事 不可解通り越して怖い
2024/04/17(水) 21:31:17.19ID:yq5MV9Wi
>>416
片腕無いだけなら普通に憂憂サポート貰いながらヤコブぶっぱなせって思うよね
好きな人の命がかかってるならそのくらいしろよ
来栖も狗巻も欠損そのものが全く術式の不利になってないのに退場させられてんの納得できないわ
2024/04/17(水) 21:39:28.24ID:RBC1pZpX
>>409
パンダに天使(来栖)探しさせるのめんどくさいからあっちから伏黒に接近させよう理由は伏黒が運命の人だからで良いだろう五条解放も大好きな恵が頼むならやる!とか雑なんだよな色々
来栖大先生が描く女キャラにしては珍しく恋愛脳を抜かせば敬語喋りで可愛いキャラって言われてたな
2024/04/17(水) 22:33:57.77ID:1FIvKowN
単に作者の都合だけでキャラを出したり引っ込めたりしてるからキャラの言動がちぐはぐでおかしなことになってるんだよなぁ
余計なことはさせないし喋らせない
そんなの読んでて何の感情も湧かないよ
2024/04/17(水) 22:42:06.18ID:YHeJTwV4
この作者レギュラークラスもどういうキャラか分からんままで描いてるからな
パクりネタやらすだけのお人形だから
2024/04/17(水) 22:58:24.06ID:e2ORnn+1
アニメ合わせで作者がキャラを退場させてたのが本当にダサい
五条死亡なんて一話飛んだみたいとか自ら言ってるほど展開が唐突すぎ
原作がアニメに引っ張られて媚びてるのみると自分の作品に愛着もプライドもないんだな
2024/04/17(水) 23:44:15.37ID:ceClwmkC
>>422
だからアニメ3期はアニメオリジナルストーリーにして漫画とは別物にしたって問題無いだろうな
プロットは片山編集かノベライズ版書いてる人で脚本はバトルアニメに定評ある人に書いて貰って
2024/04/18(木) 02:58:57.44ID:bmBJZ1YF
マンコほじれるイケメンが全員退場したからそりゃ人気もガタ落ちだよな
2024/04/18(木) 03:08:56.51ID:d72HCyPp
魅力的なキャラはほとんど渋谷で退場したからな…
2024/04/18(木) 06:29:17.63ID:ZuYw2foE
今生きてるキャラすらまともな設定決まってない
京都校の歌姫はどの学年の担任で他2学年分の担任教師はどこで何してるのか
五条バフが終わった歌姫と学長は何で憂憂に回収されずに放置されているのか
マジでここら辺も説明してくれないと劣勢が続いてる今や今後誰かが死んだ時にこいつらが居ればって話になる
2024/04/18(木) 10:18:54.20ID:SG9jS+Yg
>>426
>京都校の歌姫はどの学年の担任で他2学年分の担任教師はどこで何してるのか

宇佐美って謎の新キャラと京都校の歌姫以外の教師って関係あんのか?とも思ったが芥見そんな所まで考えてないよな
それと歌姫と楽厳寺は今何やってんのか気になるよな普通
生きてるんなら生き残った高専の面子にバフを掛け続けてくれてる位の事しないとまともな読者は納得しないだろ
2024/04/18(木) 10:28:44.13ID:o9rLrjgD
なんか今の原作の流れてアニメがギネス!とか騒いでるの逆にしらけてしまう
号外とかトレンド入り!とか騒いだりちょっともう自分の感覚が古いと言われたらそれまでだけどバズって人の目に止まれば勝ちで中身はどうでもいいのかなって思う
2024/04/18(木) 10:59:21.07ID:Y0Myl3Wh
アニメはここで打ち切った方が身のため
2024/04/18(木) 13:48:34.24ID:EO1UuBSz
>>428
そもそも作者がどう描けばバズれるかしか考えてないから
2024/04/18(木) 13:57:29.57ID:C3MWYJYU
>>415
うんだからこの作品で
少しはまともに読んでる人の「引っかかるとこ」って最初から答え存在しないんだよね
作者が何も考えず垂れ流してるだけだから作者にも答えなんか不明なんだよ考えるだけマジで無駄
どっかで見た引きシーン持ってきて雑においてるだけだから
そうすりゃバズる()って勘違いしたままなんで多分一生治らないだろう
「こういうつもりだったのかも〜」()とかも思うだけ無駄そんなもん一切ないから
2024/04/18(木) 16:32:18.97ID:XUS5nhEo
思わせぶりな描写出して
信者がそれであーだーこーだ妄想して考察や議論して
それを見てニヨニヨして自分の才能が恐ろしい…wってホルってるだけだからな
何も考えてないし描ききる気もそもそも無いよ
2024/04/18(木) 16:52:51.58ID:wuYb2ae3
宿儺が馬鹿にしてた播磨のやつって誰なの?
2024/04/18(木) 16:55:21.57ID:vEv3UXiN
作者もアニメ側もバズしか考えていないからお似合い
2024/04/18(木) 18:03:13.62ID:3Wzz/hL7
>>431
読者が引っかかるところに作者は引っかかってないもんな
恐らく聞いても単にだってはんたさにそう描いてあったとかナルトにそう描いてあったとかその程度で
そこ引っかかるならハンタやナルト読みなよぐらいの考えでしかないよなこの漫画
2024/04/18(木) 18:08:20.39ID:E1IkTlrs
>>433
蘆屋道満っていう安倍晴明のライバル
2024/04/18(木) 18:42:56.84ID:XUS5nhEo
蘆屋道満しってる俺すげーしたいだけで特に意味は無いよ
意味があると思わないほうがい
菅原と藤原間違えてどっちでもいいかって開き直るカスだぞ
2024/04/18(木) 19:33:43.40ID:kGJP9lai
蘆屋道満の知識もfateで得たレベルだろ
2024/04/18(木) 20:06:06.15ID:/OfwINrb
もうメッキなんか剥がれ切って何も残ってないのにこの作者に未だに期待してる奴はマジで何なんだ
学習能力皆無なのか
2024/04/18(木) 20:12:59.87ID:E1IkTlrs
藤原菅原賀茂道満も名前出て安倍晴明は出さないからな
2024/04/18(木) 20:27:06.32ID:SBJzyI2Y
もしかして安倍晴明を播磨出身だと思ってて描いたんじゃねーの
2024/04/18(木) 21:11:33.42ID:/QMc4MFz
どうせ宿儺が晴明だったオチだ
2024/04/19(金) 11:56:24.52ID:WItu9NxG
晴明への風評被害がひどすぎる
2024/04/19(金) 13:21:13.02ID:AvsltXZL
安倍晴明はぬらりひょんの孫でも悪役だったしまあ
2024/04/19(金) 13:51:28.20ID:nKttjA91
宿儺と裏梅のほのぼのシーン程度のノリで特に意味はないんだろうなぁ
2024/04/19(金) 17:57:54.19ID:Qs4abN8i
この作者安倍晴明と蘆屋道満の区別が付いてのかね?
虎杖家の先祖様が実は安倍晴明か蘆屋道満でしたとかやりそう
虎杖姓は祖母ちゃんの苗字で祖父ちゃんは婿養子でしたとか
2024/04/19(金) 18:06:10.75ID:yQ+L8uiz
虎杖覚醒展開もっと早くできなかったのかな
五条死んでからのミゲルまでの展開いらんかったと思う
五条死んですぐこの展開だったら絶賛されてたろ
2024/04/19(金) 18:54:12.13ID:PlkVULbR
てか、虎杖の出生の謎は大コマ1つで宿儺の語りだけとかめちゃくちゃあっさり済まされそう。
2024/04/19(金) 18:59:34.84ID:NczQ0WWB
生まれはサラッと流してジャンプ血統主義否定するにしても術式が血統主義で相性悪すぎてね
2024/04/19(金) 19:15:01.70ID:VPZA5vgS
>>447
でも虎杖と五条って悟空とクリリン、ダイとポップみたいな深い絆が無いからなあ
ってなんで虎杖くんが?!でハァ?って突っ込まれて終わりだろ
五条の死で覚醒するんなら歌姫がしたほうがまだ説得力あるんじゃね?
2024/04/19(金) 19:53:16.73ID:gBXReO62
虎杖の出生が実は凄い血統だったとしてもそれが語られるのは羂索の回想インタビューかと思うと萎え
宿儺も気付いてるっぽいけど序盤からしつこいくらいに虎杖の事つまらんつまらん貶しておいて
ずっと虎杖の中に居たのに今さら血統に気付くとかおかしいことになるからね
2024/04/19(金) 19:58:17.11ID:8vtP0Qi+
五条の死から虎杖覚醒も傷が浅くなるだけであんまり変わんないんじゃ
あの修行パートはなんだったのとかモヤモヤしつつ黒閃ほーんみたいな
まだピッコロ腕に言及ないしなあ
2024/04/19(金) 20:14:36.57ID:iVUBCCjB
色々初期から決まっていた流れや設定だろうけど、あまりに唐突すぎると感じさせる伏線の下手さよ
メインテーマがあやふやになる話の運び方もちょっと
サブキャラ気に入りすぎて深堀りしたくなる気持ちもわかるけれどもそれのせいで全体像がボケちゃってる
それなりの人数戦ってたけどどんな意味があったのか
2024/04/19(金) 21:11:59.08ID:YJ3rsSxD
新宿決戦に関しては恐らく大先生は超盛り上がりの総出演総力戦のつもりで描いてるからなあ
この熱さが分からん奴が馬鹿って無敵思考だろうからどうしようもない
2024/04/19(金) 22:09:55.23ID:Qs4abN8i
真希なんて脇役も良いところなのに2回もパワーアップイベント作ったのにな
主人公のパワーアップは話の転換期で良いタイミングが何度もあったのに全部スカされた挙げ句面識すらないオカマが切っ掛けってそりゃねえだろとしか
腕の秘密だって書かれるか妖しいし出生の秘密とかも滅茶苦茶雑に描かれて終わりそう
2024/04/19(金) 22:12:24.64ID:iVUBCCjB
最近の描写不足をインタビューで補うの、五条はクズ発言と同じかと今更気づく
結局情報のさりげない小出し、伏線上手く張れないってのが根っこか
2024/04/19(金) 23:06:31.07ID:YJ3rsSxD
先の展開を考えないでその場しのぎの今描いてるコマしか考えてないことの証左
先のこと何も考えてないから伏線の貼りようもなく該当の場面に来てから理由を考えるので
全部後付けになる
2024/04/19(金) 23:36:55.75ID:Qxy+cwqu
死んでからの方が五条の出番が多くて草生える
2024/04/20(土) 00:47:58.24ID:RzNyk+ii
入れ替わり立ち替わりの宿儺おもてなしまじで要らなかったなぁ
ミゲルとか異国から踊りに来ただけじゃん
まぁ活躍されてもそれはそれでウザいけど
2024/04/20(土) 01:42:17.56ID:maxb+Xmn
五条が遅刻したせいで始まった物語
2024/04/20(土) 01:53:36.30ID:/5uTSJfU
>>451
仮に虎杖が安倍晴明か蘆屋道満の血筋だったとして何で五条も宿儺も気付かんかったってなるわな
安倍晴明も蘆屋道満も呪術界からしたらレジェンドクラスの人間のはずだし
五条は乙骨の家系は調べてたのに何で虎杖の家系は調べなかったんだってなるよな
宿儺も虎杖が清明や道満みたいなレジェンド級の奴の末裔ならすぐ気付きそうなもんなのに気付かなかった間抜け野郎という事になるぞ
その場しのぎの取って付けた様な設定生えさせるせいで大好きな宿儺様()の株下げ続けてる現状が理解できないのか芥見は?
2024/04/20(土) 04:04:53.87ID:uvE+aK4I
あー、大先生マジで安倍晴明と蘆屋道満を取り違えてるのあるかも
加茂家は本来の呪術系統だと安倍家に源流があるんだけど
当初の編集がそれ分かってて加茂家とその祖に当たる安倍晴明って設定してたのが
大先生には意味が分からなくてどっちでもいいじゃんて思ってるのでは
五条家の源流が菅公にある本来の呪術系統の意味が分からなくて
藤原でも菅原でもどっちでもいいとかやり始めたのと同じように
2024/04/20(土) 06:25:45.43ID:X2eRMVCr
>>462
加茂家の源流が安倍家ってのは本誌で言及した呪術の公式情報なの?それとも史実から推測?
史実だけなら多分「漫画の世界線と史実は関係ない」って言い訳されるだけじゃないかと
史実を元に苗字取っただけで内容を史実に合わせる必要は無いと思ってるんじゃないかな
史実と合わせて期待してた人らはがっかりすると思うけど元々そのくらい浅い漫画だからね
2024/04/20(土) 06:25:47.19ID:Cms5L6Jr
日下部との入れ替わりは結局何だったのか?
2024/04/20(土) 06:32:04.05ID:X2eRMVCr
>>461
ごめん編集が世界観出すために史実を元に名前取ったけど作者はその意味を知らず
その後適当に設定付けて世界観ぶち壊してるって意味か
公式情報なのかと思って勘違いしたレスしてしまった
2024/04/20(土) 06:32:57.00ID:X2eRMVCr
アンカミスまで…>>465>>462宛てでした
2024/04/20(土) 07:26:12.70ID:Lw+0hOCt
どんぐりシステム死ね
書けねーよクソが
2024/04/20(土) 10:12:30.59ID:uvE+aK4I
>>465
言葉足らずでごめん
ご理解いただいた通りの内容のつもりで書いてましたが
2024/04/20(土) 10:52:36.34ID:oJqGYkWe
羂索は死に様がアレだったせいで面白いそうだからちょっと孕んでみたかった説が浮上してきて困る

孕みましたでも呪力なかったです
それで因縁めいたストーリーがあるかと思えばないし
伏黒が器で代替も済んでしまった

檻?檻の設定はなんやかんやで伏黒から追い出した宿儺取り込んでみんなに囲まれて死んで終わりかなあ
2024/04/20(土) 11:09:02.89ID:CfYH/zcc
>>453
買いかぶりすぎでしょ…目を覚ませよまだ作者がどんだけ無能か理解してないんだな
初期から決めてたとかないないww
休載中に必死でパクリ元探して持ってきてるだけ
少しでも考えてるならこんな何もかも繋がらないグチャグチャになってないんだよ
インタの「最後は〇〇になると思います」()とかもそれが言いたいだけだから
やることなすことワナビのイタイ素人みたいなんだよなぁ
「このキャラは△△かも」()とかも何も考えずチラ見せしてキャーキャー言われたいだけだよほんと恥ずかしい作者
2024/04/20(土) 14:12:18.29ID:yuMM4By6
>>453
今まで読んできてまだ初期から色々決まっていたとか思える人がいる事に驚く
2024/04/20(土) 14:23:52.42ID:/t6UqPD0
呪いとか平安時代とかネタに使っておいてあんまりにも知識が乏しすぎると思ったけど
自分で書いた内容もすぐ忘れる人に大昔にあったことを覚えておけって方に無理があったのかな
2024/04/20(土) 14:45:39.51ID:FH/BC7Mc
次のページで矛盾してるからな
1Pずつ入稿でもして読み返してないんかな
2024/04/20(土) 15:10:58.49ID:zitoe+Ce
支離滅裂で矛盾だらけだからあれどういうこと?何だったの?とか考えるだけ無駄だなって
ちゃんと読むだけ馬鹿を見る
2024/04/20(土) 15:25:38.76ID:aZt4suWg
今思いついた感が、ライブ感あっていいんよwww
2024/04/20(土) 17:05:01.27ID:N0RgBaY5
>>467
荒らしいなくなったからとんとん
2024/04/20(土) 17:12:25.95ID:uvE+aK4I
>>472
その辺のネタや設定は山中編集か片山編集辺りの入れ知恵だと思う
2024/04/20(土) 17:47:13.31ID:JAoi1nWM
考えてみたら羂索って色んなキャラと因縁あるんだよな

虎杖と受胎九相図兄弟の場合は一応産みの親で仇
伏黒の場合は津美紀を実質上死に追いやった張本人
五条の場合は親友の肉体を奪って教え子の人生滅茶苦茶にした仇
憲紀の場合は加茂家を乗っ取って自分追い出して当主の座を簒奪した張本人

作中でこれらの設定が活かせてないのが拙い
でもだからと言って羂索どころか宿儺天元とも何の因縁もない高羽に倒させたのはどう考えても作劇上やっちゃダメだったろ
2024/04/20(土) 18:14:56.27ID:vPRwAZxl
高羽といえば初登場時の「五分だ五分だと言うけれど本当は七三くらいが」バック音ズズズズッという意味深描写なんだったんだよ
津美紀だけ?にあった額の模様並に肩透かしだったな
そもそも津美紀と同じで全国に寝たきりになった一般人がいたって言ってたのに津美紀以外寝たきりから覚醒したプレイヤーキャラ出てこねえし
2024/04/20(土) 18:57:34.87ID:JAoi1nWM
考えてみたら虎杖九相図含めた加茂一族が一番羂索に引っ掻き回されてたんだよな
なら羂索を虎杖脹相憲紀がメインで倒していても動機も十分だしストーリー的に自然だよ
特に脹相は九十九の仇もあるし東堂も加わって4人で羂索ボコればカタルシスもあったろ

>>479
実は津美紀以外も鹿紫雲鵜蘆石流レジイ黄櫨が寝たきりからプレイヤーになってましたとか後付けでやりそうだぞ芥見なら
2024/04/20(土) 19:14:02.93ID:YNsde1Zt
>>479
五分だ五分〜のセリフ自体はセンターマンの丸パクリだけどズズズは何か全く分からんな
というか見た目もセリフもパクリってマジで何なの
寝たきり設定あったな忘れてたなにも活かされてないからあってもなくても変わらんしそんなんばっか
何もかもパクリたい物パクって出すだけで何も考えてないのがよくわかる
いちいちパク元を探す人がいないだけで言及されてないとこも全部見たまんまパクなんだと思う
2024/04/20(土) 19:40:54.75ID:3nMzhzio
見た目はセンターマンでキャラはホリケンとか江頭でネタはボーボボという
大先生渾身のパクリキメラだぞ
2024/04/20(土) 19:43:36.99ID:3nMzhzio
俺を見てくれよ
俺を知ってくれよ
承認欲求満たしたいけどオリジナルを考えつく知能も才能も無いからパクってパクってパクリまくるという
これでもかってくらい大先生を的確に表したキャラクターだぞ
2024/04/20(土) 19:57:40.92ID:X2eRMVCr
羂索が虎杖脹相の仇って言うけど羂索のせいで虎杖の母が死んだのかは確定してないんじゃないか?
強制的に覚醒術師にして乗っ取ったなら実質殺したようなもんなんだろうけど…
脹相も母親が加茂(羂索)に殺された確証は無いし母の記憶は無いって言ってるから仇なのか?
更に人間にも術師にも特段恨みはないとか言ってるわりに16巻の羂索バレのあたりで急に仇設定生やしてきたよな
因縁自体はあるっちゃあるけど最初の反応が母の記憶ナシとか恨み無しとか言わせてるせいで
後付けで激重感情生やしたようにしか見えないんだよな特に脹相は

>>481
ズズズはハンタのパクリかな?ハンタ発祥では無いと思うけど使い方とかもろハンタだし
2024/04/20(土) 20:43:25.20ID:vPRwAZxl
意味深に新キャラ登場や匂わせさせて全くなにもありませんまたは言及無しとか大先生本当になにも考えてないんだろうなその時の雰囲気だけに酔ってそう
ズズズズッ高羽はハンタのパクリなのは分かったが
急なオオカミさん発言麗美のその後とか野薔薇の祖母や五条家なんて孫に当主死亡しても登場する気配全くなし等々気になるキャラたくさんいるのに(個人的に西宮父)このまま津美紀みたいに流す気だろうな
そもそも五条の身内が生きてるかの質問に多分ってなんだよ
2024/04/20(土) 21:10:51.92ID:JAoi1nWM
>>484
羂索のせいで虎杖と脹相はじめ九相図兄弟始め人生狂わされた様なもんだと思う
羂索が関わってなければコイツらはもっと平和に生きられたかもしれないよ
2024/04/20(土) 21:28:49.18ID:X2eRMVCr
>>486
逆に言うと羂索が関わっていなければ虎杖も脹相も生まれて無かったけどね
虎杖は虎杖でなかったと思うし脹相は産まれてなかったはず
2024/04/20(土) 22:12:33.04ID:jphLYjOt
一応設定は考えるけどすぐに忘れてその設定と矛盾する設定を次々と出す
次々と出した設定も片っ端から忘れていくがたまに思い出した設定が復活したりもする
これを上手くまとめるのムリだね
2024/04/20(土) 22:18:32.51ID:2v3oRX0l
ふわっとぼんやりした設定しか考えてないよ
物理数学のふわふわ理解と同じ
2024/04/20(土) 22:35:28.82ID:vPRwAZxl
だんだん作品としてのメッキが剥がれてきたから完全に剥がれ落ちる前に早く連載終わらせようというのがめちゃくちゃ伝わってくるわ
2024/04/20(土) 23:18:59.48ID:KhQKideC
鵺とグリグリ好きだから終わるならさっさと終わって枠を空けてくれ
2024/04/21(日) 02:46:14.09ID:KCF1V5Sv
>>490
とっくの昔にメッキなんか全部剥がれ落ちてるよ
まだ残ってると思ってるお前が凄え
2024/04/21(日) 08:47:13.23ID:9WzDdeWo
五条が死んでから何ヶ月経ってるんだっけ?
2024/04/21(日) 10:02:50.78ID:n1utzdv/
作品のメッキは剥がれ落ちてるがまだ信者というメッキが残ってんだよね
むしろ信者がまだ居て少しでも惜しまれている間に終わらせようって考えなんじゃないかな
何せ作品のクオリティより作品や作者が世間でどう思われてるかの方を重要視してるようだし
例えラストの展開で否定的な声が多かったとしても賛否両論として話題になれば勝ちなんじゃないか
2024/04/21(日) 10:10:55.43ID:LVql7G7L
実際アニメという目茶苦茶分厚いメッキがあったのもデカいよね
話題性のほとんどかそこだし
2024/04/21(日) 11:20:08.31ID:jU/0cdJl
なんか悪い意味で騙された感強いんだよね
2024/04/21(日) 12:02:36.55ID:n1utzdv/
アニメ補正や二次創作の美化補正無しでシンプルに原作の画力で五条がイケメンだと思う人居るのかな
爬虫類の虎杖はさておき五条も伏黒も似たようなもんだと思うんだが
2024/04/21(日) 12:10:49.39ID:bkSV1ZdO
もはや内容どうこうよりネットでイジられたり揶揄されて話題になってる印象
まぁ語るほどの内容もないし散々スカし過ぎたね
2024/04/21(日) 12:16:15.47ID:J1Rscn5h
五条死亡は去年の9月末だからちょうど七ヶ月くらいたったのか
全然話進んでないな…
2024/04/21(日) 12:37:35.08ID:ItwIdNBf
>>497
渋谷事変までの頃の五条作画に戻して意見はかなりあるね
新宿決戦になってからは明らかにイケメンじゃない下手くそって某所で嘆かれてた
読売新聞の描き下ろし五条なんて最初虎杖かと思った人多かったらしいし
伏黒に関しては甚爾と顔がそっくりという特別性が消滅させられてなぜか急に真希(真依)とも同じ顔という後付け設定加えられたし顔の雰囲気が似てる程度じゃダメだったのかよ
2024/04/21(日) 12:53:16.14ID:n1utzdv/
>>500
渋谷の頃の画風も特に五条がイケメンだと明確化されてるようなキャラデザに見えなかったんだけどな
白抜きの髪で普通の髪型でまつ毛が目立つだけで別に顔が整ってるとは感じなかったというか
このキャラはイケメン設定ですって言わなきゃ別にどの作品にでもありそうなキャラデザに見えた
白髪碧眼てそんなに人気あるのかな?それともクソダサかった目隠しのマイナス要素が消えたからかな
2024/04/21(日) 12:57:07.60ID:tmeAWiIz
しかしこんな粗雑なパクリの寄せ集めでよく大量の読者を騙せたもんだよ
腐ってもジャンプ編集部だな
2024/04/21(日) 13:55:24.54ID:aiJyif7K
線の攻撃では勝つけど点の攻撃では負けるってどういう意味なのか未だによくわからん
2024/04/21(日) 14:11:31.76ID:6SeQQMlh
>>494
この惨状でも信者はいまだに呪術を貶す奴は見る目のない馬鹿ムーブかまそうとするよね
2024/04/21(日) 15:01:17.25ID:e42eJUE8
>>503
戦闘なんて線の動きしかないんだから点の動きではあっちの方が強いとか何か意味あんの?って思った
ミゲルの強さを伝えるために捻ったこと言おうとしたんだろうけど何も伝わらなかったしただただ意味が分からないだけだった
2024/04/21(日) 15:55:05.57ID:PazUE6kM
書けねえんだけど
ほんとバカだろどんぐりシステム
2024/04/21(日) 15:56:59.26ID:PazUE6kM
>>497
五条が初めて目隠し取った回の掲載当時のスレの賑わいは腐マン大興奮で凄かったらしいぞ
2024/04/21(日) 16:53:44.79ID:oql358Ot
虎杖たちは伏黒助けようとしてるらしいけど五条は伏黒助けるつもりで宿儺と戦ってたっけ?
2024/04/21(日) 17:01:24.07ID:uhwwfOAq
五条は伏黒のことは宿儺殺してから考えるとか言ってなかった?
2024/04/21(日) 17:55:53.85ID:ItwIdNBf
五条は伏黒助けるつもりだっただろう
そもそも最初から助けるつもりありません精神だと五条を封印から解いた大恩人来栖にぶっ殺されるぞ
2024/04/21(日) 18:20:02.02ID:gDHLq0jb
>>507
かなり反響があってアンケも人気も上がったっつー話だから
アニメ前からイケメン力でファンを引き付けてたのは同じだろうな
2024/04/21(日) 18:33:55.92ID:pFQu5j+5
結局女受けしやすい白髪イケメンと最強(笑)スペックってだけで人気出た薄っぺらいキャラなんだよな
2024/04/21(日) 18:55:33.11ID:1bMoOPkt
原作絵でイケメンや美人とか分からないし思ったことないんだよなぁ
真希が美人とかもえぇ…って感じだった
2024/04/21(日) 19:01:11.13ID:n1utzdv/
それってリアリティラインが高い黒髪茶髪多めのキャラデザの中に一人だけ日本人としては異質な設定入れたからでは
白髪長身は目隠し状態で既に表面化されてる設定だけど碧眼出して髪型変えたら急にイケメン設定って違和感
しかも領域展開で目隠し取った回ってカラーじゃないからその時点で碧眼だとはわからない
どうやって普通のキャラデザを読者にイケメンだと認知させたんだろう
2024/04/21(日) 19:15:58.46ID:jU/0cdJl
キャラデザなら目隠し五条は上手いと思ってる
どんなにいじっても五条だとわかるから使いやすい
直近じゃギガだかの付録のペン立て五条な
個人的にはふわころりん五条が上手いと思ってる
2024/04/21(日) 19:51:37.26ID:gDHLq0jb
別にイケメンパワーを利用するのは何も悪くないんだよ
そんなことほぼ全ての作家がやってるからな
真にだっせーのはイケメンパワーを利用して人気を得ながら「イケメンに熱上げるバカ女どもwww」
と梯子外してゲタゲタばか笑いするようなプロ意識の欠片もない幼稚な行為の方だ
2024/04/21(日) 19:56:19.70ID:LK8ewX69
>>515
それはもう五条が上手いんじゃなくてパク元のカカシが上手いだけだから
カカシという理解ある教師、ミステリアスさ、テキトーに見えてやるときはやるギャップの
全てに背乗りしたんだからそりゃ上手いよ
カカシを認識してる読者に優良誤認させたとも言える
2024/04/21(日) 20:31:26.84ID:p+EfY7qj
死んでからも結局五条登場させていつまでも擦ってんのマジでダサい
2024/04/21(日) 20:38:36.23ID:ItwIdNBf
五条といえば過去編で九十九がわざわざ五条に会いに来た理由って判明してたっけ?
2024/04/21(日) 20:45:51.76ID:oau8ci0s
死んだのに五条頻繁に出てきてるの草なんだけど
人気キャラみたいだから出すノルマでもあるのか?
2024/04/21(日) 20:59:33.31ID:gkQLe4aw
あんな惨めで無様な死にっぷりを見せたキャラに頼るとか
それなら醜態晒させず格好のつく死に方させりゃいいのに
2024/04/21(日) 21:01:57.80ID:jU/0cdJl
>>517
キャラそのものじゃなくてあくまで外見だけのデザインの話な

ただ中身諸々で優良誤認は否定しない
2024/04/21(日) 21:15:04.36ID:n1utzdv/
>>520
五条ファンが離れたらいよいよオワコンだから引き留めたいんじゃない?
五条ファンは少しでも五条の解像度が高くなる可能性があればとりあえず流し読みで出てきたら反応するって感じ
そういう奴らは五条の再登場だけ望んでて五条の居ない最終決戦やラストはどうでも良さそうだから
コミックスやグッズの売り上げには貢献しなそう あくまで二次創作の為に解像度が上がる事だけ望んでる
2024/04/21(日) 21:16:30.79ID:QT0MIMGE
あのインタビューみたいなやつは誰がやってんの?
2024/04/21(日) 21:34:07.07ID:pTMtW+S5
いまだに五条復活すると思ってる馬鹿っているのかな
2024/04/21(日) 21:57:08.38ID:HYbN3g/1
アニメ見てから漫画読んでみたら絵が苦手だったから読んでないって人は見たな
2024/04/21(日) 22:03:40.40ID:BsfCyuZg
五条は生きてるうちにもっと出番与えとけよ
死んで人気がた落ちしたからって媚び媚なのが余計にげんなりするわ
2024/04/21(日) 22:19:43.53ID:ZekDPb6a
あのインタビュー何度もやってるけど評判いいと思ってんのかな
しつこいしどうでもいい内容だし滑ってんだけどあれ
2024/04/21(日) 22:23:57.04ID:5vEEpw7M
>>524
そんなもん考えてすらいないっすよ
バキでやってたのパクってるだけですもん
2024/04/21(日) 22:36:32.70ID:n1utzdv/
読者に説明したいけどそんな状況下じゃないから過去に誰かに説明した事にしよう
一番手っ取り早いけどワンパターンだよね
キャラは全員タメ口で解答しててインタビュアーは相槌すら打たない完全に透明人間
七海は車移動で降りながらの会話だから任務で同乗するくらいの距離感
冥冥はプライベートのキャンプに同行する距離感 マジで誰なんだよ
2024/04/21(日) 22:50:44.28ID:5/smEZFZ
インタビューと言うより猫が持ったカンペ読んでんじゃね
2024/04/21(日) 23:11:29.50ID:HVqVx4T6
昔はこれはどういうことかと調べたり考えたりしてたけど作者は何も考えてない決めてないという正解にたどり着くと
なんて無駄なことをしてたんだと後悔してるしまうな
2024/04/21(日) 23:34:04.29ID:ZekDPb6a
何か説明する時は大体回想なのワンパターンでまたかってなるし
それで疑問が解消されるならまだしも新たな疑問と矛盾が生まれるだけだしほんとちゃんと読むの馬鹿らしいなって思う
2024/04/22(月) 00:04:09.41ID:Ks9SClU4
主人公の秘密が2ページ弱で解説された件
2024/04/22(月) 00:06:08.31ID:pJJB6MwG
なんでこの作品で一二を争う重要な虎杖の出生の秘密が虎杖本人不在なのに裏梅によるまたしてもお決まりパターンインタビュー形式なんだよ徹子の部屋かよいい加減にしろ
2024/04/22(月) 00:16:29.59ID:WJgfmN8W
君たちジャンプ買って読むの早すぎない?
2024/04/22(月) 00:19:07.10ID:Lg1cricB
あれさりげなく三年制になってること言ってる…?
今まで言及されたことあった?
2024/04/22(月) 00:24:03.65ID:trTpgRAc
タカバより主人公に力入れてくれよ…
2024/04/22(月) 00:25:31.59ID:whkt6WS+
五条が獄門きょうに封印される時
3年間の青い春が脳裏を駆け巡ったっていうのがあったな
2024/04/22(月) 00:32:41.16ID:pJJB6MwG
どこかで虎杖の父親の方はそこまで重要じゃないって読んだ記憶があるんだが今現在記憶が混乱してるわ
2024/04/22(月) 00:54:22.78ID:icHNaJtK
出生の秘密を宿儺が一方的に喋るだけじゃなくて虎杖のリアクションが欲しかったわ
謎が明かされたようでまた別の疑問がかなりあるしやっと主人公の掘り下げなのになんかモヤる
2024/04/22(月) 00:59:19.20ID:kAICD0RX
虎杖の出生の秘密は宿儺が雑に喋って終わるだろとは思ってたがまさかここまで雑に済ませるとはなぁ
というか宿儺は魂だけとはいえ虎杖が自分の肉親って気付くの遅過ぎやしないかね?
それに自分の指が虎杖に埋められてたんなら何で一話で初めて虎杖乗っ取った時に気付かなかったんだって話だよ
2024/04/22(月) 01:02:29.70ID:pJJB6MwG
六眼って本当になんなら見えるんだよ
2024/04/22(月) 01:41:53.99ID:icHNaJtK
1話で虎杖とすれ違っただけの伏黒ですら指の気配に気付いたのにね
虎杖の中にいた宿儺が何で虎杖に指が封印されてることも血縁であることもすぐ気付かないのって感じだよ

器としての強度確保の為に指が封印されてたのなら何で伏黒は受肉出来たのか
これも相変わらず疑問だわ
2024/04/22(月) 02:03:31.85ID:GH2mB6+/
設定や世界観がNARUTO、ハンター、ブリーチの良いところだけ使用したパッチワーク作品だから終盤は作者のオリジナリティーを良い意味で出さないとダレるなとは思ってたけどセンスがないのか知らんが斜め下の展開になってるな
2024/04/22(月) 03:16:04.61ID:QmhEwzS5
主人公の正体発覚が日下部先生が実は優しかった事実発覚よりページ数割かれないってどういう事だよ
2024/04/22(月) 06:20:51.46ID:PavRO1t7
宿儺は甥の身体に入っておいてつまらんつまらん言ってたのか?すぐに気づけよ
てか後々宿儺の術式が刻まれるって死に設定をこれで回収したと思ってんだろうな
2024/04/22(月) 06:30:12.29ID:RpY3Jf09
六眼はほぼ飾り物
宿儺気づくのおせー
日下部先生の優しさ()は主人公の正体より重要
2024/04/22(月) 06:57:58.95ID:IWxbU7QO
結局播磨のやつは何だったんだ?
2024/04/22(月) 07:25:23.14ID:p/hOwBj+
だから意味なんか無いって
同じ話何回するのしつこいよ
2024/04/22(月) 07:33:14.83ID:46ffRJpD
虎杖本人じゃなく親父が宿儺の双子の生まれ変わりって絶妙な微妙さで笑えるわ
2024/04/22(月) 08:03:58.10ID:Jh1BVDTI
なんで毎週インタビューから始まるんだ?
2024/04/22(月) 08:03:58.68ID:Jh1BVDTI
なんで毎週インタビューから始まるんだ?
2024/04/22(月) 08:14:09.24ID:Jh1BVDTI
>>551
虎杖悠仁と宿儺を双子にすると王道だから、虎杖の父を双子にしたんじゃね?
2024/04/22(月) 08:43:12.47ID:RpY3Jf09
ジャンプあるあるの血筋も微妙に外してるのかな
父親って言われてもお爺ちゃんに口出すな的な会話しか思い出せない
ツミキの紙パック投げ程度…
2024/04/22(月) 09:13:14.34ID:J4ZT3E0y
唐突のお優しい日下部もそうだしイノタクとかいうクッソどうでもいいイキったチンピラみたいなモブに味方勢でも相当人気のあるキャラから一番信頼だか信用してました的な話急に取ってつけてんのも気持ち悪い
この作者何の魅力もないカスモブばっか盛ってくじゃん
主人公はごみみたいな扱いしかしないくせにさ

>>537
四年制だったはず 単行本に収録された時サイレント修正されそうだけど
2024/04/22(月) 09:19:58.48ID:u2LyhMX1
ほんま人間ドラマが書けない作者だな
2024/04/22(月) 09:31:33.36ID:6zykBvFq
この作者はいつも設定しか頭に無くてキャラの人間性が皆無
人と人とのドラマが思い描け無いんだよ
2024/04/22(月) 09:48:25.66ID:XKPVSGwc
双子の片割れの生まれ変わりの息子ってそれほぼ他人では?
2024/04/22(月) 09:50:27.71ID:+Efz2B17
最初期からあった虎杖宿儺双子説を微妙に外してきたのが絶妙に大先生って感じ
読者の予想通りにしたくなかったんでしょ?
2024/04/22(月) 10:01:43.25ID:P0ge5DG4
親父が双子の生まれ変わりでもこの際いいけどさ
そんな事まで見抜ける羂索の目って六眼より優秀で草
親父に会った事もない宿儺が推測ではなく断定的に語ってるのも強引すぎる論理展開で草
2024/04/22(月) 10:12:46.21ID:rbM1d4b7
>>556
ファンブックだかで本来高専5年制だけど4年制にしましたってあるから
2024/04/22(月) 10:33:53.93ID:/5KQINSz
愚母って謙譲語なんだけど宿儺は何で裏梅相手にへりくだってるの
大先生が色々足りてないことはわかってるからもう何でもいいんだけどさ
2024/04/22(月) 10:36:24.13ID:+SRhSE2k
愚息とかそういうノリで使ったんだろうな
2024/04/22(月) 12:02:35.27ID:x7pN0fb2
>>561
今まで輪廻転生的な概念なんて全く出てこなかったのに何を根拠に虎杖父が片割れの生まれ変わり~とか語ってんだろうな
まあ作者とクラシンしてんだろうな
2024/04/22(月) 12:17:42.24ID:cNSDd73M
乙骨の祖先調べてた五条が虎杖のこと調べなかったの謎過ぎる
2024/04/22(月) 12:31:21.32ID:Ry3IUT17
>>566
魂の生まれ変わりだから調べてたとしてもわからなかったんでは
羂索が凄い
2024/04/22(月) 12:56:26.68ID:EJNpgejG
仮に初期からの構想だとしても余りに杜撰すぎる
物語に組み込むんじゃなくインタビューで回収とか後付より酷いわ
2024/04/22(月) 13:05:25.73ID:rVT/vAlL
宿儺は一卵性双生児だから実質宿儺とけんじゃくの子供が虎杖って事…?めちゃくちゃ本当にものすごくマジでキモすぎる…
2024/04/22(月) 13:07:25.16ID:RpY3Jf09
六眼より羂索のほうがすごくないか
魂だの双子だのは前から言ってたから次はそっちね…ぐらいだけどもう少し虎杖父さん掘り下げてよ
まさかこっからとか
2024/04/22(月) 13:09:01.95ID:gsXbkLoz
>>563
文字通り愚かしい母という意味で使ってるよな
2024/04/22(月) 13:12:19.61ID:5/LDydaP
虎杖の出自は本人不在でたった2P宿儺が語っただけ
修行も過程もなく当たり前のように使えてる御廚子
主人公のお膳立ては知らんオカマとただの知り合いの術師

どこまでいっても主人公の扱い雑だな…
573マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:14:02.50ID:4I8Z4UJW
大事な場面で生まれ変わりとかいう新設定が後付けされてて草
既に存在する呪物化とかイタコとかの応用でどうにでもなりそうなのに
2024/04/22(月) 13:28:45.03ID:WC4EHgY0
愚かな女とでも言えば良かったのにね
2024/04/22(月) 13:47:25.73ID:j1YDTfFU
>>572
イノタク嫌いじゃないけどなんで??ってなる
よく知らない同僚と知らないオカマのアシスト
2024/04/22(月) 14:36:06.75ID:Ry3IUT17
何か感想みてると宿儺と虎杖が双子だと思ってるのが結構居るんだけど
叔父甥だよね
2024/04/22(月) 14:41:14.31ID:mh60VZu7
巡り巡っての生まれ変わりは親父でその息子が虎杖だね
感想見てないけど最後の指とかも誤読してそう

でなんで覚醒したんだ
主人公の覚醒なのに知らないオカマのアシスト
イノタク(自体は好きだがほぼ主人公と関係ないキャラ)のぶちかませでどう盛り上がるんだろう
宿儺の術式だって先にもう乙骨がやっちゃってて全然驚いてないし
作業的なのやめろってほんと
覚醒話として語り継がれないだろこんなんじゃ
双子の転生のズラしといいちょっとした悪あがきなんだろうか
2024/04/22(月) 15:48:55.46ID:7BjFTwpR
で、なんで黒閃の2.5乗パンチをこれだけ喰らってこいつらは原型留めてるんだ?
2.5乗だぞ2.5乗
一般人のパンチの衝撃力が100kgだとしたら100×100×√100で100,000kgになるんだぞ100トンだぞ100トン
なんでこいつら原型留めてるんだ?
2024/04/22(月) 15:58:45.82ID:iN7lGrGd
>>576
呪術を脳死で追っかけてる人達の読解力がまあその程度なんだろう
まあそもそももうまともに追える話でもないか
2024/04/22(月) 16:00:36.76ID:IGaql6pB
子孫ならともかく転生なら叔父甥どころかただの他人じゃね?
2024/04/22(月) 16:05:21.31ID:ZUG7jyKo
また凡夫が無能説が補強されたのか…何なら出来るんだよ
オカマとかもそうだけどネタ作れないからってクソどうでもいいモブに盛るのやめなよ
日下部とかゴミキャラすぎて気持ち悪い
ほんと積み重ね出来ない作者だよなぁ
今頃小僧父を持ってこられても…ほんとに考えてたならもっと前に出せたよね?全部が唐突すぎ
2024/04/22(月) 16:09:07.21ID:dlrUSaTM
>>580
自分も思う
それとも血の繋がりがあるの?
子孫でもなく赤の他人に魂が入ってるだけじゃなくてさ
魂の兄弟!!というならあっそう
2024/04/22(月) 16:11:53.95ID:kL/hmzFE
そもそも転生とかある世界観だったっけ急に何?
受肉とは別物だけどゴッチャにしてない?
あるなら空港がさらにイミフで最悪になるんだけど
2024/04/22(月) 16:15:54.82ID:SBUCT2no
虎杖父ってまだ生きてるんだっけ?
2024/04/22(月) 16:23:37.07ID:rbM1d4b7
一巻から設定と流れ纏めると凄く面白いそうに見えるの凄えな
2024/04/22(月) 16:47:28.69ID:7BjFTwpR
虎杖には生まれながらに宿儺の指が埋め込まれてたって
指が全部で21本にならないか?
なんで虎杖に呪力が無いの?
なんで呪霊の襲われることなく生きてこれたの?
なんで五条には見えなかったの?
なんで宿儺は虎杖の中に俺の指あるやんけ!って気づかなかったの?
2024/04/22(月) 18:28:58.68ID:K5frDQne
>>585
上手くやったら無茶苦茶面白くなるし途中まではなってたのにな
なのに何でこう、読者への悪意を感じるような構成、展開になったんだろうもったいない
2024/04/22(月) 18:39:53.26ID:mpsQreLm
主人公の覚醒って一番盛り上がるところなのに因縁もなく唐突だなぁ
宿儺も誰も殺せてないから弱く見えるし、仲間の死とか王道のきっかけで良かったのに
覚醒しても虎杖のキャラが全然見えてこない
2024/04/22(月) 19:20:24.88ID:pJJB6MwG
やっぱり虎杖覚醒のタイミングおかしいわ
会ったこともない知らない人ラルゥと伏黒から拒絶されたあとに覚醒とか虎杖が何考えてるか本当によく分からん
例としてラルゥではなく脹相辺りがやられて伏黒が拒絶ではなく助けを求めてからの覚醒なら王道展開で普通に分かりやすいし熱かった
虎杖の声優が虎杖が何考えてるか分からないって言う解釈は正しかったな
2024/04/22(月) 19:43:49.49ID:K5frDQne
虎杖父の設定は初期から決まってたっぽいけど、それならそれでもうちょいマトモな伏線張って欲しいわ
設定隠しとミスリードばっかりじゃん
2024/04/22(月) 19:46:02.84ID:pEhTPg7D
設定は初期から決まってたとか途中までは面白かった上手くやればずっと面白いはずだったとかとか
それ愚痴スレで言う事か?っていうレスがちょいちょいあるな
2024/04/22(月) 19:55:23.57ID:PavRO1t7
虎杖の斬撃が黒閃の覚醒で引き出されたって言うけど
何で虎杖は自分が宿儺の技使える事に驚かないの?
覚醒したら斬撃使えるようになるとクラシンしてるから驚かないわけ?
というかもはや宿儺の斬撃に飽きてきてる上に乙骨の宿儺コピー斬撃も効かなかったのに
虎杖にまで斬撃させるとかセンス無いわ あの眼球を都合良く避ける斬撃じゃ緊張感無いんだよ
2024/04/22(月) 19:55:41.69ID:m+H0xb+i
アンチスレ派生の方も無事立ってこっちは信者用の続きだから多少はいいんじゃない?
個人的にはどの辺を見て主人公の父親の設定が初期から決まってたと思うんだろうとは感じるけど
初期から読んでるけど急に出てきた設定にしか見えない
2024/04/22(月) 20:00:42.71ID:gHJt+HNT
だって怒りで覚醒とかさ
大切な人を守るために覚醒とか
そういう自主的なものじゃないんだもん
黒閃をキメたことで覚醒するっていう能動的な覚醒なんだもの
便秘でパンパンだった腹がうんこしたらすっきりしたとかと同じ能動的反応で虎杖自身の意思とか覚悟とか関係無いんだもの
2024/04/22(月) 20:10:01.88ID:PavRO1t7
猪野のあんな回想描いておいて直後の攻撃が七海の呪具じゃなくて普通に自分の技なの草
出て来た竜とやらも奥行きも立体感も重量感も無くて雑に描かれた白い何かって感じで全く印象に残らなかった
しかも最後に七海呪具を7:3も狙わず適当にぶん投げるって…どこにリスペクトがあるんだ?信用してた七海可哀想
2024/04/22(月) 20:17:15.50ID:zW42xE4B
最初に宿儺の蹴りを受けてほぼ無傷だった伏線とか全くなかったな
2024/04/22(月) 20:23:06.62ID:m+H0xb+i
急に主人公の設定出て来て覚醒したからやっぱり7月の原画展までには終わりそうだなとは思った
これで終わらなかったらあと1年以上続けて原画展第2弾のネタ溜めるだろうから
速やかに終わって欲しい
2024/04/22(月) 20:32:23.79ID:fjWGfvLk
主人公の能力の由来がラスボスの双子の片割れってヒロアカみたいだな
2024/04/22(月) 20:49:18.23ID:5/LDydaP
虎杖爺ちゃんが訳知り風なのとかあれは何だったんだろう
唐突に虎杖父の話じゃなくてそういうとこから明かしていってほしいわ
本人不在で話すから虎杖の反応もないし種明かしの流れがなんかおかしい
2024/04/22(月) 21:04:52.99ID:3LTmx6kl
お爺ちゃんとパパが謎
こっからパッパの秘められたなんちゃらが始まったりして
五条の目が役に立たなさすぎ…
2024/04/22(月) 21:14:39.75ID:34I2G8CX
あんま虎杖と父絡んでないし
じーさんの方が記憶にあるから
そうかー!てならん
2024/04/22(月) 21:17:21.65ID:34I2G8CX
虎杖父が宿儺の片割れの転生で
いまのところ嫁の中身変わってもガワで虎杖仕込んだボンクラだろ
大したことないんじゃないの
2024/04/22(月) 21:25:33.39ID:WC4EHgY0
ボコられた描写もないのに何故かイノタク倒れてたりとバトルの描写もどんどん雑になってる
その後イノタクが投げた呪具を宿儺が手で払うとこなんて絵が下手で何やってるのか理解するのに時間かかったわ
2024/04/22(月) 21:25:55.73ID:etLHX765
親父の設定も単なる舞台装置で今更掘り下げはないだろ
2024/04/22(月) 21:52:42.86ID:pEhTPg7D
>>598
今までもちょいちょいヒロアカ意識してるっぽい感じはあった
606マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:03:37.58ID:K4iqG8DS
盛り上げ方下手すぎ
今更感ハンパなさすぎ
後付けすぎ
2024/04/22(月) 22:14:09.57ID:34I2G8CX
転生しても記憶がなくて血の繋がりもないならそれは赤の他人では
2024/04/22(月) 22:25:00.84ID:rbM1d4b7
遊白の浦飯雷禅も似たようなもんだし
2024/04/22(月) 22:28:50.03ID:pJJB6MwG
週刊連載だから忙しくて校閲やってる時間が多分ないんだろうけどそれにしたって内容酷すぎ
最近ジャンプ個人的に面白い作品増えてきたからもう呪術なんて別になくても良い状態なんだよな
大先生は休載ばかりして大物気取りしてる場合じゃないですよ打ち切りの心配はなくても色んな意味で危機感もてよ
2024/04/22(月) 23:09:24.92ID:zW42xE4B
こうなってくると虎杖の父ちゃんを登場させるか深堀しないと消化不良もいいとこだろ
宿儺の片割れが残ったまま終わるとか片手落ちもいいとこ
2024/04/22(月) 23:14:47.64ID:gsXbkLoz
親父が宿儺の双子の生まれ変わりって言われてもパッとしないがな
ギャグで言う「友達の知り合い」みたいな、それってもう他人じゃんってことに気づいてないのかね
そういう意味では「逆鱗の隣」と近いな
2024/04/22(月) 23:37:00.02ID:rLdoB8zd
後付けの極みの草
2024/04/22(月) 23:56:41.56ID:J4ZT3E0y
日下部だのいのたくだのラルウだのミゲルだのの死ぬ程どうでもいい寄せ集め木端メンバーで大詰めのクライマックスやる馬鹿があるかよ
初期からいていまだにグッズ出るってなると主人公と一緒に並んでる連中なんて五条七海の二人は死んで伏黒は生きる気力無くしたお荷物で釘崎は生死不明
ナメてんだろ 死体を人気取りに延々引きずり回して情けなくないのか
こんなアホくせえ漫画無いよ
2024/04/23(火) 00:00:20.94ID:gAYXNuy1
宿儺の片割れの生まれ変わり先の虎杖父の名前が仁だからテキトーになんか意味あるのかなと思って少し調べたらたまたまなのか狙ったのか恵と深く関係する名前なんだな
元グラドルのMEGUMIの本名は仁と書いてめぐみと読むというどうでもいい情報もついでにゲットしたわ
2024/04/23(火) 00:07:09.20ID:Hsyue3zH
敵キャラ好きな作者の意向で宿儺や羂索はすべてを知っているってやるから矛盾がどんどん出てくる
2024/04/23(火) 00:22:00.87ID:SzeBPaIP
>608
エアプ丸出しでいちいち幽白出すなよ比べるのもおこがましいわ
絶対そういう汚い手口使うよな〇〇もやってたー△△もやってたー()(しかも全然違う)
アホかそれ言ったところでこれの話ガバガバなのは変わらないんだが
パクラー気質すぎるだろ
2024/04/23(火) 00:38:55.10ID:MeDdVLI1
この展開をやるなら日下部とかどうでもいいキャラなんてずっと後ろで説明だけさせておいて
その尺分虎杖の過去や虎杖パパの話をやっておくべきだよな
それから覚醒だろ常考
説得できる内容も順序も整合性も何もかもが赤点
2024/04/23(火) 00:45:56.86ID:irOl10C5
全編悪乗りのギャグだと解釈すればまあ
ムリ
2024/04/23(火) 00:51:38.80ID:XW3xqwG6
高羽の方がよっぽど尺割いて過去を掘り下げしてるってマジでおかしいわ
これを怒涛の伏線回収すごい!って持て囃してる信者もどうかしてる
2024/04/23(火) 03:53:32.36ID:Ltzm/v0e
ママの子宮にいた時に実は双子でした
二人とも死ぬかもしれないから弟を死なせて自分だけ産まれました

これほぼほぼ他人じゃんwww
双子の兄弟として生きてきた記憶や絆ゼロじゃんwww
大先生頭悪すぎて逆に心配になってきたわ
2024/04/23(火) 05:16:45.03ID:oxbyEnXH
術師の力量って血筋なのに転生とか言い出すとは
記憶もなく肉体も他人なら仁と宿儺は赤の他人だろう
2024/04/23(火) 05:34:50.25ID:MeDdVLI1
物凄いご都合で見るなら呪術界のサラブレッドとして生まれた虎杖だけど
宿儺の指の力(1本目)で肉体は強かったけど呪力一般人で生まれた(落ちこぼれ)
と言うナルトみたいなキャラになってるな
まぁ後付けでこんなんになっちゃってるからナルトと比べるとあまりにお粗末な内容だけど
2024/04/23(火) 05:37:56.09ID:Ltzm/v0e
マジで六眼って何なら見えるんだよこのメクラ野郎
2024/04/23(火) 06:22:57.67ID:k36VPelV
平安時代に死んだ双子の魂がここまで一度も転生せず都合良く現代で転生しました…?
転生した虎杖の父は特に能力に目覚めず術師に目を付けられる事もなく普通に生活してました…?
なのにその息子には術式が刻まれて今宿儺とタメ張って戦ってます…?
先生、いくらなんでも無理ありますって
2024/04/23(火) 07:34:26.84ID:3xVl14fh
転生の設定って今回が初出?
2024/04/23(火) 07:57:46.37ID:FoMew+fp
>>620
上でも言われてるけどヒロアカの二番煎じみたいなのに薄っぺらくて酷いな
せめて過去何度か復活したけど必ず六眼と双子の転生に負けた位の因縁作っとこうや
2024/04/23(火) 07:58:58.11ID:nTepa2vC
呪術廻戦の廻って輪廻転生のことだったんだ伏線?すげーしてるから今回が初めて
2024/04/23(火) 08:26:03.39ID:NuF+7vQD
父親が実は片割れの生まれ変わりでしたって言われてもあの父親惚れた女のガワを乗っ取った羂索にうつつ抜かしてたなぁくらいの印象しかないんだが
2024/04/23(火) 08:48:20.17ID:bWIFZoPS
父親の魂が宿儺の片割れでしたって言われても魂は遺伝子みたいに子に継がれるなんて認識ないから
前世が宿儺の片割れだった父親本人に特殊能力があるは受け入れられても
その子供もそのおかげで宿儺耐性付きましたとか術式使えるポテンシャルありましたって言われてもはぁ?ってなるわ
2024/04/23(火) 10:53:02.58ID:gUbbipjm
>>620
大先生の日本語が分かりにくくて自分が誤読したかと思ってたけど
やっぱり宿儺の双子の片割れとやらはママの胎の中でママに寄って殺されて生まれてないって書いてあるよね
一度も生まれず人格として自立することがなかった魂なんて存在自体が確認できないし
それが転生したからって術や呪力を持ってその子供に遺伝したって意味不明すぎる
呪術って徹底した血統主義なのに血統でさえないし
2024/04/23(火) 11:04:02.08ID:cosjdYhy
父親の設定はあからさまな後付けだよな
しかもそれ必要か?ってくらい異物感がすごい
虎杖の素質は単に産まれた時に埋め込まれた宿儺の指のせいって事だけで十分だから父親の輪廻転生という情報がかえってノイズになってる気がするんだよな
2024/04/23(火) 11:27:59.72ID:8Dzo/XAu
転生の概念がある世界観なら前から描いとけばいいのに
転生してきたキャラなんて今まで1人も出てこなかったんだから無理矢理生やした設定だってバレバレだよ

なんか色んな作品から上辺だけパクって継ぎ接ぎして話作ってるからもうめちゃくちゃじゃん
2024/04/23(火) 11:30:05.79ID:JN6myS4R
父親が片割れでも別にいいんだが、なんで転生した後も元々のスペック維持してる事になるのかね
虎杖は片割れの死体か指から作った人造人間とかが元々の設定なんだろうけどどっかで予想されてて変えたとかが真相かね
結果ますます意味不明な事になってるけどな
2024/04/23(火) 11:51:18.73ID:gUbbipjm
いや元々の設定なんかないよ
単にその場の思いつきで設定生やしただけだよ
これに限らず深い考えや事前に決めてたことなんか何もないから
意味深に見えるのはパクリ元が意味深だからでしかない
2024/04/23(火) 11:52:44.05ID:ygVx+cry
>>578
普通に2.5倍とかにすればいいのにな
乗算の意味も作者自身分かってないのに謎感性のせいで2.5乗になってる
2024/04/23(火) 12:43:33.74ID:LSfzYUtA
作者が思いついた設定をただキャラが喋るだけ
しかも主人公はそのこと何も知らないからリアクションもない
ドラマがまったくないんだよ
2024/04/23(火) 12:44:47.30ID:xXI26Quh
何故か死滅回遊で全く出なかったよな黒閃
2024/04/23(火) 12:54:21.60ID:Oaz9pkEA
覚醒してやることが黒閃連打って今までと大して変わらねえじゃん
嘘バレの領域展開エネルギー吸収アリーナのほうが盛り上がっただろ
2024/04/23(火) 14:17:14.66ID:8Dzo/XAu
虎杖の術式御廚子って目新しさもないししかもはさみでチョキチョキって
いくらなんでもあのキリトリ線ダサすぎない?
呪術要素まじでどこ?
しかも何で当たり前のように使ってるんだ
2024/04/23(火) 15:30:23.82ID:WQuMMx31
>>624
これ父の部分いる?息子の能力のなんの理由にもなってないよね
あとジジイが母のこと怪しんでたみたいなのも匂わせだけして放置だしそんなんばっか
2024/04/23(火) 16:08:30.98ID:Bash3isr
なんで指持ってるのに呪力が無いの?
なんで指持ってるのに呪霊に襲われないで生きてこれたの?
なんで呪術協会の連中が気づかないの?
なんで五条の六眼で見えなかったの?
なんで受肉した宿儺も気づかなかったの?受肉した時点で指2本じゃん
指の総数が21になっちゃったけど、これどーすんの?
2024/04/23(火) 17:35:48.88ID:oOiuByq4
つまらん小僧だと言いながら
そいつをテーマに雑談した上
魂までしっかり考察してる
宿儺はどんなキャラなの?またキャラが作者の阿呆スピーカーになってる
2024/04/23(火) 17:58:06.46ID:XQw2gnR0
生まれ変わりじゃなくて生まれ変わったやつの子供だから凄いとか言われても…
2024/04/23(火) 18:35:53.88ID:gAYXNuy1
生まれ変わりとはいっても魂が巡り巡って虎杖父に転生したならだいぶ宿儺の力弱まってそうだけどなよく分からん
2024/04/23(火) 18:51:08.14ID:Bash3isr
産まれてくる前に死んだ双子の片割れが1000年後に生まれ変わって
そいつが作った子供が宿儺さまと同じポテンシャル持ってるんだってよ(笑)

マジ面白いっすね芥見パイセン
ギャグがブッ飛んでますよ
2024/04/23(火) 18:55:04.16ID:vuCPbcYK
サムライ8のずらしを思い出したわ
2024/04/23(火) 19:06:25.08ID:rRwuFlY8
>>646
サムライ8とか大先生が一番引き合いに出されるのを嫌がりそうな作品だな
2024/04/23(火) 19:17:28.05ID:q+xtZjNw
どう頑張って読んでも虎杖のポテンシャルの根拠になってないんだよ…
これで説明出来てると思ってる大先生も納得してる信者もマジであたおか
2024/04/23(火) 19:39:09.67ID:k36VPelV
今週話で虎杖が九相図を食って術式が刻まれたと明確に言及されたが
実はファンブックでこの件についての質問に言及していてそのアンサーが今回の展開と完全に矛盾してるぞ
九相図を食った描写があったあたり(220話)からいつかこの件が矛盾するんじゃないかとずっと思ってたら案の定だった

ファンブック虎杖の紹介ページのQ&Aより

Q 呪いへの耐性が強い虎杖が、九相図を食べたらどうなるのですか?

A 今の宿儺が九相図になった状態になるか、九相図の意識が消えただの呪力を持った虎杖になります。
宿儺を取り込んだ後に食べたら虎杖の中で宿儺に九相図が消されます。

だそうだ

まずこのアンサー内でも既に矛盾してる
宿儺を取り込んだら九相図が消されるのに宿儺が九相図になったり九相図の意識だけが消える状態なんてならない
二行目で宿儺を取り込んだ後に食べたら〜と言うがじゃあ一行目はどういう前提で答えてるんだよ
宿儺取り込んで無いと宿儺が九相図になったりしないだろ
少なくともファンブック時には今の虎杖の状態が全く構想外だったという事が確定したな
2024/04/23(火) 19:52:30.61ID:Bash3isr
アンチスレ立てました


呪術廻戦アンチスレ273
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713868112/
2024/04/23(火) 20:13:04.27ID:wZetoLBq
>>641
21本
指も奇形で草
2024/04/23(火) 20:32:16.95ID:fsaY7d5k
最新話も含めて考えるなら
宿儺は途中から虎杖が指1本生まれもって持ってるのに気づいてて
(実際知ってる風だったし)
それを知ってた上で最後の1本ないならいいやで頭かじった事にすれば辻褄は合うらしいよ
裏梅が持ってきてるのが3本しかないとかなんとか
2024/04/23(火) 20:37:31.31ID:k36VPelV
最後の一本は乙骨が食ったって話じゃなかったっけ
2024/04/23(火) 20:45:39.60ID:fsaY7d5k
>>653
それを含めてらしい
2024/04/23(火) 20:49:23.13ID:gAYXNuy1
それにしても指の在処を知っていますって宿儺に取引もちかけたミミナナへの死体蹴り凄いな
2024/04/23(火) 22:04:46.78ID:6jtIhyP7
インタビュー寒いんだよな
結局強さを示せるシーンを描けないからキャラ同士で褒め合わせてるんだろ?
2024/04/23(火) 23:19:49.35ID:Z7U+A55J
描写の積み重ねが出来ない作者だからね
2024/04/24(水) 01:09:41.90ID:mCL8qsZp
指はもう足の指って事で…
2024/04/24(水) 01:43:16.99ID:ApV9r+u+
>>657
毎週ポロッと思いついたことを書くから積み重ねて書けない
2024/04/24(水) 02:03:51.43ID:5XWf/qWz
突然術師の使命に燃えだした宿儺とかラルゥにドッキンドッキンしてた宿儺とか次の話では綺麗さっぱり無くなるのほんと笑うわ
ミゲルラルゥはご帰宅したのかな
2024/04/24(水) 04:57:04.93ID:ZEHZVqqD
どんぐりのせいで何回やっても書けん
2024/04/24(水) 05:03:07.18ID:jipLyVhv
裏梅が持ってきた指が3本しかなくて15+3+1=19本しかねーじゃんって突っ込んでたやつ過去スレにもいたよ
2024/04/24(水) 05:26:51.42ID:ZEHZVqqD
それならこの漫画の大戦犯が五条で確定するだけだし
なんで指を持ってるのに虎杖に呪力が無いんだとか
なんで指を持ってるのに虎杖は呪霊に襲われることなく生きてこれたんだとかの矛盾や破綻はそのままだぞ?
2024/04/24(水) 07:18:12.06ID:Aav9SBqP
とうとう宿儺裏梅まで使って回想説明してる…
結局最初から虎杖に封印されていた分も含めて今伏黒に移動したのか?
それとも一本残した状態で移動したなら「何で残した?」って疑問しか出て来ないんだけど
665マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:30:28.53ID:jipLyVhv
もしかして散々突っ込まれた小指を千切ったあとどうやって虎杖を操ってんだよの辻褄合わせなのか?
あと虎杖の小指いつ生えてきたんだ
2024/04/24(水) 11:43:48.45ID:y3vkrpqD
血統主人公って話題だけど血繋がってないの信者なんで突っ込まないんだろう?
羂索だって他人の体だけどギリ理解は出来るが宿儺とはマジで全く関係無いと思うんだが
2024/04/24(水) 12:03:17.48ID:iNOHB3ik
九相図と兄弟とか魂の双子の子供とか遺伝子よりスピリチュアルな繋がり重要なんだろう
虎杖の中に宿儺リモコン出来る指残ってるならケイカツ縛り残ってる事になるのか?
2024/04/24(水) 12:22:31.91ID:J12e71QS
転生とか魂が同じとかふんわりしてる方が妄想しやすいしエモ()なんじゃないの
この作品の信者そんな感じじゃん
2024/04/24(水) 12:59:16.41ID:Aav9SBqP
>>663
そこは虎杖の中に指が「封印」されていたからで通すんじゃないか?
虎杖が指食ったからって呪霊が寄ってきたような設定は無いからさ
ただ虎杖の中に一本ある状態で九相図食っても術式開花しない設定だったのになぜか術式使ってる

そして何も見抜けない五条の六眼フォローの為に「六眼でも封印されたものは見抜けない」ってインタビュー来そう
それならツミキの受肉や虎杖の元から封印されていた指が見抜けなくても筋通るからね
2024/04/24(水) 13:18:36.46ID:biP+WWvL
ろくにものを見分けられないくせに日常生活で不便だから常に目隠ししないといけないとかクソみたいな眼だな六眼
2024/04/24(水) 13:19:53.55ID:SlWhR1Kl
>>666
作者は転生と子孫の意味間違ってると思うわ
2024/04/24(水) 13:43:09.70ID:iNOHB3ik
目隠しグラサン掛けてるとフィジギフ見えない疑惑の六眼
2024/04/24(水) 14:14:28.61ID:Aav9SBqP
ここまで散々引っ張って満を持してお披露目した術式が見飽きてる宿儺の術式で
それをメインに据えるのかと思いきやあくまで補助的な役割でまたいつもの黒閃
切り取り線もダサいしさぁ虎杖のクソ腕力なら切り取らんでもそこらの柱壊せるでしょ
何発食らっても宿儺ピンピンしてるんだからありがたみ無いんだよ黒閃は…
見飽きた術式+見飽きた黒閃で読者盛り上がると思ってんのが凄い
2024/04/24(水) 14:40:46.78ID:66LfivHK
アニメの一挙放送でもアニメ公式がやたら「みんなで黒閃」てハッシュタグにこだわって
ずっと使っててセンスねえなと思ってたけど
あれやっぱり原作からな推しで黒閃出せば盛り上がると思ってたんだな
2.5乗なんてしちゃったからこれだけ連打しても全然倒れないとか
基数がクソショボいんだなとしかならんのよな
2024/04/24(水) 14:45:22.35ID:6NYjdgir
黒閃が技みたいになってるよな
クリティカル演出として語りすぎない程度で良かったのに
普通に立ち上がってくるし威力がよくわからない
2024/04/24(水) 14:51:05.19ID:tgf/XpgM
ドラゴンボールでいうかめはめ波のつもりなんだろうけどただの汎用技のイメージしかないわ
2024/04/24(水) 15:12:52.92ID:mbVViVcY
何度もツッコまれてるけど身体ぐちゃぐちゃにならないのすごいよね
もう黒閃の意味ないのでは
2024/04/24(水) 15:37:31.53ID:jipLyVhv
真希と同じことができる肉体と強化術が宿儺にはあるから耐えるのはギリわかる
ノリで2.5乗にしちゃったから違和感ハンパないけどな
2024/04/24(水) 16:59:25.32ID:+xCM7sTS
宿儺の双子の片割れの魂の虎杖父と
ケンジャクが乗っ取ってる虎杖母

つまりこれ宿儺とケンジャクの間接セックスだろって一部で盛り上がってて笑った
2024/04/24(水) 17:18:39.48ID:Aav9SBqP
アニメでは映えたのかもしれないけど原作は「黒閃」ってカッコで閉じてるだけの写植と
黒いインクの飛び散りだから何度決めようと攻撃が当たっただけの絵としか伝わってない
2024/04/24(水) 17:20:08.10ID:XsPgy9it
黒閃ってただのクリティカルだもんな
2024/04/24(水) 17:51:28.39ID:iNOHB3ik
ゾーンに入るとかボルテージ上がるとか呪術の真髄とか
683マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:13:40.06ID:wqqNKVxS
ただのヘンな話
2024/04/24(水) 19:12:43.28ID:Q6l9DTpi
いちいち設定とか例えがゲーム的に感じる
縛りも後からルール追加とか何かする代わりに今回だけセーフみたいに意思の弱いやつが縛りプレイやってるようなノリで変えてくるし
2024/04/24(水) 19:49:50.95ID:B8wl9e7t
3年制なら伏黒迎えにいった五条はなんで制服なの
0では3年4年は新宿にいると明記してる
5年制から4年制ってのも家入の医師免許突っ込まれて苦肉の策だったろうにもうズタボロ
2024/04/24(水) 19:52:29.06ID:Aav9SBqP
先週のラルゥどうなったんだよ
虎杖の攻撃食らったからって何でラルゥの攻撃解除されてんの
ほんと作者の都合で一秒前まで活躍してた奴が即消えてんの漫画下手所の話じゃない
2024/04/24(水) 20:14:57.35ID:+xCM7sTS
狗巻の呪言なんか花御クラスにさえ一瞬しか効かないのにな
宿儺を無理矢理釘付けにするとかあのオカマどんだけ強いんだよ
2024/04/24(水) 20:21:15.56ID:jipLyVhv
ズルでラルゥ達も強くなってるんじゃねえの
おそらく最弱のイノタクですら宿儺と戦えるくらいだし
2024/04/24(水) 20:50:12.83ID:TEDI3ieS
>>684
ゲーム脳ってずっと言われてる
バフがーとかいう説明もゲーム的
味方がやられたときの反応もゲーム的
それでよくなろう系と比較される
2024/04/24(水) 21:04:32.94ID:2dyoRQou
ミゲルとは何だったのか?
2024/04/24(水) 21:34:46.34ID:Aav9SBqP
七海の鉈って七海が死んだから術式が刻まれてるんだっけ?
黒閃何発食らっても効かない相手に二倍ダメ程度じゃ見せ場も作れない
しかも黒閃発動しやすくなるって設定だったのに猪野に花持たせることも出来ずにぶん投げられて役目終了
2024/04/24(水) 21:49:11.03ID:iNOHB3ik
あんだけアピールしてなまくら黒閃一回も無いとか無いわな
一回位虎杖がやるんだろうけど
2024/04/24(水) 22:55:15.42ID:wml5fBcA
生まれ変わりなんて言葉がガバガバすぎる
宿儺から1000年も離れた虎杖父が生まれ変わりならその一世代くだった虎杖も生まれ変わりって言えるだろ
2024/04/24(水) 23:01:58.42ID:+xCM7sTS
ママのお腹の中に一緒に入ってた時期があるから双子の兄弟だってんなら
親父のキンタマの中に入ってた頃の何億もの精子仲間も兄弟ってことでいいだろ
2024/04/24(水) 23:16:27.68ID:UCwYwLWX
主人公周りが1番ガバガバって…
主人公目立たせればいいんだろほらよ的なやっつけ感がすごい
2024/04/25(木) 08:02:22.18ID:q35TF4cA
脳みそが羂索でも肉体が香織で父親の方は転生した魂ね…普通に宿儺の子孫とかで良かったんじゃないの…?
だから宿儺の攻撃が虎杖には効きにくいとかで良かったんじゃ?
ラスボス二人のハイブリッドとか世間で言ってるが微妙な気しかしない
2024/04/25(木) 08:16:46.22ID:8g4IOd/w
それでも虎杖くんは母のアンチグラビティシステム()は使えない
どういう理屈なのやら
2024/04/25(木) 09:59:20.25ID:4ckl+Lxb
術式は脳に刻まれていて呪力は腹で練って魂には遺伝する何らかのパワーがある
分からないや
2024/04/25(木) 10:41:25.44ID:GmyBHs7z
ハンターハンターやブリーチって凄かったんだな
2024/04/25(木) 12:29:41.92ID:REVDXzbo
術式って魂に刻まれてるのか肉体や血筋に由来するのかどっちだよ
2024/04/25(木) 14:37:35.58ID:c7e+zhiW
冒頭の回想からすくなさんがアホの子みたいにされてるな
強い上司に意見が言えない梅さんよ…
2024/04/25(木) 15:14:39.60ID:4bQzpK5A
イノタクつえー
2024/04/25(木) 15:58:07.30ID:sBZhoCQm
もう宿儺がどれくらい弱体化してるのかとかの状態がわからない…
2024/04/25(木) 16:20:50.56ID:+zoatDMG
高専側も痛がる素振りとか大してないしほんと全員状態がわかりにくいんだよね…
何もかもわかりにくい漫画
2024/04/25(木) 18:07:51.55ID:byFjrNwd
HP0で回収されてるから生死不明だしな
2024/04/25(木) 18:19:29.91ID:b945xoZh
接待プレイと舐めプに定評のある1000年無敗の歴代最強呪術師さん
2024/04/25(木) 18:55:47.81ID:4RebnEtC
>>703
宿儺様はまだ本気を出していないらしいから弱体化してるかどうかもわからん
2024/04/25(木) 19:21:48.80ID:ikJ1MvAS
千年無敗もそのうちの950年はずっと呪物化してどっかに転がっていたのでは?
2024/04/25(木) 20:45:41.05ID:byFjrNwd
1000年うつ伏せでぼーっとしてたらしいからな
2024/04/25(木) 23:09:54.71ID:RTCgsDmC
舐めプで真希猪野ラルゥに不意打ち喰らう宿儺まじダサ…
全員殺すって言ってたのに退けるだけで何故かとどめ刺さないし
ほんとゆるふわ廻戦だな
2024/04/25(木) 23:26:45.87ID:N75wffhu
比較的ポッと出な日車がズタボロになって死んで日下部せんせーは薄皮がちょっと切れたくらいでダウンしてるのほんと意味わからないよ
そこは先生ポジションが良いところ見せて死ぬべきだろ
まぁ五条にせよ日下部にせよろくに師匠らしいことしてないから変わらないけどさ
2024/04/26(金) 00:39:17.00ID:SCIRhWHW
赤血御廚子両方外付けなんだから虎杖の生得術式が重力かフーガで追加も有りなのか
2024/04/26(金) 03:39:14.48ID:0aAx0iXt
九十九「術式何個も持ってたら脳がパンクする、ケンジャクでも4個が限界なはず」

虎杖とかいう雑魚はもう反転術式・御厨子・赤血操術・入れ替わりで4つですが大丈夫でちか?
2024/04/26(金) 11:20:14.86ID:XPXWmjBE
技の追加なんて大先生の考え一つだよ
以前の設定?
そんな重箱の隅を突いてどうする
2024/04/26(金) 11:30:51.30ID:UYEjcjpp
こういう保護されすぎて危機感なくダラダラやってる連載が多くて掲載誌の枠が詰まりすぎな現状はどうにかした方がいいと思うんだよなあ
2024/04/26(金) 12:15:11.02ID:Xz5G07UQ
ほんそれ
打ち切りギリギリのラインでもがいてる新し目の連載のほうがおもろいわ
2024/04/26(金) 19:25:13.56ID:Gez2u967
僕最強だからのイキった五条はさておき
六眼見えてなさすぎて流石に…
パワーバランスもどうなってんのやら
イノタクは嫌いじゃないけど他に余らせてるキャラいるでしょ
今更一発芸持ってましたーでも驚かないし
2024/04/26(金) 19:36:53.05ID:sEmbIn9Q
未だに呪術擁護してる人って何者なんだろうな
2024/04/26(金) 19:47:18.35ID:OucWQ6Rp
信者曰く熱いし盛り上がってる王道展開らしいがトレンドも無風だしな
2024/04/26(金) 19:49:58.56ID:o1S3hzcp
上層部の言う通りにさっさと虎杖処刑すればよかったな
2024/04/26(金) 20:17:30.10ID:Lvb774w5
話はイマイチだけどバトルはおもろいって人もいるけどそれ呪術に毒されて麻痺してるだけで
話がクソつまらんからそれ以外のバトルが相対的にマシに見えてるだけなんよ
2024/04/26(金) 20:46:19.11ID:omxL7I5G
モブ同然のイノタクをメンバー入りさせるならもうちょい七海関連でドラマ作れるよな
黒閃出しやすい(らしい)七海の鉈でイノタクが初めて黒閃出すとかさぁ
それを一番信用されてたとか周りに言わせるだけ、しかも信頼じゃなくて信用なんだ?ってガッカリ
やっぱ日下部の優しさにしろイノタクの信用にしろ説得力無いまま話進めてるのが駄目だわ
何で七海はイノタクを信用してるか描かないとただの設定の押し付けにしかなってない
2024/04/26(金) 20:51:40.62ID:m5CMyBRu
五条と伊地知のあれはスッと入ってきたけど七海とイノタクのは全然入ってこなかったな
だって七海がイノタクに内面見せて心開いてるシーンなんて皆無じゃん
イノタクが一方的に慕ってる描写しかない
2024/04/26(金) 21:06:59.21ID:OucWQ6Rp
七海は灰原失ってからずーと1人ですが公式
イノタク入る隙間無かったのに
2024/04/26(金) 21:31:06.94ID:/eJC79gw
日下部優しいでも猪野を1番信用してたでもキャラに一言喋らせてそれで済ますのほんと嫌だわー
この漫画ずっとこれ
2024/04/26(金) 22:24:35.45ID:GFofynVp
>>725
説得力のある描写の積み重ねできない作者だよな
2024/04/26(金) 22:35:48.45ID:v+pJ1zlx
細けえ事はいんだよそういう設定なのを飲み込める読者だけ残るからな
2024/04/27(土) 00:53:22.17ID:fxhiS+q2
七海が1番信用してるのはイノタクだって事を五条が感じ取ったエピソードが皆無だもんなあ
設定開示で済ませずにちゃんと漫画で描けばいいのに
2024/04/27(土) 03:23:56.45ID:GieDQhaf
そんなことできる能力がない
2024/04/27(土) 08:36:03.35ID:jpbC+kmg
>>713
入れ替わりとか持ってた?
あと反転は術式って付いてるけど術式じゃないよ
呪力操作
これは簡易領域とかもそうなので日下部とか三輪みたいな
術式なしでも使える
2024/04/27(土) 08:55:35.12ID:r6MKnT2N
もし入れ替わりが誰かの術式で虎杖が操作されてる側なら来栖と反転使いを入れ替えて腕治して戦前に出せよと
まぁ一緒にいるメンバーでそんな新術式持ってる奴居ないけどね
2024/04/27(土) 10:05:54.40ID:6Itr3soR
クラウドシンキングシステム思いついた人頭良さそう
2024/04/27(土) 10:16:04.56ID:GieDQhaf
クラウドシンキングのグーグル検索予測に呪術が出てきて草
2024/04/27(土) 12:06:23.58ID:fwze9THJ
魂と血縁ごっちゃにしてんの意味不明
2024/04/27(土) 12:37:21.72ID:GCh2K7fc
遺伝と転生と受肉ごっちゃにして描いてそう
2024/04/27(土) 13:49:48.12ID:xjJImQQg
魂まで遺伝しないけど羂索が~キショイ~肉体より魂が先~とか匂わせで説明した事にしたんだろう
でも双子回想からごく自然に虎杖術式覚醒はクラシンなんよ
2024/04/27(土) 18:19:51.01ID:r6MKnT2N
虎杖父に術式が発現してないのに息子には遺伝して発現するんだ?
転生したのは虎杖父自身だから隔世遺伝では無いしおかしな話だね

てかもう一つ気になってたのが非術師も少なからず呪力持ってるんだから偶然に黒閃起こらなきゃおかしくね?
何かに触ったり歩いたりという行為全てが呪力の衝突なんだから黒い呪力は見えずとも2.5乗の衝撃は発生するんだが
2024/04/27(土) 18:29:54.41ID:iBJ0AtCx
作者は何も考えてないとはいうけどこっちの想定よりさらに考えてないのがどんどん明らかになっていくのこわいな
2024/04/27(土) 18:45:46.38ID:GCh2K7fc
虎杖が自分の出自を知って宿儺由来の潜在能力を秘めてるかもって自覚した描写もないのに当然のように御厨子使い出すのマジで怖い
2024/04/27(土) 19:05:22.84ID:r6MKnT2N
一ヵ月修行したならともかくあの黒閃で覚醒して術式顕現したならあんなに自然に御厨子使うのおかしいよな
まず発現した時点で!?ってなるもんじゃないのか
それも黒閃を経て全てを理解したからで済ませるのかな
2024/04/27(土) 19:40:24.52ID:HhUS8M18
>>739
御厨子を使った自分に対して驚きも何も無いのがまた面白い
まさに昆虫なんだよね
毒針刺すのも空飛ぶのも昆虫にとっては当たり前の機能だからね
2024/04/27(土) 20:11:04.84ID:qWJZHMPF
典型的なクラシン
作者が「虎杖は覚醒して術式が発現する」と決めたことが虎杖本人にもクラシンされているので虎杖は当たり前のように術式を使い始める
2024/04/27(土) 22:14:41.35ID:D3v9Ya1O
渋谷で御廚子使って大量虐殺したこと虎杖忘れてるの?
普通の精神してたらトラウマレベルで使えないと思うんだけど実際渋谷で宿儺から戻ったあと大泣きしてショック受けたように描かれてた
その後敵を多く倒すという覚悟決まった感じだったけどそれでも乙骨や伏黒との会話や日車裁判の時とかやっぱりまだ完全に吹っ切れてないように個人的に見えたけどな
そして現在御廚子が術式としてありましたと判明したけど葛藤みたいなのが一切描かれてなくて怖い
2024/04/27(土) 22:46:02.23ID:r6MKnT2N
インスタント絶望も実は「俺の身体で何してくれたんだ!」ってあくまで自分の体裁について絶望してたんじゃないか
と思うほど絶望以降の行動がクズいんだよな
「これは渋谷でお前に殺された一般人の分!」ってちぐはぐなかたき討ち始めそうで怖い
2024/04/27(土) 22:49:47.13ID:2CQ4o1AB
>>685
そういうせせこましい辻褄合わせはするのに
家入はちゃんとした医師資格取得ルートじゃなく
「ズルして」免許とった設定なのが大先生らしいわな
組織や上層の人間は腐ってると偏見持ってるわりに
五条の冥冥への賄賂みたいに金や権力使ってルール無視すんのは大好き
2024/04/28(日) 00:05:23.42ID:WhwrcKoY
呪術高専は四年制だけど四年生は登場予定なし、みたいなことアンチブックだかに書いてあったよな?
なにしれっと改変してんだ
それに呪霊は日本にしかいない設定といい世界観狭める後付け改変好きだよな大先生
2024/04/28(日) 00:17:54.83ID:WE4B1uv2
主人公が和はヤバいヤバい言ってる割に最善の行動とろうとしないから茶番感凄い
2024/04/28(日) 01:14:13.66ID:W9aY23J/
宿儺が虎杖の中にいる時に倒す糸口を虎杖だけが見つけたとかあったわけでもないし
無理を通した五条も虎杖や自身に不測の事態が起きた時の策を講じもせず満足してとっとと退場するし
結局虎杖殺しておいた方が正解だったじゃんをずっと覆せないままで何これって話
2024/04/28(日) 01:16:42.02ID:t3TCsTJZ
いつまでも遊び半分
スポーツものの試合の方がよっぽど真剣にやってるよ
2024/04/28(日) 08:29:22.14ID:TVR4IPQ8
まぁ描いてる方も遊び半分で漫画描いてるからさ

>>748
この漫画は回想さえ挟めばいいと思ってるから
後々虎杖が糸口見つけた事実が生えてくるかもしれないし五条が策を預けた事実が生えるかもしれない
後先考えずに描いて行き詰ったら過去を変えてくるそんな漫画
2024/04/28(日) 11:15:49.61ID:MWJx9sEG
凡夫がない頭働かせて頑張ってハンターハンター描こうとしてる感じ
2024/04/28(日) 13:35:48.58ID:UtqiY/cZ
>>743
忌み嫌ってる宿儺の片割れの生まれ変わりが自分の父親で自分も宿儺並の潜在能力を秘めてて御廚子も使えるって相当ショッキングな事実だと思うんだけどそういうリアクション一切省くってなんかすごいよ
おっさんの葛藤しか興味ないし描けないんだろうな
2024/04/28(日) 15:02:11.79ID:7gYB0Xul
元ネタとの画力の差がありすぎて哀れになってくるよね
2024/04/28(日) 20:29:37.46ID:l5feHcC8
絵も話も書けないとこは全部すっ飛ばしてんだから上手くなるわけないよな
2024/04/28(日) 21:18:35.71ID:YpeffzK5
>>754
昨今の同人作家の方が作品に真剣に向き合ってるわな
2024/04/28(日) 22:05:06.97ID:fV2VVoDW
ミゲルって何のために出てきたの?
2024/04/29(月) 00:25:23.84ID:4DpuswmK
ミゲルはラルゥを仲間にするためのNPCだよ
2024/04/29(月) 04:47:58.56ID:REk/bbxW
ネットでバズりたい欲求が我慢できずに後先考えずについ……・
2024/04/29(月) 06:30:51.36ID:4Y5omKre
フーガ白菜
確かに白菜に見える
2024/04/29(月) 08:18:01.75ID:NiGfq5i5
なんで三輪レベルまでみづし耐えてんの…
信者が五条の時は威力上げてたとかいうけどそれでも酷い
ちょっと強い嵐レベルでは
三輪強くなったなーってよりみづしショボ…って印象
2024/04/29(月) 08:25:56.78ID:xo+IpnTl
宿儺がいくら弱体化しようが三輪が耐えるってないわー
2024/04/29(月) 09:03:49.49ID:4DpuswmK
いくらなんでも憂憂の術式が都合良すぎ
入れ替えでいくらでも成長できるのに何で姉は簡易も反転も使えないんだよ
2024/04/29(月) 09:37:54.96ID:nqxqosjg
こいつらこんなに強いならやっぱり五条が生きてる間に加勢して全員で戦えばよかったんじゃないの?
虎杖なんて瞬時に足くっつけてるしもう人間やめてるレベルじゃん
2024/04/29(月) 09:47:01.35ID:4Y5omKre
そろそろ五条が死んだらかかるバフが切れるとか出てきそう
2024/04/29(月) 09:51:55.44ID:iBEemnRW
話を進めなきゃならんので展開に邪魔な都合の悪い事は無視してるんだろうな
まあいつものことか
2024/04/29(月) 12:28:47.87ID:jGgRdCgE
契闊から何年経ってるんだっけ?
2024/04/29(月) 12:37:07.21ID:prDO+SGR
>>745
医学部は短大や高専から途中編入できないってこと知らなかったんだろうな
賄賂で等級操作したり(給料は血税)刑囚と交換の司法取引できる組織の設定の癖に国家資格(一般人患者は診ない)は取得してます!ってただ突っ込まれたの悔しかっただけだと思う
2024/04/29(月) 13:50:33.46ID:sNw3+ng0
単純に大先生は正攻法やルールを守って行動するなんてダサくて
ズルして横入りしたり自分は努力しないで他人の術をコピーして
その成果だけ手に入れるのが超クールでかっこいいって思想だから
ズルして免許取ったってのは凄くかっこいいage描写のつもりなだけだと思う
超優秀だったから特例でとか呪術師のみのルートがあるとか
いくらでもキャラsageないコメントはできるのにそういう書き方しないのは
そもそもズルをしてどうこうってのがsageになると思ってないから
他の強キャラも他人の術コピーして元キャラより強いってばっかりだし
そもそも呪術って漫画自体が他人の作品をパクってツギハギして売れてるからな
2024/04/29(月) 14:44:03.62ID:TGZLAXx9
自分より上の誰かは老害とバカにする一方
自分達は権威を欲しがるというダブスタは一貫してあるな
2024/04/29(月) 14:59:35.06ID:AF0fXvX9
指定校と自己推薦、恥ずかしいのは?もビックリした
そんなことを出題にしちゃうほどこだわる人がいるって意味でも
それを公の場、しかも少年誌で発表してしまうという意味でも
それを異様とも思っていない(編集含め)という意味でも

ルールに簡単に例外言い出すとことか
やたらズルや抜け道や特権挟むとことかもだけど
大先生の人間性表れてるよな
2024/04/29(月) 15:00:33.88ID:sNw3+ng0
家入の例で言えば別に一般の医師免許なんか持ってなくて独自の呪術医の免許があるとかでもいい
漫画なんだから
でもそこで普通の医大生みたいに6年大学行ってインターンやってとかの正規ルートの努力はしたくないけど
医師免許って言う権威は欲しいのでズルしてチャチャっと手に入れたことにしようってするのが大先生
数字弱いのにやたら具体的な数字を出したがるのも根っこは同じこと
2024/04/29(月) 15:11:41.90ID:sNw3+ng0
>>770
指定校推薦でも自己推薦でもどちらでも推薦という制度を使ってることには変わりはない
大先生は大学進学はしてるらしいんだが一般入試って概念が出てこない時点で
推薦入学だったんだろうと言うことと自分が対象になってない方式の推薦で進学してる人を
心底馬鹿にしてるんだろうと思った
非常に視野も世界も狭い
最初の担当が学園物にしましょうと世界を狭くする提案をしたのは必然
それだけ狭くしても魔性の子を丸パクリしないとまともな作品にならなかった訳だが
2024/04/29(月) 15:25:17.94ID:ANF8C1Ix
単行本で無下限術式の数学的考察あったけどあれ理解できた人いる?
2024/04/29(月) 16:25:48.81ID:vBaTg9PV
>>772
学園物で世界狭めて魔性の子パクっても
大先生の溢れ出す自意識で変な感じに歪むのよな
うちの学校でも一般・推薦の暗黙のヒエラルキーみたいのはあるけど
相手を褒めたり自虐するぐらいで誰も表立って馬鹿にする真似はしなかったよ
所詮社会に出たら意味のないものだし無用な軋轢生むだけと分かってるもん
大先生はそんなことすら察せず意味不明のマウンティング材料にする
775マロン名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/29(月) 16:37:14.14ID:qTyuAk5L
次スレ立てましたいな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1714125252/
2024/04/29(月) 17:50:38.02ID:4DpuswmK
>>772
自分は作者は一般入試だからこそ両方の推薦を馬鹿にしてるんだと思った
作者の中では推薦は自力合格できない奴の合格率上げる為のシステムで
推薦で合格した奴=自力合格できないと見込まれた奴で一般入試で合格した俺の方が偉いって考え
更にその中でも指定校推薦を馬鹿にしてるって感じかな
だから大学時代も推薦枠で入った自分より成績悪い奴を心の中で馬鹿にしてたんじゃないかな
あるいは自分が指定校推薦で入学しててそこにコンプレックスがあって自虐したとか
推薦で楽したかったのに自分より学力低い奴が推薦されて一般入試させられて妬んでるとか
世間では身バレしてないけど大学時代の友人には認知されてるだろうに自分以外を下げる失礼な発言だって気付いてないのかね
2024/04/29(月) 18:19:09.02ID:vBaTg9PV
大先生は指定校推薦と自己推薦に当然優劣あるみたいに書いてたけど
ぶっちゃけどっちが正解なのか判らない
一般含め自分の持ち味発揮して合格したわけで
2024/04/29(月) 20:17:08.34ID:7+hMonJB
一番心根が卑しいのはパク先生
これが唯一の正解
2024/04/29(月) 21:23:16.72ID:EBHU0gPH
対抗試合とか実践で生死かけなくても短期間の合宿で全員呪力底上げできたって
今までなんだったんだろうな
高専も四年要らなくね
2024/04/29(月) 21:28:22.45ID:kx9pN53l
学園要素あんまなかったよな
2024/04/29(月) 22:26:18.26ID:nqxqosjg
ひと月で宿儺の御廚子に耐えられるくらい強くなれるなら最初からそうすればいいのにな
渋谷で死んだ七海や釘崎が馬鹿みたいじゃん
2024/04/30(火) 00:18:43.85ID:sifu9DtU
でも一ヶ月で日車とか一切強化されてないんだよね
まじで才能ありすぎて高専からいじめられて修行ハブられてた説あるわ
2024/04/30(火) 03:24:24.75ID:2hog2mSi
1か月もあったのに敵が呪具持ってた場合術式と呪具どっちに没収がかかるのか
実験してすらいないからね
ただマヌケで怠惰なだけなのに「戦闘経験の浅さが〜」とか言い出して馬鹿すぎて笑ったわ
乙骨もミゲルラルゥの話をナイショにしてるしこいつら身内同士で足の引っ張り合いばっかしてんのホラーすぎる
2024/04/30(火) 06:22:40.14ID:MTpqja1P
所詮日車もカシモも高専ファミリーじゃないから死んでOK
物見遊山でボランティアしに来た死にたがりで想定外の戦力だから全力で消費してヨシ!だったんじゃね
2024/04/30(火) 07:37:39.83ID:bpLEpHSn
>>780
初期から描きたくなかったらしいからね
2024/04/30(火) 11:09:38.32ID:44ehN/wB
入れ替え修行で習得しながら日車には死にたいの?反転術式使えないじゃんとか言ってたのか
2024/04/30(火) 11:15:55.82ID:00TCCE1+
新情報が出るたびに味方側の戦術の無能さが追加されてくし
主人公たちの胸糞悪さも高まっていく
大先生自分大好きなのに自作数週間分すら読み返さないのなんでなん
2024/04/30(火) 12:02:42.66ID:13fKvpUN
自分大好き過ぎてたった今思いついたこれ最高で自分の考えさえ上書きして行く人はいる
それと大先生の場合その「今思いついたこれ」が他者のパクリだから愛着も何もないと言うのもある
2024/04/30(火) 13:08:31.92ID:BZBg3+a3
門外不出の縛りも金でなんとかなるとか掌印の変更とかなんでもあり過ぎてほんとアホ漫画だな
今に始まったことじゃないけど
2024/04/30(火) 13:43:46.05ID:DF1Ilsbr
乙骨はまともだと思ってたのにミゲルラルゥ隠すメリットってなんかあるのかよ
虎杖の日車は死ぬのが怖くないのもサイコパスで性悪発言すぎるし門外不出のものがなんで金で簡単に買収されてるんだよ等々
なんか話が進む度にキャラがみんな馬鹿になってる気がする報連相もろくにとれてない感じだし
2024/04/30(火) 14:55:25.03ID:RfNOIHNh
乙骨は羂索の正体が脳だって知ってるのに不意打ちで脳じゃなくて首を切り落とすガイジだぞ
あれのせいでルール追加する隙ができて天元との同化権が伏黒(宿儺)に移るとかいうやらかしをしてるのに何でまだまともだと思ってたの?
2024/04/30(火) 15:32:08.69ID:E7f3poZ0
考えたら負けなんだろうけど同化の権力授受を
死滅回遊のポイントでなんとかできるの意味不明
同化って最終目的をその手段にすぎない死滅回遊で操作できるの変でしょ
ゲーム内通貨で取締役の地位譲渡してるような腑に落ちなさ
2024/04/30(火) 16:30:11.81ID:bpLEpHSn
今回の掌印の変更、五条ファンへのダメージ以外にどんな意味があったのか
2024/04/30(火) 16:49:12.28ID:iiq3VjSK
作者の人そこまで考えてないと思うよ
2024/04/30(火) 17:09:42.01ID:VHn+aY3e
乙骨「羂索は脳が本体なんだな…首を切り落とすか」
真希「宿儺は心臓が無くても動けるんだな…心臓を狙うか」
お似合いだよこのバカップル
2024/04/30(火) 17:28:07.53ID:Hnlf8qf+
伏黒パパが五条を殺したときはたしか頭もぶっ刺してたよな?
もう訳が分からないよ
2024/04/30(火) 17:34:56.91ID:iiq3VjSK
なんで五条はエヌマ・エリシュで斬られた時に反転術式使わないでボケーっと死んだん?
のアンサーに首やれば反転エネルギーが体にいかなくなるって新設定作っちゃったからね
首を狙うことを強いられているんだよね
違法建築に次ぐ違法建築でこの漫画の設定はどれもこれも破綻しまくりだよ
798マロン名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:37:16.00ID:rywfZpe4
次スレ立てました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1714125252/
2024/04/30(火) 18:44:17.11ID:vvCCrtLy
憂々のご心配なくってどういう理屈なのか分かる人いる?
魂の入れ替えが分かる人がいなければセーフってどういう事か分からないんだが
2024/04/30(火) 18:58:36.90ID:MTpqja1P
>792
それほんと意味わからんよな
死滅自体に無関係な設定を何でゲーム側が操作できるんだ?しかも特定のプレイヤー名指しで効果つけれる
だったら100点使って宿儺を殺すルール追加しとけよ
2024/04/30(火) 18:59:27.91ID:KbuhXguD
そういうの誰もわからないから考えるだけ無駄だよ…なんかそれっぽい事言いたいだけ
大先生日本語の基礎が出来てないから何言ってんのかワカンネ
説明もまともに出来んくせにそれを後からひっくり返すからもう無茶苦茶
ナレで堂々と嘘つくのこの漫画くらいしか知らんわほんと人間性が終わってるしそれ通す編集も終わってる
2024/04/30(火) 19:02:35.91ID:iiq3VjSK
昨日嫌儲にスレ立ってたけどあそこは女とガキがいない板だから正真正銘のフルボッコだったな
才能無いくせに冨樫になりたい願望がキツ過ぎるとかクソミソに叩かれてて笑った
2024/04/30(火) 19:57:44.36ID:ZyAK9+P/
>>799
肉体の姿と魂の姿の不一致はこれまでにもいたから魂側の意思でいくらかは制御出来るのかもと考えてた
でもそうじゃなかったってこと以外は何も分からない
2024/04/30(火) 20:13:39.49ID:oXVkxdpe
なんでもありの後出しジャンケンで辻褄合わせようとして余計に傷口広げてるのバカすぎるだろ
2024/04/30(火) 20:32:12.77ID:iiq3VjSK
伏黒が生きたい!助けて!って必死なら虎杖の魂揺さぶるパンチで宿儺が弱体化するって理論はわからなくもないんだけど
当の本人がもういいんだって捨て鉢になってるのになんで宿儺が弱体化するの?
2024/04/30(火) 20:40:21.85ID:OtypFeBe
諦めてた伏黒を虎杖の説得で立ち直らせるみたいな王道展開描けないの漫画家失格だろ
2024/04/30(火) 20:52:27.35ID:bpLEpHSn
王道を面白く描けないからズラしまくってるんじゃないだろうか
2024/04/30(火) 20:56:56.15ID:MTpqja1P
ケイカツ前までの虎杖は渋谷の虐殺に責任感じて死ぬ気マンマンだったじゃん?
だったら伏黒の身体で宿儺が人殺しまくってるんだから伏黒も死ぬべきだと思うはずじゃない?
何で伏黒は許すの?自分は許せないけど伏黒は許すって何だよ
そりゃ虎杖のせいで伏黒がああなったから伏黒に非は無いし責任は虎杖にあると思うけど
伏黒は巻き込まれただけだから受肉して人殺してても責任は無いから助けたい!てのは都合良すぎ
虎杖が自分の責任を軽くしたい為に伏黒生かしたいだけ
2024/04/30(火) 21:04:54.32ID:/fvwUITR
王道描けない病の漫画家はけっこういるけどここまでヒドいのはいない
2024/04/30(火) 21:10:54.89ID:Hnlf8qf+
虎杖側も宿儺側も後出しじゃんけんばかりなのほんとやばい
そして双方唐突なうえに整合性皆無
敵も味方も体力的な設定も力関係的な設定も破綻しご都合で決定打にならない泥試合
更に後出しなのに双方自滅まがいの失策が続いてての塩試合
解説役がいないから死んだ五条が出張って柄にもない解説をべらべら喋っての死体蹴り
どこまでこの作品を貶めるのかの実験でもしているのだろうか?それとも作者鬱なのか?精神状態がヤバい
2024/04/30(火) 21:18:12.28ID:MTpqja1P
シン陰の門外不出を金でどうにかしたなら高専が金払った側のはずなのに何で冥冥がニッコリしてんのか意味不明
冥冥が貰った側みたいな描写してるけど冥冥がシン陰創設者じゃない限り絶対その反応にはならんでしょ
2024/04/30(火) 21:20:09.51ID:bpLEpHSn
最高に面白い漫画わからんやつはクソとか思ってそうだけどな
2024/04/30(火) 21:21:34.84ID:+5Z48Bre
弟の便利能力ならいくらでも稼げるけどぜんぜん活用してねーな
2024/04/30(火) 21:30:11.90ID:6CuaRKTw
2.5乗だの41秒だの0.000001秒だの99秒だの毎回意味のない数字を出してくるのなんなの?理系ぶってる?
2024/04/30(火) 21:44:38.50ID:O453hBCe
>>811
後出しで実はシン陰の創設者か現最高師範の一族または親族でしたとか案外来るかもよ
冥冥って偽名多分冥色からきてると思うんだよな
あと三輪がシン陰にスカウトされた理由が髪色だけど冥冥って髪色三輪に近い色してるんだよな
2024/04/30(火) 21:56:16.55ID:H8NLD94u
ナレーションが渋谷で0.2秒の無料空所食らった人たちは2ヶ月後に社会復帰するって言ってたから宿儺と裏梅が倒されて1億呪霊阻止されるハッピーエンドは確定なんだよね
2024/04/30(火) 22:08:01.02ID:Nduzj+Wh
宿儺がいようが呪霊になろうがこの世界の日本人なら気にせず普通の社会生活出来るでしょ
2024/04/30(火) 22:14:48.22ID:5Gb1PJYA
首都壊滅で閣僚全滅っぽいのに
真希曰く世間はだいたい平常運転らしいもんな
あの世界の日本人メンタル安定過ぎて負の感情から呪い生まれそうにない
2024/04/30(火) 22:16:10.07ID:0Cy7tdW4
虎杖の中に宿儺がいたから飲み込みと成長が異常に早いなら
高専が憂憂に金積んで頼んで生徒と格上の術師入れ替えてどんどん成長させてけば良かったんじゃね?
3年間も要らないじゃん
憂憂の術式便利すぎて何で今まで全然活用してこなかった?てなるわ
2024/04/30(火) 22:24:43.14ID:ETIFuELR
一応あの入れ代わり風のシーンを描いた時点でどんな効果の術式かは決まってたはずだよな
まるで先週の話出来上がった後に急に思いついたみたいな馬鹿丸出しの展開だけど
2024/04/30(火) 22:34:53.21ID:DF1Ilsbr
>>819
天才肌すぎて人に教えるのが苦手な五条は冥冥に金積んで憂憂を虎杖の修行相手として貸してもらえば良かったんだよな
体術とか基本的なことは五条応用的なことは憂憂みたいにやってれば順平のことも渋谷事変もあそこまでの悲劇なかったのではと思ってしまう
それくらい憂憂マジでドラえもんみたいなやつじゃん
2024/05/01(水) 00:30:13.01ID:mLqxCNoI
>>799
本当に入れ替わってるかは誰にも分からないからセーフって言ってるけど
前のページで本人の許可がないと取り出せないって言ってるから本人同士は入れ替わってること分かってるはずなのに何がご心配なくなのかもセーフの理屈も何一つ分からなくてまじ怪文
2024/05/01(水) 00:55:29.08ID:VSuRkZmE
憂憂の説明は何度読んでも何が言いたいかよくわからん
他人のバースデープレゼントって例えも芯を喰ってなくてかえってノイズだわ
2024/05/01(水) 01:39:06.66ID:fFpsyEZh
そろそろ掴めよ虎杖←このシーンは日下部の体を使って虎杖が何かを身につけようとしてるようにしか読み取れなかったけど、今週の説明は真逆だった
あほくさ
2024/05/01(水) 01:51:55.97ID:8DTWnbep
入れ替わりの答え合わせがあまりにもしょーもなかったな
2024/05/01(水) 06:33:02.09ID:W6yxntOK
>>815
冥冥がシン陰関係者なら本人が簡易領域出来ない時点でおかしいわw
だからもうどう考えてもおかしい設定だし矛盾してないなら作者の説明が必要だな
2024/05/01(水) 09:34:06.17ID:wd+XHIb4
憂のレンタル料を五条からもらってご機嫌って流れじゃないし
冥はなんで嬉しそうなんだ
2024/05/01(水) 10:26:04.36ID:ZCaPLwzt
五条ってマジでどの作戦会議()にもいないのな
じゃあ一ヶ月なにやってたんだ?まぁどうせ負けるから知ったこっちゃないが
2024/05/01(水) 11:49:17.98ID:9yckRLmC
五条作戦に組み込まない事で宿儺に対抗する後詰バフ掛ける無理難題な縛りとか言うんだろう
何でもありって何でもしていいもん何だったけ?と
2024/05/01(水) 12:16:13.71ID:ZxnaeiIL
無量空処の影響のない脳の部位ってなんだよ
2024/05/01(水) 12:26:11.62ID:FH6Ghv5a
五条が性格上タイマンでやりたいってのは分からなくもないが本人不在作戦がありすぎて信用されてない度も上がっとる
2024/05/01(水) 12:39:44.84ID:fW93yJY7
結局五条がある程度何とかしてしまった方が1番整合性が取れたな
ずっと五条に何とかしてもらおうと動いてたキャラ達が
何故か五条が何とか出来なかったパターンばかり思考しているのが
見ててちぐはぐすぎるんだわ
2024/05/01(水) 12:59:12.27ID:VSuRkZmE
宿儺対策はめちゃくちゃしてるのに
もう一つの脅威である(何なら宿儺よりさらに厄介な可能性すらある)羂索対策は階段で雑に済ませてるのは本当におかしい
しかも芸人を投入するだけっていう作戦にもなってない作戦
2024/05/01(水) 13:35:50.91ID:zK/fSF/i
宿儺に乗っ取られた時のことを言及された虎杖のリアクション描かないのもおかしいだろ
まともに人間を描ける作家なら最低でも渋面は描写するはず
2024/05/01(水) 14:50:00.70ID:XoWWATLi
>>824
虎杖の中に日下部が入って呪力操作と簡易領域を叩き込むって話なのに何で日下部の中に入った虎杖鍛えてたんだろうな
まじで大先生大丈夫か?
2024/05/01(水) 18:30:40.66ID:9yckRLmC
日下部が入って呪力操作と簡易領域を叩き込む
虎杖が入って呪力操作と簡易領域使える体で感覚を叩き込まれる
同時にやらせたいのにバラけさせるからゴチャゴチャしてるのか?
2024/05/01(水) 20:49:36.68ID:W6yxntOK
成長も飲み込みも早い虎杖の肉体に日下部が入って感覚を叩き込むって話なのに
準備運動で道着来た日下部の身体投げ飛ばす意味って何だろう?
覚えるのは体術じゃなくて簡易領域や呪力操作だし覚えさせる方は虎杖の身体だし
しかも日下部が虎杖の肉体に感覚を掴ませる側なんだから日下部が虎杖に「そろそろ掴めよ」って言うのも違うよな

今週の説明と過去の描写が全く逆
2024/05/02(木) 00:16:47.08ID:Cslqv7pi
日下部と猪野がこんな最終決戦で出番と役割あるの笑うわ
マジでそんなキャラだったか?
猪野なんて前回ダウン寸前だったのに何で普通に御廚子防いでんの
2024/05/02(木) 01:12:42.10ID:fVMjHplg
^野なんか初登場がどこでどんな立場の人間だったかすらも覚えてない
主人公らとその程度の関係性だったキャラが最終決戦にいるのって違和感がすごい
2024/05/02(木) 09:06:06.57ID:5gU0d0wk
>>838
それな
もうHPMP使い切ったって感じで寝そべって最後の力ふり絞って七海鉈投げた印象だったのに簡易出してんだもん
こういうHPMP使い切った仲間こそ憂憂が回収するもんじゃないのか?
何で死んでからとか瀕死にならないと回収しに来ないの
しかも真希守る為だけに三輪呼ばれてる気がする こいつ何も出来ないから前線不参加って話じゃ無かったのかよ
2024/05/02(木) 10:21:20.07ID:5gU0d0wk
簡易領域で防げるのはあくまで斬撃だけだよな?飛んできた岩は防げないって認識で合ってる?
足が離れると領域解除の三輪は衝撃で飛んできた大岩を避けられない
てことは斬撃食らわずとも体勢崩れるほどの大岩が来たら死ぬし頭に当たっても死ぬ
それを真希が守ってるならともかく真希は三輪の影に隠れてるんだが…
イノタクも同様 岩当たって死ぬんじゃないの?
2024/05/02(木) 13:14:55.00ID:6qEYSYvX
イノタクが御廚子に耐えてる!
胸熱にならないのよ…
みんな簡易領域さっさと学ぶべきだったでしょ
2024/05/02(木) 13:29:41.30ID:Hje32WoQ
なんか勘違いしてるやつ多いけど
簡易領域で必中効果消してるからそもそも斬撃は当たってないぞ?
伏魔御厨子に99秒も保つ簡易領域を使えるのはもう知らん
2024/05/02(木) 13:39:04.81ID:NB2qn6Y2
そもそも必中効果を解除→必中じゃないから中らない!ってのが馬鹿だよなって
2024/05/02(木) 15:27:19.68ID:Cslqv7pi
>>841
なんか飛んできた瓦礫普通に弾いてるように見えるんだよな
簡易領域っていつからバリアみたいになったんだ?っていう
2024/05/02(木) 15:31:07.54ID:1zPyPq5Z
最初のほうで簡易領域の修行やっといたらよかったんじゃ…
2024/05/02(木) 16:36:58.07ID:11gm5+mF
領域の設定も変わったしな
必中じゃ無いから自分より大きい斬撃も当たりませんとか変だろ
真人直哉のならともかく岩とか物理なら当たるんじゃ?
2024/05/02(木) 17:11:44.79ID:Mp7KSigD
>>841
>真希は三輪の影に隠れてるんだが

ああ、あのコマそういう構図なの
煽りでも何でもなく絵がガチャガチャすぎて本気で何描いてるか理解できなかった
2024/05/02(木) 17:27:01.12ID:Mp7KSigD
>>843
必中じゃないから避けなくても命中しないとか頭レジィかよお前
2024/05/02(木) 18:17:30.92ID:5gU0d0wk
三輪って「二度と刀を振るわない」縛りを課したのに何で迎撃スタイルの簡易領域使えてんの?
刀持ってないからフルオート迎撃できないけどどうやって斬撃防いでんの?
それともフルオート迎撃はしない形で簡易領域張ってます(そういう選択できます)って事か
どうせ真希が簡易領域から出られず耐えるだけなら憂愛は三輪投入するんじゃなく
真希退避させれば良かったんじゃないかと
宿儺も宿儺で真希の存在考慮して領域展開したくらいなら虎杖は置いといて
先に三輪の簡易領域崩し優先すれば良かったのに
851マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:58:53.01ID:wJ5JPjGr
考察無駄
2024/05/03(金) 09:54:21.19ID:1F0Qch6k
国外逃亡した元当主はいいとして東堂どこいったんだろ
このキャラほんとに存在したのかな?って思うくらいには消え去ってるが
2024/05/03(金) 10:34:45.73ID:fQ5X9qbU
渋谷以降呪術師組で唯一名前すら出て来ない東堂はお兄ちゃんと立ち位置被るから謎空間送りになりました
でネタになるよな
2024/05/03(金) 12:23:39.15ID:iV7NE/zm
もう刀振れない三輪、主人公と大して親しくない猪野、主人公の知り合いでもないミゲルラルゥまで出てきてんのに東堂がそもそも存在してないかのように一切出てこないのすげえよこの漫画
2024/05/03(金) 13:05:50.11ID:lZY0kci1
東堂って(あと死んでる釘崎も)魂の形を変えられたから再起不能って言われてるけど
自分の魂の形だけでも認識できるようになって変えられれば復帰可能なのよね
特に梃入れもない三輪やイノタクですら宿儺と戦えているのだから
まだ適当な梃入れでどうにでもなる東堂たちが参戦しないのはほんま下々クヲリティーだよねー
2024/05/03(金) 13:40:54.31ID:XVIBw+FY
でも出てきたら糞ムーブして株下げそうだから出ないほうがいいと思う
2024/05/03(金) 13:42:54.74ID:QrIShjBz
東堂にも渋谷から現在までの二ヵ月は存在してるはずなんだけど
前線に出ない狗巻やパンダですら集合してんのに何やってんだろう
入れ替え修行で簡易覚えるなら東堂と入れ替わるとか出番はあったはずだろ、むしろそういうキャラだったじゃん
2024/05/03(金) 14:46:16.56ID:A7KLVpI4
ブギウギがあると話が破綻するから強制排除されただけで今の術式使えない東堂はいてもいいのに
2024/05/03(金) 14:56:35.63ID:Cfkl8Kob
渋谷でカッコいいまま退場できたんだからもう出なくていいよ
再登場させたところでミゲルみたいになりそうだし
2024/05/03(金) 16:18:41.95ID:1F0Qch6k
ミゲルは何したっけ?踊っただけか
東堂は名前すら出てこないもんな
2024/05/03(金) 17:35:16.14ID:sehymgiS
>>850
そもそも刀を使わない(実際持っていない)東堂や五条が同じ構えをして使える時点で意味不明
あれ等は防御主体だろうけどそれにしたって「門外不出の縛り」がこの時点で有名無実だし

ていうか真希を庇ったのは三輪だったのか
あのキャラも出る度に無能ムーブをかますしかしていなかったがそもそも刀を取られた時点で使い物にならないとかいうのが、1年半も在籍していて一切状況変化への対応や応用を学べていない無能ぶり(もしくは学ばせない京都校の不甲斐なさ)が露呈していて酷いものだった
2024/05/03(金) 18:43:42.48ID:3nUPURBv
主人公の能力が全部努力とかじゃなくて他人からの恩恵ってのがなぁ
どこに燃えれば良いのこれ
呪術師は才能って言うけどせめて一つくらいはジャンプ主人公らしく努力の賜物で得たものは無いのか…
まさか成長速度も宿儺のおかげとはなぁ
反転術式は流石に自力で鍛錬して得た技術だと思ってたわ
入れ替わって感覚掴みましたってこれ最初からカンニングしてテストやったみたいでなんか主人公として嫌だ
これでも信者は「虎杖すげー!才能()あるー!血統()ー!」とかって興奮すんのかな
2024/05/03(金) 18:53:40.52ID:iV7NE/zm
>>860
ミゲルも大先生の絵が下手クソなせいで足ダバダバしてただけにしか見えなかったしな
しかも五条に線の動きでは勝てなくとも点の動きでは勝てるらしいのにそれがわかるような描写もなかったし
まじでミゲル何しに来たんだろうな
2024/05/03(金) 19:00:38.39ID:1nGUqKGf
全てが受け身のごっつぁんゴール主人公
2024/05/03(金) 19:03:00.79ID:a7IAEMIz
>>862
主人公だけじゃなくてラスボス×2も他人の技や能力コピー
五条亡き後味方最高戦力のはずの乙骨も他人の技コピー戦術だからな
大先生にとって一番カッコいいイカしてるのがノー努力で他人の成果を掠め取り我が物にして無双することで
それを作品に反映するとこうなるってことなんだろう
2024/05/03(金) 19:03:46.89ID:QrIShjBz
>>862
入れ替えで努力したのは虎杖よりも入れ替わって体に叩き込んだ日下部と反転教えた誰かなんだよな
それも反転なんて治すためにわざわざ痛い思いして怪我作って感覚掴ませたと思うと
入れ替わって教えた側には何もメリット無いんだよ
乙骨も宿儺の指食って強化とか誰も一ヵ月まともな努力積み重ねてないし
カシモはともかく天才日車には簡易反転教えてやれよ…
教えてたら日車の死刑剣で終わってたかもしれないのに作者が日車殺すとクラシンしてたから教えなかったのか?
2024/05/03(金) 19:04:22.52ID:QrIShjBz
しかし成長速度が速い設定の虎杖が反転簡易を覚える→わかる
同じ期間でイノタクが簡易・脹相が簡易反転覚える→???
2024/05/03(金) 19:07:23.30ID:lZY0kci1
元が呪力の無い身体能力が高い人間だったけど
その身体能力も宿儺の指の力だし今発現してる呪力も呪術も宿儺の力で赤血はパクったもの
主人公がガワしか無く能力は全ては他人からパクったものって実に大先生してるじゃぁないか
2024/05/03(金) 19:11:04.34ID:QrIShjBz
>>865
しかもコピー能力の見せ場って能力の持ち主より上手く扱う、出力的に勝るってのが前提だから
作者のオマージュ()も「俺の方が上手く扱って描けてますよ」ってマウント滲み出てる
2024/05/03(金) 19:21:01.22ID:yMtydDaL
主人公と前作主人公とラスボス2人が揃ってコピー系
こんなアホな話を堂々と発表出来るとこだけは唯一無二かもしれない
2024/05/03(金) 19:36:36.67ID:1nGUqKGf
まあ芥見大先生にとってパクるってことは最強の力なわけだから
パクってパクって9000万部
パクリだけで漫画家上位1%に入れちゃうならそらパクるでしょwパクらない奴馬鹿じゃない?って思想に染まって
作中人物もパクリ最強ーwってなってもそれは仕方ないことなんだ
大先生にとってパクリ=人生なんだから
2024/05/03(金) 20:44:34.64ID:A7KLVpI4
とっておきだったイノタクの龍がハンタのゼノのパクリだったのは笑いました
2024/05/03(金) 23:03:28.50ID:QrIShjBz
読み返したら階段で相談してた240話で日下部が三輪は戦闘に参加しないって言ってたんだけど…?
憂憂が真希守れやって勝手に連れて来たのかな
2024/05/03(金) 23:17:30.17ID:J6hju17e
>>872
汚すぎてパクリというにも失礼
2024/05/04(土) 02:00:46.43ID:4ycvPiEs
>>873
多分大先生の中で意味が普通の人と違うんだと思う
三輪は攻撃行動してないから戦闘はしてないとかそんな理由
必中効果を外したら回避行動を一切しなくても絶対に当たらないとか
主人公の指を引きちぎって他人に食わせても人に危害を加えないという縛りには反してないとかそういうのと一緒
2024/05/04(土) 02:11:05.81ID:CNVCQwa7
>>875
無理矢理指を飲ませるのも女の子の首絞めて気絶させるのも
「傷付ける」には当たらない

大先生のこの認識ほんとやべーわ
2024/05/04(土) 02:19:20.91ID:DnJrpVVo
テスト
2024/05/04(土) 02:19:46.43ID:DnJrpVVo
憂憂のあれで入替えできるんなら何で日車に簡易領域教えてやらんかったんだと思ったわ
上の他の人も言ってるけど処刑人の剣で伏黒から宿儺切り離せてただろ
日車も同情できん奴だが完全に犬死なのは流石に気の毒になった
それと宿儺の印は閻魔天印のはずなのに何で五条と同じ帝釈天印なんだ?
芥見マジで過去に自分が描いた話忘れてるだろ
もう真面目にやる気ないんだろうが仮にも金貰ってるプロなんだからそこは割り切って最後まで責任持っててめーの仕事をやり遂げろよ
2024/05/04(土) 04:56:08.40ID:o2nWY7IQ
掌印の変更が罷り通るならもう最初から掌印なんていらないだろ
ルールや条件をねじ曲げてるだけなのにそれを機転が利くとか試合巧者のつもりで描いてそうなんだよな
縛りとか言ってるけどただの屁理屈にしか見えないわ
2024/05/04(土) 05:13:34.01ID:P1tu3h6H
縛りがガバガバすぎる
2024/05/04(土) 05:35:36.76ID:+d5dTzyF
言い訳も無理になってきたから矯正させるためのご都合後付け設定なのが縛りだからな
2024/05/04(土) 09:02:59.83ID:tDj1nIx/
虎杖「(俺は反転も簡易も覚えるけど)日車は死にたいの?」

これがジャンプの主人公として許されるのか
2024/05/04(土) 10:02:30.20ID:5ZM+RsxU
>>882
これが善人(笑)の姿かぁ
2024/05/04(土) 11:31:07.43ID:KQAWH4JF
掌印の変更やるにしてもわざわざ五条の掌印パクらせてるのが性格悪いね
片手でできる印なんて他にもあるのに
2024/05/04(土) 12:11:42.79ID:IUkMDb1t
読み合いしてる中で思考の外からひっくり返すのはかっこいいけど、普通にルール変えるのはダサいね
2024/05/04(土) 14:08:03.24ID:rEXsO0zn
虎杖のそりゃ才能がね…みたいなああいうおふざけいらないわ
日車に対して死にたいの?といい大先生が漫画ヘッタクソなせいで主人公が人の心と空気が読めないろくでなしになってんじゃん
2024/05/04(土) 14:14:03.40ID:+d5dTzyF
高1でパチンコ常連みたいな描写しておいてまともな主人公じゃないわな
2024/05/04(土) 14:27:50.59ID:N3yGNiiF
あれが善人のつもりで作ったキャラだというおそろしさ
2024/05/04(土) 14:29:29.10ID:xE2ltXC7
日車は死にたいの?が
どの口が言ってんだ自分だけ先達から回復防御叩き込まれて才能ある俺は無しかよ土壇場で習得したぞと
恨み言言わなかった日車想像してしまう
2024/05/04(土) 14:40:05.36ID:hKcD4EW+
大先生自分がひねくれた人間だから優しい人とか善人がどういうものか一切解ってないんだろうよ
日下部は優しいとかな
2024/05/04(土) 14:47:47.50ID:E8jHzx/r
日下部優しいとキャラたちに言わせれば言わせるほど
いや日下部別に優しくなくね?という思い強まるばかりだし
優しいと主張するキャラたちの見識疑うまであるし
描写したことが無駄どころかマイナスになるのほんと草
2024/05/04(土) 14:51:41.58ID:+d5dTzyF
不良が捨て猫拾うような展開とはやってることは真逆だからな
こういうのって周りがあいつは優しい奴じゃないと言わせておいて
裏で優しいエピソードをねじ込んで実はいい奴って思わせるものだろ
2024/05/04(土) 15:04:50.86ID:tDj1nIx/
周りに優しいって言わせるんじゃなくて読者が優しいと思う描写を書け
本当に優しかったら刀振るえない三輪を前線に出す計画を受け入れないよ
日下部さんが出れない今真希さんを守るのは私しか居ない!って三輪がでてきたなら熱いけど
そういうの一切描かないから妄想で擁護する信者と優しさエビデンス求めるアンチが争う羽目になる
2024/05/04(土) 15:20:10.49ID:+d5dTzyF
なんか日本人的な感覚とズレているのよね
どの作品でも歴史をコツコツ積み上げて言わなくても読者にわからせる
又は過去のシーンを切り抜いて伏線として出して分からせる
日下部筆頭に歴史が無いのに後で詳しい奴に歴史はこうだったと言わせるやり方は韓国人のセンスっぽい
2024/05/04(土) 15:20:54.57ID:jjfiSTgm
強引にでも優しいエピソードの一つくらい挟めばよかったのにな
どうせパクるだけなんだからいくらでもネタあるんだし
それすらしないでセリフだけで終わりとか
2024/05/04(土) 15:44:53.64ID:rEXsO0zn
優しいと思わせるエピソードもないのに優しい×3を何でぶち込んだんだろうな
その後の話に全く何の影響もないしただ読者を混乱に陥らせただけっていう
2024/05/04(土) 15:55:06.66ID:ozwro/E4
渋谷終わった頃はこれからどんどん面白くなると期待してたんだけどなぁ
2024/05/04(土) 15:56:01.91ID:EmoiV9Ab
私は善人です
私は最強です
私は優しいです
マタニティマークみたいにシールでも貼っとけ!
2024/05/04(土) 17:08:26.13ID:1PkosA3q
一級最強もいらなかったような
2024/05/04(土) 17:21:52.89ID:9VP/+/XS
>>895
未成年でしかも制服着てパチンコ売ってる奴のどこが善人なのかと言ったら
呼び出されたらパチンコの大当たり中でも放り出してノコノコ行くので善人だって言う作者だぞ
優しい表現として他作品パクってもトンチンカンなシーンぱくって読者には伝わらないのが関の山
むしろ渋谷の描写で優しいことをシーンで表現したつもりの可能性もある
この作者の中では優しい=臆病ぐらいの意味の可能性も高いからな
2024/05/04(土) 17:31:03.97ID:MsDTc+FO
あのインタビュー誰が何のためにやってんだよ
2024/05/04(土) 17:31:51.27ID:p2zIKwCA
>>894
正直わかる…あれめちゃくちゃ鬱陶しいんだよね
何なのあの大先生の半島センス
唐突に「実はこうでしたーw」()っていくらやった所で何も伝わってこないし事実もそうはならないんだよ
ただの急に何か言い出したあたおかな人だよいい加減わかれよ
最初は作劇能力が低いだけかと思ってたけど素でそう思ってる?…怖いわ
2024/05/04(土) 17:36:37.23ID:Gzd6XSNj
日下部をなんかいきなり優しいヤツだったことにしたと受け止めてたけど
大先生は感性が一般日本人のそれとズレまくってるから最初から優しいヤツとして描いててアレだった可能性もあるんだよな
2024/05/04(土) 17:51:30.93ID:rEXsO0zn
>>899
1級最強もだから何?って感じだったわ
宿儺にあっという間にやられて後に繋がるようなこと何も残してないし
日下部回に限らずだから何?意味あったの?って話挟むのまじでやめろよ
センスある面白いって思ってんの大先生だけだぞ
2024/05/04(土) 18:14:04.21ID:4ycvPiEs
既に特級最強というか現代呪術師最強が敵に何のダメージも与えられないまま無残に殺された後に
格下の1級最強だから何だというんだでしかないの分かってないんだよな
ミームとして馬鹿にされがちだけど「アイツは四天王の内最弱」ってのは物語の筋として正しくて
一番強い奴が先にやられたら本来その後はお話にならんのよ
特に大先生は集団戦描けないから一番強い奴がやられた後に小物がタイマンかせいぜい2対1で何ができるのかっていう
せめて残り全員同時に襲いかかるとかならまだしも
しかもその最強術師の技を防いじゃったら実はコイツの技ショボくね?と格が落ちることも大先生は分かってない
2024/05/04(土) 18:15:25.29ID:PaECAi4R
>>902
鬼滅の悲しき過去()より上手く描いてるつもりだろうね
2024/05/04(土) 18:16:33.78ID:Tt9p828i
総力戦を演出したいんだろうけど五条死亡〜虎杖覚醒までの間カットしてもなにも問題ない
極論言えば五条戦すらもいらない
2024/05/04(土) 18:27:45.20ID:f9Ac7ZH7
頼むから王道な感じで書いてほしい
王道からずれてもいいけどずらし方がミゲル登場させたり高羽をけんじゃくにあてたり悪い意味で期待を裏切らないで欲しい
2024/05/04(土) 18:56:11.13ID:kmnYBoCv
王道漫画のパクりの詰め合わせなのに王道は大嫌いでズラさずにいられないとか破綻しとるな
2024/05/04(土) 21:22:19.10ID:nkBPcchL
王道から外して世間から一定評価されたの従来のヒロイン像から外した釘崎ぐらいじゃない?
まあそれも一時的評価で釘崎のコピペ女キャラ大量にその後出てきたからこの作者同じタイプの女キャラしか描けないじゃんと手のひら返しされたのは笑ったけど
その後それをネタに散々言われて悔しかったのか麗美や来栖に万と釘崎とは違う恋愛脳キャラ立て続けに出したのは実に分かりやすかった
2024/05/04(土) 21:37:00.18ID:+d5dTzyF
ラスボス枠が特にひどいよな
羂索→お笑いコンビ結成死
宿儺→おめめハートで主人公が覚醒
何がしたかったのか?コレガワカラナイ
2024/05/04(土) 22:05:39.71ID:k50F3/td
ラスボス戦にギャグをひとつまみがジャンプの伝統かもしれんがひとつまみじゃ無いからな
2024/05/04(土) 22:09:47.22ID:FZ8rlDaZ
辻褄合わせするために後付け回想してるはずなのに余計におかしいとこが増えてんのアホすぎる
2024/05/04(土) 22:18:21.02ID:tJXrWN46
緊迫感がないの誰も代わりがいるからかな
しかもガワさえあってりゃ中身はどうでもいいみたいだし
2024/05/04(土) 22:38:28.00ID:rEXsO0zn
死滅と同化を企てた張本人の羂索が志半ばなのに漫才で満足してあっさり退場ってほんとあほくさよ
2024/05/04(土) 22:41:27.18ID:nkBPcchL
せめて日下部優しい枠が伊地知だったらまだ納得できた
敵でありながら子供のミミナナに対しての態度とか見るとね
その伊地知もいきなり五条から一番信用できるとか言われて急にどうしたとなったわ
2024/05/04(土) 23:04:30.92ID:tDj1nIx/
もう皆興味無いんだろうけど今もまだ死滅って続いてるんだよね?
入れ替え修行してた一か月の間も死滅は続いてて非術師もそこから一ヵ月過ごしてたのに何の変化も無いわけ?
シン陰に金積んで交渉した件もシン陰の人々らは今の日本の現状に何も対応する気無しで高専に協力する気も無しなのか?
それなのに金は貰って交渉成立したとか高専以外の組織もクズだらけでずーっと世界観狭すぎるんだよね
2024/05/05(日) 00:27:17.93ID:7ZNSvJWU
米軍とか出して話の規模大きくしてたじゃん
2024/05/05(日) 00:44:54.53ID:NQ1N6ejV
日本や中国のトップが死んだりアメリカ軍が出張ってきたりでスケールでかくはしてるけど
そこだけの描写で終わってるから箱庭的、劇中劇感が半端ないのよね
その他最前線に立てなくてもサポート能力に長けてる呪術師等々参加する人がこれだけしかいないのも変だし
それでいてミゲルみたいなのを参戦させているのは論外過ぎる
2024/05/05(日) 00:53:04.65ID:ijSxos5K
中国のトップって死んだっけ?
2024/05/05(日) 01:10:44.67ID:3Ox+xeGw
新宿~初台と順調に都心を破壊されていってるのに第三者の反応が全くないから緊迫感がないのよね
2024/05/05(日) 01:18:37.49ID:xX2oJ2Se
趣味かなんか
それもエンジョイ勢レベル
2024/05/05(日) 01:34:41.90ID:c8R+WnYR
ていうか米国を始めとした諸外国の介入が現状丸々影響が見られないどころか蛇足でしか無くてカットしても全く支障がない
924マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:54:54.11ID:GwxJMR0n
そろそろこの作品の終盤の形が見えてきた
端的に言って、芥見は空港回で作者としての賭けに出た
その勇気自体は評価できる
しかしこの賭けは失敗した

最終的にはこの賭けの失敗が根本因となってこの作品自体が失敗した

以上の評価はほぼ決定された
2024/05/05(日) 09:20:20.86ID:yL+y2wLB
>>918
名前出した米軍とかアイヌがどうとか五条家の他の人らとかが今全く存在すら描かれてないから言ってるんだよ
名前出せばスケール大きくなるわけじゃないというか名前出したキャラが機能してないからさ
京都校にだってOBは居るはずだし現役高専メンバーだけで最終決戦やってるのが世界観狭いんだよね

最初から北海道も米軍も中国も描いてなくて非術師にも影響無くて宿儺が暴れてるだけなら
上層部が都心にクソデカ帳張って首都直下型地震とか理由付けて非術師逃がせばどうにでもなるけど
あれだけ都心壊しておいて非術師の被害も未だに描写無いし非術師も音や振動でテロでも起きたのかと騒ぐはずでしょ
おかしいはずの部分を描かないで済ましてるんだよね今の所
2024/05/05(日) 09:53:49.11ID:/bt4hG25
ていうか高専出身や他御三家などの術師(加茂家は壊滅ってことで良いのか?)は元より、呪いを観測するとかいう窓なんて完全に名ばかりだよな
最後に出てきたのが映画0の上映特典の冊子の漫画内の役職名止まりだったし、少数派と銘打って少人数で御しやすいようにしたつもりがそれすら全然扱いきれないってただの阿呆だな

>>924
アレ、仲間を花だ何だのと言っておきながら後に花が蹂躙される懸念が微塵もなくて寧ろ蹂躙する側の方を慮る口振りで嗤いが込み上げたわ(笑)
んで冥冥の話によって呑気に南に修学旅行()か〜と益々嗤ったな(笑)
2024/05/05(日) 10:03:47.59ID:2YXhW4E0
もう約束された糞エンドの未来しかないな
編集もずっと放棄してるだろうし
2024/05/05(日) 10:20:59.42ID:eL5OIQur
羂索はほんとに死んだのかと疑うレベルの顛末
2024/05/05(日) 10:35:03.24ID:HSaEYshA
>>928
決着ハッキリ書かないよな
展開に困った時のため敢えてぼかすのは週刊連載漫画の苦肉の策とはいえ
呪術の場合は読者をスッキリさせる気が一切無いのがな
もう終盤だろうにいつまでこんなことやってんだとしか思えん
2024/05/05(日) 10:37:02.44ID:NQ1N6ejV
五条にしろ羂索にしろ他のやられた呪術師にしろ話も絵もプロ失格レベルだから
死んだけど生き返るだろとは別で読者から未だに死んだの?死んでないの?と言われるのよな
2024/05/05(日) 10:45:46.74ID:HSaEYshA
死んだの?もだし(黒井さんみたいに有耶無耶のまま死ぬし)
東堂とか釘崎とかあのキャラどうなったの?も大杉
思いついたら出すんだろうけどその間他キャラが一切気にしないの変です大先生
2024/05/05(日) 11:10:09.70ID:JDDy07tZ
描かないなら描かないでそれをおかしいと感じさせないような違和感のない話運びもう少ししろよって思う
高専以外の術師にしても非術師の現状にしても一言二言挟むだけでも全然違うじゃん
2024/05/05(日) 11:43:13.94ID:5+3B4xTi
大先生に現状をちょろっと言及させてみたところで
より一層なんでそうなる…そうはならんやろ…加速するだけな気もする
真希の「壊滅してるけど世間は特に混乱無し!」みたいに
2024/05/05(日) 16:01:34.81ID:DG6MVUQJ
>>929
何度も言うけど描かないんじゃなくて描けない
この人ならこんな時きっとこういうこと言うだろうな、が想像できないから描けない
逃げ続けてるだけ
2024/05/05(日) 17:20:57.67ID:YEZ8pkq6
ラスボス2人なんて大先生に描けるわけなかったんだよな
宿儺1人だってグダグダなのに
2024/05/05(日) 17:56:41.62ID:NQ1N6ejV
あまりに設定ボロボロになるから逃げ道作るような話しか書けなくなっちゃってるんだよな
それでいて後の言い訳補足みたいなのがいい加減すぎて更に話がボロボロになると言う
だらだらふわっとした話しか作れず面白味がなくなり粗だけが消えずに残ると言う最悪の状態が今
2024/05/05(日) 18:11:23.08ID:CswOK5iM
大先生矛盾とか間違いを指摘されるのすっごい気にしてるけどその割りにそういうミスを減らす努力とかする気はなさそうだよね
自分の書いた漫画を一度読み直す程度のこともやってないでしょ
2024/05/05(日) 18:23:13.27ID:g1hOrK6A
読み返してる
簡易領域の表現は違ったかもなどと後追い巻末コメント(怪文書)出す程度には読み返してる
頭良く思われたいから頑張ってるんだけど、アホすぎて後付けの説明がいつも支離滅裂なのごめんね
2024/05/05(日) 18:39:41.67ID:yL+y2wLB
尻だか腰だかわからんけど身体壊して休載挟んでるなら設定を詰める時間はあるはずなんだよ
何で休載貰いまくってんのに話がグダグダで絵も雑なの?何のための休載なの?
正式に休載挟む宣言する前の原稿落としてた頃よりは線は綺麗になったけど未だに雑なままなの見ると
全く先の展開考えてなくてネーム上げるのが遅いのを身体壊してるせいにしてるだけにみえる
展開だけ考えて設定詰めないまま原稿描き始める(休載挟んでやっと回る)から丁寧に描く余裕もなくて矛盾だらけなのかと
2024/05/05(日) 18:43:55.57ID:yWvcAnZa
今更だけどさ、冥冥の最強バトル世界配信の意味って何だったんだろう
メタ的には羂索に五条の死を知らせるためなのかなって思うけど、作中の意味がほんとうわからない
天変地異じゃないですよ〜ってお知らせ代わり?
なんかもうそんなんばっかりだ
2024/05/05(日) 19:16:53.26ID:yL+y2wLB
>>938
読み返してるんじゃなくてXとかで矛盾を指摘されたり
違うくね?って批判されたりしてる内容に対してお返事してるだけだと思う
自分で気付いてるんじゃなくて読者が気付いて反応したのを見てコメント出してるって感じ
2024/05/05(日) 19:20:45.86ID:eiUOYyqP
>>941
もはやお返事やお気持ち表明する事にしか気持ちがいってないんじゃないかとすら思う
2024/05/05(日) 19:36:02.36ID:w2eVTui2
とにかく頭良く見られたい・独特なセンス鋭い奇才と思われたい
このために漫画を手段としてると言っても邪推じゃないかも
>>940
超絶強くてカッコいい五条と宿儺に全世界が痺れる憧れるゥ!したかったんじゃね
こっちの世界のファイトマネーよりもこの2人なら高額ですよって
大先生の考える粋な演出なので読者には当然意味不明
2024/05/05(日) 19:39:43.51ID:DG6MVUQJ
世界 そもそも呪力が無い
日本 一般人には呪術や呪霊の存在は秘匿されてる

この世界観でPPV50億()稼げると思うのがパク先生クオリティだぞ
これに疑問を持たないバカだけが楽しめる世界だ
俺らには理解できなくて当然
2024/05/05(日) 19:49:23.89ID:NQ1N6ejV
五条が勝ったところで配信のメリット皆無なのに対して宿儺が勝った場合抑圧されていた犯罪者が再び暴れ出すし
宿儺に取り入りたい馬鹿がワラワラ現れるだろうデメリットしかないのよな
五条が封印されて潜んでたやつらがーって話の流れをわざわざやっておいてこれだから始末に負えぬ
2024/05/05(日) 20:04:25.10ID:YEZ8pkq6
非術師は五条宿儺のことなんて誰も知らないだろうし何やってるかだって見えないだろうにこれで金が稼げる興行になると思ってるのほんとアホだよな…
しかも世界の命運がかかってるのにそれを金儲けに利用する倫理観のなさよ
2024/05/05(日) 20:12:10.93ID:yL+y2wLB
非術師がPPVに金払う意味ってある?非術師は呪力視えないから知らん奴同士(しかも片方カイリキー)が
衝撃波で怪我したり治ったりしてるフィクション映像でしかないんだよ?
しかもシャルルやハゼノキが観れてる時点で一人から大した金額取ってないじゃん
つか冥冥が渋谷後に呪術規定変更されたって言ってるけど誰が変更したんだよ…羂索が加茂家操ってくれたの?
こんな描写ばっかだから高専ら応援したくないんだよな 緊張感無い
2024/05/05(日) 22:08:18.91ID:eL5OIQur
弟貸し出したほうが金儲けできそうなくらい便利キャラ
なんだあのお手軽修行
2024/05/05(日) 22:25:32.42ID:q+PiKWL3
BLEACHとかトリコとかジャンプって元看板でもアンケ取れなくなってきたら掲載順落ちるものだったと思うんだけどなんでこれはこんだけ糞展開連発してんのに掲載順高いままなの?
2024/05/05(日) 22:53:06.29ID:g1hOrK6A
昔に比べて掲載漫画全体のレベルがちょっと低いかなと思う
2024/05/05(日) 23:02:23.51ID:YEZ8pkq6
最初から憂憂に頼んで入れ替え修行してれば強く聡い仲間量産出来てたな
高専でチマチマやらなくてもよかったじゃん
2024/05/06(月) 01:35:14.68ID:JDBLntB/
って言うか日下部と憂憂は全滅した時の保険で後方待機していた方がいいだろうな
3級の三輪ちゃんですら1級以上の実力が出せるようになったわけだし
全滅した時次の術師育てるのに必須だろ
ってか何で日下部が適当な言い訳で戦線離脱しないのかが未だにわからんわ
2024/05/06(月) 01:47:48.82ID:FvcM/IT9
日下部が虎杖脹相猪野のうち2人と入れ替わってる以上今回の件で三輪が入れ替わり強化された可能性は無いから
三輪の簡易領域は初登場時から既に宿儺の領域に耐えうるレベルだったことになる
それか元々前線に出る予定じゃないのにこの一か月間必死で簡易のレベル上げたかw
それにしても酷いよな攻撃手段が無い奴を真希のタンク要員にするために前線に連れてくるとか
2024/05/06(月) 02:32:00.42ID:YlEA6EZc
1ヶ月の修行も実際の戦闘も憂憂がいなかったらこれ詰んでたでしょ
便利すぎてバグレベルだよ
何でこれまでも利用してこなかったのとしか言えない
2024/05/06(月) 02:51:07.43ID:3actUrX+
テスト
2024/05/06(月) 02:51:43.83ID:3actUrX+
>>954
ホントこれだよな
七海と釘崎は見殺しにされて狗巻と東堂は片腕と片手をもがれた様なもんだろ
貴重な呪術師の安全を守ろうともしない高専は遊びでやってんのか?
他の漫画家なら三輪が刀を握れなくなった代わりに簡易領域を極めて広範囲の人間や対象物を守れるくらいに強化させる展開描くと思うが
死んだ同級生(メカ丸と真衣)の思いも背負ってみたいな事かけば三輪が宿儺の斬撃耐えられていても納得行くのにさ
2024/05/06(月) 04:04:23.12ID:FvcM/IT9
西宮とかどこ行ったんだよマジで
五条の時はあんなにガヤが居てスポーツ観戦してたのに急に解散すな
現場の奴らが仲間の死にリアクション取れないんだからせめて役目無い奴らにリアクション取らせろよ
2024/05/06(月) 04:23:33.74ID:ZDleyArw
死滅以降クソみてぇなご都合主義舞台装置キャラしかいねえじゃねえか
日車・甘井・カシモ・レジィ・高羽・河童・刀ジジイ
もう挙げたらキリがない
みーーーーーんな都合のいい舞台装置
2024/05/06(月) 04:35:17.52ID:JDBLntB/
憂憂が他の術師に協力してこなかったのはまだわかるのだけど
冥冥にこの裏技的な修行を使ってないのは意味わからんな
冥冥って能力しょぼくて頭打ちになったから一から鍛え直して強くなったってキャラ付けだっただろ?
2024/05/06(月) 07:31:35.68ID:4oTKsaEa
早く終わらせたいからメイン周り以外もう描かなさそう
一番描きたかったお笑い終わったし
気がついたら初期からいるメンバーも御都合舞台装置化してるし、渋谷までの期待値どこいったのか…

粗はあってもおもしろかったし、今後どうなるのかって期待値も高かったし
まぁこの漫画も起承はできても転で転がり落ちて駄目な結になるんだろうな
2024/05/06(月) 08:30:22.53ID:FvcM/IT9
お笑いが好きな人が必ずしも笑いのセンスがあるわけじゃないって身をもって教えてくれた漫画
2024/05/06(月) 09:25:01.71ID:VkmxvzWA
お笑いが好きというより
漫画家なのにお笑いにも感度高いハイセンスな大先生スゲー!目当てでじゃね
黒幕に芸人ぶつけてお笑いバトルするセンスを称賛されたかったんだと思った
2024/05/06(月) 09:31:01.71ID:FvcM/IT9
>>962
うんまぁそうなんだろうね
作中作が面白かったら成り立つけどあの漫才一つも笑えなかったぞ
読んでて恥ずかしかった 小学校の卒業文集でふざけて書いた内容を大人になって読んでうわあああってなる感じ
2024/05/06(月) 09:59:20.44ID:VwynLJqR
以前から大先生のギャグセン高くて好き!って意見は相応にみたからな
そこら辺を間に受けて「俺様のハイレベルなお笑いセンス見せてやるぜ〜!」とイキって出したのがあれなんだ
2024/05/06(月) 11:30:37.31ID:MimQS3WU
そもそも黒幕のボスに当てるような相手じゃないだろ
読者の反応も?って感じで滑ってたし
2024/05/06(月) 11:56:17.78ID:7omv9IjG
どうせフーガ撃っても萎える展開で宿儺有利になるんだろうな
2024/05/06(月) 12:09:07.20ID:SIcZpWWg
高羽がなんで芸人目指したかの掘り下げとかどうでも良かったしあそこでやる必要あったのかまじで疑問
2024/05/06(月) 12:47:44.79ID:VkmxvzWA
>>967
大先生としては誰もやらなかったことやったつもり
それは必要無いしつまらないから誰もやらなかったことである
呪術あるあるだな
2024/05/06(月) 19:51:50.89ID:FvcM/IT9
ラルゥにドッキンドッキンさせられてあの術師から目が離せない!ってなってたのに
次の週でもうラルゥの事忘れてんの草
ラルゥが近くにいる限りあの技使われて虎杖にハメ技やられるんだから最優先で探すべきなのに
それをしないって事はラルゥが退場するのをクラシンしてるから追わないんだろ?
読者はラルゥが最後に隙作ったんだって理解してるけど宿儺と作者はクラシンしすぎ
憂憂といい最終決戦を初見技で乗り切る展開多すぎる その都度通用する術式考えるだけなら誰にでも描けるじゃん
2024/05/06(月) 21:08:37.79ID:ve+OO9SR
コロニー内でもPPV見れるなら伝達要員とかなんで必要だったの
西宮も三輪も無駄に参加する必要1ミリもなくない
2024/05/07(火) 00:16:55.83ID:mAtJ/peE
ふへーふまん
2024/05/07(火) 08:46:16.34ID:oINzJuDj
>>970
上層部どうこうで電気融通出来る結界とか意味わからんかったな
2024/05/07(火) 14:42:46.05ID:yv0PXWDA
死滅回游なんてやらなきゃよかったのにほんと
2024/05/07(火) 17:34:18.99ID:AbVwDIHT
でもあの馬鹿丸出し総則ドーンで大興奮だった信者も悪いよ
2024/05/07(火) 17:44:35.61ID:H0R7UJfG
本人は練ったつもりなんだろうけどホント目茶苦茶だもんな死滅
話の構成もキャラの活かし方も下手くそだし
殆どがもう物語として読んでる人いないでしょ
2024/05/07(火) 17:56:11.98ID:OB0SbU3s
死滅は新キャラは使い捨て既存のキャラも使い捨て残ったキャラに成長も精神的な深堀もなかったからねぇ
1章丸々使って手札の補充は無くただ捨てただけだからマジで意味わからないよな
そして全然手札が足りてないから途中から空中分解して粉々になってる最終決戦を見ている状態は変な笑いしか出ない
2024/05/07(火) 18:39:32.48ID:AbVwDIHT
これデスゲームとして破綻してね?って突っ込まれまくってたけど
信者はそんなのガン無視でグリードアイランド超えるって言ってたからね
都合よく忘れるなよ元信者どもよ
2024/05/07(火) 19:13:55.94ID:H0R7UJfG
どう理解してもゲームとして声律してないのに死滅をつまらないって言うのはルール把握できてない奴だけみたいな事言ってたよね
まあ死滅の酷さはそれだけじゃなかったから最終的にバトルは面白いって逃げたけど
2024/05/07(火) 19:45:43.54ID:HL+DDcDr
GIといえば呪術信者が「冨樫はあれだけ休んでるんだからあれくらい描けて当然だよねw」というとんでもないこと言ってるの見かけたなぁ
大先生はいまや準冨樫級に休んでますが、面白い漫画は描けてますか…?
2024/05/07(火) 20:36:39.80ID:qJYBS47j
そういや禪院編のあと一ヶ月くらい休載してたな
2024/05/08(水) 12:10:37.86ID:7c0/8Oac
次スレ立てるわ
2024/05/08(水) 12:14:41.90ID:7c0/8Oac
エラーで立てられなかった…
申し訳ないどなたかお願いします
2024/05/08(水) 12:50:15.98ID:4oTTqpcX
スレ立て試してきます
2024/05/08(水) 12:56:16.69ID:4oTTqpcX
ダメだわ何回か色々試したけど余所でやってくださいってエラーが出て無理でした
2024/05/08(水) 18:27:49.86ID:DIfMKn1Z
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1715160380/
2024/05/08(水) 18:33:24.22ID:DIfMKn1Z
すんませんageないとID出ないんでスレ立て失敗しました
2024/05/08(水) 19:36:43.27ID:xOpszDxF
自殺教唆発言した爆豪の批判は時々Xで見るけど大量殺人犯の夏油と真希が批判されてるところ見たこと無いな…
2024/05/08(水) 19:39:58.78ID:SEXiC0a+
>>987
そんな事したら信者から総攻撃されるから絶対できない
2024/05/08(水) 19:48:54.12ID:QQMKlSUE
空港がマジで納得いかない
さっき26巻読み返したけどなんか腹立つ
2024/05/08(水) 20:49:53.87ID:isqtRK20
ID有りで立てました

呪術廻戦 愚痴・不満スレ part14

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1715168799/
2024/05/08(水) 21:20:36.88ID:GuQi8PX1
>>990
スレ立て乙です
2024/05/08(水) 21:33:01.32ID:4oTTqpcX
>>990
スレ立て乙です!
2024/05/08(水) 21:48:51.69ID:7c0/8Oac
>>990
スレ立て乙です
ありがとう
>>985も乙でした
2024/05/08(水) 22:27:09.88ID:CWzXste+
>>990
スレ立て乙です
2024/05/09(木) 00:05:26.29ID:DQWhhqT7
>>987
かっちゃんがやったのはイジメだからヤバさが分かりやすいんじゃない?
自分も夏油の大量虐殺よりミミナナを無国籍児にして学校に通わせずに信者にしておきながら家族って言ってる虐待行為の方がヤバく感じるし
2024/05/09(木) 00:19:19.44ID:x4ubMsyl
ミミナナを偏った倫理観の世界に閉じ込めて真っ当な人権を与えないってあの村の住人も夏油もやってること変わらないんだよね
2024/05/09(木) 07:56:29.64ID:avQm3A54
家族と言いながら夏油様呼びしてることを咎めない所が奴隷とご主人様って感じで気持ち悪かった
2024/05/09(木) 08:45:01.43ID:cWRkTe27
でもパパとか言わせたらそれはそれで気持ち悪い
999マロン名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:52:05.63ID:XdMRAh0o
>>989
ほんとこれ
だいたいこれ
やたら絵だけ丁寧なの更に腹立つポイント
2024/05/09(木) 11:03:02.90ID:R4VJ47jO
誰が死のうがなんでもいいから早く終わってくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 11時間 56分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況