ファンゆえの愚痴や信者への愚痴
制作陣、監修陣への愚痴があればどうぞ
・本スレ等の他関連スレの愚痴も可
・一般人のヲチ禁止(twitterなど)
・愚痴に絡む場合は同意以外禁止
・同意出来ない愚痴はスルー
・好きなストーリーやキャラの愚痴を書かれても我慢
・腐やCP論争は専スレへ
・信者らしき人や煽り荒らしはスルー
・ここに書かれた愚痴に対しての腐認定や○○信者などの認定は荒れる元だから禁止
・次スレは>>980
本スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part116【Boichi】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646580210/
アンチはアンチスレへ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638203961/
※前スレ
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1641715976/
探検
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マロン名無しさん
2022/03/07(月) 13:36:03.60ID:gKjgPmZi2マロン名無しさん
2022/03/07(月) 15:08:15.37ID:SiOuKYDV >>1
d
タイムマシン完成したとしてその先は
・石化前数ヶ月前に戻ってメビウスと対話したとしてその時代にいた自分たちは?
・メビウスを止めたら新世界の人間達は?
IFの世界として新世界は生き残っても旧世界がそのまま過去に行ったら自分自身に会うよね?
タイムパラドックスとかどう考えてんの?
d
タイムマシン完成したとしてその先は
・石化前数ヶ月前に戻ってメビウスと対話したとしてその時代にいた自分たちは?
・メビウスを止めたら新世界の人間達は?
IFの世界として新世界は生き残っても旧世界がそのまま過去に行ったら自分自身に会うよね?
タイムパラドックスとかどう考えてんの?
2022/03/07(月) 18:19:42.96ID:???
ファンタジーに科学で勝つと幕を開けた漫画がファンタジーで終わるって高度な皮肉なの?
2022/03/07(月) 18:42:58.50ID:???
原作者の名前覚えとくわ
今後こいつが関わった作品は読まない
今後こいつが関わった作品は読まない
2022/03/07(月) 18:55:42.65ID:???
>>4
気が合うな自分もだ
時計のメンバー何の嫌がらせだよ
素直に人気投票1〜12位でいいだろ
なんでフランソワが1枠取るんだよ(フランソワが嫌いな訳じゃないけど)
なんで最後にぽっと出たSAIなんだよ
アメリカ2枠も入れるなら帝国と宝島も入れろよ
センターに千空入れてロケット消して大樹&杠でまとめれば3枠空くだろ
気が合うな自分もだ
時計のメンバー何の嫌がらせだよ
素直に人気投票1〜12位でいいだろ
なんでフランソワが1枠取るんだよ(フランソワが嫌いな訳じゃないけど)
なんで最後にぽっと出たSAIなんだよ
アメリカ2枠も入れるなら帝国と宝島も入れろよ
センターに千空入れてロケット消して大樹&杠でまとめれば3枠空くだろ
2022/03/07(月) 18:57:45.81ID:???
いろいろ言いたいことはあるがとにかく馬鹿馬鹿しい
大人を誰彼構わず起こす事で起きるはずだった問題は
メンタリストひとりの舌で万事解決ってか??
大人を誰彼構わず起こす事で起きるはずだった問題は
メンタリストひとりの舌で万事解決ってか??
2022/03/07(月) 19:07:59.37ID:???
2022/03/07(月) 20:03:33.36ID:???
10マロン名無しさん
2022/03/07(月) 20:20:38.18ID:??? >書きたい感謝の言葉などあるのですが
>ウッカリするとバレになってしまいそうなので、
>本日の夜or明日あたりにまとめさせていただきます。
今日〜明日に原作がツイートするみたいだけど本人はサービスのつもりなんだろうが
読者には追い打ちになる様な設定とか明かして来そう
>ウッカリするとバレになってしまいそうなので、
>本日の夜or明日あたりにまとめさせていただきます。
今日〜明日に原作がツイートするみたいだけど本人はサービスのつもりなんだろうが
読者には追い打ちになる様な設定とか明かして来そう
11マロン名無しさん
2022/03/07(月) 22:11:26.83ID:???12マロン名無しさん
2022/03/07(月) 22:24:32.03ID:??? 初期が科学関連は地に足がついた事やってたから(石化除いて)
後半ロケット出来ちゃいました☆な所とか黒幕が生命体ですらないとか
そこを乗り越えて辿り付いた最終回はタイムマシーン
タイムマシーンはドラえもんで十分足りてるわ
後半ロケット出来ちゃいました☆な所とか黒幕が生命体ですらないとか
そこを乗り越えて辿り付いた最終回はタイムマシーン
タイムマシーンはドラえもんで十分足りてるわ
13マロン名無しさん
2022/03/07(月) 22:24:59.92ID:??? もうちょっとだけ続くんじゃ発言的にタイムマシンもドラゴンボール形式想定してるんだろうが
読者にどこまで通じるんだよ
レジェンド作品とはいえ危ういラインとしか
読者にどこまで通じるんだよ
レジェンド作品とはいえ危ういラインとしか
14マロン名無しさん
2022/03/07(月) 22:34:25.25ID:??? お疲れコメ尾田先生からはないのな
貴重な巻頭カラーで主役譲ってコラボまでしたのに
貴重な巻頭カラーで主役譲ってコラボまでしたのに
15マロン名無しさん
2022/03/07(月) 22:36:22.91ID:??? ドラえもんでもセワシの件は突っ込まれまくってるのに
賢い人でも難しい問題に首を突っ込んでいくな
できてないから
賢い人でも難しい問題に首を突っ込んでいくな
できてないから
16マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:35:17.18ID:??? 初期の大樹が杠に改めて告白させてくれって所が端折られていきなり結婚になってるのがモヤモヤする
ちゃんとやり直しさせてやれよ
ちゃんとやり直しさせてやれよ
17マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:39:21.31ID:??? そこはこの作者の悪癖「過程をすっ飛ばして結論だけ描く」が発動したなと思った
18マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:41:35.28ID:??? 大樹杠もクロムルリもギャグで済ますな
19マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:45:54.17ID:??? 石化の影響で老化しない?老化が遅いのはわかるけど
服まで変わらないのおかしくない?
数年あれば杠がファッションブランドとかせめてもっと近代的な服を普及させてるだろうに。
スイカもまともなメガネつけろよアイデンティティかもしれないけどさ。
服まで変わらないのおかしくない?
数年あれば杠がファッションブランドとかせめてもっと近代的な服を普及させてるだろうに。
スイカもまともなメガネつけろよアイデンティティかもしれないけどさ。
20マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:50:47.35ID:hyZhHEDG 金狼銀狼結局出番もらえなかったな
21マロン名無しさん
2022/03/07(月) 23:51:18.10ID:??? 死んだ人生き返らすとか何様?
全ての記録が失われてるけどそん中に犯罪者や殺人鬼がいたら?誰を生き返らせて誰をそのままにするって誰が判断すんの?どの歴史をどうねじ曲げて誰を助けるかなんてどうせまた千空様の都合で決めるんだろ傲慢すぎて無理
全ての記録が失われてるけどそん中に犯罪者や殺人鬼がいたら?誰を生き返らせて誰をそのままにするって誰が判断すんの?どの歴史をどうねじ曲げて誰を助けるかなんてどうせまた千空様の都合で決めるんだろ傲慢すぎて無理
22マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:08:06.24ID:??? 不死身になる石だからこの事公にしちゃいけない禁忌のブツっていってたよな?
普通に禁忌おかそうとしてるんですがそれは
普通に禁忌おかそうとしてるんですがそれは
25マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:17:44.30ID:??? ようやく本誌読んだけど釈然としない…
タイムマシンなんてトンデモが出てきたのは今更だから置いておくとしても
既に言われてるけど過去に戻って白夜たち助けたら未来変わって石神村の人皆いなくなるよな?
それをやりたいっていうのか千空は
タイムマシンなんてトンデモが出てきたのは今更だから置いておくとしても
既に言われてるけど過去に戻って白夜たち助けたら未来変わって石神村の人皆いなくなるよな?
それをやりたいっていうのか千空は
27マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:25:38.26ID:??? やっとゴールにたどり着いたのにスタートをぶっ壊そうとしてるやつがいるとか普通思わない
28マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:29:49.50ID:??? クロムとルリにタイムマシン完成したら結婚しようぜとまで言わせてるのにタイムマシン完成したらこいつらの存在消えるとか残酷すぎないか
29マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:37:16.13ID:??? 大樹に杠に告白させてやってくれよ
杠からの好きって返事がなかったのにいきなり結婚してるのモヤるよ
こういうところはすっ飛ばすべきじゃないだろ
杠からの好きって返事がなかったのにいきなり結婚してるのモヤるよ
こういうところはすっ飛ばすべきじゃないだろ
30マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:38:59.74ID:??? クロムとルリは両思いなんだから完成するまで待たせる必要ないよな
31マロン名無しさん
2022/03/08(火) 00:52:39.92ID:???32マロン名無しさん
2022/03/08(火) 01:26:17.01ID:??? 小さくなってる龍水と千空もどきの女は何なんだ
33マロン名無しさん
2022/03/08(火) 01:31:40.31ID:??? 父親の話短期連載でやったの覚えてる人いる?
あれに出てきたAI積んだ人工衛星だか宇宙船だかってフラグ回収された?
「AIはずっとずっと待ってますー…」みたいなエンドだったけどあいつ一人(一機?)寂しくまだ宇宙に漂ってんの?
あれに出てきたAI積んだ人工衛星だか宇宙船だかってフラグ回収された?
「AIはずっとずっと待ってますー…」みたいなエンドだったけどあいつ一人(一機?)寂しくまだ宇宙に漂ってんの?
34マロン名無しさん
2022/03/08(火) 06:08:21.64ID:NYGVvVP1 名作・人気作をsageて稲垣ageなんて哀れだな ドクターストーンの最後ら辺なんてただにダイジェストで薄ぺらいんだからw
ワンピより人気ないんだから尾田が嫉妬するわけないだろw
0387 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 01:17:28
コマ割りや構図も相当上手いと思う。boichiも自分の漫画で稲垣コマ割りを真似してて吹いた。
ヒロアカ鬼滅呪術の若手達のコマ割りを見ると「見辛いっ」って思ってしまう。
稲垣漫画は完成形
0392 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 02:50:36
>>369
尾田はドクストに嫉妬してるんだと思う。売れ線しか描いてない尾田には描けない、他の漫画家にも。
特にバトルシーンとかワンピをはるかに超えてる。
0398 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 03:54:54
もう目が肥えすぎて、今のエンタメを楽しめない。
流行の呪術や鬼滅を楽しめる「面白さのハードル」が低い人がある意味羨ましい。
かといって呪術や鬼滅のレベルに自分を合わせようとすると、審美眼が腐ってしまう。
俺は過去の名作だけを楽しむのが良いのかもしれない。
ワンピより人気ないんだから尾田が嫉妬するわけないだろw
0387 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 01:17:28
コマ割りや構図も相当上手いと思う。boichiも自分の漫画で稲垣コマ割りを真似してて吹いた。
ヒロアカ鬼滅呪術の若手達のコマ割りを見ると「見辛いっ」って思ってしまう。
稲垣漫画は完成形
0392 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 02:50:36
>>369
尾田はドクストに嫉妬してるんだと思う。売れ線しか描いてない尾田には描けない、他の漫画家にも。
特にバトルシーンとかワンピをはるかに超えてる。
0398 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff74-3OXn [121.113.206.29]) 2022/03/08 03:54:54
もう目が肥えすぎて、今のエンタメを楽しめない。
流行の呪術や鬼滅を楽しめる「面白さのハードル」が低い人がある意味羨ましい。
かといって呪術や鬼滅のレベルに自分を合わせようとすると、審美眼が腐ってしまう。
俺は過去の名作だけを楽しむのが良いのかもしれない。
36マロン名無しさん
2022/03/08(火) 08:00:40.99ID:??? なんて嬉しくない後日談なんだ
37マロン名無しさん
2022/03/08(火) 08:28:02.51ID:??? 情緒も余韻もない
39マロン名無しさん
2022/03/08(火) 09:50:39.49ID:??? 終わり方まで完璧な漫画って少ないからな
この作品はそこまでの作品では無いってことやな。
この作品はそこまでの作品では無いってことやな。
40マロン名無しさん
2022/03/08(火) 10:23:30.01ID:??? 文明再興という題材、司やゼノみたいなキャラも出すのに、徹頭徹尾「科学こそ最高」なのが凄い違和感あった
科学の負の側面とか人文社会系の学問の大切さとか全然描かなかったな
物語のコンセプトやテーマをシンプルに絞ってると言われればそれまでではあるけど
科学の負の側面とか人文社会系の学問の大切さとか全然描かなかったな
物語のコンセプトやテーマをシンプルに絞ってると言われればそれまでではあるけど
41マロン名無しさん
2022/03/08(火) 10:37:15.81ID:??? 負の側面の際たるものは科学者(主人公)が一存で人類を滅ぼしたことが描かれているけど
何でかヒーローだからな
タイムマシン作って未来人がみんな消えても称賛されるんだろう
何でかヒーローだからな
タイムマシン作って未来人がみんな消えても称賛されるんだろう
42マロン名無しさん
2022/03/08(火) 11:20:56.29ID:??? これの前に打ちきりじゃなくてまともに畳んだ作品ってハイキューだっけ?
ダイジェストすぎだし倫理観死んでるしキャラはお気に入り以外投げやりだし絵は劣化するしで他と比べる間でもなくクソなのはそうなんだけどさすがにみっともない完結過ぎて並べるのも烏滸がましいな
ダイジェストすぎだし倫理観死んでるしキャラはお気に入り以外投げやりだし絵は劣化するしで他と比べる間でもなくクソなのはそうなんだけどさすがにみっともない完結過ぎて並べるのも烏滸がましいな
43マロン名無しさん
2022/03/08(火) 12:17:50.49ID:??? マッドサイエンティストが更なる破滅を予告して終わるなんて最高の最終回だな
44マロン名無しさん
2022/03/08(火) 12:20:56.17ID:??? せめてメビウスが知的生命体じゃなくて
千空の産みの親が黒幕でってなら・・・
千空の産みの親が黒幕でってなら・・・
45マロン名無しさん
2022/03/08(火) 14:22:36.83ID:??? タイムマシンが千空の代でできなかったとしてもあんなにデカい規模でやってたら次の科学者に引き継がれるだろうし
そうなってくると百夜たち起点の未来人とその子孫たちはいつ存在ごとなかったことになるか分からない世界で生きていくことになるのか
それを自分達の先祖も加わってやってたと思うと恨みしかないな
そもそもいなかったことになるからいいのか
クソだな
そうなってくると百夜たち起点の未来人とその子孫たちはいつ存在ごとなかったことになるか分からない世界で生きていくことになるのか
それを自分達の先祖も加わってやってたと思うと恨みしかないな
そもそもいなかったことになるからいいのか
クソだな
46マロン名無しさん
2022/03/08(火) 14:23:27.99ID:??? 進む物語だったのに過去を取り戻すために逆走し出した
47マロン名無しさん
2022/03/08(火) 16:05:02.55ID:??? そんなもんいいから今を豊かにする事に注力してくれという勢力は出てこんのやろうなぁ
48マロン名無しさん
2022/03/08(火) 16:12:50.78ID:??? 千空一味に加われないと碌に資材使えん世界
世界中の物販ルート、レア鉱石他独占されて個人的に作りたいもんがあっても困難な状況に司は何も言わんのか
本来誰のものでもない品で先に生まれた奴が勝手に独占してるぞ
世界中の物販ルート、レア鉱石他独占されて個人的に作りたいもんがあっても困難な状況に司は何も言わんのか
本来誰のものでもない品で先に生まれた奴が勝手に独占してるぞ
50マロン名無しさん
2022/03/08(火) 16:19:55.85ID:??? タイムマシンに割いてる分の諸々を他に回せば一気に豊かになるだろうな
51マロン名無しさん
2022/03/08(火) 16:32:06.50ID:??? 父親の人生ものすごく軽んじてて草
52マロン名無しさん
2022/03/08(火) 16:45:27.34ID:??? 結局実父とか掘り下げ無かったな
53マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:02:37.96ID:??? 自分のドクスト用Twitter垢はとっくに消したけどまだ残ってる元フォロワーはみんな絶賛してるわ
まあアレで納得できたならよかった
てっきり炎上するかと思ったけど
まあアレで納得できたならよかった
てっきり炎上するかと思ったけど
54マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:24:55.37ID:??? 確かにタイムマシンで過去ねじ曲げようなんざその人の選択した人生踏みにじる行為てしかないな、侮辱もいいとこ
しかも千空様の夢ばっかに全世界の労働力を割きそうな予感しかしないけどその人数分夢も目標もあるんですよご存知ない?
いや、あの世界だと復活した瞬間に脳から奴隷になっちゃうんだっけ
しかも千空様の夢ばっかに全世界の労働力を割きそうな予感しかしないけどその人数分夢も目標もあるんですよご存知ない?
いや、あの世界だと復活した瞬間に脳から奴隷になっちゃうんだっけ
55マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:29:36.49ID:??? こんな投げっぱなしかつ土台から物語を全否定する終わりを絶賛できるって世の中の大衆の読解力氏んでると思わざるをえない
56sage
2022/03/08(火) 17:30:05.80ID:Np5azfb7 ゲンのすごいところって顔と声を別人レベルまで変えられる技術だと思っててメンタリストとしてはあんまり……って印象だったけど
多分再生できるほとんどの人を復活したであろう世界の人達の説得全てをゲンがどうにかしたから司達が言うような不安要素はありません円満ですって違和感しかない
エピローグの時空でも千空にひれ伏さない様な人間は復活させてませんならまあわかるけど
多分再生できるほとんどの人を復活したであろう世界の人達の説得全てをゲンがどうにかしたから司達が言うような不安要素はありません円満ですって違和感しかない
エピローグの時空でも千空にひれ伏さない様な人間は復活させてませんならまあわかるけど
57マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:30:54.76ID:??? これとか犬夜叉の続編を絶賛してるやつは
キャラの顔拝めればそれでいいのだろうか・・・
クソ映画の糞脚本でも推しがいれば何回も足を運ぶのと一緒なのか・・・?
話ありきの作品とキャラなのに・・・
キャラの顔拝めればそれでいいのだろうか・・・
クソ映画の糞脚本でも推しがいれば何回も足を運ぶのと一緒なのか・・・?
話ありきの作品とキャラなのに・・・
58マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:42:48.83ID:??? タイムマシンで過去を変えればオッケーって今までの物語が消えてなくなることなのにな
さすが生き返るから死んでもオッケーなんてものが描ける作家は違う
子供向けの物ほどしっかり作られるべきだと思うのに
そういう作り手の良心も最初の編集のものだったんだな
さすが生き返るから死んでもオッケーなんてものが描ける作家は違う
子供向けの物ほどしっかり作られるべきだと思うのに
そういう作り手の良心も最初の編集のものだったんだな
60マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:48:14.57ID:??? 擁護してる側も千空がタイムマシンのタイムパラドックス問題考えてないわけないよね…?って雰囲気で信じきれてないのがちょいちょいいるのが笑う
クロムやカセキやスイカも手伝ってるんだし…とかもいた
クロムやカセキやスイカも手伝ってるんだし…とかもいた
61マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:50:23.44ID:???62マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:54:41.74ID:??? 百夜を若いころのまま復活させようとしてるやつと
過去に情報送って対策立てさせようとしてるやつと
そもそもの突撃をやめさせようとしてるやつがいて
だいぶ危険
過去に情報送って対策立てさせようとしてるやつと
そもそもの突撃をやめさせようとしてるやつがいて
だいぶ危険
63マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:57:29.37ID:??? 復活させても特に問題がないのってゴーザンたちぐらいだよな
過去に行って死体を石化させてそのまま持って帰ってきて起こすやつ
でもそれをやると早々に粉々になって死んだやつや風化で復活不可能になったやつらの関係者が黙ってなくて荒れる
過去に行って死体を石化させてそのまま持って帰ってきて起こすやつ
でもそれをやると早々に粉々になって死んだやつや風化で復活不可能になったやつらの関係者が黙ってなくて荒れる
64マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:58:09.88ID:??? 大樹と杠の結婚式だけで終わらせてれば良かったのに
タイムマシンで一気に不穏になってる
タイムマシンで一気に不穏になってる
65マロン名無しさん
2022/03/08(火) 17:59:26.56ID:??? はぐれホワイマンは他の個体に置いていかれてるぐらいだからあいつが何か言ったとしても誰も聞く気がしないけど
他も危ないよな
他も危ないよな
66マロン名無しさん
2022/03/08(火) 18:04:02.97ID:??? ホワイマンが突撃をやめる→石化もなくなって未来人の存在が消える
情報を送って対策を立てさせる→被害がなるべく少なくなる方なら問題ないけど
石化からの復活対策まで進むと石化で文明崩壊が起きず未来人も生まれない
百夜たちを死ぬ前に石化させる→3700年後に村がないから序盤で詰む
百夜たちをそれぞれが死んだタイミングで石化させる→村は存在できるけど百夜がほぼ死にかけのジジイだしロシア夫婦は探すのが困難
うん無理
情報を送って対策を立てさせる→被害がなるべく少なくなる方なら問題ないけど
石化からの復活対策まで進むと石化で文明崩壊が起きず未来人も生まれない
百夜たちを死ぬ前に石化させる→3700年後に村がないから序盤で詰む
百夜たちをそれぞれが死んだタイミングで石化させる→村は存在できるけど百夜がほぼ死にかけのジジイだしロシア夫婦は探すのが困難
うん無理
67マロン名無しさん
2022/03/08(火) 18:24:53.15ID:??? 百夜は子孫無視してせっせと砂金とってただけだから
砂金とりしようとしてた時期に行って連れて来ればいいんじゃね?(代わりの金をソユーズに詰めとけば問題ないし)
改めて考えると苦楽を共にしたメンバーの子供眼中にないよな百夜って
砂金とりしようとしてた時期に行って連れて来ればいいんじゃね?(代わりの金をソユーズに詰めとけば問題ないし)
改めて考えると苦楽を共にしたメンバーの子供眼中にないよな百夜って
68マロン名無しさん
2022/03/08(火) 18:29:21.15ID:??? ペラペ〜ラじゃねえんだよ
69マロン名無しさん
2022/03/08(火) 18:32:51.58ID:??? 過去に戻って石化を防ぐ じゃないんだよな
テロでは?
テロでは?
70マロン名無しさん
2022/03/08(火) 18:42:14.41ID:??? イバラって永遠に石化したまま?クロムとスイカが全員で乗れる宇宙船を計画してアンケートでそっちの意見が多くなったけど結局3人乗りのロケットだったし後半はモヤモヤ
73マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:07:11.48ID:???74マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:08:32.98ID:??? 別の世界線なのでなかったことにはなりませんて言いそう
75マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:17:11.93ID:??? ホワイマンとの取引でタイムマシンの話を出した訳だけど
結局千空は目先の危機(ホワイマン達からの攻撃)を回避する為に浅はかな案を出したって事だよね
これならぶっちゃけバトルでホワイマン壊滅させた方がスッキリするだろ
目先の目標クリアの為に自爆やらタイムマシン提案やら本当浅くて倫理観ゼロの主人公になってしまってガッカリだよ
結局千空は目先の危機(ホワイマン達からの攻撃)を回避する為に浅はかな案を出したって事だよね
これならぶっちゃけバトルでホワイマン壊滅させた方がスッキリするだろ
目先の目標クリアの為に自爆やらタイムマシン提案やら本当浅くて倫理観ゼロの主人公になってしまってガッカリだよ
76マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:18:10.74ID:??? 叩いたら壊れるんだし全部壊せば良かったのに
77マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:26:40.08ID:??? メリケンサック装着でメデューサを粉砕出来る能力を持っているのに月行きメンバーから脱落した司
作者は意地でも武闘派をメインに持って来たくないんだなと思った
作者は意地でも武闘派をメインに持って来たくないんだなと思った
78マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:27:09.34ID:??? メデューサって謂わば指輪物語の『一つの指輪』だと思っていたんだが
それを捨てるかどうするかという問いすら出ないとは思わなかったわ
それを捨てるかどうするかという問いすら出ないとは思わなかったわ
79マロン名無しさん
2022/03/08(火) 19:40:12.02ID:??? 不死問題投げたよな
80マロン名無しさん
2022/03/08(火) 21:39:20.95ID:??? 宝島でメデューサ発見してから自分のもの扱いだし
アメリカではナチュラルにコーン畑他を強盗しようとしたし
いい奴でないのは承知の上だったけどあまりにも独裁者思考でドン引きだわ千空
石化すれば大量出血で死後数時間以上経ってても生き返る設定になったせいで倫理観もぶっ壊れ
こんな地獄みたいな世界に感動なんて出来んわ
元からディストピアものってわけでもないしなー…
アメリカではナチュラルにコーン畑他を強盗しようとしたし
いい奴でないのは承知の上だったけどあまりにも独裁者思考でドン引きだわ千空
石化すれば大量出血で死後数時間以上経ってても生き返る設定になったせいで倫理観もぶっ壊れ
こんな地獄みたいな世界に感動なんて出来んわ
元からディストピアものってわけでもないしなー…
81マロン名無しさん
2022/03/08(火) 22:39:38.09ID:??? 千空はいつだって正しいこの世の理だからな
千空様の考えに間違いなんてあるわけないし千空様が大丈夫って言ったら大丈夫なんだよ
千空様の考えに間違いなんてあるわけないし千空様が大丈夫って言ったら大丈夫なんだよ
82マロン名無しさん
2022/03/08(火) 23:50:53.68ID:??? 奥さんのちゃんねるで色々話しまくってるみたいだけど(本スレでまとめてくれてる人いるからそちら参照)
視聴者1258人って結構酷いよな
視聴者1258人って結構酷いよな
83マロン名無しさん
2022/03/08(火) 23:51:59.43ID:??? 言い訳配信って言われてるのか
84マロン名無しさん
2022/03/08(火) 23:53:18.23ID:??? 聞きに行ってるけど作品より自分語りのが長い
85マロン名無しさん
2022/03/09(水) 00:25:12.24ID:??? 数週前に終わった破壊神のその後と比べると天と地の差だなあ
作者のサービス的にも公式のアフターフォロー的にもファンの熱量的にも
作者のサービス的にも公式のアフターフォロー的にもファンの熱量的にも
86マロン名無しさん
2022/03/09(水) 00:33:26.03ID:??? スパチャされてる質問や感想だけ読んでるけどそれも読んだだけでろくに答えてないものの方が多い
87マロン名無しさん
2022/03/09(水) 00:52:17.60ID:??? 配信みた
最終回前半がネームよりかなり詰められててその分そんなに大きな扱いじゃなかったタイムマシンの見開き描写って
もっと大きく結婚式の絵があったってことじゃないか
何してくれるんだ
最終回前半がネームよりかなり詰められててその分そんなに大きな扱いじゃなかったタイムマシンの見開き描写って
もっと大きく結婚式の絵があったってことじゃないか
何してくれるんだ
88マロン名無しさん
2022/03/09(水) 01:44:06.16ID:??? 元は3分の2が見開きじゃないの?それより偽千空のがいらんでしょ
89マロン名無しさん
2022/03/09(水) 01:53:20.09ID:??? ホワイマンの取引でタイムマシンの話なんて出てたっけ?
なんで石化するのか意味わからんと思ってそればかり考えてた
なんで石化するのか意味わからんと思ってそればかり考えてた
91マロン名無しさん
2022/03/09(水) 01:56:55.29ID:??? 唐突な偽センクウなんだったんだろな
つかギャグ差し込み過ぎなんだよな、作画の描き方も相まって尚古典的ギャグになってるし
つかギャグ差し込み過ぎなんだよな、作画の描き方も相まって尚古典的ギャグになってるし
92マロン名無しさん
2022/03/09(水) 06:33:08.56ID:???93マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:25:23.02ID:??? 配信するのはギリギリわかるとして
投げ銭してくれた人にしか反応しないのは頭おかしいよ
投げ銭してくれた人にしか反応しないのは頭おかしいよ
94マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:30:48.53ID:??? 銭ゲバすぎて印象悪くなるよな
95マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:31:19.14ID:??? スパチャ詳しくないからそういう作法があるのかも知れないと思って見てたけど
金額でも反応違ったのは聞いててモヤモヤした
金額でも反応違ったのは聞いててモヤモヤした
96マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:49:55.19ID:??? タイムマシンの件は信者内でも賛否両論だったのに
スパチャ額で質問に答えるのはだいたいみんな受け入れてた…
スパチャ額で質問に答えるのはだいたいみんな受け入れてた…
98マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:57:47.95ID:??? 千空がやりたいことやれてすっきりした顔で終わったからハッピーエンド!ってことで
それで起きるかもしれない他のことはどうでもいいんだろ
それで起きるかもしれない他のことはどうでもいいんだろ
99マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:59:04.39ID:??? ○○の△はどうなんですか?って質問に○○は□でですね〜って返してるのが多すぎて
都合のいい単語だけ拾って人の話聞かないタイプか?ってなった
都合のいい単語だけ拾って人の話聞かないタイプか?ってなった
100マロン名無しさん
2022/03/09(水) 07:59:30.49ID:??? >>79
カセキが寿命で死にかけた時に
千空とクロムが対立する展開が来ると思っていた時もありました
結局何百年何千年と人々が紡いできた歴史つって
千空さんは一代どころか青年時代だけで全部やれちゃったなー
カセキが寿命で死にかけた時に
千空とクロムが対立する展開が来ると思っていた時もありました
結局何百年何千年と人々が紡いできた歴史つって
千空さんは一代どころか青年時代だけで全部やれちゃったなー
101マロン名無しさん
2022/03/09(水) 08:08:41.92ID:??? 千空と百夜を本当の親子にしなかった意味ってあったの?
102マロン名無しさん
2022/03/09(水) 08:14:06.43ID:??? 本スレも愚痴ばっかりじゃん噴いたわ
103マロン名無しさん
2022/03/09(水) 08:14:43.73ID:???104マロン名無しさん
2022/03/09(水) 08:31:19.55ID:??? 金取ってて草
105マロン名無しさん
2022/03/09(水) 08:36:14.72ID:??? 賛美してるのはキャラしか見てない奴らだけだろう。
イラスト集でも見てろよ
イラスト集でも見てろよ
106マロン名無しさん
2022/03/09(水) 09:14:03.38ID:??? イラスト集でても決め顔キャラは偏りすぎてるしキャラ好きは逆にいらんだろう
107マロン名無しさん
2022/03/09(水) 09:50:50.60ID:??? 千空龍水ゲンコハクで9割埋まるイラスト集かぁ
108マロン名無しさん
2022/03/09(水) 10:16:51.75ID:??? カラー集なら司も存在感でそうよな
時計からはハブられたけど
時計からはハブられたけど
109マロン名無しさん
2022/03/09(水) 11:19:00.46ID:??? >>34
バトルシーンで超えてるは特に意味不明なんだが
掲載順も別に勝ってない
そもそも尾田もだが、仲がいい人か尊敬してる人くらいにしかコメントしないだろ
まあ尾田アンチのとんでもはいつもの事だし、この作品の信者は初期から他sage稲垣age
特に尾田sageが目立ってたけど
ヒロアカとか見にくいってマジで意味不明
それぞれの感情を丁寧にやらない事への嫉妬って・・・
世間の稲垣への甘口評価、ワンピやヒロアカへの激辛評価されてるのはなんでやねんとは思うかもしれんが
バトルシーンで超えてるは特に意味不明なんだが
掲載順も別に勝ってない
そもそも尾田もだが、仲がいい人か尊敬してる人くらいにしかコメントしないだろ
まあ尾田アンチのとんでもはいつもの事だし、この作品の信者は初期から他sage稲垣age
特に尾田sageが目立ってたけど
ヒロアカとか見にくいってマジで意味不明
それぞれの感情を丁寧にやらない事への嫉妬って・・・
世間の稲垣への甘口評価、ワンピやヒロアカへの激辛評価されてるのはなんでやねんとは思うかもしれんが
110マロン名無しさん
2022/03/09(水) 11:31:35.03ID:??? ワンピといえば今週のラストは何が起こったのかよくわからないんだが?
ルフィが攻撃されたようにしか見えないが…
ルフィが攻撃されたようにしか見えないが…
111マロン名無しさん
2022/03/09(水) 12:00:07.15ID:??? むしろ巻末に10人もコメントするような作品か?
巻頭→センターのコンボ貰うような作品にも思えないし
巻頭→センターのコンボ貰うような作品にも思えないし
112マロン名無しさん
2022/03/09(水) 12:07:16.03ID:??? >>110
合ってるし、分からないように思うのが分からない
誰が見てもCP0に腕抑えられて、勢い止まらなかったカイドウの攻撃食らったんだろ
つーか、ワンピに絡めたってだけならともかく、ワンピオンリーの話はスレチでしょ
巻頭→センターはもっとハードル高いと思ってた
つーか、本スレで巻頭最終回でないことにまで不満漏らしてるのがいたのはビビった
流石にアホ扱いされてたけど
最終回巻頭なんてジャンプ史上でも片手で数えられるくらいしかないでしょ
合ってるし、分からないように思うのが分からない
誰が見てもCP0に腕抑えられて、勢い止まらなかったカイドウの攻撃食らったんだろ
つーか、ワンピに絡めたってだけならともかく、ワンピオンリーの話はスレチでしょ
巻頭→センターはもっとハードル高いと思ってた
つーか、本スレで巻頭最終回でないことにまで不満漏らしてるのがいたのはビビった
流石にアホ扱いされてたけど
最終回巻頭なんてジャンプ史上でも片手で数えられるくらいしかないでしょ
113マロン名無しさん
2022/03/09(水) 12:18:59.04ID:??? さすがにワンピの話題は該当スレでやってくれ
コメは単純に今の連載陣より古株だからああなったんだと
堀越も芥見も原作より若いから年上たてたんだろ
コメは単純に今の連載陣より古株だからああなったんだと
堀越も芥見も原作より若いから年上たてたんだろ
114112
2022/03/09(水) 12:29:17.71ID:???115sage
2022/03/09(水) 14:10:22.77ID:n1f0Zasf Twitterだと「タイムパラドックスで石神村が消えてしまうのではと思ったけど千空ならなんとかしてくれると言う安心感があるので何も不安じゃない!」「わかるー!」みたいな意見多くてしんどくなるな
パラレル世界線を用意するのが1番無難なんだろうけどそれでもモヤる
パラレル世界線を用意するのが1番無難なんだろうけどそれでもモヤる
117マロン名無しさん
2022/03/09(水) 14:55:54.39ID:??? Dr.STONE、最終回のジャンプの目次欄の作家陣のコメントで挨拶してる人がめっちゃ多い・・・20人連載陣がいる中で連載5年やったけど半数以上がドクスト労ってる
現役連載作家にも愛される作品やったな
駄作で有名な鬼滅の刃の最終回の時は三人だけやったんだよなぁ(ボソ)
駄作で有名な鬼滅の刃の最終回の時は信者が目次欄の挨拶の少なさと最終回の評判の悪さにイラついた信者が「凡人作家共!ワニ(吾峠呼世晴)に挨拶しろや!嫉妬してんじゃねぇ!特に尾田ぁ!てめぇだよ!!」的なこと言ってジャンプ史上最悪の民度の地獄やったな
人望ないだけやのにな(ボソ)
すぐ消す
現役連載作家にも愛される作品やったな
駄作で有名な鬼滅の刃の最終回の時は三人だけやったんだよなぁ(ボソ)
駄作で有名な鬼滅の刃の最終回の時は信者が目次欄の挨拶の少なさと最終回の評判の悪さにイラついた信者が「凡人作家共!ワニ(吾峠呼世晴)に挨拶しろや!嫉妬してんじゃねぇ!特に尾田ぁ!てめぇだよ!!」的なこと言ってジャンプ史上最悪の民度の地獄やったな
人望ないだけやのにな(ボソ)
すぐ消す
119マロン名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:06.65ID:91tH/ksK アイシル21も本スレは最終的には半ばアンチスレと化してたんだったな
120マロン名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:42.05ID:??? タイムマシン編、続いてたらシュタゲ丸パクリな話になってそうだわ
話の構成が下手すぎて新人作家未満だから今以上に収拾つかないのは確実
話の構成が下手すぎて新人作家未満だから今以上に収拾つかないのは確実
121マロン名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:36.70ID:??? 最終回が出たばっかりで単行本派もいるから最終回の内容そのものに配信で触れてほしくはないの分からなくもないけど
「未来を生きてたキャラが消えますよ?」って聞かれて「漫画で描かれてないところは想像しろそれが狙い」ってのは
消える可能性もゼロじゃないしそれも込みであのラストに感動しろって言ってるわけで
それじゃバッドエンドじゃねーかってなる
「未来を生きてたキャラが消えますよ?」って聞かれて「漫画で描かれてないところは想像しろそれが狙い」ってのは
消える可能性もゼロじゃないしそれも込みであのラストに感動しろって言ってるわけで
それじゃバッドエンドじゃねーかってなる
122マロン名無しさん
2022/03/09(水) 17:25:34.30ID:??? クズセナの再放送されてた銀狼だけどアメリカ入ってからそんなシーンなくねとしか
123マロン名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:13.06ID:??? というか爽やかに終われば後半RTAでもまぁ良かったねで済んだのに最後に千空って畜生じゃね?みたいな疑問抱かせて終わったのがヘタクソとしか
今まで追ってきた読者にちょっとでもそんな感情持たせた時点で作品としての魅力下がりまくりだろ
今まで追ってきた読者にちょっとでもそんな感情持たせた時点で作品としての魅力下がりまくりだろ
124マロン名無しさん
2022/03/09(水) 18:38:39.04ID:??? 後半が爆速になった理由に科学がカンストしたから言ってたけど人間を描くのまで飛ばす理由になってないし
千空が強くなりすぎたから心理描写減ったってのも釈然としなかった
千空が強くなりすぎたから心理描写減ったってのも釈然としなかった
125マロン名無しさん
2022/03/09(水) 18:54:14.72ID:??? 答えられないことばかりなのになんで配信したって感じだ
126マロン名無しさん
2022/03/09(水) 18:55:52.10ID:??? 労働力の人々から不満が出てもペラペーラで解決できるから描くことないもんね
127マロン名無しさん
2022/03/09(水) 18:55:58.30ID:??? >>125
絵関連→ボーイチしか知らないから無理
ストーリー絡み→本編でやらなかったことは語らない主義で〜
の結果どうでもいい前作の話と自分語りになったのか
やめたあと何年もニートしてたとか読者にはどうでもいいわ
絵関連→ボーイチしか知らないから無理
ストーリー絡み→本編でやらなかったことは語らない主義で〜
の結果どうでもいい前作の話と自分語りになったのか
やめたあと何年もニートしてたとか読者にはどうでもいいわ
128マロン名無しさん
2022/03/09(水) 19:05:44.54ID:??? 序盤はちゃんと科学以外の人間の心の機微ゆえの展開もあったのに
めんどくさくなったんだろうなあ
めんどくさくなったんだろうなあ
129マロン名無しさん
2022/03/09(水) 19:12:01.94ID:??? ヒビ設定すらボーイチの案で宝島は当初3話で原作ほぼ何もしてなくね?ってなった
龍水に盛っただけ
龍水に盛っただけ
130マロン名無しさん
2022/03/09(水) 19:17:53.03ID:??? フランソワの性別は?
131マロン名無しさん
2022/03/09(水) 20:39:39.56ID:??? 杠に告白するのをやり直して気持ちよく返事するシーンだけきっちりやっとけば同じ最終回でも多少はマシだったのに。
133マロン名無しさん
2022/03/09(水) 21:15:27.18ID:??? ずっとそうだけど最新刊もダイジェストすぎる
さすがに小学生の子でも「出来てるけどいつの間に作ってたっけ?」って言い出した
でももう終わったからいいか
さすがに小学生の子でも「出来てるけどいつの間に作ってたっけ?」って言い出した
でももう終わったからいいか
135マロン名無しさん
2022/03/09(水) 22:44:52.14ID:??? 労働力の皆さんがやってくれました
136マロン名無しさん
2022/03/09(水) 23:55:07.75ID:??? 奥さんちょっと前も夫の漫画ファン釣る様な企画してたよな
再生回数も普段は3桁なのに今回は1万超え
そりゃ身内だから止める権利も無いし共演するのは自由なんだけどなんかモヤるんだが
再生回数も普段は3桁なのに今回は1万超え
そりゃ身内だから止める権利も無いし共演するのは自由なんだけどなんかモヤるんだが
137マロン名無しさん
2022/03/10(木) 00:03:47.69ID:??? 別にそれでファンに機会ができるならよくね
配信じたいはスパチャ込みでキモかったけど
配信じたいはスパチャ込みでキモかったけど
138マロン名無しさん
2022/03/10(木) 00:09:45.87ID:??? 漫画に描いてある事が全てと言う割にはこういう事やって情報出すよな
フランソワ男なんて配信見てないから今ここで知ったわ
フランソワ男なんて配信見てないから今ここで知ったわ
139マロン名無しさん
2022/03/10(木) 00:25:11.41ID:??? んなこと言ってなかったぞ
140マロン名無しさん
2022/03/10(木) 02:19:38.99ID:???141マロン名無しさん
2022/03/10(木) 02:57:24.20ID:??? 配信みたけどスパチャで質問するやつがどんどん増えてきたから質問大会になった感じか
本来は奥さんのやってる配信のゲスト登場でお疲れ様と労うもっとうちわ的なやつだったみたいだが
最終回直後で旦那の作品ファン釣っといて詰めが甘い気がした
25巻以降のネタバレはやめろって書かれてるのにそれを金だして対応するしかない状態にしてネタバレ質問するやつもそんなアレなファンが来ると想定できてなかった配信側も両方思慮足りなすぎでは
本来は奥さんのやってる配信のゲスト登場でお疲れ様と労うもっとうちわ的なやつだったみたいだが
最終回直後で旦那の作品ファン釣っといて詰めが甘い気がした
25巻以降のネタバレはやめろって書かれてるのにそれを金だして対応するしかない状態にしてネタバレ質問するやつもそんなアレなファンが来ると想定できてなかった配信側も両方思慮足りなすぎでは
142マロン名無しさん
2022/03/10(木) 06:14:16.72ID:??? ブラクロの奥さんといい矢吹神の前妻といいジャンプ作家の奥さんってアレなのかな
143マロン名無しさん
2022/03/10(木) 06:19:32.41ID:??? 他人の褌で相撲を取ろうとする人なんてどこにでもいるってだけの話では
144マロン名無しさん
2022/03/10(木) 06:20:58.53ID:??? 疑問しか残らねえ終わり方させといて質問は受け付けんお疲れ様だけ言って!は無理があるだろ
金出すようなファンにすら納得されてないじゃん
金出すようなファンにすら納得されてないじゃん
145マロン名無しさん
2022/03/10(木) 06:59:23.50ID:??? 公式の場じゃないってわかりきってる配信で質問したのに満足に答えられなかった!って騒いでるやつでもいたのか?
愚痴スレで言うことじゃないかもしれんがさすがに騒いでるやつに問題ありそうなんだが
愚痴スレで言うことじゃないかもしれんがさすがに騒いでるやつに問題ありそうなんだが
146マロン名無しさん
2022/03/10(木) 07:18:47.55ID:??? 原作はキャラデの意味も知らない上にエピソードに使ってたヒビや戦化粧の有無すら把握してない
作画はネームをかなり変更しがちでしかもなかったエピソードですら追加する
交流するには通訳必須でワンテポ遅れる
そりゃ描かれてる事に意味ありそうで全くないって状況にもなる
読者の考察全く意味なくなるはずだ
作画はネームをかなり変更しがちでしかもなかったエピソードですら追加する
交流するには通訳必須でワンテポ遅れる
そりゃ描かれてる事に意味ありそうで全くないって状況にもなる
読者の考察全く意味なくなるはずだ
147マロン名無しさん
2022/03/10(木) 09:05:28.52ID:??? ヒビは戦化粧したり千空だけヒビ残ったりしてたのに自分は知らないで済む話なのか?
148マロン名無しさん
2022/03/10(木) 11:14:03.37ID:??? ヒビの案はボウイチで発案者が書き忘れ書き間違いして修正なしでコミック収録もしてたくらいだし
子孫たちと見分ける以外の意味はなかったって事なんだろうな
戦化粧の下りだけは司仲間にするために意味あったが
子孫たちと見分ける以外の意味はなかったって事なんだろうな
戦化粧の下りだけは司仲間にするために意味あったが
149マロン名無しさん
2022/03/10(木) 11:25:43.61ID:??? >>141
そうなるのなんて目に見えてた
ちゃんねる収益化するのに旦那を引き合いに出した企画してたからスパチャ質問止めなかったのも納得
本人が虎の威借りましたって発言してるけど本当そう思う
正直印象良くない
そうなるのなんて目に見えてた
ちゃんねる収益化するのに旦那を引き合いに出した企画してたからスパチャ質問止めなかったのも納得
本人が虎の威借りましたって発言してるけど本当そう思う
正直印象良くない
151マロン名無しさん
2022/03/10(木) 12:55:33.81ID:??? このタイミングで配信してわーい完結おめでとースパチャガチャガチャで終わると思ってたのか
真面目に読んできた人ほど疑問が残る終わり方だったから熱心にスパチャまでして質問投げる人が出てくるのは何もおかしくないが
真面目に読んできた人ほど疑問が残る終わり方だったから熱心にスパチャまでして質問投げる人が出てくるのは何もおかしくないが
152マロン名無しさん
2022/03/10(木) 12:58:34.68ID:??? 戦化粧消える時は石化の元凶に勝った時って言ってたのにいつの間にかなくなったしな
世界が復興して各国の首脳陣とかも復活して日本もそういった層が復活しているだろうに
ゲンが外交してるのって結局科学王国陣が世界の支配層になったって事だよな
世界が復興して各国の首脳陣とかも復活して日本もそういった層が復活しているだろうに
ゲンが外交してるのって結局科学王国陣が世界の支配層になったって事だよな
153マロン名無しさん
2022/03/10(木) 13:39:52.46ID:??? >>151
タイムパラドックスで石神村消えますよね?って質問してた人いたけど本編外のことは語らないしご想像にお任せしますって最悪の回答してたぞ
タイムパラドックスで石神村消えますよね?って質問してた人いたけど本編外のことは語らないしご想像にお任せしますって最悪の回答してたぞ
154マロン名無しさん
2022/03/10(木) 13:42:48.05ID:??? バッドかハッピーかを読者に委ねるのは話を作る人間としてやっちゃいけないし
それを聞かれたからって原作外で言うのもアウトだしならそもそもそういう場を設けるなって話でもあるし
作者の中では千空が好きなこと出来るのがハッピーエンドなんだろうなってのも滲んでて二重三重にクソなことになってた
それを聞かれたからって原作外で言うのもアウトだしならそもそもそういう場を設けるなって話でもあるし
作者の中では千空が好きなこと出来るのがハッピーエンドなんだろうなってのも滲んでて二重三重にクソなことになってた
155マロン名無しさん
2022/03/10(木) 13:45:27.02ID:??? 聞くなら聞く聞かないなら聞かないの境目がスパチャになってたのもモヤッとしたし
個人的には金払ってない質問に松風どうなりましたか的なのがあってそれは確かに気になるよなって思った
松風もだしほむらも最終回具体的には結婚式にいないのもなんか嫌な感じだった
個人的には金払ってない質問に松風どうなりましたか的なのがあってそれは確かに気になるよなって思った
松風もだしほむらも最終回具体的には結婚式にいないのもなんか嫌な感じだった
156マロン名無しさん
2022/03/10(木) 13:59:45.23ID:??? 配信でねーよって言われてた銀狼スペシャルでもやらない限り松風本筋にいないしあのままだろうな
157マロン名無しさん
2022/03/10(木) 14:00:43.05ID:??? スパチャした質問には答えてたらそりゃスパチャするよ
煽った様なものでは
この回だけスパチャも再生も桁違いだからまたやったりするかもね
こちらはどんどん気持ちが冷めてくけど
煽った様なものでは
この回だけスパチャも再生も桁違いだからまたやったりするかもね
こちらはどんどん気持ちが冷めてくけど
158マロン名無しさん
2022/03/10(木) 19:06:08.68ID:??? 石神村消えますよねって質問を想定してれば気の利いた回答用意してそうなもんだけど
来ると思ってなかったのかな一切
それとも用意してた答えがあれなのか
ただでさえ本編がひどいのにリアルの振る舞いでこんなトドメささんでもって感じだ
来ると思ってなかったのかな一切
それとも用意してた答えがあれなのか
ただでさえ本編がひどいのにリアルの振る舞いでこんなトドメささんでもって感じだ
159マロン名無しさん
2022/03/10(木) 19:39:02.41ID:??? 25巻以降のネタバレはやめろってルールを守るお行儀がいい視聴者しかこないと思ったんだろうね
160sage
2022/03/10(木) 19:43:52.90ID:VRysrbOy 松風ってマジでなんで出てきたんだ
伏線回収ないと全く出る必要のないキャラだったよね
戦闘要因はいくらでもいるし
伏線回収ないと全く出る必要のないキャラだったよね
戦闘要因はいくらでもいるし
161マロン名無しさん
2022/03/10(木) 19:52:52.11ID:??? バレがダメって言ってあるなら回答しなきゃいいのに
162マロン名無しさん
2022/03/10(木) 19:56:13.66ID:??? 松風というキャラクターを出すなら頭首様とのエピソードを入れて消化するべきたったと思う
こんな扱いなら石神村の100物語と同じ様に伝承でそういったのがあったみたいな感じで良いのでは
おじちゃんが過去の歴史が書かれてた文献隠してたとか
こんな扱いなら石神村の100物語と同じ様に伝承でそういったのがあったみたいな感じで良いのでは
おじちゃんが過去の歴史が書かれてた文献隠してたとか
163マロン名無しさん
2022/03/10(木) 20:55:59.67ID:??? スパチャすると読み上げてくれるくらいは普通じゃね?
しないとこもあるのか
しないとこもあるのか
164マロン名無しさん
2022/03/10(木) 21:09:12.45ID:??? 色んなキャラ出しても都合上の使い捨てキャラにするならそれ突き通してほしかった
中途半端にたまに使われるからもしかしたらまた機会があるのかもしれないと期待してしまう
都合上でしか使われないキャラもいて26巻でしめると決めてたならエピソードの配分もう少し考えてほしかった
中途半端にたまに使われるからもしかしたらまた機会があるのかもしれないと期待してしまう
都合上でしか使われないキャラもいて26巻でしめると決めてたならエピソードの配分もう少し考えてほしかった
165マロン名無しさん
2022/03/10(木) 21:33:38.90ID:??? っていうか石化絡みで死んだ人は復活みたいにすると松風の頭首の時代にも触れるべきなのにその辺はスルーしてるのも微妙
ホワイマンとのやりとりで出してきたばっかりだから余計気になるわ
同時期に死んでる奴らもいるのを考えると頭首だけ復活させる訳にもいかないし
あいつもこいつも復活ってなって収集つかなくなりそうだけどこれも考えてないんだろうな
最後に変に触れたからまた矛盾が出たぞ
ホワイマンとのやりとりで出してきたばっかりだから余計気になるわ
同時期に死んでる奴らもいるのを考えると頭首だけ復活させる訳にもいかないし
あいつもこいつも復活ってなって収集つかなくなりそうだけどこれも考えてないんだろうな
最後に変に触れたからまた矛盾が出たぞ
166マロン名無しさん
2022/03/10(木) 21:37:50.98ID:??? 3700年前の段階からいじるからどうせ消えるし関係ないってことなんだろ
167マロン名無しさん
2022/03/10(木) 21:39:08.75ID:??? 合理的ダナー
168マロン名無しさん
2022/03/10(木) 21:48:46.03ID:??? 本来の世界に生きてた人間だけ元に戻しまーす
あとは消えてね!
あとは消えてね!
169マロン名無しさん
2022/03/11(金) 00:39:03.82ID:??? 主人公がマッドサイエンティスト化してホラー落ちの漫画ならそれでもよかったけど
あくまで良い話扱いなのがな……
あくまで良い話扱いなのがな……
170sage
2022/03/11(金) 06:46:20.34ID:N6NbvnSW それでも千空が言うなら1番平和な方法なんだなって同意する幼馴染二人は流石に見たくないな
喝を入れる側に回って欲しいけどまあ無理だろうな
喝を入れる側に回って欲しいけどまあ無理だろうな
171マロン名無しさん
2022/03/11(金) 12:35:15.35ID:??? 過去を変えたら結婚する未来も消えるな
どうせ石化前の世界でも結婚するにしても色々と酷い
どうせ石化前の世界でも結婚するにしても色々と酷い
172マロン名無しさん
2022/03/11(金) 12:39:03.11ID:??? 見たいものが見られない漫画だった
お疲れさんでした
お疲れさんでした
173マロン名無しさん
2022/03/11(金) 12:47:42.81ID:??? あのラストを全部終わって良かったね!千空お疲れ様タイムマシン作り頑張ってパパと会えるといいね!って称賛してる層とは何もかも合わない
174マロン名無しさん
2022/03/11(金) 18:11:37.04ID:??? 「全人類を救う」の「全人類」に石神村の住人ほか石化後に誕生した人間は入ってない模様
コハク助けた事も金狼見捨てなかった事も何だったんマジで
コハク助けた事も金狼見捨てなかった事も何だったんマジで
176マロン名無しさん
2022/03/11(金) 18:14:47.62ID:??? 最終回でまた最悪を更新した主人公とかいう人
177マロン名無しさん
2022/03/11(金) 18:34:57.16ID:??? 宝島までにあった良いところは全部最初の編集のものだったんだなあ
179マロン名無しさん
2022/03/11(金) 19:47:56.35ID:??? 千空だけの力であそこまでこぎつけられた訳でもないのに完全に色々と私物化してるよな
180マロン名無しさん
2022/03/11(金) 19:54:20.82ID:??? 最終回で唯一褒められるのは龍水劇場が無かった点位
但しゲンの小劇場があったけど
但しゲンの小劇場があったけど
182マロン名無しさん
2022/03/11(金) 20:17:12.45ID:??? アニメ龍水SPにあわせての特別編で龍水出ないとかないもんな
確実にそっちで活躍させるため控えめにしただけ
確実にそっちで活躍させるため控えめにしただけ
183sage
2022/03/11(金) 20:18:12.35ID:hx4mYStK 最終回では無かったけど龍水劇場もゲン劇場もギリギリまでやってたからなんも良くない
どうせ宇宙に龍水来るならロケットのメンバーになれませんでしたのエピソードやらないで少しでも伏線回収して欲しかったし
コンピュータの得意な兄も龍水の身内である必然性は一切無かったから身内にせず過去編を省略して蒔いてた伏線回収してほしかった
もしくはその辺の尺利用してタイムマシンエンドでも納得できる様なエピソードを入れて欲しかった
どうせ宇宙に龍水来るならロケットのメンバーになれませんでしたのエピソードやらないで少しでも伏線回収して欲しかったし
コンピュータの得意な兄も龍水の身内である必然性は一切無かったから身内にせず過去編を省略して蒔いてた伏線回収してほしかった
もしくはその辺の尺利用してタイムマシンエンドでも納得できる様なエピソードを入れて欲しかった
184マロン名無しさん
2022/03/11(金) 20:27:12.38ID:??? >>180
ゲンの出番が多いのは別にいいけど最終回のゲンをヒロインや嫁呼びする風潮(これは昔からだけど)とか作品とジェンダー論を絡めてる人の多さにはモヤッとしたかな
ゲンの出番が多いのは別にいいけど最終回のゲンをヒロインや嫁呼びする風潮(これは昔からだけど)とか作品とジェンダー論を絡めてる人の多さにはモヤッとしたかな
185マロン名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:38.13ID:??? パイロット落選からの復活当選とか見てたら今の作者なら最終回は復興は七海財閥が〜とかやりそうだったから十分意外だよ
龍水ENDからの特別編へ続くとかやりそうじゃん
龍水ENDからの特別編へ続くとかやりそうじゃん
186マロン名無しさん
2022/03/11(金) 20:30:59.87ID:??? ホワイマンが生命体な伏線も描いておけよ
187マロン名無しさん
2022/03/11(金) 20:48:31.04ID:???188マロン名無しさん
2022/03/11(金) 21:09:19.14ID:??? 陽くんとゲンが石化したアレが作者的に伏線のつもりなんだろう
ラスボスの伏線ならそれこそ1巻読み返したらああこれ伏線たったんだ!ってなる位のものを入れて欲しいね
ラスボスの伏線ならそれこそ1巻読み返したらああこれ伏線たったんだ!ってなる位のものを入れて欲しいね
191マロン名無しさん
2022/03/11(金) 22:09:54.23ID:??? ネームになかったコマ追加したりメリハリつけるためだろうがコマ割り変更したりしてたってことは
ロケット見送りシーンでスタンリーと司の扱いの格差酷かったが作画がスタンリー大きく入れるために司を小さなコマに詰めた可能性でてきた
ロケット見送りシーンでスタンリーと司の扱いの格差酷かったが作画がスタンリー大きく入れるために司を小さなコマに詰めた可能性でてきた
192マロン名無しさん
2022/03/11(金) 23:10:08.33ID:??? あれどっちかと言うとスタンリーよりも龍水の粋な言葉がけを目立たせるための演出かと思ってた
193マロン名無しさん
2022/03/11(金) 23:18:21.79ID:??? ことごとく見せ場を奪われる司は怒って良いよ
スタンリーの銃撃で「総員ボートへ」からの「船乗りなめんな(要約)」見開きドーンとか
スタンリーの銃撃で「総員ボートへ」からの「船乗りなめんな(要約)」見開きドーンとか
194マロン名無しさん
2022/03/11(金) 23:39:57.96ID:??? 幼なじみ三人と千空と司の縁的なものに惹かれてハマってた身としては司の扱いはことごとくガッカリだよ
二度目の「現況は?」がかっけー!!!ってなって期待したんだけどなあ
その後が何もかもダメすぎた
未来のとってつけたような関西弁の時点での違和感をスルーせずに読むのやめとくべきだったんだな
二度目の「現況は?」がかっけー!!!ってなって期待したんだけどなあ
その後が何もかもダメすぎた
未来のとってつけたような関西弁の時点での違和感をスルーせずに読むのやめとくべきだったんだな
195マロン名無しさん
2022/03/12(土) 00:58:46.61ID:??? 千空の内面描写がほぼなくなった理由語ってたらしいけど
内面描写されない主人公とか読者には愛着湧かないし、読者には何考えてるかわからない状態でしでかした行動が置き去りだのエゴ満開のタイムマシンとか怖すぎだろ
内面の描写がないせいでそれらの問題行動が全て「俺様のために全員犠牲になれ」にしか見えなくて主人公をクズとしか受け取れなくなってる
まだ内心では置き去りした人への信頼があったとか葛藤があったとか提示しておけば少しはクズ成分薄まるのにな(それでもやったことは最悪だが)
この原作者マジで人の感情の面について考える力無さ過ぎでは
初期からキャラの心情描写下手だなって思ってたけど終盤はそういうダメなところが一気に出てた感じ
内面描写されない主人公とか読者には愛着湧かないし、読者には何考えてるかわからない状態でしでかした行動が置き去りだのエゴ満開のタイムマシンとか怖すぎだろ
内面の描写がないせいでそれらの問題行動が全て「俺様のために全員犠牲になれ」にしか見えなくて主人公をクズとしか受け取れなくなってる
まだ内心では置き去りした人への信頼があったとか葛藤があったとか提示しておけば少しはクズ成分薄まるのにな(それでもやったことは最悪だが)
この原作者マジで人の感情の面について考える力無さ過ぎでは
初期からキャラの心情描写下手だなって思ってたけど終盤はそういうダメなところが一気に出てた感じ
196マロン名無しさん
2022/03/12(土) 11:17:04.15ID:??? 妹と交流せず活躍無しの司
放置疑われ続け死んでもスルーの氷月
レギュラーの割に引き立て役ばかりの羽京
置き去り他メンバー
方針は石神村派でも面子は司帝国が好きだったから普通にもっと見たかった
放置疑われ続け死んでもスルーの氷月
レギュラーの割に引き立て役ばかりの羽京
置き去り他メンバー
方針は石神村派でも面子は司帝国が好きだったから普通にもっと見たかった
197マロン名無しさん
2022/03/12(土) 12:17:15.00ID:??? 一度書いたことは書かないみたいな事を講座で言ってたが
司は序盤〜冷凍あたりまででアレコレ書かれたからまだマシなんよなたぶん
ほぼ過去の話も活躍もなく五智将という括りにだけは入れられてた羽京よ…
最終回で台詞多かっただけが救いか
司は序盤〜冷凍あたりまででアレコレ書かれたからまだマシなんよなたぶん
ほぼ過去の話も活躍もなく五智将という括りにだけは入れられてた羽京よ…
最終回で台詞多かっただけが救いか
198マロン名無しさん
2022/03/12(土) 12:27:27.31ID:??? ボウイチがリクエストで多かったって羽京動画あげてたな
リクエストの多さや内容の詳細さからすごく人気で不思議みたいなコメントしてたのがちょっと気になった
人気投票の時点で読者には人気キャラだってわかるような気がするんだが
リクエスト大量にきて初めて気になったんだろうか
リクエストの多さや内容の詳細さからすごく人気で不思議みたいなコメントしてたのがちょっと気になった
人気投票の時点で読者には人気キャラだってわかるような気がするんだが
リクエスト大量にきて初めて気になったんだろうか
199マロン名無しさん
2022/03/12(土) 12:53:52.02ID:??? スポットも当たらないし目立った活躍もないのに人気なのが不思議なんじゃなくて?
200マロン名無しさん
2022/03/12(土) 13:10:02.36ID:??? 羽京が人気な理由は理解できるけど実際終盤は目立った活躍はなかったからなぁ
作者的には不思議がってもおかしくないと思うよ
作者的には不思議がってもおかしくないと思うよ
201マロン名無しさん
2022/03/12(土) 13:43:52.15ID:??? 読者の人気なんて気にせず自分の好み優先だからね
202マロン名無しさん
2022/03/12(土) 13:45:59.58ID:??? 人気があるからって優遇しろは草
203マロン名無しさん
2022/03/12(土) 13:55:39.00ID:??? グッズ販売業者みたいに人気だけ重視しろとは全然思わないが
人気投票結果の時くらいは4位か5位まで描き下ろしくらいあってもよかったとは思う
もう眼鏡キャラ認識のが強いのに眼鏡なしのカラー絵しかない金狼というキャラ
人気投票結果の時くらいは4位か5位まで描き下ろしくらいあってもよかったとは思う
もう眼鏡キャラ認識のが強いのに眼鏡なしのカラー絵しかない金狼というキャラ
204マロン名無しさん
2022/03/12(土) 13:58:17.78ID:??? 一度も人気投票結果で巻頭なかったなそういえば
ある程度押されてると結果発表にあわせて巻頭カラーもくるイメージ
ある程度押されてると結果発表にあわせて巻頭カラーもくるイメージ
205マロン名無しさん
2022/03/12(土) 14:33:22.92ID:??? 人気投票のカラー原作者への気の使いようがすごかったな
何で2位の方がデカいんだよ
何で2位の方がデカいんだよ
206マロン名無しさん
2022/03/12(土) 14:37:30.27ID:??? なんで3位までだったんだろうな
キャラ被りまくってるのに
キャラ被りまくってるのに
207マロン名無しさん
2022/03/12(土) 16:11:16.17ID:??? 別にでかけりゃいいってものでもないしあれでいいんじゃないの
ゲンの新衣装のカラーでまともに写ってるのあれくらいだし
カラー偏りすぎは作画が原因でもあるし
ゲンの新衣装のカラーでまともに写ってるのあれくらいだし
カラー偏りすぎは作画が原因でもあるし
208マロン名無しさん
2022/03/12(土) 16:45:08.47ID:??? 千空カラーの量多すぎて似たようなポーズや構図ある気がする
209マロン名無しさん
2022/03/12(土) 22:41:31.42ID:??? この漫画の名言って「そそるぜ」だけだよね
210マロン名無しさん
2022/03/12(土) 23:21:14.00ID:??? 「ちゃんとしてる」だと思う
主人公ちゃんとしてなくなったけど
主人公ちゃんとしてなくなったけど
211マロン名無しさん
2022/03/12(土) 23:34:43.74ID:??? ラスト2ページを千空のどアップで飾ってる事がクソさを現してる
212マロン名無しさん
2022/03/13(日) 02:48:56.95ID:??? 死人を生き返らせられることについては放置なのかこれ
213マロン名無しさん
2022/03/13(日) 08:31:40.99ID:??? >>212
不死の件タイムマシン研究で入ってきた科学者にも伏せられてるのかね
あれだけ盛大にいろんな人間に世話になってて最後はホワイマンに隠してもらって密談で済ませてるぐらいだしな
米軍の処理も勝手に密談で済ませてたな
不死の件タイムマシン研究で入ってきた科学者にも伏せられてるのかね
あれだけ盛大にいろんな人間に世話になってて最後はホワイマンに隠してもらって密談で済ませてるぐらいだしな
米軍の処理も勝手に密談で済ませてたな
214マロン名無しさん
2022/03/13(日) 21:42:25.43ID:??? 世界が丸々変わるかもしれないものを作ってるのに現代人科学者たちが冷静なのは一番重視してる自分の人間関係は石化前からあって改変しても変わらないから余裕ぶっこいてるんだろうなって思うとますます胸糞
千空における大樹杠やゼノにおけるスタンリー
千空における大樹杠やゼノにおけるスタンリー
215マロン名無しさん
2022/03/13(日) 22:02:54.15ID:??? 千空後半はそこまで大樹と杠を重視してるように見えなかったわ
石化前からの友達だし特別ではあるんだろうけど
石化前からの友達だし特別ではあるんだろうけど
216マロン名無しさん
2022/03/13(日) 22:05:09.45ID:??? 大樹杠の結婚式と並行してタイムマシン作ってるってがマジでグロい
作者の人何も考えてないだろうけど
作者の人何も考えてないだろうけど
217マロン名無しさん
2022/03/13(日) 22:16:00.28ID:??? その辺が色々曖昧で分かりにくいから更に混沌とするんだよな
ホワイマンが仲間の突撃を止れればと言っているが全世界の石化自体起こらなかった事にするのか
数ページ後の羽京は石化光線で犠牲者達を石化しておけばと言う
ちなみに前者だとすると司ブチギレ案件になると思うが(ホワイマンが来襲しない(存在しない)=未来の石化復活治療が出来ない為)
ホワイマンが仲間の突撃を止れればと言っているが全世界の石化自体起こらなかった事にするのか
数ページ後の羽京は石化光線で犠牲者達を石化しておけばと言う
ちなみに前者だとすると司ブチギレ案件になると思うが(ホワイマンが来襲しない(存在しない)=未来の石化復活治療が出来ない為)
218マロン名無しさん
2022/03/13(日) 22:18:43.30ID:??? 石化をそもそも起こさなかったら未来や未来みたいな難病の人が助かることはないし
石化が起きてからの世界だと環境の変化で粉々になったりバラバラに破片が散ったり風化したり熱で溶けたりする石像も出てくる
百夜たちや石神村の件を抜いてもどっちかを選んだらどっちかがダメになるよな
石化が起きてからの世界だと環境の変化で粉々になったりバラバラに破片が散ったり風化したり熱で溶けたりする石像も出てくる
百夜たちや石神村の件を抜いてもどっちかを選んだらどっちかがダメになるよな
219マロン名無しさん
2022/03/13(日) 23:50:07.80ID:??? 犠牲者を石化しておくっていうけど
例えば飛行機に乗ってた人とかのことだよな
何をどうするつもりなんだろう
例えば飛行機に乗ってた人とかのことだよな
何をどうするつもりなんだろう
220マロン名無しさん
2022/03/14(月) 00:11:10.57ID:??? そこ自分も良く分からなかった>犠牲者石化
風化したり破損して復活出来なくなった人を防ぐ為に安全な場所に誘導して石化すると言う事?
アメリカ大統領位の地位があればある程度の人は従うだろうけど一般人高校生がどうするんだと次から次へと疑問が出てくる
風化したり破損して復活出来なくなった人を防ぐ為に安全な場所に誘導して石化すると言う事?
アメリカ大統領位の地位があればある程度の人は従うだろうけど一般人高校生がどうするんだと次から次へと疑問が出てくる
221マロン名無しさん
2022/03/14(月) 00:39:41.02ID:??? タイムパラドックスで起こる事もろもろ特に考えてないと思う
メデューサ様の未知の力でなんでも解決なんでしょ
無理難題も何もかもよくわからん理論で未知の力でクリア
本当に都合のいい存在
出しちゃいけなかったと思う
メデューサ様の未知の力でなんでも解決なんでしょ
無理難題も何もかもよくわからん理論で未知の力でクリア
本当に都合のいい存在
出しちゃいけなかったと思う
222マロン名無しさん
2022/03/15(火) 22:26:26.06ID:??? 絶賛できる奴がいるのが心底不思議なんだが
小学生が考えたのかな?って畳み方でこれを良しとしたジャンプ編集部大丈夫か?
科学部分もロードマップ()すごい!ってさあ…ほぼ原材料表示だけで感動できるって逆にすごい頭だな信者
小学生が考えたのかな?って畳み方でこれを良しとしたジャンプ編集部大丈夫か?
科学部分もロードマップ()すごい!ってさあ…ほぼ原材料表示だけで感動できるって逆にすごい頭だな信者
223マロン名無しさん
2022/03/15(火) 22:41:25.59ID:???224マロン名無しさん
2022/03/15(火) 22:58:03.81ID:??? 14の数字にこだわらずに連載してほしかったなあ最初と最後だけならともかく途中もねじ込むのは厳しかっただろ
225マロン名無しさん
2022/03/15(火) 23:14:34.29ID:??? ジャンプで長くやりすぎるやつへの反動なのかハイスピードで終われば偉いと思い込んでるやつはいるな
226マロン名無しさん
2022/03/15(火) 23:15:44.68ID:??? ざっくり10年が1〜2巻で終わってる件とかも絶賛してるんだろ
頭わいてるから
頭わいてるから
228マロン名無しさん
2022/03/16(水) 01:50:40.36ID:??? いし
229マロン名無しさん
2022/03/16(水) 01:51:14.52ID:??? あと確か千空の誕生日だったような
230マロン名無しさん
2022/03/16(水) 01:58:28.43ID:??? しょうもなすぎだろ…
231マロン名無しさん
2022/03/16(水) 07:12:12.58ID:??? 14の数字にこだわって巻頭カラーで司出すために宝島の過去話をぶっ飛ばしスルーして
読者からは散々突っ込まれていたが今に思えばアレで良かったんだな
ど う せ 改 変 す る 過 去 だ し
読者からは散々突っ込まれていたが今に思えばアレで良かったんだな
ど う せ 改 変 す る 過 去 だ し
232マロン名無しさん
2022/03/16(水) 07:29:51.70ID:??? 親子の間で受け渡しする3700年分の奴隷だから好きに使い捨てろってか
233マロン名無しさん
2022/03/16(水) 13:16:05.94ID:??? 百夜にしてみたら自分の子孫じゃなくて千空の労働力としか先の子孫について思ってなさそうなのが
この親にしてこの子ありだなってなるな
この親にしてこの子ありだなってなるな
234マロン名無しさん
2022/03/19(土) 11:48:28.45ID:??? 時計プレゼントのやつアンケートあるんだな
プロローグ〜最終章で面白かったのにチェック入れろみたいなのがあったからプロローグ〜3章までチェック入れた
普通は商品ほしさにアンケ答えるんだろうけどこのアンケートの為に応募した
プロローグ〜最終章で面白かったのにチェック入れろみたいなのがあったからプロローグ〜3章までチェック入れた
普通は商品ほしさにアンケ答えるんだろうけどこのアンケートの為に応募した
236234
2022/03/19(土) 13:59:19.22ID:??? >>235
応募は確か明日までだからお早めに
本誌のアンケートは随分前から入れてないけど
この漫画の「どこが面白かったのか、どこが駄目だったのか」ってのを意志表示出来る機会はそうないと思ったから回答(応募)した
応募は確か明日までだからお早めに
本誌のアンケートは随分前から入れてないけど
この漫画の「どこが面白かったのか、どこが駄目だったのか」ってのを意志表示出来る機会はそうないと思ったから回答(応募)した
237マロン名無しさん
2022/03/19(土) 14:10:47.92ID:??? ふと思ったんだけどタイムマシンが複数台あったらカオスなことになるよな
私はサイコパスではないが私がロシアのプーチンだとして冷戦時代に戻って核戦争を起こしたらどうなるか「実験」してみたくなる
私はサイコパスではないが私がロシアのプーチンだとして冷戦時代に戻って核戦争を起こしたらどうなるか「実験」してみたくなる
238マロン名無しさん
2022/03/19(土) 14:14:58.25ID:??? 一方でアメリカにもタイムマシンがあったらあらゆる実験をやるだろうか
239マロン名無しさん
2022/03/19(土) 15:45:18.42ID:??? https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6232813be4b009ab92f33482
>「Dr.STONEおつかれさま配信」では稲垣さんに「狙ってやったんですか?」との質問があった。
>稲垣さんは「全部偶然なの」と説明。
嘘をつくなww
>「Dr.STONEおつかれさま配信」では稲垣さんに「狙ってやったんですか?」との質問があった。
>稲垣さんは「全部偶然なの」と説明。
嘘をつくなww
240マロン名無しさん
2022/03/19(土) 16:27:35.87ID:??? 突っ込み待ちも面白いと思ってるんだろ
241マロン名無しさん
2022/03/21(月) 11:45:33.82ID:d4rTa8Xn 千コハなんで結婚しないの?
242マロン名無しさん
2022/03/21(月) 17:32:22.38ID:??? 漫画賞の講評見たけど
・キャラの心理描写も良い
・主人公の人間性とより見せたい
・キャラの行動原理を分かり易くしましょう
総評
・読者の方を向いてない人も多い
・漫画は作者すげえと言われるためのものではなく読んだ人に面白と思ってもらうもの
そういった目線持論を持ちながらどうしてああなったんですか
・キャラの心理描写も良い
・主人公の人間性とより見せたい
・キャラの行動原理を分かり易くしましょう
総評
・読者の方を向いてない人も多い
・漫画は作者すげえと言われるためのものではなく読んだ人に面白と思ってもらうもの
そういった目線持論を持ちながらどうしてああなったんですか
243マロン名無しさん
2022/03/21(月) 19:13:26.08ID:??? うわキッツ
これ周りに注意してくれる人いなくて勘違いしちゃうタイプだ
これ周りに注意してくれる人いなくて勘違いしちゃうタイプだ
244マロン名無しさん
2022/03/21(月) 22:01:03.46ID:??? 一回描いたら二度と描かなくても読者が汲み取ってくれと思ってるみたいだし
246マロン名無しさん
2022/03/21(月) 22:01:34.94ID:??? 鋭利だった
247マロン名無しさん
2022/03/21(月) 22:02:36.30ID:??? そんなんだからアニメ化前の作品にも売り上げ負けてるんだよ
248マロン名無しさん
2022/03/21(月) 22:13:08.02ID:??? おはよう世界
249マロン名無しさん
2022/03/22(火) 23:59:05.61ID:??? 左上?だか上を無言で見上げるようなコマ多かったよな
あのアングルって何か名前ついてないの?
あのアングルって何か名前ついてないの?
250マロン名無しさん
2022/03/23(水) 07:03:12.97ID:??? ドヤ顔アングル
251マロン名無しさん
2022/03/25(金) 04:44:08.39ID:??? キャラ増え続けて行くから仕方ないけど初期キャラが尽く空気化して行くのが残念だった
252マロン名無しさん
2022/03/25(金) 06:31:25.00ID:??? なのに贔屓だけは属性後付けで出しまくるから
253マロン名無しさん
2022/03/25(金) 16:56:53.40ID:??? 龍水に突然兄が生えてきたときは何なんだと思ったな
しかもエピソード消化したら背景化
しかもエピソード消化したら背景化
254マロン名無しさん
2022/03/25(金) 16:59:12.94ID:Dtbrbjk3 既存のキャラを活用するのが下手くそすぎる
255マロン名無しさん
2022/03/25(金) 17:05:22.18ID:??? 空気にならなかったキャラは主人公ヒロイン除くとゲンと龍水(セットでフランソワ)かな
256マロン名無しさん
2022/03/25(金) 17:12:38.44ID:??? 若ハゲがいたろ
257マロン名無しさん
2022/03/25(金) 20:46:26.08ID:??? 米組も終盤は出てた方か
258マロン名無しさん
2022/03/26(土) 01:02:05.63ID:??? そういや
ホワイマンと通信した時のゲン何だったの??
ホワイマンと通信した時のゲン何だったの??
259マロン名無しさん
2022/03/26(土) 01:08:48.26ID:??? どのシーン?もう覚えてないが
260マロン名無しさん
2022/03/26(土) 07:09:11.99ID:??? 原作も作画でもっと意思疎通してほしかった
作画は色々考えてキャラデや諸々のデザインもしてたっぽいが
そんなに思いれあるのに最終回カラーあれかよとか
原作は原作でキャラ間違えて描かれてたりコマ追加されたり変更されててもそのままとかデザインの意味を把握してないとか
もっと情報共有して制作してほしかった
作画は色々考えてキャラデや諸々のデザインもしてたっぽいが
そんなに思いれあるのに最終回カラーあれかよとか
原作は原作でキャラ間違えて描かれてたりコマ追加されたり変更されててもそのままとかデザインの意味を把握してないとか
もっと情報共有して制作してほしかった
261マロン名無しさん
2022/03/26(土) 13:58:19.92ID:??? オタクにサービスしすぎる作者(最悪パターンは逆輸入)もアレだけど読者が何を求めてるか位は分かりそうなもんだけどね
最終回の扉なんて全員大集合にしときゃ良かったんだよ
ぶっちゃけ人気投票ぶっちぎり1位な主人公じゃないし
原作は全編の1/3以上を占めた帝国編のボスの一人称を間違えるレベルだから思い入れないの分かりすぎてこっちが冷める
最終回の扉なんて全員大集合にしときゃ良かったんだよ
ぶっちゃけ人気投票ぶっちぎり1位な主人公じゃないし
原作は全編の1/3以上を占めた帝国編のボスの一人称を間違えるレベルだから思い入れないの分かりすぎてこっちが冷める
262マロン名無しさん
2022/03/26(土) 14:49:51.93ID:??? あの意味のない月面描写だと千空以外は誰でも良さそうだったな
どうせ密談するし
どうせ密談するし
263マロン名無しさん
2022/03/26(土) 14:59:51.88ID:??? 千空と司帝国のヒャッハー1ヒャッハー2で十分だった
ってかヒャッハーにも家族がいるから千空1人で行けば良かったのにな
宝島の時は皆が託して押し上げた先でVSおじちゃんだったから仲間がいなければそこに千空は立てなかった
でも月はそういったのが無くて本当千空の勝手な独断場だったと言うか
ってかヒャッハーにも家族がいるから千空1人で行けば良かったのにな
宝島の時は皆が託して押し上げた先でVSおじちゃんだったから仲間がいなければそこに千空は立てなかった
でも月はそういったのが無くて本当千空の勝手な独断場だったと言うか
264マロン名無しさん
2022/03/26(土) 15:15:51.25ID:??? 最終回カラーは出てるキャラの人数よりも式が間違ってるのが酷すぎる
最終回で最後の見開きカラーで全プレになるというのに
ルリもあれじゃあ違うキャラだ
最終回で最後の見開きカラーで全プレになるというのに
ルリもあれじゃあ違うキャラだ
265マロン名無しさん
2022/03/26(土) 15:27:37.99ID:??? その前のメダル授与式のコマではちゃんとEになってるのにな
割とそういう所大雑把なんだよな
顔のヒビ結構描き忘れてた事あったし
原作に提案した位なんだからそこは拘りかと思ったが
あとあれやっぱりルリなのか?
色をコロコロ変えるのも作画の悪い癖だと思う
どうでもいいけどあのコマ千空の歴代の女達みたいなコマに思えてしまう
割とそういう所大雑把なんだよな
顔のヒビ結構描き忘れてた事あったし
原作に提案した位なんだからそこは拘りかと思ったが
あとあれやっぱりルリなのか?
色をコロコロ変えるのも作画の悪い癖だと思う
どうでもいいけどあのコマ千空の歴代の女達みたいなコマに思えてしまう
266マロン名無しさん
2022/03/26(土) 16:05:16.04ID:??? 色以外の特徴で消去法でルリしかいない気がする
あの謎のキャラ
読者に媚びてほしいわけでも過剰なファンサしてほしいわけでもないが
一応読者参加型の企画しといてあまりに無関心すぎる気がする
あの謎のキャラ
読者に媚びてほしいわけでも過剰なファンサしてほしいわけでもないが
一応読者参加型の企画しといてあまりに無関心すぎる気がする
267マロン名無しさん
2022/03/26(土) 16:08:38.49ID:??? ヒビ書き忘れはまだわかる
自分で案だしといて書き間違いは流石にちょっと
まあ原作も一人称やらツイで漢字間違えるくらいだし
釣り合いとれてるタッグだったんだろうな
価値観や時代感覚もろもろ含め
自分で案だしといて書き間違いは流石にちょっと
まあ原作も一人称やらツイで漢字間違えるくらいだし
釣り合いとれてるタッグだったんだろうな
価値観や時代感覚もろもろ含め
268マロン名無しさん
2022/04/02(土) 12:45:03.68ID:??? 下手にゲンの誕生日だけ気合い入った絵を出してきたからボーイチへの好感度も地に落ちた
269マロン名無しさん
2022/04/02(土) 12:45:47.08ID:??? めちゃくちゃ気分悪い
瞬間的なムカつきは南米クルーズやってたころの原作に感じてたムカつきと並んだ
瞬間的なムカつきは南米クルーズやってたころの原作に感じてたムカつきと並んだ
270マロン名無しさん
2022/04/02(土) 12:46:57.00ID:??? 意味もなく突発的に配信するなら誰をやってもいいけど誕生日イラストでこいつはやるこいつはやらないってしてたら気分の悪さしか残らない
今回三日連続で誕生日だったから余計そう思う
今回三日連続で誕生日だったから余計そう思う
271マロン名無しさん
2022/04/02(土) 15:38:57.07ID:??? 杠・ゲン・大樹で1枚描いてりゃ平和だったのにな
原作は杠の誕生日忘れてたし(アニメ公式の誕生日イラストRTがゲンの後って時点で)
ゲンは最終回まで嫌と言う程描かれたんだから露出の少ないキャラ描いてくれると嬉しいんだけどね
原作は杠の誕生日忘れてたし(アニメ公式の誕生日イラストRTがゲンの後って時点で)
ゲンは最終回まで嫌と言う程描かれたんだから露出の少ないキャラ描いてくれると嬉しいんだけどね
272sage
2022/04/03(日) 02:17:57.19ID:cAjPTpJa アニメのアカウントも杠の手抜きイラストに比べて一眼でわかるレベルでゲンのイラストには力入れててガッカリしたわ
素人目でみてもわかるレベルってやばいよ
素人目でみてもわかるレベルってやばいよ
273マロン名無しさん
2022/04/03(日) 03:40:42.66ID:??? RTいいね数段違いで草
274マロン名無しさん
2022/04/03(日) 05:36:29.86ID:??? 人気キャラなのは認めるけどゲンだけ気合い入ってて腹たつ。漫画もアニメもそういうとこだぞ
275マロン名無しさん
2022/04/03(日) 09:06:56.22ID:??? アニメはそれでも触れてるだけマシという
276マロン名無しさん
2022/04/03(日) 09:29:57.76ID:??? ギリギリ成り立ってた誕生日イラスト企画が作画が混ざってきたことで一気にギスギスになった
しかも描き逃げで次はアニメか特別読みきりのタイミングで龍水だろうからタチ悪い
しかも描き逃げで次はアニメか特別読みきりのタイミングで龍水だろうからタチ悪い
277マロン名無しさん
2022/04/03(日) 09:31:46.19ID:??? ゲン好きも「人気だから描かれて当然」「商業的に間違ってない」って偉そうにしてくるのがな
278マロン名無しさん
2022/04/03(日) 09:37:56.75ID:??? ファンが喜ぶと思ってやったとして他のキャラの誕生日祝いイラストリツイートしてるならなんでそっちはスルーするのか
速筆だし連続だったんだから期間長目に取ってその期間内の誕生日のキャラ何人かずつまとめて出すってしても良かったのに
速筆だし連続だったんだから期間長目に取ってその期間内の誕生日のキャラ何人かずつまとめて出すってしても良かったのに
279マロン名無しさん
2022/04/03(日) 10:14:11.83ID:??? 正直公式の誕生日イラストって微妙なの多くない?
上手いと思ったのってカセキのとゲン位だ
上手いと思ったのってカセキのとゲン位だ
280マロン名無しさん
2022/04/03(日) 10:26:46.06ID:??? 微妙でもやることに意味があるんだよ
281マロン名無しさん
2022/04/03(日) 10:28:29.96ID:??? 公式はアイコン配りも変なところで止まってるしそういうところでやらかすイメージが強い
282マロン名無しさん
2022/04/03(日) 10:32:14.79ID:??? ゲンまで特に何も言われてなかったのは誰のハッピーバースデーイラストも一連の流れでボーイチが出してなかったからであって
ゲンをやったことでなんで他はやってねーんだよってなって
それにファンが需要を考えろとか妬み乙とかこっちは喜んでるのに水を差すなとか言ってくるから余計に腹立ってきた
ゲンをやったことでなんで他はやってねーんだよってなって
それにファンが需要を考えろとか妬み乙とかこっちは喜んでるのに水を差すなとか言ってくるから余計に腹立ってきた
283マロン名無しさん
2022/04/03(日) 10:36:37.33ID:??? 引き合いに出して悪いと思ってるけど前日の杠はまだ誕生日当日にはゲンのことも知りようがないから嫌な思いをする人がいなかったとしても
翌日の大樹なんて前日を知ってるから作画からのアクションがないのとスルーの温度差で嫌な思いしてて人いたと思うんだよな
翌日の大樹なんて前日を知ってるから作画からのアクションがないのとスルーの温度差で嫌な思いしてて人いたと思うんだよな
284マロン名無しさん
2022/04/03(日) 11:20:26.49ID:??? 誕生日イラストのクオリティに当たり外れがあってゲンが数少ない当たりなのもね
これでゲンが杠大樹のクオリティだったら…
これでゲンが杠大樹のクオリティだったら…
285マロン名無しさん
2022/04/03(日) 15:11:58.62ID:??? 公式の誕生日イラストは担当するアニメーターの力量やら癖で好み別れるから仕方ないとこある
カセキや千空みたいにキャラデが担当したら大当たりだとは思う
キャラデが書下ろしってこの作品だとレア
個人的にはクロムやほむら担当したメーターも好み
カセキや千空みたいにキャラデが担当したら大当たりだとは思う
キャラデが書下ろしってこの作品だとレア
個人的にはクロムやほむら担当したメーターも好み
286マロン名無しさん
2022/04/03(日) 15:14:53.72ID:??? 連載中から作画への愚痴いってたが毎回擁護入ってウザかった
どれだけ熱意や愛があってもお出しされるものは偏ってたから不満強かった
ようやく気付いた人増えたな
どれだけ熱意や愛があってもお出しされるものは偏ってたから不満強かった
ようやく気付いた人増えたな
287マロン名無しさん
2022/04/03(日) 15:45:04.06ID:??? どうでもいい端役なら好きに描けと思ってたけど人気に媚びてこれまで大して描いてもなかったところに手を出したらダメだわ
お前ぐらいしか気合い入れて描かないからいいかと思って流してたのに
お前ぐらいしか気合い入れて描かないからいいかと思って流してたのに
288マロン名無しさん
2022/04/03(日) 16:10:55.31ID:??? 原作側と比較してよく見えてただけ
ズレてるってとこは変わらんのよ
多少擁護するならたまたま時間とれた時にツイッターみたら祝ってるのみたから気まぐれに描いた程度でしかないと思われ
元から全キャラ平等にとかはサラサラないタイプなのは連載中からわかってたこと
ズレてるってとこは変わらんのよ
多少擁護するならたまたま時間とれた時にツイッターみたら祝ってるのみたから気まぐれに描いた程度でしかないと思われ
元から全キャラ平等にとかはサラサラないタイプなのは連載中からわかってたこと
289マロン名無しさん
2022/04/03(日) 16:17:02.37ID:??? アニメ公式の誕生日絵はビジネス/作画のは無償のファンサービス
クリエイターが買い叩かれることはずっと問題になっていて漫画家のコミックスの描き下ろし(無償)も同じ
描き下ろしの有無で売上げも左右されるから最近では原稿料を出す出版社も出てきている
ファンサービスも営業ではあるけど無償で描いているものに文句を言い続けるのは卑しいと感じる
働いたことないのか?
これはそういう人への愚痴
推しが少ないとか同じキャラばかり描かれて残念という気持ちはわかるよ
この先自分の推しの誕生日が来ても描かれることはないだろうから
ただそもそも最初からキャラカタログみたいな売り方の漫画ではないということも踏まえておくといいと思う
クリエイターが買い叩かれることはずっと問題になっていて漫画家のコミックスの描き下ろし(無償)も同じ
描き下ろしの有無で売上げも左右されるから最近では原稿料を出す出版社も出てきている
ファンサービスも営業ではあるけど無償で描いているものに文句を言い続けるのは卑しいと感じる
働いたことないのか?
これはそういう人への愚痴
推しが少ないとか同じキャラばかり描かれて残念という気持ちはわかるよ
この先自分の推しの誕生日が来ても描かれることはないだろうから
ただそもそも最初からキャラカタログみたいな売り方の漫画ではないということも踏まえておくといいと思う
291マロン名無しさん
2022/04/03(日) 16:40:40.93ID:??? 正直クオリティのバラつきからして報酬でてないか雀の涙なんだろうなと思う
公式の誕生日祝い絵
振られたキャラに思い入れでもないと気合い入れて描かんよな
原作公式はアイコン配布変なとこ選んてくるし
ファンサ関係微妙な気持ちになるやつばかり
原作絵配布アイコンのコハクとかなんであれ選んだ
コハクは千空の次にカラー多いキャラだというのに
公式の誕生日祝い絵
振られたキャラに思い入れでもないと気合い入れて描かんよな
原作公式はアイコン配布変なとこ選んてくるし
ファンサ関係微妙な気持ちになるやつばかり
原作絵配布アイコンのコハクとかなんであれ選んだ
コハクは千空の次にカラー多いキャラだというのに
292マロン名無しさん
2022/04/03(日) 16:46:53.81ID:??? >・愚痴に絡む場合は同意以外禁止
>・同意出来ない愚痴はスルー
これが読めない人多すぎ
>・同意出来ない愚痴はスルー
これが読めない人多すぎ
293マロン名無しさん
2022/04/03(日) 17:07:03.72ID:??? 連載中から作画への愚痴はよく擁護入ってた
ボウイチ信者がおそらく住み着いてた
ボウイチ信者がおそらく住み着いてた
294マロン名無しさん
2022/04/03(日) 17:17:36.49ID:??? ここで擁護や論破しても何の意味もないのに
次の誕生日は銀狼か
これもクオリティと原作作画の動き次第で微妙な気分になりそうだ
4月の誕生日はルリとコクヨウがあるけどきっと原作は覚えてもいないんだろうな
次の誕生日は銀狼か
これもクオリティと原作作画の動き次第で微妙な気分になりそうだ
4月の誕生日はルリとコクヨウがあるけどきっと原作は覚えてもいないんだろうな
295マロン名無しさん
2022/04/03(日) 21:55:05.81ID:??? 典型的なゲン厨降臨してて草
296マロン名無しさん
2022/04/04(月) 09:38:13.37ID:??? >>289
成りきれてないスゲー雑で中途半端なキャラカタログ漫画だよなこれ
特定のキャラしかたいして扱えない上にそれも下手くそでド素人のなろう投稿作みたいだけど
話はいきあたりばったりで考察するだけアホらしいしキャラ数だけは多いから
もっと力量ある原作者だったら要所要所で上手く活かせただろうに
成りきれてないスゲー雑で中途半端なキャラカタログ漫画だよなこれ
特定のキャラしかたいして扱えない上にそれも下手くそでド素人のなろう投稿作みたいだけど
話はいきあたりばったりで考察するだけアホらしいしキャラ数だけは多いから
もっと力量ある原作者だったら要所要所で上手く活かせただろうに
297マロン名無しさん
2022/04/04(月) 13:01:22.43ID:??? 昨日のオケコンで目の前に座ってたBBA
曲が終わり拍手する度に両腕を真上に上げてアピールしてるから視界を遮られてうざかった
声優陣やメカ千空が出てくると更に興奮して両手を上げて視界を遮ってくる
後ろ側に人がいる事もわからんのか?
撮影禁止なのに堂々と会場で撮影してるしマナー守れないBBAは外に出て来んなよ
曲が終わり拍手する度に両腕を真上に上げてアピールしてるから視界を遮られてうざかった
声優陣やメカ千空が出てくると更に興奮して両手を上げて視界を遮ってくる
後ろ側に人がいる事もわからんのか?
撮影禁止なのに堂々と会場で撮影してるしマナー守れないBBAは外に出て来んなよ
298マロン名無しさん
2022/04/04(月) 13:21:02.54ID:??? 知能が低そうだな
299マロン名無しさん
2022/04/07(木) 00:49:42.93ID:??? 銀狼ちゃんと綺麗に描き込まれていて良かったね
裏切られるかもしれないのに
自分の推しの誕生日にも希望を持ってしまう
裏切られるかもしれないのに
自分の推しの誕生日にも希望を持ってしまう
300マロン名無しさん
2022/04/07(木) 15:30:32.64ID:??? 推しに興味あるアニメーターに当たるといいな
アニメ公式垢はアニメあるから盛り上げようとしてるのに原作公式垢ときたら
さすがに未だに連載中のままなのはやる気なさすぎる
アニメ公式垢はアニメあるから盛り上げようとしてるのに原作公式垢ときたら
さすがに未だに連載中のままなのはやる気なさすぎる
301マロン名無しさん
2022/04/07(木) 22:41:49.23ID:??? 作画ももう別の作品(次回作)へ行くのか
原作はトリリオンに夢中だし
5年も連載したのに
原作はトリリオンに夢中だし
5年も連載したのに
302マロン名無しさん
2022/04/09(土) 16:03:10.48ID:??? 連載中から掛け持ちしてたし
303マロン名無しさん
2022/04/09(土) 19:41:10.83ID:??? 連鎖中も手抜きしてたから…
304マロン名無しさん
2022/04/09(土) 19:51:30.90ID:??? エピソードはなんやかんやで大空が過去に翔んでみんな助けました
えっクロムやルリなどの石神村の人々?彼らは子供として生まれるのでセーフです
ってなりそう
えっクロムやルリなどの石神村の人々?彼らは子供として生まれるのでセーフです
ってなりそう
305マロン名無しさん
2022/04/09(土) 22:27:24.81ID:??? 同行者の反応が見たいのに何で茄子がいちいち感想言うわけ。話しかけてないのに茄子が相槌打ってきて鬱陶しい。ナビもこっちが目視出来てからで後手だし普段は雑談に混じって働かんし、同行しても留守番しても邪魔
メインもイベントも皆勤なんだから鯖たちに花持たせろよ気が利かねえ
メインもイベントも皆勤なんだから鯖たちに花持たせろよ気が利かねえ
306マロン名無しさん
2022/04/14(木) 08:29:48.84ID:??? 何て言うかほむらやっておいてルリやらんのな…って気分になった
バトクラはログボ出してるからなんとも微妙な気分に
バトクラはログボ出してるからなんとも微妙な気分に
307マロン名無しさん
2022/04/16(土) 16:18:53.08ID:??? 言い方悪いけどほむらや陽やったならルリも同じくらいのキャラだろって思うんだけどな
スルーされたのは2期じゃ目立ってないからなのか
スルーされたのは2期じゃ目立ってないからなのか
308マロン名無しさん
2022/04/16(土) 16:30:04.39ID:??? おはよう〜世界〜
309マロン名無しさん
2022/04/25(月) 10:59:41.22ID:??? アルマジロに蹴られてて草
310マロン名無しさん
2022/04/25(月) 11:01:25.30ID:??? ストップかけれなかったのかそこはノータッチだったから後から知ったのかは分からんけど
311マロン名無しさん
2022/04/26(火) 17:47:42.31ID:??? 遅ればせながら最近最新刊まで読んだんだけど
どうしても主人公が好きになれない…(好きな人には申し訳ない)
なんであんな田舎のイキりヤンキーみたいなんだ
アメリカ編でも結局ゼノが作った施設をなんか強引にぶん取ったようにしか見えん
他のキャラは良いし多少の強引さも少年漫画らしくて良いんだが
主人公のキャラが本当に無理だ…
どうしても主人公が好きになれない…(好きな人には申し訳ない)
なんであんな田舎のイキりヤンキーみたいなんだ
アメリカ編でも結局ゼノが作った施設をなんか強引にぶん取ったようにしか見えん
他のキャラは良いし多少の強引さも少年漫画らしくて良いんだが
主人公のキャラが本当に無理だ…
313マロン名無しさん
2022/04/26(火) 20:16:10.13ID:??? アメリカ編は飛行機回収した辺りまでは違和感あったけどまだついていってたのに
施設乗っとりしようとしてるのに終始被害者面してて捨てていった二軍の世話させてやるから共同経営なって言い出した辺りが最高に狂ってた
施設乗っとりしようとしてるのに終始被害者面してて捨てていった二軍の世話させてやるから共同経営なって言い出した辺りが最高に狂ってた
314マロン名無しさん
2022/04/26(火) 20:16:44.98ID:??? あのクズが世界の救世主とか杠も頭イカれてる
315マロン名無しさん
2022/04/26(火) 23:06:58.91ID:??? クズな主人公だが初期は時折弱みを出していたからギリギリ偽悪的なキャラクターで留まっていた
作画の味付けも大きかったと思う
石戦争の終結後からこの辺を端折りだして宝島で貯蓄使い果たし終盤は大コマでキメ顔しつつ人命使い捨てにするサイコパスになった
他キャラも同様に端折られたからサイコパスと狂信者の集団と化した
もともと歯に衣着せぬ切れ者な性格は原作者が好きなキャラクター類型なのかもな
それっぽく展開喋らせて周囲を動かせば話作りやすくて便利だろうし
作画の味付けも大きかったと思う
石戦争の終結後からこの辺を端折りだして宝島で貯蓄使い果たし終盤は大コマでキメ顔しつつ人命使い捨てにするサイコパスになった
他キャラも同様に端折られたからサイコパスと狂信者の集団と化した
もともと歯に衣着せぬ切れ者な性格は原作者が好きなキャラクター類型なのかもな
それっぽく展開喋らせて周囲を動かせば話作りやすくて便利だろうし
316マロン名無しさん
2022/04/26(火) 23:07:56.63ID:??? おはよう 世界〜
317マロン名無しさん
2022/04/27(水) 04:19:16.43ID:??? 宝島のラストで自分以外周りが石化してまた一人だとか言ってたのに同じ環境にスイカを放り込む畜生
しかも宝島のときは本土は石化してなかったから別に一人でもなかった
しかも宝島のときは本土は石化してなかったから別に一人でもなかった
320マロン名無しさん
2022/04/29(金) 08:53:31.44ID:??? キレイに大団円迎えるとSNSの反応も全然違うな
某漫画同様に全話大公開したら単行本買わなくてよかったと思うだろうな
某漫画同様に全話大公開したら単行本買わなくてよかったと思うだろうな
321マロン名無しさん
2022/04/29(金) 10:05:18.44ID:??? >>320
あっちの話も最終回は駆け足だったけど大団円だったな
週刊で足りないところは単行本で加筆修正するしファンも納得できるよな
主役の名前通りに31巻で終わらせたかったらしいがこんなにも違うものかと思った
あっちの話も最終回は駆け足だったけど大団円だったな
週刊で足りないところは単行本で加筆修正するしファンも納得できるよな
主役の名前通りに31巻で終わらせたかったらしいがこんなにも違うものかと思った
322マロン名無しさん
2022/04/29(金) 10:33:01.05ID:??? 比べるのも失礼だろ
323マロン名無しさん
2022/04/29(金) 17:58:17.16ID:??? あっちって何?
324マロン名無しさん
2022/04/29(金) 18:35:42.96ID:??? おそらく金咬むだけど重要アイテムを主人公達だけで処理して他の愛ぬおきざりとかロリコン確定とか大団円かは同意しかねる
ドクストも言えた最終回とはいえんが加筆はほぼなく質問コーナーで本編でやるべきことやるんだろうな
ドクストも言えた最終回とはいえんが加筆はほぼなく質問コーナーで本編でやるべきことやるんだろうな
325マロン名無しさん
2022/04/29(金) 19:15:47.42ID:??? 他の漫画の文句はここで言うな
326マロン名無しさん
2022/04/29(金) 19:16:05.87ID:??? あと変な伏せ字も気持ち悪い
328マロン名無しさん
2022/04/29(金) 19:55:58.31ID:??? トリリオンゲーム今なにやってるかさっぱりだったから調べてみたけど出てくる画像がまんまこっちと同じノリで
作画が大御所なせいで余計に品のなさが全面に出てて気持ち悪くなった
作画が大御所なせいで余計に品のなさが全面に出てて気持ち悪くなった
329マロン名無しさん
2022/04/29(金) 19:57:44.46ID:??? 少年誌だから青年誌だから云々じゃなくてああいう話しか考えられなくて常にその時々の作画に寄生してるんだな…ってますます冷えてきた
330マロン名無しさん
2022/04/29(金) 20:02:34.08ID:??? 作中キャラの倫理観が基本的におかしい
おかしいやつがおかしい扱いをされてるなら分かるのに立派な人扱いされてるならヤベー!ってなる
おかしいやつがおかしい扱いをされてるなら分かるのに立派な人扱いされてるならヤベー!ってなる
331マロン名無しさん
2022/04/29(金) 20:03:09.83ID:??? まともっぽいやつもいなくもないけどそいつらもおかしいやつを褒め称えるから間接的におかしくなってる
332sage
2022/04/29(金) 20:25:53.58ID:d+w5E3rp 久しぶりにアイシールド読んでみたけど集団の単位が学校ごとだから今ほど露骨な贔屓見えないなーと思う
蛭間とモン太好きなんだろうなあとは思うけど主人公の高校だからまあとはなるし
ただジャンプ本誌で見ていた時は世界大会編の急速な締め方に打ち切りだと思ってたけど
ドクターストーンの終わり方見ると飽きただけなのかなとも思ってしまう
真実はわからないけど終盤のスピード感がそっくり
でも大体円感はあったよなあ
蛭間とモン太好きなんだろうなあとは思うけど主人公の高校だからまあとはなるし
ただジャンプ本誌で見ていた時は世界大会編の急速な締め方に打ち切りだと思ってたけど
ドクターストーンの終わり方見ると飽きただけなのかなとも思ってしまう
真実はわからないけど終盤のスピード感がそっくり
でも大体円感はあったよなあ
333マロン名無しさん
2022/04/29(金) 20:26:52.29ID:??? ドクターストーンも大団円感出してたラストだったけど向かってる先が過去の改変だったのがな
334マロン名無しさん
2022/04/29(金) 20:56:58.26ID:??? 明日のニコニコ超会議でリップサービスのつもりが逆に萎える発言無きゃ良いけどな
336マロン名無しさん
2022/04/29(金) 21:21:45.49ID:??? 没設定公開もリップサービスのつもりだっただろうに時代遅れの男女観晒してただけだったし
読者が望んでる系の発言はまずできないタイプだと思う
読者が望んでる系の発言はまずできないタイプだと思う
337マロン名無しさん
2022/04/29(金) 21:49:51.79ID:??? 読者が評価してたDr,stoneは実は編集の力だった疑惑ある位だしな
338マロン名無しさん
2022/04/29(金) 22:06:44.40ID:??? 編集の制止を振り切って好きに描いたって自慢げに語ってるアメリカ編がああだし
それまでのはマジで編集が話考えててもおかしくない
編集が話を考えられるなら作画でもない原作とか邪魔なだけだ
それまでのはマジで編集が話考えててもおかしくない
編集が話を考えられるなら作画でもない原作とか邪魔なだけだ
340マロン名無しさん
2022/04/29(金) 23:01:04.14ID:??? >>339
タイムマシンエンドについて質問が来ててそれは公式で答えを出すものでなくて読者に委ねるものとかそんな感じのことを言ったり
キャラの身長教えてくださいってスパチャを拾ったのに質問に答えずにあいつクズなんですよ~ってツイッターで言ってた話をまたしたりしてた
タイムマシンエンドについて質問が来ててそれは公式で答えを出すものでなくて読者に委ねるものとかそんな感じのことを言ったり
キャラの身長教えてくださいってスパチャを拾ったのに質問に答えずにあいつクズなんですよ~ってツイッターで言ってた話をまたしたりしてた
341マロン名無しさん
2022/04/29(金) 23:52:05.28ID:??? は?読者任せのオチって酷いな
342マロン名無しさん
2022/04/30(土) 18:54:00.68ID:??? 本スレですら原作の存在意義を問うレスが出てる有様
343マロン名無しさん
2022/04/30(土) 20:13:42.97ID:??? 超会議の内容要約レポ見たけどマジで周りの力で成り立ってるのかよ
ヒビもE=mc2も作画案
千空が唯一詰みそうだったタングステンもくられ案
これ原作じゃなくて原案位が妥当じゃねーの
ヒビもE=mc2も作画案
千空が唯一詰みそうだったタングステンもくられ案
これ原作じゃなくて原案位が妥当じゃねーの
344マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:06:04.52ID:??? ただそこにいて原作面してるだけのおじさんじゃん
345マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:08:32.05ID:??? 労力の割合って稲:B:監修陣で考えると2:5:3ぐらいなんじゃマジで
346マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:33:45.91ID:??? 1:5:4かも
情報が出てくる度に思う
情報が出てくる度に思う
347マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:47:50.50ID:??? 割合に編集(の軌道修正力)も入れて
348マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:49:04.01ID:??? 「なろう系だろ」って言われる度に信者が否定してたけど
クソの極みの最終回を迎えた今となってはなろう系並みだわ
クソの極みの最終回を迎えた今となってはなろう系並みだわ
349マロン名無しさん
2022/04/30(土) 21:53:37.45ID:??? なろうに失礼だよ
350マロン名無しさん
2022/05/03(火) 14:29:45.19ID:??? 連載完結インタビューがなんで週刊プレイボーイなんだよ
ジャンプ本誌かジャンプGIGAでやれよ
ジャンプ本誌かジャンプGIGAでやれよ
351マロン名無しさん
2022/05/11(水) 07:20:15.55ID:??? 原作者って立正佼成会の人なん?
352マロン名無しさん
2022/05/13(金) 21:42:11.02ID:??? 某漫画家のキャラに愛着無い発言が一部で燃えてるみたいだけど
愛着ありすぎて贔屓・ゴリ押し・ねじ込みされる位なら平等に無い方が良いと思った
愛着ありすぎて贔屓・ゴリ押し・ねじ込みされる位なら平等に無い方が良いと思った
353マロン名無しさん
2022/05/13(金) 21:56:28.66ID:??? そうね
354マロン名無しさん
2022/06/06(月) 04:12:25.42ID:??? 保全
355マロン名無しさん
2022/06/10(金) 22:12:52.42ID:??? 「龍水とゲンの合わせ技」て…
キャラの引き出しがないことと結局あの手のキャラが好きで好きで仕方ないってことをある意味自白してるな
意外でも何でもないけど
キャラの引き出しがないことと結局あの手のキャラが好きで好きで仕方ないってことをある意味自白してるな
意外でも何でもないけど
356マロン名無しさん
2022/06/11(土) 12:47:07.76ID:???357sage
2022/06/11(土) 14:36:57.40ID:kUY5fHEW トリリオン2巻ぐらいまでは買ったけど流水にしか見えない主人公ageがしんどくて売っちゃった
なぜドクストでも別漫画でも龍水様age見なければいけないのか
流れでドクストも売ったらだいぶスッキリした
なぜドクストでも別漫画でも龍水様age見なければいけないのか
流れでドクストも売ったらだいぶスッキリした
358マロン名無しさん
2022/06/11(土) 16:33:45.47ID:??? 後半のクソ展開のせいで読み返したくもなくなったしな
359マロン名無しさん
2022/06/11(土) 16:41:34.11ID:??? 「宝島編までは面白かった」ってよく聞くけど面白かったか…?と疑問
イバラに全責任押し付けてキリサメ無罪放免したりキリサメの頭おかしい衣装とか突然仲間面する氷月とか既に大分ひどかったと思うんだが
まぁその後のアメリカとかがひどすぎて相対的にマシに感じてるのかもしれんけど
イバラに全責任押し付けてキリサメ無罪放免したりキリサメの頭おかしい衣装とか突然仲間面する氷月とか既に大分ひどかったと思うんだが
まぁその後のアメリカとかがひどすぎて相対的にマシに感じてるのかもしれんけど
360マロン名無しさん
2022/06/11(土) 18:47:02.52ID:???361マロン名無しさん
2022/06/11(土) 18:50:25.73ID:??? バケモンにはバケモンぶつけるんだよ理論でしまっておいた厄介者を切り札にするしかなかったんだろうけど
仲間発言もキメ顔と雰囲気で流されてそう
モズとキリサメの甘々処分は実質の追放で島民には納得させてるのかと思ったけど
直の謝罪はほしかっただけになんで頭の弱い実行犯も被害者サイドに入れられてるのか謎でしかなかった
ソユーズが直系だからってあの話でほぼ何もしてなかったのに即跪くのも雑だったし
仲間発言もキメ顔と雰囲気で流されてそう
モズとキリサメの甘々処分は実質の追放で島民には納得させてるのかと思ったけど
直の謝罪はほしかっただけになんで頭の弱い実行犯も被害者サイドに入れられてるのか謎でしかなかった
ソユーズが直系だからってあの話でほぼ何もしてなかったのに即跪くのも雑だったし
362マロン名無しさん
2022/06/11(土) 19:00:23.05ID:??? 宝島編で良かったのはレギュラー準レギュラー問わず冒頭でほぼ石化させてガチで限界まで絞った面子で話をスタートさせた件と
これまでの登場人物レギュラー準レギュラー問わず幅広く見せ場があって影が薄めになってた奴らにも個々に見せ場があった件と
現代人相手に頭だけでやり合うおじちゃんのしぶとさとコハクがモズと戦ってたときに言ってた台詞があったからだと思ってる
一軍だけ連れていって敵と馴れ合って油断と舐めプしたあげく世界を丸ごと石にしたクズのいた話とは全然違う
これまでの登場人物レギュラー準レギュラー問わず幅広く見せ場があって影が薄めになってた奴らにも個々に見せ場があった件と
現代人相手に頭だけでやり合うおじちゃんのしぶとさとコハクがモズと戦ってたときに言ってた台詞があったからだと思ってる
一軍だけ連れていって敵と馴れ合って油断と舐めプしたあげく世界を丸ごと石にしたクズのいた話とは全然違う
363マロン名無しさん
2022/06/11(土) 19:03:29.32ID:??? 島編まで読んだ感想が「この作者は登場人物全体を大事にしてて話が進んでも初期メンバーにも活躍の場くれるなんて珍しいけどいいな」って思ってただけに
北米で意気揚々と逃げた千空達に嫌悪感しかわかなくなって作者にもがっかりした
北米で意気揚々と逃げた千空達に嫌悪感しかわかなくなって作者にもがっかりした
364マロン名無しさん
2022/06/12(日) 12:19:10.47ID:??? 奥さんのグッズページ何となく見てみたら旦那のアイコンのグッズ(複数)もあって何とも言えない気持ちになった
365マロン名無しさん
2022/06/13(月) 07:56:33.13ID:??? キャラの言動にいちいち細かい監修入るより自分の原作のキャラの動きを見直せよ
感情のない量産型駒じゃん
感情のない量産型駒じゃん
366マロン名無しさん
2022/06/13(月) 07:57:05.06ID:??? 気持ち悪い
何もかも気持ち悪い
何もかも気持ち悪い
367マロン名無しさん
2022/06/13(月) 10:36:41.21ID:??? 話の根幹になってしまうけどコハク達みたいな現代と違う進化の道を行く可能性を秘めてた新時代の人類組出すの悪手だったなあと思う
主人公が新たな人類の進化の一歩を摘んじゃってるじゃん
科学漫画扱いされてる漫画でやるなよってずっとモヤってる
千空達旧時代組が石神村や宝島を掌握するのを植民地支配の歴史みたいだって言った人の気持ちもよく分かる
主人公が新たな人類の進化の一歩を摘んじゃってるじゃん
科学漫画扱いされてる漫画でやるなよってずっとモヤってる
千空達旧時代組が石神村や宝島を掌握するのを植民地支配の歴史みたいだって言った人の気持ちもよく分かる
368マロン名無しさん
2022/06/13(月) 11:56:02.30ID:??? でもあいつら親馬鹿の馬鹿親が千空のために用意した労働用奴隷だからな
そもそもがそのためだけに3000年も生きて死んでた
そもそもがそのためだけに3000年も生きて死んでた
369マロン名無しさん
2022/06/13(月) 13:21:04.50ID:??? ひらがなカタカナの読み書きを教えてもらえなかった上に
自分たちで文字を閃く発想に至らないのも間抜け
俺はこの石神村辺りから冷めてきた
自分たちで文字を閃く発想に至らないのも間抜け
俺はこの石神村辺りから冷めてきた
370マロン名無しさん
2022/06/13(月) 13:28:24.28ID:??? >>369
ひらがなカタカナアルファベットも教えてもらえなかった
それの理由が息子と言葉が通じなかったら駄目だから口語にこだわるってやつ
百夜いい親父みたいに言われてるけど千空の倫理観を作り上げたおっさんなだけのことはあるな
ひらがなカタカナアルファベットも教えてもらえなかった
それの理由が息子と言葉が通じなかったら駄目だから口語にこだわるってやつ
百夜いい親父みたいに言われてるけど千空の倫理観を作り上げたおっさんなだけのことはあるな
371マロン名無しさん
2022/06/13(月) 13:32:16.43ID:??? 宝島連中も文字無理そうだけど上様の文化圏だと文字あってもおかしくなさそうなんだよな
文明発達比較全然なかったから分からないままだったけど
こういうところがザルなんだよ
ファンブックもこのレベルですら期待できないし
文明発達比較全然なかったから分からないままだったけど
こういうところがザルなんだよ
ファンブックもこのレベルですら期待できないし
372マロン名無しさん
2022/06/13(月) 13:50:35.51ID:??? なろう系作品ですら会話は出来ても転生した世界の独自の文字まではわからないからまずそこから努力する、って普通にあるからな
本当に何も考えずに素人未満のふわっとした感覚で原作者名乗ってんだなって悲しくなるわ
これで原作があんな大御所みたいなデカい顔出来るジャンプやべーわ
本当に何も考えずに素人未満のふわっとした感覚で原作者名乗ってんだなって悲しくなるわ
これで原作があんな大御所みたいなデカい顔出来るジャンプやべーわ
373マロン名無しさん
2022/06/13(月) 15:24:52.60ID:??? ドヤ顔でこんなに監修してますアピールしてるけど
キャラの一人称すらガバガバでフラフラしてた原作者にそんなこと言われても…って感じ
あとファンブックとか出すほど情報量ないだろこの漫画
キャラの一人称すらガバガバでフラフラしてた原作者にそんなこと言われても…って感じ
あとファンブックとか出すほど情報量ないだろこの漫画
375マロン名無しさん
2022/06/13(月) 15:48:02.03ID:??? ガバなんだよな
どの監修か忘れたけど子供の生命維持装置は実質無料だから司の環境自体がありえないし創作物は安易にあの手の展開するなって愚痴られてたのもなかったか
どの監修か忘れたけど子供の生命維持装置は実質無料だから司の環境自体がありえないし創作物は安易にあの手の展開するなって愚痴られてたのもなかったか
376マロン名無しさん
2022/06/13(月) 16:00:01.19ID:??? 記憶違いかもしれないけど
377マロン名無しさん
2022/06/13(月) 17:56:49.73ID:??? 亜留間先生がツイートしてたね以前
379マロン名無しさん
2022/06/13(月) 18:52:34.09ID:??? 一人称ブレは配信で文字が滲んだか何かで読み間違えられたんですよ~って言ってた気がする
380マロン名無しさん
2022/06/13(月) 19:18:03.00ID:??? ネームって今デジタルでやってるのに苦しい言い訳だとしか思わなかったな、それ
381マロン名無しさん
2022/06/13(月) 20:31:56.20ID:??? ファンブック、科学監修解説載るかなぁ
382マロン名無しさん
2022/06/13(月) 21:56:45.16ID:??? >>375
まだ好きだった頃司について深く理解したくて医療制度とか格闘技のプロ契約(年齢制限とか)について色々調べたけどどうあがいても本編と整合性取れなくて途方に暮れたな
適当な世界観なら現行の法律と一致してなくても気にしないけど、厳密にこだわるところとご都合で片付けるところがぐちゃぐちゃで考えるだけ無駄なの読者バカにしてるわ
まだ好きだった頃司について深く理解したくて医療制度とか格闘技のプロ契約(年齢制限とか)について色々調べたけどどうあがいても本編と整合性取れなくて途方に暮れたな
適当な世界観なら現行の法律と一致してなくても気にしないけど、厳密にこだわるところとご都合で片付けるところがぐちゃぐちゃで考えるだけ無駄なの読者バカにしてるわ
383マロン名無しさん
2022/06/14(火) 06:56:17.57ID:??? ルーナの医学生設定すら破綻してたからな
アメリカは日本みたいに高校→大学(医学部)ルートじゃない事知らなかったのか?って思った
アメリカは日本みたいに高校→大学(医学部)ルートじゃない事知らなかったのか?って思った
384マロン名無しさん
2022/06/15(水) 03:56:15.30ID:??? 龍水が初登場した頃は司の真逆のタイプを出すことで司の案じてた部分を描いたりとかいつか復活する司と一悶着させたりするのかなと思ってた
蓋を開けたらほぼ主人公レベルで出張るわ属性足されまくるわで悪い意味でびっくりした
あと司と未来がまともに会話したシーンないのもすごいと思う
お陰でいまだにこの二人の空気感がさっぱりわからん
ここまで徹底的に「未来=話の進行(司との和解)のための駒」扱いできるのすごい
キャラへの愛情に差があるのは仕方ないことだけどここまで露骨にやる人は早々見ない
大樹杠とかもっと大切に扱われるもんだと思ってたよこの原作者を侮ってた
蓋を開けたらほぼ主人公レベルで出張るわ属性足されまくるわで悪い意味でびっくりした
あと司と未来がまともに会話したシーンないのもすごいと思う
お陰でいまだにこの二人の空気感がさっぱりわからん
ここまで徹底的に「未来=話の進行(司との和解)のための駒」扱いできるのすごい
キャラへの愛情に差があるのは仕方ないことだけどここまで露骨にやる人は早々見ない
大樹杠とかもっと大切に扱われるもんだと思ってたよこの原作者を侮ってた
385マロン名無しさん
2022/06/15(水) 09:40:14.19ID:??? なんというか、原作は余計なものを省くことを徹底してるんだけど、その幅が広すぎて物足りなさばかり目立つんだよね
キャラの感情の描写やセリフを作ることをダサいとか捉えてそうだけど、無かったら無かったで結局読者には何も伝わらないし
こんな作風じゃ登場人物皆感情が死んでるって認識しちゃうよ
読者の方々におまかせします~ってスタンス強すぎる気がする
キャラの感情の描写やセリフを作ることをダサいとか捉えてそうだけど、無かったら無かったで結局読者には何も伝わらないし
こんな作風じゃ登場人物皆感情が死んでるって認識しちゃうよ
読者の方々におまかせします~ってスタンス強すぎる気がする
386マロン名無しさん
2022/06/15(水) 10:21:55.79ID:??? 未来でた時はそんなポッとでの家族キャラの存在で簡単に停戦するのか巻き込まれた帝国モブたち悲惨すぎではって思ったなあ
未来の事があったから同じくポッとでの家族キャラのサイも同じ扱いになると思いきや
差がすごかった
未来の事があったから同じくポッとでの家族キャラのサイも同じ扱いになると思いきや
差がすごかった
387マロン名無しさん
2022/06/15(水) 11:08:28.73ID:??? 後出しで生えてきたきょうだいってのは未来もサイも同じで登場エピソードだけ盛ってみたけどあとは背景コースってのも似たようなもんだけどな
サイのがスキル持ちな分あの後も多少出番あったけどスキルの割に背景になってた印象しかなかった
クロムとスイカに勉強教えてやってたやつぐらいしか初登場時以外で印象に残ってるのない
未来はそれに話をかけてモブ化が酷くて上で出てた生命維持装置の件もだしなんで関西弁なのかの説明も一切なく司が南米で死んでたときも回想にすら出てこずその後も存在が消えてたレベル
サイのがスキル持ちな分あの後も多少出番あったけどスキルの割に背景になってた印象しかなかった
クロムとスイカに勉強教えてやってたやつぐらいしか初登場時以外で印象に残ってるのない
未来はそれに話をかけてモブ化が酷くて上で出てた生命維持装置の件もだしなんで関西弁なのかの説明も一切なく司が南米で死んでたときも回想にすら出てこずその後も存在が消えてたレベル
388マロン名無しさん
2022/06/15(水) 11:10:36.71ID:??? 司帝国は司のカリスマでもってたようなもので氷月ほむら以外は根っからのファンと力にビビってついていってたモブばっかりだったんだろうけど
一言も文句も言わず科学王国に組み込まれたモブには元から人件ねーよ
一言も文句も言わず科学王国に組み込まれたモブには元から人件ねーよ
389マロン名無しさん
2022/06/15(水) 11:11:14.55ID:??? 輪をかけてだった
390マロン名無しさん
2022/06/15(水) 11:15:12.08ID:??? 人権も
391マロン名無しさん
2022/06/15(水) 11:17:58.45ID:??? 原作が言ってた「千空の実父は出さない」発言だけどあれ何のこだわりだったんだろうか
最後まで読んでも実父でもストーリーに変化ないよなとしかならなかった
最後まで読んでも実父でもストーリーに変化ないよなとしかならなかった
392マロン名無しさん
2022/06/15(水) 14:18:34.96ID:??? むしろ実父じゃねえならあのキャラデザなんなんだよ作画とくらい意志疎通しとけやって大分興醒めしたわ
393マロン名無しさん
2022/06/15(水) 14:41:13.53ID:??? 百夜とリリアンの子孫が出てくるのと血の繋がり関係なく尽くすってところじゃね
それよりは最終回のそっくりな女キャラの方ががっかりした
それよりは最終回のそっくりな女キャラの方ががっかりした
395マロン名無しさん
2022/06/15(水) 15:06:14.47ID:??? 身長170センチ台で歪みが生まれそうなぐらいキャラの身長差がおかしくなってるし
説明なしに送られてくるネームを確認なしに描いてる一方通行なんだろ
説明なしに送られてくるネームを確認なしに描いてる一方通行なんだろ
396マロン名無しさん
2022/06/15(水) 15:20:23.45ID:??? クロム170
千空171
松風173
羽京173
ゲン175
陽177
ソユーズ179
ゼノ180
スタンリー180
ギリギリまで入れてても違和感しかない
空間がねじれてる気がする
千空171
松風173
羽京173
ゲン175
陽177
ソユーズ179
ゼノ180
スタンリー180
ギリギリまで入れてても違和感しかない
空間がねじれてる気がする
397マロン名無しさん
2022/06/15(水) 18:21:08.34ID:??? >>395
この連載完結インタビュー見る限りでは原作は確認してると言う記述がある
ttps://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2022/06/13/116535/
水力発電で作画の描いてきた絵をリアリティの点で云々言ってるが後半のロケット発射ギャグ描写の時点でリアリティもクソもないと思うが
この連載完結インタビュー見る限りでは原作は確認してると言う記述がある
ttps://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2022/06/13/116535/
水力発電で作画の描いてきた絵をリアリティの点で云々言ってるが後半のロケット発射ギャグ描写の時点でリアリティもクソもないと思うが
398マロン名無しさん
2022/06/23(木) 22:51:53.00ID:??? 氷月が死んだ当初ファンが「ドクストは誰も死なない漫画なのに!」って言っててドン引きしたな
いやその氷月がモロにモブ殺してただろが記憶から消してんのか
まさにこの原作者(の倫理観)にしてこのファンありって感じだった
いやその氷月がモロにモブ殺してただろが記憶から消してんのか
まさにこの原作者(の倫理観)にしてこのファンありって感じだった
401マロン名無しさん
2022/07/04(月) 15:48:39.96ID:??? 最終巻読んだけどホワイマンの酷さで全部もってかれた感じだな
個と全体、生と死、時間や永遠を理解出来る知性があるのに
石化して動けない=ホワイマン育めないは理解出来なかったのか
ホワイマンがどうこうでなく作者の思考がマジで謎なんだが
まさか第二部があるから謎解きはそっちでね!とか言わないよな?
個と全体、生と死、時間や永遠を理解出来る知性があるのに
石化して動けない=ホワイマン育めないは理解出来なかったのか
ホワイマンがどうこうでなく作者の思考がマジで謎なんだが
まさか第二部があるから謎解きはそっちでね!とか言わないよな?
402マロン名無しさん
2022/07/04(月) 17:30:07.03ID:??? 最終巻はタイムマシンへのツッコミは加筆された?
石神村連中が「俺らが消えるのかよ…」ってな感じの
石神村連中が「俺らが消えるのかよ…」ってな感じの
403マロン名無しさん
2022/07/04(月) 18:11:57.56ID:WGhgY0Qe 楽しみにしてた最終巻いま読んだ。
死んだ者もタイムマシンで全員救うラストかよ。タイムパラドックスどうすんだよwwww
とか思った。
完結するまで関連スレ見ないようにしてたんだけど、『Dr.STONE reboot:百夜』についてどう言われてる?
個人の感想だとBOICHIがオナニーで書いた蛇足だと思ってたんだけど。
白夜の死に様のほうはいいんだが、宇宙でAIが衛星作って活動してるってのは完全に世界観に合ってない。
レイ(AI)はけっきょく原作ラストでは無かったことになったのかwwww
死んだ者もタイムマシンで全員救うラストかよ。タイムパラドックスどうすんだよwwww
とか思った。
完結するまで関連スレ見ないようにしてたんだけど、『Dr.STONE reboot:百夜』についてどう言われてる?
個人の感想だとBOICHIがオナニーで書いた蛇足だと思ってたんだけど。
白夜の死に様のほうはいいんだが、宇宙でAIが衛星作って活動してるってのは完全に世界観に合ってない。
レイ(AI)はけっきょく原作ラストでは無かったことになったのかwwww
404マロン名無しさん
2022/07/04(月) 18:33:54.97ID:??? なかったことも何も最初から原作の本編とは関係ないって言われてる
405マロン名無しさん
2022/07/04(月) 18:40:50.41ID:??? あれは稲垣公認のboichiによる二次創作と言う位置づけ
406マロン名無しさん
2022/07/04(月) 18:48:13.27ID:??? マジで~??
それを金取って商業誌でDr.STONEのタイトルつけて出したのか??
ちょっとあり得なくね?
いや結構真面目に驚いたぞ?今の今まで普通に外伝だと信じてたわ
それを金取って商業誌でDr.STONEのタイトルつけて出したのか??
ちょっとあり得なくね?
いや結構真面目に驚いたぞ?今の今まで普通に外伝だと信じてたわ
407マロン名無しさん
2022/07/04(月) 18:53:35.39ID:??? >>406
rebootについて稲垣のツイート
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1235039475773759488
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1487801932895113219
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1434682650501926913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
rebootについて稲垣のツイート
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1235039475773759488
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1487801932895113219
ttps://twitter.com/reach_ina/status/1434682650501926913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408マロン名無しさん
2022/07/04(月) 19:09:47.94ID:??? スッキリしなくなくはない。
☆☆☆★★
70/100点
お疲れ様でございました。
☆☆☆★★
70/100点
お疲れ様でございました。
409マロン名無しさん
2022/07/04(月) 19:21:32.04ID:WGhgY0Qe Boichiって自分に酔うタイプだと思うのね。
コミックスのカバーのコメント毎回長文すぎて虫眼鏡ないと読めない。
たぶんReboot白夜に関しても、熱い想いをぶつける勢いで編集部に「出させてくれ」と掛け合ったんじゃないかな。そういう光景想像してしまった
コミックスのカバーのコメント毎回長文すぎて虫眼鏡ないと読めない。
たぶんReboot白夜に関しても、熱い想いをぶつける勢いで編集部に「出させてくれ」と掛け合ったんじゃないかな。そういう光景想像してしまった
410マロン名無しさん
2022/07/04(月) 19:33:07.75ID:??? >>407
ありがとう
しかし何と言うか本編もアメリカから微妙だしラスボスは30年前のSFか?みたいなオチだし
これはifですよってそういう断り書きが必要な作品描くくらいなら本編真面目にやってくれよ……
ありがとう
しかし何と言うか本編もアメリカから微妙だしラスボスは30年前のSFか?みたいなオチだし
これはifですよってそういう断り書きが必要な作品描くくらいなら本編真面目にやってくれよ……
411マロン名無しさん
2022/07/04(月) 19:54:21.94ID:??? 最終巻を読んだがホワイマンの一方的な石化の理由も知性があるとは思えない
タイムマシンによるタイムパラドクスはどうなるか分からないのに石神村の連中は消える可能性もあるよな
読み切りもあんなことで墜落してるのにテラフォーミングするっていうのは無理がある
タイムマシンによるタイムパラドクスはどうなるか分からないのに石神村の連中は消える可能性もあるよな
読み切りもあんなことで墜落してるのにテラフォーミングするっていうのは無理がある
412マロン名無しさん
2022/07/04(月) 20:38:27.28ID:??? 死にたいのか?の問いかけ来た時にゲンが千空に耳打ちした返答ってなんだったんだ?
413マロン名無しさん
2022/07/05(火) 02:13:42.94ID:??? つい最近バックトゥザフューチャー放送してたのもあってどうしてもタイムパラドックス起きた場合の石神村が住民どうなるのかが気になる
414マロン名無しさん
2022/07/05(火) 06:49:29.59ID:??? バックトゥザフューチャーが名作として成り立つのって狭い田舎町の個人の話だからだよな
ワシントンDCで何か間違ったら世界を滅ぼしかねない政府の高官の話じゃないから
過去を改変して未来を素晴らしいものにってのが単純に考えられる
最終回のタイムマシンの話ってよくあるSFの「メデューサ降って来るのを止めました
その三日後に第三次事世界大戦が勃発しました」みたいな二択になるんじゃないか
未来を選べる力ってトロッコ問題の責任を取れって話なのにそこはスルーかよ?ってな
ワシントンDCで何か間違ったら世界を滅ぼしかねない政府の高官の話じゃないから
過去を改変して未来を素晴らしいものにってのが単純に考えられる
最終回のタイムマシンの話ってよくあるSFの「メデューサ降って来るのを止めました
その三日後に第三次事世界大戦が勃発しました」みたいな二択になるんじゃないか
未来を選べる力ってトロッコ問題の責任を取れって話なのにそこはスルーかよ?ってな
415マロン名無しさん
2022/07/05(火) 07:35:54.94ID:AIiRX3ho ドラゴンボールの未来ブルマみたいに、いまいる世界線は全く変わらないけど、
救われたパラレルワールドを作るためにあえてタイムマシンを作った、みたいなのだったらアリだが
救われたパラレルワールドを作るためにあえてタイムマシンを作った、みたいなのだったらアリだが
416マロン名無しさん
2022/07/05(火) 13:31:43.04ID:??? そういう現状のマイナスはどうにもならないけど
ゼロじゃなくてプラスになる世界を別に作るってのなら分かるけど
作中で説明の無いままに何だかうまくいきそうで話が進んでるから怖い
ネームドキャラだけでもコハクが「私が生まれる前不漁でターコイズの家族は餓死した」ってある訳で
コハクが産まれるまで待つならターコイズの家族は見殺しにするのか?ってなるんだけどな
ゼロじゃなくてプラスになる世界を別に作るってのなら分かるけど
作中で説明の無いままに何だかうまくいきそうで話が進んでるから怖い
ネームドキャラだけでもコハクが「私が生まれる前不漁でターコイズの家族は餓死した」ってある訳で
コハクが産まれるまで待つならターコイズの家族は見殺しにするのか?ってなるんだけどな
417マロン名無しさん
2022/07/05(火) 15:30:25.72ID:??? アメリカ到達した所から描き直してほしいわ
アメリカ連中(ゼノスタンリー達)があかんわけじゃなくて
とにかく雑。ゲームの攻略本読まされてる感半端無いわ
宝島編は好きだから来年のアニメ三期期待してる
アメリカ連中(ゼノスタンリー達)があかんわけじゃなくて
とにかく雑。ゲームの攻略本読まされてる感半端無いわ
宝島編は好きだから来年のアニメ三期期待してる
418マロン名無しさん
2022/07/05(火) 21:47:15.66ID:??? ノルウェーでしか採れず作れない、超高純度金属シリコンって何のこっちゃ
金属シリコンは天然では存在しないし、原料の二酸化ケイ素は割とどこにでもあるぞ
還元に電力がいるから、安く電力を供給出来る国が産地になってるだけだ
金属シリコンは天然では存在しないし、原料の二酸化ケイ素は割とどこにでもあるぞ
還元に電力がいるから、安く電力を供給出来る国が産地になってるだけだ
420マロン名無しさん
2022/07/06(水) 08:30:26.25ID:???421マロン名無しさん
2022/07/06(水) 18:24:13.88ID:??? 大人起こしたら揉めるとか
最初のころに示唆された問題ほったらかしでガッカリ
最初のころに示唆された問題ほったらかしでガッカリ
422マロン名無しさん
2022/07/06(水) 18:34:06.15ID:??? トリリオンの主人公「龍水とゲンの合わせ技」とか言ってたのに今度は「龍水とヒル魔」のあいのこになってる
作者の中ではゲン=ヒル魔って事なんか?
作者の中ではゲン=ヒル魔って事なんか?
423マロン名無しさん
2022/07/06(水) 18:44:31.21ID:??? ネタバレ死守した単行本派だけど
何か載ってる同週のジャンプに手が伸びる読後感では無かった
何か載ってる同週のジャンプに手が伸びる読後感では無かった
424sage
2022/07/06(水) 23:01:06.34ID:??? 読み切りTwitterだと評判よくてびっくりした
読み切りに収めるために説明放棄のところ多すぎてさすが千空様されてもふーんって感じ
読み切りに収めるために説明放棄のところ多すぎてさすが千空様されてもふーんって感じ
425マロン名無しさん
2022/07/06(水) 23:06:36.47ID:??? Twitterで悪い感想は言い難いから検索しても出てこないよ
426マロン名無しさん
2022/07/06(水) 23:46:03.00ID:??? しかも作者がエゴサしてんの公言してるし
427マロン名無しさん
2022/07/07(木) 03:40:52.06ID:??? きっつ
428マロン名無しさん
2022/07/07(木) 07:21:14.70ID:??? 信者も愚かだよな
原作者が見てるからって伏せたり批判はしなかったり
だからこの現状なんだぞと言いたい
原作・担当に続いて信者も糞
原作者が見てるからって伏せたり批判はしなかったり
だからこの現状なんだぞと言いたい
原作・担当に続いて信者も糞
429マロン名無しさん
2022/07/07(木) 07:55:26.80ID:???431マロン名無しさん
2022/07/07(木) 07:58:38.33ID:??? 石化前の財産丸々なくなった世界でモブの生活どうなってるかもぼかしてるしな
貧乏人は喜んでるけど金持ちはキレてるだろ補償もできないし
そのくせ先に起きたってだけで龍水が経済牛耳ってるから恨み買ってそう
貧乏人は喜んでるけど金持ちはキレてるだろ補償もできないし
そのくせ先に起きたってだけで龍水が経済牛耳ってるから恨み買ってそう
432マロン名無しさん
2022/07/07(木) 08:22:51.78ID:??? 全く触れられてないけどあの世界の医者どうなるんだろうな
ホワイマン隠すの?
ホワイマン隠すの?
433マロン名無しさん
2022/07/07(木) 08:25:38.97ID:??? ホワイマンを隠しても世界規模で病人の症状がなくなってるから石化にそういう作用があるのはすぐバレるだろうに
一部独占してるのは普通不信感を生みそうだけど偉人だからセーフなの?
一部独占してるのは普通不信感を生みそうだけど偉人だからセーフなの?
434マロン名無しさん
2022/07/07(木) 09:11:39.07ID:??? 司の要請であちこち飛び回って手をふるだけで治安維持に貢献って
最強の格闘家とはそれだけのカリスマってあるけど単に怖がられてるだけだよな?
王族や皇族でもあるまいし
アメリカの軍人には全く司の存在通じてなかったし
いいのかこんなんで
最強の格闘家とはそれだけのカリスマってあるけど単に怖がられてるだけだよな?
王族や皇族でもあるまいし
アメリカの軍人には全く司の存在通じてなかったし
いいのかこんなんで
435マロン名無しさん
2022/07/07(木) 09:29:31.46ID:??? 何だよお手ふりか?
436マロン名無しさん
2022/07/07(木) 09:30:12.17ID:??? ヨーくんが警察のトップにいる世界らしいし…
437マロン名無しさん
2022/07/07(木) 09:43:31.25ID:???438マロン名無しさん
2022/07/07(木) 10:00:26.36ID:??? バトルチームがほぼ全員警察官になってるのが雑かな。
440マロン名無しさん
2022/07/07(木) 10:27:37.79ID:??? 本編ゴミと言えば最終巻の千空の描写がキモかった
普通は「いきなりの悪意有る災厄で壊された日常」系のエンタメって
主人公の役割って「生きる筈の未来を奪われた名も無き人達の復讐代行」じゃないか?
ホワイマンが褒賞のトロフィーって作中で書いてあったのにドン引きしたわ
ゼノが言うなら分かるがお前の養父だって犠牲者の一人だろ?って思った
普通は「いきなりの悪意有る災厄で壊された日常」系のエンタメって
主人公の役割って「生きる筈の未来を奪われた名も無き人達の復讐代行」じゃないか?
ホワイマンが褒賞のトロフィーって作中で書いてあったのにドン引きしたわ
ゼノが言うなら分かるがお前の養父だって犠牲者の一人だろ?って思った
441マロン名無しさん
2022/07/07(木) 10:27:44.24ID:??? 司のは作中どこかでカリスマの効力わかる描写があればよかったのにな
陽もロケットトラブルの原因だったっての見せらてその後何もフォローなかったの思うとちょっと
そんなんで治安維持できるくらい平和な世界って事かもしれんが
陽もロケットトラブルの原因だったっての見せらてその後何もフォローなかったの思うとちょっと
そんなんで治安維持できるくらい平和な世界って事かもしれんが
442マロン名無しさん
2022/07/07(木) 12:03:51.51ID:Ygunfh71 今回の読み切り。ロケット作る文明まで行ったにも関わらず、
メインキャラみんなの服は毛皮みたいなのから変わってないんだな。
後から起きてきた科学者たちは普通に白衣・ネクタイとかなのに
メインキャラみんなの服は毛皮みたいなのから変わってないんだな。
後から起きてきた科学者たちは普通に白衣・ネクタイとかなのに
443マロン名無しさん
2022/07/07(木) 18:19:00.24ID:??? >>441
カリスマ言う割にはSTONE WARSで悉く裏切られてVSアメリカ軍でもモブが司知ってる位だったから本当説得力無い
STONE WARSで狂信的な側近が複数いたりとかVSアメリカ軍でもマヤが日和る位の描写があればな
カリスマ言う割にはSTONE WARSで悉く裏切られてVSアメリカ軍でもモブが司知ってる位だったから本当説得力無い
STONE WARSで狂信的な側近が複数いたりとかVSアメリカ軍でもマヤが日和る位の描写があればな
444マロン名無しさん
2022/07/07(木) 20:09:59.02ID:??? 司帝国モブにも裏切られまくったのはより強いカリスマでって一応解説あったから格上には効果ないって事では
自分の身内かわいさで停戦して理想どこいった状態になったのがな
裏切らなかったモブたちはそれを納得したんだろうか
自分の身内かわいさで停戦して理想どこいった状態になったのがな
裏切らなかったモブたちはそれを納得したんだろうか
445マロン名無しさん
2022/07/08(金) 09:13:56.99ID:??? 司は元々初期の対立フラグ立て役のキャラ(失敗)みたいなもんだと思ってた
既得権益は経済政治の問題で科学関係無いしな
そのへんのボロが出る前に死亡でそれなりに格好良く退場させるんだろうな~
からの妹が復活したらそれかよ……だった
人の家族は殺してたのにな
既得権益は経済政治の問題で科学関係無いしな
そのへんのボロが出る前に死亡でそれなりに格好良く退場させるんだろうな~
からの妹が復活したらそれかよ……だった
人の家族は殺してたのにな
446マロン名無しさん
2022/07/08(金) 23:47:41.62ID:??? 公式アカウント龍水スペシャルで浮かれてて金狼の誕生日忘れてんだろ
クソか
クソか
447マロン名無しさん
2022/07/08(金) 23:59:42.35ID:??? バ…バトクラだけはちゃんとしてるから(ログボあると思う)
448マロン名無しさん
2022/07/09(土) 00:04:57.06ID:??? クソが
449マロン名無しさん
2022/07/09(土) 00:05:52.40ID:??? 許さん
450マロン名無しさん
2022/07/10(日) 01:17:12.96ID:??? 舞台のゲンぶっさ
451マロン名無しさん
2022/07/10(日) 01:17:29.87ID:??? 舞台のゲンぶっさ
452マロン名無しさん
2022/07/10(日) 08:48:58.40ID:??? 毒太郎ウザい
メカ千空だったら良かったのに
メカ千空だったら良かったのに
453マロン名無しさん
2022/07/10(日) 15:18:08.38ID:??? また奥さんのyoutubeで夫婦配信か
石で釣ってるの覚めるわ
石で釣ってるの覚めるわ
454マロン名無しさん
2022/07/10(日) 15:27:40.65ID:??? 毒太郎ウザい
メカ千空だったら良かったのに
メカ千空だったら良かったのに
455マロン名無しさん
2022/07/10(日) 16:15:53.74ID:??? なんでせっかくのアニメに水を差すようなことするんだろうな
この前のも質問受けるふりして自分語りばっかりだったのに
この前のも質問受けるふりして自分語りばっかりだったのに
456マロン名無しさん
2022/07/10(日) 20:00:04.20ID:??? 取り敢えずタイムマシンの説明だけはしてくれって思うわ
マジで投げっぱなしじゃんか
マジで投げっぱなしじゃんか
457マロン名無しさん
2022/07/11(月) 22:36:42.39ID:??? 配信で売れ行きがずっと右肩上がりって言ってたけどその割に1400万なんだな
アニメ化してる他のジャンプ作品と差が開きすぎだろ
アニメ化してる他のジャンプ作品と差が開きすぎだろ
458マロン名無しさん
2022/07/11(月) 22:38:40.03ID:??? 後の方が人気だからアニメも最後までやる価値あるよ~ってチラチラしてたのマジモンのゲスだと思った
459マロン名無しさん
2022/07/11(月) 23:05:16.04ID:??? 大御所と組んだトリが爆売れの予定だったのがコケたんで
石に戻って来たようにしか見えないんだよな
石に戻って来たようにしか見えないんだよな
460マロン名無しさん
2022/07/11(月) 23:06:20.11ID:??? でも石の配信でもトリトリうるさくて必死だなってなった
アイシールドも連呼してた
アイシールドも連呼してた
461マロン名無しさん
2022/07/12(火) 00:28:29.44ID:??? 石の後半で受けてる仕事を適当にやる原作者だって読者にバレたもんな
しかも連載中の自分<新連載の大御所で手抜きされるって
漫画家に思わせたんだからこれからの仕事大変だろうね
しかも連載中の自分<新連載の大御所で手抜きされるって
漫画家に思わせたんだからこれからの仕事大変だろうね
462マロン名無しさん
2022/07/12(火) 19:03:14.79ID:??? 「千空はタイムパラドックスについて考えてない。できてから考える。科学者はあくまで作るだけでそこまで考えるポジションではない」的なことを配信で言ってたけど
過去改編して百夜をどうにかしようと考えてる時点で考えはあるんではと思った
タイムパラドックスについて考えてるのにまずいことになったら非難されるのが嫌だからここでも逃げたなってなった
手におえないものを作らせてんじゃねーよ
過去改編して百夜をどうにかしようと考えてる時点で考えはあるんではと思った
タイムパラドックスについて考えてるのにまずいことになったら非難されるのが嫌だからここでも逃げたなってなった
手におえないものを作らせてんじゃねーよ
463マロン名無しさん
2022/07/12(火) 20:59:33.93ID:??? タイムパラドックスの「使用方法」なら政治や経済の分野で科学じゃ無いが
タイムパラドックス事態は事象を捉えるのに必要な論理の一つじゃないかな
考えないって原発で放射線考えない的な話じゃないのかな?
それ抜いちゃ話進まなくね?みたいな
タイムパラドックス事態は事象を捉えるのに必要な論理の一つじゃないかな
考えないって原発で放射線考えない的な話じゃないのかな?
それ抜いちゃ話進まなくね?みたいな
464マロン名無しさん
2022/07/14(木) 07:47:14.59ID:??? 読みきりは国家の要人ひとまとめにして行動してるのに純粋な事故で危うく全滅ってリスク管理できてなさすぎじゃねと思った
数コマしか出てこなかったやつとかもはや原作の「その後の物語でオールキャラワイワイ」をやりたかったってぐらいしか出てた理由ないだろ
数コマしか出てこなかったやつとかもはや原作の「その後の物語でオールキャラワイワイ」をやりたかったってぐらいしか出てた理由ないだろ
465マロン名無しさん
2022/07/29(金) 12:17:45.94ID:??? まず間違いなく全て後付けのファンブックの存在意義よ
466マロン名無しさん
2022/07/29(金) 20:31:47.70ID:???467マロン名無しさん
2022/07/29(金) 20:32:38.38ID:??? お手振りで治安維持に貢献ってのがアメリカで全く通用してなかったのに何だこれってなった
468マロン名無しさん
2022/07/30(土) 21:43:21.33ID:??? 司のカリスマ性が描かれてる場面が本編で無かったからな
言葉だけが一人歩きしてた
言葉だけが一人歩きしてた
469マロン名無しさん
2022/07/31(日) 09:06:25.78ID:??? 司復活の時とかモブも涙してたからちゃんと一部にはカリスマ発揮してたんだろけどな
一番悪い方に印象に残ってるのはアメリカへ出港の時に司の知名度あれば大丈夫ってギャグですませたとこ
き
一番悪い方に印象に残ってるのはアメリカへ出港の時に司の知名度あれば大丈夫ってギャグですませたとこ
き
470マロン名無しさん
2022/07/31(日) 09:09:59.63ID:??? ミスった
司の大丈夫でゴリ押しギャグ表現で済ませてたが結局暴力での恐怖政治みたいなもんだよなとしか思えなかった
復興後の治安維持貢献ってのもそのせいで平和なほうなイメージわかない
もっと本編でカリスマみせて欲しかった
司の大丈夫でゴリ押しギャグ表現で済ませてたが結局暴力での恐怖政治みたいなもんだよなとしか思えなかった
復興後の治安維持貢献ってのもそのせいで平和なほうなイメージわかない
もっと本編でカリスマみせて欲しかった
471マロン名無しさん
2022/08/03(水) 21:46:55.89ID:??? >>457
一応1巻あたりの売り上げが50万部超えってなると結構ある
100万超えは看板、準看板クラスでアニメ化作品ならそのくらいも珍しくない
アイシールドも37巻で完結してからも多少伸びてるのに2000万部だし
まとめとかで初期から無理矢理持ち上げまくったって印象操作感はあるけど
一応1巻あたりの売り上げが50万部超えってなると結構ある
100万超えは看板、準看板クラスでアニメ化作品ならそのくらいも珍しくない
アイシールドも37巻で完結してからも多少伸びてるのに2000万部だし
まとめとかで初期から無理矢理持ち上げまくったって印象操作感はあるけど
472マロン名無しさん
2022/08/03(水) 21:48:06.23ID:??? 読み切りで石化して海に落下って破壊されねーのかよ
473マロン名無しさん
2022/09/07(水) 08:30:29.53ID:??? 海賊書き下ろしもまた微妙な絵柄が来たな
もうまともなアニメ絵は期待できないんだろうなwww
もうまともなアニメ絵は期待できないんだろうなwww
474マロン名無しさん
2022/09/13(火) 13:49:53.84ID:??? 愚痴スレって言うかアンチスレだなこれ
476マロン名無しさん
2022/09/28(水) 01:12:39.10ID:XR5CSkVE https://i.imgur.com/gQU67WL.jpg
https://i.imgur.com/U7rqoDX.jpg
https://i.imgur.com/uVSj0OO.jpg
https://i.imgur.com/mo5cp7c.jpg
https://i.imgur.com/VYGa2Ij.jpg
https://i.imgur.com/ZI4ZIYI.jpg
https://i.imgur.com/wwCOlqT.jpg
https://i.imgur.com/cbJ6O5w.jpg
https://i.imgur.com/2P3sH0v.jpg
https://i.imgur.com/GZNn2bJ.jpg
https://i.imgur.com/7x6mqeF.jpg
https://i.imgur.com/z3s3iY9.jpg
https://i.imgur.com/U7rqoDX.jpg
https://i.imgur.com/uVSj0OO.jpg
https://i.imgur.com/mo5cp7c.jpg
https://i.imgur.com/VYGa2Ij.jpg
https://i.imgur.com/ZI4ZIYI.jpg
https://i.imgur.com/wwCOlqT.jpg
https://i.imgur.com/cbJ6O5w.jpg
https://i.imgur.com/2P3sH0v.jpg
https://i.imgur.com/GZNn2bJ.jpg
https://i.imgur.com/7x6mqeF.jpg
https://i.imgur.com/z3s3iY9.jpg
477マロン名無しさん
2022/10/04(火) 19:41:18.41ID:??? サイのことは嫌いじゃないんだけど作中のゴタゴタに一切関わらず家庭内の問題だけあって
それもあの世界のお陰で解消できてラッキーみたいなポジションにいるので好きにはなれない
七海の人間はデカい戦いが終わったら安全圏から生えてくるって法則でもあるのか
龍水もストーンウォーズ終わってから起こされてたし
それもあの世界のお陰で解消できてラッキーみたいなポジションにいるので好きにはなれない
七海の人間はデカい戦いが終わったら安全圏から生えてくるって法則でもあるのか
龍水もストーンウォーズ終わってから起こされてたし
478マロン名無しさん
2022/10/12(水) 12:23:37.64ID:??? 例の叩かれまくっている朝ドラのダメなところ
何かを思わせて笑えたよ
何かを思わせて笑えたよ
479マロン名無しさん
2022/11/01(火) 09:54:03.51ID:??? 完全に感覚が違うならnot for meとして割り切れたけど途中までは許容範囲内だったし
全体的におかしくなってもまともな感覚を持ったやつが残ってるから余計悪いんだよな
そいつを駄目な例として作中で馬鹿にしまくるから余計にやべーな…ってなっていく
行き過ぎた前向きや喜怒哀楽から怒や哀のなくなったやつらが9割越えの世界は
前向きっていうかおぞましい何かなんだよ
ストーンウォーズまでなら恨みを持ち越さないってのは理解できたけど
宝島で全部の責任をイバラに持っていって実行犯たちは被害者ってポジションに持っていったのは疑問が出たし
アメリカでは双方好き放題して結果子供に7年の負担を強いてるのを美談にして
起きてからは何事もなかったように笑顔で共同作業してるの恐怖しかなかった
過去には血を流さない解決法を探ったやつも不殺を考えたやつも思考停止して過剰な前向きの波に飲まれてた
倫理観がおかしい
全体的におかしくなってもまともな感覚を持ったやつが残ってるから余計悪いんだよな
そいつを駄目な例として作中で馬鹿にしまくるから余計にやべーな…ってなっていく
行き過ぎた前向きや喜怒哀楽から怒や哀のなくなったやつらが9割越えの世界は
前向きっていうかおぞましい何かなんだよ
ストーンウォーズまでなら恨みを持ち越さないってのは理解できたけど
宝島で全部の責任をイバラに持っていって実行犯たちは被害者ってポジションに持っていったのは疑問が出たし
アメリカでは双方好き放題して結果子供に7年の負担を強いてるのを美談にして
起きてからは何事もなかったように笑顔で共同作業してるの恐怖しかなかった
過去には血を流さない解決法を探ったやつも不殺を考えたやつも思考停止して過剰な前向きの波に飲まれてた
倫理観がおかしい
480マロン名無しさん
2022/11/01(火) 11:42:24.79ID:??? 敵は敵だから最終的に倒されるし好きにしててもいいのかもしれないけどあれだけ「後で味方になるのが丸分かり」の敵だったせいでそこも微妙になってた
主人公の知り合い補正+後で使う技術の担当だと味方になった後も変わらずに好き放題することになってて
連なってるお仲間も流れで同じ扱いになる
プリケツも出てきた意味謎だったしマジでアメリカから本格的に腐った
主人公の知り合い補正+後で使う技術の担当だと味方になった後も変わらずに好き放題することになってて
連なってるお仲間も流れで同じ扱いになる
プリケツも出てきた意味謎だったしマジでアメリカから本格的に腐った
481マロン名無しさん
2022/11/09(水) 00:38:39.39ID:??? 倫理観云々は司のやらかした事へのなあなあな扱いからして割と最初のほうから片鱗は見えてたけどな
482マロン名無しさん
2022/11/11(金) 02:38:34.48ID:??? 龍水の誕生日イラストはキャラデザの人なんだ…わかりやすい贔屓だな
まあアニメサブタイトルに「龍水」って入ってるくらいだし当然なのかもしれないけど
主人公やヒロイン枠でもなく作中の謎の根幹にかかわるとかでもないキャラがここまで贔屓されまくるって他であんまり見たことない
龍水ファンもさすがに他のキャラ押し退けすぎだろ…とか思わないもんなの?
まあアニメサブタイトルに「龍水」って入ってるくらいだし当然なのかもしれないけど
主人公やヒロイン枠でもなく作中の謎の根幹にかかわるとかでもないキャラがここまで贔屓されまくるって他であんまり見たことない
龍水ファンもさすがに他のキャラ押し退けすぎだろ…とか思わないもんなの?
483マロン名無しさん
2022/11/17(木) 00:58:28.21ID:??? 出番に関してはどうでもいいけどあれだけ恵まれた体格してて技術を身に付けることができる環境にもあったのに
結局見せ筋なのが戦闘員は消費するものだって考えてる公式だからかなとは思った
大事な龍水ちゃんに下層の仕事なんてさせられません的な
結局見せ筋なのが戦闘員は消費するものだって考えてる公式だからかなとは思った
大事な龍水ちゃんに下層の仕事なんてさせられません的な
484マロン名無しさん
2022/11/17(木) 20:16:07.51ID:??? 口が回るやつは上に行けて愚直な下僕どもは労働力なの最後まで一貫してたな
影がか薄いやつはうまく逃げてたけど
影がか薄いやつはうまく逃げてたけど
485マロン名無しさん
2022/11/17(木) 20:16:21.45ID:??? がか→が
486マロン名無しさん
2022/11/18(金) 17:48:34.83ID:??? https://twitter.com/eeo_store/status/1593514542780162048?t=9Usjkp4zTBl-u1C7tY-Z3w&s=19
新しいグッズ出るのはいいけどさすがにこのメンツと背景で龍水は違和感ありすぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新しいグッズ出るのはいいけどさすがにこのメンツと背景で龍水は違和感ありすぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488マロン名無しさん
2022/11/18(金) 18:10:58.16ID:??? 龍水の代わりに村人全員入れろや漫画読んだか?
489マロン名無しさん
2022/11/18(金) 18:13:01.96ID:??? 龍水出してルリ入れればいいのにな
490マロン名無しさん
2022/11/18(金) 18:20:40.28ID:??? 龍水、原作に出過ぎとは思ってたけど原作は原作だから納得はしてないけど理解はしてたつもり
そこまで文句言わなかったんだよ
でもこれはダメでしょ、大事にしてたところを踏みにじられた気持ちだよ
そこまで文句言わなかったんだよ
でもこれはダメでしょ、大事にしてたところを踏みにじられた気持ちだよ
491マロン名無しさん
2022/11/18(金) 22:37:43.90ID:??? えぇ…流石にこれは酷い
どんだけ龍水ゴリ押しなんだよ
ルリかカセキにしろよ
どんだけ龍水ゴリ押しなんだよ
ルリかカセキにしろよ
492マロン名無しさん
2022/11/18(金) 22:41:00.10ID:??? 公式がこれやるか・・・
TVスペシャルも特段盛り上がりもしなかったし龍水で何とか売れろみたいな願望はもう諦めろよ
TVスペシャルも特段盛り上がりもしなかったし龍水で何とか売れろみたいな願望はもう諦めろよ
493マロン名無しさん
2022/11/19(土) 13:57:16.83ID:??? 愚痴スレで言うのも野暮だが公式っていってもグッズメーカー
利益重視な企業
人気あるキャラ入れただけで利益しか考えてない
ゴリ押しってのはバトクラの海賊コハクとかそいうやつでは
利益重視な企業
人気あるキャラ入れただけで利益しか考えてない
ゴリ押しってのはバトクラの海賊コハクとかそいうやつでは
494マロン名無しさん
2022/11/20(日) 14:54:44.83ID:??? 百夜がいい父親扱いされてるのを見る分だけでも感覚の合わなさがすごい
千空が子供のころやらかしても自分が謝るだけで千空の意識は全く変わってないの見る分にろくに叱ってなさそうだし
すぐに金を使って環境を整えててたせいで思春期になっても親のカードを私物化して散財する子供に育ってた
基本的に周りを見下して男尊女卑の昭和の親父レベルの発言してたのも修正できてなかったし割とダメ親にしか見えない
千空が子供のころやらかしても自分が謝るだけで千空の意識は全く変わってないの見る分にろくに叱ってなさそうだし
すぐに金を使って環境を整えててたせいで思春期になっても親のカードを私物化して散財する子供に育ってた
基本的に周りを見下して男尊女卑の昭和の親父レベルの発言してたのも修正できてなかったし割とダメ親にしか見えない
495マロン名無しさん
2022/11/20(日) 14:57:32.88ID:??? 百夜の子育ての集大成が「ありがとうをロクに言えない人間」なんだよな
他にいた血の繋がった子供は将来的に千空の奴隷にさせるつもりで洗脳してたわけだしだいぶヤバい
他にいた血の繋がった子供は将来的に千空の奴隷にさせるつもりで洗脳してたわけだしだいぶヤバい
496マロン名無しさん
2022/11/21(月) 07:51:04.99ID:??? 「ありがとうを言わない教育」納得
ライオン倒してもらっても礼を言うどころか毒付いてたからなw
話の流れ的に司に敵になってもらわないと始まらないからってことだろうが
あそこできちんと礼を言っていたら話はずいぶん変わっていただろう
ライオン倒してもらっても礼を言うどころか毒付いてたからなw
話の流れ的に司に敵になってもらわないと始まらないからってことだろうが
あそこできちんと礼を言っていたら話はずいぶん変わっていただろう
497マロン名無しさん
2022/11/26(土) 18:00:16.88ID:??? ネサフしてたらコーンシティ編の文字がたまたま出てきてて瞬間的にキレそうになった
あの全てにおいてゴミを未だに許す気になれない
あの全てにおいてゴミを未だに許す気になれない
498マロン名無しさん
2022/11/26(土) 18:01:39.14ID:??? 文字だけで不快が爆発して血管切れそう
499マロン名無しさん
2022/11/26(土) 18:07:58.99ID:??? レギュラーが軒並みクズになってスキル持ちの胸糞連中がヌルッと仲間入りしてくる全てが気持ち悪い話
500マロン名無しさん
2022/11/26(土) 20:18:03.59ID:??? 脇も思考停止してたわ
501マロン名無しさん
2022/12/16(金) 19:26:21.73ID:??? クラフト投票の1位も作中ほぼ描写なかったやつだったしエピソード投票はいい話ではあれど2位とかバトルかよ
結局そんなに求められてなかったんだなクラフト
結局そんなに求められてなかったんだなクラフト
502マロン名無しさん
2022/12/23(金) 12:03:51.82ID:??? あれはゲン腐の腐女子票ってそれ一番言われてるから
503マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:28:45.34ID:??? 腐女子票だとしても1位であの程度の票数なら実は読者はそんなにクラフト興味ないってイメージはする
504マロン名無しさん
2022/12/23(金) 19:40:58.06ID:??? 2回までのキャラ人気投票でもそこまで票数多いとは思ってなかったがクラフト投票の少なさはかなり衝撃だった
確かクラフト人気投票だけは総投票数だされてなかった記憶
よっぽど少なかったんだろうなと察した
確かクラフト人気投票だけは総投票数だされてなかった記憶
よっぽど少なかったんだろうなと察した
505マロン名無しさん
2022/12/24(土) 07:22:41.38ID:??? 1位コーラ643票
2位刀575票
3位サルファ剤566票
アニメ化しててこれは酷い
2位刀575票
3位サルファ剤566票
アニメ化しててこれは酷い
506マロン名無しさん
2022/12/25(日) 14:51:14.94ID:??? コーラなんて作ってる場面なかったのにな
507マロン名無しさん
2022/12/27(火) 22:24:47.85ID:??? 散々言われてきてると思うが一応読者が一番クラフトしたであろうやつだからな1位のやつは
この投票の悲惨さはそこじゃないと思うんよ
10位まで発表されてたが10位で二桁票
そしてそれが気球なんだよ
クラフト関係でのやりとりも付随するエピソードも良かったしカラー絵も良かった気球がだぞ
キャラ人気投票と差がありすぎるだろ…
この投票の悲惨さはそこじゃないと思うんよ
10位まで発表されてたが10位で二桁票
そしてそれが気球なんだよ
クラフト関係でのやりとりも付随するエピソードも良かったしカラー絵も良かった気球がだぞ
キャラ人気投票と差がありすぎるだろ…
508マロン名無しさん
2022/12/31(土) 15:13:56.21ID:??? 気球エピは良い話だった
でも話が良かったってファンになる層は話がダメになったら離れるし
話の終わり方もアレだったからキャラファンしか残らないわなとは思う
大ヒットはしなくとも燻し銀みたいな良作にはなれただろうに本当惜しい作品だった
でも話が良かったってファンになる層は話がダメになったら離れるし
話の終わり方もアレだったからキャラファンしか残らないわなとは思う
大ヒットはしなくとも燻し銀みたいな良作にはなれただろうに本当惜しい作品だった
509マロン名無しさん
2022/12/31(土) 21:26:15.10ID:??? タイムマシンで台無しにしたクソ漫画
人にオススメしにき漫画の一つになった
人にオススメしにき漫画の一つになった
510マロン名無しさん
2022/12/31(土) 21:27:56.13ID:??? オススメしにくい漫画 ね
511マロン名無しさん
2023/01/04(水) 10:16:14.36ID:??? ソシャゲから通知にクズの誕生日です!って来た
いらね
いらね
512マロン名無しさん
2023/01/04(水) 10:16:35.15ID:??? から→からの
513マロン名無しさん
2023/01/07(土) 02:45:25.36ID:??? タイムマシンはトドメだったな
あの描き方だと石神村とか救えないのにホワイマンとは手を組むのか?で
何でそう最悪の選択肢選ぶ?って感じだったわ
あの描き方だと石神村とか救えないのにホワイマンとは手を組むのか?で
何でそう最悪の選択肢選ぶ?って感じだったわ
514マロン名無しさん
2023/01/10(火) 13:52:34.24ID:???515マロン名無しさん
2023/01/15(日) 02:49:20.58ID:??? 「これ仕事なんだから考えて無いわけないだろ」と思ってたのかな
確かに普通ならそう思うよね(次の仕事が無くなるかもしれないんだし)
現実にはアメリカあたりから酷かったけど最後は持ち直したねにもならなかったし
真面目に話を作ってれば今頃アニメの製作に合わせて二部開始、とかもあっただろうにな
確かに普通ならそう思うよね(次の仕事が無くなるかもしれないんだし)
現実にはアメリカあたりから酷かったけど最後は持ち直したねにもならなかったし
真面目に話を作ってれば今頃アニメの製作に合わせて二部開始、とかもあっただろうにな
516マロン名無しさん
2023/01/20(金) 19:09:31.72ID:??? アメリカから急下降してそのまま持ち直さず最底辺突き抜けて終わったからな
517マロン名無しさん
2023/03/24(金) 02:02:26.55ID:??? トリリオンゲームがテレビドラマ化
518マロン名無しさん
2023/03/24(金) 07:16:10.74ID:??? 理一郎...おめでとうの気持ちともっとDr.STONEに愛を注いでくれていればの気持ちが...
519マロン名無しさん
2023/03/24(金) 18:04:41.02ID:??? これでドラマ原作に味をしめる→脚本ルートに行けば漫画原作から遠ざかってくれるかもしれない
520マロン名無しさん
2023/03/24(金) 18:05:55.09ID:??? 二度とこの原作の漫画読みたくないからそうなってほしい
521マロン名無しさん
2023/03/24(金) 18:07:02.96ID:??? 本来三期の直前でもっと宣伝しておくべきだと思うけどこっちで浮かれてて忘れてそうだな
522マロン名無しさん
2023/03/24(金) 18:16:02.05ID:??? 【漫画】『トリリオンゲーム』ドラマ化決定 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679589961/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679589961/
523マロン名無しさん
2023/03/24(金) 22:05:27.89ID:??? 全員皆殺しにされる→復活後に自分を殺した相手(アメリカ組)を躊躇いもなく仲間に入れているのか気持ち悪くて理解できなかった
自分や仲間を一度殺した相手ってそう簡単に割り切れるものじゃないよね
そういう意味では銀狼がまともな反応してた気がする
アメリカ編辺りから展開早過ぎ&キャラの感情が薄っぺらい感じがしてつまらなくなった
あと羽京ちゃんを疑ってた流れなんだったの?
自分や仲間を一度殺した相手ってそう簡単に割り切れるものじゃないよね
そういう意味では銀狼がまともな反応してた気がする
アメリカ編辺りから展開早過ぎ&キャラの感情が薄っぺらい感じがしてつまらなくなった
あと羽京ちゃんを疑ってた流れなんだったの?
524マロン名無しさん
2023/03/24(金) 22:07:49.72ID:???525マロン名無しさん
2023/03/25(土) 21:52:07.02ID:??? アニメ公式主導でココ凄タグやってるみたいだけどこういうところが下品なんだよな
526マロン名無しさん
2023/04/06(木) 19:45:57.05ID:??? アニメ三期あげ
527マロン名無しさん
2023/04/08(土) 21:43:46.55ID:??? 原作がそうだから仕方ないんだがアニメも龍水贔屓がすごいな
コイツで一発当てたい感が漂い過ぎてる
司が復活したら龍水と既得権益云々の部分で何らかの話し合いがあったりするのかと当時思ってたけど
一切言及ないし何ならこの二人会話してたシーンすら思い出せないのすごいわ
普通だったら司の思いの変化とかを描くために入れると思うんだが
原作者が寵愛する龍水は誰にも絶対に否定させないという強い意志を感じた
ここまでキャラクター間の寵愛格差感じる作品ってそうそうないぞ
コイツで一発当てたい感が漂い過ぎてる
司が復活したら龍水と既得権益云々の部分で何らかの話し合いがあったりするのかと当時思ってたけど
一切言及ないし何ならこの二人会話してたシーンすら思い出せないのすごいわ
普通だったら司の思いの変化とかを描くために入れると思うんだが
原作者が寵愛する龍水は誰にも絶対に否定させないという強い意志を感じた
ここまでキャラクター間の寵愛格差感じる作品ってそうそうないぞ
528マロン名無しさん
2023/04/09(日) 00:57:14.68ID:??? そりゃ初期からフラグ立ててた宇宙行きほぼ確メンバーが雑にリタイアして
無理矢理龍水はねじ込んで来た位だからな
無理矢理龍水はねじ込んで来た位だからな
529マロン名無しさん
2023/04/13(木) 19:48:34.66ID:??? 龍水は贔屓通り越して話を考えるのがめんどくさくなった作者のドラえもん状態って感じ
金持ちでチートだから何でも出来るよで話を適当に進める便利アイテムになってて
宇宙に行くのどうののあたりじゃページ埋めるのに出しただけだろ?としか思えなかった
金持ちでチートだから何でも出来るよで話を適当に進める便利アイテムになってて
宇宙に行くのどうののあたりじゃページ埋めるのに出しただけだろ?としか思えなかった
530マロン名無しさん
2023/04/19(水) 22:15:08.23ID:??? どうせ最後までアニメ化するんだろうけど
あの頭おかしいエピソードを映像化するのかと思うと今からぞっとする
マシンガンで撃ち殺されておいて何の遺恨も持たずに仲良しこよしとか登場人物全員感情死んでんだよな
初期からその片鱗は見えてたけどこの原作者キャラの心情描写をないがしろにしすぎ
あの頭おかしいエピソードを映像化するのかと思うと今からぞっとする
マシンガンで撃ち殺されておいて何の遺恨も持たずに仲良しこよしとか登場人物全員感情死んでんだよな
初期からその片鱗は見えてたけどこの原作者キャラの心情描写をないがしろにしすぎ
531マロン名無しさん
2023/04/21(金) 17:56:10.63ID:??? 北米編あたりから酷くなったよな
共闘するにしても千空と龍水あたりでどうしても米組の能力が必要だって
皆を説得するシーンがあれば違ったと思うんだけどな
共闘するにしても千空と龍水あたりでどうしても米組の能力が必要だって
皆を説得するシーンがあれば違ったと思うんだけどな
532マロン名無しさん
2023/04/21(金) 23:41:23.82ID:???533マロン名無しさん
2023/04/22(土) 13:24:10.08ID:??? >>531
戦闘員と技術職の上澄みだけ引き抜いてノー相談で戦闘中の敵陣に置いていって自力で何とかしろとかだけでも酷かったのに
指令は出すからそっちでやれとか戦闘員と揉め事起きるのわかってて俺たちが死にそうだから石化光線発動させろとかマジでクズだった
戦闘員と技術職の上澄みだけ引き抜いてノー相談で戦闘中の敵陣に置いていって自力で何とかしろとかだけでも酷かったのに
指令は出すからそっちでやれとか戦闘員と揉め事起きるのわかってて俺たちが死にそうだから石化光線発動させろとかマジでクズだった
534マロン名無しさん
2023/04/22(土) 13:25:21.86ID:??? しかもその後に詳しい説明もしないでトップが手を組むことになったから文句を言わずに継続して奴隷になれよってのもあって
535マロン名無しさん
2023/04/25(火) 16:15:58.38ID:??? こんなスレあったのね
アニメ3期放映前のジャンププラス無料開放で気になって一気読みした新参にわかだが
終盤あちこちの都市で百万単位で人が復活していく際に、そこの住民達の内政や食糧エネルギー他生存インフラはどうしたのかすごく気になった
結局は先んじて復活して科学文明の礎を作ってきた千空ゼノ及びその取り巻きらと後発復活組とでどうあっても社会的地位に差が出てしまうんだが...
それを快く思わない旧世界の肥えた老害支配層のような面倒くさい連中はあえて復活させなかったかもっと後回しなのか
アニメ3期放映前のジャンププラス無料開放で気になって一気読みした新参にわかだが
終盤あちこちの都市で百万単位で人が復活していく際に、そこの住民達の内政や食糧エネルギー他生存インフラはどうしたのかすごく気になった
結局は先んじて復活して科学文明の礎を作ってきた千空ゼノ及びその取り巻きらと後発復活組とでどうあっても社会的地位に差が出てしまうんだが...
それを快く思わない旧世界の肥えた老害支配層のような面倒くさい連中はあえて復活させなかったかもっと後回しなのか
536マロン名無しさん
2023/04/25(火) 23:13:39.87ID:??? 少年漫画だからとはいえ石化を解かれた連中が子供ばかりで
優秀な大人を復活させてない時点で… 利権ばかり求めてる汚い大人ばかりじゃなかろうに
優秀な大人を復活させてない時点で… 利権ばかり求めてる汚い大人ばかりじゃなかろうに
537マロン名無しさん
2023/04/26(水) 00:18:41.00ID:??? 司を批判してたわりにやってること変わんないどころか必要悪を買って出てやってると恩着せがましい立ち位置でその実正義面してる分たち悪い
538マロン名無しさん
2023/05/02(火) 14:15:40.81ID:??? 稲垣って東大なの?
539マロン名無しさん
2023/05/02(火) 18:53:04.35ID:??? アメリカ編もう1回読んだ
ここかどこかで言われてたように銃で殺されかかった相手を7年後の石化解除後に即仲間に取り込み流れはちょっとご都合すぎる感じは確かにあるな
最終章はアイシールド21の世界編のような妙なご都合駆け足の勢いが強い
それでもジャンプ掲載でずっと上位だったのはアメリカ編(米軍特殊部隊との戦い)よりは読んでて面白かったからか?
ここかどこかで言われてたように銃で殺されかかった相手を7年後の石化解除後に即仲間に取り込み流れはちょっとご都合すぎる感じは確かにあるな
最終章はアイシールド21の世界編のような妙なご都合駆け足の勢いが強い
それでもジャンプ掲載でずっと上位だったのはアメリカ編(米軍特殊部隊との戦い)よりは読んでて面白かったからか?
540マロン名無しさん
2023/05/06(土) 15:04:08.95ID:??? 掲載順位があの当時高かったのは人気作品が終わったり休載してたからで
これが人気あったからではないと思ってるんだよな
ベテランな分あからさまな下位作品よりは安定しててもそれはあくまでアニメ化も怪しいようなのが下層にたまってるだけであって
これが人気あったからではないと思ってるんだよな
ベテランな分あからさまな下位作品よりは安定しててもそれはあくまでアニメ化も怪しいようなのが下層にたまってるだけであって
541マロン名無しさん
2023/05/06(土) 15:10:03.76ID:??? 単体で評価されてるかはアニメ化してた人気作品との売り上げ比較見れば一目瞭然じゃん
542マロン名無しさん
2023/05/06(土) 21:38:14.99ID:8TYSLdp3544マロン名無しさん
2023/05/07(日) 01:50:28.50ID:??? これどうやってオチつけるんだよ……って意味での注目度はあったんじゃないかな
545マロン名無しさん
2023/05/07(日) 20:07:48.05ID:??? アメリカ編ごろがアニメで読者増えた頃で有利だったのはあったな
546マロン名無しさん
2023/05/07(日) 20:15:49.69ID:??? 新章始まってスタンリーとゼノのでデザインが神がかってからな
まさかプリンセスおじさんになるとは思わんかったけど
まさかプリンセスおじさんになるとは思わんかったけど
547マロン名無しさん
2023/05/07(日) 20:42:07.45ID:??? プリンセスおじさん懐かしいな
548マロン名無しさん
2023/05/07(日) 21:39:21.26ID:??? ゼノは対立陣営として千空との駆け引きが来ると思ってたし
スタンリーが出たから司始めバトル系の出番が増えると思ってたっけなあ
スタンリーが出たから司始めバトル系の出番が増えると思ってたっけなあ
549マロン名無しさん
2023/05/07(日) 21:44:48.34ID:??? 南米編は存在の無駄な話
550マロン名無しさん
2023/05/08(月) 16:41:30.78ID:??? アメリカ編からは作者何が書きたいんだ?ってのが謎なくらい話酷かったもんな
互いに多彩な能力を持った部下を持つカリスマ指導者同士で
世界征服vs人類復活という違った旗を掲げる因縁の師弟対決って
美味しいとこ山盛りの設定だったのに
互いに多彩な能力を持った部下を持つカリスマ指導者同士で
世界征服vs人類復活という違った旗を掲げる因縁の師弟対決って
美味しいとこ山盛りの設定だったのに
551マロン名無しさん
2023/05/08(月) 18:15:28.01ID:??? トリリオンと兼ねだした頃だったな
552マロン名無しさん
2023/05/30(火) 21:38:37.55ID:xrhnAryj >>551
それが作者の労力的にまずかったんじゃねーのかと予想
それが作者の労力的にまずかったんじゃねーのかと予想
553マロン名無しさん
2023/05/30(火) 21:39:30.37ID:??? すまん非表示忘れた
これでたぶんよし
これでたぶんよし
554マロン名無しさん
2023/06/08(木) 05:46:15.28ID:??? アメリカからはマジでつまらんくて読めんかった
ネバランの脱獄後よりゴミ
ネバランの脱獄後よりゴミ
555マロン名無しさん
2023/06/11(日) 14:42:32.14ID:??? アメリカ編は最強格闘王司が仲間になったけど
ジャンプ漫画の伝統なのか味方になったら無双シーンはさすがになかったね
相手が銃火器持ったアメリカ軍人の精鋭なら仕方ないのかもしれんが
ジャンプ漫画の伝統なのか味方になったら無双シーンはさすがになかったね
相手が銃火器持ったアメリカ軍人の精鋭なら仕方ないのかもしれんが
556マロン名無しさん
2023/06/12(月) 09:48:55.65ID:??? 無双できる展開とかシチュとか考えるのが面倒になったんだろうね
後半なんか龍水出して千空が話せば話が進むって感じだったし
後半なんか龍水出して千空が話せば話が進むって感じだったし
557マロン名無しさん
2023/06/14(水) 12:55:52.94ID:??? 原作がFAQまとめ誰か作ってくれないかなーチラチラってしてるけど自分でやればいいんじゃないですかねってなってる
558マロン名無しさん
2023/06/21(水) 09:57:04.33ID:??? そもそも権利者以外がまとめ作っていいのかね
559マロン名無しさん
2023/07/26(水) 15:50:50.62ID:??? 旧twitterのロゴが変わったみたいだが、
多分あのバッテンデコチンマッドサイエンティストは喜んどるな
「おお。実にエレガントだ」
多分あのバッテンデコチンマッドサイエンティストは喜んどるな
「おお。実にエレガントだ」
560マロン名無しさん
2023/08/29(火) 21:43:59.57ID:??? この漫画のファンって凶暴だな
562マロン名無しさん
2023/08/30(水) 20:30:20.17ID:??? 明後日の方向の反論されて困惑してるのよく見るわ
563マロン名無しさん
2023/10/13(金) 00:33:33.97ID:??? 某コラボの絵が全然可愛くなくてびっくりした
ジャンプのグッズカレンダー情報見てて久々にハンドタオル出るからほしいと思ったんだけどな
ジャンプのグッズカレンダー情報見てて久々にハンドタオル出るからほしいと思ったんだけどな
564マロン名無しさん
2023/10/21(土) 20:16:19.08ID:??? >>560
アニメ感想サイトでは「ここおかしくね?」って書いたら全く噛み合ってない、ズレた回答で「お前がおかしい」とかやってくる連中ばかり
アニメ感想サイトでは「ここおかしくね?」って書いたら全く噛み合ってない、ズレた回答で「お前がおかしい」とかやってくる連中ばかり
565マロン名無しさん
2023/10/21(土) 20:16:29.10ID:??? >>560
アニメ感想サイトでは「ここおかしくね?」って書いたら全く噛み合ってない、ズレた回答で「お前がおかしい」とかやってくる連中ばかり
アニメ感想サイトでは「ここおかしくね?」って書いたら全く噛み合ってない、ズレた回答で「お前がおかしい」とかやってくる連中ばかり
566マロン名無しさん
2023/10/22(日) 08:30:02.89ID:??? ご都合展開だけどめちゃくちゃ面白い。みたいな無理矢理なageが増えてきてんね
567マロン名無しさん
2023/10/22(日) 11:26:50.27ID:??? 石神村のときから萎え萎えだったな
568マロン名無しさん
2023/10/22(日) 12:48:38.57ID:??? もの作ってるときが面白かったけどそこがどんどん簡略化されててでも作ってるもののレベルは上がってるしで工作感がなくなって
魔法でババババって作ってるようにしか見えなくなっていってるんだよな
魔法でババババって作ってるようにしか見えなくなっていってるんだよな
569マロン名無しさん
2023/10/22(日) 12:51:46.06ID:??? クラフトものとしてはサルファ剤まで
それ以降はキャラクターへの愛着で読み続けてたけどそこを北米編で粉砕された
それ以降はキャラクターへの愛着で読み続けてたけどそこを北米編で粉砕された
570マロン名無しさん
2023/10/30(月) 00:27:54.09ID:??? ゴミの再生産かよ
げんなりする
げんなりする
571マロン名無しさん
2023/10/30(月) 10:23:19.83ID:??? 誘導されてきた。3話スピンオフに不安しかない。原作終了後の話なんて、二次創作みたいなもんだろう。本編の深堀してほしかった。
あと前回のスピンオフが苦手で(色気づいたコハ、鼻提灯司など)、あんな感じならもういらない。
あと前回のスピンオフが苦手で(色気づいたコハ、鼻提灯司など)、あんな感じならもういらない。
572マロン名無しさん
2023/10/30(月) 10:44:09.44ID:??? ご都合ハッピーエンドかタイムパラドックスの二択にしかしようがないのになんでその後の話にしたんだろうな
573マロン名無しさん
2023/10/30(月) 10:48:13.44ID:??? 過去をいじるのも父親たちをなんとかしようとするのも先を読者に委ねる形だったから
タイムマシンにドン引きしつつギリギリ作品の形になってると思ってたのにそこに切り込んだらおしまいだろ
タイムマシンにドン引きしつつギリギリ作品の形になってると思ってたのにそこに切り込んだらおしまいだろ
574マロン名無しさん
2023/10/30(月) 11:02:14.47ID:??? どうせ龍水劇場+読者サービス用にゲンなんだろうなって予想
576マロン名無しさん
2023/10/30(月) 13:20:33.98ID:??? 鳥がドラマ化しても跳ねなかったからこっちに戻って来た感がするのは気のせい?
だったら連載時にもっと丁寧にやって欲しかった
だったら連載時にもっと丁寧にやって欲しかった
577マロン名無しさん
2023/10/30(月) 13:23:12.91ID:??? 蛇足感が凄い
578マロン名無しさん
2023/10/30(月) 13:25:55.55ID:??? どうせやるなら作画がやりたがってたらしいフランソワの飯話にでもしとけよ
毒にも薬にもならないやつ
毒にも薬にもならないやつ
579マロン名無しさん
2023/10/31(火) 09:21:55.43ID:??? 原作がテレビに出たとき、すごく楽しみにして見たのに、言動にがっかり半端なかったな
おすすめ漫画は童貞いじり漫画だそうで、童貞童貞って言いまくって引いた
原作者を信用できないのはつらい。スピンオフも変なの出してきそう
おすすめ漫画は童貞いじり漫画だそうで、童貞童貞って言いまくって引いた
原作者を信用できないのはつらい。スピンオフも変なの出してきそう
580マロン名無しさん
2023/11/02(木) 08:02:23.52ID:P9r9bnD6 >>576
トリはアニメもはじまるからまだなんとも
でも絵柄内容的に石ほど稼げないの気づいてきたんじゃない
今は漫画から派生してコラボやグッズイベントで儲ける時代なのに鳥だとそんな展開しないからな
南米後も丁寧にやってたらよかったのに
トリはアニメもはじまるからまだなんとも
でも絵柄内容的に石ほど稼げないの気づいてきたんじゃない
今は漫画から派生してコラボやグッズイベントで儲ける時代なのに鳥だとそんな展開しないからな
南米後も丁寧にやってたらよかったのに
582マロン名無しさん
2023/11/02(木) 15:27:29.03ID:P9r9bnD6 >>581
南米直後の世界巡りの時に新しい場所で新しい敵が!ってやりゃよかったんだよ
南米直後の世界巡りの時に新しい場所で新しい敵が!ってやりゃよかったんだよ
583マロン名無しさん
2023/11/02(木) 15:48:58.50ID:??? >>582
南米終了の時点で北米のアレがあるし南米のアレもあるしクソなんだよ
北米で膠着状態時に新しい敵が!ってなって日米協力の方向に舵とっててやっとマシになるレベル
仲間放置レギュラーのみ脱出とドン引き虐殺がどうしようもなく駄目
南米終了の時点で北米のアレがあるし南米のアレもあるしクソなんだよ
北米で膠着状態時に新しい敵が!ってなって日米協力の方向に舵とっててやっとマシになるレベル
仲間放置レギュラーのみ脱出とドン引き虐殺がどうしようもなく駄目
584マロン名無しさん
2023/11/02(木) 15:51:34.82ID:??? 南米でホワイマンの山見つけるのも各地に割り振って分業するのも全部かたがついてからで良かった
スイカのあの展開やりたいがために全体的に割食ってるしあの辺りの展開は全体的に頭がおかしかった
スイカのあの展開やりたいがために全体的に割食ってるしあの辺りの展開は全体的に頭がおかしかった
585マロン名無しさん
2023/11/02(木) 21:05:29.07ID:???586マロン名無しさん
2023/11/02(木) 21:44:14.34ID:??? 交渉決裂したら殺されるかもしれんのに残った側が事情もまだ飲み込めてないうちに勝手に話進めて通話切った千空にドン引きしたわあそこ
宝島で仲間になったやつらも結局空気のまま活かせずに終わったし侍とかガチでいらんキャラすぎた
宝島で仲間になったやつらも結局空気のまま活かせずに終わったし侍とかガチでいらんキャラすぎた
587マロン名無しさん
2023/11/02(木) 23:21:18.47ID:??? しかも分け方が使えるやつと代わりがきくやつってなってて千空と作者に心からドン引きした
五智将全員逃げたし旧司帝国三強も逃げた
技術者最高峰と探索幼女とヒロインも逃げた
残されたのがどう見ても残り物でその後にダイヤのエピソードあってもずっとドン引きし続けてた
五智将全員逃げたし旧司帝国三強も逃げた
技術者最高峰と探索幼女とヒロインも逃げた
残されたのがどう見ても残り物でその後にダイヤのエピソードあってもずっとドン引きし続けてた
588マロン名無しさん
2023/11/02(木) 23:24:37.10ID:??? 銃があったから結局無駄でも武力的な意味なら司と氷月は展開の中で分けるべきだったし
交渉させたいならゲンと羽京も分けておくべきだった
そういやスーパー執事も逃げてたな完全に北米が残りカスだわ
交渉させたいならゲンと羽京も分けておくべきだった
そういやスーパー執事も逃げてたな完全に北米が残りカスだわ
589マロン名無しさん
2023/11/02(木) 23:26:48.45ID:??? >>585
千空たちが勝手に逃げたのを事後報告受けて呆然としてたけどそのままだとやられるからなんとか妨害しようとしたってのがしみじみひどい
千空たちが勝手に逃げたのを事後報告受けて呆然としてたけどそのままだとやられるからなんとか妨害しようとしたってのがしみじみひどい
590マロン名無しさん
2023/11/02(木) 23:52:16.07ID:??? 第一話 W主人公だぜ!
最終話 千空のキメ顔ドアップでラスト2ページだぜ!
最終話 千空のキメ顔ドアップでラスト2ページだぜ!
591マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:04:03.41ID:??? 置いてかれた事を任されたと考えて感動してたからな
どこまでも主人に忠実な下僕たちだよ
どこまでも主人に忠実な下僕たちだよ
593マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:11:50.48ID:??? 傲慢に慣れすぎた幼馴染と独善的な不細工が北の手動握ったのがまずかった
594マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:12:12.13ID:??? 主導だった
595マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:21:09.41ID:??? 話変わるけど最終回で司が存在だけで各地の治安維持に貢献~的な説明なかった?
アメリカ編で全く役にも立ってなかったのに何言ってるんだって思った
記憶違いならごめん
アメリカ編で全く役にも立ってなかったのに何言ってるんだって思った
記憶違いならごめん
596マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:26:00.62ID:??? 独善的な不細工って誰だろ?
ゲン?
ゲン?
598マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:48:09.04ID:??? 司のカリスマ性なんて国内で自分が選別した奴らにすら効いてない
設定だけでゴリ押しして描写が全く追いついてない
設定だけでゴリ押しして描写が全く追いついてない
599マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:51:30.46ID:??? >>598
作中描写で強さに総出でひれ伏すならまだしも誰一人まともに掌握できてなかったのに
たまに思い出したようにカリスマ!やばいやつがいても大丈夫!ってなってたのが謎過ぎる
そう描かれてないよなとしかならなかった
作中描写で強さに総出でひれ伏すならまだしも誰一人まともに掌握できてなかったのに
たまに思い出したようにカリスマ!やばいやつがいても大丈夫!ってなってたのが謎過ぎる
そう描かれてないよなとしかならなかった
600マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:51:35.12ID:??? そもそも司帝国の時点でカリスマとかなかったのにな
主要キャラにもモブにも裏切られまくりで
主要キャラにもモブにも裏切られまくりで
601マロン名無しさん
2023/11/05(日) 15:53:13.88ID:??? 今アニメでやってる部分リアルタイムでは違和感なく読めてたけど
迷走を経てから見返すとこのころから粗ありまくりで破綻してるんだよな…ってなった
迷走を経てから見返すとこのころから粗ありまくりで破綻してるんだよな…ってなった
602マロン名無しさん
2023/11/05(日) 16:00:13.70ID:??? 宝島でも相手を未開人と侮って見下しながら作戦立ててたら頭のいい敵がいて苦戦したのに
アメリカではさらに雑な流れでごり押そうとしてて泥沼になってて草も生えなかった
主人公陣営地球にあるもの全部自分達のものと思ってないか?
その感覚でプラチナ取りに行ったりコーン畑取りに行ったりして宝島では利害の一致でうまく行ったけど
アメリカでは普通に拒絶されてああなったの自業自得すぎる
相手が武力もった組織されてる現代人の集団って分かった時点でもっと慎重に動くべきだったのに
仲間は見捨てて逃げるし敵のボスとは知り合いだからって馴れ合って結局虐殺になって何年も無駄にしたし
アメリカではさらに雑な流れでごり押そうとしてて泥沼になってて草も生えなかった
主人公陣営地球にあるもの全部自分達のものと思ってないか?
その感覚でプラチナ取りに行ったりコーン畑取りに行ったりして宝島では利害の一致でうまく行ったけど
アメリカでは普通に拒絶されてああなったの自業自得すぎる
相手が武力もった組織されてる現代人の集団って分かった時点でもっと慎重に動くべきだったのに
仲間は見捨てて逃げるし敵のボスとは知り合いだからって馴れ合って結局虐殺になって何年も無駄にしたし
603マロン名無しさん
2023/11/05(日) 16:27:37.63ID:??? 拉致ったものの千空が拘束もせず見張りもせず放置してるせいでまんまと敵に情報流されてんのアホすぎて笑えん
605マロン名無しさん
2023/11/05(日) 16:43:52.85ID:??? ああいうのこそ氷月辺りがちゃんとしてないとか言いそうなのに仲間になった途端主人公に都合の悪い意見は言わなくなるか言ってもスルーされる
606マロン名無しさん
2023/11/05(日) 16:53:55.38ID:??? 氷月も宝島で本人の体感ではついさっきまで牢屋にぶちこまれてたのにいきなり仲間面してきてよく分からなかった
北米に大量に見捨てて逃げた直後に氷月の寒い雑な仲間加入エピソードみたいなのなかったか?
あいつも作者絶対もて余してただろ
北米に大量に見捨てて逃げた直後に氷月の寒い雑な仲間加入エピソードみたいなのなかったか?
あいつも作者絶対もて余してただろ
607マロン名無しさん
2023/11/05(日) 17:04:26.14ID:??? 戦闘チームの大半は持て余してたな
他は持て余してないのかと言うとそんなことはないけど
他は持て余してないのかと言うとそんなことはないけど
608マロン名無しさん
2023/11/05(日) 17:13:35.47ID:??? 千空はクズとはいえ主人公だから見せ場作るのは分かるとして龍水は何だったんだろうな
610マロン名無しさん
2023/11/05(日) 17:26:26.53ID:??? >>608
龍水の兄!欲しがりだけどスタンリーにパイロット譲る龍水!パイロット譲っても最後まで欲しいを諦めず宇宙行った龍水!
それまでも大概だがあそこらへんの謎ゴリ押し特にやばかったな
結構尺取っといて諦めた4話後くらいで結局来るの茶番すぎて酷え
龍水の兄!欲しがりだけどスタンリーにパイロット譲る龍水!パイロット譲っても最後まで欲しいを諦めず宇宙行った龍水!
それまでも大概だがあそこらへんの謎ゴリ押し特にやばかったな
結構尺取っといて諦めた4話後くらいで結局来るの茶番すぎて酷え
611マロン名無しさん
2023/11/05(日) 18:09:30.71ID:??? 龍水の謎推し気持ち悪かった
ゲンの後半の気持ち悪い微笑みも
ゲンの後半の気持ち悪い微笑みも
612マロン名無しさん
2023/11/05(日) 18:31:22.25ID:??? そこまでアニメ化するか知らんが、アニメ化したら漫画より進み早いだろうし龍水が泣いた次かその次の週くらいにはもう龍水宇宙に行って漫画以上にツッコまれそう
613マロン名無しさん
2023/11/05(日) 20:27:25.10ID:??? 司氷月羽京とスイカで速攻戦とか言ってた時スタンリーと一戦描写するか
ゼノ城に潜入した時にあの省略描写じゃなくてちゃんとバトル描写入れればそれなりに見せ場と言うか武力の意味もあったのにな
ゼノ城に潜入した時にあの省略描写じゃなくてちゃんとバトル描写入れればそれなりに見せ場と言うか武力の意味もあったのにな
614マロン名無しさん
2023/11/06(月) 09:07:26.51ID:??? スピンオフ読んだ
コハクの色ぼけ描写苦手なんだ。前回のもそうなんだけど
コハクの色ぼけ描写苦手なんだ。前回のもそうなんだけど
615マロン名無しさん
2023/11/06(月) 10:14:49.17ID:??? 司が食べ物歩き食いしたり結婚式でパイナップル切ったりするキャラだったっけ?
616マロン名無しさん
2023/11/06(月) 10:25:33.65ID:??? 司は前回のスピンオフでもひどかったね、もう作者が興味ないんだろう
617マロン名無しさん
2023/11/06(月) 11:16:05.17ID:??? お気に入り枠と読者人気枠とヒロイン枠以外のキャラは登場しない方がキャラ崩壊しない分幸せだと思う
618マロン名無しさん
2023/11/06(月) 12:48:37.89ID:??? 有識者会議的なやつに
なんでゲンいるの?
メデューサいるなら
あの場は千空では?
なんでゲンいるの?
メデューサいるなら
あの場は千空では?
619マロン名無しさん
2023/11/06(月) 14:35:20.55ID:??? >>598
帝国決戦編のモブのモヒカン筋肉男達って言うほど司信者って感じじゃなかったよな
人手欲しさに地下格闘界の子分復活させたって感じをもっと出せてたらよかったのに
幼女のスイカを嬉々として襲ったり週刊連載のノリって言われたらまあそれまでかもしれんが
帝国決戦編のモブのモヒカン筋肉男達って言うほど司信者って感じじゃなかったよな
人手欲しさに地下格闘界の子分復活させたって感じをもっと出せてたらよかったのに
幼女のスイカを嬉々として襲ったり週刊連載のノリって言われたらまあそれまでかもしれんが
620マロン名無しさん
2023/11/06(月) 14:46:57.64ID:???621マロン名無しさん
2023/11/06(月) 15:57:25.18ID:???622マロン名無しさん
2023/11/06(月) 16:50:46.55ID:??? 今回、作者自ら金蔓に引導を渡す気がする
それはそれで仕方ない
離れるのも自由だ
それはそれで仕方ない
離れるのも自由だ
623マロン名無しさん
2023/11/06(月) 16:56:10.65ID:??? 自分は金づるだったよ(涙)
ヲタク界隈では希望を持とうとしている人もいるけど、自分は前回のスピンオフも作者はコハクと千を結婚させたいんだなというエネルギーを感じてて、今回でダメ押しされた。
もともと子孫や親子の話を入れたい人だから、2話あたりで結婚&子育てが入って、声の主は子孫だろう
ヲタク界隈では希望を持とうとしている人もいるけど、自分は前回のスピンオフも作者はコハクと千を結婚させたいんだなというエネルギーを感じてて、今回でダメ押しされた。
もともと子孫や親子の話を入れたい人だから、2話あたりで結婚&子育てが入って、声の主は子孫だろう
624マロン名無しさん
2023/11/06(月) 16:58:36.11ID:??? 原作の人に関しては、イベント会場や舞台やオケにも来てたけど、そこでヲタクを見て嫌いになっていた可能性が大きい
あと基本的にヘテロ。原作が出したジャンプのネームお題、カップル描写がわざわざ「気になる異性」と書いてあって、この人はここは同性にしないんだなと思った。
可能性すら許さない。
あと基本的にヘテロ。原作が出したジャンプのネームお題、カップル描写がわざわざ「気になる異性」と書いてあって、この人はここは同性にしないんだなと思った。
可能性すら許さない。
625マロン名無しさん
2023/11/06(月) 17:12:32.32ID:??? そもそも昭和のオッサンだからね
感覚もアップデートされる気配ないし
つか10000文字て原稿用紙25枚
一回くらいまともな投票やれと思ったが
まあもう投票しないからどうでもいいか
感覚もアップデートされる気配ないし
つか10000文字て原稿用紙25枚
一回くらいまともな投票やれと思ったが
まあもう投票しないからどうでもいいか
626マロン名無しさん
2023/11/06(月) 17:42:49.23ID:???627マロン名無しさん
2023/11/06(月) 18:04:28.11ID:??? チェルシーが下品で普通に不快だった
身の毛がよだった
身の毛がよだった
629マロン名無しさん
2023/11/06(月) 20:02:48.80ID:??? はっきり結婚させるならどっちかさっさと振れよ
両方キープしとくの最低だわ
両方キープしとくの最低だわ
630マロン名無しさん
2023/11/06(月) 21:19:31.60ID:???632マロン名無しさん
2023/11/06(月) 21:46:35.09ID:??? 適齢期を逃しそうなコハクが焦って千空にアピールしてるように見えてしまった
前回の読み切りと合わせて読むと妙にねっとりしてて違和感すごい
連載中のサバサバしたコハクが好きだったんだけどな
前回の読み切りと合わせて読むと妙にねっとりしてて違和感すごい
連載中のサバサバしたコハクが好きだったんだけどな
633マロン名無しさん
2023/11/06(月) 23:06:08.34ID:??? 本スレ?伸びてるから見たら
頭おかしい信者が1人で大量に書き込みしてたわ
頭おかしい信者が1人で大量に書き込みしてたわ
634マロン名無しさん
2023/11/06(月) 23:38:29.36ID:??? 扉の宇宙服の人が百夜かと思ったら、髪の毛緑色だし、あれは千空か
千空がおじさんになってひげが生えてもう一回宇宙行くのか
>>632
ほんとにキャラ変わりすぎ
本編のコハクなら「ハ!君の結婚相手は科学だろう」って突っ込むよね
千空がおじさんになってひげが生えてもう一回宇宙行くのか
>>632
ほんとにキャラ変わりすぎ
本編のコハクなら「ハ!君の結婚相手は科学だろう」って突っ込むよね
636マロン名無しさん
2023/11/07(火) 05:06:03.78ID:??? チェルシーもだがゲンもツッコミ余計な発言と思うのもあった
あとヲタ界隈、ゲンがヒロインなのは商業的や原作で千空との描写優遇?もあって人気なの我慢するが公式タグで腐感想や腐絵を見かけるのでやめてほしい
感想追ってて人気キャラと千空の妄想を見たいんじゃない
全体的に連載終盤のノリだったのでキャラの扱い格差やノリに微妙なスピンオフだった
あとヲタ界隈、ゲンがヒロインなのは商業的や原作で千空との描写優遇?もあって人気なの我慢するが公式タグで腐感想や腐絵を見かけるのでやめてほしい
感想追ってて人気キャラと千空の妄想を見たいんじゃない
全体的に連載終盤のノリだったのでキャラの扱い格差やノリに微妙なスピンオフだった
637マロン名無しさん
2023/11/07(火) 11:08:03.73ID:??? 例の司見たけどあれ原作は肉女のつもりで描いてたのを作画が勘違いしたんじゃねってなった
前にやりとりはなくて一方通行だっての聞いたか見たかした気がするし
前にやりとりはなくて一方通行だっての聞いたか見たかした気がするし
638マロン名無しさん
2023/11/07(火) 12:00:14.22ID:???639マロン名無しさん
2023/11/07(火) 12:03:24.32ID:???640マロン名無しさん
2023/11/07(火) 21:58:59.37ID:??? テストストーン
641マロン名無しさん
2023/11/07(火) 22:00:09.43ID:??? なんで千空パパが未来に居るんだ?
タイムマシンで過去に飛ぶ展開だと石神村の連中とかタイムパラドックスとか
散々指摘されてしまったから未来へ飛ぶことにしたのか?
そういうところだぞ 呆れる
タイムマシンで過去に飛ぶ展開だと石神村の連中とかタイムパラドックスとか
散々指摘されてしまったから未来へ飛ぶことにしたのか?
そういうところだぞ 呆れる
642マロン名無しさん
2023/11/09(木) 13:15:28.18ID:??? 最初の方の話を漫画で読み直してるけど
アメリカ編以降で氷月をよくもまあ仲間にできたなと思えるくらい氷月の極悪人描写がすごかった
殺された司本人が石化解除したからまあそれはそれでいいのかもしれないけど
アメリカ編以降で氷月をよくもまあ仲間にできたなと思えるくらい氷月の極悪人描写がすごかった
殺された司本人が石化解除したからまあそれはそれでいいのかもしれないけど
643マロン名無しさん
2023/11/09(木) 13:33:42.51ID:??? 後で仲間にする気なら、氷にも納得できるような正義かいてゲス描写できるだけやめたらいいのにな
そのあたりの描写がガバガバすぎ
アメリカの2人にしても
そのあたりの描写がガバガバすぎ
アメリカの2人にしても
644マロン名無しさん
2023/11/09(木) 13:35:36.82ID:??? アメリカ集団が仲間になったときが酷すぎて霞んでるけど氷月が仲間になる流れも大概だよな
645マロン名無しさん
2023/11/09(木) 13:36:22.90ID:??? クエストが終わったから仲間って感覚なのかもしれないがゲームだってもっとちゃんと段階を踏むという
646マロン名無しさん
2023/11/09(木) 13:40:38.04ID:??? 矛盾に満ちてる司が理知的な人間のように扱われてるしな
647マロン名無しさん
2023/11/09(木) 14:04:53.42ID:??? >>646
科学に妹を生かされてたのに科学のない世界を作ろうとしたり
既得権益親父が憎いとか言いながら何の関係もなさそうな仲良さそうな親子連れの親の石像を砕いたりしてたな
龍水とも全く揉めず最初に会話した以外はお互い無関心で
強さは世界レベルに影響力がある設定のはずなのにアメリカでは全く役に立ってなかった
なのに復興した後はいるだけで不穏を押さえつけることができてるとか意味わからなかったな
科学に妹を生かされてたのに科学のない世界を作ろうとしたり
既得権益親父が憎いとか言いながら何の関係もなさそうな仲良さそうな親子連れの親の石像を砕いたりしてたな
龍水とも全く揉めず最初に会話した以外はお互い無関心で
強さは世界レベルに影響力がある設定のはずなのにアメリカでは全く役に立ってなかった
なのに復興した後はいるだけで不穏を押さえつけることができてるとか意味わからなかったな
648マロン名無しさん
2023/11/09(木) 16:37:01.93ID:??? 描きたいキャラなんとなくわかるんだけどキャラの動かし方や描写が下手だね
アイシもヒル魔に入れ込むあまり他が矛盾だらけの雑魚になるか急にチートになるか謎にヒロインに好かれてたな
ドクストも千空を持ち上げたいあまり敵キャラや仲間が意味不明なことになる
キャラが一貫してるのはおべんちゃらいって常に千空をすごく見せるためだけの説明キャラのゲンくらいじゃね
他の男は黙ってなんぼ、言葉なぞ要らないという価値観だからな
アイシもヒル魔に入れ込むあまり他が矛盾だらけの雑魚になるか急にチートになるか謎にヒロインに好かれてたな
ドクストも千空を持ち上げたいあまり敵キャラや仲間が意味不明なことになる
キャラが一貫してるのはおべんちゃらいって常に千空をすごく見せるためだけの説明キャラのゲンくらいじゃね
他の男は黙ってなんぼ、言葉なぞ要らないという価値観だからな
649マロン名無しさん
2023/11/09(木) 16:47:09.79ID:??? 敵の描写下手くそだよな
マシと言えるのイバラくらいだ
氷月とか殺人全然反省してなかったのに仲間になった途端ずっとそれ引き摺ってるみたいになってるの違和感しかない
マシと言えるのイバラくらいだ
氷月とか殺人全然反省してなかったのに仲間になった途端ずっとそれ引き摺ってるみたいになってるの違和感しかない
650マロン名無しさん
2023/11/09(木) 16:50:28.91ID:??? >>649
司→上にある通り色々破綻
氷月→急に仲間面しだした
イバラ→普通の敵
ゼノ→知り合いだったお陰で接待されてそのまま仲間になった元敵
な認識
敵っていうか対立相手だとマグマはメンタルの変遷割とまともだったと思う
司→上にある通り色々破綻
氷月→急に仲間面しだした
イバラ→普通の敵
ゼノ→知り合いだったお陰で接待されてそのまま仲間になった元敵
な認識
敵っていうか対立相手だとマグマはメンタルの変遷割とまともだったと思う
651マロン名無しさん
2023/11/09(木) 18:52:54.81ID:??? わかる
マグマ一番科学の受容過程が丁寧にかかれてた
普通に途中も無茶やる仲間やってたのでキャラもあまり変わらなかったね
マグマ一番科学の受容過程が丁寧にかかれてた
普通に途中も無茶やる仲間やってたのでキャラもあまり変わらなかったね
652マロン名無しさん
2023/11/09(木) 18:55:38.07ID:??? 司は妹救済イベントあったし主人公バフもかかってなんとなく実はいいやつだったかもという洗脳にかからなくもないが氷月は急にきれいな氷月になりすぎ
653マロン名無しさん
2023/11/09(木) 20:51:08.37ID:??? 妹ほったらかして世直し始めたくせに
妹が助かりそうなら世直し捨てるっていう意味不明な行動してたな
妹が助かりそうなら世直し捨てるっていう意味不明な行動してたな
654マロン名無しさん
2023/11/10(金) 00:52:32.32ID:??? >647
あの仲良さそうな一家のうち兄妹を嬉しそうに自分の兄妹投影してたのほんと嫌悪感しかなかった
あの表情があるから「自分が破壊した石像の事を忘れた事ない」は嘘付け今更って思った
後で千空も石像破壊=殺人を組み立てればノーカンとか言ったが倫理的にもやっとする
苦労して集めて組み立ての辛い作業したのは大樹やマグマ、杠だぞ
大樹杠マグマ他に一切感謝も直接謝罪もなくて一応自分に酔った風反省ポーズしてたが
あの仲良さそうな一家のうち兄妹を嬉しそうに自分の兄妹投影してたのほんと嫌悪感しかなかった
あの表情があるから「自分が破壊した石像の事を忘れた事ない」は嘘付け今更って思った
後で千空も石像破壊=殺人を組み立てればノーカンとか言ったが倫理的にもやっとする
苦労して集めて組み立ての辛い作業したのは大樹やマグマ、杠だぞ
大樹杠マグマ他に一切感謝も直接謝罪もなくて一応自分に酔った風反省ポーズしてたが
655マロン名無しさん
2023/11/10(金) 01:54:05.70ID:??? 作者の一貫性の無さがくやまれる
たぶん打ち切りも想定してたんだろうが
後付感がすごいからもやもやする
たぶん打ち切りも想定してたんだろうが
後付感がすごいからもやもやする
656マロン名無しさん
2023/11/10(金) 02:01:34.92ID:??? >>648
アイシーは途中でヒロインが主人公からヒルにいったのお気に入りが露骨すぎてバランス崩れたよな
ゲンは科学わからない女子供を代弁する要員だよ
報われない奴隷ポジで一貫してたのよかったけどサイの時の微笑みとか誰?というレベルできしょかったな
アイシーは途中でヒロインが主人公からヒルにいったのお気に入りが露骨すぎてバランス崩れたよな
ゲンは科学わからない女子供を代弁する要員だよ
報われない奴隷ポジで一貫してたのよかったけどサイの時の微笑みとか誰?というレベルできしょかったな
657マロン名無しさん
2023/11/10(金) 03:23:25.33ID:??? >>653
起こしたやつの親の石砕いといて自分は妹が復活しそうとなったら簡単に意思曲げるというクソ
人の親殺しておいて自分だけ家族とのうのうと再会するなんて俺が親砕かれたモブだったら殺意覚えるわ
つかあのモブどんな気持ちで司帝国で過ごしてたんだよ
起こしたやつの親の石砕いといて自分は妹が復活しそうとなったら簡単に意思曲げるというクソ
人の親殺しておいて自分だけ家族とのうのうと再会するなんて俺が親砕かれたモブだったら殺意覚えるわ
つかあのモブどんな気持ちで司帝国で過ごしてたんだよ
658マロン名無しさん
2023/11/11(土) 00:54:04.74ID:??? 思い出話しながら八つ当たりで壊したおっさんの顔なんて全く見てないだろ
全員覚えてるとか嘘臭すぎるわ
全員覚えてるとか嘘臭すぎるわ
659マロン名無しさん
2023/11/11(土) 08:56:26.45ID:??? 司はアニオリの補完でまだましになったがそれでも初期の設定からしてだいぶ苦しい
主人公と対立させるにももう少し丁寧なキャラ描写できただろうに
龍水は途中までマシだったが月行きで無理になったわ
羽京は便利要員で最後まで空気だしもう少しキャラ設定いかせなかったのかね
キャラに対して嫌悪持つようなガキでもないけどただ作者に対して残念と思う
主人公と対立させるにももう少し丁寧なキャラ描写できただろうに
龍水は途中までマシだったが月行きで無理になったわ
羽京は便利要員で最後まで空気だしもう少しキャラ設定いかせなかったのかね
キャラに対して嫌悪持つようなガキでもないけどただ作者に対して残念と思う
660マロン名無しさん
2023/11/12(日) 15:11:33.29ID:??? 一番酷いのはホワイマンとのなれ合いだと思ったな
あいつらのせいで地球上の文明と人命がどんだけ失われたと思ってんだ
と思う凡人の感性が無くなっててびっくりだよ
あれじゃ主人公一味がホワイマンと結託して地球乗っ取ったとか疑われても仕方ないと思うんだがな
戦っても勝てないから涙を堪えて和平交渉ってんでもないしなあ
あいつらのせいで地球上の文明と人命がどんだけ失われたと思ってんだ
と思う凡人の感性が無くなっててびっくりだよ
あれじゃ主人公一味がホワイマンと結託して地球乗っ取ったとか疑われても仕方ないと思うんだがな
戦っても勝てないから涙を堪えて和平交渉ってんでもないしなあ
661マロン名無しさん
2023/11/12(日) 15:52:06.28ID:??? タイムマシン作らせないモブにキレたり結局実験進めたりしてたけど
社会の優先順位おかしくね?となる
社会の優先順位おかしくね?となる
662マロン名無しさん
2023/11/12(日) 17:17:26.53ID:??? ニコ動で歌詞職人がすごいっていうから見てみたけど、コメントで「コハクと千空の結婚楽しみ」と流れて、驚いた。楽しみな人が多いの?
自分はぜんぜん楽しみじゃない
自分はぜんぜん楽しみじゃない
663マロン名無しさん
2023/11/12(日) 17:26:31.20ID:??? ニコ動はゲンが出るたびに嫁とかヒロインとか騒ぐ腐が毎回鬱陶しいからあいつらBANされればいいのにな
不快
不快
664マロン名無しさん
2023/11/12(日) 18:03:37.11ID:??? ニコ動そんなことになってるんだ。
665マロン名無しさん
2023/11/12(日) 21:25:13.44ID:???666マロン名無しさん
2023/11/12(日) 21:37:15.68ID:??? 本来作ってくる過程で出てくるはずの「過去に干渉したら今の世界はどうなるのか」が内容に全く出てこないのもセコい
二話めでは謎のメッセージ相手に話を使いそうだしタイムパラドックス方向に話が向く気がしないんだよな
二話めでは謎のメッセージ相手に話を使いそうだしタイムパラドックス方向に話が向く気がしないんだよな
667マロン名無しさん
2023/11/12(日) 22:57:29.74ID:??? コハクと千空くっつけて、子孫がタイムマシンを完成させましたチャンチャンはやめてほしい。
どうせスピンオフするなら、本編の深堀してほしかった。
村の生活や、復興村の生活など
どうせスピンオフするなら、本編の深堀してほしかった。
村の生活や、復興村の生活など
668マロン名無しさん
2023/11/13(月) 01:13:29.99ID:??? 「過去に干渉したら今の世界はどうなるのか」の「実験をどうやって行うのか」って問題もスルーだしね
普通は世界征服して好きにやるぜ方面をライバルサイドのゼノがやって
人命軽視はダメだろ皆で幸せでないとってのを主人公側が引き受けるもんだが
最後は独裁国家みたいに悪い意味で皆が同じ目的に向かって頑張ろうになってたからな
司に始まりイバラ以外はなし崩しに描くべき対立が消えてった作品て印象だ
普通は世界征服して好きにやるぜ方面をライバルサイドのゼノがやって
人命軽視はダメだろ皆で幸せでないとってのを主人公側が引き受けるもんだが
最後は独裁国家みたいに悪い意味で皆が同じ目的に向かって頑張ろうになってたからな
司に始まりイバラ以外はなし崩しに描くべき対立が消えてった作品て印象だ
669マロン名無しさん
2023/11/14(火) 08:17:20.14ID:??? 自分は絵が幼児化したのが違和感で
スピンオフなんて30代でしょう?絵がタイムマシンに乗ってるw
スピンオフなんて30代でしょう?絵がタイムマシンに乗ってるw
670マロン名無しさん
2023/11/14(火) 08:45:42.67ID:??? モブたちの方が正直地に足がついててまともまである
あの状態の世界でタイムマシンを作ろうとするのは科学気違いとその奴隷ぐらいだと思う
そもそも一般人にホワイマンの存在どこまで知られてるか分からないけど見つからない家族を返せとか
粉々になったり風化したりした家族の修復なんとかしろって声すら作中で出てきてないんだよな
その層がタイムマシン建造計画の存在を知って科学+米王国を後押しする世論になってるってならまだ納得はできたかもしれない
何もかもがタイムマシン作りたいぜ!ってメインのわくわく工作願望主体になってるようにしか見えない
あの状態の世界でタイムマシンを作ろうとするのは科学気違いとその奴隷ぐらいだと思う
そもそも一般人にホワイマンの存在どこまで知られてるか分からないけど見つからない家族を返せとか
粉々になったり風化したりした家族の修復なんとかしろって声すら作中で出てきてないんだよな
その層がタイムマシン建造計画の存在を知って科学+米王国を後押しする世論になってるってならまだ納得はできたかもしれない
何もかもがタイムマシン作りたいぜ!ってメインのわくわく工作願望主体になってるようにしか見えない
671マロン名無しさん
2023/11/14(火) 09:04:58.23ID:??? 衆愚とか言わせちゃってるけどさ、どちらかというと読者は衆愚層だよね。家族石化されて、よみがえっても苦労して、という層。この漫画を科学王国の一員目線で読んでる人いるのだろうか。村時代はまだしも、復興後は、多くの読者は一般人のほうに想いを馳せたのではないか。
672マロン名無しさん
2023/11/14(火) 09:16:45.63ID:??? 復興して本来の一般人が増えれば主人公一味が過去人類の中でも頭がおかしい部類の人間だったこといずれ気付きそうなものだけど
この作者絶対そうはしないんだろうなって嫌な方向への信用はある
この作者絶対そうはしないんだろうなって嫌な方向への信用はある
673マロン名無しさん
2023/11/14(火) 09:22:44.42ID:??? 洗脳がキマッてるから主人公思想に逆らう人間=おかしい奴(衆愚)って王国民全体的にうっすら思ってそうなのが恐ろしいわ
そもそもが主人公の父親に数千年単位で洗脳された人類復活手助け奴隷の一族だし
幼なじみも同時期に復活して一緒に過ごしてた奴らも思想染まってそう
そもそもが主人公の父親に数千年単位で洗脳された人類復活手助け奴隷の一族だし
幼なじみも同時期に復活して一緒に過ごしてた奴らも思想染まってそう
674マロン名無しさん
2023/11/14(火) 12:57:27.83ID:??? 幼馴染は後半とスピンオフは主人公解説機みたいになって、自我がなくなった。千空は魅力的だが、やはりアメリカ以降の人物像がおかしいと思う。
675マロン名無しさん
2023/11/14(火) 12:58:45.99ID:??? 原作者が登場人物のキャラを変えすぎる。たんに作中10年たったから、という変化ではない。
コハクは速攻野郎で男前っていうことで何度もネタにして、スピンオフで「10年片思い婚」とかだったら腰抜かすわ
コハクは速攻野郎で男前っていうことで何度もネタにして、スピンオフで「10年片思い婚」とかだったら腰抜かすわ
676マロン名無しさん
2023/11/14(火) 17:11:19.60ID:??? 目が覚めたら素材、人材、インフラ、畜産、政治関連その他もろもろぜーんぶ独占された世界
浜辺で貝殻拾ってたら司にぶん殴られそう
浜辺で貝殻拾ってたら司にぶん殴られそう
677マロン名無しさん
2023/11/14(火) 21:48:51.53ID:??? こういう話でタイムマシンが出て来る時って
「奪われた俺達の時間を取り戻して、皆であの瞬間からもう一度やり直そうぜ」とかだろ
悪役じゃなく主役がタイムマシンとか作りたい科学実験出来て嬉しい〜、っての逆に珍しいよな
しかも自分達の未来か石神村の仲間かどっちかしか選べないのに
「奪われた俺達の時間を取り戻して、皆であの瞬間からもう一度やり直そうぜ」とかだろ
悪役じゃなく主役がタイムマシンとか作りたい科学実験出来て嬉しい〜、っての逆に珍しいよな
しかも自分達の未来か石神村の仲間かどっちかしか選べないのに
678マロン名無しさん
2023/11/14(火) 23:33:30.22ID:??? そういえばなんのためにタイムマシン作っているのか説明なしだよね
680マロン名無しさん
2023/11/15(水) 00:22:53.87ID:??? 一応全人類を救うために過去に情報を飛ばして未来を変えるぜってのは最終回で言ってたけど
それをやったら石神村や宝島の未来人がどうなるかってのが全く触れられてないのがな
それをやったら石神村や宝島の未来人がどうなるかってのが全く触れられてないのがな
681マロン名無しさん
2023/11/15(水) 00:24:33.46ID:??? それに百夜たちを救うとか言ってても3700年の間に生まれている中間の子孫たちもどうすんだよって話になってくる
682マロン名無しさん
2023/11/15(水) 01:33:10.30ID:??? 石神村の人間は?以外にも
石化の解除液を作ったぞ→ホワイマンはそれに対抗する新しい石化を〜って
兵器開発みたいないたちごっこにならん保証も無いし
会話が出来るんだから人類の情報集めて理解して対策できるだろうし
同等の武力も無いのに話し合いが出来るとも思えんし
「あの日の石化を防いだら全部解決する」じゃないもんな
石化の解除液を作ったぞ→ホワイマンはそれに対抗する新しい石化を〜って
兵器開発みたいないたちごっこにならん保証も無いし
会話が出来るんだから人類の情報集めて理解して対策できるだろうし
同等の武力も無いのに話し合いが出来るとも思えんし
「あの日の石化を防いだら全部解決する」じゃないもんな
683マロン名無しさん
2023/11/15(水) 07:19:16.57ID:??? それを何も考えないでタイムマシンさえ作れば全て上手くいく!ってなってるのが宗教かよってなる
684マロン名無しさん
2023/11/15(水) 09:21:35.20ID:??? そうだなー自分が夢見たスピンオフは、海に消えた宇宙飛行士2人に救いがある話(この2人をタイムマシンで救うなら〇)、復興生活のジレンマ(多少のいさかいや仲間割れも合って当たり前だと思う)
685マロン名無しさん
2023/11/15(水) 09:37:22.12ID:??? やるなら飛ばされたロケット作ってる間の話が読みたかった
686マロン名無しさん
2023/11/15(水) 10:30:17.51ID:??? 今度は同じようにタイムマシンづくりが飛ばされたね
687マロン名無しさん
2023/11/18(土) 14:14:52.16ID:??? かなり早期に疑問を持った漫画やねなぜ大仏を溶かして青銅の鉈や鋸作らんかったんやろ
そのすぐ後くらいに滑車の軸に竹使こてたが石器で竹を真横から切るん無理やで
製鉄の時もふいごの2号機にふっとい竹使こてるけどあんな巨竹なんで沖縄やベトナムでもない箱根
あたりに生えてるんかなとかまあそれぐらいは3700年地軸ズレてる補正ってご都合でいけるかもやけど
さすがに炉とふいごの羽口に竹ぶっさしてるんは無いわ速攻燃え尽きるやん
この漫画の最チート素材は真横からも石器で割れて都合次第で太さよりどり1500度の高温でも燃えない竹やろね
そのすぐ後くらいに滑車の軸に竹使こてたが石器で竹を真横から切るん無理やで
製鉄の時もふいごの2号機にふっとい竹使こてるけどあんな巨竹なんで沖縄やベトナムでもない箱根
あたりに生えてるんかなとかまあそれぐらいは3700年地軸ズレてる補正ってご都合でいけるかもやけど
さすがに炉とふいごの羽口に竹ぶっさしてるんは無いわ速攻燃え尽きるやん
この漫画の最チート素材は真横からも石器で割れて都合次第で太さよりどり1500度の高温でも燃えない竹やろね
688マロン名無しさん
2023/11/18(土) 17:32:06.01ID:??? 先日のアニメの出来が悪くてモヤモヤしていたんだけどやっぱり監督がダメなんだと思った。
氷月が味方になる場面は、司が対氷月で味方になった場面と対なので、漫画よりもアニメでいくらでもドラマチックに演出できた。
変なアニオリ(党首がだらだらしゃべるやつ)入れるよりも、かつて氷月とたたかった場面を回想で入れたらよかったのに
アニメが残念なので原作の残念なところも目に付くようになり、こんなドヘタ監督のままではアメリカ編は無理だろうと思った
氷月が味方になる場面は、司が対氷月で味方になった場面と対なので、漫画よりもアニメでいくらでもドラマチックに演出できた。
変なアニオリ(党首がだらだらしゃべるやつ)入れるよりも、かつて氷月とたたかった場面を回想で入れたらよかったのに
アニメが残念なので原作の残念なところも目に付くようになり、こんなドヘタ監督のままではアメリカ編は無理だろうと思った
689マロン名無しさん
2023/11/18(土) 18:15:26.93ID:??? あのアニオリキャラの年齢的にありえないシチュらしくて草
690マロン名無しさん
2023/11/18(土) 21:25:26.77ID:??? 20年以上前の回想でキリサメがどれだけ幼く見ても6歳超えてるのはな
691マロン名無しさん
2023/11/18(土) 22:10:17.59ID:??? ファンブック読み直したら頭首石化したとき霧雨は2歳笑笑笑
692マロン名無しさん
2023/11/19(日) 21:10:08.84ID:??? 監督を本当に変えてほしい。このあいだの千空が左によけるところ、原作だと「もしかして氷月が千空をおそう!?」と思わせて、という場面だった。読者だけでなく、あの場にいた仲間たちがみんな息を飲んだ場面のはずで、それを氷月と千空だけが阿吽の呼吸できりぬけた。
そのおもしろさがアニメでオリジナルアングルになり、台無しになった。たんに千空が意外と運動神経いいねーって場面になっただけ。
もしかして監督は、読み解きもできないまま紙芝居みたいにアニメを作っているのではないかと思った。そのわりには出たがりでイベントで苦労してる苦労してるうまくやってると自慢げにしゃべりまくって、本末転倒
そのおもしろさがアニメでオリジナルアングルになり、台無しになった。たんに千空が意外と運動神経いいねーって場面になっただけ。
もしかして監督は、読み解きもできないまま紙芝居みたいにアニメを作っているのではないかと思った。そのわりには出たがりでイベントで苦労してる苦労してるうまくやってると自慢げにしゃべりまくって、本末転倒
693マロン名無しさん
2023/11/19(日) 21:53:03.52ID:??? 監督は1期や2期とは違う人なの?
694マロン名無しさん
2023/11/19(日) 22:49:36.22ID:??? 違うよ シーズン1とシーズン2はI野さん ほとんどアニオリで作られた2-1のすばらしさ
695マロン名無しさん
2023/11/19(日) 22:57:19.68ID:??? ここでいってても仕方ないからどこかに感想送るべきと思うけどな
千空のあの避け方は自分もなに?と思ったわ
千空のあの避け方は自分もなに?と思ったわ
696マロン名無しさん
2023/11/19(日) 22:57:42.25ID:??? まあもう全部とりおわってるんだろうけど
697マロン名無しさん
2023/11/20(月) 08:30:37.33ID:??? 意見どこに入れたらいいんだろうね
698マロン名無しさん
2023/11/20(月) 09:44:11.99ID:??? 2-1は宇宙食のやつか
というよりカップラーメン
というよりカップラーメン
699マロン名無しさん
2023/11/20(月) 10:38:43.92ID:??? 2-1は、冒頭ゲンによるストーリー紹介(子ども相手という設定にしてやさしく仲の良い村の暮らしがよくわかる)、カンデンマンガンのファンサービス、ラーメンのエピソードで千空と百夜のかつての思い出をおさらい、カップラーメン作りでクラフトの面白さ描写、などなど盛り込んでいた。あとEDの入り方もセンス良かった。
監督さん戻ってきてほしい。もう紙芝居はいやです。
監督さん戻ってきてほしい。もう紙芝居はいやです。
700マロン名無しさん
2023/11/20(月) 10:45:15.55ID:??? カップラーメンは確かにいいアニオリだったな
三期後半は特に流れ作業感がすごい
タメの演出がなくてスルスル流れていき過ぎ
三期後半は特に流れ作業感がすごい
タメの演出がなくてスルスル流れていき過ぎ
701マロン名無しさん
2023/11/20(月) 21:41:36.84ID:??? >>679
他の科学者は他の科学者でこれ作りたいぜって思って行動してるんだよな
だからリソースの配分で揉めてるのに、タイムマシンの意義に対する説明はなし
主人公たちの作るものだけが尊い、異論を挟む奴は愚民で終了
他の科学者は他の科学者でこれ作りたいぜって思って行動してるんだよな
だからリソースの配分で揉めてるのに、タイムマシンの意義に対する説明はなし
主人公たちの作るものだけが尊い、異論を挟む奴は愚民で終了
702マロン名無しさん
2023/11/21(火) 01:10:54.17ID:??? スタンリー起こすときも反対意見は“愚図ってる”扱いだからなこの漫画
大量殺人したやつ起こすの嫌なんて当然だろうに
大量殺人したやつ起こすの嫌なんて当然だろうに
704マロン名無しさん
2023/11/21(火) 11:38:30.42ID:??? 自分は司と龍水はもめたほうがいいと思ったね。お互いの役割を決めるのはこの二人同士でやるべきだった。どうして千空とゲンのいいなりなのかって思ったよ
706マロン名無しさん
2023/11/21(火) 12:16:22.61ID:??? あくまで「風」でいい話でもなんでもない
707マロン名無しさん
2023/11/21(火) 12:37:17.70ID:??? 原作だと南が龍にお説教したけど龍が持論語って聞き耳してた司が納得した感じなんだっけ
持論語るの司相手にして司がどう反応するかも描いてほしかったな
持論語るの司相手にして司がどう反応するかも描いてほしかったな
708マロン名無しさん
2023/11/21(火) 15:30:08.45ID:??? お説教というより色ボケの「んもう」みたいな描き方で南の知性を感じさせない。とにかく龍水チートがすごかった時期だね。
709マロン名無しさん
2023/11/21(火) 15:44:42.42ID:???710マロン名無しさん
2023/11/21(火) 19:04:03.09ID:??? 氷月が槍を投げつけてそれをモズが返すのも意味不明だったな
3期は作画は良くなったと思うけど演出がダメダメ
ゲンVSモズの回も緊迫感全然なかったし
3期は作画は良くなったと思うけど演出がダメダメ
ゲンVSモズの回も緊迫感全然なかったし
711マロン名無しさん
2023/11/22(水) 09:55:03.40ID:??? 作画よくなったかなああ?原作の線そのまんまの決め顔アップのこと?あれはたまに絵の上手い作画の人がローテで回っているだけで、全体がうまいわけじゃないと思う。
あとアニメ的に絵がうまいわけではなく、単体でその人が「絵がうまい」ただそれだけ。アナログペンぽい味を出す人がいるなとは思う。
今期、スパファ見てるけど全体的にラグジュアリーで絵もうまくて動きもよくていいなーって思った。資金の違いか。
あとアニメ的に絵がうまいわけではなく、単体でその人が「絵がうまい」ただそれだけ。アナログペンぽい味を出す人がいるなとは思う。
今期、スパファ見てるけど全体的にラグジュアリーで絵もうまくて動きもよくていいなーって思った。資金の違いか。
712マロン名無しさん
2023/11/23(木) 20:22:15.45ID:??? 現監督がニューヨークのイベントではしゃいでいてモヤモヤする。その席にいるべきなのは前監督だと思う。
713マロン名無しさん
2023/11/23(木) 22:58:55.61ID:??? 千空を殺していいかと聞かれた時ゼノの「いいよ」のシーンは恰好いいと思ったけど
180pもある男が基本なんであんなに童顔なんだろう
横顔も鼻筋が通ってなくてアジア顔にしか見えない
等身も低いんで160pくらいの男かと錯覚してしまう
ゼノ以外もみんな童顔だけど無理して少年漫画に合わせて童顔にしなくてもいいのにな
180pもある男が基本なんであんなに童顔なんだろう
横顔も鼻筋が通ってなくてアジア顔にしか見えない
等身も低いんで160pくらいの男かと錯覚してしまう
ゼノ以外もみんな童顔だけど無理して少年漫画に合わせて童顔にしなくてもいいのにな
714sage
2023/11/24(金) 04:36:28.25ID:noeSHfgN アニメ、大樹の見せ場が悉く手抜きギャグ表情作画で、洞窟のモズ攻撃喰らった場面やオオアラシ捉えた一連が演出もカメラワークも動きも全部印象に残りにくいガッカリな出来で悲しい
あの場面、原作見開きが凄くいいのに原作絵の表情アップや止め絵、表情作画で描かれてるの千空はともかく龍水、ゲン、氷月、羽京くらいじゃん
特にオオアラシ捕獲シーン、もうちょい引きぎみ一枚絵差し込んで、捕獲したタックルだけじゃなく大樹が引き倒した瞬間に既にオオアラシの手を後ろに回して掴んでるっての描かれてないし、金狼他アクション作画が崩れてて見せ方が全体的にダメダメだった
龍水やゲンはやたらと丁寧作画で他のキャラにもいい演出してやってと思った
あの場面、原作見開きが凄くいいのに原作絵の表情アップや止め絵、表情作画で描かれてるの千空はともかく龍水、ゲン、氷月、羽京くらいじゃん
特にオオアラシ捕獲シーン、もうちょい引きぎみ一枚絵差し込んで、捕獲したタックルだけじゃなく大樹が引き倒した瞬間に既にオオアラシの手を後ろに回して掴んでるっての描かれてないし、金狼他アクション作画が崩れてて見せ方が全体的にダメダメだった
龍水やゲンはやたらと丁寧作画で他のキャラにもいい演出してやってと思った
715マロン名無しさん
2023/11/24(金) 13:02:04.67ID:??? どうすんだこれってぐらいダメな演出が続いている。昨日のもメカ千空は切ってしまえばよかった。あんなのいらない。
アニオリの氷月の子ども時代もただエイエイオーしているだけで、だからなに?な絵。
自分は原作のほうも羽京が千空に石化装置を作動させる方法を伝えた描写が曖昧過ぎてモヤモヤして「伝わってないだろ?」と思ってたけどアニメはその原作の紙芝居だから、やっぱり「伝わってないだろ?」って思ってしまった。大樹のタックルからの展開、丁寧に、アニメならではの演出で描くべきだったね。この監督は「アニメならでは」=「お涙頂戴アニオリ」だと思ってそう。
アニオリの氷月の子ども時代もただエイエイオーしているだけで、だからなに?な絵。
自分は原作のほうも羽京が千空に石化装置を作動させる方法を伝えた描写が曖昧過ぎてモヤモヤして「伝わってないだろ?」と思ってたけどアニメはその原作の紙芝居だから、やっぱり「伝わってないだろ?」って思ってしまった。大樹のタックルからの展開、丁寧に、アニメならではの演出で描くべきだったね。この監督は「アニメならでは」=「お涙頂戴アニオリ」だと思ってそう。
716マロン名無しさん
2023/11/24(金) 13:03:29.86ID:??? あと昼間の竹やぶはあんなに明るくすると間抜けに見えるんだよ。薄暗がりにしないとだめだろう。
717マロン名無しさん
2023/11/24(金) 13:13:02.61ID:??? 大樹ほどの声量ないんだから羽京が叫んだところで伝わらないよなとはなった
718マロン名無しさん
2023/11/24(金) 13:13:56.10ID:??? あの島にそれまで竹があった描写ってあったっけ
719マロン名無しさん
2023/11/24(金) 15:51:36.24ID:??? そもそもそのまま描写すると成立しなくて補完が必要なぐらい杜撰な原作が悪い
720マロン名無しさん
2023/11/24(金) 16:15:43.23ID:??? でもこの頃の原作はまだ勢いはあったと思う
アニメはそこすらテンポが悪くなってる
アニメはそこすらテンポが悪くなってる
721マロン名無しさん
2023/11/24(金) 16:16:43.60ID:??? おじちゃん見てるとマジでちゃんとした敵だよなってしみじみする
他の章ボスどもおじちゃんを見習えや
他の章ボスどもおじちゃんを見習えや
722マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:03:42.79ID:??? 最初のボスである司からして魅力ないしな
敵を描く能力なさすぎ、思想も何も理解出来ない倫理観終わってるアホな現代人の敵ばっかだからただ欲望に忠実でストーンワールド生まれのイバラがまともな敵に見える
敵を描く能力なさすぎ、思想も何も理解出来ない倫理観終わってるアホな現代人の敵ばっかだからただ欲望に忠実でストーンワールド生まれのイバラがまともな敵に見える
723マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:07:46.91ID:??? 他の漫画だとイバラクラスだと凡敵になるだろうにこの漫画の敵はマジで酷いのばっかりだったから相対的にマシになってくる
724マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:10:08.08ID:??? 思想も何も理解できないのに最終的に仲間にするの前提で出してきてるから余計に気持ち悪くなってる印象
味方にする気のなかったイバラだけ普通の敵になってる
味方にする気のなかったイバラだけ普通の敵になってる
725マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:12:06.03ID:??? 復活しての扱えてなさを見ると司は妹エピソードなしで冷凍もなしで死んでた方が良かったしゼノは何なんだろうな
マジで気持ち悪い以外の感想がない
マジで気持ち悪い以外の感想がない
726マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:13:07.18ID:??? あの気持ち悪い主人公のお眼鏡にかなってる使える人材だから気持ち悪い王国の一員になれたんだろうな
727マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:15:01.74ID:??? >>724
そうそれ
司も氷月もゼノもスタンリーもなんで許されてるのか全く理解できん、こいつら許されてるならイバラもいいんじゃねーのとすら思える
ゼノなんて全く反省せずスピンオフでも反対意見出してくるやつら石化させようとしてるし
そうそれ
司も氷月もゼノもスタンリーもなんで許されてるのか全く理解できん、こいつら許されてるならイバラもいいんじゃねーのとすら思える
ゼノなんて全く反省せずスピンオフでも反対意見出してくるやつら石化させようとしてるし
728マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:21:18.61ID:??? イバラは島の方の被害がでかいけどそれら主人公陣営に全く関係無いしな
729マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:24:48.42ID:??? Xの公式DVD特典グッズ紹介ポストを
削除しおった
ポップコーンシティの絵が描かれたグッズの
画像をポストしてたからか
削除しおった
ポップコーンシティの絵が描かれたグッズの
画像をポストしてたからか
730マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:27:20.90ID:??? やらかしたろこれw
731マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:42:08.85ID:??? ポップコーンやなくてコーンシティ
732マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:42:22.43ID:??? もろこしで今も思うことあるんだけどアメリカじゃなくて北海道じゃダメだったのか
あくまでNASAの技術者加入+航海や飛行機で龍水の描写増し増しにしたいってので逆算で作られてたんだろうけど
ロケットの技術者もJAXAの辺り掘ればいたんじゃないのそれまでの描写見るに
あくまでNASAの技術者加入+航海や飛行機で龍水の描写増し増しにしたいってので逆算で作られてたんだろうけど
ロケットの技術者もJAXAの辺り掘ればいたんじゃないのそれまでの描写見るに
733マロン名無しさん
2023/11/24(金) 18:45:42.59ID:??? あったよコーン畑じゃないんだよ
明らかに他人の所有物だろうが
明らかに他人の所有物だろうが
734マロン名無しさん
2023/11/24(金) 19:33:35.16ID:??? トレンドにコーンシティ入ってて草
735マロン名無しさん
2023/11/24(金) 19:54:49.02ID:??? 公式が消したもので盛り上がるとか
736マロン名無しさん
2023/11/24(金) 21:46:13.12ID:??? ただ16巻最後の部分やるってだけで4期決まったかのように騒いでるがこれでなかったらおもろい
737マロン名無しさん
2023/11/24(金) 21:53:07.42ID:??? それを言っちゃあおしまいよ
738マロン名無しさん
2023/11/24(金) 22:06:27.48ID:??? やるならやるでクズがアニメ勢にも公開かってなるだけだけどな
739マロン名無しさん
2023/11/24(金) 22:08:06.76ID:??? Xで大騒ぎのあのコーンシティの絵だけど、自分は「は?」って思った。ギャグ絵だったよ。
740マロン名無しさん
2023/11/25(土) 14:00:20.76ID:??? 4期やるならやるで構わん
アニメ勢が北米編以降の糞展開を見てからの炎上が楽しみだ
アニメ勢が北米編以降の糞展開を見てからの炎上が楽しみだ
741マロン名無しさん
2023/11/25(土) 19:49:29.87ID:??? ほとんど信者以外見てないから
本誌から絶賛ムードでした感出してくるよ
本誌から絶賛ムードでした感出してくるよ
742マロン名無しさん
2023/11/26(日) 06:39:20.96ID:??? 龍水「身内を殺された者の遺恨は永久に消えん」
なお仲間殺されまくっても石化で元通りにすれば遺恨なんてなくなる模様()
良い台詞だと思ってたのにその後の糞展開のせいで台無しだよ
なお仲間殺されまくっても石化で元通りにすれば遺恨なんてなくなる模様()
良い台詞だと思ってたのにその後の糞展開のせいで台無しだよ
743マロン名無しさん
2023/11/26(日) 11:38:44.92ID:??? アメリカ組をいいやつ扱いするのがおかしいよね。ニッキーと握手してるやつとか、普通に頭パーの極悪人だろう。
744マロン名無しさん
2023/11/26(日) 11:40:00.40ID:??? ルーナと眼鏡女博士ももっとまともに描いてほしかった。盛(さか)るか、おどけるか、の2つしかキャラ設定がないのがつらい。
745マロン名無しさん
2023/11/26(日) 12:55:57.76ID:??? メガネザルはお色気にしない方向性でやってたらしいけど言動が下世話過ぎて
本人はセクシー要素ないけど他人に配慮ねーよなってなってた
本人はセクシー要素ないけど他人に配慮ねーよなってなってた
746マロン名無しさん
2023/11/26(日) 12:57:46.41ID:??? ルーナは意味もなくキャラデザ被りも起こしてたから万が一アニメになるならキャラデザからやり直してほしい
あれは原作と作画どっちがやらかしてたのか分からないけど4:6で作画がやらかしてる気がする
あれは原作と作画どっちがやらかしてたのか分からないけど4:6で作画がやらかしてる気がする
747マロン名無しさん
2023/11/26(日) 12:59:30.26ID:??? ルーナも眼鏡もアメリカではインテリ層。普通の聡明な素敵な人格にしてやればいいのに、二人とも気が狂ったキャラにしてひどいよな
748マロン名無しさん
2023/11/26(日) 14:27:43.26ID:??? その時必要な使い捨てアイテムキャラだから必要な時が終わったらモブに降格
お気に入りキャラを好きになれば安泰だけどね
お気に入りキャラを好きになれば安泰だけどね
749マロン名無しさん
2023/11/26(日) 15:13:12.62ID:??? パワーチームのほとんどは終盤空気だったね
750マロン名無しさん
2023/11/26(日) 15:24:59.10ID:??? 洞窟探検での千空の話が全て覆されるようなエリートや万能神龍水がメインになっちゃったからね
752マロン名無しさん
2023/11/26(日) 15:29:36.58ID:??? 兼ねてるのもいそう
753マロン名無しさん
2023/11/26(日) 15:35:38.79ID:??? 女は特殊技能があれば格上げ(杠、コハク、ニッキーなど)、だけど使い捨て。
五知将にはぜったいに入れない、なぜなら作者は男尊女卑だから。コハクのメス度は少年漫画らしさを保つために出したりひっこめたり。スピンオフで千空と結婚させたら作者の本望だろう。
五知将にはぜったいに入れない、なぜなら作者は男尊女卑だから。コハクのメス度は少年漫画らしさを保つために出したりひっこめたり。スピンオフで千空と結婚させたら作者の本望だろう。
754マロン名無しさん
2023/11/26(日) 19:28:23.90ID:??? 男も女も千空が好きだから協力する、手伝うはキツイ年齢なんだよ
ルーナでもコハクでもその他でも結婚するなら生殺しにしないでさっさとしろ
選ばれなかった方の描写が酷くなりそうだからコハクもルーナも別の人と結婚してほしいけど
ルーナでもコハクでもその他でも結婚するなら生殺しにしないでさっさとしろ
選ばれなかった方の描写が酷くなりそうだからコハクもルーナも別の人と結婚してほしいけど
755マロン名無しさん
2023/11/26(日) 19:52:26.92ID:??? 続々増えてるんだから千空に限定しないで他のハイスペック狙ってもいいんだけどな
あのクズを持ち上げる要員にされ続けてるのが腹立つ
原作的には成立しないままモテモテだけど女なんかに見向きもしないで立派なことに邁進してる男様カッケーやりたそう
あのクズを持ち上げる要員にされ続けてるのが腹立つ
原作的には成立しないままモテモテだけど女なんかに見向きもしないで立派なことに邁進してる男様カッケーやりたそう
756マロン名無しさん
2023/11/26(日) 19:56:42.50ID:??? 今やってる話最終回後だからどれだけ若く見るにしても25以上だしな
757マロン名無しさん
2023/11/26(日) 23:49:20.23ID:??? 自分の人生のために離脱するやつがいてもおかしくない年齢だよね。スイカなんて幼女あつかいのままじゃんか。
758マロン名無しさん
2023/11/26(日) 23:59:35.71ID:??? 作中でそれなりに時間経過してるのに人間関係が動かなすぎて不気味になってる
759マロン名無しさん
2023/11/27(月) 08:50:09.80ID:??? 不完全な復興の中で、連絡ミスとか、インフラがうまく行かず歯車狂うとか、あの仲間同士の中でくっついたりはなれたりも描かずに、年とっても主人公すごいねーだもんね。
埋め合わせ的?全部まるくおさまりました的に?千空コハク結婚エンドだったらどうしよう
埋め合わせ的?全部まるくおさまりました的に?千空コハク結婚エンドだったらどうしよう
760マロン名無しさん
2023/11/27(月) 09:00:53.46ID:??? 最終回で結婚式やってスピンオフ1話で結婚式やって残りの2話でまた結婚とかいい加減くどいからもっと描かれてないキャラのその後とか復興後の世界の詳細とかやってほしい
結婚ネタしか引き出しないのかよと
結婚ネタしか引き出しないのかよと
761マロン名無しさん
2023/11/27(月) 09:47:59.22ID:??? ないんだろ
762マロン名無しさん
2023/11/27(月) 09:50:24.32ID:??? ファンブックでしれっと結婚してたソユーズとアマリリスでも本編で詳細いらねーよってなってるし
本編内で確定してた大樹杠とほぼ確定してたクロムルリ以外はなくてもいい気がする
どうしてもやりたいなら主人公ヒロインで止めとけ
本編内で確定してた大樹杠とほぼ確定してたクロムルリ以外はなくてもいい気がする
どうしてもやりたいなら主人公ヒロインで止めとけ
763マロン名無しさん
2023/11/27(月) 13:52:20.83ID:??? アニメのメカ千空がママに叱られてしょんぼりのところが違和感ありまくりだったんだけど、あれ、アニオリか。緊迫した場面にあれを入れるセンスがわからない
765マロン名無しさん
2023/11/27(月) 14:38:08.07ID:??? 深夜アニメで作り手がそんな認識か。(エロにしろとかグロにしろという意味じゃないよ)
766マロン名無しさん
2023/11/27(月) 17:50:13.12ID:??? 母親がいない主人公をママが叱ってしゅんとさせる…意味不明なアニオリ
767マロン名無しさん
2023/11/27(月) 18:09:38.27ID:??? 結婚ネタは本編で一話から引っ張った大樹と杠の結婚式がアレだったからなあ
千空は文句言いながらも絶対出るだろって思った
利害関係や論理で語れる敵との和解や協力もなし崩しに終わるんだから
一対一の個人の感情がメインの恋愛や結婚とか描かない方がマシなのでは
千空は文句言いながらも絶対出るだろって思った
利害関係や論理で語れる敵との和解や協力もなし崩しに終わるんだから
一対一の個人の感情がメインの恋愛や結婚とか描かない方がマシなのでは
768マロン名無しさん
2023/11/27(月) 18:20:23.96ID:??? 感情面最初の頃はまだかけてたのにどんどんゴミになってったな
アメリカ以降顕著
アメリカ以降顕著
769マロン名無しさん
2023/11/27(月) 20:32:09.23ID:??? >>768
置き去りは何読んでるのか分からなくなってドン引きしたし銃殺の後起きてにこやかに共同作業始めた回はホラーだった
置き去りは何読んでるのか分からなくなってドン引きしたし銃殺の後起きてにこやかに共同作業始めた回はホラーだった
770マロン名無しさん
2023/11/27(月) 21:36:28.63ID:??? >>732
そもそもプラチナですら、そこらの宝石店、もしくは病院掘れば出てくると思う
百夜の用意したのより、遥かに大量のものが
そもそも文明の為に用意した貴金属が、文明ある程度発展しないと来れない島に置きっぱなしの方がおかしいんだけど
そもそもプラチナですら、そこらの宝石店、もしくは病院掘れば出てくると思う
百夜の用意したのより、遥かに大量のものが
そもそも文明の為に用意した貴金属が、文明ある程度発展しないと来れない島に置きっぱなしの方がおかしいんだけど
771マロン名無しさん
2023/11/27(月) 21:38:51.98ID:???772マロン名無しさん
2023/11/27(月) 21:41:06.89ID:???773マロン名無しさん
2023/11/27(月) 21:45:07.31ID:??? 病院の跡地を掘ったら司の妹が、恐らくここにいるだろう場所を掘ったら龍水がってしてる時点で人間の移動もろくに起きてないだろうし
百夜のチマチマ集めたプラチナよりでかいプラチナやその他貴金属も店があったあたり掘れば出てきそう
ゴリラども総出で掘り起こせば見つかるよな
百夜のチマチマ集めたプラチナよりでかいプラチナやその他貴金属も店があったあたり掘れば出てきそう
ゴリラども総出で掘り起こせば見つかるよな
774マロン名無しさん
2023/11/27(月) 21:46:08.86ID:??? 屁理屈と科学連呼するくせに設定がチャチいRPGレベル
775マロン名無しさん
2023/11/27(月) 22:12:52.91ID:??? >>772
レコードと違って、いくらでも分割出来るんだから意味ないんだよね
いや、レコードも隠し場所が墓の中とか信用得ないと許可貰えない場所ってのが酷いけど
墓荒らし前提で信用得る道具って順番が逆
百夜の残した物は村の人員以外は全て「イベント専用アイテムとして用意したけど、入手条件をそのイベントクリアにしてしまいました」みたいなアホなのばかり
司帝国にファンがいたとか、復活液とか百夜が予想しょうがない事で偶然役に立つ展開になっただけ
レコードと違って、いくらでも分割出来るんだから意味ないんだよね
いや、レコードも隠し場所が墓の中とか信用得ないと許可貰えない場所ってのが酷いけど
墓荒らし前提で信用得る道具って順番が逆
百夜の残した物は村の人員以外は全て「イベント専用アイテムとして用意したけど、入手条件をそのイベントクリアにしてしまいました」みたいなアホなのばかり
司帝国にファンがいたとか、復活液とか百夜が予想しょうがない事で偶然役に立つ展開になっただけ
776マロン名無しさん
2023/11/27(月) 22:15:38.89ID:??? >>773
百夜の残した物が役に立ったように見せかける為にあえてやってないって本末転倒にしか見えないんだよな
そりゃ千空としては父親が残した物が役に立ってる方が嬉しいだろうけど
そんな自己満で大変な目に遭わされる味方ってイメージになってるわ
百夜の残した物が役に立ったように見せかける為にあえてやってないって本末転倒にしか見えないんだよな
そりゃ千空としては父親が残した物が役に立ってる方が嬉しいだろうけど
そんな自己満で大変な目に遭わされる味方ってイメージになってるわ
777マロン名無しさん
2023/11/28(火) 11:10:51.09ID:??? スイカが7年かけて復活液を作るけど復活液を全部破壊する状況にせず一部隠して保管しておけばよかったのにと思う
それと復活液が頭上に落ちてくる仕組みも天候任せじゃなくもっと確実に機械仕掛けで仕組みを作る方法ありそうで何でこんな綱渡りしてるんだろうとツッコミがとまらない
それと復活液が頭上に落ちてくる仕組みも天候任せじゃなくもっと確実に機械仕掛けで仕組みを作る方法ありそうで何でこんな綱渡りしてるんだろうとツッコミがとまらない
778マロン名無しさん
2023/11/28(火) 12:41:53.59ID:??? つかクロムが特攻に参加せず復活液の下で待機してた方が良かったんじゃね
どうせ瞬殺されたんだろうから特攻するのが二人でも三人でも大して変わらんし
まあスイカ成長させるためのストーリーだからそれじゃ意味ないんだろうが
どうせ瞬殺されたんだろうから特攻するのが二人でも三人でも大して変わらんし
まあスイカ成長させるためのストーリーだからそれじゃ意味ないんだろうが
779マロン名無しさん
2023/11/28(火) 17:15:43.28ID:??? >>777
いつもいつも確実な方法より綱渡り選んでるよな
作中では何度も「運に頼らない」とか言ってるけど何処が確か思えん
村長決めるトーナメントですら、人数かけるだけの運任せ
マグマがやったようにライバル潰したらいいのに
前日にマグマ潰すとかさ
不運とかほざいてたけど、最悪の「真っ先に金狼とコハクが潰し合う」パターンが1/3もあるのにならなかった時点で不運でもなんでもない
しかも当日にゲンが来るというラッキー
いつもいつも確実な方法より綱渡り選んでるよな
作中では何度も「運に頼らない」とか言ってるけど何処が確か思えん
村長決めるトーナメントですら、人数かけるだけの運任せ
マグマがやったようにライバル潰したらいいのに
前日にマグマ潰すとかさ
不運とかほざいてたけど、最悪の「真っ先に金狼とコハクが潰し合う」パターンが1/3もあるのにならなかった時点で不運でもなんでもない
しかも当日にゲンが来るというラッキー
780マロン名無しさん
2023/11/28(火) 17:24:50.64ID:??? 高度なギャグならまだしもドヤッてるからな
781マロン名無しさん
2023/11/28(火) 17:27:37.15ID:??? あの世界のそれまで存在していた貴金属は消滅して自然由来のものと宇宙飛行士連中が遺したものしか存在しないってなってたのもなかなか意味不明
アメリカでお付きが口に入れてた指輪も残ってたけど絶対他にもあるよなってなる
アメリカでお付きが口に入れてた指輪も残ってたけど絶対他にもあるよなってなる
782マロン名無しさん
2023/11/28(火) 17:28:29.18ID:??? 千空って全然運悪くないよな
考えが足りないのを運のせいにしてるだけ
考えが足りないのを運のせいにしてるだけ
783マロン名無しさん
2023/11/29(水) 08:32:38.39ID:??? 龍水の設定ぶれてない?大金持ちの御曹司だけど、サイと龍水は妾腹だよね?
だから財閥の跡取りは別にいる(写真にうつる立派な一族は別にいる)ってことだと思うんだけど、なんかそういう面があるのかないのか、描写ぶれてない?
だから財閥の跡取りは別にいる(写真にうつる立派な一族は別にいる)ってことだと思うんだけど、なんかそういう面があるのかないのか、描写ぶれてない?
784マロン名無しさん
2023/11/29(水) 09:16:35.08ID:??? 妾腹ってある程度不遇なのが前提に来ると思うんだけどあれだけ家の力で金稼ぎまくりお年玉とお小遣いも規格外ってされてて
でも本家の人間じゃないんです…って悲しい過去生やされても設定盛りまくればいいってもんじゃないぞってなった
でも本家の人間じゃないんです…って悲しい過去生やされても設定盛りまくればいいってもんじゃないぞってなった
785マロン名無しさん
2023/11/29(水) 09:18:12.77ID:??? SAIと腹違いまではまだ分かるとしても龍水まで本妻の子じゃない設定は謎過ぎた
786マロン名無しさん
2023/11/29(水) 09:51:28.86ID:??? そうなんだよね。水星の魔女のグエルとラウダが、典型的な描き方ではあったけど、納得のいく設定だったから(グエル正妻の子、ラウダ愛人の子、同年齢)、なおさらサイ龍水は謎だった。
787マロン名無しさん
2023/11/29(水) 09:52:28.76ID:??? サイをインド人の妾腹にしたのは、登場人物の人種増やして世界で売るためか?
788マロン名無しさん
2023/11/29(水) 10:07:58.40ID:??? 本妻の家庭があるならよく分からんやつに同じ名字ででかい顔されてもいい気分しないだろうし
石化から復活したら世界がそいつに乗っ取られてるとか悪夢以外の何物でもないんだよな
出てくることはまずないだろうけど
石化から復活したら世界がそいつに乗っ取られてるとか悪夢以外の何物でもないんだよな
出てくることはまずないだろうけど
789マロン名無しさん
2023/11/29(水) 10:42:37.58ID:??? 最終回の表彰式で龍水の背が縮んでるけどなんで?
作画のやらかし?
作画は設定無視して適当に描くよな
色も決まってないし
身長は公式設定がちゃんとあってそれが唯一正解だから絵の方は自由に描けばいいけどさ
作画のやらかし?
作画は設定無視して適当に描くよな
色も決まってないし
身長は公式設定がちゃんとあってそれが唯一正解だから絵の方は自由に描けばいいけどさ
791マロン名無しさん
2023/11/29(水) 10:52:59.69ID:??? 龍水の妾腹設定は謎過ぎた
それとあの家族の肖像画、当主?が巨人族かってなくらい等身がおかしくないか
大人と子供の背の高さも違いすぎるし
それとあの家族の肖像画、当主?が巨人族かってなくらい等身がおかしくないか
大人と子供の背の高さも違いすぎるし
792マロン名無しさん
2023/11/29(水) 11:47:55.14ID:??? 本妻の子供達が出てきても面白味のないやつ扱いか悪かったら衆愚の方に突っ込まれそうなんだよな関わりが描かれてなかったし
実はSAIみたいに濃い関係性がありましたって後付けされるかもしれないけど
実はSAIみたいに濃い関係性がありましたって後付けされるかもしれないけど
793マロン名無しさん
2023/11/29(水) 12:33:23.40ID:??? 作画は他のキャラも場面によって違うから作画であれこれ気にしないでいいと思う
794マロン名無しさん
2023/11/29(水) 15:49:31.35ID:???795マロン名無しさん
2023/11/29(水) 15:51:45.32ID:???796マロン名無しさん
2023/11/29(水) 15:54:50.95ID:???797マロン名無しさん
2023/11/29(水) 15:57:16.95ID:???798マロン名無しさん
2023/11/29(水) 16:02:45.52ID:??? >>782
千空の運に関してまとめてみる(多過ぎるので1章のみ)
@復活液が完成する1年間猛獣と遭遇しない
A猛獣に襲われた時に司という唯一対抗出来る石像がいる(なお、司の思想とか運と無関係な内容を不幸扱い)
B司から逃げた方向に村がある
C村のメンバー(百夜が伝承で育てたというには発展してないし、ほぼ偶然)
D何故か1人で来るゲン
司は猛獣の危険故に復活させられたんだし獣相手に無力なゲンには護衛付けないの不自然 もはや裏切らせる為に用意したとしか思えん
Eトーナメントのくじ(最高の結果でなかっただけで、むしろ幸運な部類)ぶっちゃけ元気な時のマグマを相手にしてもクロムも銀狼も何も出来ずに負ける
何故かその2人で体力削れる前提だが
F当日にゲンが来る
いくつか運ではなく、不自然な敵の忖度だけど
千空の運に関してまとめてみる(多過ぎるので1章のみ)
@復活液が完成する1年間猛獣と遭遇しない
A猛獣に襲われた時に司という唯一対抗出来る石像がいる(なお、司の思想とか運と無関係な内容を不幸扱い)
B司から逃げた方向に村がある
C村のメンバー(百夜が伝承で育てたというには発展してないし、ほぼ偶然)
D何故か1人で来るゲン
司は猛獣の危険故に復活させられたんだし獣相手に無力なゲンには護衛付けないの不自然 もはや裏切らせる為に用意したとしか思えん
Eトーナメントのくじ(最高の結果でなかっただけで、むしろ幸運な部類)ぶっちゃけ元気な時のマグマを相手にしてもクロムも銀狼も何も出来ずに負ける
何故かその2人で体力削れる前提だが
F当日にゲンが来る
いくつか運ではなく、不自然な敵の忖度だけど
799マロン名無しさん
2023/11/29(水) 17:22:52.00ID:??? 春に起きたのも幸運だよね。どうして不運キャラということにしたんだろう。
800マロン名無しさん
2023/11/29(水) 17:30:55.60ID:??? 冬に起きて凍死してればよかったのに
801マロン名無しさん
2023/11/29(水) 19:31:25.16ID:??? >>799
それ以前に、奇跡の水の間近とかいう時点でね
奇跡っていってるやんけって言う
もはやツッコミ待ちレベル
尚、信者は「他の作品と違って不運の中それを跳ね除ける、運に頼らないのカッケー」とか思考停止もん
百夜の「時間数えられるから復活出来る」とか言って千空が自力で復活する前提な時点で作者が知識あるだけの馬鹿なの明らかだな
何で百夜は思考してたら石化から復活出来るの知ってるんだよって支離滅裂である
そんな崩壊してる設定ばかりなのがこの作品
それ以前に、奇跡の水の間近とかいう時点でね
奇跡っていってるやんけって言う
もはやツッコミ待ちレベル
尚、信者は「他の作品と違って不運の中それを跳ね除ける、運に頼らないのカッケー」とか思考停止もん
百夜の「時間数えられるから復活出来る」とか言って千空が自力で復活する前提な時点で作者が知識あるだけの馬鹿なの明らかだな
何で百夜は思考してたら石化から復活出来るの知ってるんだよって支離滅裂である
そんな崩壊してる設定ばかりなのがこの作品
802マロン名無しさん
2023/11/29(水) 19:59:38.17ID:??? クロムはルリが病気だったから大量の素材を集めてた
カセキ以外は村にものづくりに入れ込んでる人間はいなかった
前後数十年ズレるだけでこいつらは手に入らなかった
この2人を手に入れた時点は引きの悪さをいう資格ないわ
カセキ以外は村にものづくりに入れ込んでる人間はいなかった
前後数十年ズレるだけでこいつらは手に入らなかった
この2人を手に入れた時点は引きの悪さをいう資格ないわ
803マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:18:52.25ID:??? カセキは数十年前でも問題なさそうだけど科学に興味ありそうなのが村だとクロムぐらいしかいなかったからそっちの方で詰みそうだよな
そのクロムを硫酸湖に連れていって死なせかけてた主人公がいたけど
そのクロムを硫酸湖に連れていって死なせかけてた主人公がいたけど
804マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:20:13.97ID:??? 後のことを考えるならほだされてないで断固としてもNOと言えよ
805マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:37:26.92ID:??? >>804
でも最初の「俺が犠牲になってクロムが受け継げ」のが無理じゃね?
現代文明を目にしてもない人間に伝授するなんて数年で済めば天才通り越した鬼才もんだぞ
それを時間無い時に言う時点で絆されすぎてる
情に熱いとか、絆されるのはむしろ好きだけど「情に流されてない、正論」とか馬鹿言ってるのが嫌い
千空は現代の環境で何年も勉強してきた筈だろ
それを短期間でとか勉強舐めてるかのような設定崩壊
でも最初の「俺が犠牲になってクロムが受け継げ」のが無理じゃね?
現代文明を目にしてもない人間に伝授するなんて数年で済めば天才通り越した鬼才もんだぞ
それを時間無い時に言う時点で絆されすぎてる
情に熱いとか、絆されるのはむしろ好きだけど「情に流されてない、正論」とか馬鹿言ってるのが嫌い
千空は現代の環境で何年も勉強してきた筈だろ
それを短期間でとか勉強舐めてるかのような設定崩壊
806マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:37:53.24ID:??? 数十年っていうか数年ずれてたらルリが死んでたから百物語は失われてたな
早く起きるぶんにはまだカバー出来る範囲の足りなさだけど数十年範囲の誤差で遅く起きてたら
百物語がないぶん親父教のバフが効かないし村人がいても奴隷になってくれなかっただろう
ルリが死んでてクロムがジジイのころに起きてたらどうなってたのか気になってきた(カセキは死んでる)
起きるタイミングとしても原作がベストだったのにこれも運とか思ってなさそう
早く起きるぶんにはまだカバー出来る範囲の足りなさだけど数十年範囲の誤差で遅く起きてたら
百物語がないぶん親父教のバフが効かないし村人がいても奴隷になってくれなかっただろう
ルリが死んでてクロムがジジイのころに起きてたらどうなってたのか気になってきた(カセキは死んでる)
起きるタイミングとしても原作がベストだったのにこれも運とか思ってなさそう
807マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:38:49.90ID:???808マロン名無しさん
2023/11/29(水) 21:39:24.99ID:??? ほぼ忘れてるけどあの日コハクを連れていかなかった理由って何かあったっけ
809マロン名無しさん
2023/11/30(木) 06:07:26.73ID:??? これもう不運どころか超幸運なのでは
810マロン名無しさん
2023/11/30(木) 08:29:42.28ID:??? 頭悪いこと書くかもしれないけどコハクののろしが唐突すぎて今もしっくりこない。
見ず知らずの人間の爆発の煙を見てコハクがのろしをつける、という思考回路がどうにもわからない。
のろしについてはそのあとまったく触れてないしだれもやってないし、文化なのかどうかもわからない。
見ず知らずの人間の爆発の煙を見てコハクがのろしをつける、という思考回路がどうにもわからない。
のろしについてはそのあとまったく触れてないしだれもやってないし、文化なのかどうかもわからない。
814マロン名無しさん
2023/11/30(木) 10:45:36.80ID:??? いたかも…?
816マロン名無しさん
2023/11/30(木) 22:36:55.22ID:??? 今期からアニメスタッフが自分がやりました担当しましたと主張してうざいんだよ。エゴサとかもしてそう。そういう空気感が批判をできなくさせて駄作を生むんだよ。
別ジャンルだけど、作品名をつぶやくとシュパッと原作がコメントするとこあってマジでこわかった。批判でもいまいち意見でもシュパッと。
ドクターストーンの漫画・アニメも、Xで言えなくなってここに来てる人多いんじゃない?
別ジャンルだけど、作品名をつぶやくとシュパッと原作がコメントするとこあってマジでこわかった。批判でもいまいち意見でもシュパッと。
ドクターストーンの漫画・アニメも、Xで言えなくなってここに来てる人多いんじゃない?
817マロン名無しさん
2023/11/30(木) 23:09:50.83ID:??? なんかクライマックスのとこ間延びしてたというか単調だった
いまいちのりきれなかったな
あんなもん?
いまいちのりきれなかったな
あんなもん?
818マロン名無しさん
2023/11/30(木) 23:58:04.76ID:??? 本土が写る演出さらっとしすぎててもっとこう何か出来ただろってなった
820マロン名無しさん
2023/12/01(金) 00:26:17.16ID:??? アニメもあとはもう落ちるだけか
821マロン名無しさん
2023/12/01(金) 05:01:44.24ID:??? 今回のドクスト、原作の時から思ってたけど千空を先に石化させて後続が復活液投げればいいだけじゃんとしか
そもそも石化光線の表面だけしか石化作用がないとかいう仮定を元にしてる
毎回不確実な方法に頼るんだから、確実だのなんだの言ってるのがキモい
そもそも石化光線の表面だけしか石化作用がないとかいう仮定を元にしてる
毎回不確実な方法に頼るんだから、確実だのなんだの言ってるのがキモい
822マロン名無しさん
2023/12/01(金) 09:12:57.86ID:??? 5秒が長かったね
823マロン名無しさん
2023/12/01(金) 20:31:04.85ID:??? 龍水が石化して転倒してバラバラになるのあらためて見ても脆すぎる
寄生機械生物が人類に不死を与えたという設定ならなんであんなに脆い素材にしたんだと小一時間
寄生機械生物が人類に不死を与えたという設定ならなんであんなに脆い素材にしたんだと小一時間
824マロン名無しさん
2023/12/02(土) 22:40:52.56ID:??? オオアラシのおなかは硬かったのにねw
来週はハグか。某界隈が動揺するだろうな。結婚エンドへの布石でした〜って原作がほくそえんでそうでマジでやだ
来週はハグか。某界隈が動揺するだろうな。結婚エンドへの布石でした〜って原作がほくそえんでそうでマジでやだ
825マロン名無しさん
2023/12/03(日) 07:22:47.71ID:??? >>822
そこは漫画的演出のせいというか
ドローンで奪い取ろうとして引っ張り合いになるまで2〜3秒、引っ張り合いは1〜2秒なんだろう
案外1秒って長いし
ただ龍水が石化してすぐに石化装置に命令してたならともかく、イバラが確認してから1秒言うのはアホかと
なんならベラベラ喋ってるし
1秒あれば5メートルくらい投げれる
ずっと握ってるのは馬鹿の極み
千空って毎回爪が甘いのを相手の(どう考えてもあり得ない)ミスに助けられてる
イバラはそれまでの対応が良かっただけに突発的感が目立つ
そこは漫画的演出のせいというか
ドローンで奪い取ろうとして引っ張り合いになるまで2〜3秒、引っ張り合いは1〜2秒なんだろう
案外1秒って長いし
ただ龍水が石化してすぐに石化装置に命令してたならともかく、イバラが確認してから1秒言うのはアホかと
なんならベラベラ喋ってるし
1秒あれば5メートルくらい投げれる
ずっと握ってるのは馬鹿の極み
千空って毎回爪が甘いのを相手の(どう考えてもあり得ない)ミスに助けられてる
イバラはそれまでの対応が良かっただけに突発的感が目立つ
826マロン名無しさん
2023/12/03(日) 08:21:33.04ID:??? 話を作ってる人より賢いキャラは作れないから下限はいくらでも下げられても上限には限界があるんだろう
827マロン名無しさん
2023/12/03(日) 13:59:19.09ID:??? 話作っている人の価値観も出ちゃうよね
自分はイベント会場などでご本人見たことあるけど、妻も担当編集もおつきの人みたいで、なるほどあれで醸成されるんだなって思った
自分はイベント会場などでご本人見たことあるけど、妻も担当編集もおつきの人みたいで、なるほどあれで醸成されるんだなって思った
828マロン名無しさん
2023/12/04(月) 20:37:41.68ID:??? 銃持ってどや顔のグッズ見た?
829マロン名無しさん
2023/12/04(月) 21:20:54.77ID:??? 作画に丸投げの原作者恥ずかしいな
3作やって全部そう
3作やって全部そう
830マロン名無しさん
2023/12/04(月) 22:36:51.33ID:??? 「嫁に全部まかせてます」って言いながら威張っている家父長制男性と同じマインドを感じる
831マロン名無しさん
2023/12/06(水) 01:21:57.84ID:??? 権力大好きよな原作者
「独裁者になりた〜い」とか寝言ほざくゴミクズを肯定的に描くし、
最終的に主人公が絶対権力者になりましたーってオチだし
「独裁者になりた〜い」とか寝言ほざくゴミクズを肯定的に描くし、
最終的に主人公が絶対権力者になりましたーってオチだし
832マロン名無しさん
2023/12/06(水) 07:07:16.92ID:??? 男向けだから仕方ないとはいえハーレムという言葉が出まくるあたり司帝国では女は物扱いだし女には地獄で既得権益者がどうのの段じゃないなと思った
なぜかそれに好意的な作中の女キャラたちは絵空事
なぜかそれに好意的な作中の女キャラたちは絵空事
833マロン名無しさん
2023/12/06(水) 07:31:27.67ID:??? 未来でも言葉が残ってるの考えたら馬鹿親父が残してるんだろうこと考えると余計に気持ち悪い
ちょくちょく変な言葉残してるよな
ちょくちょく変な言葉残してるよな
834マロン名無しさん
2023/12/06(水) 07:36:11.55ID:??? ほんまそれ
あんな女性蔑視小僧いつまでも放置するわけにいかんだろうジャンプとて。
あんな女性蔑視小僧いつまでも放置するわけにいかんだろうジャンプとて。
835マロン名無しさん
2023/12/06(水) 07:46:19.07ID:??? ハーレムとかもアレらけど「あのマリリンモンローみたいなのはお前の女か?」みたいなのも大概な発言だと思う
「男を褒める男は策士かホモ」も同じ発言元だし
「男を褒める男は策士かホモ」も同じ発言元だし
836マロン名無しさん
2023/12/06(水) 08:55:11.49ID:??? ハーレムっていうのはゲンの夢想だよね
そんなのないけど司はそういう欲望も利用するためにあえて否定しなかった、と作者がいってるね
ハーレム望むゲンもその欲望利用する司もどっちもクズだね
そんなのないけど司はそういう欲望も利用するためにあえて否定しなかった、と作者がいってるね
ハーレム望むゲンもその欲望利用する司もどっちもクズだね
838マロン名無しさん
2023/12/06(水) 09:10:58.96ID:??? そう
作者のツイートをハーレムで検索したら出てくるよ
作中ではあんまりハーレムというところに踏み込みたくないということでかかれてない
作者のツイートをハーレムで検索したら出てくるよ
作中ではあんまりハーレムというところに踏み込みたくないということでかかれてない
839マロン名無しさん
2023/12/06(水) 09:19:04.93ID:??? 見てきた
ハーレムっていうのは、司の周りに南のようなセクシーな子がいたので、ゲン達周りの男が勘違いしてワンチャンあるかも、と期待した
実際はそんな関係一切ないけど、司は損にならないことなので否定もしなかった
というやつね
ハーレムっていうのは、司の周りに南のようなセクシーな子がいたので、ゲン達周りの男が勘違いしてワンチャンあるかも、と期待した
実際はそんな関係一切ないけど、司は損にならないことなので否定もしなかった
というやつね
840マロン名無しさん
2023/12/06(水) 10:12:32.91ID:??? どんなに裏設定で倫理観ありそうなこと言っても、南のあのキャラ設定が、「知的な女(大学生で記者)も股開きそうな服装と言動」だから説得力ないな〜。
841マロン名無しさん
2023/12/06(水) 10:24:31.09ID:??? 男を立てる女大好きなんだろうなって感じはする
842マロン名無しさん
2023/12/06(水) 10:26:37.63ID:??? 専門職ルートに向かってる女達でも南・ルーナ・チェルシーってなってる時点で基本的に小馬鹿にしてそうなんだよな
今の時代にバツイチ弄りしてるぐらいだし
今の時代にバツイチ弄りしてるぐらいだし
843マロン名無しさん
2023/12/06(水) 10:31:50.84ID:??? 「合理的」「効率厨」を免罪符にしてどんなに相手に失礼な態度取ってもいいよな合理的なんだしってしてるのマジでクズだわ
俺が立場上なんだからお前らは黙って奴隷しとけよってのが前提にある
子供の頃から仕込まれた奴隷と3700年受け継がれてきた洗脳のたまものの奴隷と
もっとやべーやつから解放してやつまたんだから感謝して俺に尽くせよな奴隷のフルコース
俺が立場上なんだからお前らは黙って奴隷しとけよってのが前提にある
子供の頃から仕込まれた奴隷と3700年受け継がれてきた洗脳のたまものの奴隷と
もっとやべーやつから解放してやつまたんだから感謝して俺に尽くせよな奴隷のフルコース
844マロン名無しさん
2023/12/06(水) 10:32:18.36ID:??? やつまたんだから→やったんだから
845マロン名無しさん
2023/12/06(水) 11:11:39.10ID:??? 杠と大樹はバランスいい気がする
大樹がサポートしそう
大樹がサポートしそう
846マロン名無しさん
2023/12/06(水) 11:21:20.98ID:???847マロン名無しさん
2023/12/06(水) 11:48:47.23ID:??? 作者の中では最終回あたりではたぶん主人公脱童貞させてる気がする
ネームドキャラとではないし恋愛関係でもない
そんなニュアンスにとれることを夫婦配信でもにゃもにゃ濁してなかったか
恋愛に興味がないわけじゃない、という話のあたり
25歳で童貞はないと思ってそう
でも恋愛関係でもなく来る者拒まずでそういうつまみ食いみたいな設定をあからさまにしたら女性ファンは幻滅するだろうね
それか新連載でもうヒロインと結婚させるかだな
ネームドキャラとではないし恋愛関係でもない
そんなニュアンスにとれることを夫婦配信でもにゃもにゃ濁してなかったか
恋愛に興味がないわけじゃない、という話のあたり
25歳で童貞はないと思ってそう
でも恋愛関係でもなく来る者拒まずでそういうつまみ食いみたいな設定をあからさまにしたら女性ファンは幻滅するだろうね
それか新連載でもうヒロインと結婚させるかだな
848マロン名無しさん
2023/12/06(水) 12:16:16.78ID:??? あの年齢の辺りはもうどうしようもない気がする
ジャンプ作家だとワンピースも恋愛無理矢理入れようとすると気色悪いことになってるし
ジャンプ作家だとワンピースも恋愛無理矢理入れようとすると気色悪いことになってるし
849マロン名無しさん
2023/12/06(水) 12:19:05.02ID:??? 検索したらほぼ同い年で草
850マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:40:27.02ID:??? 作者の中でいつ卒業した設定なのか詳しく知りたい
宝島も北米南米も戦ってるから造船期間かロケット作ってるあたりしか暇じゃないよな
それとも船の中か
宝島も北米南米も戦ってるから造船期間かロケット作ってるあたりしか暇じゃないよな
それとも船の中か
851マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:44:07.65ID:??? それぞれの地に着いて復興が進みはじめてからだと思う
仲間とではないような感じだったので造船期間とかそういう時間軸ではない
仲間とではないような感じだったので造船期間とかそういう時間軸ではない
852マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:45:03.56ID:??? 仲間とではない(名前のあるキャラではない)ので船の中でもない
853マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:45:35.47ID:??? たぶんいい感じに女が寄ってきて…みたいに思ってるんじゃないか
854マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:48:20.20ID:??? ここもごもご…て濁してはっきり言ってないし、あーそういうことにしてんのかなと自分の頭の中で理解したところなので、記憶があいまいだから覚えてる人いたら補足しといて
855マロン名無しさん
2023/12/06(水) 13:56:45.29ID:??? アニメの無意味な話は十稿前後くらい制作側と原作者でやりとりして作ったらしいが、主人公と司が恋バナするのを入れようとして童貞くさくなるから削ったって言ってたな
マリリンモンローがその名残りか
センスが古い
童貞くさいっていってるところから20代半ばでまだ童貞だとカッコ悪いって思ってそうなんよな
主人公だし別に魔法使いでもいいけど
マリリンモンローがその名残りか
センスが古い
童貞くさいっていってるところから20代半ばでまだ童貞だとカッコ悪いって思ってそうなんよな
主人公だし別に魔法使いでもいいけど
856マロン名無しさん
2023/12/06(水) 14:11:14.78ID:??? 原作者は童貞ネタ好きだからね。今まででいちばん好きな漫画が童貞いじりネタなんでしょ(タイトル失念)
857マロン名無しさん
2023/12/06(水) 14:25:31.18ID:??? 個人的に、あの妻のユーチューブに原作者が出てるの聞くの苦痛。しゃべり方がこびっこびで、しかもなぜ妻のプラットフォームでドクターストーンネタバレや考察しちゃうのか意味がわからない。原作者本人の番組とかなにかで妻が聞き役なら別だよ?
858マロン名無しさん
2023/12/06(水) 15:54:43.68ID:??? 仲間とかではないって妻の配信で言ってたんだっけ
自分も曖昧だわ
興味が無いわけではない、適度に遊んでるとか言ってたんだっけか
自分も曖昧だわ
興味が無いわけではない、適度に遊んでるとか言ってたんだっけか
859マロン名無しさん
2023/12/06(水) 16:07:42.07ID:??? そんな話してたっけ?
忙しくて暇が無い、かっこつけてるだけで興味がないわけではない、合理的な恋愛しそうとかは言ってた気がするけど
別の回か?
忙しくて暇が無い、かっこつけてるだけで興味がないわけではない、合理的な恋愛しそうとかは言ってた気がするけど
別の回か?
860マロン名無しさん
2023/12/06(水) 21:35:47.15ID:??? ゲンの裏設定があるとかべらべらしゃべりながらなにも明かさなかったユーチューブのこと?
858も859もだいたいあってること言ってたと思うよ
858も859もだいたいあってること言ってたと思うよ
861マロン名無しさん
2023/12/06(水) 21:55:28.16ID:??? ワンナイト千空
862マロン名無しさん
2023/12/06(水) 22:22:03.64ID:??? 女がいつまでも待ってくれると思うなよとは思う
863マロン名無しさん
2023/12/06(水) 22:24:25.06ID:??? 出産年齢もあるしね
864マロン名無しさん
2023/12/06(水) 22:29:50.28ID:??? そうだそうだ、ワンナイトという単語出てきた。違和感すごかった記憶。
865マロン名無しさん
2023/12/07(木) 05:22:39.66ID:??? ルリは千空に慰謝料要求する権利があるよな
千空と話する度語尾に「慰謝料よこせ」と言ってやればいいんだ
千空と話する度語尾に「慰謝料よこせ」と言ってやればいいんだ
866マロン名無しさん
2023/12/07(木) 08:27:35.98ID:??? 後先考えず同行キャラを増やすくせに重要な役割は限られたところにしか振らないから
結局ハイスペックの有能とそれに連れられてる肉体労働者みたいな構図になってるのクソだなと思う
それでいて誰にでも役割はあるんですうみたいな雰囲気出してるから余計に気持ち悪い
宝島までは陽とかマグマとかにもスポットが当たってたしその他も全体的に見せ場作ろうって雰囲気があったからまだ誤魔化せてたけど
ここから同行する連中とか最後までろくな見せ場なかったし連れてく意味がマジでなかった
結局ハイスペックの有能とそれに連れられてる肉体労働者みたいな構図になってるのクソだなと思う
それでいて誰にでも役割はあるんですうみたいな雰囲気出してるから余計に気持ち悪い
宝島までは陽とかマグマとかにもスポットが当たってたしその他も全体的に見せ場作ろうって雰囲気があったからまだ誤魔化せてたけど
ここから同行する連中とか最後までろくな見せ場なかったし連れてく意味がマジでなかった
867マロン名無しさん
2023/12/07(木) 08:35:44.54ID:??? リーダーと仲間じゃなくて支配者と奴隷にしか見えなくなった
自分達が危なくて助けるにもコストがかかるって思ったら自力でなんとかしろって見捨てるし
自分達が危なくて助けるにもコストがかかるって思ったら自力でなんとかしろって見捨てるし
868マロン名無しさん
2023/12/07(木) 08:37:36.10ID:??? やりがいで労働力を搾取されてる奴隷
過剰な奉仕を嫌がる声が出てもやりがいや奉仕作業に喜びを感じてる声と圧のでかいマゾが声ごと踏み潰すんだよな
過剰な奉仕を嫌がる声が出てもやりがいや奉仕作業に喜びを感じてる声と圧のでかいマゾが声ごと踏み潰すんだよな
869マロン名無しさん
2023/12/07(木) 09:14:44.19ID:??? 科学が発展してやっと地獄の作業から逃れられると銀狼らが喜ぶと「楽する為じゃねえ」という千空
ほんと労働力としてしか見られてないな
楽にならないなら何のための科学の進歩
ほんと労働力としてしか見られてないな
楽にならないなら何のための科学の進歩
870マロン名無しさん
2023/12/07(木) 09:43:00.66ID:??? >>868
奴隷に奴隷を叩かせる構図ができてるから自分が積極的に言わなくても勝手にシメてくれるところあるのマジグロ
奴隷に奴隷を叩かせる構図ができてるから自分が積極的に言わなくても勝手にシメてくれるところあるのマジグロ
873マロン名無しさん
2023/12/07(木) 11:42:07.25ID:??? あのクソキモかったロケット投票の辺りで微妙に出番増やされてたけど投票がキモすぎて霞んでた
874マロン名無しさん
2023/12/07(木) 16:31:04.67ID:??? クソキモ投票でサイのことを思い出したが、サイが龍水避ける理由もおかしいよね。弱いというか。「弟の方が優秀すぎるから」ってことにしとけばよかったのに。そうすれば一人っ子軍団の千空やゲンも、そういうものなのかと考える深みがあったと思うんだけど。
875マロン名無しさん
2023/12/07(木) 17:39:28.97ID:??? そもそも最終章で唐突に龍水の兄が出てくる事自体が糞
876マロン名無しさん
2023/12/07(木) 17:42:33.82ID:??? ストーンウォーズ後に龍水が生えてきたのと対比してるんだろアメリカ戦後にサイが生えてきたの
なんで最終章の終盤に生やすんだとは思った
なんで最終章の終盤に生やすんだとは思った
877マロン名無しさん
2023/12/07(木) 17:43:04.42ID:??? 兄より実は妾の子でしたの方が
色々とおかしいだろ
色々とおかしいだろ
878マロン名無しさん
2023/12/07(木) 23:02:09.70ID:??? 龍水は本妻の子にした方がサイが龍水を苦手とするの自然になるだろうに
879マロン名無しさん
2023/12/08(金) 01:05:47.38ID:???880マロン名無しさん
2023/12/08(金) 01:10:39.24ID:??? >>871
マグマは馬鹿扱いされる事多いよな
トーナメントでは千空出し抜いたってか、千空が運頼みな人数増やす戦法でイキってる中確実にコハク排除しにきたりちゃんとしてたのに
てか、宝島のは石化装置奪えたとしてまモズには引鉄引かないと駄目な事見抜かれてる上に、人数ごり押しとかで潰されそうだし、イバラが掌撃ち抜かれても行動してるあたり千空の想定通りでも全く通用してない
マグマは馬鹿扱いされる事多いよな
トーナメントでは千空出し抜いたってか、千空が運頼みな人数増やす戦法でイキってる中確実にコハク排除しにきたりちゃんとしてたのに
てか、宝島のは石化装置奪えたとしてまモズには引鉄引かないと駄目な事見抜かれてる上に、人数ごり押しとかで潰されそうだし、イバラが掌撃ち抜かれても行動してるあたり千空の想定通りでも全く通用してない
881マロン名無しさん
2023/12/08(金) 01:17:34.87ID:??? 今更だけど、イバラ倒した後孤独感噛み締める千空が不自然極まりない
次の復活液出来るまで数時間もかからないだろう
その程度の時間1人になる事なんて日常生活でも普通にある
そんなんで孤独とかいうなら、誰でも孤独感に浸れる
次の復活液出来るまで数時間もかからないだろう
その程度の時間1人になる事なんて日常生活でも普通にある
そんなんで孤独とかいうなら、誰でも孤独感に浸れる
882マロン名無しさん
2023/12/08(金) 07:06:55.38ID:??? 最新話アニメ 絵はぐちゃぐちゃ、不要なアニオリ、ぐずぐずのリズム
TLでは絵柄最高、神回とか言ってるが、自分はそう思わず…
TLでは絵柄最高、神回とか言ってるが、自分はそう思わず…
883マロン名無しさん
2023/12/08(金) 07:10:03.93ID:??? オオアラシのアニオリ部分でアメリカ組復活後のわだかまりなし即ニコニコ思い出した
884マロン名無しさん
2023/12/08(金) 08:37:11.53ID:??? オオアラシのアニオリも、あんなアニオリじゃなくて、オオアラシや島民がイバラの石像を見ながらなにか思う、なにか行動するシーンにすればよかったんだよ。あやつられていたのはキリサメだけじゃないし、そこで語らせて松風の唐突な登場エピソードを補強すればよかったんだ
885マロン名無しさん
2023/12/08(金) 08:45:29.04ID:??? キリサメも操られてたからセーフって訳でもないよな
アニメだと頭首の思想を知っててあのタイミングまで疑いもしなかったせいで
島民を虐げる側に回ってたバカになってるわけで
悲しい顔をするのとソユーズに跪くのとコハクと戦うのはあったけど
肝心な島民への謝罪がないしそここそアニオリでアマリリスに頭下げるシーンでも入れておくべきだと思った
ソユーズは島を出るきっかけがおじちゃんだけどその後はほぼ島と無関係な人だしそいつに跪いても…ってなるし新しい頭首だから寄生先変えただけだなってなった
新しいご主人様に尻尾ふって楽しく模擬戦闘してるだけ
アニメだと頭首の思想を知っててあのタイミングまで疑いもしなかったせいで
島民を虐げる側に回ってたバカになってるわけで
悲しい顔をするのとソユーズに跪くのとコハクと戦うのはあったけど
肝心な島民への謝罪がないしそここそアニオリでアマリリスに頭下げるシーンでも入れておくべきだと思った
ソユーズは島を出るきっかけがおじちゃんだけどその後はほぼ島と無関係な人だしそいつに跪いても…ってなるし新しい頭首だから寄生先変えただけだなってなった
新しいご主人様に尻尾ふって楽しく模擬戦闘してるだけ
886マロン名無しさん
2023/12/08(金) 08:57:43.23ID:??? 原作を擁護する訳じゃないけど原作の年齢だと物心着く前に頭首が石になってるからそこだけまだセーフになるのに
887マロン名無しさん
2023/12/08(金) 10:24:08.82ID:??? 頭首に跪くで思い出したが、最後らへん、世界一周してるときに現地の人達に千空や龍水が跪かれる描写あったけど、あれが自分には驚くほどひいてしまった箇所で
このマンが読むのやめようと思うほどダメージ受けた
そんな、尊敬されるのはわかるけど、跪かれたり崇められたりするみたいなのは違うだろ
そんなふうな位置に主人公たちをしたいのか?って思って…
あの箇所はいまだに読み返せない
このマンが読むのやめようと思うほどダメージ受けた
そんな、尊敬されるのはわかるけど、跪かれたり崇められたりするみたいなのは違うだろ
そんなふうな位置に主人公たちをしたいのか?って思って…
あの箇所はいまだに読み返せない
888マロン名無しさん
2023/12/08(金) 10:34:34.49ID:??? そんなシーンあったんだ
個人的に司や氷月にハマれないのはその思想が受け付けないからだけど千空の科学は老若男女全てを平等にするは綺麗事だとしても好きな部分なんでそこに反する描写は残念
個人的に司や氷月にハマれないのはその思想が受け付けないからだけど千空の科学は老若男女全てを平等にするは綺麗事だとしても好きな部分なんでそこに反する描写は残念
890マロン名無しさん
2023/12/08(金) 11:08:26.05ID:??? コインに顔はあったな
よく考えればそれも微妙
よく考えればそれも微妙
892マロン名無しさん
2023/12/08(金) 15:23:42.11ID:??? >>885
党首派って原作の時点で異常な馬鹿確定だから
なんで20年も党首じゃしないだろう事に唯々諾々と従ってるんだか
キリサメが正確無比な投擲だから党首派に違いないとかいう無茶苦茶な論法で無理矢理味方って事にした原作の下手さが原因ではあるんだけど
正確無比ならアマリリスは生き残れてないって千空視点でも無理ある推理なんだよな
コナンの毛利小五郎とかのように主人公にツッコミ入れられる側の推理
党首派って原作の時点で異常な馬鹿確定だから
なんで20年も党首じゃしないだろう事に唯々諾々と従ってるんだか
キリサメが正確無比な投擲だから党首派に違いないとかいう無茶苦茶な論法で無理矢理味方って事にした原作の下手さが原因ではあるんだけど
正確無比ならアマリリスは生き残れてないって千空視点でも無理ある推理なんだよな
コナンの毛利小五郎とかのように主人公にツッコミ入れられる側の推理
893マロン名無しさん
2023/12/08(金) 15:26:04.64ID:???894マロン名無しさん
2023/12/08(金) 16:27:16.35ID:??? エンディングの集合写真で、千空が別に真ん中にいるわけじゃないのがすごい好きなんだけど、そういうところが好きだったんだけど、あの跪かれれて拝されるシーンはいままで読んできたドクストとは別物になってしまった感じがして悲しかった
握手をするとか、尊敬を表す表現なんか他にいくらでもできるのに、あの描写が無理だったよ
しかも千空も龍水もその土下座して拝してる人達を何も言わず微笑んで見下ろしてるところも
龍水は王のような振る舞いしてもわかるけど科学王国の千空は違うよね
悲しい
握手をするとか、尊敬を表す表現なんか他にいくらでもできるのに、あの描写が無理だったよ
しかも千空も龍水もその土下座して拝してる人達を何も言わず微笑んで見下ろしてるところも
龍水は王のような振る舞いしてもわかるけど科学王国の千空は違うよね
悲しい
895マロン名無しさん
2023/12/08(金) 19:52:49.33ID:??? 不人気キャラだから仕方ないが相変わらずグッズに居ないな…とグッズ情報流れてくるたびに悲しくなる
アニメ3期も多少見せ場あったのにな
まあ大樹杠は仕方ないか…初期に買えただけでもありがたい&余程売れないんだろうな
他は今更だが原作でSAIと龍水の登場時エピソード、どうしてもSAIがかわいそうだと思ってしまう
ゲンやチェルシーが“龍水の気持ち考えてやってよ“系を龍水サイドにも苦言言ったら?
何兄だけに察しろってなってんのと思ってしまう
アニメ3期も多少見せ場あったのにな
まあ大樹杠は仕方ないか…初期に買えただけでもありがたい&余程売れないんだろうな
他は今更だが原作でSAIと龍水の登場時エピソード、どうしてもSAIがかわいそうだと思ってしまう
ゲンやチェルシーが“龍水の気持ち考えてやってよ“系を龍水サイドにも苦言言ったら?
何兄だけに察しろってなってんのと思ってしまう
896マロン名無しさん
2023/12/08(金) 23:16:17.50ID:??? ほんとに3期監督アホなんだなって思った。千空がながながと口笛吹いているシーン。原作では一コマだ。これは、クロムやほかのメンバーが「もしかして偽千空か」「千空の双子か」と騒いでいるあいだ、千空だけ別の考察をしていて、考えている内容が別格であること、わざと思わせぶりにしてほかのメンバーの不安をちょっと煽る茶目っ気があること、そんな様子を口笛を吹いているような様子で描いただけ。まさかほんとに長々と口笛吹くわけ、ないだろ!
897マロン名無しさん
2023/12/08(金) 23:43:25.39ID:??? 同じ場面なのに原作となんか違うと思ってたら絵を切り替えずにそこに大勢棒立ちさせて各々台詞言わせてリアクションさせるのを俯瞰で見るという手法使いすぎる
絵の節約かな
絵の節約かな
898マロン名無しさん
2023/12/09(土) 01:23:26.66ID:???899マロン名無しさん
2023/12/09(土) 09:13:53.42ID:???900マロン名無しさん
2023/12/09(土) 10:24:12.33ID:??? 石になって起こされたら世界が嫌なやつとその仲間たちになってたサイはかわいそうだったと思う
和解したみたいだけど釈然としない
和解したみたいだけど釈然としない
901マロン名無しさん
2023/12/10(日) 19:55:12.83ID:???902マロン名無しさん
2023/12/10(日) 20:25:31.93ID:??? 上を相対的に有能に見せるために下をバカに描いてるんじゃない
おかしすぎて変なことになってるけど
おかしすぎて変なことになってるけど
903マロン名無しさん
2023/12/12(火) 15:12:04.54ID:??? 陽のファンも司のファンもがっかりなことばかりだよね。どうしてアメリカ組と龍水にばかりおいしいところを割り振るんだろう
904マロン名無しさん
2023/12/12(火) 15:18:26.91ID:??? アメリカ組も大概思想がヤバいけどアメリカ編は主人公組も気違いばっかりだったからトータルクズの潰しあいって感想になってて
いいポジションもらってるとも言えないんだよな
龍水は意図的に見せコマ作ってるなとは感じた
それが作者のかっこいいなんですねって
いいポジションもらってるとも言えないんだよな
龍水は意図的に見せコマ作ってるなとは感じた
それが作者のかっこいいなんですねって
905マロン名無しさん
2023/12/12(火) 15:18:28.13ID:??? 原作終わってから読み始めて、配信でゆっくりアニメ見ている人が3期アニメ見てびっくりしていた。「トンチンカンなアニオリが多すぎて気持ち悪い」「作画も変」と。
906マロン名無しさん
2023/12/12(火) 17:19:50.74ID:??? 作画が変ではなく原作どおりに絵が変わっただけだよ
同じく1期だけ視聴して2期見てない友がいきなり3期を見て絵がすごく変わってる!って言ってた
少年漫画っぽくしようと4、5段階くらい変わってるけどロケット制作やスピンオフの絵柄は別人すぎて
あまりアニメで絵柄寄せて欲しくないな
同じく1期だけ視聴して2期見てない友がいきなり3期を見て絵がすごく変わってる!って言ってた
少年漫画っぽくしようと4、5段階くらい変わってるけどロケット制作やスピンオフの絵柄は別人すぎて
あまりアニメで絵柄寄せて欲しくないな
907マロン名無しさん
2023/12/12(火) 22:30:19.47ID:??? 原作のように顔が幼くなったタイプの作画のことじゃなくて、棒立ちでしゃべったり、妙に線画が濃いところ?どちらかというと演出寄りの指摘かもしれない。
908マロン名無しさん
2023/12/13(水) 01:56:16.86ID:??? 北米編からは主人公組の方が圧倒的に下げてんだよな
米組は最初から自分達の利益最優先で傭兵はゼノの命令絶対でブレてないからなあ
米組は最初から自分達の利益最優先で傭兵はゼノの命令絶対でブレてないからなあ
909マロン名無しさん
2023/12/13(水) 02:08:52.66ID:??? プリンセスとかなんとか茶番やってる隙にガキに出し抜かれてるのはクッソダサかったけどな
910マロン名無しさん
2023/12/13(水) 03:15:41.22ID:??? >>902
冷静になれば上も馬鹿だって思う場面多過ぎるくらいなんだけどね
正確には作者が頭悪いからそうとしか見えないというか
馬鹿ってか御都合主義
作者が結果的に御都合主義になったかのように描くなら別にいいんだけど、計画の段階から御都合主義前提で考えてる
百夜の「千空はずっと数えていられるから自力で起きられる」ってどういう認識なんだか
そんなん読者は千空が復活したの見たから頭使ってたら復活出来るって百夜が知ってるわけねーのに
てか、奇跡の水が偶然近くにあったから復活出来たけど、なければ無理だったし
信頼じゃなく未来見えてんのか?としか思えん
の割には行動がアレなのばかりだが
冷静になれば上も馬鹿だって思う場面多過ぎるくらいなんだけどね
正確には作者が頭悪いからそうとしか見えないというか
馬鹿ってか御都合主義
作者が結果的に御都合主義になったかのように描くなら別にいいんだけど、計画の段階から御都合主義前提で考えてる
百夜の「千空はずっと数えていられるから自力で起きられる」ってどういう認識なんだか
そんなん読者は千空が復活したの見たから頭使ってたら復活出来るって百夜が知ってるわけねーのに
てか、奇跡の水が偶然近くにあったから復活出来たけど、なければ無理だったし
信頼じゃなく未来見えてんのか?としか思えん
の割には行動がアレなのばかりだが
911マロン名無しさん
2023/12/13(水) 09:43:30.65ID:??? 一画面に複数並べて話してるキャラ以外は微動だにしない絵面が気になる
俯瞰の画面構成を多用し過ぎるけど一キャラしか動かさないならあれ控えた方が良い
原作の絵の幼児化はすごく気になってた
いくら少年漫画によせたといっても少年漫画でも大人はちゃんと大人な等身と顔だしドクストは大人が大人に見えないのが気になって仕方ない
ゼノが180pあるとかあの絵からじゃ分からんし終わりごろの千空が20歳超えてるのもあれじゃ分からん
俯瞰の画面構成を多用し過ぎるけど一キャラしか動かさないならあれ控えた方が良い
原作の絵の幼児化はすごく気になってた
いくら少年漫画によせたといっても少年漫画でも大人はちゃんと大人な等身と顔だしドクストは大人が大人に見えないのが気になって仕方ない
ゼノが180pあるとかあの絵からじゃ分からんし終わりごろの千空が20歳超えてるのもあれじゃ分からん
912マロン名無しさん
2023/12/13(水) 13:34:15.29ID:??? 石化を経験すると若返る副作用がある、という伏線ではないか、という考察をしていた時期が俺にもありました
913マロン名無しさん
2023/12/13(水) 15:03:53.35ID:??? 幼児絵になってから、コハクの色ボケ流し目ネタが違和感がすごい。いっそはじめのころの絵で色ボケしてくれるほうがすがすがしい。おっぱいのある幼児女が流し目して、三白眼のデコ幼児男が「あ?」とか言っても、面白くないんだよ。
914マロン名無しさん
2023/12/15(金) 00:16:53.16ID:??? アニメまだダメになる前のはずなのにこれからのことを思うとじわじわダメージが来てテンションがものすごく下がってくるのを感じる
もう面白かったドクターストーンは終わりだ
もう面白かったドクターストーンは終わりだ
915マロン名無しさん
2023/12/15(金) 00:17:39.99ID:??? アニメと原作のクズが目に見える形で地続きになろうとしてる
916マロン名無しさん
2023/12/15(金) 00:18:07.07ID:??? つらい
917マロン名無しさん
2023/12/16(土) 00:12:31.41ID:??? これから司が復活して月に行くのか、4期も楽しみにしてる、っていう原作未読アニメ勢を見付けた
自分司好きだったんだけど、月で闘うって散々アピールしてたしその展開を期待して原作を追っかけていた頃を思い出してしんどくなった
購読料返して欲しい
自分司好きだったんだけど、月で闘うって散々アピールしてたしその展開を期待して原作を追っかけていた頃を思い出してしんどくなった
購読料返して欲しい
918マロン名無しさん
2023/12/16(土) 03:33:43.72ID:??? 月に行ったけど何もしませんでしたよって言いたくなるオチだったもんなあ
マジであのラストはこれまで何を読んできたんだっけって思った
マジであのラストはこれまで何を読んできたんだっけって思った
919マロン名無しさん
2023/12/16(土) 09:25:22.06ID:??? アニメを見て、改めて司を月に行かせてやれよ…と思った。コハクにした意味がわからない。千空コハク結婚エンドへの布石?
920マロン名無しさん
2023/12/16(土) 09:45:52.45ID:???921マロン名無しさん
2023/12/16(土) 09:50:17.21ID:??? 重量がマイナス要素ならそもそもロケットを言い出した時点で筋肉で重い司より身軽に動き回れるコハクの方が適正あるの明らかだったよな
922マロン名無しさん
2023/12/16(土) 09:53:08.20ID:??? 効率厨でお合理的な主人公さんならそれぐらい分かってたはずなのになんでだろうね~?ライブ感なのかな?
923マロン名無しさん
2023/12/16(土) 11:30:53.65ID:???925マロン名無しさん
2023/12/16(土) 12:29:35.08ID:??? 電池も作れるようになったし電池切れの心配もいらなくなった世界で集団会議するときに
メインキャラ達のそばにホワイマン連れられててモブ達怖くないんだろうか
どこまであれの存在がはっきり知られてるか謎だけど少なくとも科学者技術者レベルだとある程度は知られてそうなのに
気にくわなかったら石化させてきそうって思われてても仕方ない
メインキャラ達のそばにホワイマン連れられててモブ達怖くないんだろうか
どこまであれの存在がはっきり知られてるか謎だけど少なくとも科学者技術者レベルだとある程度は知られてそうなのに
気にくわなかったら石化させてきそうって思われてても仕方ない
926マロン名無しさん
2023/12/16(土) 14:51:30.62ID:??? まだ原作読んでる頃は宝島編面白いと思ってたはずなのに
アニメだと千空が喋るだけで腹立つし
ゲン見ただけで吐く
龍水でてきたときにはぶん殴りたくなる
アニメだと千空が喋るだけで腹立つし
ゲン見ただけで吐く
龍水でてきたときにはぶん殴りたくなる
927マロン名無しさん
2023/12/16(土) 15:32:56.98ID:??? 素人だけどロケットのあらすじ、自分ならこうするっていうのを考えてみた。実際にロケットを作ったことがあるゼノが軽量化をすべきだと言ってコハク推し。コハクもその気に。司はゆずろうとする、千空が押し通す、ゼノが折れる、ロケットのほうを軽量化、かな。んで月面では司の見せ場があるといい。バトルでなくても、千空を支えて持つような場面でも。
928マロン名無しさん
2023/12/16(土) 16:12:20.96ID:??? そもそも月面でキャラの見せ場なんて大してなかったろ
例え司が行ってようがそれは変わってない
なんならコハクはホワイマンにまんまと騙されるし損にしかなってない
例え司が行ってようがそれは変わってない
なんならコハクはホワイマンにまんまと騙されるし損にしかなってない
929マロン名無しさん
2023/12/16(土) 17:35:19.79ID:??? ホワイマン集団に千空が囲まれてヒソヒソして終わってたよな
930マロン名無しさん
2023/12/16(土) 22:51:40.42ID:??? 927だけど司とコハクをすげかえろという意味ではなくて、月面の展開も司がなにか活躍する展開にしてほしかったという意味です。言葉足らずですみません。もちろん、コハクのままでコハクが活躍する展開でもいいんだけど。陽の髪の毛、コハクの騙され、が続いて、主人公と龍水以外みんなバカ、もしくは空気(スタンリー)みたいな展開がきつかった。
931マロン名無しさん
2023/12/16(土) 23:06:44.41ID:??? わかるよ
千空と龍水とゲンくらいしかまともに動かすつもりないんだもんな
がっかりだよ
思い出して腹立ってきたからまたアンケートに書くわ
今更意味ないけど作者も作画も編集も読者舐めてるからバーカって言っときたい
千空と龍水とゲンくらいしかまともに動かすつもりないんだもんな
がっかりだよ
思い出して腹立ってきたからまたアンケートに書くわ
今更意味ないけど作者も作画も編集も読者舐めてるからバーカって言っときたい
932マロン名無しさん
2023/12/16(土) 23:08:08.65ID:??? その動かしてるキャラも動かし方しょぼいけどな
933マロン名無しさん
2023/12/16(土) 23:35:20.62ID:??? 盛られてはいたけど羨ましくはなかった
胸糞が終わったら最後まで虚無だったし
胸糞が終わったら最後まで虚無だったし
934マロン名無しさん
2023/12/16(土) 23:35:43.40ID:??? うわキッショ…となったのはあった
935マロン名無しさん
2023/12/17(日) 00:07:11.72ID:??? 龍水が宇宙行ったのとか作者的にはプラスとして書いてるんだろうがあれで好きになったやつなんているのかね
陽を戦犯にしてまであんな展開にしたせいでマイナスにしかなってなさそう
陽を戦犯にしてまであんな展開にしたせいでマイナスにしかなってなさそう
937マロン名無しさん
2023/12/17(日) 06:59:02.68ID:???938マロン名無しさん
2023/12/17(日) 09:17:41.10ID:??? 知的な存在なはずがしゃべり方がアーニャなのが矛盾していたしね。千空の声を完コピできるのならその後もしゃべり方は千空になるはずでしょう
939マロン名無しさん
2023/12/17(日) 20:02:33.23ID:??? 原作者、ロボットの概念が100年前から止まってるからあんなんなったんだろう
てか何もかも価値観古いんだよ。何だよマリリンモンローて
今時の男子高校生がそんな例え出すかよ
てか何もかも価値観古いんだよ。何だよマリリンモンローて
今時の男子高校生がそんな例え出すかよ
940マロン名無しさん
2023/12/17(日) 20:34:53.64ID:??? 今どき珍しいくらい価値観アップデート出来てないよな
車は男のロマン、女にはそのロマンが理解出来ないみたいな描写とか
思考があまりにも古臭すぎる
車は男のロマン、女にはそのロマンが理解出来ないみたいな描写とか
思考があまりにも古臭すぎる
943マロン名無しさん
2023/12/17(日) 21:38:15.06ID:??? 男は〜女は〜というのがあのエッチな絵との組み合わせで古臭さがアップしている。でも最近の幼児絵でそれをやられるほうがつらい。
944マロン名無しさん
2023/12/17(日) 22:00:40.05ID:??? そこら辺の台詞がアニメで改変されてる時点でアニメスタッフからも時代にそぐわないと思われてる
945マロン名無しさん
2023/12/17(日) 23:32:32.51ID:??? モンローが例えで度々出てくるのはアインシュタインとの逸話関連でと認識してた
947マロン名無しさん
2023/12/17(日) 23:43:09.87ID:??? あくまでコハクが理解できないってのなら分かるのに執拗に男子は~ってしてたな
948マロン名無しさん
2023/12/18(月) 00:11:14.87ID:??? スピンオフ最新話読んだ。気持ち悪い。千空コハク婚で終わりそう。
949マロン名無しさん
2023/12/18(月) 00:50:47.36ID:??? 4期やアニメの続きの要望出そうと思っていたが原作の果てがこれになるなら4期もなくていいと思えてきた
今さら主人公とヒロインくっつけるんだ
本編でかいとけよ
日付あわせみたいなバカなことしたくて駆け足で終わらせたくせに
今さら主人公とヒロインくっつけるんだ
本編でかいとけよ
日付あわせみたいなバカなことしたくて駆け足で終わらせたくせに
950マロン名無しさん
2023/12/18(月) 07:28:13.42ID:??? 来週クリスマスでスピンオフ最終話か。クリスマスプレゼントが結婚だな。きっと百夜のプレゼントを思い出しながら千空コハクハッピーエンドだろう。あの作者が考えそうなことだ。
951マロン名無しさん
2023/12/18(月) 08:27:15.71ID:GaEsHSzU 今だにあの格好で大股開き
婚期を逃して必死なのは分かるけど流石に気持ち悪いよ
若くて綺麗な女の科学者が復活して千空と談笑しているのでも見て焦ってんのか
もうコハクじゃないと出来ないことなんてミリも残ってないから潔く退場してほしかった
婚期を逃して必死なのは分かるけど流石に気持ち悪いよ
若くて綺麗な女の科学者が復活して千空と談笑しているのでも見て焦ってんのか
もうコハクじゃないと出来ないことなんてミリも残ってないから潔く退場してほしかった
952マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:12:57.25ID:??? 司どこに行ったと思った
953マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:21:07.33ID:??? 千空コハクエンドの気持ち悪さもあれだけど、ほんとに漫画として駄作になってきた。きつい。
954マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:35:41.94ID:??? 千コハいらねーーースピンオフなんか無ければよかったのに
蛇足の後付け設定で界隈完全終了させて残ってた信者ごっそり失うとか馬鹿の極みじゃね
千コハ結婚とかやらかしても今までと同じようにグッズだの売れると思ったら大間違いよ
メルカリなんか男キャラの1/5の値段でもコハク売れないからね需要ねーのよマジで
蛇足の後付け設定で界隈完全終了させて残ってた信者ごっそり失うとか馬鹿の極みじゃね
千コハ結婚とかやらかしても今までと同じようにグッズだの売れると思ったら大間違いよ
メルカリなんか男キャラの1/5の値段でもコハク売れないからね需要ねーのよマジで
955マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:39:23.80ID:??? 千空コハク漫画にならなかったら駄作と思わなかったっての純粋にすごいな
他にも糞展開腐るほどあったのに
他にも糞展開腐るほどあったのに
956マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:47:11.91ID:??? 自分は11月の百鬼夜行以降、何も買わない見ない生活。今回のスピンオフ1話目で心折れたから。今日の2話目で決定的。コラボカフェも怒涛のグッズもスルーする。来週予告にアニメの新情報とのことだが、4期を待つ気力ない
957マロン名無しさん
2023/12/18(月) 09:52:09.45ID:??? 千コハさえなければ駄作ではないなんて言ってない
たまに文章の半分しか意味取れない人がいるね
たまに文章の半分しか意味取れない人がいるね
958マロン名無しさん
2023/12/18(月) 10:01:05.30ID:??? このタイミングで言い出してるからだろ
959マロン名無しさん
2023/12/18(月) 11:49:53.75ID:??? ルーナは完全に当て馬モブ?石世界でただ1人医学を担う知的キャラにできたのにね
960マロン名無しさん
2023/12/18(月) 14:25:32.26ID:??? ありとあらゆるものが千空龍水ゲンの当て馬かつ奴隷な世界だし
961マロン名無しさん
2023/12/18(月) 18:05:08.43ID:??? はい、今回も龍水劇場でした 解散
962マロン名無しさん
2023/12/18(月) 18:15:51.82ID:??? 人気投票のためにお膳立てしとかんといけんからな
期間中にちょうど誕生日もあったことだし1位になってほしそう
期間中にちょうど誕生日もあったことだし1位になってほしそう
963マロン名無しさん
2023/12/18(月) 19:03:56.29ID:??? 人気投票は1回したきりだ
そんな熱心にする気力がない
結局ゲンの大ネタはでないのか?
出てもえ?これが?って肩透かしくらいそうだけど
ロケット話が出てきてから架空の科学が多くなってつまらない
かといって結婚話も女が待つパターンばかりでつまらんし
そんな熱心にする気力がない
結局ゲンの大ネタはでないのか?
出てもえ?これが?って肩透かしくらいそうだけど
ロケット話が出てきてから架空の科学が多くなってつまらない
かといって結婚話も女が待つパターンばかりでつまらんし
964マロン名無しさん
2023/12/18(月) 19:25:30.55ID:??? 当て馬かつ奴隷って千空龍水は分かるけどそこにゲンは入らないと思う
読者に人気なのとツッコミで便利だから使われてるだけで内面や過去とかの掘り下げ皆無だし愛は全く感じないけどな
あと作者の自己投影もたまにあるか
読者に人気なのとツッコミで便利だから使われてるだけで内面や過去とかの掘り下げ皆無だし愛は全く感じないけどな
あと作者の自己投影もたまにあるか
965マロン名無しさん
2023/12/18(月) 19:58:58.39ID:??? デフォルメききすぎててスイカが育つ前とほとんど変わってないように見える
全体的に今さらだけどせめて青年の見た目にしてくれよ
全体的に今さらだけどせめて青年の見た目にしてくれよ
966マロン名無しさん
2023/12/18(月) 20:00:16.94ID:??? 最終回で出なかったら司の最後の出番は仕事中にアホ面でスナック菓子食べてたので終わるのか
あれ以外に出てたっけ
あれ以外に出てたっけ
967マロン名無しさん
2023/12/18(月) 20:33:51.99ID:??? 千空、龍水、ゲン、コハク以外ほぼ小さめのギャグディフォルメ作画だし相変わらず
龍水、ゲンの贔屓キャラ(ゲンのうるさいリアクションやツッコミ、龍水無双)いらない。
この2人がいないで他キャラをもっとまともに描いてほしい
今の龍水やゲン嫌いででてると食傷気味
司も嫌いだけどスピンオフでギャグ表情作画の司、大樹他かわいそう
龍水、ゲンの贔屓キャラ(ゲンのうるさいリアクションやツッコミ、龍水無双)いらない。
この2人がいないで他キャラをもっとまともに描いてほしい
今の龍水やゲン嫌いででてると食傷気味
司も嫌いだけどスピンオフでギャグ表情作画の司、大樹他かわいそう
968マロン名無しさん
2023/12/18(月) 20:37:02.54ID:??? 26巻の最後のその後のキャラ、が全部台無しだな。なんだったのあれ
971マロン名無しさん
2023/12/18(月) 21:40:37.51ID:??? 確かに見返したらいた
じゃあ氷月くらいか一切姿見えないのは
名字忘れてたくらいだし今度は存在忘れてるのか?
じゃあ氷月くらいか一切姿見えないのは
名字忘れてたくらいだし今度は存在忘れてるのか?
972マロン名無しさん
2023/12/18(月) 22:09:56.11ID:??? 龍水ばかり力入れられてもね
973マロン名無しさん
2023/12/18(月) 23:05:06.18ID:??? 主人公と同等かそれ以上に掘り下げあるだろってくらいなのにな
千空ですら気付かないホワイマンの策略に気付く龍水すげえええっていう龍水ageくどいわ
千空ですら気付かないホワイマンの策略に気付く龍水すげえええっていう龍水ageくどいわ
974マロン名無しさん
2023/12/19(火) 12:38:10.46ID:??? アニメ4期来るのかな?
975マロン名無しさん
2023/12/19(火) 12:47:48.06ID:??? 明後日出なかったらないですね
976マロン名無しさん
2023/12/19(火) 13:15:59.43ID:??? 龍水出張りすぎててきらいなんだけど作者のお気に入りなの?
977マロン名無しさん
2023/12/19(火) 13:27:35.43ID:inAX00eo 寵愛を受けているよ
ついさっきもXで奴の話してたし
ついさっきもXで奴の話してたし
978マロン名無しさん
2023/12/19(火) 14:47:22.99ID:??? たぶん四期は映画だな、2本に分けて
980マロン名無しさん
2023/12/19(火) 15:16:28.57ID:??? 980なら立ててみる
981マロン名無しさん
2023/12/19(火) 15:20:43.80ID:??? 立った
アンチスレは落ちてた
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1702966788/
アンチスレは落ちてた
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1702966788/
983マロン名無しさん
2023/12/19(火) 17:23:43.89ID:??? 映画化やるならrebootで頼みたい
984マロン名無しさん
2023/12/19(火) 17:25:54.97ID:??? しねーよ
985マロン名無しさん
2023/12/19(火) 18:04:38.45ID:??? 新スレって保守いるんだろうか
いるなら手伝ってほしい
いるなら手伝ってほしい
986マロン名無しさん
2023/12/20(水) 00:15:20.97ID:??? 梅
987マロン名無しさん
2023/12/20(水) 03:22:13.76ID:??? 兄弟設定、銃の扱い、美味しい設定は他キャラからぶんどって自分の物にする後づけ設定マシマシ龍水
欲しい=正義
欲しい=正義
988マロン名無しさん
2023/12/20(水) 03:29:20.16ID:??? 宝島では銃が使えるからと起こされたのに後づけにより結局龍水のカマセとなった陽
単行本でも本職スタンリーといい勝負が出来る龍水様と惨敗の陽
龍水が月に行く為に戦犯にさせられる陽
陽は龍水マンセーの一番の被害者
単行本でも本職スタンリーといい勝負が出来る龍水様と惨敗の陽
龍水が月に行く為に戦犯にさせられる陽
陽は龍水マンセーの一番の被害者
989マロン名無しさん
2023/12/21(木) 01:17:18.12ID:??? 陽はギャグキャラだから良いやって感じなのかね
一連の描写は作者の好感度が落ちたんじゃないかと思うんだけど
一連の描写は作者の好感度が落ちたんじゃないかと思うんだけど
990マロン名無しさん
2023/12/21(木) 01:50:35.17ID:??? 陽はどれだけロケット失敗しても諦めない千空達見て感動して泣いてたのにな
アホではあるけどそういう頑張りの邪魔するようなキャラではないだろうに
アホではあるけどそういう頑張りの邪魔するようなキャラではないだろうに
991マロン名無しさん
2023/12/21(木) 06:26:58.15ID:??? 陽のアレやってたころにはそういうので好感度落ちる層からの好感度は底だったと思われる
992マロン名無しさん
2023/12/21(木) 06:27:19.01ID:??? すでに散々落ちまくってるんだよ
993マロン名無しさん
2023/12/21(木) 07:17:55.15ID:??? 銀狼と陽はいじめていいキャラだから
994マロン名無しさん
2023/12/21(木) 07:55:23.69ID:??? 銀狼はゲスってるとき以外は言ってることまともなんだよな
作者は腰抜けとかビビりとかそういう扱いにしたいんだろうけどスタンリー起こすの怖いとか撃たれそうな松風見捨てられないとかはまともな反応過ぎるから
あのときそういう意図がなかったのに堂々と仲間を見捨てて有能だけ連れて逃げた千空の対極にいた
作者は腰抜けとかビビりとかそういう扱いにしたいんだろうけどスタンリー起こすの怖いとか撃たれそうな松風見捨てられないとかはまともな反応過ぎるから
あのときそういう意図がなかったのに堂々と仲間を見捨てて有能だけ連れて逃げた千空の対極にいた
995マロン名無しさん
2023/12/21(木) 07:56:33.24ID:??? 作者の感覚がおかしいと上げたい奴がヤバいことしててバカにしたい奴がまともってのあるんだなってなった
996マロン名無しさん
2023/12/21(木) 08:24:35.41ID:??? 言い方はアレだけど下層の駄目さは作中でも駄目なものとして描かれてたのに
上層のクズさはむしろ素晴らしいものみたいに描かれててストレスがたまった
駄目なものとして描かれてたらそこまで不満もたまらなかった
上層のクズさはむしろ素晴らしいものみたいに描かれててストレスがたまった
駄目なものとして描かれてたらそこまで不満もたまらなかった
997マロン名無しさん
2023/12/21(木) 13:25:36.62ID:??? 陽はファン多かっただろうし、なんかひどいよね。
早バレ(本誌スピンオフの内容ではない)情報を踏んでしまった…うれしいようなどうでもいいようなって感じ
早バレ(本誌スピンオフの内容ではない)情報を踏んでしまった…うれしいようなどうでもいいようなって感じ
998マロン名無しさん
2023/12/21(木) 23:53:29.06ID:??? 最終回へぼかった。監督がだめだ
999マロン名無しさん
2023/12/22(金) 00:17:51.14ID:??? っていうか原作に存在しない頭首の記憶がまた出てたけど今日の分の前振りかよ
アニメのキリサメ26歳ぐらいなのか
アニメのキリサメ26歳ぐらいなのか
1000マロン名無しさん
2023/12/22(金) 00:22:53.82ID:??? 終わりが始まる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 654日 10時間 46分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 654日 10時間 46分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 車上生活してるけど寂しいから来て
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 女だけどえっちな自撮りした