X

ジョジョの奇妙な冒険 連載中@2周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/07/11(月) 19:13:01.12ID:hoxiCcN7
週刊少年ジャンプ1987年1・2号より「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画がスタートした
この漫画について思う存分語ってください

尚、この漫画は粗筋書きが石仮面をかぶることによって一日一話ずつ連載されるようだ
時々太陽の光を浴びて、変な時期に合併号になる時もあるが気にしないでくれ

※注意※
連載中スレとは連載終了した漫画作品を第1話〜最終話まで順々に、
『現在連載されているもの』つまり現在進行形で語り合うスレです。

●ただし、あらすじは単行本基準で進行していきますが、
●まれにページが多く、やむを得ず同シナリオでも複数に分ける場合があります。
●(「第1話・A」とか「第2話・前」等)
●スレ住人から教えられた場合は別ですが、この場合、
●区切りのいい所や一定のページで一旦切り上げる場合があります。ご了承下さい。

ネタバレ発言はご法度。現在明かされてる情報のみで語り合いましょう。
連載中スレにそぐわない話は楽屋裏スレで行いましょう。
次スレが立ったら or 連載終了して合図があったら楽屋裏! 現代に戻って好き放題に語り合え!
関連スレ等
連載中スレの楽屋裏 第35幕
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1531910380/
2022/08/31(水) 14:55:33.79ID:???
>>502
>その回しかウケる要素を満たしてないから

こういうところがこの人(>>502)の駄目なところなんだろうな…
あるいは>>497みたいなことをわかったように偉そうに語ってしまったから
引っ込みがつかないのかもしれないが…
2022/08/31(水) 16:51:45.97ID:???
何にせよここまではチュートリアル兼準備体操みたいなもん
本命の柱の男が目覚めてどう転がすかだな
2022/08/31(水) 17:36:24.79ID:???
正直なとこストレイツォに関しては
「若い時のブイブイ言わせてた頃にもどりたくてスピードワゴンの血で石仮面の力を得た」
という点がもうどうしようもないからな
改心するにしろ仲間入りするにしろ、この大前提が崩れんことにはなー
2022/08/31(水) 17:47:54.52ID:???
お弟子さんも全員殺害してるしな
これはもう後戻りできない
507奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/08/31(水) 19:21:15.93ID:Lr6XQGjp
ジョセフの一撃を受け、吹っ飛ばされ大橋から落ちようとするストレイツォ
辛うじて橋の鉄骨に捕まろうとするも、波紋の直撃を受けた身では力が入らず
そのまま海へ落ちようとする―――その寸前!ジョセフがストレイツォの腕を掴みその落下を阻止する!


 第51話
 ナチスと"柱の男"


「なぜ…わたしが落ちていくのを止める!?
 おまえの右腕を瞬時に吹っ飛ばす力がわたしにまだ残っているかもしれんのだぞ」
「うるせえやってみろ! そん時は左手でてめえをぶん殴る用意はできている」

ストレイツォを助けた理由として、一つだけ聞きたいことがあるとするジョセフ
それはスピードワゴン達の死体を川に捨てた件である 
川に捨てるようなことをしなければ、誰にも知られることは無かったはずだが…
そんなジョセフの疑問に、ストレイツォも祖父ジョナサンの血を感じ取る
謎や冒険に首を突っ込むその性格は、『石仮面』の謎に興味を持ったジョナサンの性分に似ているとして
そしてその性分ゆえに、ジョセフが逃れられない運命…『柱の男』との運命に踏み込んだことを告げるストレイツォ…

スピードワゴンの死体を川に捨てたのも、その『柱の男』に理由がある
遺跡内の『柱』が、植物が養分を吸うように遺体の流れ出る血を吸い始めたのだという
『柱の男』が目覚めるかのような不気味さを感じ取ったストレイツォは、遺体を遺跡外の川に捨てたのだ
…だがきっと、もうすぐ目覚める、ともするストレイツォ 4000年の眠りが彼らの血で目覚めるのも時間の問題だろう…

「どんな能力をもっているのか!?どんな生命体なのか!?見て見たかったがな!
 ジョセフ!近いうち…きっと『彼』に会うだろう………
 きっとわかるだろう 『彼』の正体と生物進化の意味がッ! 神が定めた運命のようにな」

・・・するとストレイツォは、突如自らの体から波紋の光があふれだし、自らの体を破壊していく!?
自ら『波紋法』の呼吸をし、自分の体を破壊せんとするストレイツォの姿にジョセフも困惑が浮かんでしまう…

「わたしは後悔していない… 醜く老いさらばえるよりも一時でも若返ったこの充実感をもって地獄へ行きたい……
 若返ったことは我にとって至上の幸福だったぞ JOJO! さらばだジョジョ!」

―――その言葉を最後に、ストレイツォは自ら死を選び…自らの波紋の呼吸でその体は跡形もなく消え去ってしまう
ストレイツォの哀しき最後…そのやり場のないやるせなさを吐き出すように、ジョセフはゴリラのようなドラミングで雄叫びを上げるのだった・・・
508奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/08/31(水) 19:22:38.91ID:Lr6XQGjp
ストレイツォとジョセフの死闘から場面代わり
1938年…この年のヨーロッパはナチスドイツによる電撃作戦により戦果を挙げていた
まさに第二次世界大戦が勃発しようとしていたこの年…
一説によればナチスは魔術、錬金術、超能力といったオカルトをも武器として戦争に取り入れようとしていたという
そしてストレイツォの行動は、メキシコに駐留するナチス部隊の情報網に引っかかっていたのだ

ナチスの拠点にて、一人の侍女がシュトロハイム大佐と呼ばれる人物の髭剃りを行っていたが
手元が狂ったか、誤ってその頬を傷つけてしまう そんな侍女をシュトロハイム大佐はサングラスを下げて侍女をにらむと
「なめろ」 侍女に向けそう告げる大佐 その言葉に侍女も困惑気味に目を丸くするが、大佐はさらに続ける
「ここだよここ… おまえが切ったのだろう………? おまえの舌でなめて傷をいやせ」

・・・その言葉に、侍女もおずおずと舌を伸ばしその傷跡を舐めとる…
「ん〜〜〜ゆっくりゆっくり ゆっくり ん――痛みがひいてき・た・か………な!」
が、次の瞬間シュトロハイム大佐は自らの頬を舐める侍女の舌に剃刀を押し当てる!?
突然のシュトロハイム大佐の凶行に、侍女も怯えてしまうが舌を伸ばしたままでは何も言えず…
ひとしきり侍女を脅かすと、シュトロハイム大佐も飽きた様子で剃刀を舌から放し解放してあげるのだった

するとそこに兵士からの報告が入る、川沿いで重傷で発見された老人の意識が回復したとのことだが
その人物はストレイツォの手で殺されたはずのスピードワゴンであった…!

・・・ジョセフの方に視点を戻し、ストレイツォの手から無事助け出した女の子に声をかけていた所
とりあえず抜かれた歯の傷跡の様子を見てみるジョセフだが
助ける前にはブスとか言ったり、口の中虫歯ばっかりとか失礼な事ばっかり抜かすジョセフには女の子も怒りの顔面パンチ
ジョセフも笑顔で返してご機嫌取ろうとするけど、怒りが収まらない女の子がさらにすねにつま先キックぶちこまれました

…が、そこで突如悲鳴を上げる女の子 どうやら恐怖でマヒしていた痛みが戻ったようだと見るジョセフ
さておき、ストレイツォの言っていた『柱の男』とやらも気がかりで…ジョセフは事の真偽を確かめるためメキシコへ向かうことを決める
こうしてジョセフ・ジョースターの冒険…新たなるジョジョの奇妙な冒険が幕を開けようとするのだった

<続く>
2022/08/31(水) 20:24:09.84ID:???
ストレイツォが自害したりスピードワゴンが生きてたり、ついでに気の強い彼女候補が出てきたり
さらに次の敵はナチスドイツになりそうだったりめっちゃ激動の回だな今回
2022/08/31(水) 22:00:32.43ID:???
ぬがーばーじゃないよwww
お前は敗北確定したのに真正面から突っ込んで
仮面ライダーに蹴り殺されるショッカーの怪人かw

今週ぶん殴られた後はめっちゃクールダウンして普通に話してるし
メキシコでのやらかし含めて間が悪すぎる男
2022/08/31(水) 22:01:23.34ID:???
シュトロハイム大佐はなんとなく羅将ハンのパクリ臭い
2022/08/31(水) 22:03:02.59ID:???
割とどうでもいいけどジョセフはジョナサンと違って「JOJO」表記なんだな
2022/08/31(水) 22:05:46.61ID:???
>>509
ここまでは石仮面とかストレイツォとか1部の後始末的な感じだったしな
今度の主人公がどんな奴かはもう充分伝わったし
人外の怪物と波紋で戦うという経験も最低限積めた
本当のジョジョの奇妙な冒険は次回からスタートするわけだ
2022/08/31(水) 23:14:46.83ID:???
吸血鬼が波紋の呼吸をすると!?

死ぬのか…
両立出来たらば究極の生物にもなれたものを…
大物が美女にヒゲ剃らせながら登場すると、羅将ハンが頭に浮かぶ。
2022/09/01(木) 01:26:58.31ID:???
あーん!スト様が死んだ

うっうっう…ひどいよお…ふえーん(涙)
この間「今、時代はストレイツォだ!」の葉書きを出してまだ二週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで おわり!?嘘でしょ!?
信じられないよお
あんなJOJOごときに殺られるなんてっ!!
ディオと差がありすぎるわっ!!
生き還りますよね?ね?ね? …泣いてやるぅ(涙)
私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよおっ!!
ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!!
先生のカバッ!!え~ん

P.S '88 1・2号は娘さんとくっつきすぎだ!!
2022/09/01(木) 01:39:29.95ID:???
>>514
そもそも相反する表裏一体のエネルギーだからな
足してもプラスには働かない

せっかく長年修行してきた波紋を
死に技能にしてしまった感があるな
2022/09/01(木) 06:52:42.14ID:???
シュトロハイムはあんまり大物っぽく見えないし、今回のジョセフにいじめられるかわいそう枠確定ですねw
2022/09/01(木) 07:01:46.32ID:???
シュトロハイムは独語で藁の家
三匹の子豚で真っ先に狼に吹っ飛ばされた
何やら暗示的
2022/09/01(木) 11:19:28.00ID:???
>>517
ジョセフにからかわれるくらいならまだいいが
目覚めた柱の男に真っ先に惨殺される生け贄ポジションの可能性も高い
2022/09/01(木) 12:51:32.27ID:???
>>518
シュトロ=英語でストローか
なるほど

>>517>>519
ナチスはけっこう使えそう
ヨーロッパを離れた南米だと史実にあまり縛られず使いやすそう

さらにジャンプでは
リンかけのドイツJr.チームやキン肉マンのブロッケンJr.など
ナチスドイツモチーフのキャラは女性読者人気で有名
スト様愛タイプの読者がこの漫画に多いとすれば
ジャンプの伝統に沿ってナチスキャラを女性人気の受け皿にするのかもしれない

シュトロハイムの出番がもし短かったとしても
まだ同僚に「木の家」さんや「レンガの家」さんがいるかもしれない
上記の漫画でも三巨頭の包帯男たちは人気イマイチでスコヘルが人気
父親ブロッケンマンはイマイチでブロッケンJr.が人気だったことを思えば
一番手シュトロハイムさんより次のナチス将校が女性人気狙いかな
2022/09/01(木) 12:58:44.69ID:???
メキシコは南米じゃなくて北~中米か
2022/09/01(木) 13:10:53.03ID:???
>>516
だったら相反するものどうしで対消滅的なエネルギーを生み出せるかもしれない

まあ少なくとも消滅だけはしてるわけだが
2022/09/01(木) 13:14:50.43ID:???
それが成立するなら波紋を食らった吸血鬼は爆発四散してないといけない
その方が派手な絵になるし
2022/09/01(木) 14:28:01.59ID:???
女性読者などどうでもいい!
俺は硬派な漫画読みだ!

というわけで俺はジョジョが助けたカメラマン志望の女を推すぜーッ!
作者が第三部を構想してるならジョセフの子を産む女性キャラが必要!
俺にはビビッと来たぜ!こいつがヒロインだッ!!
きっとカメラを手にジョジョの旅について回るぜ!
2022/09/01(木) 16:32:49.01ID:???
エリナみたいに初期エピソード以降しばらく話に関わらなくても
ヒロイン的な重要キャラはわりと丁寧に描きそうな漫画だから
ヒロインが出てくるとしてもまだ先だと思う

我ながら夢のないことを言うなぁ

スクープ狙いのカメラマン志望なら
今後まともじゃない旅をするであろうジョジョについて回るのは
確かに適してるっちゃ適してるね

メキシコ国境超える時とか
ジャーナリストの卵ならではの方法とか教えてくれたりするかな
2022/09/01(木) 17:13:38.95ID:???
結果的にはセーフだが
もしも>>477の懸念が大当たりして
ストレイツォがダメージ回復のためにまず野次馬を食い散らかした後大事を取って姿を消すような奴なら大失態だった

いつか本当に卑劣でずる賢い敵に
策略の分野で完敗する挫折イベントが待ち受けてそうな気もする
527奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/01(木) 19:32:48.80ID:JU9pzZSN
 第52話
 "柱の男" 蘇生実験

冒頭、シュトロハイム大佐が訪れたのは瀕死の状態から目を覚ましたスピードワゴンの病室
兵士の報告によれば、自殺を図ったため拘束衣を着せて身動きを取れなくさせていた
スピードワゴンとシュトロハイム大佐…お互いに見据えながら、先に口を開いたのはシュトロハイム大佐

「スピードワゴン………ヨーロッパの格言にこんなのがある…
『老人が自殺する所…その町はもうすぐ滅びる』
 "それほどまでに危険な秘密を知っているようだな……あなたは……" あの男についてッ!」

その言葉と共に、シュトロハイム大佐は壁のスイッチを入れると重厚な扉が音を立てて開かれていき
そこから現れたのは、メキシコの遺跡にあった『柱の男』!! 何とナチスは柱ごと切り出して『柱の男』をここまで持ってきていたのだ!!
・・・その光景にスピードワゴンも神に嘆く声が出てしまう なぜ死ななかったのか、なぜ生かしておいたのかと…

「ちがうなスピードワゴン このシュトロハイムが君を生かしたのだ!
 そして我がドイツ軍が君にしゃべらせたのだ!」
その嘆きにシュトロハイム大佐もそう返すと共に、部下に一本の注射器…自白剤を運ばせ、それを見たスピードワゴンも表情が強張る

「あなたは老いたとはいえ拷問で口を割るような男でないことは我々も知っている
 ひとり一文無しでアメリカ・テキサスへ渡り 砂漠で死にそうになりながら油田を発見し!
 世界経済を動かすまでになった男……相当な根性が座っているとみたんでね………
 
 だが我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ! できんことはないイイィ―――――ッ!!」

スピードワゴンを生かし、彼から情報を引き出すのも全ては『柱の男』を目覚めさせるため
全世界の危機とのスピードワゴンの叫びも、シュトロハイム大佐は聞く耳持たず、まずは『柱の男』に生き血を吸わせるための準備に入る
牢にいれた捕虜からそのための生贄を選ぶべく、シュトロハイム大佐は捕虜たちに向け、彼らで誰を処刑するかを選ぶよう命ずる
突然のその命令に捕虜たちも戸惑ってしまい、とても彼ら自身では決められそうな雰囲気ではなく
そこに一人の少年が、その処刑役に志願する 恐怖に震えながらも彼らのために少年は自らの命を差し出すが…
そんな少年の姿にシュトロハイム大佐は微笑を浮かべながら彼の勇気に敬意を表し
少年以外の全員を処刑するよう兵士たちに命ずる…!!
528奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/01(木) 19:33:35.30ID:JU9pzZSN
その頃ジョセフは、バイクにまたがり丁度メキシコのとある街にたどり着いたところ
そこに早速街のチンピラに絡まれるが…ジョセフはゴーグルに指をかけると…軽く指をはじきゴーグルのガラスを割ってチンピラへと放ち
柱に手をかけるチンピラの指の間を縫うように、そのガラス片が正確に突き刺さる!!
更にそのガラス片は、周囲を飛んでいたハエをも残らず貫いており、チンピラたちも思わず驚愕の声が出てしまう
―――そこへすかさずジョセフがチンピラの首をヘッドロックして、拳をチンピラの顔にグリグリと押し付ける!

「ノックしてもしもお〜〜〜し(グリグリ
 おれの名はジョジョ!ニューヨークから来た!初対面でぶしつけだけどねェ〜〜〜
 おめえーらッ!3分以内に食い物とガソリンもってこい!いいなッ!」
「はっはい〜ッ」「なんて性格だーッ」「ああやって旅行してるんだーッ いいなあ〜〜〜」
チンピラどもを撃退しながら、ジョセフは青空を見上げエリナばあちゃんとスピードワゴンの姿を思い浮かべるのだった…

場面はナチスの『柱の男』目覚めのための実験へと戻る 
実験の前に兵士がスピードワゴンから得た、石仮面をかぶった人間の能力に関する情報を整理

「スピードワゴンの話によると… 石仮面をかぶった人間は跳躍力が5mから8m
 拳の破壊力は瞬間最大2000kg/cm〜4000kg/cm!
 足はその3倍と推定されます!! つまり最大で厚さ4cmの鋼鉄板を破壊できるかどうかのパワーです」
「実験室の内壁はその力に耐えられるか?」
「内壁は厚さ10cmの鋼鉄板が5枚かさねられており つまり50cmの厚さで100%安全と確信します!」
「よし 実験を許可する」

こうして『柱の男』を目覚めさせるための血が実験室へと流し込まれる はたしてその実験の行方は…?

<続く>
2022/09/01(木) 20:25:52.57ID:???
柱そのものを遺跡から切り出すというのはすさまじいんだが
ストレイツォ曰く遺跡そのものが死体から血を吸い上げてたとか言ってたから
これで目覚めに不備があればどうすんだこいつら、凡ミスじゃ済まんぞ
2022/09/01(木) 23:05:51.56ID:???
あれ、スモーキーと記者志望の女は置いてきぼり?
バットとリンみたいに戦えなくてもずっと付きまとう枠かと思ってた
2022/09/02(金) 01:28:38.86ID:???
スモーキーはポコみたいなチョイ役では?

それともビーティーの公一君みたいにナレーション時々巻き込まれ役になれるかな
2022/09/02(金) 06:18:09.03ID:???
シュトロハイム正真正銘のクソ野郎だな
自分の掌の上で人の命を弄んでおきながら
臆病だ勇敢だと品定めして生殺与奪権をオモチャにしている様が醜悪すぎる
母を屍生人にして赤ん坊を喰い殺させたディオと同類
2022/09/02(金) 06:28:29.38ID:???
>>532
ナチだし

あえてひとの生殺与奪を握る権力シーンを見せておくことで
今後柱の男に生殺与奪を握られる噛ませ犬っぷりを
より引き立てる計算かな
2022/09/02(金) 06:51:22.32ID:???
なぜ死ななかったのかって声が出てしまうスピードワゴンが痛々しくて見ててつらい
こういう悲痛さの演出は本当にうまいなこの漫画
2022/09/02(金) 08:05:43.25ID:???
荒木飛呂彦が描いたドラゴンボール

ピラフ「ピラフ様の科学力は世界一ィィィ!
     できんことはないイイィー!」
亀仙人「自白剤か…ま…まだわしになにかしゃべらせる気なのか!?」
ピラフ「全てだッ!
     全てを話せ!過去に何があったのか!?
     ピッコロのこと!武泰斗のこと!
     あのピッコロ大魔王をめざめさせるためにッ!」
亀仙人「や…やめろ!
     君は何もわかっちゃあいないのだ!
     世界の半分は関係ないッ!
     全世界が危険なのだ!」
2022/09/02(金) 08:23:10.87ID:???
>>529
土木作業でガリガリやったんだろうな
騒音や振動で柱の男が目覚めなかったんだろうか
537奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/02(金) 19:14:52.61ID:lItobAam
 第53話
 "柱の男" 対 石仮面の男

『柱の男』を目覚めさせるため、実験室に捕虜の血が流し込まれる 現在柱に与えている血は五人分
『柱の男』の能力は未知数のためあまりエネルギーを与えるのは危険と推測してのことで
…その実験に立ち会っていたスピードワゴンの恐怖に怯える姿に、シュトロハイム少佐は気さくに声をかける

「なあきけ……スピードワゴン あの実験室はシェルターだ……
 石仮面の吸血鬼が何百人とじこめられようと破壊できんという計算でできているのだ!
 鉄板の厚さはなんと50センチ おまけに火炎放射器 機関銃 時限爆薬までセットされている

 動物園の中のグリズリーを怖がる子供がおるか? いなァァァ〜〜〜いッ!
 やつは長生きしてるだけのしみったれたただの原始人にすぎないと思うよ このシュトロハイムはァ!

―――すると突如、柱にしみ込んだ血が噴き出すと共に…
ついに『柱の男』が柱から解放される…!!
その光景にスピードワゴンは震え上がり、研究員たちはその目を見開き、シュトロハイム少佐は笑みを浮かべる…

「見てください!石のようなハダだったのがつやつやと光沢と血色がついています!
 生き物です! 人間と変わらない生き物です!」
「フフフフフ 名前がほしいな 『柱の男』じゃあいまいち呼びにくいッ!
 このシュトロハイムが名付け親<ゴッドファーザー>になってやるッ!
 そうだな……『メキシコに吹く熱風!』という意味の 『サンタナ』というのはどうかな!」
(さあ!立ってみろッ!サンタナ!どんなヤツか我々の前に能力をみせてみろ!)

血を洗い流すシャワーの水が実験室を濡らす中、立ち上がろうとするサンタナ
サンタナの次の動きにシュトロハイムも期待が浮かぶが…次の瞬間
サンタナはシャワーで濡れた地面に足を取られ、盛大にすっころんだ
・・・さらに数千年の眠りから目覚めたからか、髪の毛からは大量のフケが盛大に舞い散り
そんな姿にシュトロハイム少佐も盛大に大笑いしてしまってました
気を取り直して実験開始の命令を出しサンタナの前に出したのは、石仮面をかぶせ吸血鬼とさせた捕虜の一人!

「あいつは数日前まで病弱で歯もなく今にも死にそうだった老人よッ!
 今日は一滴もあたえていないので血に渇いているッ! すぐにも攻撃する!どうなるか闘わせてみるのだッ!」
538奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/02(金) 19:15:11.05ID:lItobAam
サンタナの戦闘能力を確かめるべく、吸血鬼をけしかけるシュトロハイム少佐
そして吸血鬼の攻撃を前に、サンタナは揺らめく動きを見せ・・・その攻撃がサンタナに直撃!?
その予想外の展開にシュトロハイムたちも困惑の声が出てしまい
これでは実験材料がひとたまりもないため、捕虜を爆破させてサンタナを救助せんとするが
……そこでサンタナに噛みついた捕虜の異変に気付いたシュトロハイム少佐が爆破を止める

サンタナに噛みついた吸血鬼の顔と、その腕がまるで一体化したかのようで
その体から滑り落ちると、吸血鬼の下あごから胴体が腹まで削り取られている!?
その攻撃にやられたと思われたサンタナは、逆に吸血鬼の体がサンタナに吸収されるように一体化していた!
そしてさらに吸血鬼の頭を掴み、自らの胴体にその体を押し付けて、その身を取り込んでいく…!!

「ヤツは一体化して取り込んでいる!食っているんだッ!
 なんという生き物!石仮面の男はヤツの食料なんだッ! サンタナは体全体で食うんだッ!
 す…すると…ヤツは…仮面の男の全エネルギーを取り入れることになるッ!」
そのあまりにおぞましい光景にシュトロハイム少佐も、スピードワゴンも恐怖に震え上がるのだった…

<続く>
2022/09/02(金) 19:38:01.62ID:???
シュトロハイムのハイテンションがウザイwwww
なんかこいつふつーに生き残りそうな気がしてきたなwww
2022/09/02(金) 20:09:04.27ID:???
石仮面の力もザコモヒカンと同レベルとなってしまった件
まあパワーバランスのインフレはジャンプ漫画ではよくあることではあるが…
2022/09/02(金) 20:56:03.06ID:???
フケが出るということは石になっている間も代謝が進んでいたってことかね?
生き物丸々一体食べる時、ただの人間と同じ体積の吸血鬼、どちらがエネルギー多いのだろうか?
2022/09/02(金) 22:59:14.92ID:???
でもディオやストレイッツオだったらそう簡単に食われないと思う
2022/09/02(金) 23:57:09.37ID:???
サンタナの頭に角があるのは
東洋の伝説にある鬼は柱の男のことだった的なハッタリの前フリか?
桃太郎やら源頼光にどうこうできる生命体には到底見えんが
2022/09/03(土) 06:23:16.80ID:???
波紋の起源が鬼を倒すための技術、とかも話が進めば出てくるかもな
なんせ1部の相手が吸血「鬼」だしサンタナのビジュアルもその辺意識してたり?
2022/09/03(土) 06:39:46.13ID:???
>>540
着々とインフレは消化してるな
前回ジョセフにおちょくられ通しだったストレイツォも
状態でいうなら1部のラスボスと一緒だし
2022/09/03(土) 07:05:10.75ID:???
>>539
生き残れたら最悪でも1部のスピードワゴンくらいの扱いはしてもらえそうだな

>>540
とはいえディオならもっとうまく立ち回りそう
明らかに扱いが 普通の吸血鬼<<吸血鬼スト様<吸血鬼ディオ
2022/09/03(土) 08:54:44.39ID:???
ディオはその(非)人間的な素養ゆえに
最強最悪の敵になりえただけで
案外その辺の凡人を吸血鬼にしても
この程度ということなのかもしれない
2022/09/03(土) 12:57:17.25ID:???
柱の男やシュトロハイムなどどうでもいい!
DIOを復活させろ――――――――ッ!!!!!!!!
2022/09/03(土) 13:04:52.79ID:???
これは現代科学の慢心が古代の超パワーに蹂躙されるフラグがビンビンですわ。
2022/09/03(土) 13:07:15.91ID:???
このくらい文明が発達している世界観の方が化け物の凄さを表現しやすいな
2022/09/03(土) 13:08:42.60ID:???
>>548
実際そういう焦れてる読者も結構いると思う
ストレイツォまではチュートリアルだし
柱の男が出て目覚めるまで結構待たせたからな
2022/09/03(土) 15:43:52.33ID:???
>>548
何故に英語表記?
2022/09/03(土) 16:49:24.63ID:???
サブタイトルの血戦!JOJO&DIOからだと思われる
2022/09/03(土) 17:42:11.26ID:???
>>551
いやぁ1部も2部の今までも
テンポはすごくいいと思うよ
555奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/03(土) 19:07:42.74ID:+kMlJqbj
 第54話
 砂漠の追跡者

*扉絵はニューヨークからメキシコに入るまでのジョジョの旅路

髑髏の太陽がが照り付けるかのごときメキシコの炎天下の下
荒野をバイクで進むジョセフは、何か違和感を感じ取る…
振り返ると、風に舞うマントがあるのみだが、どうもジョセフは誰かに見られている気がしてならない

「だが…まさかだよな…… こんなだだっ広い砂漠でバイクで走るオレを…どうやって 尾行できる!?
 "わけねえ"よな〜〜〜〜 そんなまさかの気のせいか…」

そんな声を上げながら、砂漠の地面に落ちたマントに手を伸ばし宙へと投げ飛ばすが
―――突如そのマントが空中で止まり、何もない空中から突如何者かがジョセフへと奇襲を仕掛ける!?
だがジョセフも寸前、影に映る刺客のナイフに気付き振り返るもその腕を貫かれる…!

「チイッ〜ッ! 勘のイイ奴! 野生のコウモリにさえ気づかれずに近づけるこのオレに対して
『妙だな』と思っただけでもよく感じ取ったものよ!ジョセフ・ジョースター!」

突然の襲撃にジョセフも警戒し身構えるが、謎の刺客の砂漠に足跡一つつけない身軽さには驚愕の声を漏らしつつ
謎の刺客が言うには、ストレイツォの情報を聞き出すためにジョセフを拉致するのが目的だという
…その顔つきと言葉なまりの特徴から、刺客がドイツ人、ナチスの軍人であると見抜くジョセフ
ナチスがストレイツォとスピードワゴンに何か関係しているのか…ともあれ詳しいことは彼から聞き出すとして
臨戦態勢!帽子を投げ捨てジョセフが身構える!

「ナチス親衛隊コマンド― ドノヴァンのナイフに素手で闘おうというのか!
 侮辱を感じるがまあいい!若気のいたりとしよう!
 殺す気はない ガキは多めの血を抜いておとなしくさせればいい… このドシロートがァ―――ッ!!」

襲い掛かるナチスの刺客、ドノヴァンに向けてマントを覆いかぶせるように投げ、その視界を塞ぐと共に顔面パンチを突き刺す!
…と思われたが、なんとドノヴァンは布切れ一枚を支えにして逆立ちしている!?
いや、よく見ればドノヴァンがナイフ越しに立っているのはサボテンの針の上
すなわちジョセフが殴っていたのはサボテンで、その拳には鋭い針が無数に突き刺さってしまう
その針にジョセフが怯んでしまったスキにドノヴァンは渦巻状のナイフの刃をリボンのごとく伸ばし、ジョセフの体を切り刻む!!
556奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/03(土) 19:08:21.89ID:+kMlJqbj
そこからさらにジョセフの顔面に両膝蹴りを浴びせ、倒れたジョセフの顔面を踏みつけ勝ち誇るドノヴァン
そのままジョセフの顔面をサボテンの針に押し付けようとするが、何だかサボテンの表面が膨れ上がり
―――次の瞬間、サボテンが破裂!?ドノバンの体中に鋭い針が突き刺さる!!
悲鳴を上げるドノヴァンの顔面を踏みつけ形勢逆転、ジョセフの狙いは初めからサボテンにあったのだ

「サボテンは95%が水分だってなあ! 『波紋』は自由自在にサボテンをかけめぐるぜ!
 さあ!ナチのだんな!全てを話せッ!スピードワゴンのこと!てめえらの目的のことぜえ〜んぶだ!」
「ぐう このドノヴァンも軍人のはしくれ!口を割ってたまるか!」
「へえ〜〜〜そうかい? おれは妙なプライド持ってるヤツにはひといち倍イジ悪いのよよよぉ〜〜ん」 デヘヘーッ

で、体中に針が刺さった状態で、さらに目に磁石のブローチ押し込まれるドノヴァン
ジョセフのあまりに残虐な拷問に、哀れドノヴァンも口を割ってしまうのでした

・・・場面は石仮面の男を自らの体で取り込み食らうサンタナへと移り
さらに一回り巨大になったサンタナの姿にナチスの軍人たちも狼狽えてしまう
だがサンタナは絶対安全なシェルター内の密室に閉じ込めてある、とするが
そこでふとスピードワゴンが呟く ヤツに知能はあるのかどうか…

≪シュ・・・・・・シュトロ ハ・・・・・イム〜≫
「なに〜〜〜!?しゃべった!お…オレの名を あの中では声は聞こえんはずなのに!」

突然のサンタナの呟きに、シュトロハイムも驚愕の声が出てしまうのだった…

<続く>
2022/09/03(土) 21:20:39.77ID:???
流石にスモーキーはメキシコまでの旅につれてけないか、ちょっとジョジョのノリにツッコミいなくなるのはさみしいが
実際付いてきてたらなにも知らないままナチスに捕まって人質にされたりって可能性もあったし、ここは居残りしといてファインプレーかもな
2022/09/03(土) 22:37:51.21ID:???
今になって石仮面の吸血鬼でも
屍生人でもない鍛えたおっさんが出たからなんなんだって感じだ

バオー来訪者でも主人公が化け物なのに
最初の方はナイフとか銃もっただけの単なる殺し屋しか出て来なくてかなりやきもきしたな
2022/09/04(日) 05:53:26.79ID:???
ナチで
シュトロハイムよりは下っ端っぽい奴が引き立て役になってるということは
シュトロハイムはもうすこしマシな活躍がありそうだな
2022/09/04(日) 07:05:48.78ID:???
ジョセフまだまだ距離有りすぎ
惨劇は秒読みだろうし間に合いそうにないぞこれ
2022/09/04(日) 07:14:20.16ID:???
>>558
無粋な態度だな
2022/09/04(日) 10:50:58.41ID:???
1部で言うと喰屍鬼街のあたりと構成が大体同じ
話の本題である石仮面/柱の男の秘密がちょっとずつ開示されているのとは別に
ジョジョは手がかりをもとめて離れた土地でなんかどうでもいい弱そうなのと闘ってる

毒薬の緒元をつきとめてディオの犯罪を暴くとか
スピ−ドワゴンがいるナチスの基地をつきとめるとか
ゴールにたどり着くための情報を得るには必要なパート
2022/09/04(日) 16:39:35.33ID:???
ドノヴァンはさしずめオウガ―ストリートのチンピラ
シュトロがスピードワゴン的存在かな

ツェペリさんみたいな師匠キャラも
今回のナチスイベントのあといずれ来るかな
2022/09/04(日) 17:59:12.95ID:???
今のジョジョは波紋を軽く見てるが
それをどう捉えるかだな
2022/09/04(日) 18:09:22.83ID:???
でも1部由来の波紋を教えられそうな人脈って
本当きれいにさらっと全滅してるからな
チベット組は全滅、ツェペリも独身で死んでるし
「実は波紋法はチベット以外でも根付いていた!」みたいな
苦しい後付けでもないとちょいキツい
566奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/04(日) 19:01:15.53ID:HSNa9qi7
 第55話
 消えたサンタナ

ドノヴァンへの拷問で得た情報から、スピードワゴンが生きていたことを知るジョセフ
バイクにまたがりながら、その事実にジョセフは思わず大粒の涙が溢れ出ていた
だが生きてはいても、ナチスにどんな目に合わされているか…
ジョセフもエリナばあちゃんの笑顔のためにも、スピードワゴンをナチスの手から救うことを決意するのであった
・・・その後ろでドノヴァンがこっそり逃げ出そうとしていたが、ジョセフに取っ捕まり
あわれドノヴァンはサボテンに縛り付けられられるのでした ムゴイ

砂漠を進むと、一軒の巨大な屋敷を発見するジョセフ
ドノヴァンから得た情報によれば、屋敷の地下にてストレイツォと関係がある"あるもの"の実験をしているという
ナチスの実験なんぞには興味ないが、スピードワゴンは必ずそこにいると睨んでいた
問題はどうやって屋敷の中へと潜り込むかだが・・・

邸の門前では、下卑たナチスの兵士が働き口を求めて邸を訪れた女性たちに対し
自分たちの立場をいいことにスケベな嫌がらせでいびり倒しやりたい放題
・・・そこにやたらでかいまっしぶな女性が新たに屋敷を訪れる (*どうみてもジョセフ

「あたしはテキーラ酒をもってまいりましたの〜〜〜 通ってもよろしいかしら〜〜〜」 ムホ
これにはナチス兵も即座に銃口を女装ジョセフに向け身構える

「え?どうして?いきなりなんなの?身体検査は?テキーラ酒の配達なのよ〜〜〜」 ナヨオナヨオ
「向かってくるぞ―――ッ」「怪しい動きだーッ」「撃て―――――ッ!」

これにはジョセフもやむなく両手上げ、自分の変装を見破ったナチス兵にはさすがと声を上げるが
ナチス兵からは散々な言われようでした これにはジョセフも怒りをあらわにしながら、テキーラ酒に波紋を流し込み
すっ飛んだテキーラ酒のコルクがヤシの実を叩き落し、ナチス兵の頭に降りかかる!
そこへ更にジョセフのハイキックがナチス兵たちをまとめてぶっとばす!! \タコス/

「ちくしょう自身なくすぜ 今度は軍服だがバレねえだろうなァ」
何はともあれ第一段階は成功、続けてナチスの軍服に着替えて内部への侵入を試みるジョセフであった
567奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/04(日) 19:01:40.80ID:HSNa9qi7
屋敷地下の実験室では、ある異変が起こっていた
研究員も恐怖に震えながらの報告と共に、コーヒーカップに手を伸ばすが

「飲んどる場合かーッ」 
シュトロハイム少佐にコーヒー叩き落されつつ、研究員がその報告を続ける
…研究員がシェルター内を映すモニターから目を離したのはほんの数秒
だが、その数秒の間に、サンタナはシェルターの密室内からこつ然と姿を消していたのだ!

シュトロハイム少佐も滝のような汗が溢れ出ながらも、実験室は絶対に開けないよう兵士たちに命じ
中の様子を映し出していた記録フィルムから、サンタナが消えた際の状況を確認せんとする
ちょうど記録フィルムの映像には、壁に向かって走っていくサンタナの姿が確認できるが…
・・・すると次の瞬間、サンタナは驚きの行動に出る! 
なんとサンタナは自ら体中の骨をバラバラにして、自らの体をムリヤリに縮ませ折り畳み、空気供給管の穴へと入り込む!?
あまりにも常識はずれな姿を見せつけるサンタナに、ナチス兵達も言葉を失うが…そこでスピードワゴンが気づく
つまり今、サンタナはシェルターをすでに抜け出し、空気供給管を伝ってどこかへ潜んでいるということ…!!
屋敷内の地下施設…どこかの空気供給管内部で、サンタナの瞳が妖しい輝きを浮かべていた・・・

<続く>
2022/09/04(日) 19:23:42.26ID:???
ジョセフはやっぱキャラクターとして強いわ
なんでもやらせられる
2022/09/04(日) 19:25:16.70ID:???
初登場からふざけたパフォーマンスばかりやっていた
シュトロハイムのまともなツッコミが
異常事態の恐怖感を煽る
2022/09/04(日) 19:27:40.87ID:???
これサンタナは殴る蹴るの類いが一切通じないということだな
ストレイツォはマシンガンや手榴弾でも殺せない、だが
サンタナは更にグレードが上がって
そもそもそんな武器じゃダメージさえ入らないって表現に移行するかもしれない
2022/09/04(日) 20:05:19.36ID:???
>ちくしょう自身なくすぜ 

いつものバカやってるだけの様で、実はジョセフ的にはアレで改心の出来だったのだろうか…w
あ、スイマセン波紋コーラヤメテ
2022/09/04(日) 21:50:00.73ID:???
日中だから基地の外に逃げられることがなさそうなのが不幸中の幸いって感じ
吸血鬼もそうだが、一番やられたくないのは姿を隠されることなんだよな
2022/09/05(月) 00:45:57.19ID:???
お前のようなババアがいるかへのオマージュなのかw
ナチスにケンシロウがいたらジョセフは死んでいた…

人間の形したものがペキペキ潰れながら狭い穴に入っていく様を見てしまったらゲロ吐きそう。
2022/09/05(月) 09:55:12.16ID:???
コーヒーカップに手を伸ばすが

「飲んどる場合かーッ」 


なにこのかけあい
ギャグ?
2022/09/05(月) 11:29:30.87ID:???
>人間の形したものがペキペキ潰れながら狭い穴に入っていく様を見てしまったらゲロ吐きそう。

こういうところは作者のホラー好きが出てるな

>これサンタナは殴る蹴るの類いが一切通じないということだな

しかも吸血鬼を同化吸収したから触れるだけでも死を意味する
ちょっとインフレしすぎた感もあるし攻略のハードルあがりすぎだが
だからこそ予想外の大逆転がありえるトリッキーなキャラで
状況によっては町中でマシンガンぶっぱなすことも辞さない型破りや奴を主人公にしたのかもな

普段なら計算に入れないような地形とか相手の能力まで武器にするタイプなら
こういう強敵ともなんとか渡り合えそう
武器の物量面はナチスの方でなんとかしてくれるだろうし

バトル漫画のボスとして十分なスペックだがまだ話は序盤
一度痛み分けで柱の男を休眠させたあと修行してリベンジかな
今回は第一部でいえばジョースター邸火災の中でのディオ戦
そのあとツェペリ役がいればジョセフが成長して再戦
2022/09/05(月) 13:05:59.82ID:???
>>574
そう読んでもOKなシリアスな場面
ホラーって怖がってる当人たちは一周回って滑稽に映るのが常だから
577奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/05(月) 18:57:36.19ID:GyVIA84g
 第56話
 JoJo VS. 究極生物

*開幕前にスピードワゴン、シュトロハイム、ジョセフのそれぞれの現在の目的と心境

(スピードワゴン)
地上で最も進化した生物! 奴を外界に出してはならん!たとえこの命にかけても!
それが50年前からのわしの宿命!

(シュトロハイム少佐)
ドジこいた―――ッ 手柄を立てて勲章をもらうつもりがこいつはいかーん!
総統閣下はお怒りになる!『柱の男』サンタナを抹殺するしかない!チクショ―――!!

(ジョジョ)
フン!ナチ公達の実験なんぞ関係ないね!
スピードワゴンのじじいを救い出してエリナばあちゃんを喜ばせる………それだけよ!
578奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/05(月) 18:59:10.08ID:GyVIA84g
柱の男、サンタナは施設内の空気供給管を伝いシェルター内から脱出してしまい
シュトロハイム少佐は兵士の一人に空気供給管のそばに立つなと声を上げるが
次の瞬間!その兵士の顔面をサンタナが貫き、その兵士の体内へと入り込んでいく!!
その光景にシュトロハイム少佐たちも悲鳴を上げる中、サンタナが入り込んだ兵士はその体全体がブクブクと音を立てて膨れ上がる…!!

(なんてこった!こんなヤツが外に出たら!我々祖国にとっても大きな敵になるッ!
 殺さなくてはッ!こいつは抹殺しなくてはならんッ!)

やむなくシュトロハイム少佐は入り込んだ兵士ごとサンタナを撃ち殺すよう命じる
だがマシンガンの一斉掃射で体中を穴だらけにされても、サンタナin兵士はまるで効いておらず…
するとサンタナin兵士は、何やらナチス兵達に向け人差し指を向ける形を取る その意味不明の姿に兵たちも戸惑いが浮かぶが
シュトロハイム少佐はその指が、自分たちが向けている銃をまねているのではないかとみる
自分たちのサル真似しかできないのなら、サンタナの知能は低い、と笑みを浮かべるシュトロハイムだが

「あばァ―――」と悲鳴を上げながら、サンタナin兵士の下顎が引きちぎれると共に
≪キサマラカッ オレノ眠リヲ邪魔シタノハ!?≫ サンタナの怒りの叫び…人語を介するその姿にシュトロハイムも衝撃を受ける

「知能が低いどころじゃあない ヤ…ヤツは高度の知能をもっているッ!
 この短い時間で我々の言葉を学習してしまったんだ!」
「け…計算してここまで脱出したというのかッ!」

そしてサンタナin兵士の手の皮がはがれると共に内部のサンタナの手が現れると
そこから兵士たちに撃たれた銃弾を、指先から放ち反撃を浴びせる!!
その光景に一人の兵士が、スピードワゴンに助けの手を差し出す だがスピードワゴンもナチスの助けなどと拒絶するが

「ヤレヤレだ あいかわらずだな こんな非常時にまでガンコじじいだぜ」
何やらそう呟く兵士にスピードワゴンも首をかしげる中
次の瞬間、兵士の全身を突き破り、さなぎから羽化するかの如くサンタナがその姿を現す…!!
579奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/05(月) 19:00:11.44ID:GyVIA84g
もやは状況はシュトロハイム少佐の手に負えず悲鳴が出てしまうが
そこに先ほどの兵士が、シュトロハイム少佐の髪の毛をおもむろにつかみ上げる

「おいおまえ!髪の毛貰うぜ!ちょいとばっかし多めになァ」
「いでェでェ―――なにする――― (ムシムシメシメシ)な…なんだきさま上官に向かってッ!」
「いたいのはちょいとだけさ」 ブチチチン、と髪の毛むしられ情けない悲鳴が出ちゃうシュトロハイム少佐
その失礼極まりない兵士の姿に、スピードワゴンはどこか覚えがある…

「人呼んで 波紋ヘア・アタック!」
そしてシュトロハイム少佐の髪の毛に波紋を流し込み、、その髪が鋭い針のごとく硬化する!
そう、その兵士の正体は スピードワゴンを助けるため潜入したジョセフ・ジョースターであった!
サンタナの放つ銃弾の反撃を、波紋を流した髪の毛をばらまいてバリアーとすることで、その攻撃を防いで見せる
・・・自らの攻撃を防がれたことで、サンタナもその表情を険しくさせつつも
自らの攻撃を防ぎ、ただの髪の毛に戻ったそれを訝し気に手に取るサンタナ…

「この髪の毛ちょいと水分たりないんと違う?よお―――く手入れせんと将来はげるぜェナチのおっさん!」
「・・・・・・・・・HAI・・・R・・・・・・・・・」
「ともあれだ…とんだ修羅場に巻き込まれちまったようだな」

<続く>
2022/09/05(月) 21:15:40.24ID:???
ドジこいたーで済むといいね、シュトロハイム 生き残れるかどうかって意味で
2022/09/06(火) 04:01:51.50ID:???
よし、「マシンガンの一斉射撃が全然効いてない」クリア

「20人くらいで撃てば倒せないまでもそこそこダメージはある」
「直撃は流石にきついから隠れて奇襲がメイン」
みたいなショボいモンスターじゃなくてよかった
2022/09/06(火) 04:03:01.16ID:???
シュトロハゲム
2022/09/06(火) 06:50:51.12ID:???
古代パワーにジョセフの奇策がどれだけ通じるか
展開的にはそろそろ挫折を知ることだと思うのよな、波紋法も独学だし
助けに来たのにスピードワゴンが目の前で犠牲になりながらもどうにか勝ちは拾えるけど、今のままじゃダメだ!って覚醒の目覚めとなるのが王道かなー
2022/09/06(火) 07:12:13.04ID:???
軍人にも助ける人いるんだ
と思ったらジョセフだった
2022/09/06(火) 07:42:26.33ID:???
>>583
基本ズルしてバカを出し抜くスタイルだからな
そろそろ姑息な小細工が一切通じない
圧倒的強者にぶつからないといけない
2022/09/06(火) 08:11:36.37ID:???
>>580
意外とカルいやつだな

2代目スピードワゴン役はこいつかな

>たとえこの命にかけても!それが50年前からのわしの宿命!
>スピードワゴンのじじいを救い出してエリナばあちゃんを喜ばせる………それだけよ!

主人公の挫折や使命に殉ずるかっこよさからして
スピードワゴンはここまでかな
現状では戦力には全くならないお荷物だからこそ
決定的なところで命を張れば見せ場になる
587奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/06(火) 19:02:27.68ID:cD7KJ3Z8
 第57話
 究極生物に波紋!

「やつを外に出してはいかん! 石仮面はおそらくヤツが作ったもの!
 それは食料を増やしこの世を自分の王国とするための道具なのか!
 そして壁画によると ヤツも『太陽のエネルギー』に弱く 数千年周期の眠りから今目覚めた!
 ジョジョ! 太陽のエネルギーは波紋のエネルギー! サンタナを殺さねばならないッ!」

サンタナと対峙するジョセフは、彼の様子を伺うかの如くサンタナを観察
サンタナもジョセフをにらみ、しばし動かない両者 すると先に動きを見せたのはジョセフの方、なのだが…

「おまえ…さっき言葉しゃべってたよなー ハロォ〜〜〜ご機嫌いかが〜〜〜?
 ハッピーうれピーよろピクね――― ハッピーうれピーよろピクね〜
 サンタナさんさあごいっしょに……さん………し――― ハッピーうれピーよろピクね―――」

なんだかジョセフは、気さくに声をかけるかのようにサンタナとの異文化コミュニケーションを試みていました
これにはスピードワゴン、シュトロハイム少佐も困惑が出てしまうが
どうもジョセフ、サンタナがイイやつなのかもという可能性も考えてまずは探りを入れているとのこと
ナチスの兵士が殺されたのは実験材料にしたりマシンガンぶっぱなしたりと、自業自得だと厳しくシュトロハイム少佐に言い放つジョセフ
ジョセフ自身には、サンタナと争う理由はないとするが… そんな気さくなジョセフを無視しその横を素通りするサンタナ
これにはちょっとムカついちゃうジョセフ、そこでもう少し過激なコミュニケーションを試みる
横を素通りしようとするサンタナの足を引っかけて転ばしてやらんとするジョセフだが
―――その一瞬、サンタナの足がジョセフの足と一体化するようにしてその足を素通りする!?
そして何事もなかったかのように素通りするサンタナ、さしものジョセフも困惑が浮かぶ・・・
するとサンタナはナチス兵の持っていた銃を拾い、手に取りながらそれを観察

「? ?………?……… ………
 初めて……見…る……… 見たこともない!
 …な…ん…だ………この……道具………!?」
「しゃべったッ!やはり理解しているッ!我々の言葉をどうやったのか完全にマスターしているっ!」
588奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/06(火) 19:03:17.08ID:cD7KJ3Z8
そこからサンタナは滑らかで正確な動きであっという間に銃を分解させてしまう
銃の分解はナチスの兵士でも何時間かの訓練が必要な代物 それだけでもサンタナの知能は凄まじいものであるとうかがえる
観察していたのはナチスの方ではなく、サンタナの方であった、とするスピードワゴン…
更に部屋を照らす投光器にも目を向けるサンタナ、そんなサンタナの頭を無視されっぱなしのジョセフがヘルメットでノックノック

「うっとおしい……ぞ……この…原始人…が………」

そんなジョセフにサンタナはそう吐き捨てると共に、突然その脇腹がベコンと音を立てて
そこから脇腹の肋骨が体外へ飛び出し、背後のジョセフへ針のごとくその肋骨を突き刺さんとする!?

[リブス・ブレード (別名・露骨な肋骨)]
 ・・・一本一本が回転でき方向自在!
 最大身長――― 132cm
 最大圧力――― 825kg/cm

だがジョセフもすんでのところでその攻撃をガードすることはできたが
それでもその衝撃はすさまじく、ジョセフは天井まで吹き飛ばされてしまう…!
…一方でサンタナは波紋の火花に気付き、自分に吸収されず吹き飛ばされたジョセフの姿に訝し気な声が洩れる
あの人間だけが特別なのか、それともこの時代の全員がそうなのか…
するとサンタナはスピードワゴンへと足を向け、その頭に自分の指を突き刺す!!
だが指が自身の脳天に突き刺さりながらも、傷一つないスピードワゴン…そのおぞましさにスピードワゴンも恐怖の悲鳴が洩れ出てしまう
そしてスピードワゴンの危機を目の前にして、ジョセフの怒りに火がともる!!

「野郎〜〜〜〜〜 じいさんを放しやがれ 戦いたくなったぜ!てめえを博物館にかざってやる」
「人間……も…少し…は…進化…したのか…」

サンタナの腹をぶん殴り、波紋を流し込まんとするジョセフだが、なぜかサンタナに波紋が効かない…!?
サンタナの圧倒的な力を目の当たりにし、シュトロハイム少佐もこの世の終わりと嘆く声が出てしまうのだった

<続く>
2022/09/06(火) 20:41:03.14ID:???
波紋が効かないんじゃあ〜…
逃げるしかないんじゃないかぁ!?
サンタナは超上から目線、ジョセフは実は仲良くする気ない…
戦闘でしょう…
2022/09/06(火) 21:52:47.13ID:???
遺跡の情報では
日光には弱いはずなんだがな…
波紋と太陽光線は完全にイコールではないのか
それとも単にガードを突破するためのラインが吸血鬼より高めに設定されてるだけか
2022/09/07(水) 05:15:39.83ID:???
露骨な肋骨とは下手なダジャレだな

サンタナのセンスか?
ナレーションの仕業か

健康な肩甲骨や科学的な下顎骨や大体の大腿骨も襲ってきますか
ああっ、外に出してはいけないのに室外に(膝蓋骨だけに)
2022/09/07(水) 06:25:48.90ID:???
やはり未熟な波紋では厳しい相手ってことか
これはジョセフの十八番、逃げるんだよーしかないんじゃなかろうか
ちょうどいけにえに最適なナチス軍人もいるし…ってさすがに主人公の発想ではないな
2022/09/07(水) 06:32:59.57ID:???
スピードワゴン、頭に指入れられた時に
何かされたんじゃないか?
2022/09/07(水) 09:10:55.34ID:???
攻撃は効かないけど防御は通じる、と言うあたり
ジョセフはオラオラな性格に反して受けるほうが得意なんだな。いわゆる後の先ってやつか。
2022/09/07(水) 11:49:37.84ID:???
>>593
伏線かもな

めちゃくちゃ苦労してサンタナたおして
第二部完結級の犠牲と達成感があったかと思えば
実はあのときスピードワゴンの中にいざというとき用の細胞を残してあって
その細胞から数カ月後サンタナが復活とか


ジョナサン→ジョセフ
ディオが最初に作った吸血鬼→ストレイツォ
オウガ―ストリートのチンピラ→ドノヴァン
スピードワゴン→シュトロハイム
火災屋敷でのディオ→今回のサンタナ
ツェペリ→???(師匠キャラ)
切り裂きジャック→???
東洋人(ディオの再生に利用される)→スピードワゴン(サンタナの再生に利用される)
ウインドナイツロットのディオ→復活サンタナ
ブラフォード&タルカス→???(アステカ文明の史実がらみの中ボス・再生サンタナの手下)
エリナ(のちの妻)→???(ストレイツォの人質女?)
大西洋を渡る客船→太平洋を渡る船(第二次世界大戦の軍艦?)
2022/09/07(水) 15:34:37.51ID:???
石仮面が人間を吸血鬼にするのは
脳から力を引き出すからで
それを発明したとされるのが柱の男

もしかしたらこの闘いのボスは直に脳を刺激されて吸血鬼にされたスピードワゴンでサンタナには逃げられるかもしれない

自分の手で助けようとしたスピードワゴンを殺すことになって
これを期にサンタナとの深い因縁ができるとか
597奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/07(水) 19:18:16.44ID:KHeKJVQR
 第58話
 完璧なる作戦ッ!!

サンタナに向け、波紋の一撃を仕掛けるジョセフだが、サンタナの皮膚には波紋エネルギーが通らない
さながらレインコートの表面を雨粒が流れ落ちるかのようだと声を上げるジョセフ
その皮膚そのものが、ストレイツォの身に着けていたマフラー同様、波紋をはじくアースになっているのだ
するとそこへ、ジョセフの拳が突き刺さるサンタナの腹が、食虫植物がごとく大口を開け、ジョセフの腕を食らう!!

「あああああ お…おれの拳がッ! (小指ニュゥー)(薬指ピン)(中指、人差し指ピンピン)(親指パッ)
 あ……あ…… "ある"ッ! な なあ〜んちゃって……!」(;

が、ジョセフもこれはギリギリのところで手首を内側に丸めたことで、間一髪で腕を食われずに済む
とはいえ波紋が効かない相手にジョセフは圧倒的に不利 波紋でのガードのお陰でサンタナの肉体に食われずには済むが…
ジョセフもサンタナに何か有効打を与える方法、さもなければせめて無事に逃げる方法だけでも探りたいところ
そこにサンタナがジョセフに強襲!指の関節を伸ばしたデコピンの様な一撃に思い切り吹き飛ばされる!!

壁にぶっ飛びながらも辛うじて受け身を取るジョセフ それでも2階か3階から落ちた程度に強烈な衝撃がジョセフを襲う
だがジョセフも反撃に落ちていたナイフを使い、傷口から波紋を流し込む作戦に出ようとするが
サンタナの皮膚がゴムのごとく刃を包み込み、その体を切り裂くことが出来ない
しかしジョセフも間髪入れず、サンタナの眼に狙いを定める その目を直接蹴り飛ばさんとするジョセフだが
目玉すらもゴムのごとく衝撃を吸収され、この攻撃も通用せずに終わる

「なかなかの運動神経といいたいッ!頭部への蹴りの際もサンタナの背中の方にまわり死角をついている!!
 しかしサンタナの関節は見ての通り異常な方向に曲がるぞ」
「まずい!ジョジョ逃げろッ」

そこへ背後、空中にいたジョセフのみぞおちにサンタナの強烈な蹴りが突き刺さる!!
サンタナはジョセフの使う波紋が、『呼吸』か『血液』がで生じるエネルギーである見抜き
その一撃で気を失ったジョセフの顔面に、サンタナの指が鈍い音を立てて一体化し

うつろな表情のジョセフの全身を、サンタナは自らの体内に取り込まんとする…!!

目の前の残酷な光景に、スピードワゴンも悲鳴めいた絶叫でジョジョの名を叫ぶが、ジョセフの反応はなく
もはやこれまでと震え上がるシュトロハイムは、せめてサンタナを外部に出さぬために
舘ごと自爆せんとするが、そこにそれを止めるジョセフの声が響き
その身を取り込んでいる最中のサンタナもジョセフの声に目を見開く
598奇妙な粗筋書き
垢版 |
2022/09/07(水) 19:18:39.64ID:KHeKJVQR
「山を賭けたんだぜシュトロハイム! 皮膚もダメ……目ん玉もだめ……
 表からがだめなら内部からだ! 一か八か賭けたぜ!喰う時ならじかに波紋が流せると思ってな…
 この取り込む時を待っていたのよ 気絶したふりは作戦なのよ――― 完璧だぜ―――ッ!!」

そしてジョセフの放つ波紋の一撃が、サンタナの胴体を真っ二つに引き裂く!!
ついにサンタナに致命傷を与えることが出来たジョセフだが
胴体を真っ二つにされながらも、サンタナは変わらず冷たい眼差しを浮かべていた……

<続く>
2022/09/07(水) 22:16:21.85ID:???
バラバラ肉片だけでも生きてる吸血鬼の上位存在が、波紋の直撃受けたとはいえこの程度ではやられんわな
波紋攻撃への耐性もあるあたり防御面はまじで鉄壁すぎるわサンタナ
2022/09/07(水) 23:03:22.44ID:???
内部からの波紋直撃にも関わらず、身体を引き裂くだけで終わるのか。
ディオの時みたいに触れた部位から急所(あればだが)まで波紋が伝わっていったりはしないのかね。

というか食われる最中って溶けて融合してたわけではないのね。
2022/09/07(水) 23:49:01.49ID:???
そこはちょっとご都合主義っぽいな
吸血鬼はくみついただけでガッポリえぐられてたのに
波紋のガードもない狸寝入りしたジョジョが同じ目にあったら即死だろ
2022/09/08(木) 05:45:56.58ID:???
>>601
触れたときにもう同化吸収されてるなら
スピードワゴンの頭部も損傷してるし
足を引っ掛けようとした時のジョセフの足も無事じゃないだろう

同化融合するが元通りに戻るバージョン
〃        一部変化させるバージョン(人々を繋いだやつ)
同化が即、消化吸収になっているバージョン

何段階か使い分けられるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況