!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を先頭に1行追加してください
ここは原作議論スレです
★漫画(原作)のみ
アニメや劇場版は考察の対象外です。
また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
ドラゴンボール超は考察の対象外です
★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
・「妄想」 「厨」
・「w」の使用
・純粋ブウに関する話題
・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。
★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。
★次スレは>>970が立てて下さい。
前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1677772030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!265
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん (アウアウウー Saef-jV29)
2023/04/21(金) 09:12:53.26ID:5FSzWpfDa360マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/04/30(日) 09:36:39.58ID:EVl3hADr0 >>359
それぐらいの出るからには勝ちたいな優勝したいなぐらいの意気込みなら全然わかる
だから鍛えなおしてるんだもんね
別に優勝しなきゃ絶対にだめだ、なにが何でも優勝だみたいなもんではないよね?って事が言いたかっただけなんだ
それぐらいの出るからには勝ちたいな優勝したいなぐらいの意気込みなら全然わかる
だから鍛えなおしてるんだもんね
別に優勝しなきゃ絶対にだめだ、なにが何でも優勝だみたいなもんではないよね?って事が言いたかっただけなんだ
361マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 10:08:22.49ID:KL5BSMUv0 あれ鍛え直すというよりはベジータに指摘されてた鈍った体のコンディション作りの為でしょ
最初から超サイヤ人状態で悟天が投げる石にビックリしてるぐらいだし、悟天も超サイヤ人だったとはいえ、普段から鍛えてれば何でもなかったはずだ
実際直ぐなれていたし
つまりベジータの指摘通り相当体が鈍ってた証拠
そんな状態で僅か1ヶ月の間に精神と時の部屋の過酷な環境で作り上げた肉体コンディションを取り戻すのは不可能でしょ
ベジータみたいに重力室使ってたわけでもないし、ピッコロみたいに地道に修行続けてたわけでもない
そんな状態で修行続けてたベジータや悟空相手に勝つ自信があったのか疑問だし、出来れば優勝したいと言ってたのはチチに学校休学をお願いするための口実だったと思うけどね
ピッコロは面白そうだと言って参加してたから、7年の地道な修行で超1レベルになら互角に闘える自信を持っていた
つまり超1悟空レベルまで腕を上げ、7年前の悟空や悟飯の超1になら勝てる自信があった
最初から超サイヤ人状態で悟天が投げる石にビックリしてるぐらいだし、悟天も超サイヤ人だったとはいえ、普段から鍛えてれば何でもなかったはずだ
実際直ぐなれていたし
つまりベジータの指摘通り相当体が鈍ってた証拠
そんな状態で僅か1ヶ月の間に精神と時の部屋の過酷な環境で作り上げた肉体コンディションを取り戻すのは不可能でしょ
ベジータみたいに重力室使ってたわけでもないし、ピッコロみたいに地道に修行続けてたわけでもない
そんな状態で修行続けてたベジータや悟空相手に勝つ自信があったのか疑問だし、出来れば優勝したいと言ってたのはチチに学校休学をお願いするための口実だったと思うけどね
ピッコロは面白そうだと言って参加してたから、7年の地道な修行で超1レベルになら互角に闘える自信を持っていた
つまり超1悟空レベルまで腕を上げ、7年前の悟空や悟飯の超1になら勝てる自信があった
362マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 10:16:46.29ID:KL5BSMUv0 悟飯が家計状況が厳しくなってた事は知っていただろうし、賞金の話でチチを釣ろうとしてたのは会話からも明らか
何故かというとセルを倒した後はチチが悟空に言ってた様に拳法やめさせて、7年間勉学に励んできたから、今更拳法再開する事を許してくれるか不安だったからだ
実際賞金釣りが成功してホッとしてたし、悟飯の中で5位までには入れるだろうから、悟空と一緒に賞金は稼げるなと思ってたのだろう
何故かというとセルを倒した後はチチが悟空に言ってた様に拳法やめさせて、7年間勉学に励んできたから、今更拳法再開する事を許してくれるか不安だったからだ
実際賞金釣りが成功してホッとしてたし、悟飯の中で5位までには入れるだろうから、悟空と一緒に賞金は稼げるなと思ってたのだろう
363マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 10:22:12.45ID:KL5BSMUv0 超サイヤ人なしなら界王神除けばピッコロがぶっちぎりだけど、ベジータは悟空しか眼中にないから気にしてない
いざピッコロと当たったとしても、ノーマルで勝てないと分かれば結局超サイヤ人になってるし、ピッコロがそんな勝ち方は望まない
いざピッコロと当たったとしても、ノーマルで勝てないと分かれば結局超サイヤ人になってるし、ピッコロがそんな勝ち方は望まない
364マロン名無しさん (ブーイモ MM8f-tNTL)
2023/04/30(日) 10:47:11.47ID:AAnCcYTmM キビト相手に超サイヤ人ニまで見せる必要なかったのに「超サイヤ人を更に超えた超サイヤ人にまでなってあげましょうか」と言って見せたのは、超サイヤ人ニは僕だけがなれる姿ですよみたいな自信の表れだと思うんだよね
実際その時の悟飯にイキリ顔が見られるし
そんな有利な超サイヤ人ニを捨てる条件を自ら提案するという事は優勝確率が下がる事でもあるから、本当に何がなんでも優勝を狙っていたとは到底思えない
あれは賞金を餌に学校休学を許してもらうための口実と見るのが自然だろう
5位まで賞金が出るから悟空と一緒に枠内に入ればいいと軽く考えてただけだろう
悟飯の中では賞金より学校生活を優先してたのは明らか
実際その時の悟飯にイキリ顔が見られるし
そんな有利な超サイヤ人ニを捨てる条件を自ら提案するという事は優勝確率が下がる事でもあるから、本当に何がなんでも優勝を狙っていたとは到底思えない
あれは賞金を餌に学校休学を許してもらうための口実と見るのが自然だろう
5位まで賞金が出るから悟空と一緒に枠内に入ればいいと軽く考えてただけだろう
悟飯の中では賞金より学校生活を優先してたのは明らか
365マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 11:02:23.44ID:A/4uIdd7a >>363
チビ2人と違って「なぜ悟飯が超化禁止を提案したか」はちゃんと理解できてるし、ブウ編だと何だかんだ甘くなってるのにいざとなれば破って迷惑かけるつもりで口約束なんかするか?
悟空しか眼中にないからこそ他の奴らには勝てる前提だろうし、ピッコロに当たったからって「オイコラッ本当なら俺の方が強いんだから棄権しやがれ」と言うとでも思ってるのか
どっちもプライドの高いベジータのイメージとは相当かけ離れてるような気がするけど…
チビ2人と違って「なぜ悟飯が超化禁止を提案したか」はちゃんと理解できてるし、ブウ編だと何だかんだ甘くなってるのにいざとなれば破って迷惑かけるつもりで口約束なんかするか?
悟空しか眼中にないからこそ他の奴らには勝てる前提だろうし、ピッコロに当たったからって「オイコラッ本当なら俺の方が強いんだから棄権しやがれ」と言うとでも思ってるのか
どっちもプライドの高いベジータのイメージとは相当かけ離れてるような気がするけど…
366マロン名無しさん (ブーイモ MM8f-tNTL)
2023/04/30(日) 11:19:40.58ID:AAnCcYTmM ベジータは正体がバレても構わないし、約束を守るというより条件が同じならまあいいぜみたいなノリでしょ
ピッコロと当たって勝てないと分かれば超サイヤ人になるよ
そもそも周りの迷惑考えるぐらいの奴なら悟空と戦いたいだけの理由で観客を巻き込む騒動を起こしたりはしないでしょ
ピッコロと当たって勝てないと分かれば超サイヤ人になるよ
そもそも周りの迷惑考えるぐらいの奴なら悟空と戦いたいだけの理由で観客を巻き込む騒動を起こしたりはしないでしょ
367マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 12:10:25.86ID:Z1dGxJNxa >>366
素のままだと出来ないからバビディの術にかかったんだぞ
素のままだと出来ないからバビディの術にかかったんだぞ
368マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 12:35:32.67ID:QsgJzsRiM >>364
イキリ顔は超2は精神と時の部屋で慣らしたわけじゃないから普段より荒っぽくなるだけだぞ
悟空ベジータが超2になれることは知らなかっただろうけど
「おとうさんたちは超サイヤ人を更に超えた状態で闘ってるんだ」の時にそれほど意外そうでもなかったからなれてもおかしくないぐらいには予測してたんじゃね
イキリ顔は超2は精神と時の部屋で慣らしたわけじゃないから普段より荒っぽくなるだけだぞ
悟空ベジータが超2になれることは知らなかっただろうけど
「おとうさんたちは超サイヤ人を更に超えた状態で闘ってるんだ」の時にそれほど意外そうでもなかったからなれてもおかしくないぐらいには予測してたんじゃね
369マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 12:50:48.52ID:9h6V9C3oM >>363
悟空しか眼中にないわけじゃない
元々は悟飯が出るなら出ると言ったから悟空だけでなく悟飯とも戦いたい気持ちはある
ピッコロだって正体がバレるのがまずいのは理解してるからカメラを全て壊したわけでノーマルで戦うことは仕方ないとわかるはず
悟空しか眼中にないわけじゃない
元々は悟飯が出るなら出ると言ったから悟空だけでなく悟飯とも戦いたい気持ちはある
ピッコロだって正体がバレるのがまずいのは理解してるからカメラを全て壊したわけでノーマルで戦うことは仕方ないとわかるはず
370マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 13:16:59.74ID:0vt7opTS0371マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 13:19:58.65ID:9h6V9C3oM 悟飯だってチチのいないところでの独り言で出るからには優勝したいと言ってるわけだから優勝を狙っているのは悟飯の偽らざる本音
賞金の話はチチを説得する材料ではあっても休学してまで修行を選んだのはそれだけ本気だった証拠
実際に優勝出来るかはともかく最低限ノーマルでもピッコロに勝てる自信がないと優勝は無理
ちなみにピッコロも7年間で強くなったとわかる描写はおろか修行を続けていたとわかる描写もない
賞金の話はチチを説得する材料ではあっても休学してまで修行を選んだのはそれだけ本気だった証拠
実際に優勝出来るかはともかく最低限ノーマルでもピッコロに勝てる自信がないと優勝は無理
ちなみにピッコロも7年間で強くなったとわかる描写はおろか修行を続けていたとわかる描写もない
372マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 13:30:16.55ID:9h6V9C3oM373マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 13:32:43.08ID:0vt7opTS0 出来れば優勝したいと独り言で言ってた時はまだ超サイヤ人抜きでは考えてない
考えてたなら、ベジータにその場で提案してるでしょ
悟飯の修行目的は鈍った体のコンディション作りのため
そもそもベジータの指摘通り7年前よりパワーが下がってるんだから、修行で更に伸ばすというより、勘を取り戻すので精一杯と考えた方が現実的
ある意味7年前の自分に自信持ってた表れでもあるな
考えてたなら、ベジータにその場で提案してるでしょ
悟飯の修行目的は鈍った体のコンディション作りのため
そもそもベジータの指摘通り7年前よりパワーが下がってるんだから、修行で更に伸ばすというより、勘を取り戻すので精一杯と考えた方が現実的
ある意味7年前の自分に自信持ってた表れでもあるな
374マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-tNTL)
2023/04/30(日) 13:40:41.61ID:0vt7opTS0 優勝しなくても5位までなら賞金出るし、出来れば優勝したいというのはあくまで願望であり、家計を助けるためでもある
本音は「優勝出来ると決まったわけじゃ」だから、何がなんでも優勝してやると意気込んでいたわけじゃないし、最初から超サイヤ人無しを提案なんかしない
学校休学してトレーニングしたのも、まずは鈍った体をどうにかしないと話にならないから当然の事
何がなんでも優勝するためにトレーニングしてるなら、最初からビーデルに付き合ったりはしない
本音は「優勝出来ると決まったわけじゃ」だから、何がなんでも優勝してやると意気込んでいたわけじゃないし、最初から超サイヤ人無しを提案なんかしない
学校休学してトレーニングしたのも、まずは鈍った体をどうにかしないと話にならないから当然の事
何がなんでも優勝するためにトレーニングしてるなら、最初からビーデルに付き合ったりはしない
375マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 13:48:12.99ID:9h6V9C3oM 平穏に暮らしたくて正体を隠してる以上、武道会で超化してはいけないなんて考えるまでもなくわかること
悟飯がノーマルだとピッコロより劣るとして超化禁止だと理解していない上で優勝を狙うと言ったなら悟飯はただのアホになる
悟飯がノーマルだとピッコロより劣るとして超化禁止だと理解していない上で優勝を狙うと言ったなら悟飯はただのアホになる
376マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/04/30(日) 13:54:46.91ID:EVl3hADr0 そもそも悟飯がうっかりしてただけの話でしょ
377マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 13:58:13.35ID:9h6V9C3oM そうやってキャラクターを陥れないと成立しない理論の時点でね
378マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 14:01:53.42ID:9h6V9C3oM ビーデルに付き合ったりしないというかそもそもビーデルに弱みを握られてる以上は付き合わざるを得ないわな
379マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/04/30(日) 14:02:41.09ID:0vt7opTS0 超サイヤ人になったらいけないと分かってるなら
修行の時に変身する必要なんてないじゃん
つまり超サイヤ人禁止を決めたのは大会当日だと考えるのが一般的
修行の時に変身する必要なんてないじゃん
つまり超サイヤ人禁止を決めたのは大会当日だと考えるのが一般的
380マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/04/30(日) 14:03:20.40ID:EVl3hADr0 いや?何かの説と違って悟飯の強さは変わらんけど
381マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/04/30(日) 14:11:07.50ID:0vt7opTS0 ビーデルのお陰で半月ぐらい潰されてるし、弱みを握られてると言っても
ちゃんと大会に出る約束はしてるんだから、本気で優勝する気なら
流石にイライラしてくるでしょ
つまり残り半月もないぐらいでも危機感ないのは、それだけの期間で何とかなる要因があったという事
要は体の鈍りさえなくして、コンデションをよくしておけば十分だと考えてたから
それだけ自分に自信があったという事
ちゃんと大会に出る約束はしてるんだから、本気で優勝する気なら
流石にイライラしてくるでしょ
つまり残り半月もないぐらいでも危機感ないのは、それだけの期間で何とかなる要因があったという事
要は体の鈍りさえなくして、コンデションをよくしておけば十分だと考えてたから
それだけ自分に自信があったという事
382マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/04/30(日) 14:13:14.45ID:0vt7opTS0 どちらにしても超サイヤ人なしなら超1悟空に匹敵するピッコロがぶっちぎりなのは確定
だけど実際やれば間違いなく変身してるから
だけど実際やれば間違いなく変身してるから
383マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 14:22:36.75ID:9h6V9C3oM 一般的な別にいいだろ君来たね
相手にしないのが1番だわ
相手にしないのが1番だわ
384マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/04/30(日) 14:34:47.18ID:EVl3hADr0 いや、優勝縛りゲーミング君も大概やけど
どっちもいてない時はそこそこ普通やったのにもう終わりやな
それ以外の人お疲れさまでした
どっちもいてない時はそこそこ普通やったのにもう終わりやな
それ以外の人お疲れさまでした
385マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 14:48:33.84ID:KSScI3aYa まあ結局セルジュニアは遊んでるしピッコロはヤムチャよりタフだしセルもベジータトランクスと違いピッコロの名前は挙げてませんから
はいおしまい
はいおしまい
386マロン名無しさん (ワッチョイ 1710-IScu)
2023/04/30(日) 14:55:09.69ID:W41oS0Gj0 ピッコロは少年御飯ブウ編王子のすぐ下ぐらいだろ
387マロン名無しさん (ブーイモ MM8f-tNTL)
2023/04/30(日) 15:52:40.51ID:MghPgGGQM 決まったな
セルゲームピッコロはセルジュニアクラス
ブウ編ピッコロは超1悟空クラス
皆さんお疲れ様でした
やはり我輩の予想通りでした
チャンチャン
セルゲームピッコロはセルジュニアクラス
ブウ編ピッコロは超1悟空クラス
皆さんお疲れ様でした
やはり我輩の予想通りでした
チャンチャン
388マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:29:46.09ID:QsgJzsRiM389マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:40:33.64ID:QsgJzsRiM 820マロン名無しさん2023/03/01(水) 12:38:23.24ID:???
>>811-812
>>818の動画何度も見てください
セルは悟飯を怒らすための演出目的でセルジュニアを利用してるわけ
ピッコロをいつでも倒せるぐらい力の差があるなら、少し攻撃強めてダウンさせれば済む話
大好きなピッコロがダウンして痛ぶられる姿見せられれば、こんな効果的な演出はないからな
「オラオラ 早く真の力を見せんとピッコロが死んでしまうぞ」
みたいにね
それが出来なかったのは二人の実力が拮抗していたからだという超簡単な話
821マロン名無しさん2023/03/01(水) 12:40:20.51ID:???
>>819
>>818の動画何度も見てください
サイヤ人にしか踏み込めんなんてのはベジータが勝手に言ってる事で根拠はありません
>>811-812
>>818の動画何度も見てください
セルは悟飯を怒らすための演出目的でセルジュニアを利用してるわけ
ピッコロをいつでも倒せるぐらい力の差があるなら、少し攻撃強めてダウンさせれば済む話
大好きなピッコロがダウンして痛ぶられる姿見せられれば、こんな効果的な演出はないからな
「オラオラ 早く真の力を見せんとピッコロが死んでしまうぞ」
みたいにね
それが出来なかったのは二人の実力が拮抗していたからだという超簡単な話
821マロン名無しさん2023/03/01(水) 12:40:20.51ID:???
>>819
>>818の動画何度も見てください
サイヤ人にしか踏み込めんなんてのはベジータが勝手に言ってる事で根拠はありません
390マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:41:40.58ID:QsgJzsRiM391マロン名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/46S)
2023/04/30(日) 16:41:46.98ID:0cXKocOs0 キラーノvsブラックフリーザならばどちら強い?
392マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:43:03.08ID:QsgJzsRiM393マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:44:33.94ID:QsgJzsRiM 834マロン名無しさん2023/03/01(水) 13:02:18.44ID:XJcDZ7F0
>>821
ここは原作スレだから動画の意味はない
根拠としてこのベジータの台詞以降セルゲーム、ブウ編と戦力として活躍したのは基本的にサイヤ人のみ
結果論だとしてもベジータの台詞は正しいと言わざるを得ない
あとベジータ親子はセルからもベジータやトランクスでは強くなったとはいえ…やベジータやトランクスでやっと互角の戦いだというようにちゃんと評価されてる
ベジータ親子はまだセルも戦う相手として意識はしているがピッコロはもはや眼中にもない証拠
837マロン名無しさん2023/03/01(水) 13:07:51.00ID:???
>>834
>>818の動画を何度も見てください
ピッコロとは決着ついてたけど、ベジータトランクスは更なるパワーアップを期待して逃したから多少意識してただけの事
本当はピッコロも同じくらい強いのは見てたけど、セルジュニアと互角程度の力しかない連中なんてどうでもいいが、とりあえずベジータトランクスに先に目をやったらセルジュニアと互角に戦ってるなと言っただけのこと
ワザワザピッコロの事まで言及する必要がなかった
>>821
ここは原作スレだから動画の意味はない
根拠としてこのベジータの台詞以降セルゲーム、ブウ編と戦力として活躍したのは基本的にサイヤ人のみ
結果論だとしてもベジータの台詞は正しいと言わざるを得ない
あとベジータ親子はセルからもベジータやトランクスでは強くなったとはいえ…やベジータやトランクスでやっと互角の戦いだというようにちゃんと評価されてる
ベジータ親子はまだセルも戦う相手として意識はしているがピッコロはもはや眼中にもない証拠
837マロン名無しさん2023/03/01(水) 13:07:51.00ID:???
>>834
>>818の動画を何度も見てください
ピッコロとは決着ついてたけど、ベジータトランクスは更なるパワーアップを期待して逃したから多少意識してただけの事
本当はピッコロも同じくらい強いのは見てたけど、セルジュニアと互角程度の力しかない連中なんてどうでもいいが、とりあえずベジータトランクスに先に目をやったらセルジュニアと互角に戦ってるなと言っただけのこと
ワザワザピッコロの事まで言及する必要がなかった
394マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 16:47:12.21ID:QsgJzsRiM こんな子だからね
相手にするだけ無駄
相手にするだけ無駄
395マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 18:31:08.67ID:kt8TXcYja このご時世にこんなスレで一人称がワガハイってのも相当だな
別にいいだろ君と同一人物なら相当やばいし別人だとしたらそれはそれである意味もっとやばい
別にいいだろ君と同一人物なら相当やばいし別人だとしたらそれはそれである意味もっとやばい
396マロン名無しさん (ワッチョイ 9f50-zK5j)
2023/04/30(日) 20:12:33.31ID:V6hVjrmP0 セルジュニアが遊んでいるというがそれは相手のタフさも含めた力量に合わせてギリギリ死なない程度に痛めつけてるという事
クリリン達とピッコロの力量差がどうであろうとタフであろうとセルジュニアの範疇未満であれば結果は同じになるところ結果としてピッコロは立っている
遊んでいるという事を主張するならじゃあ何故クリリン達は死にかけてるの?って事になるピッコロもセルジュニアに遥かに劣る実力なら相手の力量に対する加減の割合がピッコロだけ低いという事になり都合の良い手加減と言われる事になる
クリリン達とピッコロの力量差がどうであろうとタフであろうとセルジュニアの範疇未満であれば結果は同じになるところ結果としてピッコロは立っている
遊んでいるという事を主張するならじゃあ何故クリリン達は死にかけてるの?って事になるピッコロもセルジュニアに遥かに劣る実力なら相手の力量に対する加減の割合がピッコロだけ低いという事になり都合の良い手加減と言われる事になる
397マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/04/30(日) 20:29:59.41ID:WDxm3D7gM そもそもそのセルジュニアの範疇というのが一切不明だからな
ピッコロが第2セル級だとしたらワンパンだとか言ってたがまずセルジュニアが第2セルを一撃で倒せる根拠がどこにあるんだという話だし
ピッコロが第2セル級だとしたらワンパンだとか言ってたがまずセルジュニアが第2セルを一撃で倒せる根拠がどこにあるんだという話だし
398マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 21:15:47.99ID:7Pt8swNFa >>396
手加減の基準が気の大きさで測れない耐久性準拠である根拠はどこ?
「○○発でギリギリ死なないぐらいダメージ与えよう」とか質面倒なこと考えず単に弄んでるだけならやられるまでの攻撃数はタフさ次第で同じ結果にならない可能性あるよね
手加減の基準が気の大きさで測れない耐久性準拠である根拠はどこ?
「○○発でギリギリ死なないぐらいダメージ与えよう」とか質面倒なこと考えず単に弄んでるだけならやられるまでの攻撃数はタフさ次第で同じ結果にならない可能性あるよね
399マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/04/30(日) 21:20:16.68ID:7Pt8swNFa というかベジータと違い一方的にやられてた様子しかない悟空は一時的にダウン取られてただけでまた普通に立ち上がったり瞬間移動使えるぐらいの体力残ってたんだけど、これは悟空が地球人よりタフだった以外にどう理由つけるの?
400マロン名無しさん (ワッチョイ 572c-c4IH)
2023/04/30(日) 23:13:37.03ID:leHHvR1f0 悟空普通に仙豆で復活したのかと思ってたけど他のダウンしてる仲間と違って仙豆もらってるところ描かれてないね
もしかして食べてないの?
もしかして食べてないの?
401マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 23:23:52.07ID:QsgJzsRiM 812マロン名無しさん2023/03/01(水) 10:48:58.12ID:???
そういえば前は「悟飯を覚醒させるためにはダウンさせて追い詰めないと」とか言ってた気がするけど遊びよりそれを早く遂行しようと思うほど律儀な奴らなら動けないクリリンは一旦放っといてベジータトランクスを集団リンチで早いとこ沈めるよね
なんならセルに「殺してしまえ」って言われるより先に殺しちゃうよね
813マロン名無しさん2023/03/01(水) 10:53:59.74ID:???
>>812
うるさいバカ
どうでもいいだろそんな細かいところは
814マロン名無しさん2023/03/01(水) 10:55:01.12ID:???
えぇ…
そういえば前は「悟飯を覚醒させるためにはダウンさせて追い詰めないと」とか言ってた気がするけど遊びよりそれを早く遂行しようと思うほど律儀な奴らなら動けないクリリンは一旦放っといてベジータトランクスを集団リンチで早いとこ沈めるよね
なんならセルに「殺してしまえ」って言われるより先に殺しちゃうよね
813マロン名無しさん2023/03/01(水) 10:53:59.74ID:???
>>812
うるさいバカ
どうでもいいだろそんな細かいところは
814マロン名無しさん2023/03/01(水) 10:55:01.12ID:???
えぇ…
402マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 23:25:27.86ID:QsgJzsRiM 377マロン名無しさん2023/02/20(月) 15:03:58.41ID:???
亀仙人の台詞はアニメオリジナルだったか
失礼
ただどう見てもジャッキーに手を出させる事なく負けた時と比べるとジャッキーの方がミイラ君より強く見える
クリリンがナッパの攻撃を1回避けたのとは違って、ヤムチャは接近戦でミイラ君が繰り出す攻撃をどうにか避けてた
しかもそれを見た亀仙人が「速い」と言ってたし
ヤムチャの卑怯な手に怒ったミイラ君の攻撃もガードしたりはしてるし、まったく見えないわけではなかった感じ
ダメージの蓄積で動きが鈍って避けきれなくはなったけど
実力はジャッキーの方が上だと思う
そのジャッキーと互角に戦った悟空では勝てないと言ってたのは真っ赤な嘘で、体が鈍って動体視力が落ちてた可能性が考えられる
474マロン名無しさん2023/02/22(水) 06:37:26.47ID:???
まだナッパの事やってたのか
戦闘力4000 タフさ8000
これで答え出てる
ベジータの捉えられない相手ではないは真っ赤な嘘
悟空のキリがない発言も真っ赤な嘘
ナッパが動きを捉えたのは単に上空を飛んでいた悟空を目撃したようなもの
ブルマだってナメック星で空を飛んでいたフリーザ軍を目撃してただろ
それと同じ事
亀仙人の台詞はアニメオリジナルだったか
失礼
ただどう見てもジャッキーに手を出させる事なく負けた時と比べるとジャッキーの方がミイラ君より強く見える
クリリンがナッパの攻撃を1回避けたのとは違って、ヤムチャは接近戦でミイラ君が繰り出す攻撃をどうにか避けてた
しかもそれを見た亀仙人が「速い」と言ってたし
ヤムチャの卑怯な手に怒ったミイラ君の攻撃もガードしたりはしてるし、まったく見えないわけではなかった感じ
ダメージの蓄積で動きが鈍って避けきれなくはなったけど
実力はジャッキーの方が上だと思う
そのジャッキーと互角に戦った悟空では勝てないと言ってたのは真っ赤な嘘で、体が鈍って動体視力が落ちてた可能性が考えられる
474マロン名無しさん2023/02/22(水) 06:37:26.47ID:???
まだナッパの事やってたのか
戦闘力4000 タフさ8000
これで答え出てる
ベジータの捉えられない相手ではないは真っ赤な嘘
悟空のキリがない発言も真っ赤な嘘
ナッパが動きを捉えたのは単に上空を飛んでいた悟空を目撃したようなもの
ブルマだってナメック星で空を飛んでいたフリーザ軍を目撃してただろ
それと同じ事
403マロン名無しさん (オイコラミネオ MM6b-fitb)
2023/04/30(日) 23:26:58.24ID:QsgJzsRiM 478マロン名無しさん2023/02/22(水) 07:55:15.01ID:???
ナッパの本領発揮も真っ赤な嘘
ベジータは本当は文句言ってただけなんだけど
まんまと乗せられたナッパが「よーし 冷静になった俺は強いぞ」と思いこんでしまっただけだ
間が悪いことに、その時の悟空は舐めプ全開で油断しまくってたもんだから、多くの読者を勘違いさせてしまった
ナッパ過大評価の原因は悟空の油断が原因
賢明な読者だけ気がついてた
これで完全決着や
さあー次次
502マロン名無しさん2023/02/22(水) 14:58:22.23ID:???
みんな悟空が役者だという事忘れてる
クリリンに尻尾握られて弱ったフリしたり
マジュニアの連続エネルギー波で死んだフリしたり
ブウに超3で勝てないと嘘ついたり
ベジータ相手に最高の力が超2だと嘘ついたり
だからナッパ相手にキリがないと言ってたのは真っ赤な嘘で演技
自らピンチを演出して楽しんでるんだよ
それを勘違いした読者が、戦闘力7000だ!とか勘違いを起こしただけなんだよ
ナッパの本領発揮も真っ赤な嘘
ベジータは本当は文句言ってただけなんだけど
まんまと乗せられたナッパが「よーし 冷静になった俺は強いぞ」と思いこんでしまっただけだ
間が悪いことに、その時の悟空は舐めプ全開で油断しまくってたもんだから、多くの読者を勘違いさせてしまった
ナッパ過大評価の原因は悟空の油断が原因
賢明な読者だけ気がついてた
これで完全決着や
さあー次次
502マロン名無しさん2023/02/22(水) 14:58:22.23ID:???
みんな悟空が役者だという事忘れてる
クリリンに尻尾握られて弱ったフリしたり
マジュニアの連続エネルギー波で死んだフリしたり
ブウに超3で勝てないと嘘ついたり
ベジータ相手に最高の力が超2だと嘘ついたり
だからナッパ相手にキリがないと言ってたのは真っ赤な嘘で演技
自らピンチを演出して楽しんでるんだよ
それを勘違いした読者が、戦闘力7000だ!とか勘違いを起こしただけなんだよ
404マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/04/30(日) 23:39:28.87ID:96GcSVnDa 要するに今セルJr戦ピッコロで同じ事やってる異常者と同一人物って事かな?
406マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/01(月) 01:49:16.12ID:uG08+2TY0 ピッコロは異常にタフなだけVSナッパは異常にタフなだけ
407マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/01(月) 04:08:26.26ID:B8GuTmONa408マロン名無しさん (ワッチョイ 575d-KnNm)
2023/05/01(月) 07:04:24.31ID:Np35xjet0 ピッコロはナッパに殺されたときなんで大魔王みたいにたまご産まなかったの?
409マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/05/01(月) 09:31:23.40ID:lIGsrnKo0 https://www.youtube.com/watch?v=IUilBS67pmM
この動画を見てください
4分50秒で悟空はピッコロの肩を借りるほど弱ってます
6分15秒で仙豆配ってたトランクスと一緒にいた悟空は先ほどとは違い普通に元気に立ってます
つまりこの時間違いなく悟空は仙豆食ってます
悟空が仙豆食ってないだなんてどっから出てきたんですか?
ふざけるのはやめて下さい
この動画を見てください
4分50秒で悟空はピッコロの肩を借りるほど弱ってます
6分15秒で仙豆配ってたトランクスと一緒にいた悟空は先ほどとは違い普通に元気に立ってます
つまりこの時間違いなく悟空は仙豆食ってます
悟空が仙豆食ってないだなんてどっから出てきたんですか?
ふざけるのはやめて下さい
410マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/05/01(月) 09:50:04.32ID:lIGsrnKo0 タフさに個人差があるならナッパが異常にタフだから戦闘力4000でも
8000の攻撃に耐えらえたで通るよね
何でピッコロだけ異常にタフ扱いしてセルジュニアの攻撃に耐えた事にするのか意味不明
ピッコロがセル第二ぐらいだとしたら、セルジュニアとの差は間違いなく2倍以上離れてるぞ
当時の超ベジータはセルちょい本気程度の攻撃で気絶させられてるんだから
それより強いセルジュニアの攻撃に耐えるピッコロのタフさをナッパ以上にしないと成り立たなくなる
つまりそんな莫迦なことはあり得ない
普通にピッコロはセルジュニアと互角か近い実力があったから最後まで戦い続けられた
それ以外は実力が離れていたので弱った悟空も例外なくやられていた
これだけの超超超超超超簡単な話し
8000の攻撃に耐えらえたで通るよね
何でピッコロだけ異常にタフ扱いしてセルジュニアの攻撃に耐えた事にするのか意味不明
ピッコロがセル第二ぐらいだとしたら、セルジュニアとの差は間違いなく2倍以上離れてるぞ
当時の超ベジータはセルちょい本気程度の攻撃で気絶させられてるんだから
それより強いセルジュニアの攻撃に耐えるピッコロのタフさをナッパ以上にしないと成り立たなくなる
つまりそんな莫迦なことはあり得ない
普通にピッコロはセルジュニアと互角か近い実力があったから最後まで戦い続けられた
それ以外は実力が離れていたので弱った悟空も例外なくやられていた
これだけの超超超超超超簡単な話し
411マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-l8sy)
2023/05/01(月) 11:26:05.12ID:0eg4TS9za ナッパに関しては、多分ナッパの方が戦闘力が高いから継続させたんじゃないかな?
クリリンが言うには戦闘力5000の悟空と悟飯、クリリンの3人なら1人は倒せるかも?な計算だし、ベジータはそのままナッパを続投
これ答えみたいなもんだし
もしナッパの戦闘力4000として、倒せる訳がない8000以上の悟空を仕留め切れない事にベジータがイラつくとか普通に考えておかしな話だし
それに悟空ってギニュー相手に界王拳無しでもそれなりに闘えていたし、悟空の戦闘センスの高さを評価すべきかと
クリリンが言うには戦闘力5000の悟空と悟飯、クリリンの3人なら1人は倒せるかも?な計算だし、ベジータはそのままナッパを続投
これ答えみたいなもんだし
もしナッパの戦闘力4000として、倒せる訳がない8000以上の悟空を仕留め切れない事にベジータがイラつくとか普通に考えておかしな話だし
それに悟空ってギニュー相手に界王拳無しでもそれなりに闘えていたし、悟空の戦闘センスの高さを評価すべきかと
412マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-l8sy)
2023/05/01(月) 11:28:00.89ID:0eg4TS9za413マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-l8sy)
2023/05/01(月) 11:29:11.19ID:0eg4TS9za さらに付け加えるとピッコロも一応の孤独感は感じていたようだし、子供を作れるなら作っていたと思う
414マロン名無しさん (ワッチョイ 9f50-zK5j)
2023/05/01(月) 11:35:17.65ID:a7aXL4+c0 >>407
ベジータが戦闘力が上がったという事はスピードも上がったという事だって言ってただろ
裏を返せばパラメータが上がれば戦闘力に反映されるという事
全員が同じ五角形な訳ないからパワーのある奴スピードの速い奴打たれ強い奴色々いるのは当然だがそいつの持つ気や戦闘力が目安になるのは当然でその範疇を超えて突出した物があれば逆に他のパラメータがその分低くなってないとおかしくなる
そうでなければ突出してる分戦闘力に上乗せされるだけ
過去ピッコロが同格の相手との戦闘を見ても特にパワーやスピードが著しく劣っている描写など無い
ベジータが戦闘力が上がったという事はスピードも上がったという事だって言ってただろ
裏を返せばパラメータが上がれば戦闘力に反映されるという事
全員が同じ五角形な訳ないからパワーのある奴スピードの速い奴打たれ強い奴色々いるのは当然だがそいつの持つ気や戦闘力が目安になるのは当然でその範疇を超えて突出した物があれば逆に他のパラメータがその分低くなってないとおかしくなる
そうでなければ突出してる分戦闘力に上乗せされるだけ
過去ピッコロが同格の相手との戦闘を見ても特にパワーやスピードが著しく劣っている描写など無い
415マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/01(月) 12:19:41.01ID:b/3XrWDia >>414
あのすみません
戦闘力とパラメータに相関関係があることは別に「戦闘力が同じならパラメータの総合値も同じになる」という根拠にならないと思うんですけど
じゃあヤムチャやクリリンがその気になれば悟空やフリーザと戦ったときのピッコロ並の耐久性あるの?そんな描写あった?
あのすみません
戦闘力とパラメータに相関関係があることは別に「戦闘力が同じならパラメータの総合値も同じになる」という根拠にならないと思うんですけど
じゃあヤムチャやクリリンがその気になれば悟空やフリーザと戦ったときのピッコロ並の耐久性あるの?そんな描写あった?
416マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/05/01(月) 12:34:05.14ID:TKIdtc3Ba417マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/01(月) 16:14:00.63ID:9b6iYvlsM418マロン名無しさん (ワッチョイ 9f6d-/46S)
2023/05/01(月) 18:46:26.22ID:Ze6HWO060 GTベジータは新17号と互角で超17号は5人がかりでも勝てない程強い
419マロン名無しさん (ワッチョイ 9f50-zK5j)
2023/05/01(月) 21:22:02.60ID:a7aXL4+c0 >>415
フリーザと戦った時の耐久性とは?
第3形態のひゃあっひゃあってやつ?それこそフリーザはいたぶるだけで殺す気で攻撃してる様には見えないけど
クリリンはマジュニアの攻撃でマジュニア自身力を込め過ぎて殺してしまったと思ったら立ち上がったりしてるじゃない
ナッパのエネルギー波の直撃は免れてボロボロになったクリリンと直撃して死んでしまったピッコロ戦闘力差を考えると突出した物は感じない
フリーザと戦った時の耐久性とは?
第3形態のひゃあっひゃあってやつ?それこそフリーザはいたぶるだけで殺す気で攻撃してる様には見えないけど
クリリンはマジュニアの攻撃でマジュニア自身力を込め過ぎて殺してしまったと思ったら立ち上がったりしてるじゃない
ナッパのエネルギー波の直撃は免れてボロボロになったクリリンと直撃して死んでしまったピッコロ戦闘力差を考えると突出した物は感じない
420マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/05/01(月) 21:59:20.49ID:hi4esZxIa セルJrとタラコセル超ベジータじゃタフがどうとかの戦闘力差じゃ無いんだから
何回言っても無駄だし無視でいいよもう
何回言っても無駄だし無視でいいよもう
421マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/01(月) 22:23:49.42ID:Ndj2SJE6a422マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/01(月) 22:36:01.57ID:Ndj2SJE6a 読み返して思ったけど神様が割り込んだ時には世界の為の確実な勝利よりもワクワクする相手との戦い優先って感じだったから、ラディッツの時は敵がヤバ過ぎて流石にワクワクできなかっただけで>>317の言う悟空の精神性云々は普通に的外れだったね
424マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/05/01(月) 23:02:51.35ID:hi4esZxIa ピッコロ以外は倒せる奴は全員楽々倒されている
セルJrとタラコセル超ベジータには楽々2、3発で決着がつく差がある
やっと互角なのはベジータ親子だけ
全部の事を総合してピッコロはベジータ親子には及ばないが近いレベルにはある
もう終わりで良いよこれ以上発展が無いから
セルJrとタラコセル超ベジータには楽々2、3発で決着がつく差がある
やっと互角なのはベジータ親子だけ
全部の事を総合してピッコロはベジータ親子には及ばないが近いレベルにはある
もう終わりで良いよこれ以上発展が無いから
425マロン名無しさん (ワッチョイ 572c-c4IH)
2023/05/01(月) 23:30:45.23ID:VDmt/C4K0426マロン名無しさん (ワッチョイ d72c-Wy5i)
2023/05/02(火) 01:14:13.68ID:jXZtq/8C0 あたしンちの母に勝てる?
427マロン名無しさん (ワッチョイ 1710-IScu)
2023/05/02(火) 03:35:46.76ID:YZ9yDVgU0 ピッコロは大抵王子のすぐ下の実力のポジにいるからな ナメック星から
でもすぐ地球に一緒に送還された最長老に潜在力解放してもらい
融合してもらえばその場で神コロ並になれたな
でもすぐ地球に一緒に送還された最長老に潜在力解放してもらい
融合してもらえばその場で神コロ並になれたな
428マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-zK5j)
2023/05/02(火) 06:14:23.84ID:2tIdIS1ya ナッパもタフだからピッコロもタフだから
タフって便利だな
そんなにタフなら何故同格の悟空に負けたんだろうな
タフって便利だな
そんなにタフなら何故同格の悟空に負けたんだろうな
429マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-zK5j)
2023/05/02(火) 07:27:38.11ID:bTY2GT6Sa 17号にもあっさりやられたのに耐久性はどうしたんだよ
430マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-I3n7)
2023/05/02(火) 07:30:49.07ID:o0w0dxAR0 >>422
マジュニアが先代程悪じゃないと感じてたから、世界征服阻止するというより、普通に決勝戦戦ってるだけになってたから、そら神様が横槍入れてきたら気に入らないのは当たり前
これは悟飯がその事をクリリンに伝えているので分かる
ラディッツはピッコロと違って真性の悪
倒さなければ地球人全滅
これはベジータも同じ
どちらも自分より上
だけどベジータ戦では界王拳破られてピンチなのにワクワクしてきた
大猿ベジータに万策尽きて鼬の最後っ屁状態でも「強いやつがいた事は嬉しいけど」と最後までワクワクを失ってない
そして最後は逃がす
だがラディッツ戦は終始ワクワクなんてしてない
明らかに悟空の精神性はベジータ戦までで変わってる
マジュニアが先代程悪じゃないと感じてたから、世界征服阻止するというより、普通に決勝戦戦ってるだけになってたから、そら神様が横槍入れてきたら気に入らないのは当たり前
これは悟飯がその事をクリリンに伝えているので分かる
ラディッツはピッコロと違って真性の悪
倒さなければ地球人全滅
これはベジータも同じ
どちらも自分より上
だけどベジータ戦では界王拳破られてピンチなのにワクワクしてきた
大猿ベジータに万策尽きて鼬の最後っ屁状態でも「強いやつがいた事は嬉しいけど」と最後までワクワクを失ってない
そして最後は逃がす
だがラディッツ戦は終始ワクワクなんてしてない
明らかに悟空の精神性はベジータ戦までで変わってる
431マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-I3n7)
2023/05/02(火) 08:23:33.62ID:o0w0dxAR0 融合前ピッコロを一撃で気絶させた17号は手加減していた
それに17号は神コロに指摘されてたように拳に重さが足りない、スピード寄りのステータス
そんなパワー不足のステータスの奴の手加減攻撃1発で気絶させられたという事
つまり実力差があればパワー不足の奴にも簡単にやられるという事
セルジュニアは17号の特徴に非常に近いと見ていいし、実力差で見ればピッコロがセル第二程度なら、融合前ピッコロと17号より更にデカい
そんな奴相手に最後まで互角に戦うには、かなり都合の良い手加減をセルジュニアがしてなければ成り立たない
つまりそんな莫迦な事はあり得ない
繰り返すがセルジュニアと互角か近い実力があったから最後まで互角に戦えていたと見るのが一般的
それに17号は神コロに指摘されてたように拳に重さが足りない、スピード寄りのステータス
そんなパワー不足のステータスの奴の手加減攻撃1発で気絶させられたという事
つまり実力差があればパワー不足の奴にも簡単にやられるという事
セルジュニアは17号の特徴に非常に近いと見ていいし、実力差で見ればピッコロがセル第二程度なら、融合前ピッコロと17号より更にデカい
そんな奴相手に最後まで互角に戦うには、かなり都合の良い手加減をセルジュニアがしてなければ成り立たない
つまりそんな莫迦な事はあり得ない
繰り返すがセルジュニアと互角か近い実力があったから最後まで互角に戦えていたと見るのが一般的
432マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/02(火) 12:49:42.89ID:g3MCma5iM ピッコロが時の部屋修行する時点で
超ベジータ親子>第2セル>16号≒エキスセル>17号≒初期神コロと既にベジータ親子とは途方もない実力差があったのにそこから3人がそれぞれ1日ずつ時の部屋修行して実力差が大幅に縮まる道理がないわな
実力差が縮まったとわかる説明もないし
あと
ピッコロを武道会に誘った悟飯が出るからには優勝したい発言
当日になって超化禁止しても優勝を諦めてない
バビディとダーブラがサイヤ人のエネルギーを高く評価
明らかに実力差を問う悟空の問いかけにああ…違いすぎる次元がと回答しクリリンも明らかに実力面の意味で狼狽える
これらの描写はそれぞれ実力でノーマルサイヤ人>ピッコロ、シン>ピッコロとは解釈出来てもピッコロ>ノーマルサイヤ人、ピッコロ>シンと解釈出来るものではない
すなわちピッコロをそこまで強く評価する理由はない
超ベジータ親子>第2セル>16号≒エキスセル>17号≒初期神コロと既にベジータ親子とは途方もない実力差があったのにそこから3人がそれぞれ1日ずつ時の部屋修行して実力差が大幅に縮まる道理がないわな
実力差が縮まったとわかる説明もないし
あと
ピッコロを武道会に誘った悟飯が出るからには優勝したい発言
当日になって超化禁止しても優勝を諦めてない
バビディとダーブラがサイヤ人のエネルギーを高く評価
明らかに実力差を問う悟空の問いかけにああ…違いすぎる次元がと回答しクリリンも明らかに実力面の意味で狼狽える
これらの描写はそれぞれ実力でノーマルサイヤ人>ピッコロ、シン>ピッコロとは解釈出来てもピッコロ>ノーマルサイヤ人、ピッコロ>シンと解釈出来るものではない
すなわちピッコロをそこまで強く評価する理由はない
433マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-l8sy)
2023/05/02(火) 12:52:38.72ID:Rc843os+a シンとキビトはどっちが強いのだろう
悟飯が思うに、キビトはノーマルでは厳しい相手らしいしさ
悟飯が思うに、キビトはノーマルでは厳しい相手らしいしさ
434マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-I3n7)
2023/05/02(火) 13:23:29.85ID:fkA+f1+10 悟空が精神と時の部屋の1日弱修行でベジータの2日分を上回ってるのだから、ピッコロが1日でベジータの2日分に追いついても何も不思議はない
よって描写通りピッコロはセルジュニアと互角か近い実力
そのピッコロがブウ編では超1悟空クラスまで強くなってるのでノーマルで超サイヤ人抜きで勝つ事は不可能
あくまで学校生活を優先して正体バレないように提案しただけの事
当然ピッコロと戦う時なんて考えてない
よって描写通りピッコロはセルジュニアと互角か近い実力
そのピッコロがブウ編では超1悟空クラスまで強くなってるのでノーマルで超サイヤ人抜きで勝つ事は不可能
あくまで学校生活を優先して正体バレないように提案しただけの事
当然ピッコロと戦う時なんて考えてない
435マロン名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fitb)
2023/05/02(火) 14:11:35.73ID:zcbfK+210 ベジータよりピッコロや悟空の方が修行要領が良かったのは
ベジータは一度も誰かに教わった経験がない事が一番の要因
ピッコロは界王様の元で修行して短期間でネイルが驚くほどの(推定戦闘力19万)パワーアップした経験があり
また悟空と一緒に三年間修行した事もあるから、ベジータより修行要領は間違いなく上
よってピッコロが精神と時の部屋で一日修行しただけで、ベジータの二日分に匹敵したとしても
何もおかしい事じゃない
これは悟空も同じで、一日弱でピッコロより更に容量が良かったのは、組手相手がいた事が大きい
もし悟空とピッコロが一緒に入っていたら、二人揃って七割本気セルと同等かそれ以上になっていただろう
よくピッコロが部屋に入る前のベジータとの力の差が大きい事が言われるけど
それは修行要領が同じであった場合の話で、実際は悟空を見ても分かるように要領は同じではない
つまりベジータはピッコロや悟空に比べて修行が下手糞だっただけの話で
だからピッコロが一日でベジータの二日分に匹敵したとしても何もおかしくない
ベジータは一度も誰かに教わった経験がない事が一番の要因
ピッコロは界王様の元で修行して短期間でネイルが驚くほどの(推定戦闘力19万)パワーアップした経験があり
また悟空と一緒に三年間修行した事もあるから、ベジータより修行要領は間違いなく上
よってピッコロが精神と時の部屋で一日修行しただけで、ベジータの二日分に匹敵したとしても
何もおかしい事じゃない
これは悟空も同じで、一日弱でピッコロより更に容量が良かったのは、組手相手がいた事が大きい
もし悟空とピッコロが一緒に入っていたら、二人揃って七割本気セルと同等かそれ以上になっていただろう
よくピッコロが部屋に入る前のベジータとの力の差が大きい事が言われるけど
それは修行要領が同じであった場合の話で、実際は悟空を見ても分かるように要領は同じではない
つまりベジータはピッコロや悟空に比べて修行が下手糞だっただけの話で
だからピッコロが一日でベジータの二日分に匹敵したとしても何もおかしくない
436マロン名無しさん (ワッチョイ 1710-IScu)
2023/05/02(火) 14:35:28.07ID:YZ9yDVgU0 ピッコロは巨大化できるので元から気の操作力が高い
だから急成長できる セルゲ悟空以上ブウ時王子ぐらい
だから急成長できる セルゲ悟空以上ブウ時王子ぐらい
437マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/02(火) 15:17:50.38ID:w74CK+v10 界王神バビディダーブラの発言はアテにできる要素などないのでそこから力関係を導き出そうとしても無駄
この発言はわかってて言っている
じゃあこれががわかっているならこれもわかっている
いやいや手加減してただけ
ならこれだって手加減してただけ
こんな意味の無い話になるだけ
特にこの辺りなんて設定が変更されたとしか思えないぐらいの壊れ方をしてるんだから時間の無駄
この発言はわかってて言っている
じゃあこれががわかっているならこれもわかっている
いやいや手加減してただけ
ならこれだって手加減してただけ
こんな意味の無い話になるだけ
特にこの辺りなんて設定が変更されたとしか思えないぐらいの壊れ方をしてるんだから時間の無駄
438マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 17:48:47.81ID:Tr4eRY1ra439マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 18:01:35.22ID:Tr4eRY1ra チビ2人の超サイヤ人の全力をみた時の反応
ピッコロ:気圧されて汗をかく(2人のパワーを把握してなかった旨の発言なし)
悟空:平然としてて特にリアクションなし(武道会の戦いしか見てないので2人のパワーを把握できる機会もピッコロより少ない)
まあ悟空>チビ>ピッコロの序列だよねって感じ
ピッコロ:気圧されて汗をかく(2人のパワーを把握してなかった旨の発言なし)
悟空:平然としてて特にリアクションなし(武道会の戦いしか見てないので2人のパワーを把握できる機会もピッコロより少ない)
まあ悟空>チビ>ピッコロの序列だよねって感じ
440マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 18:18:18.29ID:Tr4eRY1ra というか「タフさ関係なく実力が近くないと耐えれるわけない」って言うなら結局なんで悟空は地球人達と比べてまだ体力残ってそうだったのか教えてくれよ
元々体力の残りが少なくてなおかつ一方的に攻撃喰らってる描写しか無いぐらいの差はあるんだけど
元々体力の残りが少なくてなおかつ一方的に攻撃喰らってる描写しか無いぐらいの差はあるんだけど
441マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/02(火) 18:35:19.43ID:w74CK+v10 驚いたからそいつより絶対弱い
タフだから2倍とかそれ以上でも耐えれた
なんかまるきりどこかで聞いた様な話だな
想定していたより強けりゃ自分の方が強くても驚くしダウンさせられないのはそんだけ戦闘力が高い
それだけの話でしょ
タフだから2倍とかそれ以上でも耐えれた
なんかまるきりどこかで聞いた様な話だな
想定していたより強けりゃ自分の方が強くても驚くしダウンさせられないのはそんだけ戦闘力が高い
それだけの話でしょ
442マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 19:27:18.71ID:k5h34IVVa こいつ人の話聞けんのか
443マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/05/02(火) 19:50:10.11ID:dGaXPLT1a タフがどうとかの戦闘力差じゃないと何人にも何回も言われたのにまだ続けてるんだから聞いてないでしょ
444マロン名無しさん (ワッチョイ 9f50-zK5j)
2023/05/02(火) 19:57:45.30ID:uX1tzikE0 >>440
単純にセルジュニアに敵わないくらい疲弊してたけどそれでも地球人連中より強かったってだけの話だろ?
17号にピッコロも天津飯も同じ様にあっさりやられて死に掛けてるけど2人は同じくらいの強さだと思ってたの?
単純にセルジュニアに敵わないくらい疲弊してたけどそれでも地球人連中より強かったってだけの話だろ?
17号にピッコロも天津飯も同じ様にあっさりやられて死に掛けてるけど2人は同じくらいの強さだと思ってたの?
445マロン名無しさん (テテンテンテン MM8f-A7w6)
2023/05/02(火) 20:13:25.11ID:PifmgU2jM シン、バビディ、ダーブラの台詞が全くあてにならないことはないと思うけどな
シンはちゃんと武道会超2を見た上で思った以上のと言ったりキビトにあなたはあの3人の凄さを見ていない…とちゃんと実力を判断出来てる場面もある
ダーブラとバビディだって測定器も使わずに隠れていた人数と場所、素晴らしいエネルギーの持ち主まで見事に探り当てた
一概にあてにならないわけじゃないしバビディとダーブラなんかは描写を見て考察すると善のエネルギーは探れても悪のエネルギーは探れないから悟空らと部下のエネルギーを比較出来なかったと思える
シンはちゃんと武道会超2を見た上で思った以上のと言ったりキビトにあなたはあの3人の凄さを見ていない…とちゃんと実力を判断出来てる場面もある
ダーブラとバビディだって測定器も使わずに隠れていた人数と場所、素晴らしいエネルギーの持ち主まで見事に探り当てた
一概にあてにならないわけじゃないしバビディとダーブラなんかは描写を見て考察すると善のエネルギーは探れても悪のエネルギーは探れないから悟空らと部下のエネルギーを比較出来なかったと思える
446マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-CLIJ)
2023/05/02(火) 22:04:49.21ID:qQU0pg5qa 何もかも理解していて知っているなら界王神はどう計算しても本気じゃない超サイヤ人の3分の1以下のヤコンで全員がかりでも全滅の実力ともいえる訳で
あらかじめその事がバレていたから別枠で使えないと言われた事にもできる
あくまでもできるだから勘違いはしないで欲しいが
要するにあれは知ってるこれは知らないの都合の良いチョイスをぶつけ合ってるだけ
そんなもん何年やろうと無駄
その事を知ってる人はそもそもこんな壊れてる所の台詞なんて参考にはしないし反対意見に一定の理解は示す
あらかじめその事がバレていたから別枠で使えないと言われた事にもできる
あくまでもできるだから勘違いはしないで欲しいが
要するにあれは知ってるこれは知らないの都合の良いチョイスをぶつけ合ってるだけ
そんなもん何年やろうと無駄
その事を知ってる人はそもそもこんな壊れてる所の台詞なんて参考にはしないし反対意見に一定の理解は示す
447マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 22:54:02.62ID:9CD7Eg+Da >>444
地球人よりは強いとかじゃなくて互角に近いぐらい抗戦できる強さが無いと同じようにやられるって話じゃなかったっけ?
ただでさえ消耗してた状態で一方的にダウン取られるぐらいの格差で痛めつけられてたのにまだ耐えれてたのはタフさの差が出た(誰かさんが言うところの都合のいい手加減)以外にどう理由つけるの?
地球人よりは強いとかじゃなくて互角に近いぐらい抗戦できる強さが無いと同じようにやられるって話じゃなかったっけ?
ただでさえ消耗してた状態で一方的にダウン取られるぐらいの格差で痛めつけられてたのにまだ耐えれてたのはタフさの差が出た(誰かさんが言うところの都合のいい手加減)以外にどう理由つけるの?
448マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 22:56:29.06ID:9CD7Eg+Da >>443
そのタフさの問題じゃないってのに「何を根拠にそうじゃないと思うか」は再三示してますけど、それに対して描写で反論できず「でもでもあり得ないから!」しか言えないのは誰でしたっけ
そのタフさの問題じゃないってのに「何を根拠にそうじゃないと思うか」は再三示してますけど、それに対して描写で反論できず「でもでもあり得ないから!」しか言えないのは誰でしたっけ
449マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/02(火) 23:19:59.40ID:9CD7Eg+Da 具体的にどれぐらい強いかは正確に測れてない部分があっても「界王神とキビトを除いた5人を比べたときのエネルギーの多寡」はちゃんと判断できてるよ
でなきゃサイヤ人3名が突出してることを見抜いてクリリンがお眼鏡にかなわない理由がない、クリリンだって悟空達には遠く及ばないだけで結構なエネルギーだろうに
でなきゃサイヤ人3名が突出してることを見抜いてクリリンがお眼鏡にかなわない理由がない、クリリンだって悟空達には遠く及ばないだけで結構なエネルギーだろうに
450マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/02(火) 23:22:39.98ID:w74CK+v10 悟空が耐えれてた?さていよいよ何を言ってるかわからなくなってきたな
耐えれていないからダウンさせられていたのだが
耐えれていないからダウンさせられていたのだが
451マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-zK5j)
2023/05/03(水) 00:29:08.43ID:xSTZ30Fxa だから何故耐久性だけ気や戦闘力から切り離すんだよ全部込みの気や戦闘力だろ
それぞれ得手不得手はあるからパワーのある奴スピードの速い奴耐久性の高い奴それぞれだろうけど余程いびつな五角形でも無い限り気や戦闘力から想定されるものを大幅に超えてくる事はない
実際ピッコロが格上の攻撃に耐えた事なんてそんなあったか?
せいぜいいたぶることを目的としたフリーザくらいだろ
同格の悟空に敗北し格上のラディッツの一撃で腕が吹き飛び、ナッパの加減した一撃で気絶し殺意のこもった一撃で文字通り死亡し17号にはほぼ一撃で瀕死にさせられエキスセルにも簡単に殺されかけた
格上相手に通用する様な突出した耐久性は特に感じないけど
セルジュニアは地球人連中を見て分かる通り単純に痛ぶり遊ぶ以上の事を目的としてる
地球人連中、悟空、ピッコロとそれぞれ実力差に見合った結果になったってだけの話
それぞれ得手不得手はあるからパワーのある奴スピードの速い奴耐久性の高い奴それぞれだろうけど余程いびつな五角形でも無い限り気や戦闘力から想定されるものを大幅に超えてくる事はない
実際ピッコロが格上の攻撃に耐えた事なんてそんなあったか?
せいぜいいたぶることを目的としたフリーザくらいだろ
同格の悟空に敗北し格上のラディッツの一撃で腕が吹き飛び、ナッパの加減した一撃で気絶し殺意のこもった一撃で文字通り死亡し17号にはほぼ一撃で瀕死にさせられエキスセルにも簡単に殺されかけた
格上相手に通用する様な突出した耐久性は特に感じないけど
セルジュニアは地球人連中を見て分かる通り単純に痛ぶり遊ぶ以上の事を目的としてる
地球人連中、悟空、ピッコロとそれぞれ実力差に見合った結果になったってだけの話
452マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/03(水) 00:39:05.20ID:3wEKNpAc0 バビディダーブラは気を消して隠れている相手の力や位置を把握できるのだから、気とは別の何かが見えているとしか考えられない
素晴らしいエネルギーというのもどこまで見抜いて言っていたのか何の保証も無い
むしろピッコロが足しにもならないなら超サイヤ人まで何となく見抜いていた以外考えられない
これも立派な解釈だと思うが結局想像の範疇を超えないんだから反対意見に言っても無駄なのはわかりきっている
そもそも超2悟飯で半分近くしかならないものがヤコンで全滅ではどのみち何の足しにもならないから最初から話にならない
どの意見でも共通してるのは「エネルギーの量に関してはダーブラは何もわかっていない」という意見だけ
もちろん界王神に関してもダーブラはまるでわかっていない
わかっているなら界王神が加わる事を考えればヤコンで全滅とは言わないし手放しでバビディと戦わそうとはしない
界王神も何も知らないからヤコンを恐ろしい扱いしているだけで実は強いし、超2が実はどれ程のパワーなのかもそういえば…程度でしか把握できていない
素晴らしいエネルギーというのもどこまで見抜いて言っていたのか何の保証も無い
むしろピッコロが足しにもならないなら超サイヤ人まで何となく見抜いていた以外考えられない
これも立派な解釈だと思うが結局想像の範疇を超えないんだから反対意見に言っても無駄なのはわかりきっている
そもそも超2悟飯で半分近くしかならないものがヤコンで全滅ではどのみち何の足しにもならないから最初から話にならない
どの意見でも共通してるのは「エネルギーの量に関してはダーブラは何もわかっていない」という意見だけ
もちろん界王神に関してもダーブラはまるでわかっていない
わかっているなら界王神が加わる事を考えればヤコンで全滅とは言わないし手放しでバビディと戦わそうとはしない
界王神も何も知らないからヤコンを恐ろしい扱いしているだけで実は強いし、超2が実はどれ程のパワーなのかもそういえば…程度でしか把握できていない
453マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/03(水) 01:59:36.10ID:d6OsBYXla454マロン名無しさん (ワッチョイ 976d-CLIJ)
2023/05/03(水) 02:34:09.21ID:3wEKNpAc0 2倍より遥かに強い敵にピッコロがダウンせず耐えたのは超絶タフなだけだ
悟空がダウンさせられているのは一時的でたまたまなだけ
体力を消耗して殴られ続けてもその後仙豆は食べてないと見るのが一般的だ
あとは吾輩でも付けてみたら?
悟空がダウンさせられているのは一時的でたまたまなだけ
体力を消耗して殴られ続けてもその後仙豆は食べてないと見るのが一般的だ
あとは吾輩でも付けてみたら?
455マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/03(水) 02:46:22.45ID:nzfPr0kka 少し違うぞ
×遥かに強い敵相手にピッコロが耐えたのは超絶タフだから
○同じように手加減されてもピッコロだけ耐えたのはヤムチャ達よりタフだから
×遥かに強い敵相手にピッコロが耐えたのは超絶タフだから
○同じように手加減されてもピッコロだけ耐えたのはヤムチャ達よりタフだから
456マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/03(水) 02:49:11.57ID:nzfPr0kka >>454
悟空が完全に起き上がれなくされてて仙豆食ったんだとしたら何でクリリン達と違ってどこ見ても怪我の痕が残ってるんだろうね
悟空が完全に起き上がれなくされてて仙豆食ったんだとしたら何でクリリン達と違ってどこ見ても怪我の痕が残ってるんだろうね
457マロン名無しさん (ワッチョイ 572c-c4IH)
2023/05/03(水) 05:35:56.15ID:vS8Lg2pM0 怪我の跡は仙豆食べても消えないんじゃない?
リクームのときのベジータの顔とか
たしかに他の3人と違って仙豆もらってる描写はないけど個人的には食べてると思う
リクームのときのベジータの顔とか
たしかに他の3人と違って仙豆もらってる描写はないけど個人的には食べてると思う
458マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-zK5j)
2023/05/03(水) 07:57:46.34ID:jHhE9jDUa >>453
ピッコロが同格の悟空じゃなく遥かに格上の相手に脅威の粘りとか見せたことありました?基本普通にのされてますけど
そもそも天と地ほど力がかけ離れてる地球人連中と耐久性を比べるのが間違ってる天津飯だって比較的戦闘力が近いドラム相手にはほとんど一方的にやられながらも粘ってただろ
ピッコロにそんな異常な耐久力があるなら何故同格の悟空は勝てたの?何故ナッパには粘れなかったの?17号は?エキスセルは?
ピッコロが同格の悟空じゃなく遥かに格上の相手に脅威の粘りとか見せたことありました?基本普通にのされてますけど
そもそも天と地ほど力がかけ離れてる地球人連中と耐久性を比べるのが間違ってる天津飯だって比較的戦闘力が近いドラム相手にはほとんど一方的にやられながらも粘ってただろ
ピッコロにそんな異常な耐久力があるなら何故同格の悟空は勝てたの?何故ナッパには粘れなかったの?17号は?エキスセルは?
459マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-9W2n)
2023/05/03(水) 11:41:26.49ID:gFcFensGa >>457
リクームの時は一緒に仙豆食った悟飯も怪我の痕は残ってた(クリリンはやられてた割にもともと目立った怪我が無かった)
セルゲームだと明らかにキャラによって描き分けられてる
>>458
>何故悟空は勝てたの?
その悟空もマジュニア編から再三タフさアピールされてて実際ずいぶん格上の攻撃に耐えつつ無茶な界王拳使ったりしてるのも知らないのね
逆にピッコロのタフさが並ならなんで最後の不意討ちかます前からお互いかなり疲弊するぐらい拮抗してたの?
ピッコロがやられた例が数倍レベルで格上か正確な格差不明(まともにやれば1ミリも通用しないレベルで上限不明)か基本的に打撃より威力のある気功波かのいずれかしか無いように見えるんだけど
どっちも武道会決勝での悟空戦っていう「ほぼ同格~少し格上相手」っていうかなり近しい条件での比較が可能なんだからそっち見たら?
リクームの時は一緒に仙豆食った悟飯も怪我の痕は残ってた(クリリンはやられてた割にもともと目立った怪我が無かった)
セルゲームだと明らかにキャラによって描き分けられてる
>>458
>何故悟空は勝てたの?
その悟空もマジュニア編から再三タフさアピールされてて実際ずいぶん格上の攻撃に耐えつつ無茶な界王拳使ったりしてるのも知らないのね
逆にピッコロのタフさが並ならなんで最後の不意討ちかます前からお互いかなり疲弊するぐらい拮抗してたの?
ピッコロがやられた例が数倍レベルで格上か正確な格差不明(まともにやれば1ミリも通用しないレベルで上限不明)か基本的に打撃より威力のある気功波かのいずれかしか無いように見えるんだけど
どっちも武道会決勝での悟空戦っていう「ほぼ同格~少し格上相手」っていうかなり近しい条件での比較が可能なんだからそっち見たら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【京都】公園で18歳男性の体を触るわいせつ行為、64歳アルバイトを逮捕 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2027🧪🌃
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【画像】日本政府「裕福な市町村がこちら。俺らが交付金渡さなくても独自の税収で運営してるとこ」もちろんお前らここ住んでるだろ? [578545241]
- 渡邊渚アナウンサー、「『胸の傷』が傷んで、夜中に身体をかきむしり、『殺される!』と叫んで起きる日々。」 [153490809]
- ▶ときのそらちゃんとちゅーしたいよな