X



鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part83

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/03(日) 01:10:42.51ID:???
※ここは漫画の愚痴スレです
信者、腐女子、キャラ厨、カプ厨などの読者の話、人気話、まとめサイトの話は禁止
別作品のキャラや作者などのdis禁止
なんでも愚痴吐きスレを利用してください
解釈が違っても他人の愚痴に絡むのは控えましょう
レスバは控えましょう
パクリ指摘で作品名を出す場合はOKですが
他作品と比較する際には作品名は書かずにぼかすようにしましょう
本スレ移民は本スレのノリで書き込まないで下さい

次スレは>>970>>980

※関連スレ
【信者・腐】鬼滅愚痴吐き雑談スレ26【なんでもあり】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1588246669/
鬼滅の刃 愚痴スレpart43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1567689996/
鬼滅の刃 信者愚痴スレ part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1578718368/

※前スレ
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1588250371/
2020/05/03(日) 01:19:03.67ID:???
>>1

劇場版でどこまで信者を篩に掛けるのか見物だなw
2020/05/03(日) 01:21:29.43ID:???
>>1

次スレ立つまでは減速するようにしましょう
2020/05/03(日) 01:23:38.67ID:???
>>1
2020/05/03(日) 01:24:16.62ID:???
おつ
前スレ引っ張るが木生やされて技出なくなったのは二回目で一回目はぶっぱで振り払ってるからマジで赫刀やった霞以外誰も役に立ってないな上壱戦
2020/05/03(日) 01:29:22.72ID:???
>>1
この作者客観的に物事見られないからどの場面がどういう状況になってるのか自分でも分かってなさそうだな
本当なら編集が客観的に見てくれる立場なんだろうけど機能してないし
2020/05/03(日) 01:31:08.01ID:???
風の好感度を上げるためにアクセサリーにされた玄弥
2020/05/03(日) 01:31:44.95ID:???
霞は風兄弟のついでに殺された感がある
2020/05/03(日) 01:31:46.50ID:???
敵側のナメプと自滅でクリアできた上123
ご都合で生えた4種類お薬と太陽で始末されたラスボス
鬼にされて都合よく目と腕が修復されてご都合人間薬で速攻人間に戻れた主人公
2020/05/03(日) 01:31:50.76ID:???
編集が機能してればなんとかできたこともあるのにな
注目されてる漫画のはずなのに誰一人作品の質を上げようとしてないって異常すぎる
2020/05/03(日) 01:32:18.92ID:???
編集のことは文句付けてくる鬱陶しい奴くらいにしか思ってなさそうだ
2020/05/03(日) 01:32:33.58ID:???


霞が赫刀で刺した部分だけ再生できていなかったから
壱の心が折れなくても崩れるのは時間の問題だったかもしれん
2020/05/03(日) 01:32:54.31ID:???
>>9
こうして見ると無惨が1番まともやん
2020/05/03(日) 01:33:50.07ID:???
壱戦は霞と岩だけで良かったんちゃうの
2020/05/03(日) 01:33:53.05ID:???
>>9
無惨しか頑張っているやついないの草w
他の上弦みんな自滅かよ・・
2020/05/03(日) 01:34:35.43ID:???
初期担当は結構口出ししてたんだと思うんだけどそういう口出しをアドバイスと捉えるとかこの先自分のために活かすとかは絶対したくないんだろうな
相当嫌ってるっぽいし
2020/05/03(日) 01:35:52.05ID:???
あと結局元炎柱と音は駆けつけたりしないのか
何だったのこいつら
2020/05/03(日) 01:36:44.82ID:???
風兄弟は当初の予想通り新伍か鳴女で良かったんじゃねーの
風きゅん強いageとかわいそうしたくて無理矢理上壱戦に放りこんだ感じ
2020/05/03(日) 01:36:55.52ID:???
>>17
大人数バトル書かないからむしろその二人が来たらさらに大惨事になっていただろうから来なくて良かった
2020/05/03(日) 01:37:47.37ID:???
>>18
当初の予定なら無惨に最初にエンカウントして特攻して死ぬって言われていたけどそれが良かった
2020/05/03(日) 01:37:57.23ID:???
上弦で思い出したけどアカザの回想あんな長々と挟む必要あったんか
やっすい携帯小説みたいだったけど
2020/05/03(日) 01:38:13.32ID:???
その場凌ぎで描くからなぁ
普通に読んでたら後から意味が分かるのかなとか活躍するのかなとか思うような部分をスルーしたり適当な説明で誤魔化したりとかを平気でするし
漫画家としては最低すぎる
2020/05/03(日) 01:38:35.91ID:???
煉獄父と音も無惨戦参戦してますアピールのためでしょ

そもそもこよこよの描くバトルってターン制だからターンが回ってきそうなところ以外は人員配置するだけ無駄なんだよなぁw
2020/05/03(日) 01:39:11.47ID:???
初代担当の時ですら服踏むなオラアアアがあったのに異様に編集に夢見てるのなんなん?
2020/05/03(日) 01:39:49.09ID:???
>>23
せめて途中で死亡するキャラとかいれば緊張感の一つも生まれたのにそれさえ無いからな
2020/05/03(日) 01:40:23.14ID:???
>>18
風きゅん強い言うても終始岩の鎖に庇われてるだけだったしなあ
2020/05/03(日) 01:40:27.33ID:???
夢見てるつーか普通の愚痴では?
2020/05/03(日) 01:40:43.60ID:???
未熟なガキとして描いてるならまだいいけど炭様の場合完全無欠な聖人()扱いなのが
2020/05/03(日) 01:41:54.21ID:???
>>25
それもダラダラの原因だった
2020/05/03(日) 01:43:19.69ID:???
>>24
まだマシだった部分から少しでも良い部分を今に活用しろよって話だよ
2020/05/03(日) 01:43:49.14ID:???
刀鍛冶で45倒したのがもう悪手だわ
どっちかは無限城に残しといて刀鍛冶で新上弦出せば良かったのに
2020/05/03(日) 01:45:55.97ID:???
>>17
それっぽくスタンバイしてたのに遂に出番無しとか草
2020/05/03(日) 01:47:47.08ID:???
設定と実際の描写が噛み合わないキャラばっかり
2020/05/03(日) 01:50:01.33ID:???
炭が執拗に優しい言われてるのがしっくりこない
優しいか優しくないかで言えばまあ優しいだろうけどそこまで崇められるほどか?
2020/05/03(日) 01:55:48.21ID:???
炭は匂いで感じたことをベラベラ喋ってるだけやからな
鼻づまりしたら優しい主人公じゃ無くなるとか草しか生えんわw
2020/05/03(日) 02:36:49.33ID:???
あの世界優しいの基準が限りなく低いんだろ
運んでもらって礼を言っただけでほっこりされる世界だし
2020/05/03(日) 02:49:12.80ID:???
鼻づまりしてたわけでもないのに本音読めず糞爺とか言っちゃう主人公
2020/05/03(日) 02:53:51.04ID:???
大体優しいかどうかは読者が判断することだから
読者の心に「こいつ優しいな、いい奴だな」って思わせる描写しないとだめなのに
ほら(セリフのみで)妹のこと心配してるしお礼言うし周りみんな優しいって言ってるんだから優しいんだよ!!!!っていう押し付けを感じる
2020/05/03(日) 02:58:21.37ID:???
カナヲがしのぶのこと尊い優しい人って言ってるから優しいんだよ
霞が幸せだったって言ってるから死んだけど本人は幸せだったんだよ
玄が世界一優しい兄ちゃんって言ってるから風は優しいんだよ
ねずこがお兄ちゃんばかりって言ってるから一番辛い思いしてるの炭なんだよ

こんなのばっかり
2020/05/03(日) 03:03:55.94ID:???
この作品ってカプ好きが異様に声が大きいし、本編で接点ないに等しいおばみつに萌えられる人ってBL好き並みに妄想力凄そう
2020/05/03(日) 03:06:06.56ID:???
読解力(妄想)
2020/05/03(日) 03:55:05.38ID:???
腐がすぐ興奮出来るのは欲求不満だからだろうなあw 頭おかしいよ
2020/05/03(日) 05:11:02.05ID:???
腕ブンブン接待ラスボス戦が最クソだった
2020/05/03(日) 06:17:42.73ID:???
>>39
カナヲのしのぶに対する「なんて尊い人」ってセリフが違和感しかなかった 
2020/05/03(日) 06:20:26.14ID:???
尊い人とかどこの宗教だよって感じ
一方的に崇拝する関係で少なくともまともな姉妹関係じゃない
2020/05/03(日) 06:44:46.76ID:???
台詞で説明させる上に該当する描写が一切ない
2020/05/03(日) 06:47:48.37ID:???
徹底的に省いて五月蝿く言われたら生やせばいいと考えてるからしゃーない
2020/05/03(日) 06:56:26.24ID:???
キャラにセリフで説明させたらそれで描写が出来てるとか思ってそうだなこの作者
2020/05/03(日) 06:58:59.47ID:???
その辺の腐女子が使ってるみたいで気持ち悪かったな
それ抜きでも露骨すぎて他に言い様あったろと思ったわ
2020/05/03(日) 07:01:52.75ID:???
「自分の死よりも私の失明を心配してくれてる。なんて尊い人・・・!」

いやあよく調教されてますねこのペットは
2020/05/03(日) 07:06:28.33ID:???
教祖と信者みたい
2020/05/03(日) 07:21:23.31ID:???
こよこよの描く人間関係って本当におかしい
どの兄弟姉妹見ても教祖と信者しかいないからな

蟲とカナヲの関係見てから19号で生やした兄弟みたいなものだから発言見ると友人関係のヤバさが更に増して草枯れる
2020/05/03(日) 07:24:12.16ID:???
カナヲにとって身寄りのない自分を救ってくれた恩人だからなしのぶ
主従関係であって姉妹関係ではないよ
2020/05/03(日) 07:30:35.86ID:???
ねずしのカナヲは描き込めば可愛いのに必要な描写なのに省略したしなぁ
2020/05/03(日) 07:32:35.82ID:???
「この人が人殺しになってしまう」でも思ったけど
自分の死より他人のこと気にかけるのが尊い()ことだと思ってんだな
やむを得ず致命傷くらってもう助からないって状況ならまぁアリだと思うが
お前らはまずもっと生きようとしろ
死に逃げようとすんなメンヘラか
2020/05/03(日) 07:37:26.65ID:???
役に立って死ね以外の選択肢を選ぼうとするとクズ扱いされたり生き汚いと罵られる世界なので
2020/05/03(日) 07:37:39.94ID:???
しのぶは蝶屋敷の子供達の保護者的立場だろうに簡単に投げ出して自分だけ姉の仇を討って天国行ってハッピーなのが本当にどうなんだっていう
姉を失った苦しみを子供達に味あわせるとかどこの鬼畜だよ
2020/05/03(日) 07:38:49.84ID:???
>>55
生殺与奪はこよこよの割振りでキャラのせいではないが頭こよな信者はキャラに責任負わすこよスタイル
2020/05/03(日) 07:41:17.89ID:???
自分の元に批判が届いてやっと大惨事になっていることに気が付いてそうだな
2020/05/03(日) 07:44:19.01ID:???
>>54
最終戦の展開的に女メインキャラその3人と珠世だけで良かったわな
キャラ増やしてしまって一人一人が雑すぎた
2020/05/03(日) 07:45:24.41ID:???
しのぶとカナヲと珠世だけで良かったろ
禰豆子すらその他大勢のひとりだったし役に立たなかった
2020/05/03(日) 07:59:34.63ID:???
無責任に勝手に死ぬ方がクズだわな
でもしょっちゅう降霊できるしなんなら霊体でも稽古つけられるし
あれ?死んでも大丈夫じゃね?
ねずこ鬼だけど大丈夫じゃね?と同じだこれ
2020/05/03(日) 08:02:05.16ID:???
>>58
スマンどういうこと?
2020/05/03(日) 09:09:12.55ID:???
こよこよって統合失調症かアルツハイマーの域だろ
2020/05/03(日) 09:13:38.64ID:???
お薬で解決なんてくだらないから誰もやらないんだと気付かない
こよこよが思い付いた新しい設定が面白ければここまで不満出ないよ
2020/05/03(日) 09:14:51.64ID:???
才能無い奴に限って周囲に説明させればそれで描写完了だと思ってる
2020/05/03(日) 09:16:17.01ID:???
才能無いから新しい設定生やしてお茶を濁してごまかそうとしてるんだろ
2020/05/03(日) 09:19:52.35ID:???
これに限らず、特に際立った才能もやってる事への愛情もないのに
無駄に承認欲求と自己顕示欲が強く目立ちたがりな奴が世間をあっといわせようとすると
ドン引きするようなグロ描写に走るか逆張り芸に走るか
いずれも正当な驚きではなく笑えないものになるよね
2020/05/03(日) 09:21:58.14ID:???
>>66
つまらない人が面白いと思ってつまらないことやって白けさせる感じだよなこよこよって
2020/05/03(日) 09:23:06.68ID:???
その上批判だらけになるとムキになって言い訳三昧
いるなあこういうの
2020/05/03(日) 09:24:21.07ID:???
こよこよの場合あっと言うようなインパクトもないんだよなぁ
ただ不愉快だったり倫理観が狂ってたりつまらなかったりするだけで
2020/05/03(日) 09:29:35.46ID:???
アニメのせいでヒノカミを絵に描くハードルが上がって嫌になったんだったりして?
2020/05/03(日) 09:32:05.41ID:???
びびって猫復活させたのわろたわ
本物のリョナラーはそうやって日和らないよな
2020/05/03(日) 09:32:24.53ID:???
無駄な動きが多い発言は別にその後パワーアップするわけでもなかったしマジでいらなかったな
2020/05/03(日) 09:42:53.69ID:???
天然でチートな才能あり縁壱に自己投影してるからって調子こいて強くし過ぎ
だから無残も相対的に強くなり過ぎて薬で倒さなきゃならなくなるんだよ
そして剣士の力より薬の力の比重が高くなった時点で少年漫画として完全崩壊した
2020/05/03(日) 09:43:08.60ID:???
だって無駄な動きが多いの下りも他漫画からのパクリだからそりゃそうだろ
2020/05/03(日) 09:44:03.15ID:???
>>74
ほんとにそうだね
動きクリンナップしてとかそういうの何もない
2020/05/03(日) 09:45:03.71ID:???
あんだけ話題になったアニメも無駄な動きだったんだなって見るようになっちゃうからな興醒めだよ
2020/05/03(日) 09:58:51.66ID:???
上二倒してその後空気が一人
兄弟子を胸糞な方法で倒してイベント終了が一人
ずっと空気で最後の見せ場もきちんと描いて貰えないまま終了が一人

実際の扱いなんてこんなもんなのにグッズやジャケや書籍の表紙なんかは炭禰善猪くくりだしな
2020/05/03(日) 09:59:53.52ID:???
無惨戦は同期だけで良かったわ
無駄に人数が多すぎ
2020/05/03(日) 10:01:10.59ID:???
単行本もまーたこそこそ構文だらけになりそうだね
頼むからこれ以上余計なことは言うなとしか
2020/05/03(日) 10:02:44.61ID:???
最終回済んだら何言ってくれてもいいよどうせ読まないし
2020/05/03(日) 10:04:04.51ID:???
来週は更なる風きゅん節が見れそうですね
この為にずっとスヤアしてたんだものね
2020/05/03(日) 10:07:53.96ID:???
>>79
悲しくなってきた……
こんなんでこのメンバーで鬼滅の宣伝するたよ
イベントうつすなよ
2020/05/03(日) 10:09:31.23ID:???
風イベントの伏線あるとしたら炭治郎が持ってる玄弥の歯を形見として風に渡すやつじゃね
そうすれば風ちゃんカワイソウと柱全員攻略した愛され炭ちゃんを演出できるであろう
2020/05/03(日) 10:09:39.24ID:???
大好きな風と炭だけ描いてればいいのにね
プロモーション用のイラストとかも全部
2020/05/03(日) 10:10:08.68ID:???
>>85
絶対それやろ
また風の泣き顔描くんじゃない
2020/05/03(日) 10:11:07.54ID:???
巻頭カラー予想の5人で無惨に挑めば良かったな
人多すぎてああなるよは最初からわかっていた
人数多いけど大丈夫?って思ったがそれでも途中でどんどん死んでいく悲壮感のある戦闘にするためやろうなと思ったら
ご都合でみんなゾンビの体を手に入れて都合よく戦いが終わるまで死なないという逆漫画を見せられた
2020/05/03(日) 10:11:18.63ID:???
無惨戦同期だけどいうがあんな糞弱い同期だけで倒すとなるともっとお薬が必要になるがそれでも良いのかと
ま、同期を強くさせなかったのが悪いんだけど
2020/05/03(日) 10:11:34.32ID:???
>>79
兄弟子そんな胸糞な倒し方してたっけ?
そもそもあの戦闘自体ほとんど印象にないからわからん
2020/05/03(日) 10:12:19.95ID:???
まだ死んで脱落していくなら戦闘に緊張感があって面白かっただろうに
2020/05/03(日) 10:12:26.85ID:???
やたら同期同期言って柱敵してる奴が住み着いてんな
2020/05/03(日) 10:13:11.64ID:???
この話もう何十回ループしたのか
2020/05/03(日) 10:13:33.60ID:???
炭と同期と水で挑んでピンチに水が凪って後は頼むって死んで禰豆子合流して薬打ち込んでみんなで倒すで良かったんじゃね
2020/05/03(日) 10:14:21.77ID:???
こよこよはまさに「片付けられない女」
2020/05/03(日) 10:15:33.50ID:???
恋ってそんな致命傷だったっけか
頑丈設定あったし生き残ると思ってた
風は死ぬと思ってたらまさかのスヤスヤで草も生えない
2020/05/03(日) 10:16:40.78ID:???
同期だけでと言われてもあんな糞弱い同期組で倒せるわけないやろ
2020/05/03(日) 10:16:46.61ID:???
いっそ最後は令和まで飛べばいいよ
キメツ学園とリンク
2020/05/03(日) 10:17:50.11ID:???
>>90
兄弟子の存在自体が胸糞すぎてどうやって倒されたかまで覚えてないわ
2020/05/03(日) 10:18:01.19ID:???
炭同期とか瞬殺されるメンバーとしか
水も一緒だとしてもイマイチ頼りないしな
2020/05/03(日) 10:18:33.20ID:???
キメツ学園ってブルマだの暴力教師複数だのノリが昭和じゃね?
令和にあんな学校のコメディあってもウケるのは無理だろ
2020/05/03(日) 10:19:59.66ID:???
個人的には炭同期柱の総力戦自体は良かったと思う
ただ作者が致命的に戦闘シーンが下手だから…
2020/05/03(日) 10:20:44.71ID:???
何か別にどうでもいい、そこかよ・・・という部分の言い訳だけ後で来そうだな
こよこよ的に予想外の部分が大ブーイングになると見た
2020/05/03(日) 10:20:58.22ID:???
キメツなんて銀魂のパクり過ぎて世に出したらあかんやろ
コミックのおまけ程度ならいいが全面的に出したら炎上する
2020/05/03(日) 10:22:08.48ID:???
>>103
こよこよは常に読者と大きくズレてるからな
2020/05/03(日) 10:24:50.54ID:???
獪岳は岩の回想で出てきた寺の子供って設定が意味分からなかったな
胸糞以前に何のための設定なのか何を狙ったのかがさっぱり分からん
2020/05/03(日) 10:25:09.31ID:???
アテクシは世間の愚民どもとは違うのよ!一緒にしないで!アテクシの考える高尚なことなんて理解できないでしょ!

とか思ってそう
2020/05/03(日) 10:26:29.44ID:???
獪岳戦はリアタイでは胸糞とまでは思わなかったが
無関係の人の筈なのに突然現れてイキリレスバしていく愈史郎に目が点だったし
その後に善逸が尊敬してた兄弟子を殺した後でもギャグ顔だらけ
周りの死者多数も無視して禰豆子に発情しまくりで
更には鬼化からアッサリ炭が戻れた事で雷爺が切腹した意味あるか?ってなって
最終的に嫌な感じに胸糞感が増したというイメージ
2020/05/03(日) 10:28:45.30ID:???
>>101
いかにも昭和生まれのオバサンが描きそうな学パロだよなあれ
まぁこよこよと同い年の自分ですらブルマ履いてる同級生や他校生なんて一人も見なかったが
2020/05/03(日) 10:29:10.75ID:???
自分を客観視できない人間の滑稽さを知ろうとするならこそこそ構文はとてもいい教材なんだけど
2020/05/03(日) 10:30:18.18ID:???
そもそも本編でどんな奴なのかはっきりしないキャラ多数なのに学パロされてもな
2020/05/03(日) 10:31:48.87ID:???
>>10
こよこよみたいはヤバいアラサー女に物申したところで発狂するだけだろうな
編集からもアシスタントからも腫れ物扱いだろ
2020/05/03(日) 10:33:16.23ID:???
本当こよこよはお返事すればするほど萎えさせてくれるな
2020/05/03(日) 10:34:50.40ID:???
今時竹刀持ち歩く生活指導の暴力教師とか古いよ昭和の青春ドラマかって感じだよ
2020/05/03(日) 10:41:29.60ID:???
だいたい悲しい過去!お館様マンセー!役に立って死ぬ!しか描写できてない連中なわけで
それを現代日本に持ってきてこんキャラなんです!って言われても
2020/05/03(日) 10:44:16.27ID:???
根本的に価値観が古すぎるんだよな
漫画家じゃなくて社会人やってたら時代錯誤な昭和の集団主義や男尊女卑的な
不用意なこと言って知人からドン引きされそう
2020/05/03(日) 10:46:31.00ID:???
>>75
(柱に比べて)弱いとされるメインキャラがいたら今後じっくりパワーアップイベントあると思うじゃん
蜘蛛山でそういう流れあると思うじゃん
柱になりますとか言わせるじゃん
全く無かった本当になんなん
2020/05/03(日) 10:48:14.75ID:???
キャラもこよこよも己の非を認められないクズしかいない
認める振りしてることもあるけど明後日の方向に行ってるしイライラしてくる
2020/05/03(日) 10:51:30.98ID:???
本当に贔屓されてるなあ、守られてるなあってキャラの扱いと
ぞんざいなのと差があからさまだよな
後者は「ほらこの状況にキャラ本人が満足だって言ってるでしょ?幸せそうでしょ?真のキャラ厨ならキャラが満足してる事を素直に喜ぶべき!」
みたいなラストをとってつけてるのばっかだし
2020/05/03(日) 10:51:38.72ID:???
>>94
それで良かったよ
2020/05/03(日) 10:54:25.42ID:???
巻頭カラーの表紙五人予想が結構あったのにそこを外す必要は無かったよな
多人数戦は苦手なんだから無理すんなよと
2020/05/03(日) 10:55:10.15ID:???
強い柱を描きたかったなら最初から同期なんてキャラを作るなよって思った
2020/05/03(日) 10:55:45.48ID:???
贔屓筆頭の風でさえ描写や落としどころが酷いのがこよこよクオリティ
2020/05/03(日) 10:56:59.50ID:???
黄金聖闘士はなんだかんだとメイン勢の踏み台なのは弁えているけど鬼滅の場合は柱が前面に来すぎだからな
無惨戦なんて同期いらねえ柱だけで良いじゃんと
庇われて欠損とか同期邪魔すぎ
2020/05/03(日) 10:57:38.02ID:???
>>122
それ風や水の方を描きたいのがもう隠れていなかった
2020/05/03(日) 11:01:06.99ID:???
>>119
後者は霞とか玄弥だね

各キャラ厨や読者が楽しみにしてるのは結果に至る葛藤や苦労やそういう一連のドラマなのに
どいつもこいつも全部スルーしたからな
キャラ描写貰えず毎回空気で、最後にワープして解決w
2020/05/03(日) 11:03:40.32ID:???
>>126
その二人どころか殆どのキャラはそれだよ

前者なのって風水上参くらい
2020/05/03(日) 11:04:52.14ID:???
同期というキャラを無くすか柱は半分くらいの数にしろって思った
2020/05/03(日) 11:04:52.48ID:???
あとカナヲは生き残ったけど「二次のキャラクター」としては完全に死んでると思う
2020/05/03(日) 11:05:25.19ID:???
>>119
その取って付けたみたいなラストをつけるのが悪質というか自己擁護を感じて不快になるんだよな
描きたいこと描いて叩くのなら叩け!ならまだ潔く感じる
2020/05/03(日) 11:07:36.88ID:???
>>129
キャラと設定が後付けで崩壊しすぎだけどカナに乗り移って炭と夢女子したいキッズにはガワさえあればどうでもううんだろうなあ…
2020/05/03(日) 11:09:18.71ID:???
生存競争の末に繁殖する話なら自分か親か他の家庭かとにかく現実を見ればいいだけで、創作作品で読む必要なんてないんだよ
2020/05/03(日) 11:10:29.73ID:???
前半は同期が主人公たち一派という書き方なのに
最終章でいきなり水がバディ
強い柱様がたがメイン

それなら同期なんて初めから存在させるなよ・・って思ったわ
2020/05/03(日) 11:12:19.25ID:???
まず目的があって、それを困難にする障害があって、それをいかに乗り越えるかという過程があって以下略
そういうの全部すっ飛ばすからお薬で解決とか言われてもなーで終わってしまったよ
2020/05/03(日) 11:13:50.38ID:???
>>133
そのくせ今もプロモーションでお外に出るのはは炭にはねず善伊でパーティキャラですというセット扱い
アニメ範囲がウケすぎてそうするくないならちゃんとその部分を貫くかプロモーションで騙すようなマネするの止めるかどっちかにしろよ
こんなちぐはぐ現象気持ち悪いわ
2020/05/03(日) 11:14:10.65ID:???
ことごとく過程がすっ飛ばされてるんだよな
縁壱吉牛過去や風一家とかいらんものは入念に描写したくせに
2020/05/03(日) 11:17:00.42ID:???
尺の配分がおかしいんだよな
2020/05/03(日) 11:19:05.52ID:???
いやーご贔屓されてるキャラもなー
描きたいシーンだけピックアップして、5W1Hとか基本的で順序だった情報飛ばしてる気が
恋人死んだから女は食べませんとか、弟の目潰しが愛情とかさ
普通の思考じゃないし、じゃあ何故?って納得する描写も無い
2020/05/03(日) 11:20:15.05ID:???
取捨選択が下手なんだよ
誓って言うけど大成しないな
2020/05/03(日) 11:24:26.52ID:???
>>134
その困難を解決するには人数が多すぎるわ
アホでもわかる
2020/05/03(日) 11:26:25.59ID:???
>>134
あんなに人数いたら各個人に充てるの難しいのはバカでもわかる
しかも普通は柱とかいう上の存在はそれまでに下のものに託して死ぬかするのに
死ぬどころか最終章で下のものを踏み台に自分たちが目立ってんだもん
そんな少年漫画を初めて見た
2020/05/03(日) 11:29:28.08ID:???
炭治郎死んだときも涙流すのは水で伊之助善逸はギャグやってたからな
水の泣き顔描きたかったんだろうな
2020/05/03(日) 11:29:34.76ID:???
次の巻頭カラーってもうバレきてるんだっけ?
この展開ならたまよとしのぶは必ずいてくれるよね
2020/05/03(日) 11:32:34.81ID:???
今の鬼滅のプロモーションって詐欺でしかなくて未見の人を騙してるよ
特に本誌にアニメコラボで裏表の絵柄どっちも炭禰善伊ポスターなんか付けてアニメしか見てない派がそれ目当てで買ったら今の本誌の違いっぷりに落胆するわ
2020/05/03(日) 11:32:39.07ID:???
>>124
黄金も弁えてないだろ
どっちもゴミ
2020/05/03(日) 11:32:47.90ID:???
>>142
絶対に風と水の絶望顔や泣き顔を描いてやるという意気込みだけは感じた
2020/05/03(日) 11:48:00.55ID:???
炭治郎のうざい学級委員感がどうしても受け付けない
自分の行動は全て正しくて自分と対立する人の考え方や事情を一切知ろうとしない感じが無理
本当に優しくしてあげたいんじゃなくて弱者や悪者に施してあげてる自分に酔ってるように見える
2020/05/03(日) 11:52:53.60ID:???
善意の押し売り系だよな炭治郎
2020/05/03(日) 11:56:04.72ID:???
>>147
作者は優しい主人公作りたかったのかも知れないけどものすごく独善的だよね
妄想通信で禰豆子に叱られてるし作品内でも一貫してそう書かれてると思う
それに組織に所属した過去ないから柱って言われる管理職の理想像なんて知らないはずだけど何で否定できるんだろう?
2020/05/03(日) 11:58:02.72ID:???
ボロいから籠代なんていらないよ、持ってきなと言ってくれた心優しいオッサンに対して
お金を強引に持たせるだけではなく手をぶん殴っていく主人公だからね
厚意に感謝して有難く頂戴すればそれで良いのに
2020/05/03(日) 12:09:50.11ID:???
おはぎやりそうな悪寒しかない
2020/05/03(日) 12:10:30.87ID:???
おはぎよりも炭様に癒される可哀想な風だろ
多分気合入れた風の泣き顔描くよ
2020/05/03(日) 12:11:56.84ID:???
>>146
他の作品で女作者が男のキャラに入れ込むとナヨナヨし出したりやたら悩んだり泣いたり他の男キャラに並々ならぬ執着を持つって非難を散々見てきたんだけど
こよこよも例外なく女作者のダメなやつだった
2020/05/03(日) 12:12:52.62ID:???
>>153
まんま水だなぁ…
2020/05/03(日) 12:13:40.57ID:???
>>153
終わってみたらこよこよは女作者のあるあるの典型だったな
男キャラにダメ萌して女キャラは舞台装置
2020/05/03(日) 12:17:30.15ID:???
>>126
霞も玄弥も過去回想たっぷり割いてもらってかなり恵まれてると思うけどね
2020/05/03(日) 12:18:19.55ID:???
岩恋蛇の在庫一掃処分に比べればねぇ
2020/05/03(日) 12:23:28.45ID:???
在庫処分て無限城になってからキャラが死ぬたびに言われていたけど
ほんと雑にみんな死んでいったな
2020/05/03(日) 12:23:31.97ID:???
>>156
恵まれてるように見えるんだ…
2020/05/03(日) 12:24:12.62ID:???
あれで恵まれていると思える簡単な脳で羨ましい
2020/05/03(日) 12:25:36.22ID:???
蛇恋は今まで蟲霞玄弥に死ねコールを浴びせまくっていたくせに死んだ途端に被害者面で他のキャラを叩いているの草生える
2020/05/03(日) 12:25:54.93ID:???
霞の死に方は気の毒だとは思うけどまあ恵まれてたんでないの
蛇とか恋に比べたら
2020/05/03(日) 12:26:23.51ID:???
霞厨の恨み節しつこいなあ
2020/05/03(日) 12:26:57.38ID:???
>>161
それだよな
やってきた蛇恋オタの悪行がブーメランされただけだろという
2020/05/03(日) 12:28:13.25ID:???
蛇恋こそ体も残って来世に誓い合って死ねたなら相当に恵まれていたと思う
2020/05/03(日) 12:28:47.69ID:???
どちらも好きでない自分から見ると蛇恋厨も霞玄弥厨もどっちもどっちだわ
2020/05/03(日) 12:29:56.02ID:???
恋は蛇のついでに殺された感半端ない
2020/05/03(日) 12:30:18.77ID:???
この戦いの続きはなんでもスレでどうぞ
2020/05/03(日) 12:30:43.88ID:???
>>161
蟲霞玄弥どころか炎も死んで当然みたいなこと言っていたくせに蛇恋だけは死ぬの勘弁してくれーな現金な言い分には呆れた
これだけキャラが死んだらもう蛇恋は死なないだろうから安心とか言っていたのは忘れない
被害者面で他のキャラを叩いている民度の低さといい
2020/05/03(日) 12:32:49.84ID:???
偽物の身内発言を受けての家庭の事情記事

色々と公私混同すごいのは漫画からも伝わるけど
Twitterやってなくて良かったっすね
2020/05/03(日) 12:33:29.16ID:???
蛇恋は気を使いまくりの死に方であれで不満は無いな
それとも無限城開始数週で遺言無しで瞬殺された方がよかった?
バラバラ殺人事件にされていつのまにか死んだ方が良かった?
風の好感度を上げるためのアクセサリーとして死んだ方が良かった?

蛇恋オタはこの中きら好きな死に方選んでください
2020/05/03(日) 12:35:52.26ID:???
>>171
こうして見るとみんな酷いなw
2020/05/03(日) 12:36:37.05ID:???
またこの流れにしたいだけか
2020/05/03(日) 12:37:30.27ID:???
スレ違いおばさんたちは移動お願いしますよ
2020/05/03(日) 12:38:11.66ID:???
蟲霞玄も岩蛇恋も全員雑だったよ
2020/05/03(日) 12:39:56.19ID:???
>>155
なんかもうそのあるある以下のレベルだと思う…仕事の意識があると思えない
2020/05/03(日) 12:40:37.07ID:???
恋もしっかり長編で過去とかもやって恵まれてんじゃん
2020/05/03(日) 12:41:56.11ID:???
無駄にコマとページ使った漫画だったな
2020/05/03(日) 12:42:21.62ID:???
最終決戦の人数多いのはもちろんだけど、あの数すら描けないのに、階級制度いらなかったよな
あんな設定あったら、時期柱でめっちゃ強いやつとか出てきても良さそうだったけど、影も形もないし
2020/05/03(日) 12:42:30.80ID:???
蟲霞玄の死の雑さと岩蛇恋の死の雑さはタイプが違うと思う
前者は作者の描きたいシーンとキャラ優先のために利用されて
本人の人格とかこれまでの描写とかぐちゃぐちゃになった雑さ
後者はとりあえず殺しとかなきゃ駄目だよねって在庫処分な雑さ
2020/05/03(日) 12:42:47.18ID:???
他sageやら厨の話やらしつこいと思ったらなんでもの方静かなんだね

柱稽古の時点でかなり気持ち悪いというか面白さの最低値にたどり着いたと思ってたんだが毎回毎回最悪の予測の更に斜め下をいくな
2020/05/03(日) 12:44:40.93ID:???
>>181
なんででこれだけ言われれも移動しないのか不思議だったけどあっちに人がいないからなんだな
自演してるだけだから人がいないところでは空しいのだろう
2020/05/03(日) 12:46:13.64ID:???
他の連中の回想はそのキャラの回想だけど
玄弥だけは風と炭治郎の回想っぽくて本当にアクセサリー(玄弥単体のキャラではない)と感じた
2020/05/03(日) 12:46:14.85ID:???
好きなキャラの過去編や成仏にページ使って
本編進めるために必要なことは全然解説しない
ちょっと突っ込まれたら単行本でオナニーしながら逆ギレ
読者を馬鹿にするのもいい加減にしろ
2020/05/03(日) 12:48:33.05ID:???
過去編も鬼の方が丁寧に練って描いてるよなw
2020/05/03(日) 12:50:48.36ID:???
>>150
これをお手本にしてねって子供達へのメッセージだとするなら恐ろしい

辛いことがあって感情を失ってる人に対して
無理矢理感情を甦らせそうとしてるのもやばい
感情が甦った後に自殺するかもしれんのに
2020/05/03(日) 12:50:48.86ID:???
>>150
これをお手本にしてねって子供達へのメッセージだとするなら恐ろしい

辛いことがあって感情を失ってる人に対して
無理矢理感情を甦らせそうとしてるのもやばい
感情が甦った後に自殺するかもしれんのに
2020/05/03(日) 12:50:57.33ID:???
>>185
アカザ殿の過去とかほんと要らんかった
2020/05/03(日) 12:56:49.38ID:???
アカザ殿が人間だった時代はいい人だったみたいな話にしたかっただろうけど
真面目に働いていたんならともかく泥棒のクズだったしなぁ
2020/05/03(日) 12:58:28.00ID:???
そうそう
身体も頑丈なんだしとりあえず働けよとしか思えなかった
2020/05/03(日) 12:59:12.22ID:???
アカザ好きがあの過去編でドン引きしてたな
あそこまで別人格で別の存在にした理由はなんだったんだ
2020/05/03(日) 13:00:37.85ID:???
改心もしない内から認められて救われててモヤモヤした
そして師匠の方も犯罪者の男に娘任すとか異常すぎて嫌悪感湧かなかった
何であれでいい話しっぽくなるんだろう
2020/05/03(日) 13:01:49.01ID:???
アカザの過去はぽっと出かん凄かったしなぁ
作者の中では花火が!とか雪の結晶!とか伏線のつもりだったんだろうが自己満の小ネタ程度にしか思えなかった
2020/05/03(日) 13:01:49.65ID:???
つきっきりで看病しないと死ぬぐらい病気が重いとか
働いて給料もらうまで薬を飲まないでいたら即死ぬとか詰んでる状況なのかなとか好意的に解釈してたけど
単行本の胸糞後付けで色々察した
2020/05/03(日) 13:03:21.77ID:???
師匠のキチガイ感すごく怖い
この漫画の保護者とか師匠って全員もれなくキチガイサイコパスだけど
2020/05/03(日) 13:05:54.10ID:???
感情死んでる?ってくらいいつもニコニコしてるのもだけど犯罪者に病気の娘の世話任せるのが頭おかしすぎる
本当は厄介払いしたかったのか?
2020/05/03(日) 13:12:17.57ID:???
>>196
母親の方は看病疲れで自殺したみたいだし
実は足手まといの娘を恨んでいて殺してもらおうと…
なんて展開に続いても違和感がないくらいおかしな選択だった
2020/05/03(日) 13:20:36.16ID:???
>>180
蟲霞玄弥も上弦のノルマのために雑死だから蛇恋と変わらねえよ
むしろ人格はまだ確保されている蛇恋の方がマシ
2020/05/03(日) 13:24:18.91ID:???
犯罪者が病弱な娘を殺すや犯すをするかもと全く心配しないのは
善人とかいう話じゃなくて
極端に無神経で頭が悪い狛治に都合が良すぎるキャラにしか見えない
あの全員共通のテンプレ笑顔も気持ち悪いし
2020/05/03(日) 13:26:13.49ID:???
あのテンプレ笑顔上の歯の面積増えすぎてマウスピース化してったよな
普通あれだけ見えてりゃ歯茎見えんのおかしい気がするが
2020/05/03(日) 13:27:57.19ID:???
死亡キャラは「チートやご都合主義をこいつらに使わせまくったけど
こいつらはグロく死んだから許せよ!トートイ描写入れてやったから文句言うなよな!」
という作者の姑息な言い訳と誤魔化しを強く感じるから一切悲しくならない
程度の差こそあれ皆作者の盾にされてる

言い訳と保身最優先だけど風を絶対に殺せないあたり萌え駄目すぎる
2020/05/03(日) 13:29:46.00ID:???
不人気不細工在庫処分雑魚死体蹴り恋BBA厨がこんどは死にかたが他より丁寧とかねーよ
不人気柱相応の4頁処分ギャグ死
2020/05/03(日) 13:29:50.88ID:???
普通の感じのいい人が描けないんだなって
2020/05/03(日) 13:30:25.00ID:???
初対面で殴って更生させたからダイジョブダー!って怖すぎるし
即洗脳されて介護始める狛治も頭おかしい

というか年頃の娘の介護を同年代の男にさせるのはひどい
食事や外出の手伝いどころか体を拭かせたりトイレの付き添いまでさせるって性的な虐待だろ
作者本当にどういう環境で育ったんだよ
2020/05/03(日) 13:33:12.93ID:???
あのメロドラマで感動できるってすごいと思う
2020/05/03(日) 13:33:13.45ID:???
>>198
蛇恋タヒは体を張ってもトレンド入らない需要皆無の余り物くっつけとけやっつけ感で人格もなにも無いじゃん
2020/05/03(日) 13:36:32.69ID:???
どっちのキャラがマシとかで言い合いしてる人帰って
そういう次元じゃねーからこの漫画
2020/05/03(日) 13:39:40.36ID:???
萌え駄目+保身のための言い訳で作品自ら壊してくとかスゲーよな
いくら立ち上げ担当が有能でも駄作になるしいつまでも連載会議通せなかったのも納得
2020/05/03(日) 13:40:10.39ID:???
蛇恋は持て余した感丸出しの雑処理っぷりだな
瀕死の奴が4ページで出会と惚れた理由説明して急に両想いになって来世の結婚の約束を全部セリフで言うってひどいわ
ろくな活躍描けないならこんなキャラ作るなよ
まだ無惨に瞬殺されてた方がクソ雑魚よわよわラスボスのフォローになって良かったんじゃないか?
2020/05/03(日) 13:41:10.68ID:???
風以外は描写不足で唐突感否めないんだよね
2020/05/03(日) 13:41:41.80ID:???
蛇恋は風がいなければ全然マシだった
話題も全部風に持っていかれたのが・・
2020/05/03(日) 13:42:08.38ID:???
このキャラクターなんでいるんだろ?なんてのばかりだから意味ないよ
お薬で済むから極論、無残と珠代だけで良いし
2020/05/03(日) 13:42:22.88ID:???
>>207
全員作者のお人形だからどっちがマシがとかないからね
だからキャラ厨って言われるの理解してほしいね
2020/05/03(日) 13:44:46.64ID:???
>>210
風は風で今後に活きる描写とかは何一つなくすべてが蛇足というか余分な描写なんだよなぁ
2020/05/03(日) 13:44:49.07ID:???
デカいうんこと小さいウンコ比べるような話だしな
2020/05/03(日) 13:45:34.83ID:???
蛇恋は蛇恋オタがいつも安全圏のところに蛇恋を放り込もうとするレスが多くて自業自得感がある
前から人数多くて扱い切れていないって状態の参や弍や壱に蛇恋を投入させようぜとか漁夫の利を狙おうとしていた信者が人数の多さで蛇恋が薄味になったという皮肉
一応ファンの要望をこよこよは答えた形になったから良いんじゃないの
キャラがこんだけ死んでいるから蛇恋は大丈夫みたいなこと言っていたブーメラン
2020/05/03(日) 13:45:47.58ID:???
>>211
蛇恋は存在そのものが不要キャラだし逝って良かった
2020/05/03(日) 13:46:51.38ID:???
>>204
絶対裏があるなと思ったらあれで善良な一般人のつもりだったと知って驚愕したわ
看病疲れで妻が自殺したことを平然と話してるのもやばい
2020/05/03(日) 13:48:16.68ID:???
人気出るまで打ちきりに怯えながら描くもんだと思うし
いつでも話畳めるようにボス早めに出しとくとかは別にいいというかしゃーない
けど人気出て売上出て打ちきりの心配なくなったはずなのに
描きたかったことを丁寧に描写するとかが一切ないのはどういうことだ
他の作家が泣いて羨む状況だろうに
漫画描くの好きじゃないの?
2020/05/03(日) 13:48:47.03ID:???
>>211
風の話題って悪評しかないんだが
あれで風カッコイー蛇恋がなんかやってるけど風しか見えない!とか言ってんの風厨だけだよ
2020/05/03(日) 13:50:19.31ID:???
>>218
お館といい師匠といいサイコパス感ある聖人描写なんだろうな
気味悪いよな
2020/05/03(日) 13:51:48.88ID:???
この作品で一番優しく一番心が綺麗な聖人が炭の時点で終わってるよ
疲れた…うち帰りたい
2020/05/03(日) 13:51:49.93ID:???
最も悪質な風厨になってくると風幸せになってと言う同担すら叩くからな
不幸でオナニーしたいだけの奴が取り付いててすっかりモンスター界隈
2020/05/03(日) 13:52:22.78ID:???
>>219
好きだったらこんなに絵が下手なはずないじゃないか
2020/05/03(日) 13:53:06.96ID:???
全部文章や台詞で説明してるだけだしもう漫画じゃない
2020/05/03(日) 13:53:27.71ID:???
作者が家庭の事情で辞めちゃうという情報が本当だとしたら、お金入ったから傲慢になって伏線?投げっぱなのかなあ…
あと無限城編は里編に比べて短いのはナルトの作者が鬼滅は長引かせず終わらせた方がいいと言ったからって本当?
だとしたらナルトの作者大嫌いになる。
2020/05/03(日) 13:53:42.06ID:???
>>219
21・22号の連載陣だとざっと数えただけで打ち切り経験者7人くらいいるんだよな
そんな中でこんなの描いてるとか商業誌舐めてない?って言いたくなる
2020/05/03(日) 13:54:25.31ID:???
妻が看病疲れで自殺してしまってな!と普通に話す=不幸があっても健気に耐える善人って表現なんだろうか...
信じられんが
2020/05/03(日) 13:56:06.59ID:???
逆に無惨は最初すーっごく怖くて皆から恐れられてて残酷な大ボス!って描きたかったんだろうなぁ
絶対にアホで小物という斬新さを追求した結果ではないってわかる
2020/05/03(日) 13:57:25.09ID:???
スレチはなんでもへ

いい加減覚えてねおばさん方
2020/05/03(日) 13:58:07.84ID:???
もともと1年で連載決まらなければ商業目指すの止めようとしてたくらいだからそんなもんなんだろ
2020/05/03(日) 13:59:26.59ID:???
>>225
あああ、耐えろ耐えろとかふんばれ!ふんばれ!ふんばれ!とか適当すぎて書くの嫌なのかなと思っちゃう…
でもTwitter好き(笑)は意識してそうなおばみつ押しとか、なんかちらほら言われてる通り典型的な痛い女オタで残念
最初はよかったのになあ
2020/05/03(日) 14:00:13.35ID:???
>>225
だな

技や型の違いもアシの付け加えたエフェクトでかろうじてわかるくらいだし
それすら省いて砂ぼこりで済ませたり漫画家というより挿絵家だわ
2020/05/03(日) 14:00:18.37ID:???
>>232
浮いてる
2020/05/03(日) 14:01:25.34ID:???
無惨は大物のラスボスも描けるけどあえて小物にしてるとかではないよな
単にカリスマが描けないからだよな
2020/05/03(日) 14:01:28.28ID:???
>>232
頭悪いってよく言われね?
2020/05/03(日) 14:04:38.89ID:???
>>216
こんなところに蛇恋が来ても薄味になるから無いだろって意見に蛇恋厨が噛み付いたりしていたからな
結果自分たちが人数多すぎたために薄味になりましたという自業自得な結末になった蛇恋
これで文句を言っている蛇恋厨が滑稽に見える
お前らが1番望んでいた結末だろうがと
2020/05/03(日) 14:10:52.12ID:???
いい加減蛇恋アンチうざい
2020/05/03(日) 14:11:04.71ID:???
>>1読もう
腐女子やキャラ厨カプ厨の話禁止だよ
それ専用のスレあるからそっちで話してね
2020/05/03(日) 14:12:43.94ID:???
>>235
カリスマ云々よりバカ過ぎるんだよ
自陣に引きずり込むなら飛び道具で武装するだろ普通は
2020/05/03(日) 14:14:14.95ID:???
無惨というサンドバックをみんなで叩いて馬鹿にしよう!ってのが過剰すぎてただの虐めに見える
2020/05/03(日) 14:15:53.27ID:???
>>235
カリスマ性のあるキャラとして描いてるつもりの先代お館でアレだからこよこよじゃ大物ラスボスなんて描けないっしょ
2020/05/03(日) 14:15:57.59ID:???
>>182
故意に荒らしてる奴と開き直って居座る元信者と1も読まずに脊髄反射でスレチ内容を愚痴るアホが入り乱れてるな

神視点の混同、後出しじゃんけん、キャラの設定上の性格と実態の温度差、負の整合性、全体的な陰湿さ、優しさ要素0
初期から山積してた問題が遂に改善すらしないまま終わろうとしてますね
これで綺麗な大団円とか無理でしょ
2020/05/03(日) 14:16:04.93ID:???
忘れてほしくないのは登場人物全員中身は作者だよ
2020/05/03(日) 14:16:44.03ID:???
>>216
恋と蛇柱でドベ争いの不人気キャラだから厨が他貶してゴリゴリ押したが効果ゼロで自業自得
納得の在庫処分草
2020/05/03(日) 14:16:57.14ID:???
>>216
恋と蛇柱でドベ争いの不人気キャラだから厨が他貶してゴリゴリ押したが効果ゼロで自業自得
納得の在庫処分草
2020/05/03(日) 14:17:44.04ID:???
>>238
つブーメラン
2020/05/03(日) 14:19:15.42ID:???
ラスボスが威厳ゼロで頭悪いのも優しいはずの主人公が身勝手なのもキャラクター全員が基本的にうじうじ被害者意識全開なのも全部中身が作者だからなんだよな

意図的に小物として描いてるのと力量不足で小物にしか描けないのは別物だよね
作者は完全に後者
2020/05/03(日) 14:20:36.81ID:???
>>219
出来るだけ文章で説明して済ませたい悪癖が年々悪化してるから
絵も漫画も本当は好きじゃないとしか思えん

打ち切りの心配なんかゼロだしたった20巻台なのに
こんな雑な終わらせ方をするのが作者の判断なのは明らかだしな
2020/05/03(日) 14:21:30.23ID:???
蛇恋アンチは病気なのかな
2020/05/03(日) 14:24:23.78ID:???
>>249
絵で表現すべきところをモノローグ数行で済ます
なんで漫画家になろうと思ったんだろうなこの人
2020/05/03(日) 14:26:11.95ID:???
こんなゴミのキャラ厨になることが病気だろ
2020/05/03(日) 14:31:27.09ID:???
>>250
横だけど玄/弥とか無一郎とか氏ねコール三唱の陰険恋オバサン厨が諸悪の根源
2020/05/03(日) 14:31:53.57ID:???
>>250
これだけ言われても止めないってアスペとか糖質っぽい
糖質のほうが可能性高そうだけど

こんな作品にこんな一生懸命になるってある意味可哀想
2020/05/03(日) 14:32:34.11ID:???
>>249
列車で各々の精神世界はこうなっていてこうなりました〜が全部文章で説明されててギャグかと思ったわ
2020/05/03(日) 14:33:41.80ID:???
20巻てジャンプの長期連載漫画じゃ一番油が乗って面白いときなんだよな
それなのにもう息切れってこれだから女はと言われても仕方ない
2020/05/03(日) 14:33:55.24ID:???
>>248
炭治郎、お館、縁壱、カナエと作者が最大限
聖人らしく描こうとしてるだろう作中でマンセーだらけのキャラですら
実態はヘタレか腹黒サイコパスか自己中サイコパスか精神分裂サイコパスにしかなってないもんな

無惨だって敢えて情けない小物にしてるんじゃなくて
作者の描けるのがああいうキャラが関の山って事だよな
その無惨ですらここ数話で炭ちゃま欠損回復させる為だけにキャラぶっ壊されてるし
2020/05/03(日) 14:34:51.79ID:???
>>253
あれは異常だったな
2020/05/03(日) 14:36:01.79ID:???
>>256
何度も言われてるけどこの作者と他の女性作家を一緒くたに括るのはあまりにも失礼すぎるだろ
2020/05/03(日) 14:38:08.16ID:???
炭治郎が本当に優しいように描けていたら無惨をあえて小者にしてると思えた
でも皆に優しいとか言われてる炭治郎が風兄弟の中掻き乱していながら知ってましたとか悪の権化だったり、お館様が外道
あんな事で子供を信用出来ないとか言い出す岩が立派とか滅茶苦茶
261マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:38:36.18ID:2nTTsxGs
>>234
図星のオタ喪や遅咲きのTwitter中毒者だった?
ごめんね
2020/05/03(日) 14:40:58.29ID:???
岩は満遍なく他人全般じゃなくて特に「子供は」信用できないなのがみみっちさを増してる
2020/05/03(日) 14:41:29.06ID:???
無惨は誇りなんて皆無とか言われてたが、むしろ余計なプライドを出しすぎ
弱体化してるの分かっても20分も無視して攻撃続けるとかプライド無かったら絶対に選ばない
2020/05/03(日) 14:42:36.16ID:???
大物とか優しいって言われてるのほとんどが、小者と言われてる無惨と大差無いように思えるのがアウト
2020/05/03(日) 14:43:33.52ID:???
作内での評価と読者目線での評価に矛盾が生じてるから作為的にはないと思う
自分の書いてきた世界が異常な世界で、くだらない復讐劇だって言いたいなら筋が通るけどね
2020/05/03(日) 14:44:07.49ID:???
拙い作者の一人人形劇の限界
力量ないのに第三者の助言を突っぱねたりするから…
2020/05/03(日) 14:47:57.84ID:???
岩の最期って結局自分のコンプレックスを年端もいかないこどもに押し付けてただけってことになるけど何で和解したみたいな雰囲気なんだか
2020/05/03(日) 14:52:25.64ID:???
岩のあのお迎え映像の岩にとってのみ都合の良い子供を見てると
現実の子供はクソだなー!
二次元のロリは俺のお世話全部してくれる最高の嫁なのに!とかのたまう
ゲスロリコンなキモオタと大差ない精神性に見える
2020/05/03(日) 14:52:34.06ID:???
>>253
蛇恋に関しては
蟲や霞や玄弥の時から生きていたらおかしいこいつらは死んでいないとシビアな世界観が!←蛇恋にブーメラン
童磨戦の助っ人で入ればいい←そんなことしたら蟲やカナヲが空気になる←うるせえなキャラ厨は黙れよ←蛇恋が空気になるブーメラン
無/一/郎、玄/弥w←腕がちぎれるブーメラン
蛇恋は鳴女鳴女!それで生き残る←無惨とエンカウントというブーメラン
風水が死んで蛇恋は生き残る!←生き残ったのは風水でした

蛇恋の日頃の行いがブーメランされただけ
2020/05/03(日) 14:53:37.94ID:???
>>269
厨への恨み言はなんでもでやってね
意地でも居座るつもりみたいだけど
2020/05/03(日) 14:53:42.07ID:???
蛇恋厨のアンチはなんでも行けば?
2020/05/03(日) 14:54:14.71ID:???
>>269
無惨並のブーメランすぎて笑うw
2020/05/03(日) 14:54:47.57ID:???
>>263
無惨もキャラブレすぎだよな
極めつけは鬼の王
小物なところは一貫してるとか言われてるけどそれは作者が魅力的に描けないってだけ
大物っぽいキャラなんていないし
2020/05/03(日) 14:54:59.77ID:???
>>269
自分たちがイキってたことが全部返ってきているな・・
2020/05/03(日) 14:55:17.46ID:???
一話ごとに適当に都合の良い設定だの回想だの出すからぱっと見は誤魔化されるけど単行本で読んだ時の支離滅裂さやばそう
まあ冷静に読んでれば本誌の時点でおかしいって思うけど
2020/05/03(日) 14:55:39.87ID:???
岩は子どもは自分の思い通りに動かん糞って考えを10年近い年数拗らせたままってのが怖い
2020/05/03(日) 14:57:01.32ID:???
岩のエピソードってなんでまだ十代の岩が子供をあつめて寺で暮らせてたのかとか
子供たちはどういう経緯で集まったのかとか大事なところがないまま
寺で暮らしてました、クズがいらんことしたせいでみんな死にましただから
ハァって感想しか出ないしガキに憎悪燃やす岩もへこへこ謝るガキも理解不能以前に
長編ドラマの最終話だけ見せられたような感じ
そして長編ドラマなら見返せば元になるエピソードがあるけど鬼滅はない
2020/05/03(日) 14:59:08.04ID:???
子供は思い通りに動かないなんて当たり前じゃね?
マジで幼稚すぎる
2020/05/03(日) 14:59:11.01ID:???
>>275
23巻は200話、201話が真ん中周辺になるから岩恋蛇の死体蹴りが本誌の時以上に酷いことになる構成なんだよなぁw
2020/05/03(日) 14:59:12.47ID:???
玄弥は最期兄と和解させればOK
岩は最期子供達と和解させればOK
蛇恋は最期両想いになればOK
こんな感じで死ぬ直前に説明っぽい数ページ描けば良いと思ってる
ワンパターンすぎて全員同じようなキャラにしか見えない
2020/05/03(日) 14:59:20.76ID:???
岩は安慈パクって作者のウンコ引っ掛けただけだから…
2020/05/03(日) 15:03:15.91ID:???
>>281
同じこと思ってる人いた
でもパクってはいても影響受けた作品に出さないあたり和月のことは馬鹿にしてそう
2020/05/03(日) 15:03:58.33ID:???
蛇恋は両片思いくらいなら気にならなかったけど結婚を考えるほど思い合ってるはずなのに激戦地に行くのを止めなかったり違和感があるんだよな
こよこよ自身があまり恋愛した事無さそう
2020/05/03(日) 15:06:26.15ID:???
>>283
音も自分やその他一般人より何より嫁の命優先の割には遊郭にスパイとして送り込んだりしてるし
キャラの設定と行動が矛盾しすぎ
2020/05/03(日) 15:06:38.63ID:???
ていうか死ぬ間際にペラペラ喋りすぎで冷めるわ
煉獄も蛇恋も
2020/05/03(日) 15:07:11.80ID:???
柱も炭様も同期もお館も全員なんか人格形成がおかしい
2020/05/03(日) 15:07:26.60ID:???
炭が妹を水(妹を殺そうとした人)の紹介した天狗面の怪しすぎるおっさんに何の疑問もなく預けた時
あっ妹のことそんな大事じゃないんだって思った
2020/05/03(日) 15:07:37.35ID:???
寺のガキどもも藤の香で守られている寺から夜中にカイガクを追い出すっていうのがな
それで藤の香消されました襲われましたは自業自得のように感じる
金盗んだカイガクがクズなのは揺るがないけどそれでも「カイガクを追い出したのは
理由があったの〜私たちは悪くないの〜」って言い訳してるガキ見てるとマジ作者だなと思う

岩はみんなで暮らしていくための金を盗んだカイガクとカイガクを考えなしに追い出して
結局は自分たちが襲われる原因を作ってしまったガキどもを見て子供の愚かさと
その愚かさを許容できない世の無情さを嘆いているといったほうがまだ理解できる
2020/05/03(日) 15:08:05.32ID:???
音もなんとなくイイ奴っぽく書かれてるけど割とクズよな
2020/05/03(日) 15:08:28.12ID:???
>>278
月並みな言い方だけど誰でも最初は子供なのにな
それこそ岩が崇拝してる親方だって昔は子供だし今従ってる現親方だって思いっきり子供だし
上でも言われてるけど子供って属性で見てるキモオタみたいな感性
2020/05/03(日) 15:09:16.93ID:???
>>288
カイガク以外はみんないい子にしようとして失敗してる
話の流れからしてそういうことにするの無理あるんだよな
2020/05/03(日) 15:10:25.23ID:???
>>290
炭にはアカザにお前も生まれたときは赤ん坊で誰かに守られてたんだぞとか説教させたのにブーメランすぎる
2020/05/03(日) 15:10:46.74ID:???
>>277
明治の初期だったら幕末の戦乱の戦災孤児達を集めて寄り添って暮らしてたと考えられるけど
大正の政治も生活もわりと安定してきてる時代に、ちょっと年長なだけの未成年が
血の繋がらない孤児達の面倒見なけりゃならないのも不自然だね
それこそ大人達は何してんのと
2020/05/03(日) 15:11:45.58ID:???
子供って絶対「岩に言いつけてやる!」ってなるよな
案外大人に従うから勝手に移動させたり大それたことできるはずがない
かいがくが勝手に逃げたことにすればいいのに
2020/05/03(日) 15:14:07.21ID:???
味方サイド漏れ無くドン引きエピソード持ってるの草
しかも作中で誰も指摘しない
2020/05/03(日) 15:14:46.03ID:???
せめて子供に何を要求してるんですかとかその時守れなかったのなら分かるけどみたいにドン引きするなら分かるけど、主人公に同情させてるからな
本当に作者が分かってない定期
2020/05/03(日) 15:15:11.69ID:???
カイガクというキャラ自体はっきり言って不要だった
2020/05/03(日) 15:15:54.91ID:???
しほなおすみ?のガキを遊郭にぶち込もうとするのはマジクソすぎてな
アオイも隊士だろうが自分の嫁助けたい〜なんて理由で遊郭にぶち込まれる理由はねえよ
そもそも腕の立つくのいちが鬼に捕まったって話なのに相手の力量も度外視で女なら
オッケーとばかりに引きずっていこうとしてるのゲスすぎ

カナヲが直接音に頼まれて師範に訊かないと→急ぎだからで炭たちが立候補すればよかったじゃん
アオイを助けようとするカナヲの描写ショボすぎて自我の芽生えとはとても思えないしそもそも
後でクソデカ心の声が搭載される鋼の意思の持ち主だから描写自体いらなかったし
2020/05/03(日) 15:16:23.48ID:???
岩と子供たちを売ったガキをカイガクにしたこと自体が謎
同じ組織でしかも岩は柱なのにお互いの存在全く認知してないの違和感しかないし
まず鬼に身内を売るような奴が自ら鬼と遭遇する可能性が高い鬼殺隊に入るのもおかしい
カイガクをどクズにしてサンドバックとして殴りやすくする為だけに整合性を無視してる
2020/05/03(日) 15:17:12.95ID:???
クズキャラだからクズエピソード追加してついでに実は伏線張ってたんですドヤァしたかったんだろうけど
クズの方向性がとっちらかってどんなキャラなのかブレブレ
2020/05/03(日) 15:17:16.95ID:???
>>289
くのいちの仕事って体使って情報得たりすることだよな
外道な忍の掟に反感を覚えて忍抜けたとかいう話だけど、遊郭に潜入させて客とらせて情報収集させたり
本来の忍のやり口と何も変わらんこと嫁にやらせてて愛妻家みたいな描写するの意味不明なんだが
お館様と言い作中の評価と実際やってる事の解離がすごすぎる
2020/05/03(日) 15:18:44.10ID:???
>>298
ていうか十二鬼月がいる可能性高いって分かってるなら潜り込ませるのは柱の恋でいいよな
死ぬ可能性高いのに弱い一般隊士潜り込ませようとするとか犠牲者増やしたいのかな?
2020/05/03(日) 15:20:01.32ID:???
インパクトのある登場させたい→非戦闘員の女を担いで連行しようとする場面にしよう!(整合性丸無視)って発想がおかしすぎる
2020/05/03(日) 15:20:33.61ID:???
保身第一な奴は唯一の居場所を失うリスクを冒してまで金を盗まないし
他人のために命かけてなんぼな特攻組織に入らない、柱なんか尊敬しない
2020/05/03(日) 15:20:44.93ID:???
そもそもくノ一なら遊郭のメンバー入りしなくても天井裏とか床下から偵察できるじゃん…
なんで敵の土俵にわざわざ上がるのか
偵察してて捕まったならまあ仕方ないねってなるし
そもそも子供の時から買って教育するから嫁になるような年齢だと遊郭多分入れんし
2020/05/03(日) 15:21:05.08ID:???
比較的マシなのが村田とかアオイとか脇の脇役というね
主要キャラ全員おかしいわ
ここで擁護されてる煉獄ももう少し長生きしてたら確実にボロ出してたと思う
2020/05/03(日) 15:22:35.30ID:???
潜入するまでもなく堕姫見つかったの草だよ
鯉夏とかも出して読者に誰が上弦なの予想させたりするのかと思いきや即バレしてすごい拍子抜けだった
2020/05/03(日) 15:22:36.82ID:???
>>301
音は嫁が死んで当然とは思ってないし生きててほしいと思ってるし愛してるから!ってことなんだろうけど
やってることは死んで当然で生きてるほうが不思議で利用してるだけやんっていう
2020/05/03(日) 15:22:54.54ID:???
>>303
同僚(虫)の家の子供連れてくって知能入ってるか疑うレベル
あとで絶対揉めるってわかるじゃん
2020/05/03(日) 15:24:25.42ID:???
>>306
ラスボスとの戦闘中に水に認知されてた〜とか泣いてる奴と開き直りニートがマシとかないわ
脇役に至るまでマシなキャラなんて一人もいないよこの漫画
2020/05/03(日) 15:26:12.93ID:???
>>309
普通にお館に連絡とってそういう仕事できる女隊士を募ってもらえばいいじゃんっていうね
そういえば蝶屋敷なら必ず女がいるな!あそこからとってくりゃええやろ!って完全に
性犯罪者の思考でしかない
2020/05/03(日) 15:27:10.73ID:???
>>298
音は本当にクズにも程がある
ふーんあっそォじゃねえよ
もはや記憶曖昧だが
女将の旦那?をクナイで脅してダキの場所聞き出してたと思うが
それで聞き出せるなら最初からやれよ嫁とか女装潜入とか全く必要なかったやんって思った
それもこれも遊廓を舞台に色々やりたいっていう作者のメタ的都合のせいでしかない
2020/05/03(日) 15:27:53.72ID:???
村田まで水のホモの餌食になったのは萎えた
2020/05/03(日) 15:30:28.17ID:???
くノ一にできなかったことが炭らにできるはずがないし全てが少しずつおかしいんだけど
今思えば女装描きたかっただけやんけ!って全部説明できる
2020/05/03(日) 15:31:14.09ID:???
そもそも音の嫁は鬼殺隊でどういう扱いになっているのやら
隊士ではないんだよね?
自分の身内なら隊士じゃなくても自分の任務に引っ張り出すの許されてんの?
2020/05/03(日) 15:31:19.72ID:???
つーか人からちょっと話聞くだけで怪しい花魁とかすぐ分かるレベルだったよな
2020/05/03(日) 15:31:37.15ID:???
女装したら化粧が不細工なのが言い訳がましい
2020/05/03(日) 15:35:10.67ID:???
>>306
煉獄とか甘っちょろい台詞吐いてさっさと死んだイメージしかないわ
2020/05/03(日) 15:35:41.11ID:???
そのせっかくの遊廓も
美形設定のいのすけが活躍するんやろなぁを見事に裏切った
予想は裏切っていいが期待は裏切っちゃダメって知らんのかなプロなのに
どう活躍するかで驚かせてくれよ
遊廓で美形が活躍するなんて安直なことしませんよワタシャ!とでも思ってるのか
BLくせーと言われるのが嫌で日和ったのか
とにかく頭悪い逆張りしすぎ
2020/05/03(日) 15:38:58.81ID:???
アオイもそうなんだけどあの小さい子供に何ができると思って連れて行きたかったんだろう
音に連絡どころか中で迷子になりそうなレベルだし
つうか化粧品売りに来たよつって商人にでも化ければ音が普通に行けたし
別に絶対女しか入れないわけでもないんだし客にも聞き込みすればいいし
2020/05/03(日) 15:40:33.59ID:???
客として潜入したらしいけど蕨姫花魁指名しなかったの?
有名なのに日の当たらない棟に引き籠ってる奴とか怪しすぎるんだが
2020/05/03(日) 15:40:54.59ID:???
>>306
アオイもマシか?
鬼が怖くて戦えませんキリッとか言ってる癖に鬼と戦って怪我して帰って来た相手に何であんな偉そうなんだ
ついでにアニメの声も喋り方も好きじゃない妙に人気だけど
2020/05/03(日) 15:44:09.53ID:???
頑張って割とマシなキャラを脳内で探してるけど本当にいない
ほとんど描写の無かった風の友人の匡近とか?
2020/05/03(日) 15:45:10.57ID:???
錆兎とか真菰とか?
2020/05/03(日) 15:46:08.59ID:???
風関係ならほぼモブレベルの隊士にも名前考えてやるんだなと思った
2020/05/03(日) 15:47:24.05ID:???
要は描写の少ないド脇役なら綻びが出辛くてマシに感じるということか
まさかここまで主役にも同期にも柱にも鬼側にも誰にも共感も感情移入も出来ない作品に仕上がるなんて思いもしなかったわ
2020/05/03(日) 15:47:26.19ID:???
>>324
霊界通信できるくせに鱗滝のとこには出ていかないしコンタクト取れてた炭にすら手鬼のこと言わないからダメ
2020/05/03(日) 15:47:54.99ID:???
本当にチョイ役すらクズだからな
霞のカラスまで無意味に口悪くて偉そうでまたかよ…ってなった
2020/05/03(日) 15:48:50.33ID:???
>>219
人気ない状態でもまったく打ち切りの気配なかったからなこの作者
2020/05/03(日) 15:51:13.58ID:???
フィクションのキャラクターの内面ってそれを感じさせるような場面や描写を地道に積み重ねて初めて成り立つものだよね
ただ唐突に台詞で説明されても全く共感できない

泣きたくなるほど優しい炭
尊いくらい優しい蟲
世界一優しい兄の風
愛妻家の音

他にもたくさんあるけど全部伝わってこない
2020/05/03(日) 15:53:35.86ID:???
>>322
アオイってUFOスタッフが声当ててるんじゃなかった?
2020/05/03(日) 15:55:20.47ID:???
>>307
群像劇書こうとしたけど作者の頭じゃ難しすぎて無理だったってのがすぐ分かるよな
2020/05/03(日) 15:55:32.17ID:???
やはり一番クソだった婚活恋BBAの必要性

蛇の今際の早口フォローに全く共感できない笑
2020/05/03(日) 15:56:06.78ID:???
キャラアンチは他所行ってやれ
2020/05/03(日) 15:57:57.01ID:???
嘘かホントか分からないけど家庭の事情で終わらせるんだとして…

長期休載や移籍はよくある話だし仮にも看板級だというなら打診されてないはずがない
駆け足でも上手くまとめられると思ったのか知らないけど作者も周りもこの出来でいいと思ってるわけ?
編集も作者もハリボテ人気の影に隠れて売り逃げしたいだけじゃないのか
とにかく作者に続ける気がない説が説得力増すんだよな
2020/05/03(日) 15:58:32.40ID:???
パクり自体アウトだけどどうせやるなら安慈ちゃんとパクって寺の土地を狙ってた無惨にカイガクが唆されて放火したのを自分のせいにされた方がまだ整合性あるわ
まあなんでカイガクが鬼殺にいるのかって問題は残るけど
2020/05/03(日) 15:58:53.81ID:???
>>334
他は貶しながら恋柱に言及きた時だけ沸いてくるなお前
2020/05/03(日) 16:01:35.90ID:???
なんかこの作者しょっちゅうパクってないか?
るろうに剣心の他にブリーチの台詞丸パクリと自分のスピンオフからもネタ盗ってなかったっけ?
オマージュと呼べるほどの敬意も感じないし何より名作から横取りしといてすごい微妙なクオリティっていう
2020/05/03(日) 16:02:07.59ID:???
>>330
嘘のない清らかな匂いのする珠世
物静かで素朴で優しい縁壱
母のようなお館様

この辺もミスリードかってくらいage文章と作中の実際の描写が合ってない
2020/05/03(日) 16:03:14.08ID:???
人気作家の割りに対談とかインタビューとかないねこの作者
2020/05/03(日) 16:05:08.98ID:???
>>340
まともに会話できると思う?
初代編集のインタビュー見るに絶対無理
2020/05/03(日) 16:05:58.08ID:???
>>219
描きたいシーンは全部描いてるんじゃない?
それでもさすがに止められたのが猗窩座の長すぎる過去
あれでも長いけど単行本で3ページ分敵の裏話に消費するとは思わなかった
かたや裏話ほぼ描かれない同期の差
2020/05/03(日) 16:08:13.24ID:???
先見の明とか匂いで感情が分かるだとかもっともらしいこと言ってるけど神視点のご都合感隠しきれてないよ
結局キャラの設定と実態が伴ってなくて大外れで馬鹿みたいになっちゃってるしさ

キャラが勝手に動くんです(動いてない)(ご都合最優先)に通じるものがあるな
問題の根っこは同じか
2020/05/03(日) 16:09:10.65ID:???
>>342
コミックもう買ってないから知らんけどあのおまけそんなにページ費やしてたのか
ドン引き
2020/05/03(日) 16:10:18.88ID:???
炭は自己陶酔が激しく自分の正義を押し付けてくる。有利になると上から目線で同情してくる。
蟲は弟子にごう
音は嫁に身体を売らせる
2020/05/03(日) 16:10:35.22ID:???
不死川兄とかいきなり優しい兄言われてもそれまで優しさを匂わせる描写すら皆無だったから玄弥が共依存に陥ってるDV被害者にしか見えない
2020/05/03(日) 16:11:12.09ID:???
匂いで感情が分かるくせにやることは上から目線のお説教や罵りって全然優しくない
というか完全に扱い切れてないし作者も設定を忘れてる感じ
2020/05/03(日) 16:12:12.32ID:???
親方様が全然温かみを感じないんだよね
初めこいつラスボスじゃないのって思ってたぐらい胡散臭い
2020/05/03(日) 16:13:44.11ID:???
風が本当に優しい兄だったら二度と鬼に関わる事が無いよう金や権力を投じて鬼殺隊から遠ざける筈だしその金が無いなら命がけで戦わせておいてロクな給料も与えないお館はクソって事になるね
2020/05/03(日) 16:13:59.36ID:???
臭いで感情が分かる設定も描写省く為の言い訳だよな
描かれてないけどこうなんですって説明を臭いで分かるとかいう神視点の炭にさせてる
2020/05/03(日) 16:14:19.85ID:???
根本的に優しいということがどういうことなのか理解できてないんだろうなこの作者
2020/05/03(日) 16:15:13.73ID:???
親方様が真の黒幕って言われたら納得する
2020/05/03(日) 16:15:20.69ID:???
匂いで分かるとかしのぶさんの匂いがするとか言ってた炭はしのぶが毒浸けになってること分からなかったの?
怒ってる匂いとかよりまずそっちじゃないの?
2020/05/03(日) 16:18:05.55ID:???
>>345
すみません途中で送信してしまった
蟲は感情を失ったことがある弟子に業を押し付ける
風は目潰し
緑壱はただのチキン
お館様は孤児達を声で洗脳して利用する。また「才能を羨ましく思ってるだけ」発言

真逆いってるのすごいよ
2020/05/03(日) 16:18:08.22ID:???
客観的にものを見られないし多角的にも見られないから穴だらけだなぁ
この設定やストーリーにしたら他の部分にどういう影響が出るかとか考えもしないんだろうな
2020/05/03(日) 16:18:45.71ID:???
優しい炭治郎は毒漬けの身体よりも怒ってるような精神不安定な状態を心配してくれたんだよ
2020/05/03(日) 16:19:27.16ID:???
>>354
珠世のイキリレスバを忘れてた
2020/05/03(日) 16:23:04.33ID:???
蛇恋死亡や風の同人やる前に産屋敷の呪いはどうなったのか描くのが先じゃないの
2020/05/03(日) 16:24:26.37ID:???
>>357
肝心要な不細工役立たず恋柱の柱みんな死んだ作戦他死体蹴り発言を忘れずに入れとけ
2020/05/03(日) 16:24:39.07ID:???
レスバもなあ
なんで(暗黒微笑)みたいな類のしか書けないのか
作者はまだ中二病を患い中なのか
2020/05/03(日) 16:26:46.90ID:???
たまごっちコラボまじ?
90年代辺りだよね?相変わらずメイン客層がお察しなんだが
2020/05/03(日) 16:27:14.85ID:???
獪岳をクズキャラとして描くならどういった理由で金盗んだのか寺にいる間どういう子供だったのかそもそもはどういう経緯でそこにいるのかとかはちゃんと描いた方が良かったように思う
2020/05/03(日) 16:29:11.44ID:???
炭様の偏差値じゃ藤の花から毒を生成する解に到らないんだろ
だが算数できなくても億万長者だしコロナ渦前に売り抜けれた運がつよつよなこよこよ
2020/05/03(日) 16:29:38.37ID:???
岩もクズなのと寺の子供に変な言い訳や設定付け足したせいもあってお前ら全員クズじゃねぇかよという気持ちになる
クズ同士の争いにしか見えなくて同情心が沸かない
2020/05/03(日) 16:31:32.00ID:???
妙にカイガクに肩入れしてる人時々見るけどあれも理解できないわ
カイガクはカイガクで擁護しようのないド屑やん
2020/05/03(日) 16:32:13.10ID:???
10年前のカイガクって10歳かそこらだよな
そんなガキに全責任被せてあいつ以外は悪くないよでいい話風にしようとするとか
2020/05/03(日) 16:32:23.09ID:???
獪岳が歪んだのは善逸のせいだから獪岳はクズじゃない
2020/05/03(日) 16:32:54.67ID:???
獪岳と善逸もクズ同士やり合って弱い方のクズが死んだだけだしなあ
2020/05/03(日) 16:33:31.87ID:???
>>366
子どもたちもおかしいけどカイガクも糞なのは間違いない
2020/05/03(日) 16:33:35.28ID:???
>>343
こいつは何で作中で情報集めてもいないのにそんな事まで分かるんだ?
というのの説明に五感だの先見の明だの
便利な設定をシュバッと用意するけどその設定に制限を付けないもんだから
「その設定があるならあの時〇〇だと分かった筈では?」「あの時○○出来たんじゃ?」
が多発するんだよな

炭や善の嗅覚・聴覚は鋭敏で人と鬼の区別がつく程度だったらまだ収集ついたのに
他人の感情が分かってるとは信じがたいサイコパスな行動に出るからな
2020/05/03(日) 16:33:42.95ID:???
ガイカクに肩入れしてる奴とかいるか?
基本的に金盗んだ行いはクズって認識で愚痴られてるような
2020/05/03(日) 16:33:47.37ID:???
>>367
どっちもクズだが?
〇〇のせいだから悪くないってすごい鬼滅っぽい言い訳
2020/05/03(日) 16:34:54.01ID:???
やたら兄弟子可哀想可哀想してる奴いるよね
境遇にはほんの少し同情するけど性根腐ってるし可哀想でもなんでもない自業自得としか
2020/05/03(日) 16:36:05.41ID:???
>>367みたいな奴か
2020/05/03(日) 16:36:43.66ID:???
>>371
拡大解釈の人か荒らしかどっちかやろ
獪岳とか岩の話になると途端に現れる
2020/05/03(日) 16:38:12.02ID:???
10歳くらいだともう人格のベースは完成してるからね
寺の子どもの描写が糞なのとは別に獪岳も疑う余地のない糞
2020/05/03(日) 16:38:47.98ID:???
岩や寺の子供が非難されるのが嫌なんじゃね
ガイカクもクズだがこいつらも大概クズなのは変わりない
作者のおかげでな
2020/05/03(日) 16:39:43.45ID:???
獪岳はなんか生々しいクズなんだよね
2020/05/03(日) 16:40:00.03ID:???
過去回想でかわいそうで気の毒なお話を作ろうとしてるけど作者の倫理観がアレなので毎回ん?ってなる
登場人物全員クズだよもう
2020/05/03(日) 16:40:24.83ID:???
獪岳は口が悪いし短気っぽいし個人的に好感持てないキャラではあるが
善逸が爺さん死なれたこととか岩の寺が崩壊した原因を
全て獪岳の責任にするのは無理があるとも思う

岩の寺の子供達が死んだのは岩に黙って勝手な判断で家族()追放したのも良くなかったし
岩が子供不信になったのは岩の性根が自己中でクズいからだし
善逸が爺・獪岳と家族になれなかったのは善逸が修行から逃げまくってて獪岳に嫌われたのも原因の1つ
それなのに岩の最期のあれで、獪岳さえ鬼に食われてれば良かったのに!で綺麗な話にしようとする展開に無理がある
2020/05/03(日) 16:40:46.34ID:???
>>371
このスレは知らんけどツイッターとかだとたまに見るかな
モンペみたいで気持ち悪い
2020/05/03(日) 16:40:57.12ID:???
>>365
そのドクズ描写が色々辻褄が合ってないのを指摘されているのでは
2020/05/03(日) 16:42:05.00ID:???
>>379
味方サイドだけでなく鬼側もそんな感じ
兄上とアカザが最たるもの
2020/05/03(日) 16:43:41.31ID:???
>>381
Twitterとかしらん
そんな愚痴はよそ行ってやれ
2020/05/03(日) 16:43:59.05ID:???
黒死牟も嫉妬に狂って妻子捨てて鬼に堕ちたアホなのになんとなく可哀想っぽい位置付けになってるの謎すぎる
2020/05/03(日) 16:45:04.61ID:???
作者の倫理観がおかしいから可哀想というエピソードも意味不明なことになってるよな
被害者面してんじゃねぇみたいなのばっかり
2020/05/03(日) 16:45:27.15ID:???
過去回想で可哀想描写の一切無かった半天狗がいっそ清々しいわ
2020/05/03(日) 16:46:21.92ID:???
獪岳は手癖の悪いガキだが貧しい暮らしを続けてる
施設育ちの孤児ならまぁこのくらい居るんじゃねって程度の屑だな

なにしろ岩と善逸を完全にキレイキレイな善人扱いすること自体が不可能だし
獪岳みたく死ぬor他人を犠牲にする二択しかない状況に置かれたら
あの選択になるのでは?とも思う
2020/05/03(日) 16:46:42.79ID:???
鬼だけじゃなく味方側も可哀想描写しようとして逆にクズキャラ化してる奴かなりいるよな
作者の倫理観おかしいのが出過ぎてて気持ち悪い
2020/05/03(日) 16:47:12.21ID:???
縁壱が異常者なことが黒死牟の免罪符にはならないのにな
2020/05/03(日) 16:47:51.32ID:???
強いて同情できるのは上陸兄妹かねえ
あれもあれでどっかで見たようなペラい設定だけど
2020/05/03(日) 16:48:46.76ID:???
そもそも獪岳ってキャラ自体があやふやだよな
他キャラを可哀想にしたいがためにクズな言動をさせたってだけの舞台装置キャラって感じがすごい
2020/05/03(日) 16:49:10.79ID:???
しのぶも大概被害者ヅラ酷かったからな
親の遺した財産や知識があって薬剤師みたいな仕事で暮らせたのに
自分達で鬼を倒して人助けしようと決めて
毒でエグい殺し方とかしてるのに
いざ鬼に返り討ちにあったら何て酷いことをするの!許せない!!って言われてもな

恐ろしい速度で死んでく職場でリスクを覚悟でやってるんじゃないのかよ
何で明日も明後日も大事な人が生きてると思えるんだよバカじゃん
2020/05/03(日) 16:50:06.68ID:???
どのキャラもクズだから可哀想エピソードとかやられても可哀想と思えない
お前もクズじゃんって気持ちにしかならん
2020/05/03(日) 16:50:11.44ID:???
カイガクを救いようなないクズにしたいなら自ら望んで鬼になった設定にすりゃ良かったのに
鬼になるか死ぬかの究極の二択で仕方なく鬼になったみたいな奴を救いようのないクズみたいに叩くのもおかしいし
望んで鬼になったわけじゃないんだからカイガクは悪くないんだ!とか擁護する奴が出てきちゃってるし
2020/05/03(日) 16:52:00.01ID:???
>>391
雪の中で牛太郎が梅をゴザで包んでる回想
似たようなシチュエーションと台詞をオタクの二次創作で死ぬほど見た
2020/05/03(日) 16:52:05.64ID:???
舞台装置としての浅い屑キャラな上に作者や一部読者からサンドバッグ扱い
なんかもう色々と酷いな
2020/05/03(日) 16:53:08.75ID:???
>>393
姉妹で鬼殺隊やってたのに姉の仇ー!とかやってんのもおかしいよな
姉は鬼狩りなんかしてなくて普通に暮らしてたのに殺されたってのならまだしも鬼殺隊として鬼殺しに行って返り討ちにされただけやん
まだ両親の仇って方が理解できるよ
2020/05/03(日) 16:53:12.76ID:???
クズエピソード無い奴なんて伊之助とさっさと死んだ煉獄ぐらい?
2020/05/03(日) 16:55:39.97ID:???
>>399
このキャラはマシ?みたいなのもういい
倫理観狂った作者が描いてるんだから全キャラクズだよ
伊之助とか野生児なのを免罪符にクズなこと散々してるし
2020/05/03(日) 16:58:20.56ID:???
正直作者がクズとして描いてるキャラより聖人として描いてるキャラの方がよっぽどクズキャラとして描けてるように思う
産屋敷とかクズ通り越してサイコパスみたいになってるし
2020/05/03(日) 16:59:39.45ID:???
味方側も鬼側も出てくるエピソードがどこかで見たような手垢の付いたようなのばかりなんだよね
あと蛇の暗い過去を何故あのタイミングで出したのか意味わからん
2020/05/03(日) 17:00:53.01ID:???
>>391
いや客を目潰しはだめだよね
2020/05/03(日) 17:02:20.57ID:???
蛇の過去の取って付けた感酷いよな
口を裂かれる話もあれ必要か?
可哀想演出のためと言われればそれまでだが
2020/05/03(日) 17:02:59.54ID:???
アカザ梅妓風蟲無惨炭
未遂もあるが目潰し多すぎないか
2020/05/03(日) 17:03:09.59ID:???
クズな事を自覚してるかしてないかの違いでしかないよ
自覚してる方がまだマシに見えるってだけで全員クズはクズ
2020/05/03(日) 17:05:37.73ID:???
>>404
包帯で口隠してる理由が他に思いつかなかった
2020/05/03(日) 17:05:55.48ID:???
必ずしも書き手の意図と読者に与える印象が一致する必要はないんだけど鬼滅に関してはあまりにもそれがチグハグ過ぎて気持ち悪い
お館様とかあれを聖人と感じられる読者ってどれくらいいるのやら
2020/05/03(日) 17:08:13.85ID:???
>>401
聖人とされているキャラは作者自身の倫理観のなさが滲み出てすぎて真逆なことになってるよなぁ
2020/05/03(日) 17:08:48.13ID:???
親方はバカのひとつ覚えみたいに隊士を洗脳して特攻させる悪質な上官でしかないのに皆が慕う聖人君子扱いなのが解せない
2020/05/03(日) 17:09:37.89ID:???
>>406
どっちがマシとかそういう話をしてるんじゃないと思うぞ
2020/05/03(日) 17:10:53.69ID:???
というか聖人設定の奴が多すぎる
炭カナエお館縁壱
みんな何か変
2020/05/03(日) 17:10:57.37ID:???
>>403
そういう話してるんじゃないと思うが

不幸な過去ばかりなのはもう構わないけどそこからどうして今の価値観を持つようになったのかとかそういう振る舞いをするようになったのかとかの連続性や積み重ねがまるで無い
過去回想はただただ私かわいそうでしょ?って被害者面するための役割しか持ってない
2020/05/03(日) 17:12:22.00ID:???
命の尊さや責任についてっていう重いテーマを扱った繊細な作品なのかと思ったら全くそんなことはなかったしこの漫画に一貫した信念は無い
2020/05/03(日) 17:27:00.90ID:???
水は試験で仲間が死んで後悔してるのに炭の試験をほったらかし(たしか担当編集に水が見守るようにしようとしてたはず)
蛇は女性達に酷いことをされたのに恋に一目惚れ
岩は子供に裏切られた()とからしいのに炭は信じる
キャラに一貫性がない上にメッセージ性もないから余計にお涙頂戴にしか見えんのよな
2020/05/03(日) 17:27:36.52ID:???
LiSAまで嫌いになったわ
つうか強くなれる理由しかないってなんやねん
薬撒いて終わったぞ原作読んでる?
2020/05/03(日) 17:28:38.69ID:???
出るキャラ出るキャラどこかで見たような暗い過去持ちなのは一昔前のケータイ小説を彷彿とさせる
2020/05/03(日) 17:30:17.26ID:???
>>416
さすがにそれはとばっりちすぎて気の毒
だけど強くなれる理由があるキャラなんでいませんでしたね
強いキャラ自体がいないし
2020/05/03(日) 17:37:53.94ID:???
この漫画に強くなれたキャラなんていたか?
突然数千年老化させられたあと身動き取れない赤ん坊にまで弱体化させられた奴ならいたが
2020/05/03(日) 17:47:36.43ID:???
ものすごい勢いで信者が冷静になってるのホンマ笑うわw
ステマに乗せられた奴らの逆襲がどのくらいになるか楽しみになってきた
2020/05/03(日) 17:47:59.76ID:???
強くーなれるー理由を知ったー
珠世「強くなる必要はない」
2020/05/03(日) 17:48:56.03ID:???
>>262
上弦壱の痛いと思われるところをついて煽る姿は小物そのものだし
岩を勧誘してたのに図星をつかれていきなり殺そうとする壱もまた小物だな
岩が鬼殺隊を裏切ってたら全滅だったな
2020/05/03(日) 17:49:45.82ID:???
>>266
優秀な担当編集がついてるときはまともだったのに
2020/05/03(日) 17:51:12.97ID:???
>>421
親父の神楽を無駄な動きとか話は雑なくせに世話になった相手を蹴るのは丁寧だよな
2020/05/03(日) 17:51:15.48ID:???
炭は序盤の鬼の死に際に優しい言葉をかけてるところで既に違和感があったわ
ただの甘ちゃんにしか見えなかった
2020/05/03(日) 17:51:59.54ID:???
鬼滅の人気は本物とか言ってた奴らに今の気持ち聞いてみたい
2020/05/03(日) 17:53:10.00ID:???
人気はまだあると思うよ
一応
2020/05/03(日) 17:54:38.34ID:???
>>273
壱も最初は大物っぽかったし迫力ある作画で描けてたのにいざ対決になるとショボいデフォルメ絵になってて何この空気の抜けた黒死牟はって思った
戦闘スタイルも正統派の剣の達人かと思ってたらショボい腕前でワロタ
2020/05/03(日) 17:55:54.68ID:???
>>277
リアルのクズは善逸のアニキだけだった
2020/05/03(日) 17:56:24.88ID:???
遺された人気も結局はステマの成果だけどな
鬼滅レベルの漫画をここまで売ってしまった集英社は今後ますますステマに力を入れるだろう
それこそワンピのバスターコールクラスのステマを嬉々としてやらかすに決まってる
2020/05/03(日) 17:57:01.80ID:???
>>281
画力に差がありすぎて比べるとあまりにもショボい
2020/05/03(日) 17:57:04.40ID:???
炭は根はいい奴だけどやや独善的でその言動で相手を抉る時もあるよって描かれ方ならまだ良かった
優しすぎる聖人として描こうとするからおかしなことになってる
2020/05/03(日) 17:57:16.59ID:???
203話でも脱落しない信者は多そうだから人気は一応本物だったな

まぁ中身は漫画読んだことある人間からしてみたら失笑モノだけど
カナヲ構文上回る言い訳ってなかなか無いよなw
2020/05/03(日) 17:57:39.94ID:???
またスレチ荒らし来てんのか
2020/05/03(日) 17:57:55.05ID:???
>>285
それでも煉獄の死に際まではまだまともだった
2020/05/03(日) 17:59:13.60ID:???
>>428
刀の形状が変わったのにやることは同じ爪飛ばしなだけで拍子抜けだよな
さっきとは違う!とかキャラに説明させるけど何が違うのか全然分からんかった
2020/05/03(日) 17:59:24.25ID:???
>>289
鬼殺隊の掟にかこつけて派手な血しぶきをあげて殺そうとしてたしな
2020/05/03(日) 17:59:38.86ID:???
壱は小物メンタルだし弍は舐めプのサイコパスで参は俺可哀想野郎
味方も大概だけど敵も敵でしょっぱい
2020/05/03(日) 18:01:17.64ID:???
>>291
あれは怖かったから仕方ないでよかったんだよ
人間誰しも基本は弱いもんだから追い詰められると藁にもすがる思いで助かるために人を裏切ることもある
それを許容できない最初から間違った存在ととらえる岩は人間ができてない
2020/05/03(日) 18:01:36.45ID:???
煉獄は死ぬ間際の説教が長すぎるんだよな
それだけ喋れるなら生きられるよって感じ
死にぎわなんだから言いたいことは短くまとめろ
2020/05/03(日) 18:02:44.76ID:???
ていうかこれまでまともに絡んだこともなかったほぼ他人の柱が死んだくらいで反応が大げさすぎる
2020/05/03(日) 18:03:13.95ID:???
>>278
まるで自分の思い通りにならない自分の子供を虐待するバカ親と同じようなメンタルで和尚とは思えない
2020/05/03(日) 18:04:08.03ID:???
20巻も続いてたならジャンプのバトル作品なら敵とのバトルもかなりの量のはずなのに
この作品蜘蛛までは早いスペースでバトルこなしてたのに
最終章までのバトルってキャラの数に反して5つほどしかないんだよな
かといってそれで話や人間ドラマに力が入ってるかといえばそうでもないし
ギャグが楽しいかといえばそうでもないむしろなんか叫んでるだけ
印象のあるシーンや心に残る名セリフがあるのかといえばどこかで見たものだし
キャラだけで一人歩きできるやつはいないからアニメの4人とかのセットが多い
主軸である妹を人間に戻すっていう部分は雑にして兄を鬼にして薬で戻す謎展開に移動
どの部分とってもなんかすごいって思えるところが個人的に薄い
2020/05/03(日) 18:05:01.64ID:???
>>441
蜘蛛山編でも目の前で仲間大勢死んでたのにね
2020/05/03(日) 18:05:04.87ID:???
とにかく全部がライブ感すぎた
2020/05/03(日) 18:05:45.72ID:???
>>301
自分の嫁三人が客に股開くのは耐えられるというおかしなメンタル
2020/05/03(日) 18:06:35.42ID:???
煉獄って最初俺が首斬るわって笑いながら言ってたような…
2020/05/03(日) 18:07:03.34ID:???
>>306
杏寿郎は死んで良かったとアカザも言ってたな
2020/05/03(日) 18:08:35.96ID:???
>>311
お館が知ったら破門だな
>>302
あんなエロい肉体を使わない手はない
なに考えてんだワニは
2020/05/03(日) 18:09:07.34ID:???
そりゃ作者女なんだから男の気持ちなんて分かるはずない
2020/05/03(日) 18:10:11.30ID:???
>>432
炭治郎の優しさに反感を持つキャラがいて対立する様とかあればまだ良かったけど
みんながみんな炭治郎万歳になってるのが気味悪いんだよなこの漫画
2020/05/03(日) 18:10:29.78ID:???
>>447
それは隊律違反した炭が悪いから!って擁護する奴いるけど炭が悪いのとは別として異常者なのは間違いよな
犯罪者は即死刑!って言ってるようなもんだし
弱い人間を守るとか人は尊く美しいとか言う奴のセリフじゃないんだよ
2020/05/03(日) 18:11:49.69ID:???
初めて会って見逃す柱を炎にしときゃ良かったのにな
そしたら炭の炎崇拝も頷ける
2020/05/03(日) 18:13:31.29ID:???
>>333
いつの間にか隙の糸設定が無くなってたな
2020/05/03(日) 18:13:44.19ID:???
このキャラはこういう設定だからこう喋ってこう動くっていうのを
前もって考えて作られてないからしょうがない
設定そのもの爆破されたカナヲ筆頭に全てのキャラがお人形
2020/05/03(日) 18:14:40.75ID:???
>>349
いきなり失明確実な技で再起不能にしようとするおかしなアニキ
2020/05/03(日) 18:16:09.60ID:???
大人でもパニックになるような状況なのに年齢が一桁の子供に対して要求するものがでかすぎる
しかもその要求が通らないとなると逆恨みとかやばすぎる
その岩の思考を正当化したいのかなんなのか寺の子供にさせた言い訳が更に歪みを生んでどうしようもないことになってる
2020/05/03(日) 18:16:13.30ID:???
>>363
なら10万円は要らんな
2020/05/03(日) 18:17:17.15ID:???
無惨戦は戦闘人数が多すぎて
最終決戦というよりただのイジメになってた
2020/05/03(日) 18:19:07.29ID:???
>>420
洗脳というものは恐ろしいのうw
2020/05/03(日) 18:19:47.43ID:???
>>459
岩とか蛇恋とかどうせ死ぬなら無惨をちょっと弱らせてから炭が復帰するまでの戦闘中に死ねよ
そうすりゃ画面に出てくるキャラ少しずつにできたのに
みんなで無惨をリンチして無惨が死んだら一斉に死ぬとかギャグかよ
2020/05/03(日) 18:20:42.93ID:???
>>452
弱い者を守るとか完全に嘘だよ
煉獄が本当に言葉通りの男なら無理やり鬼にされた少女を助けようとしたはず
2020/05/03(日) 18:20:55.68ID:???
短いセンテンス内なら無惨戦の人数多すぎ問題は同意だけどそれ以前にしのぶの薬と札があったのに無惨に打ち込まないカナヲという問題の方がデカイ
カナヲって自分のキャラ崩壊も巻き込んでことごとく作品崩壊の象徴だな
2020/05/03(日) 18:21:12.47ID:???
>>430
でも残りの手駒がそれ以下でどうすんだこれってな状況なんだよな
2020/05/03(日) 18:21:55.84ID:???
岩のあの自己中でクズな情けない姿を間違ってないと言い張るお迎え描写には
流石の信者ですら困惑したり擁護不能になってたレベルだからな
批判的な感想で「仲間を殺すような化け物が現れて
即武器を探しに行くとかどんだけ訓練されたガキなんだ」ってのを見かけて笑いそうになった
笑えないレベルの倫理観レベルだが
2020/05/03(日) 18:22:55.21ID:???
そもそも岩の疑り深くて子供が嫌いな設定って何のためにあったの?
あいつその設定語った柱稽古以外は上壱戦でしか出番無いんだから子供嫌いだから玄霞見捨てましたって話じゃないならその設定自体が無意味なんだが
初登場時炭を信用せず殺そうとしてたのはそういう理由で岩さんは悪い人ではないんだって言い訳したかったのかな?
子供逆恨みして性格が歪んだクズになって逆効果なんだけど
2020/05/03(日) 18:23:14.83ID:???
信者の洗脳解けてるのは確かだけど信者には二種類いるからな
本気で鬼滅をよくできた漫画だと思ってた派とただのキャラ萌え派
今ツイッターで悲鳴あげてんのは前者で後者は普通に感動してる
2020/05/03(日) 18:24:58.06ID:???
>>436
しかも16の型とかやたらと型の数を増やしたけどただの花火大会みたいになってて岩にはかすり傷だけでかわされつづける始末
技が全然強くない本当なら岩の片腕くらいはあれで持っていかないと
2020/05/03(日) 18:25:07.92ID:???
>>461
都合良く水と風が生き残ってるのも違和感しかない
2020/05/03(日) 18:26:19.91ID:???
>>464
呪術廻戦のステマやる気満々やん
2020/05/03(日) 18:26:48.77ID:???
一番信用してはいけないのはお館なのにちょっと甘いこと言われただけであっさり尻尾降って言いなりになる岩
2020/05/03(日) 18:27:45.87ID:???
>>468
てことはそのしょぼい攻撃受けまくった風と霞は激弱ってことか
2020/05/03(日) 18:28:25.94ID:???
風は壱戦で、水はアカザ戦で死亡で良かったのに
2020/05/03(日) 18:28:59.64ID:???
>>452
ネズコを殺そうとした煉獄、不死川、宇随の目が逝ってて怖かった
狂信者ってのああいうのを言うんだな
2020/05/03(日) 18:29:01.85ID:???
岩は急に同期守ったりしたもんだから更に相手選り好みしてるような印象になったのが笑えない
この作者ほんと物事通して考えられなさすぎてやばい
2020/05/03(日) 18:30:07.41ID:???
なんかキャラアンチ大集合みたいになってきたな
なんでもの方のスレ無くなったんだっけ?
2020/05/03(日) 18:31:36.53ID:???
フォローが下手なうえに一部分しか見えてなくて
じゃあなんであそこは〜だったの?ってツッコミが無限に湧いてくる
2020/05/03(日) 18:31:48.39ID:???
相変わらず水は叩かれない謎
2020/05/03(日) 18:32:03.55ID:???
>>399
猪は幼女踏みつけたシーンが駄目だ
2020/05/03(日) 18:32:13.66ID:???
子供嫌い設定も炭ちゃまを特別な子供扱いしたかったから生やしただけだと思うが
胡蝶姉妹や玄弥や霞のことは一切信用してなかったのかとか
霞を特攻から守ったり下がらせたりしないのは子供が嫌いだからなのかとか
負の方面に辻褄が合いすぎて、岩のキャラ自体が完全ゴミクズになった

霞玄弥に関しては信者が「自分と対等の立場の戦士だから守るのではなく共闘しただけ(キリッ」
と謎のフォローしてたが結局風や恋や伊之助達はきっちり庇ってたから差別してるだけになった
2020/05/03(日) 18:32:34.38ID:???
>>466
子供嫌いな岩の心すらも蕩しちゃう炭ちゃんageをやるためだぞ
禰豆子の殺人未遂もそうだけど余計な設定つけた弊害までは考えが及んでいない
2020/05/03(日) 18:33:17.33ID:???
>>470
呪術はまだましだがファイアパンチ2はつまらんな
マッシェルとか魔女とかミタマとかアンデッドとか素人レベルの作品はしんどいな
2020/05/03(日) 18:34:28.40ID:???
>>476
>>182
2020/05/03(日) 18:35:05.23ID:???
岩と水は同期を守ったシーンは、ほら尊く守ったんだから欠損してもいいでしょ
キャラ厨は文句言うなよっていう作者の言い訳くさい上に
同期達はあの透明札つけてた筈なのにどうやって守ったんだよって新たな疑問が生まれてて
本当に頭の悪い作者だと思った。何度そう思ったか忘れたけど。
2020/05/03(日) 18:35:19.74ID:???
人を食う鬼を庇う隊士は処罰対象だろ普通なら
庇った行為をした水も処罰するべきって流れはまだまとも
ただ上の立場の人間でありながら口揃えて斬首とかおかしい発言ばかりさせてるのと
親方が知ってたよーみんな許してねーってギリギリで言い出して
組織としてあるまじきことばかりやらかした作者が問題
2020/05/03(日) 18:35:52.74ID:???
>>468
無惨も黒死牟も攻撃の仕方が頭悪すぎてな
2020/05/03(日) 18:35:56.19ID:???
※ここは漫画の愚痴スレです
信者、腐女子、キャラ厨、カプ厨などの読者の話、人気話、まとめサイトの話は禁止
別作品のキャラや作者などのdis禁止
なんでも愚痴吐きスレを利用してください
2020/05/03(日) 18:36:25.08ID:???
>>472
あのなかじゃ岩だけが壱の攻撃をほとんど凌げてた対して壱の剣を折ったり腕を吹っ飛ばしたりしてたし再生能力抜きでも壱は異次元の強さと予想してたのに期待はずれだった
あの4人をかたずけて炭治郎と会うものと思ってたから余計に大したことなかった印象
2020/05/03(日) 18:37:26.97ID:???
炭は初期からそれほど優しい子だとは描かれてないから
最新話で無惨と対話しないのも
仲間が周りで死んでても疲れた家に帰りたいになるのも仕方ない
という謎擁護を見かけた

なら泣きたくなるほど優しい音がするだのウユニ湖で光の小人だの描かなきゃいいだろうが
散々優しいでageまくっておいて今更別に普通の男の子なんですは無いだろ
2020/05/03(日) 18:37:36.29ID:???
>>476
キャラアンチっぽいのは念仏みたいにいつも同じことしか言わないからわかりやすい
2020/05/03(日) 18:39:02.46ID:???
他sageにしても信者disにしてもそうだけど漫画の愚痴のついでならどさくさに紛れて愚痴っても良いと思ってる奴多すぎる
2020/05/03(日) 18:39:44.19ID:???
>>485
禰豆子殺して水と炭を除隊させて鱗滝共々鬼殺隊に一切関わらせないなら分かるが人間の炭と水まで殺すのはまともじゃないだろ
そもそもそんな隊に炭を入隊させるように仕向けた水が異常
自分も隊を辞めて炭兄妹の面倒見るってなら分かるが師匠に丸投げして自分はのうのうと柱ポジにいるとか無責任クズすぎ
2020/05/03(日) 18:40:11.67ID:???
作者のフォローや言い訳が全くフォローになってないのは
もうこのスレでは共通認識になってる位だけど
アシスタントや編集ですらそのフォローずれてますよ
程度の事も言えてなさそうな職場環境どうなってんの
文春は家庭の事情よりそっち突っ込んで
この作者が実はどんだけ性格破綻してるか暴いたなら買ってやったのに
2020/05/03(日) 18:40:36.59ID:???
>>443
優れたセンスとかもないし、総合的なクオリティは低い
ストーリーに関してはゴミすぎて漫画としては最底辺だよな
2020/05/03(日) 18:44:00.30ID:???
>>486
そりゃどんな攻撃も崩しもフェイントもかけず棒立ち全方位攻撃ばかりじゃ次第に慣れてきて当たらなくなる
無惨が頭悪いのは当然としてスケスケで相手の動きがわかり隙をつくことのできる壱が何の工夫もない全方位ビームぶっ放しばっかだったのは不自然
あれ月の呼吸花火発表会のためにわざとはずしてたのかと思えるほど
ほっといたら月の呼吸99の型とか言い出してたかも
岩もいくつ型があるんだといってたが内心大して変わらんぞとも思ってたはず
2020/05/03(日) 18:44:18.34ID:???
>>482
他をつまらないと思うのは自由だが、鬼滅みたいな漫画としてガバガバすぎる作品を売ってんだからステマはするでしょ
2020/05/03(日) 18:49:07.86ID:???
呪術は確実にステマするだろうな
すでにいろんな雑誌で下準備してるし
2020/05/03(日) 18:53:32.43ID:???
スレチそろそろ移動して
2020/05/03(日) 18:55:00.27ID:???
珠世が天国行きになったらマジで終わってんなと思うが
割とその可能性高そうだよな
2020/05/03(日) 18:55:44.68ID:???
鬼滅悪く言われるなら他も巻き込もうってか?
最後までどんな場所でも他の漫画を貶めようって屑精神の鬼滅信者が凸してくる場所じゃないよな
2020/05/03(日) 18:57:26.39ID:???
文春は作者の顔写真くらい拾って来いよ
多分本誌よりも盛り上がるぞ
2020/05/03(日) 18:59:01.96ID:???
九州出身を偏見で見てはいけないとは思うが
この作者の価値観は九州出身のダメな所を煮詰めたような昭和のおっさん臭さがある
それを是正しようとした初代編集は頑張ったな
全部無駄の無になったけど
2020/05/03(日) 18:59:29.73ID:???
文春に集英社が金払って家庭の事情があるとか記事書かせたんじゃね
クソつまんねーもん
2020/05/03(日) 19:02:01.39ID:???
柱会議でねずこ殺そう!ってなって
ねずこが人食べるの我慢してみせたから
殺すのやめよう!はまぁわかる
でも拘束か監視ぐらいするだろフツー
なんで全部許されたみたいにうって変わって好待遇受けてんだ
鬼だぞそいつ
2020/05/03(日) 19:05:12.13ID:???
出版社同士でガチの戦争なんかしないよ
2020/05/03(日) 19:05:40.73ID:???
>>504
それどころか茶々丸鬼化済みを知ったモブ隊士のスゲー発言をぶっ込むという
鬼に身内殺されてる上に身体再生して下手したら飢餓状態なのにそれはねーだろと
2020/05/03(日) 19:06:40.80ID:???
>>506
あそこは違和感しか無かったな
2020/05/03(日) 19:06:53.04ID:???
>>492
水のへタレ無責任描写ってあれ作者は可愛いと思って描いてるのかな
2020/05/03(日) 19:08:24.00ID:???
メタなこと言えば鬼殺隊殺したい無惨にとって
負傷した隊士を治療してる蝶屋敷って潰したい場所になるんだがな
なのに描写見る限り屋敷にいるのが後からくる炭達除いて戦える奴が虫とカナヲのみって
いたかも知れない継子3人も雑魚だったようだしぬるすぎる世界だわ
2020/05/03(日) 19:08:44.59ID:???
俺の大嫌いな無惨のこと嫌いな奴はみんな仲間!
無惨が悪い奴だからそれを嫌ってるなら優しくていい人!
動物鬼化とか昔人殺して食ってたとかそんなのはどうでもいいよ!
みたいな狂った世界
2020/05/03(日) 19:10:14.50ID:???
猫が鬼だったはマジで意味わからなかった
2020/05/03(日) 19:11:40.30ID:???
今まで話したことなくてイマイチ好きになれなかったけどある日たまたま嫌いな奴の悪口で意気投合して仲良くなりましたみたいな関係なんだよな珠世と鬼殺隊
2020/05/03(日) 19:12:39.28ID:???
猫を鬼化して実は猫は生きていたってやったのは後の鬼治郎の反応を見るためにやったんじゃないかと思ってしまう
バカな猫オタが猫が鬼でも生きていて良かった!とかアホなこと言うから作者が勘違いして鬼治郎にして炭治郎が蘇るをやっただろ
2020/05/03(日) 19:12:46.42ID:???
水は兄弟子や先輩という役割から期待してた活躍全然してなかったし何だったんだろう
庇ったシーンもあるけど他の人もやってたし肝心なとこで守れなかったメソメソの印象しか無い
2020/05/03(日) 19:13:56.98ID:???
作者が情けなくてナヨナヨしてメンタル弱くて惨めな水に萌えてるからな
2020/05/03(日) 19:14:00.03ID:???
家庭の事情で帰省がマジなら編集と懇ろ説は可能性低いかな
どっちにしろ内容が酷いからどっちでもいいけど
2020/05/03(日) 19:14:22.13ID:???
柱裁判までの水はカッコ良かった
柱修行からはホモの腐女子媚び売りキャラなだけ
2020/05/03(日) 19:15:02.66ID:???
>>514
炭を鬼殺隊に導くって役割を与えられただけで水自身の人格って無いんだよな
何を考えてそう行動したのかってのが全く無いからゲェジみたいになるんだよ
2020/05/03(日) 19:15:17.07ID:???
今度は猫オタのせいにし始めてて笑った
2020/05/03(日) 19:15:59.21ID:???
>>515
女で少年漫画を描くやつって必ずそのパターンに陥る女作者が多い
自分の好きな男キャラをとことん虐めてうじうじ悩ませてナヨナヨにさせる
2020/05/03(日) 19:17:07.68ID:???
水は読者にどんな印象を与えたかったキャラクターなのかさっぱり分からん
強い設定らしいけど戦闘シーンひとつも覚えてない
2020/05/03(日) 19:17:27.78ID:???
この漫画女キャラも男キャラもウジウジナヨナヨ化とキチガイ化の2択しか無いと思う
2020/05/03(日) 19:17:50.62ID:???
水の悩みはシステムの欠陥によるものでしかないから
うじうじ卑下してないでまず試験内容の見直しをお館さまに直談判したら?としか思えなかった
2020/05/03(日) 19:17:58.07ID:???
また他の女性作家巻き込みか
飽きないなほんと
2020/05/03(日) 19:19:08.32ID:???
水は空虚なキャラだなーとしか
腐女子が喜びそうな要素を空っぽの器に詰め込みましたという感じ
2020/05/03(日) 19:19:23.41ID:???
鬼になった猫見てすげえ!っていうモブが気持ち悪すぎた
お前らの身内も鬼にされたとか鬼に殺されたんじゃないの?
動物すら化け物にされるっていうことに普通怯えないのか?ってなる
2020/05/03(日) 19:19:38.49ID:???
水なんてステレオタイプの兄弟子キャラにすればすごい描きやすいのにね
2020/05/03(日) 19:20:03.87ID:???
>>522
異常に高圧的か、異常に卑屈かしかおらんよな
もしくは一人のキャラがその両方を行ったり来たり
2020/05/03(日) 19:20:58.55ID:???
水は一応柱として相応しい強さはある(らしい)のにその立場を放棄してウジウジウジウジと鬱陶しい
2020/05/03(日) 19:21:07.76ID:???
作者の異常性がこれでもかってくらい滲み出てて言っちゃ悪いが気持ち悪い
2020/05/03(日) 19:21:08.85ID:???
>>528
炭がまさにそれ
最終的にはもう疲れた帰りたいとかいう無気力キャラに
2020/05/03(日) 19:27:40.40ID:???
なんかみんな精神構造がメンヘラのそれなんだよなぁ
私を大事にしろ!そっちが悪い!ってわめいたり
どうせ私なんて誰からも愛されないよね…ってなったり
めんどくせぇ
2020/05/03(日) 19:30:11.34ID:???
みんな個性も消えて同じ性格してるから作者の性格がそういうのなんだろ
見下したい相手には徹底的に叩きのめして自分が批判されたら被害者アピール
2020/05/03(日) 19:30:18.42ID:???
キャラクターの多様性がない
2020/05/03(日) 19:31:24.06ID:???
>>521
累を瞬殺して以降は常に追い詰められてアタフタしてるヘタレのイメージだわ水
だから強い印象皆無
2020/05/03(日) 19:31:46.92ID:???
作者くそ性格悪そう
売れてから周りをイエス漫画だけで固めたから
こんなゴミ作品になった
2020/05/03(日) 19:35:28.24ID:???
周り大勢死んでるのになんでこんなに頑張ってるのにお兄ちゃんばっかり酷い目に遭うのかなぁ?とかみんな優しいから俺だけ救われても許してくれる。とか作者の性格と願望出すぎだよな
2020/05/03(日) 19:39:20.92ID:???
メンヘラか陽キャの皮を被った基地外の二択しかないキャラ造形
2020/05/03(日) 19:40:15.89ID:???
兄貴には炎とかいるから水がああなった
2020/05/03(日) 19:40:48.60ID:???
もう「うわーん」とか「わあ」「だねぇ」「かなぁ」みたいな言い回しすら腹立ってくるw
2020/05/03(日) 19:42:05.99ID:???
この漫画いつ面白くなるの?
2020/05/03(日) 19:42:09.60ID:???
陽キャもノリが巻末作者のモアモアウレリンコ!と大差ないんだよな
明るいんじゃなくてオタクが考えるパリピみたいな性格
2020/05/03(日) 19:44:10.60ID:???
>>540
分かる
つんのこ!みたいな寒々しさを感じる
2020/05/03(日) 19:44:23.59ID:???
作中に出てくるギャグも陰キャ感すごいしな
おまけに空気読めない
2020/05/03(日) 19:45:41.05ID:???
エピローグでおはぎをやって凍らせてくれるだろ
2020/05/03(日) 19:46:18.00ID:???
>>545
おはぎガイジ冨岡来そうな悪寒しかない
2020/05/03(日) 19:46:42.77ID:???
塁を瞬殺した水、その塁に全然及ばなかった炭が手足縛られていてもなお迎撃失敗して攻撃くらった風
って柱会議の時は柱の中でも相当強い扱いで出した筈なのにな
炭が攻撃しかけてきてるのには気がついてるから多少注意引いたくらいで言い訳になるとも思えんし

気がつけば風より完全に弱くなって作者の作品に対する考えが1番適当
2020/05/03(日) 19:47:10.76ID:???
水と風のさっむいおはぎエピソードは確実に入れてきそう
2020/05/03(日) 19:48:46.71ID:???
>>548
5年後に飛んで両方痣死して出てこないで欲しい
2020/05/03(日) 19:49:25.71ID:???
水は「俺は柱じゃないウジウジ」とかおはぎムフフとかてちてち歩きとかいちいち気持ち悪いんだよ
これでめちゃくちゃ強かったらギャップになるけど強さもほとんど伝わってこないし
2020/05/03(日) 19:50:34.62ID:???
ギャグが面白いならまだしもなんか滑ってるんだよな
てかメガテン娘たちって同人学園のやつだとねずこと同じくらいの歳なんだよな
それなのに炭あの幼い子供に対して接してるような話し方はなんなんだ
2020/05/03(日) 19:50:45.70ID:???
冨岡は守る守る詐欺してるイメージだわ
2020/05/03(日) 19:51:40.35ID:???
イメージっていうか実際なにもまもれてないし
2020/05/03(日) 19:51:47.39ID:???
おはぎもキモイけどてちてちはどうして敵の本拠地に強制的に送り込まれて緊迫した状態のはずの時にあんなんやるんだよ
シリアスとギャグのバランス取れてなさすぎだよ空気読めよ
2020/05/03(日) 19:52:01.26ID:???
本誌でついでにパラ見する程度で途中飽きたりして飛ばし飛ばし読んでたが本当に社会現象と持て囃されるほどの漫画かこれ?
ぶっちゃけ真新しさ無いしつまんないから絶対打ち切られると思ってた
ビジネスとしては大成功の例だろうが漫画として大事なものを永遠に失くしてしまった感がハンパない漫画って感じ
2020/05/03(日) 19:52:02.35ID:???
くっそどうでもいい好きな食べ物設定もオタク女臭いし
謎の造語ぶっこんでくるのもオタク女臭い
2020/05/03(日) 19:53:57.79ID:???
>>555
結構罪深い漫画だと思うよ
売れちゃったからな
2020/05/03(日) 19:56:37.92ID:???
富岡はパッと見のクズ度は低いんだけど追っていくとその無責任さと女々しさにウンザリしてくる
2020/05/03(日) 19:56:50.90ID:???
結構どころじゃねーよ
このクソ漫画の存在自体が罪
でも悪いのは集英社であって作者ではない
漫画を描く才能がないことは別に罪じゃない
そんなもんをステマで売り付けた集英社こそが真の悪
2020/05/03(日) 19:59:34.00ID:???
>>558
クズ度低いというか単純になんにもしてないから目立ってないだけなんだよな
2020/05/03(日) 19:59:52.50ID:???
序盤の頃は割と楽しく読んでたんだけどな
無限列車での炭の光の小人とポッと出ポッと死の炎持ち上げあたりから違和感覚え始めて今ではこの有様だよ
2020/05/03(日) 20:00:44.13ID:???
ステマとか売り付けは集英社とアニプレとか業者関係が劣悪だけど
作品自体をゴミにしたのは性悪な作者だぞ
設定破壊伏線投げ捨てキャラ崩壊倫理観異常キャラ使って言い訳全て問題は作者
2020/05/03(日) 20:00:53.78ID:???
作者が悪くないとかそれもなめとんのか
ナメた仕事してるうえに倫理観の無い頭の悪いクズの皮被った無能は
普通に悪だろ
2020/05/03(日) 20:01:23.94ID:???
キャラが何かするとクズになるってひどい漫画だw
2020/05/03(日) 20:03:06.19ID:???
冨岡はクズ度が低いと言うよりは
作中で言葉での過剰な持ち上げ説明文やage設定羅列が無いから
「こいつ持ち上げられまくってるけどゴミだろ」感が他のキャラよりは薄いって感じだな

炭とか風とか縁壱とか作中で言葉ではageられまくってるけど
全然中身伴ってない小物クズに比べれば違和感みたいなのは少な目なだけ
2020/05/03(日) 20:03:46.53ID:???
>>559
目先の利益優先で余裕ない感は否めない
作者も絞るだけ絞られて多分心身ともに相当やられてる
2020/05/03(日) 20:04:42.69ID:???
おはぎとか典型的な腐女子媚びでキモかった
2020/05/03(日) 20:06:39.20ID:???
作者擁護まで湧いてるのか
2020/05/03(日) 20:09:26.82ID:???
レジェンド漫画の作者たちがほんの一握りの天才なのであって
普通の人に描かせたらまぁこんなもんな気もする
それを看板だなんだと持ち上げるから倫理観やら整合性やらにツッコミが入る
どうせ持ち上げるならもっと倫理観マシな糞漫画にしてほしかったけど
明らかに教育に良くないから…
2020/05/03(日) 20:10:28.31ID:???
普通の人でもこんなの生み出さないと思うぞ
2020/05/03(日) 20:10:56.02ID:???
倫理観も常識もないからぶっちゃけ普通以下だよなぁ
2020/05/03(日) 20:11:10.58ID:???
おはぎのやりとりはマジでキモかったな
2020/05/03(日) 20:11:56.46ID:???
>>568
作者もある意味では被害者だなと思うだけで
人間性にかなり問題あるしやべーもん描いてくれやがったなって気持ちは変わらんよ
2020/05/03(日) 20:13:03.26ID:???
作者が被害者?
2020/05/03(日) 20:13:17.96ID:???
なんかアレなの湧いてんなぁ
2020/05/03(日) 20:14:46.35ID:???
>>529
一話ではあんな啖呵を切っていたのになぜナヨナヨしてしまったんですかねぇ()
2020/05/03(日) 20:15:20.61ID:???
富岡はそもそも何故鬼連れの子どもをよりによって鬼殺しの組織に引き込もうとしたの
下手したら隊士に兄妹ともども始末されかねないだろうに
2020/05/03(日) 20:16:39.31ID:???
被害者じゃなくて自業自得なだけじゃね
2020/05/03(日) 20:17:05.64ID:???
搾り取られる()だけの被害者が
一々アニメスタッフに糞どうでもいい注文付けたり
キャラが勝手に動くんですなんてクリエイター気取りの取材受けるかよ
2020/05/03(日) 20:19:05.58ID:???
>>577
実際殺されそうになってるし
それを止めようとも事情を話そうともせずぼーっと突っ立てただけ
自分の口でちゃんと説明して全員を納得させられないなら無責任なことするなとしか
2020/05/03(日) 20:20:08.61ID:???
【俳優】木村拓哉『鬼滅の刃』を絶賛 ストーリーを熱弁「脚色がすごい」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588489491/

キムタクもいっちょかみきたぜ
2020/05/03(日) 20:20:42.53ID:???
作者が絞るだけ絞られてと言うが絞られるどころか好き勝手やってるだけのような…
おまけに金も貰ってるし集英とwinwinの関係に感じる
2020/05/03(日) 20:22:14.35ID:???
正直迷惑被ったのってこの漫画の作者じゃなくて他の漫画家たちじゃないのかな
集英社も作者自身も真面目に漫画描いてる人たちをものすごく馬鹿にしてると思う
2020/05/03(日) 20:25:18.67ID:???
作者は何も悪くないとは言ってないんだが
まぁいいか…
こんだけ嫌われてもしゃーないもん描いてるからな
2020/05/03(日) 20:28:13.13ID:???
>>580
ほんとそれ
大事な情報伝達もせずに我関せず
こいつも大概な屑
2020/05/03(日) 20:28:16.00ID:???
>>584
作者は何も悪くないと言ってると責められてるんじゃなく被害者って呼べるほどか?って話をしてるんだと思うよ
2020/05/03(日) 20:28:39.25ID:???
適当に助けたけどあとは先生がなんとかしてくれるって他人任せ思考だろどうせ
切腹云々も作者思考が入ってるからする必要がないからすまし顔だったわけで
ただ子守唄やりたかっただけに描写したねずこの襲撃未遂を読者に突っ込まれまくったので
代わりに弟子が鬼になったのに始末責任放棄して切腹した育手じじいを用意
2020/05/03(日) 20:31:38.86ID:???
>>516
自分の親って書いてないならへんしゅ…夫の義両親の可能性もあるぞ
最近コメントした偽物の身内ってのにも当てはまるしな
589マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:35:51.82ID:anOUgAnt
不死川実弥が優しい優しい言われてるけど本編で優しいシーンあった?
2020/05/03(日) 20:36:20.36ID:???
ない
2020/05/03(日) 20:36:27.74ID:???
>>586
被害者は言い過ぎだったか
売れると人間とは思えないスケジュールで描かされるって聞く上に売り方が必死すぎるから集英社も酷いなと言いたかった
でもそれ覚悟でジャンプに持ち込んだわけだから作者の自業自得だわな
2020/05/03(日) 20:38:01.87ID:???
>>588
(一応)看板漫画家に仕事辞めさせて編集の親の介護とかありえないだろ
それなら編集の夫が介護やれよ
家庭の事情自体がただの言い訳に決まってんだろ
2020/05/03(日) 20:38:02.23ID:???
ないよそんなの
除隊させるために目潰しという発想からして気違い
2020/05/03(日) 20:39:18.03ID:???
この作者素行が悪すぎるからなぁ
2020/05/03(日) 20:40:29.45ID:???
>>580
これも口下手()だから仕方ないってことにされるのかね
無責任なんてレベルじゃないだろ
2020/05/03(日) 20:40:50.10ID:???
次々出されるグッズは既存絵の使い回しでそもそも本編の絵も手抜きで話も適当に考えたとしか思えないような酷さなのに酷使されてる被害者は草
むしろ腫れ物に触るような扱いされてると思うよ
2020/05/03(日) 20:41:22.66ID:???
>>589
一つも無い
2020/05/03(日) 20:41:56.06ID:???
本編と担当編集インタビューでのオブラートに包んだ言われ方から滲み出る作者の人間性がね
2020/05/03(日) 20:42:39.12ID:???
目潰し事件は仮にも止めようとした炭だけが怒られるっていうのがわけわからん
組織として隊士に私情で取り返しつかない危害加えようとした風にお咎めはねーのかよ
2020/05/03(日) 20:42:48.92ID:???
水は俗に言う真面目系クズみたいな奴だな
能動的にクズムーブはしないけど責任感は全く無いし他人任せで殻に閉じこもる
2020/05/03(日) 20:42:55.40ID:???
キレて原稿ネームで渡されると困るだろうしな
お互い協力して金儲けしてる以上同罪だよ
2020/05/03(日) 20:43:31.25ID:???
他の作家が編集にせっつかれてめちゃくちゃになってしまったって話は聞くがそういう場合は作家が可哀想だなという気持ちになる
でもこの作者の場合は初めから同人のノリで漫画描いて仕事を舐め切ってて挙句好き勝手に妄想をお披露目してただけだからなぁ
他のパターンとはちょっと毛色が違うように思う
2020/05/03(日) 20:45:23.23ID:???
まともに編集の言うこと聞いてたらこうはならないだろって展開の連続だからな
好き勝手やってるんだろうなとしか思えない
2020/05/03(日) 20:47:28.47ID:???
>>589
犬にエサやってるような扉絵なかったっけ
2020/05/03(日) 20:47:36.45ID:???
明らかな矛盾や道徳的にまずい部分を指摘もできないほど厄介な人なのかね作者
2020/05/03(日) 20:47:41.81ID:???
>>580
原作だと風が箱刺したところで顔しかめた水と蟲のコマあったけどアニメだと確か水は終始涼しい顔したままなんだよな…
頭突きした後の水の何とも言えない表情も描いてるしここは原作の方がまだ見せ方はマシなような
2020/05/03(日) 20:48:40.59ID:???
人間はそう簡単に強くならないとか言ってるのに
見て覚えるだけで呼吸使えたり1週間鍛冶屋のガキに修行つけられただけで強くなったり
同僚の技を聞いただけで使えたり最終的には睡眠学習で写輪眼使ったり
自分の言った発言覚えてないんじゃないかと思う
2020/05/03(日) 20:50:01.77ID:???
>>606
いや顔しかめてないでそこは風を止めろよと思う
例えは悪いがいじめ問題における傍観者的な腹立たしさがある
2020/05/03(日) 20:51:12.86ID:???
他の作家と言っても色々といるがそれでも基本的にはその人自身の信念があったりこうしたいという思いがあって漫画描いてるけどこの作者は二次創作作るノリでこうしたいってレベルだもんな
他の作家みたいに捻じ曲げるほどの信念ややりたいことがそもそもないっていうか
あの性格自体は漫画の初期から滲み出てるから本人の自前だろうし
2020/05/03(日) 20:52:06.32ID:???
>>607
ご都合主義でもまだそれで本当に強くなって敵倒すなら多少はマシだった
結局敵を弱くすればいいので強くなる必要はないです疲れた帰りたいだから最悪だよ
2020/05/03(日) 20:53:09.12ID:???
>>608
うん、止めろよとはめちゃ思う
アニメだとひたすら無表情な分、余計に黙ってないで何とか言えや感がすごかったし
蟲も勝手なことするなと言いつつ口だけだったし
2020/05/03(日) 20:55:34.68ID:???
土下座して説明するくらいのことはしないとな水は
2020/05/03(日) 20:55:40.64ID:???
クズとクズが共謀して金儲けしてるだけにしか見えん
2020/05/03(日) 20:55:43.81ID:???
>>589
目潰し
2020/05/03(日) 20:56:03.81ID:???
自分が持ち込んだ厄介ごとなのに関係ないみたいな顔して黙ってる水は無責任すぎるよな
お館という権力者が見逃すよう命令すればみんな従うしかないと分かってるから何もしなかったのか?
2020/05/03(日) 20:57:20.46ID:???
誰だよ水のクズ度が低いとか言った奴
ガチクズじゃん
2020/05/03(日) 20:57:37.06ID:???
>>613
集英社、作者、電通、アニプレックス、こいつら全部共犯だよな
2020/05/03(日) 20:58:25.38ID:???
本気で無惨倒す気ないだろお館一族
2020/05/03(日) 20:58:41.10ID:???
無責任じゃないキャラがいない
情報共有もしない協調性もない
生きてるやつから死んだやつまで全員無責任
2020/05/03(日) 20:59:02.24ID:???
水はコミュ障通り越してアスペやろな
2020/05/03(日) 20:59:14.50ID:???
>>615
なんかリアルに嫌な奴で草
作者はこんな富岡に萌えながら描いてるんだろうか
2020/05/03(日) 20:59:28.08ID:???
本当に優しい奴なら兄の目の前で楽しそうに妹刺したりしないだろ
この作品兄姉マンセーだからな弟妹の兄姉age発言は当てにならない
2020/05/03(日) 21:00:06.30ID:???
冨岡はちゃんと嫌われ者設定付いてるからマシでは?
2020/05/03(日) 21:00:30.17ID:???
問題は何故この実力不足の作者を分不相応にステマゴリ押ししようと思ったのかなんだよな
よっぽど読み切り時代に熱烈な信者でもついたんだろうか
2020/05/03(日) 21:01:05.38ID:???
どのキャラがどうとかって話じゃないのよね
作者自身がまともな人間じゃないからストーリーもキャラも全部おかしい
2020/05/03(日) 21:01:18.70ID:???
口下手が免罪符になるとでも思ってんのかね水は
2020/05/03(日) 21:01:30.04ID:???
身近に指摘してくれる人がいないってのは
可哀想だと思う
言ってもわからんなって思われてるわけで
見捨てられてるに等しい
2020/05/03(日) 21:01:55.70ID:???
>>623
マシでもなんでもないわ
そりゃ嫌われますよねとしか思わん
2020/05/03(日) 21:02:02.09ID:???
水だけじゃなくて箱壊して無駄に禰豆子刺しまくってた風を止めもしないお館と子供二人もなかなかに屑だな
目が見えなくて即座に止められなかったにしても刺したって報告受けてるんだから一言くらい咎めろよ
証明できたね、じゃないだろ
2020/05/03(日) 21:02:29.93ID:???
水disの流れになるとなんとか庇おうとする奴湧いてくるな
2020/05/03(日) 21:02:32.14ID:???
>>628
明らかに異常者なのに世界一優しいとか言われるよりマシ
2020/05/03(日) 21:04:01.77ID:???
>>624
他になかったから
約ネバはアニメ前からアンチ多かったし
ほとんど空気で目立たない鬼滅が一番都合がよかった
アニメ化前と後でどんだけ売り上げに違いがあるか見れば分かる
2020/05/03(日) 21:04:36.85ID:???
というか初期からかなりの厚遇だったし初めからゴリ押しステマは決まってたんじゃないかなって個人的に思う
集英側もはっきりと売りたい数を言っていたし
作者が集英のゴリ押しステマに巻き込まれたというよりはなっから合意の上でやってるのでは?と思てくる
まぁはっきりとは分からんけど
2020/05/03(日) 21:05:33.67ID:???
水はなんか現実にいそうな駄目っぷりなんだよな
あと炭にそこまで執着してる描写が無いからまた守れなかった…とか泣かれても困惑するわ
2020/05/03(日) 21:06:07.34ID:???
鬼が元人間でも人間と思ってないんだろう
人間に戻せる薬を作れても罵倒して殺したいから生産中止するし
でもご都合鬼女と炭ちゃまは鬼でも人扱いします
2020/05/03(日) 21:06:17.68ID:???
>>631
どっちも等しく糞だよ
2020/05/03(日) 21:06:36.45ID:???
>>633
ミスった
頭の「というか」を消すの忘れてた
2020/05/03(日) 21:06:46.34ID:???
集英社側が売りたがってる感は確かにあったな
今は呪術がその立場にある
ちょっと前はチェンソーマンだったんだけどアニメ化決まってから呪術に変わった
2020/05/03(日) 21:06:47.57ID:???
口下手だろうが説明する手段なんて手紙でもなんでもあるだろうが
鱗滝には手紙ちゃんと書けてたんだから
同僚の柱に炭のこと説明しないのもだけど炭に鬼殺隊がどういう組織なのかもろくに説明しないし
いい歳こいて保護者代わりの鱗滝としかコミュニケーション取れなくて炭への説明もお館への説明も全部鱗滝任せ
2020/05/03(日) 21:06:53.41ID:???
>>630
どのキャラが叩かれてもこうやってキャラ厨しかいないような物言いする奴が出てくるな

自分は蜘蛛山まではまだ引っ掛かりを覚えることもなく好きだったけど、それ以降は微妙になってってあれ?と思ったら初代担当が外れたのがその辺りだと知って納得した
作者本人の実力じゃなかったんだな
2020/05/03(日) 21:07:17.43ID:???
水の場合、鱗滝と一緒に嘆願書を出してるから禰豆子の一件に関してはお館様が悪いんじゃね?
トップに教えたら組織全体に教えるのはトップの役目だろ

選抜の手鬼の存在を知りながら放置とかは糞だけど
2020/05/03(日) 21:07:32.21ID:???
相変わらず便乗して他作品名出すのが現れるな
2020/05/03(日) 21:07:41.86ID:???
水と炭って交流してから日が浅いよな
それなのにあそこまで水が炭炭炭になるの異常だしホモっぽい言われても仕方ないわな
2020/05/03(日) 21:07:46.89ID:???
こいつが物語の主人公だって最初からわかってるようなキャラばっか
2020/05/03(日) 21:09:02.06ID:???
初代編集が有能だったのかそれとも次が無能すぎたのか…
2020/05/03(日) 21:09:54.59ID:???
ここ集英社愚痴スレじゃなくて鬼滅愚痴スレだからね
2020/05/03(日) 21:09:57.67ID:???
神視点の問題も作者が客観視を一切できないから起きてるんだろうな
そこんところ初代の担当は何も言わなかったのかな
言っても聞く耳持たないか
2020/05/03(日) 21:10:45.84ID:???
炭をアイデアの中から引き出した時のエピソードがFBに載ってたけど普段からあんな感じで必死にコミュニケーション取って描かせてたんだろうか
2020/05/03(日) 21:10:59.56ID:???
>>632
自分が気にしてるのはアニメ化前後じゃなくて連載開始からすぐにこの作者のみ
ゴリ押しステマしてたことだよ
読み切りも結局は黄金杯で普通に負けてたからなんでこの作者を高待遇で連載させたのか分からんし
2020/05/03(日) 21:12:20.00ID:???
>>643
その辺はぼっち陰キャが少し構ってくれた陽キャに距離感間違えてるリアルさがある
2020/05/03(日) 21:13:07.76ID:???
ここまでの流れを読んでても本編を読んでもやっぱり作者が水をどう描きたいのかわからない
2020/05/03(日) 21:15:01.87ID:???
>>643
同じことが炭と炎にも言える
2020/05/03(日) 21:15:23.88ID:???
>>649
女作者だからだと思う
2020/05/03(日) 21:17:11.54ID:???
漫画を描くのが作者な以上アイデアは作者から出させる訳だけどそこから少しでもまともな方向に機嫌を損ねず持っていき原稿を間に合わせるってかなり大変だな
この作者は特に
2020/05/03(日) 21:17:13.42ID:???
こよこよは物凄く美人なんやろな(適当)
2020/05/03(日) 21:17:44.89ID:???
>>651
初代編集にステレオタイプの兄弟子描けって言われて反発してたら着地点見失ったんだろう
2020/05/03(日) 21:17:55.56ID:???
水がなんで1話で助けて鱗滝のとこ行くように言ったのかわからん
こいつらは何か違うって一体何が違ったのか結局謎だった
炭に依存してるけど助けてから2年は放置してるし蜘蛛山で顔見る前覚えてなさそうだし
水のトラウマと炭というかねずこを助けた理由が噛み合わないから全くわからない
2020/05/03(日) 21:18:58.48ID:???
あまりにも厚遇すぎて編集と結婚してるのこいつじゃないかと噂が立つくらいだから相当周りから実力ないって思われてるんだな
2020/05/03(日) 21:19:08.77ID:???
>>655
嫌っていた人でも話せばデレデレになる男女共に人気がえげつない超絶美人の17歳(願望)だよ
もしかして霊能力もある…?
2020/05/03(日) 21:19:24.57ID:???
男に媚びるのが上手いんだろ
売れるまではキャバ嬢とかみたいにもらったプレゼントの感想を逐一書いたり天然ドジっ娘アピールしたりと頑張ってたからな
2020/05/03(日) 21:20:18.83ID:???
ファッションメンヘラっぽい
2020/05/03(日) 21:20:54.67ID:???
>>657
その辺は真面目に考えるだけ無駄
そういう漫画だ
2020/05/03(日) 21:21:18.71ID:???
>>658
だって実際実力ねーもん
俺はクソだと思ってるけどここでも比較的マシ扱いされてる初期ですらクソ&クソなクオリティじゃん
2020/05/03(日) 21:21:30.20ID:???
>>657
身内が鬼にされてそれを庇ってる奴を鬼を殺す組織に入れるってマジで意味が分からんよな
バッシング受けるに決まってるやん
2020/05/03(日) 21:22:18.47ID:???
善逸はもちろん伊之助も口だけで大した事ないし身近な同期が弱いから炭治郎は優越感で穏やかにいられるだけに見える
2020/05/03(日) 21:23:45.96ID:???
最近自己紹介系とか自分は先に気付いてたとかのマウント系多いなぁ
2020/05/03(日) 21:24:13.20ID:???
まあ初期からつまらなかったよね
ステマで目立たなきゃほんとどうでもいい打ち切り漫画だったそ
2020/05/03(日) 21:25:24.74ID:???
それはない
恋愛描写壊滅的だから
2020/05/03(日) 21:26:03.73ID:???
>>665
人間のクズと知能の低い畜生を取り巻きに置いてダメじゃないかとかマウント取って良い奴ぶってる屑だよな
2020/05/03(日) 21:26:23.54ID:???
>>666
自分はまだマシだと思い込みたいんだろう
2020/05/03(日) 21:27:31.97ID:???
別にその作者のファンでもなかったけど某新連載1話目で無理やり鬼滅の名前を出して作中のキャラに褒めさせていたシーンが案の定信者から鬼滅人気()にあやかった売名扱いで叩かれてたのはホントに可哀想だった
2020/05/03(日) 21:28:28.77ID:???
ここで愚痴書くくらいに冷めているのならやるべきことはマウントではなく反省だろう
2020/05/03(日) 21:28:34.50ID:???
逆になんで最初のあのクソつまらない展開で打ち切られなかったのかが疑問
あの時期はジャンプの打ち切り祭り真っ最中だったのに不思議だな
2020/05/03(日) 21:30:02.60ID:???
>>673
それな
しかもアンケがいいわけでもなく1巻の売上も打ち切り待ったなしレベルで早々にCカラーもらったりな
2020/05/03(日) 21:30:53.43ID:???
1話の冨岡は毅然としててかっこ良かった
何故あんなキャラになったのか
2020/05/03(日) 21:31:42.75ID:???
多分一部にそこそこ人気だったのは本当だろう
その一部というのが作者と同じ系統のやべー奴だった
2020/05/03(日) 21:32:16.00ID:???
鬼滅はマジでコミックス売れてなかったからなw
2020/05/03(日) 21:32:50.63ID:???
>>675
言動がかなり支離滅裂だけど今のナヨナヨ女々しいゲェジに比べたらマシだな
2020/05/03(日) 21:33:31.54ID:???
1巻の売上は最初数字出てないからね
2020/05/03(日) 21:33:37.60ID:???
>>676
その一部分が選民思想持っちゃってるのが厄介
作者がこの作品を素晴らしいと思えるのはあなたの感性が素晴らしいからですとか煽るから
681マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:38:07.37ID:anOUgAnt
幼女殴る玄弥、目潰し兄貴。この二人が優しい!聖人扱いだからきっとDV親父も優しい人なんだろうすごいね
2020/05/03(日) 21:39:46.90ID:???
単行本読んでないからよく覚えてないけど、鬼滅って1巻から2巻の収録話ってジャンプ打ち切りテンプレの王道を行ってるよな
2020/05/03(日) 21:39:49.74ID:???
結局いつから気付いてたとか自分はあいつらよりマシっていう虚しいだけのマウント自体も選民思想の延長線上ってことなのかね
2020/05/03(日) 21:45:17.36ID:???
流石に1巻の売上とかは知名度の影響もデカイしそこで面白さというのは違うような

アニメ化までしてもバズったのは途中からで、しばらくはまあまあ売れてる程度の上昇にしか過ぎなかったってのはステマの侵攻度合いがほとんどだったって証左だが

あと2回目センターは1巻出る前だから売上は関係ない
センター早かったのに1巻の初版がショボかったのは贔屓っぽいが
2020/05/03(日) 21:50:04.13ID:???
なに言ってんだ一巻の売り上げこそ面白さだろうが
売れる漫画ってのは例外なく一巻から面白いし人気なんだよ
だからこそ鬼滅の売れ方は異常で過去に例がないって言われてる
2020/05/03(日) 21:50:05.30ID:???
出版社が自分のところの作品を推すのは当然なんだが、贔屓したり他の作品貶めてまでやるのは違うんだよな
唯一の努力型だとか、明らかに才能でやってる作品に対して言ったりするし
当時の連載陣にこの漫画より努力してない作品がどれだけある?
2020/05/03(日) 21:52:01.34ID:???
いやいや10巻くらいまで出てからでしょ

その10巻でも大した売上ではなかったし鬼滅が糞なのは同意だが
2020/05/03(日) 21:52:39.03ID:???
普通は一巻が一番売れてそこから少しずつ減っていくものだからなぁ
2020/05/03(日) 21:54:54.49ID:???
一巻では売れてない作品はそこそこあるぞ
アニメ前後の比率がおかしいから前代未聞なんであって、一巻出た時点では売れてない程度はそこそこあるぞ
2020/05/03(日) 21:55:29.89ID:???
この作品いろんなとこからつまみ食いしてるから
キャラもストーリー展開も既視感ありまくりなんだよなあ
2020/05/03(日) 21:56:04.47ID:???
どっかで言われてたけど
ランキング軒並み鬼滅の既刊で埋まるのは
その巻数になる以前は読まれてなかった証拠だね
流行ってると知って一気に買った人が多い
大人買いだから大人がね
2020/05/03(日) 21:58:05.42ID:???
他漫画と違って引き伸ばしをしないって誇りのように豪語してる奴いるけど
引き伸ばしの指示って基本編集側がするんだよな?
それに二部になるとか見かけるけどそれは間を空けた引き伸ばしじゃないのかと思う
2020/05/03(日) 21:59:14.66ID:???
アニメ前後の比率ってのは売れ始めるタイミングの話だろ
一巻を買わずに二巻以降買う奴が五万〜十万人もいるか?っていう
2020/05/03(日) 21:59:35.34ID:???
炭治郎を特別扱いしたいこよこよの性癖なんだろうけど無惨討伐を決めてからちゃんと剣の腕で誰かに負けたシーンってないよね
どの程度強くなったとか修行の成果もわかりづらいしライバルいた方が良かったと思う
2020/05/03(日) 22:00:28.61ID:???
しないとできないは違うだろうに
もちろん鬼滅は後者でストーリー作りの才能が毛ほどにもないから引き伸ばしに合わせて面白い話を作ったりできないのはもちろんのこと、当初から想定していたであろう部分のストーリーすらつまらないから救えない
2020/05/03(日) 22:01:10.39ID:???
所詮オリコンにランクインしてる間の売上だし一巻出た時期に数字出てるかどうかとは無関係
一巻出た時期の数字よりオリコンが上がらない漫画なんて、それこそ打ち切り以外では前代未聞
オリコンではなく全売上なら一巻がトップなのが当然だが鬼滅は全巻同じだからおかしいけど
2020/05/03(日) 22:01:18.03ID:???
最初期は炭のこと「怒られ系主人公」とかいって謝ってるシーンばっかりのシールかなんか出してて編集も半分ネタにしてた
まだ水や鱗滝に怒られるばっかりだった頃ね
それがいつからか慈しい(造語)鬼退治とかそういう尊い系の方向でキャッチコピーつけるようになった
2020/05/03(日) 22:04:37.56ID:???
鬼の回想が現在に繋がってない時点で引き延ばしでは?
アカザなんて長いだけで不要
縁壱も無意味だったし

縁壱が意味あったら日の呼吸で終わりになってたし、むしろ本当に下らない引き延ばしをしてる作品
それも売上がヤバくなる以前から
つまり契約で守られていたんだろうな

鬼信が引き延ばしとか言ってる他の漫画は繋がってるしやる事やってるだけ
2020/05/03(日) 22:06:07.85ID:???
最新刊の売上がトップになるのは
「話題になってるから」「転売したら儲かるから」
でしかないよね
面白くて続きが読みたいからなら一巻より売れるはずない
2020/05/03(日) 22:07:04.61ID:???
怒られるだけではなく修行に「こんなのキツくて長男だから出来る俺スゲー」やってたからな
最初から自分に甘い男だったな

唯一の(自分の意思で)努力(してない)型主人公
2020/05/03(日) 22:09:24.44ID:???
>>699
鬼滅で検索すると自社買いって出てくるのはそういうところ
2020/05/03(日) 22:10:33.17ID:???
最序盤の家族思いで少し融通の効かない普通のお兄ちゃんって感じの炭は好きだった
いつの間にか炭様尊いお優しいみたいな方向に逸れていってしまった
2020/05/03(日) 22:14:33.31ID:???
まさしく宗教…
2020/05/03(日) 22:15:59.05ID:???
>>690
あの漫画、あのアニメ、なんか映画からもあるぞ
というのがチラホラ見られるね、パクリではなくオマージュと言い張りそうw
2020/05/03(日) 22:16:19.06ID:???
この作者はそもそも同人感覚で漫画書いてる仕事意識が皆無な人なので女作者がどうとか以前の問題
2020/05/03(日) 22:38:24.36ID:???
禰豆子が一人で呪縛解けたなら珠世もいずれ解けただろうし
呼吸は縁壱が教えなくても伊之助レベルの天才がいればいつかは生まれてた
日の呼吸はべつに無惨に特攻が入る訳でもなく
キリトリ線も複数臓器の情報もべつに無惨を倒す決め手にはならなかった

まじ何の為に生まれたんだこいつ
下手すりゃあの妻子が無駄に死んだのも炭十郎が早死にしたのもこいつの所為だぞ
2020/05/03(日) 23:08:00.73ID:???
初期応援してたけど、当時は期待値込みが多かったよ…
ちゃんと修行場面があったとか、雑ながら丁寧に描いてるから化けるかもしれないとか
あと台詞回しが独特で面白いとか見かけたな
自分は舞台が大正期で、所謂なろう系じゃないところに惹かれた。古き佳き少年漫画になるんじゃないかって
批判が噴き出したのはウニ湖で、列車から賛否両論だったよ。自分は遊郭女装がキモくて見切りつけた
2020/05/03(日) 23:08:57.42ID:???
>>707
そんなおいしそうな湖じゃなくてウユニ湖やぞ
2020/05/03(日) 23:13:56.85ID:???
>>707
雑ながら丁寧って矛盾してね?
2020/05/03(日) 23:16:22.24ID:???
>>707
どこからかレス内容を抜粋してきたのか?
日本語が全体的におかしいぞ
2020/05/03(日) 23:25:15.07ID:???
まぁいいたいことはわかる
粗は多いけどこれから連載通して成長するやろって意味でピカピカ言われてたんだよな
ここまで伸び代ないと思わなかった
2020/05/03(日) 23:47:23.41ID:???
自分は暗殺教室が連載されてた間だけ本誌買って読んでたから多分鼓鬼の辺りまで本誌で読んだ
その頃はまあまあ面白いな、機会があったら続き読もうかなと思ってた
その後本誌買わなくなって後で家族がコミックス買ったから一気読みしたらものすごい勢いで絵も話も劣化しててびっくりした
蜘蛛山ぐらいまでは良かったがその後の下降っぷりに辟易した
担当が変わったからなのか?
2020/05/03(日) 23:51:22.95ID:???
芸能人のステマほんとにキモいなぁ
自分見る目ない上趣味も悪いです!って言ってるようなものなのにお疲れ様
2020/05/03(日) 23:54:30.17ID:???
芸能人のステマは全部集英社アニプレ電通からの指示だから趣味とか関係ない
ユーチューバーのステマも全部金でやってるだけだから同じ
完全に仕事
2020/05/03(日) 23:55:24.37ID:???
このまま売り逃げ成功して売り豚にずっと持ち上げられ続けるんだろうなぁって思うと最悪
2020/05/03(日) 23:58:21.98ID:???
蝶屋敷にて機能回復訓練とキャラ紹介、列車での各呼吸の説明が戦闘に活用されて行くもんだとばかり。まさかそこがピークだとは
2020/05/04(月) 00:09:51.20ID:???
アニメで評判だった神楽を無駄な動きというので思い出したけど
アニメでやっぱり評判良かった呼吸のエフェクトを「見える側がそう感じてるだけで実際は出てません」と単行本で補足したのもアニに対してくさすお返事に見える
2020/05/04(月) 00:11:01.64ID:???
キムタク投入も文春記事と同じで今のファン離れ阻止の目的じゃないの?
2020/05/04(月) 00:17:20.44ID:???
キムタク投入はマジで笑ったわwワンピのときと手口がまったく同じ
さすがバスターコール()なんてやらかす奴らだけあるな
2020/05/04(月) 00:28:48.10ID:???
キムタク「脚色がすごい」

脚色って何言ってんだ!
って突っ込まれまくってるなwww
他に褒めようなかったんかwww
2020/05/04(月) 00:30:29.52ID:???
あまりにも糞すぎて誉めるところがないのを苦し紛れに捻り出したんやろ
2020/05/04(月) 00:32:20.67ID:???
>>720
2020/05/04(月) 00:38:42.79ID:???
脚色ってアニメとかメディアミックス先に使う単語であって間違っても原作に使えないだろ
2020/05/04(月) 00:38:50.06ID:???
アニメに作者が難癖付けてるソースってどこ?
2020/05/04(月) 00:38:55.96ID:???
本気でどこを褒めればいいのか分からなかったんだろうな…
2020/05/04(月) 00:40:43.53ID:???
脚色?どういう褒め方なんだこれ
2020/05/04(月) 00:48:58.23ID:???
>>717
それだったら「音の呼吸は本人も仕組み理解できてない」って言い訳する必要ないのになんでしたんだって思う
普段から言い訳癖があるんだろうか
2020/05/04(月) 01:02:12.58ID:???
脚本の間違いとかではなく?
2020/05/04(月) 01:18:57.25ID:???
敵側にもドラマがあるって本当に誉めるところがなかったんだろうな…
2020/05/04(月) 01:34:31.91ID:???
>>719
キムタクがワンピ好きなのは本当
ファンからずっと木村キャプテンって呼ばれてるんだけど
これはキャプテン(船長)って呼べって大昔から言ってたから
自分を船長と呼ばせるほどのやべえオタク
2020/05/04(月) 01:37:33.73ID:???
今の惨状でステマされても乾いた笑いしかでない
この作品を過剰に持ち上げてた奴らは罪深いな
2020/05/04(月) 01:41:27.51ID:???
欠損はプラモのパーツが取れた雑さ
頻繁な霊界通信が鬱陶しく萎えた
完結しても売上の記録のみ残る漫画になるんではなかろうか

>>720
反応がワンピの時と同じwさらに脚色の使い方で馬鹿を露呈
2020/05/04(月) 01:44:42.70ID:???
>>673
他が勝手に死んでいけば生き残れるじゃん
そんな時期じゃなかった?こち亀も居なくなったし
今って一昔前の三看板全盛期みたいなめちゃくちゃ面白いもの同士がしのぎを削って終わるものも惜しまれるみたいな誌面じゃないし
2020/05/04(月) 01:45:33.84ID:???
いまだに他の作品sageをやっていく奴がいるのな
そもそも立場が全然違うのに

人気あるから企画ではなく、企画やって人気作ろうなのに
アニメ化前に映画とか前代未聞だろ

出版社が自分のところの作品を宣伝するのに力入れるのは当然だが、実績に伴わない贔屓があからさま

贔屓によって実績得られたけど、中身見てるのはどれだけいるのやら
2020/05/04(月) 01:48:03.64ID:???
ずっと前に当時の日本記録更新していたワンピと、記録作る為にやってる鬼滅じゃ全然違わね?
2020/05/04(月) 01:49:02.96ID:???
鬼滅とワンピの違いは
ワンピは1巻からかなり売れてたということ
売れてからのメディアの推され方は似てるけど
2020/05/04(月) 01:50:28.68ID:???
今の時代、話題作に人気芸能人が便乗って珍しくもないからその件は悪いのキムタク
褒めようがない作品なのは鬼滅が悪い
2020/05/04(月) 01:53:06.45ID:???
日本大丈夫?
2020/05/04(月) 01:54:35.57ID:???
ラスボスは無惨なのか炭なのか
2020/05/04(月) 02:01:48.25ID:???
ずっとジャンプを支えてるワンピと同列は無いな
鬼滅はアニスタのおかげ
映画が延期になったらブースト切れるぞ
2020/05/04(月) 02:02:43.24ID:???
メディアで推されたのワンピは50巻くらいだろ?
日本記録は初版24巻で更新、最速1億は37巻で記録してたのに

まだその時に届く前から鬼滅はそのワンピ全盛期以上のプッシュ
てか似てるか?
2020/05/04(月) 02:15:31.59ID:???
話変えてすまないが、この漫画の最大の駄目な点はキャラの評価が明らかにおかしい事
最初の時点で2年以内には柱になる冨岡に素質認められている程の天才かつ唐突に様々な能力に目覚める上に努力はモブと大差ない炭治郎が特別に頑張ってきていた主人公
かつそれまで何年も子供を認めなかった岩柱が認めるに値する
まず炭治郎くらいやらないと選抜試験で死ぬのが鬼殺隊じゃないのか?

お館様もブラック体制敷いてる外道かつ、冨岡と鱗滝の手紙送られても誰にも伝えないカスじゃねーか
トップに伝えても誰にも伝わらないって連絡どうしようもないぞ

その他にも色々
2020/05/04(月) 02:35:04.21ID:???
>>108
獪岳が人間に戻ったところでヤツが喰い殺した人が生き返るのか?
アンチスレじゃないんだからもうちょっと考えて書いたらどうよ?
2020/05/04(月) 02:35:07.43ID:???
100年間ほぼモブ鬼しか倒せない呼吸頼みの鬼殺隊
隊員の治療薬は刀と同じ程度に必要な筈が予算割きなくないのか疑うレベルで出ない
蟲は毒を作った自分凄いと発言してたし、隊員は道具で館は縁壱みたいな才能を待つスタイルだったのでは
妻子と自爆するなんて精神異常者のする事
2020/05/04(月) 02:41:57.68ID:???
虫が4年くらいで作れるならきっちり医学薬学修めてる人なら3か月ぐらいで作れるんじゃねと思う
2020/05/04(月) 02:50:21.18ID:???
>>742
つサイコロステーキ先輩

手鬼は鱗滝の弟子を集中して狙ってた、そもそも鬼のうろつく山で七日間生き残れであって鬼皆殺しにしろとは言ってないだろ。

妹が鬼と戦って人食わずに過ごした実績がなけりゃ知らされた時点で斬りに行くに決まってるだろ、人食わない鬼とか三体しか出て無いんだぞ無惨制は。
2020/05/04(月) 03:01:54.64ID:???
>>744
つ血鬼術

つ蜘蛛を人に戻す薬
つ藤屋敷で医者つき長期間休養
つ整体リハビリ

人間同士の戦争ですら山ほどイカれるのに正気で化け物と人間が戦えるかよ。
そもそも自分含めて鬼殺して人守るための道具と言い切ってるんですが・・・
2020/05/04(月) 03:18:42.15ID:???
サイコロステーキ先輩ってまたくっさいの来たな
つとかもなかなか臭う
2020/05/04(月) 03:33:17.25ID:???
モブキャラクターも含む全キャラクターに作者の人格や倫理観のおかしさなんかが反映されてるもんだからどこを読んでもおかしな部分が出てくるようになってるな
まともな部分がない気がする
2020/05/04(月) 03:38:12.37ID:???
情報の出し方が下手くそすぎる
必要ない情報ばかり熱心に追加して本当に必要な情報は適当でしかもその適当さが元となって更なる疑問や矛盾を生み出すだけになってる
2020/05/04(月) 03:41:39.21ID:???
キャラに必要ないような気持ち悪い設定ばっかり嬉々として付け足していく様が同人やってるやつと全く同じ感じで正直引く
原作側の人間が二次創作やる気分やノリで仕事をするなよ
2020/05/04(月) 03:42:37.83ID:???
>>582
一見win-winだが
売れるから&ヘソ曲げて描かなくなったら困るからって好きに描かせるのは
長い目で見て作家のために良くないどころか元から駄目なのに徹底的に作家として潰してると思う
そもそもプロとして採用しちゃいけないレベルだと思うがこの人今後もう間違いなく成長しない
プロとしてもう終わってる
自己研鑽を怠る作者もそれを指導しない編集も漫画界を腐らせるのに一役買ってるから罪は重い
鬼滅のせいで売り上げやランキングの信用は失墜した
2020/05/04(月) 03:56:28.35ID:???
鬼滅を庇う訳ではないが売り上げやランキングなんて金でどうにかなるような世界だからなぁ
これだけが原因で信用が失墜してる訳ではないと思う
2020/05/04(月) 04:11:19.26ID:???
>>622
ネズコを刺したときの声ゲスい落書きみたいな顔よ
2020/05/04(月) 04:12:56.09ID:???
>>626
難しいことをカンタンたと思えるカンタンな頭でうらやましいは悪意があるとしか思えんな
2020/05/04(月) 04:14:50.92ID:???
>>634
アカザの時は炭治郎を殺すならまず俺を殺せと立ちはだかったくらいかな
2020/05/04(月) 04:16:31.03ID:???
集英社は割と昔から漫画界汚染しまくってるイメージ
作家の使い潰しなんかしょっちゅうやってるし
2020/05/04(月) 04:18:16.64ID:???
>>638
チェーンソーみたいな意味不明漫画アニメ化はむりだろう
あれならファイアパンチをソフトにして忍空バリにストーリー大幅改変した方がまだまし
もちろん今回の鬼滅スタッフが仕事するのは前提
2020/05/04(月) 04:19:36.32ID:???
話が進むとどんどん矛盾点や疑問点が増えていくよなこの漫画
正直今まででちゃんと解決できた問題があったかどうか思い出せないわ
2020/05/04(月) 04:20:29.66ID:???
>>640
バクマンでいえば有能服部から無能港浦に変わったんだな
2020/05/04(月) 04:22:21.18ID:???
伏線っぽいものは回収できないと作者が判断すると平気で投げるし話の中で触れたなと思ったら適当で雑で意味不明な触れ方をするよな
2020/05/04(月) 04:24:03.89ID:???
>>655
ご尊顔を拝見したら小保方レベルのブス連呼される容姿かもしれんな
2020/05/04(月) 04:25:39.38ID:???
そもそも回収できないなら出すなって話なんだがその場凌ぎの盛り上げを優先してるのかなんなのか後先考えずポンポン伏線ぽいものを増やすよなこの作者
2020/05/04(月) 04:27:23.01ID:???
>>658
編集と結婚というのはご法度にしないと私欲のために公平な作家の選抜ができなくなる
>>669
知能の低い畜生www伊之助さん…
2020/05/04(月) 04:28:58.93ID:???
初期に出したキーワードくらいは最低でも回収するべきだと思うが結局それも投げたな
まぁまだ話が終わってないから完全に投げたとは言うのは正確ではないかもしれないが
だがここから先で回収するとはとてもじゃないが思えない
2020/05/04(月) 04:29:23.16ID:???
>>673
本当に新連載の質が悪すぎてファイアパンチを本誌に移籍したほうがマシなレベルの低劣さだった
2020/05/04(月) 04:30:43.04ID:???
>>765
ごめんこれじゃ何の話か分からんようになってるな
青い彼岸花の話のつもりで書いた
2020/05/04(月) 04:33:24.28ID:???
ヒノカミ神楽とかも平気で全部投げるような作者だからなぁ
物事繋げて見られないし客観的にも見られないし目の前の展開を処理することだけでいっぱいいっぱいの頭してるからもうぐちゃぐちゃ
しかもその目の前の展開もきちんと処理できない
2020/05/04(月) 04:34:37.27ID:???
他の作品巻き込みたいor鬼滅より下という事にしたいってだけの信者が紛れ込んでるな
2020/05/04(月) 04:37:43.50ID:???
>>681
この親にしてこの子供たちありの納得の親子ですわ
>>761
隙の糸設定、鬼殺隊階級制度、お館さま人格者といいつつ選抜で何人死のうとも気にしない問題、水の呼吸と日の呼吸のハイブリッド、滅の刀の由来 鳴女の扱いと過去
全部投げっぱなしエクスプロイダーだな
2020/05/04(月) 04:38:08.83ID:???
どのキャラも根本同じでウザい
何してても何喋ってても漫画のキャラとしてじゃなく作者がやってるってのが透けて見えててなんか気持ち悪い
2020/05/04(月) 04:39:19.91ID:???
荒らしなのか信者なのか知らんが浮きまくってるんだが
2020/05/04(月) 04:42:32.94ID:???
正直>>747とかすごく面白い
2020/05/04(月) 04:56:34.44ID:???
タツキも雑誌のカラーに合わせられず担当が仕事してないあたおか作家だがここは鬼滅の愚痴スレだから

読み返して思ったが禰豆子は炭十郎に起こされても行かない方が良かったよな……どうせしのぶのお薬と都合のいい幻覚+踏み台で人間に戻れたし爪を剥がされたり噛まれたりすることも無かったもんな
あれでトートイとか他作品や他作品信者馬鹿に出来んくらい十分あたおかだよなぁ
2020/05/04(月) 05:00:33.11ID:???
あたおかって何?造語?
2020/05/04(月) 07:17:03.02ID:???
倫理観の狂った頭の悪い飼い主とその飼い主に服従賞賛しかしない脳死ペットで構成された鬼殺隊
幾つも幸運が重ならないとラスボス千年かけても捕捉できないの納得
777マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:45:06.15ID:ui0quHaX
キャラが全員作者だし
2020/05/04(月) 09:47:03.53ID:???
>>761
毎週締め切りにだけ間に合わせて
その回だけ話題になりそうな新要素か新展開を突っ込んで上っ面を取り繕う
というやっつけ仕事の繰り返しなんだろうけど
正直その回の中だけですら倫理観とかぶっ壊れた事になってるから凄ぇよ
2020/05/04(月) 10:20:55.55ID:???
>>774
つか普通はネズコと珠世としのぶの人間化薬の話はやるし禰豆子のために作った薬で予備薬なら禰豆子に持たせておくならわかるが何でカナヲ?
あそこで禰豆子の呼びかけで正気に戻って薬のことを思い出して打つなら自然だった
2020/05/04(月) 10:29:06.23ID:???
あの場にいる中で薬作る人(虫)の1番縁のある知り合いだから以上の意味はないと思う
そのレベルの位置付けムーブで作ってる
2020/05/04(月) 10:29:42.61ID:???
禰豆子の体質について何も考えていなかったから共同研究の様子は書けませんでした
あそこで禰豆子に珠世としのぶが想いを託しすとかでもやれば良かったのに
2020/05/04(月) 11:10:30.86ID:???
>>757
それは小学館も同じ
2020/05/04(月) 11:11:55.65ID:???
他sageしないと物を語れないのか
2020/05/04(月) 11:13:46.02ID:???
みんな鬼滅がクソすぎてイライラしてるんだよ
2020/05/04(月) 11:16:29.99ID:???
鱗滝に渡すべきだった
禰豆子の側に待機してる人間なんだから渡されていてもおかしくないし、禰豆子を追いかけてるから合流したでいいのに
禰豆子が動き出したのは追加投与する直前だったとかにすればいい

薬を量産しませんでしたとかやるのも無しで
2020/05/04(月) 11:16:58.99ID:???
単にさんざん他sageしてマウント取ってきた元信者やファンもかなりここにきているってだけでは
2020/05/04(月) 11:19:39.64ID:???
他sageして全部鬼滅と同じ扱いだという事にしてやろうって気しかないコメント書いてる奴はスレタイ読めないのだろうか
全部鬼滅と同類にしたら鬼滅が特別扱いされてない=売上は実力とかなると勘違いしてるのか

どう見ても同じに語れないのにな
2020/05/04(月) 11:24:09.01ID:???
>>785
そもそも素人の鱗滝がそばにいるのがそもそも意味不明だったんだが
珠世かしのぶのどっちかは生かして禰豆子の側にある役目いるべきだったろ
2020/05/04(月) 11:25:57.70ID:???
鬼滅が特別扱いされてないレスなんてあったか?
他と比べてクソだって言ってるレスなら山ほどあったけど

ワンピは少なくとも最初は作者の努力とセンスで人気を勝ち取った本物だぜ
アホな編集部が全部台無しにしちまったけどな!
2020/05/04(月) 11:30:58.03ID:???
>>789
>>1
2020/05/04(月) 11:32:15.32ID:???
他sageマウントの卑しい性根はなかなか治らんよそういう連中をホイホイする鬼滅自体がヤバイんだと思う
投げっ放しの伏線は伏線と言えないしこれまで作者がキャラでごっこ遊びしているような感じもあったが
そういう作品としての完成度についての諸々の稚拙さが吹っ飛ぶレベルでこの漫画から伝わる倫理観の狂いっぷりは不快通り越して嫌悪の域だわ
2020/05/04(月) 11:32:40.18ID:???
他も同じとか、以前から集英社はそうだったとかあるぞ
757、758とかな
2020/05/04(月) 11:36:55.10ID:???
>>788
鱗滝じゃ鬼状態で暴れたときは何とか出来るけど薬の副作用で禰豆子に何かがあったとき何も出来ないもんな
どっちにも対応可能かつ藤製人間化薬作ったしのぶがいればまだ自然に描けたはずなんだけど……ヒーラー両方殺して後付けの薬生やして解決するこよこよじゃ駄目か
2020/05/04(月) 11:41:53.85ID:???
まあ集英社は確かに昔からそういう会社だよw
漫画のクソさに関してはともかくステマ常習犯なのは変わらない
2020/05/04(月) 11:44:56.35ID:???
鬼滅始まる以前の他の作品はCMとか人気準拠だろ
人気が高まれば宣伝するのも必要ってだけ

流石に宣伝しないのはアホだし
2020/05/04(月) 11:55:17.81ID:???
そもそもパクリの指摘以外で他作品の名前出すなよ
2020/05/04(月) 11:56:39.58ID:???
宣伝とかステマとか語るのって虚しくならない?
作品のクソさを語ろうよ
2020/05/04(月) 11:58:10.93ID:???
うんこ漫画
2020/05/04(月) 12:07:22.08ID:???
すごいグッドなアイデア浮かんだんだけど言ってもいいかな?
上弦の一を事実上のラスボスにして無惨は戦闘せずに死ぬってのどうよ
無惨戦でやってることなんてクソつまんねー縄跳びと相撲だけじゃん
だったら最初からやらなきゃいいんだよ!
上弦の一がやられてヤバい逃げろーってなったところを主人公がカッコよくとどめ刺すの
どう?こっちのがよくない?
2020/05/04(月) 12:08:38.80ID:???
1話で富岡が禰豆子殺して終わりで良い
2020/05/04(月) 12:15:45.60ID:???
生まれてこなければよかった漫画
2020/05/04(月) 12:18:48.17ID:???
体質の相談してた玄弥を風きゅんの身代わりに殺しちまった後で
禰豆子としのぶ・珠世との関係について何も考えてなくて
19巻おまけで大ブーイング喰らったのが耳に入ってたから慌ててカナヲに言い訳させた
その程度の浅知恵で作った展開っぽいんだよな
どこを切り取ってもプロ意識欠けたゴミ
2020/05/04(月) 12:22:38.37ID:???
話も書けないし絵も描けないのに何で漫画家やってるの?
2020/05/04(月) 12:23:49.93ID:???
それはマジで疑問
描きたいテーマとかストーリーがある感じでもない
ただクソを垂れ流すならTwitterでやってればいいのに
2020/05/04(月) 12:25:17.28ID:???
>>803
なんかそれと似たようなことをカナヲが童磨に言ってたな
2020/05/04(月) 12:31:54.51ID:???
むしろ風の台詞を文字って漫画家やめちまえが刺さる刺さる

こよこよが審査員なんてやったら設定生やしたり絵でなく台詞で説明する若手が増えそうだから実家がアレなら漫画家やめてどうぞとしか
2020/05/04(月) 12:35:01.86ID:???
無惨なんて殺したら鬼が全滅って設定なんだから上弦壱より弱くても問題ないし、上弦と柱全滅させて「柱は全滅させたか」とか言ってやる気にさせた方がマシ
柱いても1人でやれるなら部下にやらせる意味ないし

薬も人間化薬の影響でクビ落とせば終わりにするとか、既に弱体化はしてますで復活してからの弱体化は無し程度ならまだしも

正直、やり過ぎたから今度は弱体化させますって行き当たりばったりでしかない
2020/05/04(月) 12:36:15.66ID:???
他のキャラに説明なら分かるが、ただ読者に説明してるだけだしな
もはや言い訳に過ぎない
2020/05/04(月) 12:52:27.43ID:???
作者が無惨に血鬼術すら出させないから
ただ作劇の都合で無意味にしぶといだけの大縄跳びばかりで
上弦より強い感はあまり感じなかったな
だから手こずってる柱複数がクソ雑魚にしか見えない
2020/05/04(月) 13:09:49.27ID:???
まあ柱の死者も3人とはいえ重傷だった蛇はともかく他はな
恋は唐突に復活した怪力設定で素手で行動して雑に返り討ち
岩に至っては上弦壱で痣出した時点でこの時間帯に死ぬのは確定していたからむしろ上弦壱の手柄では?

純粋に殺せたのは1人としか思えない

柱瞬殺されたのに透明札で消えていた連中庇ってたとか言い出すとか話の主軸が存在しない
2020/05/04(月) 13:10:27.71ID:???
水、蛇、恋で耐えていて恋
2020/05/04(月) 13:10:29.38ID:???
柱はつくづく上弦で全滅させておけば良かったと思う
2020/05/04(月) 13:13:28.24ID:???
途中で送信してしまった
水、蛇、恋で戦ってる時に徐々に押されていく→恋がピンチの時に岩と風が参戦→恋脱落
無惨は戦闘方法変えないのに防戦一方なのも変わらないし、戦力追加してるのに変化ないしな
2020/05/04(月) 13:14:20.85ID:???
同期庇った発言はまじ失敗だったな
2020/05/04(月) 13:16:12.09ID:???
>>813
その後赫刀が活躍しそうで大して活躍せず→再生をほんの少し遅くするだけとか
スケスケが活躍しそうでせず→パギャで終了
本当酷かったわ無惨戦
2020/05/04(月) 13:18:05.87ID:???
無惨の戦闘力は上弦未満にしても柱全滅させていたら手古摺るからな
縁壱の化け物度も調整されて少しはマシになる
その後諦めたのとかは擁護しようがないが

てか諦めてたって寿命直前まで刀持って上弦壱と対面した事と矛盾しないか?
2020/05/04(月) 13:19:54.69ID:???
無惨戦は作者の気がふれたのかと思う出来だったわ
その後の炭鬼化の展開も大概アレだけど
2020/05/04(月) 13:20:07.22ID:???
スケスケは視界の問題なのに盲目の岩柱が発動させてるって時点でファッション盲目
キャラに付けた特性を人気取りのファッションとしか思ってないんだよな
2020/05/04(月) 13:22:25.03ID:???
蛇もか
目にハンデのあるキャラが発動させてることに何か意味を持たせたかったのかな
2020/05/04(月) 13:22:35.90ID:???
主人公を鬼化なんてさせたらどのルートでも詰むよな・・
なんでそんなバカなことをしたし
2020/05/04(月) 13:22:47.12ID:???
単行本で消えるかな庇った発言
コソコソでカナヲを後付で大崩壊し続けたの気付いてなさそうな時点で無いか
2020/05/04(月) 13:23:18.43ID:???
岩のスケスケは無理があり過ぎだったよな
しかもその後にスケスケ出来そうなのが弱視の蛇とか人選がおかし過ぎる
2020/05/04(月) 13:24:11.06ID:???
ラスボス戦でここまで評価落とした漫画は近年なかに無いんじゃないか
まあそれまでも戦闘シーンの下手さには定評あったけど
2020/05/04(月) 13:24:24.25ID:???
鬼化炭治郎のビジュアルをどうしても描きたかったから仕方ない
鬼化炭治郎で盛り上がればその後盛り下がってもいいや的な考え
2020/05/04(月) 13:26:53.87ID:???
触手ブンブン攻撃って間抜けだったよね
「無惨派!何とか惨月壱の型」とか技が皆無
ボス戦なのに何にも無かったな
2020/05/04(月) 13:27:00.62ID:???
炭治郎が発動させてるから、視力に問題あるのが条件って事もないしな
そもそも岩柱は視力以外で捉えてる、つまり見えない部分も把握してるって元からスケスケみたいなもんの筈なのに

しかも他に見える奴はいないか?って完全に見えてるよな?
同情ひきたくて鬼殺隊の皆に盲目って事にしてました、寺の子供達に対しても同様でしたってするしか解決方法思いつかない
岩柱の屑度がますます上がるな
2020/05/04(月) 13:27:19.93ID:???
まだ売れてるから世間的には終盤も評価されてるでしょ
2020/05/04(月) 13:27:47.95ID:???
炭の鬼化はほんと蛇足
2020/05/04(月) 13:28:16.95ID:???
パギャで水岩欠損
→札が無かったからなんだな(納得)

伊之助の柱が庇った発言
→札を付けてないない人は札有りの人を認識できないはずでは(困惑)
→風は札付けてた柱なのにのに庇って無かったんだ(困惑)
→そもそも誰が誰を庇ったの?(困惑)

庇った発言させた事で何も丸く収まらずトリプル矛盾を生んでるんだけど
作者も編集も気が狂ったの?
2020/05/04(月) 13:28:17.66ID:???
>>826
そこまでいくとキャラアンチやな
2020/05/04(月) 13:29:09.74ID:???
元からかなりのクソ作品ではあったが、無惨戦からは別格だからな
2020/05/04(月) 13:29:55.57ID:???
庇った発言は猪にちょっといい台詞を吐かせたかったからってだけじゃないかね
猪が成長してる!ってのを表現したかったのかも
2020/05/04(月) 13:30:35.23ID:???
作中の設定崩壊を防ごうとしたらキャラを批判するしかないってだけ
2020/05/04(月) 13:31:47.91ID:???
もう作者が札の存在を忘れてたとしか…
2020/05/04(月) 13:32:24.67ID:???
>>753
金でどうにかなるならサムライ8もヒット出来ただろ
しかもナルトの作者なんだから絶対に成功させるべき人なのに打ち切りだったし、金でどうにかなるとは思えん
2020/05/04(月) 13:32:34.34ID:???
便利アイテム出したら「なんでこの時これ使わなかったの?」って突っ込まれないようにすごい気を使うもんだが
この作者気付いてすらないからな
2020/05/04(月) 13:32:55.83ID:???
伊之助の成長なんて列車後の煉獄に託された云々と遊廓で人を守るとかで充分というか、既にあの台詞程度には成長していた
むしろ言わせて、さっき無惨と戦った時は周囲にいたモブの死体スルーしてヒャッハーしてたたよな?って人形化が深刻化しただけ
2020/05/04(月) 13:33:09.25ID:???
防ごうも何も設定崩壊してない部分を探した方が早いレベル
2020/05/04(月) 13:34:14.37ID:???
伊之助の庇った発言でいち早く透明札付けてた風が何もしないで吹っ飛ばされた間抜けになったの本当草
2020/05/04(月) 13:34:46.44ID:???
>>832
じゃなくて単に「なんで柱だけ腕だの足だのもげて同期はどこも欠損してないんだよ」
という疑問に何の考え無しで答えただけだと思う
2020/05/04(月) 13:35:33.67ID:???
ステマはどのくらいやるかと調節だろうな
ただの宣伝より、ネットでの工作のが重要に思える
特にまとめの類

最初からやり過ぎは逆効果
ネット全体がアンチの溜まり場になってたらどうにもならんだろうし
2020/05/04(月) 13:37:14.13ID:???
炭の「疲れた」って場面も描きたくて仕方なかったんだろうなと感じる
あれのせいで炭様叩かれてるけど
2020/05/04(月) 13:37:39.08ID:???
目で見えず気配だけでは正確に捉えきれなかっただけでいいのになぁ
2020/05/04(月) 13:38:33.74ID:???
ステマしたかどうかとステマが成功するかどうかは別の話ってだけでしょ
この作品はアニメの力が大きかったってか大部分占めてるけど
相変わらず他作品の名前出すのいるね
2020/05/04(月) 13:38:56.61ID:???
>>839
庇って欠損した奴が這いずるようにして戦いに戻る中スゥスゥ眠る風
20分後にやっと目覚めて新技披露
母親を見捨てて生き返ってまたスゥスゥ
もはや贔屓ってことすら疑わしいクズぶりだけどクソ行動のわりに優遇されてるから
贔屓は確実というわけのわからん状態
2020/05/04(月) 13:41:19.07ID:???
風が遂に最後までスウスウ寝てたの草
生き残らせたはいいけど炭と絡め辛すぎて作者も持て余したんじゃないのか
2020/05/04(月) 13:41:29.35ID:???
無惨に辿り着くのは水や岩より先だったから復帰前はスウスウ寝ていたわけではないんじゃね?
今は寝ていても無惨にも炭治郎にも襲われないバリア半端ないけど
2020/05/04(月) 13:44:16.47ID:???
風と水は死んだ方が綺麗にまとまったと思う
2020/05/04(月) 13:45:45.90ID:???
>>845
母親に関しては風父のがクズなんじゃね?
ほっとけば風は母親と一緒に地獄に行けて死ねたし
2020/05/04(月) 13:46:27.58ID:???
風の地獄の父親母親は出す必要あったんかいな
あそこ丸々カットで良かった
2020/05/04(月) 13:46:51.43ID:???
またいつものあれが来るのか
2020/05/04(月) 13:47:22.91ID:???
風一家の設定練るのに夢中で本編適当だったんかな
853マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:47:58.70ID:wdJfNasG
スゥスゥ スヤァは要らないシーン
2020/05/04(月) 13:48:33.97ID:???
すまん、上げてしまいました
迷惑かけたから帰る
2020/05/04(月) 13:48:51.26ID:???
風やら上弦参の設定を無駄に練る手間をもっと他に向けてくれよ
2020/05/04(月) 13:49:41.85ID:???
風一家も設定だけでやってる事が伴わないから充分適当
2020/05/04(月) 13:53:22.27ID:???
>>840
完全に札の有無で説明付いてたし作者もそのつもりで描いてたんだと思うけど
それだと水モンペの苦情殺到で忖度しちゃったという方が説得力あってしまう上に自分の首を締めすぎて笑う
2020/05/04(月) 13:56:04.77ID:???
風をまだ来るなって押し戻す役目は玄弥で良かったのでは
何故あそこでわざわざDV野郎な屑父出してくるんだ
2020/05/04(月) 13:56:53.61ID:???
風は設定だけなら主役級なの本当に草
2020/05/04(月) 13:58:17.17ID:???
>>859
霞様のほうが主役級だぞ設定だけ見るなら厨は道を開けろ
2020/05/04(月) 14:01:16.64ID:???
柱最年少で天才だもんな
設定だけなら霞は死ななそうなのに殺すのがこよこよ
2020/05/04(月) 14:02:29.64ID:???
霞殺しで里編にまでウンコなすりつけたのには恐れ入った
2020/05/04(月) 14:02:59.61ID:???
ちゃんとした主人公がいるからな
設定盛った脇キャラは99%死ぬ運命
2020/05/04(月) 14:03:38.77ID:???
>>863
生き残った風様
2020/05/04(月) 14:07:38.23ID:???
>>823
ラスボス戦がというより無限城がダメだった積み重ね
2020/05/04(月) 14:08:37.63ID:???
>>859
風は扱いは主人公級だぞ
無意味な回想でもたくさん入れてくれるし型も全部披露した
2020/05/04(月) 14:09:05.66ID:???
>>865
禰豆子放置しだした柱稽古からもう駄目
2020/05/04(月) 14:09:12.29ID:???
>>865
それ
ラスボス戦だけじゃなくて今までの積み重ね
869マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:09:36.21ID:PQs1bTe2
状態
省8
233(1): 04/18(土)14:04 ID:7DTZnJaZ(1) アボン解除 AAS
5年以上やっている少年漫画
子供が子供のうちに連載終わらせろ
毀滅見習え
241: 04/18(土)19:10 ID:GXTV59jJ(1) AAS
嫌い
253: 04/19(日)12:17 ID:pvXktGMu(1) AAS
>>233
気滅は読めてないけどすごく同意
悪しき文化すぎる
255: 04/19(日)13:
鬼滅はちゃんと終わらせたのが評価できる
870マロン名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:10:41.06ID:3yI4ALqc
確かに引き延ばしてる漫画は鬼滅を見習えや
子供が子供のうちに終わらせろや
2020/05/04(月) 14:12:08.88ID:???
ここでの過剰な風様扱いの書き込みって風アンチの対立煽り工作じゃね
ってくらい露骨
2020/05/04(月) 14:12:49.92ID:???
他キャラは掘り下げ雑なのに風はやたら丁寧だからな
2020/05/04(月) 14:12:55.64ID:???
皮肉じゃないの
2020/05/04(月) 14:13:30.20ID:???
風様なんて皮肉以外の何があるんだろ
マジレス様はどこからきたのか
2020/05/04(月) 14:14:17.68ID:???
皮肉に決まってるだろ
2020/05/04(月) 14:15:34.34ID:???
>>875
しつこいし滑ってますよ
同じギャグずっと言い続けるオッサンか
2020/05/04(月) 14:16:20.49ID:???
風様待遇だもんな
本編の必要な描写は省いた風の家族や全ての型は考えて描写する作者
2020/05/04(月) 14:17:01.82ID:???
キャラ叩くとなんでもスレ行けとうるせー自治厨が風様持ち上げ皮肉の嵐を産んだ
責任取れよ
2020/05/04(月) 14:18:00.04ID:???
風様呼ばわりなんてかなり前から言われてるけど
2020/05/04(月) 14:18:10.43ID:???
風様とか言ってる奴はなんでもからこっち来たのか
2020/05/04(月) 14:19:05.85ID:???
炭様とか言ってる奴と似た空気を感じる
2020/05/04(月) 14:19:14.40ID:???
風様にブチギレの人こそどっから来たのw
2020/05/04(月) 14:19:51.47ID:???
いつもの連投→「ここ○○の話ばかりだよねw」っていう愚痴スレにはキャラ厨しかいないかのような印象操作のパターン
もしくはなんでもスレのおかしな奴が来てるか
2020/05/04(月) 14:20:00.40ID:???
定期的に風スレなるな此処
2020/05/04(月) 14:20:20.10ID:???
炭様も風様もかなり以前から言われてますがどっから来たのかな
ご新規かな
2020/05/04(月) 14:22:35.15ID:???
風様とか(作者の)最愛彼氏風きゅんとか言われまくってたよな
最近ここに辿り着いたとかでも別に差別はしないけど
住人の言い回しがどういう風に使われてるかぱっと見分からないなら暫くROMるか
過去スレをざっと読んでくればいいのに頭こよこよかよ
2020/05/04(月) 14:22:46.76ID:???
炭様もなぁ
家族仲間傷付けて疲れただからなぁ
2020/05/04(月) 14:22:57.29ID:???
風オタはなんでもスレ出禁扱いの所業をしてきたのに風専スレにもアンチスレにも行かない異常者
2020/05/04(月) 14:23:58.24ID:???
本筋の禰豆子人間化とかしのぶと珠世の薬開発とか省いて風の家族やら全型とか設定練ってるから風様言われるんだよw
2020/05/04(月) 14:26:40.15ID:???
>>889
それ考えると本当酷すぎて草
2020/05/04(月) 14:26:51.00ID:???
以前よりレスが落ち着いてるなんでもから来てるんだろうな
2020/05/04(月) 14:32:27.72ID:???
>>889
風のクソ家族や過去本当に要らない
吾峠君はページを無駄にした
2020/05/04(月) 14:40:10.75ID:???
描きたくない時モブの顔や遠景にいるキャラは
のっぺらぼうになるか落書きレベルのギャグ顔になるかの二択なのに
風様は両親どちらもがっつり顔を描いてるのが引くわ
回想に両親出てくるキャラは他にもいるが
特に主人公や初期メンバーと絡む訳でもない脇役の家族にここまでキャラデザに力入ってるのは不自然
2020/05/04(月) 14:41:27.89ID:???
作者の手綱を確り握れる担当が付いてほしかった
担当変わり過ぎなのもよく解らん
2020/05/04(月) 14:42:30.99ID:???
一部除き名有りキャラ同士の関係がろくに描写できてないのに隠みたいなモブは無駄に出てくるし
戦闘が長い割に情報量少ないし
無駄が多い漫画
2020/05/04(月) 14:43:47.67ID:???
そもそもの話漫画家向いてないと思うこの作者
2020/05/04(月) 14:45:11.96ID:???
単巻300万売れてるんだから正義
2020/05/04(月) 14:45:32.19ID:???
戦闘描きたくないからむしろダラダラ長引かせてこれだけ描いたから良いでしょって言い訳してる印象
2020/05/04(月) 14:46:14.76ID:???
>>889
信者はよく鬼滅は不必要な描写は徹底的に省くからテンポがいい!と褒めちぎるが
風の描写は回想含めてどれをとっても不必要でしかないの草も生えない
マジで風にあてたページを禰豆子と共同開発につぎこんでたら今よりは批判されなかったのに
2020/05/04(月) 14:46:52.44ID:???
パギャでかまぼこ()が柱を庇いタヒねばgdgdしないし無惨様を小馬鹿にするやつもいないんだがなぁ
2020/05/04(月) 14:49:44.99ID:???
ゴミ
2020/05/04(月) 14:54:41.77ID:???
結局強い奴を庇うのか新人を庇うのか
欠損した奴がそうでない奴を庇うのかはっきりさせとけ
2020/05/04(月) 14:59:51.68ID:???
優れた嗅覚隙の糸透明な世界ヒノカミ神楽13の型
主人公なのに無駄になった物が多過ぎて草
2020/05/04(月) 15:04:07.05ID:???
連載したばかりの時に設定出すだけ出して後々無かったことになるって他の漫画でもよくあるけどこれはそれを終盤までやらかしまくった感じ
全体的にとっ散らかってるのは描きたい信念がまるで無いからか?
2020/05/04(月) 15:05:35.27ID:???
無駄になったものと生かされずじまいだったもの一覧追加させて
善の聴覚
伊之助の触覚
水の守りたい一心
風の稀血
未登場新伍
炎父の発言
炎弟の書修復
上壱の「鬼にならぬものもいるが」発言
階級設定
炎の「鬼にはならない」信念
禰豆子人間化の下り
薬の存在により無駄に死んだ事になってしまった大量の隊士と鬼
2020/05/04(月) 15:05:48.23ID:???
炭に盛るだけ盛って全て無に帰した作者
2020/05/04(月) 15:06:57.71ID:???
本当に何も成せなかった事になってしまった縁壱とそれに人生狂わされた兄上も追加で
2020/05/04(月) 15:07:39.85ID:???
風は小説でも玄弥にこの人は誰に甘えられるんだろうって心配させるような立ち位置なんだよな作者の中では
2020/05/04(月) 15:08:35.13ID:???
キャラだけ追ってる連中がトートイしてるんだろうな
2020/05/04(月) 15:19:25.32ID:???
>>908
風だけじゃなくて柱がはみんな誰にも甘えたりなんてできないでしょうに
2020/05/04(月) 15:21:25.99ID:???
>>910
それ
風だけいちいち可哀想に盛ってくるの嫌い
2020/05/04(月) 15:22:36.12ID:???
203話の炭の踏み台になる炎でトートイ出来る炎信者っているんかな?
あんなの見たら鬼滅のページだけ破り捨てたくなるけど
劇場版控えた今あれを描くってこよこよ酷すぎワロタ
2020/05/04(月) 15:25:12.33ID:???
レスバ漫画だからkそ似た者同士の基地信者が呼び寄せられ集まるんです
2020/05/04(月) 15:25:53.55ID:???
>>910
実質母子家庭の次男が歳離れた兄に対して抱く思いとしては妥当だと思う
問題は本編で風が親友だのお館だの全方位に甘ったれまくって作者の寵愛の的になってるから
むしろ置いてかれたあとの描写が全くない玄弥のほうが甘える相手いなかったんじゃね?
ってなってしまうこと
2020/05/04(月) 15:30:16.74ID:???
興味あるところしか書かないからあちこち歪みが発生してる
2020/05/04(月) 15:31:04.01ID:???
玄弥の回想の二人で支えようは不死川兄弟にそんなに年齢差がないと思ってたときは兄弟の絆なんだねって思えてたけど
5歳差とカナエ17歳考えたらその年齢の弟に求めることか?になっちゃったからな
最初の印象を後出しで微妙なことにするの得意だよね作者
2020/05/04(月) 15:33:48.92ID:???
家庭の事情で禰豆子が人間に戻るのは誰にも見られず雑になりましたが
炭が鬼にされて傷が治ってみんなから心配されたり生き返るのはきちんとやります

禰豆子のことは俺がなんとかするからー俺と禰豆子で無惨を倒しますって誰か言ってたな
柱になりますとかも言ってたけどご都合の漫画世界で有言実行させてもらえない主人公
2020/05/04(月) 15:34:50.90ID:???
>>912
時々タイムリーな嫌がらせするよね
性格悪い
2020/05/04(月) 15:36:21.83ID:???
萌え駄目起こす作家にありがちなこととして
このキャラが魅力的なのは説明するまでもないと先入観持ってるせいで
キャラの長所に説得力出す描写を省いてひたすら持ち上げ描写を盛るってのがあるけどまさにこれ
2020/05/04(月) 15:36:52.71ID:???
2〜3歳差くらいだったら家族の中の相棒って感じになるけど5歳も差があったら
本気で一緒に何かしようって間柄ではないよね
お互い20代くらいになってたらともかく玄弥が年齢一桁っぽいし
俺が何とかするからお前らは心配するなっていうほうが自然
2020/05/04(月) 15:37:43.96ID:???
>>917
それどころか炭十郎に起こされて向かった禰豆子は炭に物理的に傷つけられたからな
炭と扱いが違いすぎて草
2020/05/04(月) 15:39:09.94ID:???
>>912
炭が鬼化してあっさり戻って欠損も目も治ったよ!っていうのを本編で見てから
スクリーンで炎が治らない欠損と怪我抱えて人の儚い美しさだのを語って
死んでいくのを見るのってどんな気分だろうな
2020/05/04(月) 15:43:31.94ID:???
>>920
5歳下で一桁の子にあれこれ要求する頼れる兄貴って設定がもう破綻してる
2020/05/04(月) 15:43:54.63ID:???
禰豆子が仲間に囲まれて鬼から人間に戻る描写をやったら炭様のが二番煎じみたいになるからな
2020/05/04(月) 15:44:49.89ID:???
そもそも炭治郎鬼化回復がいらねぇ
2020/05/04(月) 15:47:46.25ID:???
>>925
どうしても禰豆子じゃなくて炭様でやりたかったんだろう
欠損して心配される・鬼化して心配される・生き返って祝福される・欠損も治るが全部やれる
2020/05/04(月) 15:49:58.11ID:???
>>926
こえー
やっぱ炭萌えあるよな
2020/05/04(月) 15:51:43.19ID:???
萌えてるものを上手くできた試しがない
風水しかり炭しかり珠世胡蝶姉妹しかり
2020/05/04(月) 15:52:12.56ID:???
>>927
それで炭治郎以外踏みにじった物が多すぎるからこんなに荒れてると思うんだけどそのくらい予想つかなかいのかね
直近では映画というでかい興行あるのにストーリーに唾を吐きすぎ
2020/05/04(月) 15:53:36.28ID:???
>>928
珠世はわからんが描写のいい加減さと設定の崩壊っぷりで胡蝶姉妹に萌えてるとは思えんが…特にカナヲ
2020/05/04(月) 15:55:07.14ID:???
カナエには萌えてるだろ
しのぶもあんだけ他を歪役立たずにして有能〜してやってるから萌えてないにしても悪手
2020/05/04(月) 15:56:23.67ID:???
炭様の周りにはわんさか人がいて枕もあるのにカナヲはモブ一人だし枕もなし
差があまりにも….
2020/05/04(月) 15:58:25.12ID:???
鬼の王云々は禰豆子の特別な鬼設定が羨ましくなったのかなーと思った
2020/05/04(月) 15:58:58.09ID:???
>>932
格差があからさますぎてビビったな
カナヲにも枕やって隠に囲ませとけばいいのに
片目犠牲にして(実際なったのかわからんけど)炭に薬ぶち込んだ功労者なのに
鬼になって暴れまくり内心はメソメソして周囲の助けを待ってただけの炭が
もてはやされてるの状況がグロいわ
2020/05/04(月) 15:59:28.55ID:???
一話で元通りの鬼の王(笑)で失望されてるじゃん
2020/05/04(月) 15:59:33.22ID:???
>>930
カナヲは胡蝶姉妹ではないから…
2020/05/04(月) 16:02:10.63ID:???
>>934
片目はすでにほとんど見えなくなってて残るもう片方も犠牲に…という技だったのに絵を見る限りそれすらぶん投げたというどうでもいい扱いだぞカナヲ
ちなみに目を犠牲にしてまで技を出すという非情さはしのぶが望んだ事にされた
カナヲは死人に口無しを覚えた
2020/05/04(月) 16:03:14.63ID:???
>>936
カナヲ「姉さんのように」
「このためだったのね姉さん」

しのぶ「えっ」
2020/05/04(月) 16:03:59.69ID:???
炭は普段からモブ達に優しくしてとても慕われていました。モブ達は鬼となった炭に居ても立ってもいられませんでした。とか補足来そう
2020/05/04(月) 16:08:43.55ID:???
カナヲと同期の伊之助や善逸も炭炭炭だし年長者で最高位の冨岡も炭炭炭
こいつらくらいはカナヲにも気を遣えやと思ったわ
2020/05/04(月) 16:11:02.75ID:???
交流シーン全く描いて来なかったし水に至ってはカナヲの名前すら認識せず「胡蝶の」扱いだからな
カナヲの中じゃ仲間を大切にしたら助けてくれるようになったよって思ってるっぽいけど
2020/05/04(月) 16:12:05.83ID:???
>>937
あの世から5に書き込んでんじゃねーよ蟲
蝶屋敷丸投げしたのもカナヲの目を潰したのもお前だよ
2020/05/04(月) 16:15:11.22ID:???
カナヲが同期+禰豆子と仲良くなったって説明がたった1コマで破綻してるの凄え
口枷禰豆子と玄弥が一緒にいるっていつのことなんだよ
2020/05/04(月) 16:17:30.57ID:???
カナヲ除く同期+禰豆子が霞都一緒に遊んでいるあの回想の1コマもいつの事なのか永遠に謎になるんだろうな
2020/05/04(月) 16:18:16.05ID:???
>>942
お前流石に病気過ぎる
鬼滅信者婆さん統合失調症説ガチだな
2020/05/04(月) 16:19:29.11ID:???
某作品だと作者が読者からの質問でこのコマの意味は〜ですよね?とかに答えてるけど
この作品ではそれは確実にできないな
時間を超越しすぎてるし設定も壊れてるから質問コーナー作れなさそう
2020/05/04(月) 16:20:24.36ID:???
猪と水は炭炭炭だったけど善は炭炭炭じゃなくて禰禰禰だったろ
こいつはこいつで炭が死んでも鬼化しても性欲のことしか頭にないクズ
2020/05/04(月) 16:20:40.41ID:???
伊之助は共闘した仲だがカナヲに見向きもしませんね
2020/05/04(月) 16:20:51.61ID:???
ノリノリ君住民の叩き方変えた?
2020/05/04(月) 16:21:24.51ID:???
実際にリアルタイムで起こってる描写を見たらしのぶを姉さんだと思い込み同期禰豆子と一緒に仲良くしてるとも思い込んでるという全部カナヲの妄想だった方が納得がいく
2020/05/04(月) 16:22:14.76ID:???
冨岡も部下を依怙贔屓しないで気を遣えや
2020/05/04(月) 16:24:25.87ID:???
>>949
なんでもスレの方が居心地良かったんじゃなかったん?
2020/05/04(月) 16:25:31.92ID:???
発狂してた人またこっち来てるのか
2020/05/04(月) 16:25:59.45ID:???
伊之助はモブが死んでても無視してたのに突然泣き出すし
いきなり家族との絆生やして泣き出したりするやべー奴になったな
2020/05/04(月) 16:26:21.73ID:???
>>942
虚構と現実の区別ついてねー痛い糖質ゴミ
2020/05/04(月) 16:27:15.42ID:???
童磨戦で助けに来た伊之助もカナヲより蟲だったし胡蝶姉妹にもハブられてるのに仲間を大事にしていたら〜もカナヲの妄想すぎて可哀相
まあ伊之助も蟲のことはすっかり忘れてるけど
2020/05/04(月) 16:27:47.30ID:???
友情とかも全部その場で付け足されていくからめちゃくちゃ薄っぺらい
2020/05/04(月) 16:28:45.44ID:???
>>955
本気で書き込んでると思ってるのか
2020/05/04(月) 16:30:23.87ID:???
こよこよ式ならテンポの良さと描写不足を履き違えて積み重ねなんてしないからなー
足りなくなったらその都度生やせば解決するし
2020/05/04(月) 16:32:03.51ID:???
ご都合で付け足してめちゃくちゃしてるの自分自身なのに批判は許せないってすごい我儘だよな
2020/05/04(月) 16:32:32.15ID:???
失明しなかったけど一応捨て身で向かってたような描写なのに大勢に囲まれる炭の呼びかけ大団円からハブられて隠一人付いてるのみのカナヲってどういう扱いしたいのかほんとに分からない
決めての役割はカナヲだったのに
2020/05/04(月) 16:33:46.21ID:???
>>942
手遅れ腐ババアの末路なレスで草枯れる
2020/05/04(月) 16:34:21.05ID:???
カナヲは200話のカラーでもハブられてたからなぁ
2020/05/04(月) 16:34:24.56ID:???
決め手と言う割に肝心の炭治郎の呼び水概念の腕にはカナヲおらんし
2020/05/04(月) 16:36:26.15ID:???
かと言って全く積み重ね描写無かったのに突然カナヲ偏重されても困惑だけどな
すでに薬のせいで禰豆子の役割ってなんだったんだになってるし
2020/05/04(月) 16:37:17.74ID:???
ねず善猪水と比べるとメインキャラ感無いし炭呼び戻しからハブるから薬の役割はカナヲにって感じなんだろうか
でもねずこ中心に他の仲間達が呼び戻して感動演出っぽくしても薬打ち込まなきゃ解決しなかったんだよなと思ってしまう
2020/05/04(月) 16:39:36.72ID:???
>>966
どっちつかずなんだよ
伏線未消化もバトルの不完全燃焼さも合わせて滅茶苦茶モヤモヤする
2020/05/04(月) 16:40:56.59ID:???
カナヲはぽっと出てきた割に一番貢献度高い役割だけ掻っ攫ってすぐ消えたからどうしたいのか全然分からん
結果ねずこいる必要性が無くなったようにしか見えないし
2020/05/04(月) 16:42:36.10ID:???
みんなが禰豆子に望んでた役割をカナヲと薬が掻っ攫ったもんな
2020/05/04(月) 16:44:20.37ID:???
先に考えて描いてないみたいだからなぁこの作者
目を惹きそうなものを毎話必死に投入してその場を凌いでるだけというか
2020/05/04(月) 16:45:37.43ID:???
カナヲに全く描写割かなかった作者の問題
メインどころを掻っ攫う格のキャラじゃなかったのに禰豆子押しのけてまでやる事か?
2020/05/04(月) 16:46:28.69ID:???
すまんホスト規制で次スレ立てられなかった
>>980お願いします
2020/05/04(月) 16:53:16.44ID:???
上のほうでサムライ8について語ってる奴いるけどさ
サム8の名誉のためにこれだけは言っとくぞ
サム8はまったくステマせず正々堂々ゴリ押しした結果勇敢に爆死したんだよ
芸能人やユーチューバーにこそこそステマさせてる鬼滅と一緒にすんな
サム8はステマなんてする必要ない普通に売れば当然爆売れするだろうと思われてた
でも結果はそうじゃなかったそれだけのことだ
ステマ漫画の鬼滅と一緒にすんな
2020/05/04(月) 17:20:51.86ID:???
>>969
人間化に戻すのはさすが薬以外は無理だと思うが薬はねずこが持っていたのほうが自然だった
珠世の薬が効かない場合の予備薬として禰豆子に渡していたなら不自然でも無かったのに
2020/05/04(月) 17:22:07.24ID:???
ヒット作かました漫画家の二作目が大爆死とか漫画業界じゃありふれたことだし
ナルトの作者はとりわけ世界的にも有名で広告宣伝に力入れたから余計悪目立ちした部分はあれどまあしゃあない
ワニは二作目描く気があるかどうかも知らんが鬼滅の終盤を見るにサム8を笑ってられる場合じゃないだろ
2020/05/04(月) 17:23:35.06ID:???
珠世としのぶの2段構えでこちらがダメならこちらと別々の薬を作ってねずこに渡していたならかなり納得できたけど
なぜカナヲに渡す?だったのでカナヲと炭治郎のフラグ立てをやりたかったからってのが透けて見えるからなぁ
2020/05/04(月) 17:27:19.86ID:???
冷めるわ
2020/05/04(月) 17:27:56.83ID:???
薬打ってすぐ蚊帳の外にされるしフラグ立てたかったのかも怪しい
無理矢理空気だったカナヲの見せ場用意しただけに見える
2020/05/04(月) 17:35:56.08ID:???
風兄弟と蟲姉妹は年齢差逆やろ
こよこよが17歳柱にこだわったせいで
2020/05/04(月) 17:43:45.83ID:???
風兄弟は2〜3歳差くらいと最初は思ってた
2020/05/04(月) 17:44:51.13ID:???
カナエ17歳柱はいろんなものぶっ壊したな
2020/05/04(月) 17:49:02.12ID:???
次スレ

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1588581872/
2020/05/04(月) 17:52:10.71ID:???
立て乙
2020/05/04(月) 17:53:56.13ID:???
風兄弟は玄弥回想が5歳年下の玄弥と同じくらいの身長で風だけ年齢高くて玄弥以下団子の筈なのに風と玄弥で弟妹達の面倒見て家族を二人で守って行こうっていうのもおかしなことになってる
明らか年齢設定は後出し
2020/05/04(月) 17:55:53.36ID:???
>>982
乙です

鬼滅はしょせん成功したワニだからね
後付けとか言い出したらキリないよ
2020/05/04(月) 18:00:22.38ID:???
風兄弟は
風と玄が5歳差
玄の下に5人の弟妹
柱になるのは速い人で2年平均5年という設定
風の柱就任時に17歳死去のカナエが生存
となるので父親死んだのや母親殺したの何歳の時だよってなったのマジでアホ
2020/05/04(月) 18:03:15.27ID:???
水は2年ニートでようやく働き出したかと思えば会議は抜ける情報共有もしない
優秀な剣士とか作者は言ってたのに作中では蜘蛛山以降うじうじメンタルで
俺は柱じゃないとか水柱の候補をどうたら言って支離滅裂な状態に陥り
最終章に入ってからは痣でてもろくに上弦一人も倒せず炭の御膳立てばかり
モブが肉壁になるの止めることもできないどころか自分から同期かばって腕吹っ飛ばす
失血死しないとかまだまだあるけどこれで優秀とかまじで思ってんのかレベル
2020/05/04(月) 18:03:29.31ID:???
もっと矛盾を減らすような設定をつけることも出来ただろうになぜ後付けでその設定にするのかってところはある
風水カナエを同い年にしたくて矛盾が出ても年齢設定に拘ったのか?
前もちょっと出てたけど霞の年齢設定も後出しで変えて矛盾が出てるよな
2020/05/04(月) 18:06:45.87ID:???
カナエ19歳柱じゃダメだったん?
2020/05/04(月) 18:08:35.77ID:???
胡蝶姉妹の年齢はプラス5歳でいいだろ
2020/05/04(月) 18:11:22.52ID:???
>>897
売り方が悪だよ
漫画の面白さで売ってるんじゃないんだから
2020/05/04(月) 18:11:26.55ID:???
>>988
霞は11歳で死にかけてから剣を握るまで昏睡してたことになってしまったけど
そのわりに稽古の回想では包帯とれてないしね
2020/05/04(月) 18:14:54.49ID:???
柱全員+3〜5歳ぐらいがよい
みんな若すぎるんだよ
主人公たちとそこまで差がないし
2020/05/04(月) 18:17:36.60ID:???
カナエ17歳で死んだならカナヲ引き取ったのはいつだよと思う
ファンブックには年齢載せてないし重要でもない扱いだったのに
何がそんなに気に入って聖女みたいな扱いに切り替わったんだ
2020/05/04(月) 18:22:13.82ID:???
玄弥の回想は玄弥の願望混じりの妄想でした
カナヲ構文超え来るんじゃね
2020/05/04(月) 18:24:26.21ID:???
風も同い年にしたかったんだろうな17歳柱
そんで水がニートになった
2020/05/04(月) 18:24:37.01ID:???
>>989
蟲を老けさせたのに恋アバターの方が19で行き遅れババア言われてムカついたから蟲より若いカナエたんアバターやりたかったんやろ
2020/05/04(月) 18:26:17.11ID:???
>>995
風の世界一優しい()兄ちゃんの雰囲気漂わせてるのあそこくらいなのにそれすら破壊したら笑える
発言内容は優しい兄ちゃんでなく次男に厳しい兄ちゃんだけどさ
2020/05/04(月) 18:37:02.01ID:???
うめ
2020/05/04(月) 18:37:21.73ID:???
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 26分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況