なんか引用にレスつけるのアホらしいから、中途半端に引用するくらいなら
いっそのこと引用元になりきって、文章だけコピペしてもらったほうがレスしやすいんだが・・・

>>494は腐女子にはシンデレラ願望がある!っていう謎の決めつけから始まってるところが破綻している
腐女子はむしろシンデレラ願望から解放された存在だ
単純に自分が好きな男キャラのエロい姿を追い求めた結果がBLになっただけ
例えばM男が好きな女王様がいたとして、その女王様に向かって「女王様はウケというジェンダーを受け入れられていない!誤魔化してる!」
なんて言う人はいないよね
それなのに腐女子に対してはやたらウケジェンダーを押し付けてくる
そうじゃなくて好きな男だけ見ていたい、好きな男の痴態だけ見ていたい、だから男キャラが掘られる物語に執着してしまう
っていうだけだよ
ただ腐女子がそういう欲望を抱くのは何ら異常なことではない
男はそれを正常なものとして日々欲望を駆動している
男女平等化によって女もその欲望を妄想できるようになっただけのこと
>>494のレスはあまりにも「女はシンデレラであらねばならない」という古臭いカビの生えたジェンダーの妄執に囚われている
ようは>>246>>252みたいな作品と少女漫画を読んでどっちが楽しいかって話だ
女は男が好きなんだから、当然男がウケになっている商品のほうが女向けで経済的に成功するのは当然の成り行きだ
シンデレラ願望から解放され、自らの真実の欲望を追い求めた結果、男が掘られる世界、即ちBLという世界に辿り着いたというのが
BLに対する正しい評価の仕方だ