【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20~30年前?
【掲載誌・単行本サイズ】 文庫本で4巻か5巻ぐらいまで読んだので、それなりの連載期間があったと思います。
【ジャンル】 ハートフルコメディー?
【絵柄】 レディースコミックほど線が細くない感じ(うろ覚え)割としっかり目の筆圧
【内容】 大財閥の3女と結婚したサラリーマン(主人公)だったが
ハネムーンの間に一夜にして大財閥が潰れて収入ゼロになる。
1人で嫁の母親・姉二人・犬一匹を養うことになる。(義父が出てこなかったので、最初で亡くなったのかも?)
そこから貧乏生活になじめない義理家族がおこすドタバタコメディーって感じです。

〇最初に勤めていた会社でボーナス(?)が出て、どう使うか相談いていたのに、義理母に象牙の印鑑を買われて無くなるエピソードがあった。
〇主人公が会社をやめて、漬物問屋をはじめるが、漬物の仕入先とひと悶着あり、
 信頼を得ながら美味しい漬物を卸してくれることになったが、何かの問題があって知り合いに事業を渡す
〇飼犬のTシャツを作って売ろうとする・・・あたりまで読んだと思います。

母親・・・家の格式を重んじて、貧乏生活でも凛とした人。主に和服
義理長女・・・あんまり覚えてません 和服だったような? 目が細くて冷たい雰囲気?
義理次女・・・けっこう気が強く活動的 洋服 婚約者がいてそれ関係でもエピソードがあったような。
三女(嫁)・・・割と常識的に主人公を支える。 あんまり主義主張しない感じで常に主人公の味方。
犬・・・大型犬の白地に黒ぶちの犬(101匹わんちゃんっぽい感じ)

上でも書いたのですが、まだ探してます。わかる方いたらお願いします。