X

タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/04(日) 16:41:41.97ID:???
昔読んだけど、タイトルが思い出せない…
もう一度読みたい…
そんな漫画のタイトルを教えてもらうスレ

★★ご注意★★
漫画サロン板は全年齢対象のため、エロ漫画の話題は板のローカルルールで禁止となっています。
エロ漫画(18禁雑誌掲載作品、成人指定マークの入った漫画)に関する質問・話題はpink板のスレでお願いします。


前スレ
タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1570807855/
2021/01/17(日) 04:25:28.11ID:???
>>429
答えていただいた作品がまさに探していたものでした!
本当にありがとうございます!!

絵柄で例えに挙げた方が同じ作者だったとは…
調査不足の恥ずかしさと、それでも間違えてはいなかった嬉しさで複雑な気分です。
サイトの閉鎖は残念ですがこれからも応援し続けようと思います。
他の方の探している作品も見つかりますように。
2021/01/17(日) 06:22:10.11ID:???
>>424
デュエマではないです…

>>431
すえのぶけいこの「リミット」では?
2021/01/17(日) 07:30:01.84ID:???
>>393
https://twitter.com/lemoncha08014/status/1339190226623766528?s=21
がんばって探した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:17:01.20ID:4BHzYKBe
>>430
おっさんが小学生?
時間遡行TSものだが、バスの転落事故が一連の現象のきっかけになっている。
436マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:11:26.80ID:9CXeCmT8
【タイトル】不明
【作者名】不明

仕事で向かった島で金髪日焼けのシングルマザーの経営してる宿屋に泊めてもらっていて、仕事が終わり帰ろうとするも悪天候かなんかで帰りの船が延期になってもう暫く宿屋に泊めてもらうことになる。そこから宿屋の娘に夜這いされ、母親にも夜這いされ、島の乱交にも参加して、最終的に仕事をやめて結婚して島で暮らす。的なストーリーだったエロ漫画を探してます。タイトルが分かる方教えていただきたいです。
2021/01/17(日) 11:14:01.37ID:???
>>436
>>1
438マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:59.43ID:9CXeCmT8
>>437
注意事項を見るべきでした。ごめんなさい><
不快に思われた方申し訳ないです。
2021/01/17(日) 18:25:02.33ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌(ヤングジャンプ系?)
【絵柄】しっかりしたデッサン・女性がセクシー・青年誌系とアニメ系の中間っぽいイメージ
【その他覚えている事】ドラえもんのひみつ道具のような武器を奪いあったり戦ったりする
(明らかにドラえもんオマージュだった記憶)
今やってるエクスアームってアニメのプロトタイプのEX-VITAだと思い込んでいたけど違いました
主人公は女の子でもしかしたら女子高生だったかも
組織に所属している訳ではなく巻き込まれ系?
アシスタントの女の子がもう一人いた気もする

よろしくお願いします
2021/01/17(日) 18:41:41.90ID:???
>>27
あさりちゃんにケーキのつまみ食いを誤魔化す話があったけど違うかな
441マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:45:44.87ID:lPkk7gQ8
>>423
ありがとうございます
ただ、記憶違いなのか記憶にある表紙は見つかりませんでした…
2021/01/18(月) 05:26:11.34ID:???
【タイトル】??
【作者名】??
【掲載年または読んだ時期】4年ほど前、なんらかの無料ウェブ上の漫画お試しサイト(恐らくライン漫画?)
【掲載誌・単行本またはジャンル ??
【絵柄】新し目の線の細い絵柄、ベタを多く使った陰影はっきり

【その他覚えている事】
男性がさなぎ?を拾う
自転車に乗せて連れて帰る
さなぎが孵化、半身可愛らしい女性、半身蝶々風になる
食べ物を与えられて男性に好意を持つ
しかし男性飽きてさなぎ娘を虐待?
男性の母親に見つかる?

宜しくお願いします!
2021/01/18(月) 05:33:24.56ID:???
>>442
オゲハ?
2021/01/18(月) 06:17:15.95ID:???
!!それです
流石早いですね ありがとうございます
445マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:36.74ID:1Az6j9+o
よろしくお願いします

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2005〜2015年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンプ
【絵柄】コマによってはデフォルメしたキャラが出たりとかわいい感じ
【その他覚えている事】
・魔法やモンスターらしきものが出てくる、ファンタジー系の世界観
・15,6歳に見える男女二人が主役
・読んだ回では、大会のようなものに出場していた
 →優勝すると魔力アップだったような気がする…副賞に「お菓子の家」があったような…
・第1回戦(?)は、「パートナーをどれだけ理解しているか」みたいなお題で、
 「特定の人間そっくりに変身するスライム」が出てくる
 →そのスライムがパートナーそっくりに変身するが、ひとつだけ違いがあるのでそれを探す
 →男の子は「(女の子の名前)はもっと胸が大きい」と答え、
 女の子は「(男の子の名前)の首にあるほくろがない」と答える(「この前寝てるときに見つけました!」とも言ってた)
・主役二人は夫婦に近い仲だった

ジャンプを買ったのがその1回きりで前後の流れなどは分かりません。
情報がおぼろげで申し訳ないですが、ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。
2021/01/18(月) 18:28:44.93ID:???
>>445
岩本直輝のmagicoだな
447マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:42:57.62ID:C7lhgTaK
>>446
これだ!!!
長年のもやもやがスッキリしました、本当にありがとうございます!
448マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 08:57:41.97ID:tEWFY9nC
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2016年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラー、ダークサスペンス
【絵柄】電子媒体に乗せられてる漫画でよく見るありふれた絵柄
【その他覚えている事】
漫画の冒頭でひき逃げをしたカップルの描写から始まり、気がついたらカップルその他が館のような場所に集められて、トラップだらけの館で逃げ惑う感じでした。
一時期ネットの広告に時々出てくるくらいにはプッシュされていた記憶があります。
よろしくお願いします
2021/01/19(火) 12:56:40.10ID:???
>>448
ヒトクイ
450マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 15:18:44.08ID:jkjyq7oZ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル
少年マンガ・ギャグ要素あり?
【絵柄】漫☆画太郎に近いかも
【その他覚えている事】
見開き1ページで、「奥さんお似合いですよ」というコマがあった。
これが最大のヒントになるかと思います、、、
情報量少なくて、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2021/01/20(水) 00:38:21.58ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】
週刊少年マガジン
【絵柄】少年漫画らしい絵柄
【その他覚えている事】
・携帯のアプリゲーム(スマホゲームではない)の題材にしたファンタジー
・題材元はドリランドみたいなやつで
ガチャで引いたモンスターで戦う話だったはず
・あんまり人気なかったのかそんな長く続かなかったような
・途中から出くる準ヒロインの名前が確かニコという名前でお下げ髪の一見大人しそうに見えるけど、実はちょっと腹グロ、途中から主人公に好意を寄せていた

宜しくお願いします
2021/01/20(水) 13:38:43.61ID:???
>>451
マガジンでやってたというとドラゴンコレクションぐらいしか思いつかぬ
サンデーならもうちょっと選択肢あるんだが
453マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:41:50.47ID:ECEGRTBo
「どっかにHな写真見てるだけでお金貰える仕事無いかなー」って感じのセリフを忍者が言ってる漫画をよろしくお願いします
454マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:53:14.52ID:ECEGRTBo
>>453
自己解決しました
2021/01/21(木) 18:38:27.99ID:???
自己解決したときもタイトルは書いてくれよな
2021/01/21(木) 19:11:23.11ID:???
>>455
>>453じゃないけど古賀亮一のニニンがシノブ伝だね
457マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:34:02.13ID:0aU9ZAHX
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代か90年代くらいの古い漫画だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】ロボット物?
【絵柄】永井豪っぽかったような
【その他覚えている事】
お姉さんが人質になっていてロボットで助けに行くが人質のお姉さんが怪人みたいなのに
爪でひっかかれてしまう そこで主人公がこのーとかいって向かっていたはず
よろしくお願いします
458マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:34:30.06ID:6LM8t2P0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】1年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。
電子書籍はRenta!を使用しており、そちらで読みました。ジャンルは少女漫画だと思います。
【絵柄】女性向け。可愛らしい少女漫画。
【その他覚えている事】
主人公(女)が女友達(複数人)に彼氏との仲の進捗状況を聞かれて、あまり進んでいないようなことを言うのですが
それを聞いた女友達Aが女友達Bの肩を恋人のように抱き寄せて恋人ノリをして主人公を冷やかし、
女友達Bもそれに「おっふ&#9825;」と言って乗っかる…
みたいなシーンのある漫画を探しております。
女子高生だったか、はたまた職場のシーンだったか…記憶が曖昧です。
可愛い絵柄で、少女漫画だったと思います。

当方Renta!を使用しており、現在借りている本及び過去借りたことのある本全てを確認したのですが見つけられず…
恐らく、レンタルor購入はせずに立ち読みで何度か読んだのだと思います。
よって上記は冒頭のシーンだと思います。
お心当たりのある方いらっしゃいましたら、何卒宜しくお願いします。
2021/01/21(木) 23:00:46.95ID:???
>>452
調べたら合ってました
ありがとうございます!
2021/01/21(木) 23:50:38.10ID:???
>>457
桜多吾作氏によるコミカライズ版グレートマジンガーでしょうか?
461マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:55:07.80ID:1ZD4aSkE
>>460
それです
ありがとうございました。
2021/01/22(金) 21:22:47.50ID:???
>>419
そうです!ありがとうございます
ちなみに何故ハンバーガー屋になったのか
教えて頂けると幸いです
463マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 21:26:27.35ID:DLocTVt9
* 内容:
* 【タイトル】不明
* 【作者名】不明
* 【掲載年または読んだ時期】2015〜2018のどこか位
* 【掲載誌・単行本またはジャンル】comicoで連載していました
* 【絵柄】少女漫画っぽく、繊細な線で絵柄も可愛い
* 【その他覚えている事】
ヒロインは幼馴染のおうちゃん(記憶怪しい)と仲が良かったのですが
王子系の完璧男子を好きになり、そのため おうちゃんとギクシャクします。
おうちゃんは乱暴な所があり、ヒロインに対してかなり酷い暴行を加え
ヒロインは男性恐怖症みたいになってしまいます。

中学生に上がり、再び出会ったヒロイン、王子(名前忘れた)、幼馴染のおうちゃん
ヒロインは2人の少年に好かれて迷います。
おうちゃんはかつてヒロインに暴行した事を反省しており
優しくヒロインに接します。

現在、探そうにもタイトルも思い出せない状態で困っています。
よろしくお願い致します。
コメント欄はおうちゃん派と王子派に別れて大喧嘩でした。
464マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:06:25.00ID:YWpfyqRW
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代後半くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラー雑誌の読み切りだったような
【絵柄】楳図かずおのようなホラー系
【その他覚えている事】
・小学生の男の子が主役
・近所に猫屋敷みたいな家があり、そこに住むおばさんを猫ババアみたいに呼んでいた
・ある日少年は石を投げておばさんを殺してしまう?
・少年の部屋に大量の猫が集まるようになり、そして気づくと殺したはずのおばさんが隣に寝ていた

うろ覚えで30年ほど前のものですがわかる方がいらっしゃればお願いします
465マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:39:38.15ID:7MiMJr5Z
 別冊コロコロコミック掲載「たたり」。作者はかたおか徹二って人だったと思う。礼は要らないよ。
2021/01/23(土) 01:22:17.69ID:???
>>465
横だけど何か格好いいな
次自分が答えられたときには礼はいらないって言いたい
467マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:32:22.85ID:ipoPiaGU
2004年以降にコンビニコミックで厚めの上下巻が出ていた作品なのですが
ずっと検索しても
タイトルがわかりません
曖昧な記憶かつ断片的な情報で申し訳ないのですが
わかる方いたら教えてほしいです

・主人公は天涯孤独、大人になるとスーツ着用、前髪をおろしている
・ヤクザみたいなことをしていた気がする
・タイトルが「竜二」みたいな感じだった気がする
・断崖絶壁で格闘していた気がする
・絵柄はそんなに上手ではない
・主人公の舎弟が柳沢きみおの大市民の山形鐘一郎みたいなチョビ髭で関西弁で最後は死んで埋められる
2021/01/23(土) 02:13:08.42ID:???
>>465-466
キモイぞ、かなり
2021/01/23(土) 10:26:03.75ID:???
>>465
今は画像でしか確認できないけどこれだと思います
もうたどり着けないと思っていました
本当にありがとうございます!!
2021/01/24(日) 05:42:13.69ID:???
>>465
>>礼は要らないよ。
いい方法だな。

>>316
みたいに回答した本人でもないのに礼がどーのこーの言い出すヤツもいるからな
2021/01/24(日) 05:47:34.52ID:???
極端な話で言えば礼をいらないって言わない奴が非常識って流れになるだけ
そういう意味じゃないとか言うだろうけど相対的に考えるとそうなる
礼なんてのは言いたい奴が言えばいいんだからわざわざ有無も含めて回答者が何か言うものではない
そもそも礼を言ってもらって当たり前って考えだから>>465みたいな言葉が出てくる
>>465も根幹の部分では考え方は>>316と変わらんくらい恩着せがましい
2021/01/24(日) 15:41:03.35ID:???
>>463
好きと嫌いの境界線?
2021/01/24(日) 17:24:54.20ID:???
>>470
自演乙
2021/01/25(月) 19:56:25.02ID:???
>>473=>>316はまだ根に持ってるのか
かわいそうに
2021/01/25(月) 20:43:09.27ID:???
見えない敵と戦う病気持ちがいるぞ
2021/01/26(火) 01:07:49.45ID:???
【タイトル】不明

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】
実家の本棚にあった親の漫画(もう捨てられている)
読んだのは20年くらい前だけど、それより前からずっと本棚にあって、読んだ当時から古い漫画だなと思っていた

【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本
家にはおそらく2巻だけがあったけど完結はしてなかった

【絵柄】
写実的
表紙に銅鐸が描いてあったと思う

【その他覚えている事】
舞台はおそらく昭和後期〜平成初期くらいの日本で登場人物は大人ばかり
MMRみたいな超常現象やトンデモ説みたいなのを取り扱った内容だと思う
覚えているのは、日本ではええじゃないかみたいな騒動が60年?周期で起こって、それらの騒動と卑弥呼か何かが結び付けられていた
ヒヒイロカネだかオモイカネだかの銅鐸がキーアイテムだった気がする
2021/01/26(火) 01:31:22.43ID:???
>>476
ヤマタイカ
かなあ
2021/01/26(火) 01:45:44.38ID:???
>>477
題名を見た瞬間これだ!と思い出しました
ググってみたらヤマタイカで間違いないようです
ありがとうございました!
2021/01/26(火) 17:02:14.17ID:???
スレチかもしれないけど…ここしかないので藁にもすがる思いで聞きます。

pixivにある漫画で、舞台はハロウィンモンスター達が舞台、吸血鬼の男の子やその子が飼ってるしゃべる黒猫、ブーツにこだわりのあるおばけや、かぼちゃを育ててる男の子。
マギー?マギィ?って名前の人形作り屋さんをやってる女の子がいて、みんなそれぞれ商売しながらわちゃわちゃ楽しそうに暮らしてる漫画。
知ってる人がいたら教えて下さい。
480マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:18:50.84ID:bV7pNHBv
>>472
それでした!ありがとうございます!
2021/01/26(火) 18:36:57.29ID:???
やらないか
2021/01/26(火) 20:15:16.81ID:???
礼はいらねえよ

っていうのは常套句でギャグみたいなもんでしょ
怒ってる人は何なんだ
まあ今後ずっと礼はいらねえよが続いたらウザイけど
2021/01/26(火) 20:17:57.67ID:???
>>472
ネット検索したら全話タダ読みできました
おまけにギスギスしていがみ合うコメントもちゃんと残ってて
嬉しいです、本当にありがとうございました&#128557;
2021/01/26(火) 20:25:10.75ID:???
よっぽど確実ならお礼無しでもいいのかもしれないけど、
質問者さんが確認しないと本当にその作品かわからない場合もあるからな
485マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:05:06.18ID:WBCyPf5P
【タイトル】【作者名】不明、作者は有名ではなかったと思います
【掲載年または読んだ時期】92〜95年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミック全2巻
【絵柄】少コミやマーガレットのようなあまり目が大きくない絵柄
【その他覚えている事】
・DQNのA(サーファー)とお調子者のB(黒髪)は親友同士
・最初ヒロインはAと両想いだったが、Bもヒロインを好きと知り、Aに「Bとつきあってほしい」と言われる
・Aはヒロインをあきらめようとサーフィンに打ち込み学校に来なくなる
・学校に来ないAを探しにヒロインとBが怪しい場所にいったら外国人に「ハッパ、ハッパ」と声を掛けられる

矢沢あいのマリンブルーの風に抱かれてではないです。タイトルは英語の単語だったかもしれません。 
2021/01/26(火) 22:59:54.01ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】大人向け漫画な感じ。
【その他覚えている事】
マンガ図書館Zというサイトで読みました。
発表時期自体は、たしか90年代の作品です。
確か短編集で、そのなかで覚えているエピソードは、
三人家族(父、母、幼い娘)が居て、ある日母に天使の羽のような羽根が生えてくる。だんだん虚ろな性格になって沈んでいき、
同時に知能も後退していき、幼い娘よりも知能が低くなる。
結末は覚えてません。

もう1つのエピソードは、男が主人公で、いつも通る道の狭い路地裏には、恐ろしい得たいの知れない生き物が潜んでいて・・・という話。その正体は最後まで明確に姿を現さなかった気がする。


お願いいたします。
487マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:18:40.35ID:h3AkB9Pa
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年ほど前、友達の家で読みました
【掲載誌・単行本サイズ】サンデーコミックスだったような気がします
【ジャンル】 忍者、戦闘もの
【絵柄】 雑だが、女の子は可愛い
【内容(18禁はエロマンガ板で】
主人公は五人組で忍者をやっています。
ヒロインは最初忍者ではなく、美形の生徒会長に惚れていましたが
忍者によって逆さ吊りにされ生徒会長にパンツを見られてしまいます。

忍者はヒロインを助けるためにやった事で悪気はありません。
彼女は主人公を恨みますが、その後仲間になり
元々才能があったヒロインはどんどん強くなります。

仲間の1人は主人公の親友で、以前主人公が付き合っていた
彼女を横取りして、一週間でポイ捨てしました。
親友は『よくある事だ』と気にしていませんが
主人公は根に持っています。

主人公の命を狙うラスボスは酷い笑い上戸で
些細なことで笑い崩れて立てなくなってしまいます。
ラスボスの部下は
「何故こんな人が忍者をやってるんだろう?」
と疑問を抱きます。

以上です。よろしくお願い致します。
2021/01/27(水) 06:20:47.90ID:???
>>482
それに同意レスしたりとかで持ち上げるレスするから悪いんだろうな
自演臭いと言われても仕方ないし特別取り上げられてそれを慣例化させるのも気持ち悪いし
2021/01/27(水) 07:10:43.45ID:???
>>487
炎のニンジャマン
かもしれない
2021/01/27(水) 20:37:20.59ID:???
>>471
めんどくせぇなぁ
裏の裏は表ですよ
2021/01/27(水) 21:51:48.04ID:???
>>486
漫画図書館Zには検索機能もあるようですが、その機能で確認しましたか?
2021/01/27(水) 21:55:29.95ID:???
横レスだが>>490が何言いたいのかわからん
2021/01/27(水) 23:36:02.96ID:???
>>491
カテゴリ別やジャンル別などのを見てもさすがに見つかりませんでした
494マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 04:17:58.36ID:PgZUMLJ7
テンプレ

【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】2〜4年かな?
【掲載誌・単行本またはジャンル?
【絵柄】
【その他覚えている事】
学校か何かの職業の寮に入る 母親?らしき人が面識の無いアジア系か南米系かの女の子

テンプレ

【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】2〜4年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル?
【絵柄】
【その他覚えている事】
サバイバル系 冴えない男の子と可愛い女の子の二人組 グルメ系でもあったり能力系でもあったような…
自転車に乗って楽しそうなシーンあったかな

どちらも数話読んだだけで記憶が曖昧すぎるのですが宜しくお願いします
2021/01/28(木) 06:50:12.08ID:???
>>494
賢者の学び舎 防衛医科大学校物語?(上の方)
496490
垢版 |
2021/01/28(木) 20:22:46.34ID:???
>>492
考えすぎだよ
「礼は要らないよ」って言ったらそれは「礼は要らないよ」って意味でしかないよ
って事だよ

「礼は要らないよ」ってたった8文字だぜ。このたった8文字に

言えばいいんだからは考え方がましいは変わらんが当たり前って言いたい奴くらい・・・
極端な恩着せで言えば回答者が非常識って流れになるだけそういう意味と・・・
話もじゃない含めて根幹の部分なんてのはそもそも考えだから・・・
みたいな言葉が言わない奴がとか相対的に考えるとそうなる礼を言ってもらって出てくる礼も・・・
言うだろうけどで礼をいらないって何か言うものではないわざわざ有無・・・

バッカクセー!バッカジャナカロウカ?!何をゴチャゴチャ考えてんだよ!!!

どんな言葉も裏の意味なんか考えてたらいくらでも裏の意味を後付けでくる
言葉の裏の意味なんか考えたってしょうがねぇだろ
「礼は要らないよ」って言葉には言葉の意味通り「礼は要らないよ」って表の意味しかないだろ
って事だよ
497マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:14:49.23ID:5bTHYAFB
>>495
どうもです それでした
ずっと自衛隊の寮漫画とごっちゃになってわからなかった ありがと
498マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:05:19.67ID:qKppWPNJ
そこまで昔のではないと思うんだけど
一軒家事異空間?みたいなとこに飛ばされて男女数人いてまわりには怪物がいて家は安全だけど安全じゃなくなったみたいな感じでうろ覚えなんだけどわかりますか?
調べても見つからないのでもやもやしてます
2021/01/30(土) 01:25:18.12ID:???
>>498
僕らはみんな死んでいる♪ きら
かな
500マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:54:10.64ID:qKppWPNJ
>>499
調べてみたら絵が記憶と違うのでこれではなかったです
家も木造だったような覚えがあります
2021/01/30(土) 03:26:03.21ID:???
脱出物なんですけど、石黒正数の「天国大魔境」と記憶がまぜこぜになってタイトルが分からなくなりました。
高い壁に囲われた学園で暮らす子どもたちは14歳になるまでにどこかに引きとられていくのですが、そのことに危機感を覚えた子どもたちは壁を乗り越えて脱出しようと計画する
という話です
天国大魔境では脱出計画なんかないので別の作品のはずです
よろしくお願いします
2021/01/30(土) 03:41:02.52ID:???
メジャー過ぎて違うと思うけど約束のネバーランド
2021/01/30(土) 04:34:47.04ID:???
>>502
掲載紙がメジャーでしたね。ありがとうございます。すっきりしました。
504マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 06:18:51.21ID:9zRlT0PI
>>498
百万畳ラビリンス かな
505マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 08:31:13.74ID:qKppWPNJ
>>504
それも違いました
結構似た感じの多いんですね
2021/01/30(土) 08:57:17.65ID:???
>>498
蛍火の灯る頃にとか
507マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:54:28.29ID:qKppWPNJ
>>506
似てるとおもったけどちょっと違うかもしれない
絵ももすこし荒っぽい感じと外は夜ってよりは暗黒空間だったような気がします
2021/01/30(土) 22:17:03.32ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤング漫画雑誌
【絵柄】そんなに癖はなかった気がする、ヒロインが可愛い
【その他覚えている事】
・主人公兼ヒロインがシスター
・ヒロインには恋人がいるが呪い的なやつでネズミにさせられてる
・妖怪的なやつと戦うんだけど、毎回ちょっぴりエッチなことされる
・ヤング雑誌なんで服破かれたりしておチチくらいは見えてた
・触手みたいなのに襲われたりもしてた
2021/01/30(土) 22:19:13.44ID:???
>>498
刻刻 ?
510マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:30:11.06ID:WXOihwcj
>>508
エクソシスターマリア かな
511マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:02:59.44ID:HS+EZZGv
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】二十年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】カートゥーンっぽい感じで線が太目
【その他覚えている事】
不気味な研究所へ女学生が訪れる(以下、主人公)。
研究所で助手をしているという女性に主人公は「謎の影につきまとわれて怖い。何とかして」と相談する。
助手は「今、博士が留守にしてるから後にして欲しい」というようなことを言ったものの、粘る主人公に根負けする。
助手は「変な影が怖いなら、影がイケメンに見えれば怖くないよね」という理由で影がイケメンに見えるようになる薬を手渡す。
さっそく服用した主人公。確かに影はイケメンに見え、主人公は影が怖くなくなった。
しかし常に付きまとうイケメンを見ているうち、主人公は影に恋をするようになる。
ある夜、寝室に現れた影を主人公は受け入れ、妊娠する。
主人公の両親は中絶するよう説得するが、主人公は一人でも育てると決意する。
数十年後。すっかり老いて縁側で日向ぼっこをしている主人公。
その背を成人した主人公の息子が見つめている。
息子の隣には妻と子供(主人公から見たら孫)がいた。
息子は主人公のことを「女手一つで俺を育ててくれた立派な母さんだ」と妻に言う。
日向ぼっこをしている主人公にタオルがかけられる。主人公は振り返ったが誰もいない。
主人公は「あなたはいつも私の側にいてくれる」と言って微笑む。
一方その頃、冒頭の研究所にて、帰ってきた博士と助手が会話している。
博士は助手に「お前が勝手なことをするから良い話になったじゃないか」と怒るが助手は「てへへ」みたいな反応。
終わり。
512マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:03:31.38ID:HS+EZZGv
補足>
・病院の待合室で読んだ漫画雑誌に掲載されていました。
・最後の博士の台詞から、いつもは後味の悪い結末になる漫画なのかもしれません。
・絵柄は昔風の絵柄(手塚治虫とか)だった気もします。
・イケメンになった影は顔だけイケメンになったカオナシみたいな見た目だった気がします。
2021/01/31(日) 12:48:09.11ID:???
フランケンふらん っぽいけどその話が合った記憶がないのと年数が合わない気がする
514マロン名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:55:13.44ID:JUrW6PTj
>>509
刻々ではないです
アニメ化はされてないとおもいます
2021/01/31(日) 14:30:46.61ID:???
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのはここ一〜二年くらいだと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少女漫画だと思いますが、小説の可能性もあるかもしれません。
【絵柄】
可愛いかんじだったような、曖昧です。
【その他覚えている事】
男の子が女の子に感謝していて、それをどうしたら恩返しできるか、みたいな話をしていました。
女の子はそれに対して別の誰かを助けてあげてほしいということを言っていたような気がします。
そうやってみんな誰かを助けていったら巡りめぐってわたしのところに返ってくると、そんな場面でした。

この場面しか思い出せなくて、自分でも調べましたがでてきません。
よろしくお願いします。
2021/01/31(日) 16:14:26.53ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画
【絵柄】バトル系
【その他覚えている事】
主人公が敵(ボス格ではなくて雑魚格?)の何らかの不正を暴いた時
主人公「このことを知っているのは俺とあんただけだから俺さえ黙っていればきっと大丈夫」
敵「おお、黙っていてくださるのか」
主人公「もちろん(にっこり)黙っとくわけないだろ」→反撃
みたいな展開になる

断片的な情報しかなくてすみません
主人公の一人称や二人称は間違っているかもしれないです
敵は古風なござる口調だったような気もします
よろしくお願いします
2021/01/31(日) 16:40:42.67ID:???
>>515
「ペイ・フォワード」という洋画がまさにその話そのままなんだけど
流石に映画は多分違うだろうから
「町田くんの世界」とかそんな感じかな
518515
垢版 |
2021/01/31(日) 17:02:33.77ID:HeiLYIiS
>>517
見てみましたが違いました。
519515
垢版 |
2021/01/31(日) 17:06:41.52ID:HeiLYIiS
>>517
ありがとうございます。
見てみましたが違いました。

あと思い出したのが、その場面の流れで
わたしはおかげさまで幸せ、と女の子が言うと、男の子があんたの世界は優しい?というかんじのことを言っていたと思います。
520511
垢版 |
2021/01/31(日) 20:24:02.79ID:HS+EZZGv
>>513
回答ありがとうございます。
画像検索してみましたが、絵が違うのでたぶん違うと思います。
少女漫画っぽくはなく、もっと個性的な絵柄だった記憶があります。
2021/02/01(月) 02:24:41.67ID:???
>>511
高橋葉介の恐怖症博士かな?
522511
垢版 |
2021/02/01(月) 09:45:14.40ID:6ZoiiSNi
>>521
回答ありがとうございます。
検索してみましたが、表紙に描かれたキャラクターが記憶の中の助手と博士にかなり似ています。
いずれ購入して内容を確認してみようと思います。
ありがとうございました!
2021/02/04(木) 22:41:42.94ID:???
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル
マガジンかチャンピオンか、ジャンプ以外の週刊誌
料理漫画
【絵柄】
特に料理のデザインはリアルな作画
【その他覚えている事】
料理対決かコンテストかに
主人公が作った料理が
豆腐とこんにゃくを焼くだけ
豆腐は水分を抜いて、こんにゃくはピリ辛の味付けをしていたと思います
それが審査員にバカウケする漫画です。

豆腐 こんにゃく 漫画 で検索しても出てきませんでした。
そのレシピを再現したいと思い、質問しました

お心当たりのある方何卒よろしくお願いします。
2021/02/04(木) 23:33:27.32ID:???
「鉄鍋のジャン」?
2021/02/05(金) 13:40:02.13ID:???
>>524
回答ありがとうございました。
鉄鍋のジャンを検索しましたが、これよりも今風の作画で、食ゲキのソーマのような作画だったと記憶しています。

引き続き、どなたかお心当たりがあればよろしくお願いします。
2021/02/05(金) 17:40:51.99ID:???
よろしくおねがいします。数年前から画像検索しても全く出てこないです。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】分厚い単行本(コンビニ)
【絵柄】リアル系
【その他覚えている事】
・主人公がバイブちんこの持ち主
・パチンコ屋のシーンが多い。バイト?入り浸ってるだけ?
・レースクイーン?のバスに乗り込んで全員とパコる。
・全身ラバーを着てちんこだけ出すと静電気でエレキバイブちんことか、真面目設定なのに超しょうもない。
527マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:29.41ID:dKsGJVyo
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは2年くらい前ですが、制作はさらにその数年(以上)前と思われます。
【掲載誌・単行本またはジャンル
結構長いシリーズの単行本。青年漫画。エロではない
【絵柄】  
特別なクセはない。小ぎれいな感じ
【その他覚えている事】
水商売(クラブ)のホステスが、業界で成長いていく話。
性格のいい田舎娘が身内の伯母さんだったか、なんらかの知り合いの女性の店を手伝う。
印象的なシーンは次の通り
「みすぼらしい初老の男が某クラブの場所をきく。そこには主人公のライバルホステスが
働いているのだが、案内。その店は男性の身なりで判断し、ぞんざいに扱う。しかしその男は
某大企業の会長だった。男のジャケットはへたれていたが、実は超高級素材のオーダーメイド。
多少の金額で買えるような代物ではなかった。主人公は一目でそれを見抜いていた」

女帝、ネオン蝶ではないと思うのですが。
528マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:33:50.04ID:vDSJwumi
【タイトル】【作者名】不明、作者は有名ではなかったと思います
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】おぼろげですが綺麗な絵だったはずです
【その他覚えている事】
家庭環境が良くない女の子の恋愛漫画。
物語がうろ覚えですが… 母親が模様替えをしようとしたけど、うまくいかず部屋がグチャグチャ。その片付けを娘にやらせようとして一悶着。娘も家事をお父さんにやらせるの可哀想だよ!と。 家を出ようとした娘の妹が「どこか出かけるなんて彼氏でも出来た?メンヘラのお姉ちゃんじゃ無理か」みたいなことを言っていた気がします。
529マロン名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:46:09.91ID:vDSJwumi
>>528
続きです。
物語のあらすじは男の子がたまたま放課後の化学室でリストカットをする女に出会い、自分にも自傷の過去があると共感して仲良くなる。みたいな感じです!
2021/02/06(土) 07:54:29.43ID:???
>>528
>>529
ラストメンヘラー
2021/02/06(土) 08:28:04.05ID:???
>>527
ヒマチの女王?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況