私は腐女子じゃないけど...
恋愛っていうのは、自我と自我の戦いだと思うんですが、
BLはそういう場所からの、一種の逃避なんじゃないか、と思う
男と男の絡みならば、自分自身は恋愛市場の競争原理から逃れられますからね
一傍観者で居られる
まあ、癒しブームの亜種と見ております
現代人は、性を意識した途端に、あらゆる情報にさらされて、疲弊するよう仕向けられますから

また更に、男を「見て犯す立場」という、
何者からも絶対的自由な立場への欲求ではないでしょうか?
万能感に似た快感があるのではないか?
少女達は、普段、最も見て犯される立場にいますから。空想の中で、逆転の立場を味わうのでは?
見て犯される立場、というものに慣れていない、思春期の女性が嵌りがちなのも、このせいでは?
性的に成熟する事への抵抗、だと思います

私は腐女子は基本的に大嫌いなんですけど(歪んでると思うから。見ててミットモナイ)
政治家のやおい本(っていうの?今時はなんていうのかしら?w)
を見せられた時は、さすがに爆笑しました
偉そうにふんぞり返っている政治家達が「女房役」としてケツを掘られハアハア喘いじゃってるわけです
一種のテロリス゛ムとゆーか、転覆された世界観というか
これが醍醐味なんだろーな。とオモタ
確かにそれは男女じゃなかなか表現できないからBLが大人気になるのも理解できる