X

【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井year】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/01(水) 21:26:35.85ID:???
FBIのシルバーブレット・赤井秀一(ライ、沖矢昴)について語るスレッドです。
赤井秀一ファンとして彼や作品について語りましょう。
ファンでも流石にこれはちょっと…な愛情をベースにした愚痴もOKです。

なお以下のことをお守りください。
※荒らしはスルー
※他キャラの愚痴禁止
※声優さんの愚痴禁止
※自分はアンチかな?と思ったらアンチスレへ移動してください
※次スレは>>980


※前スレ
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ【緋色の弾丸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1577418105/
2020/01/01(水) 22:41:04.38ID:???
保守
2020/01/01(水) 22:41:09.06ID:???
保守
2020/01/01(水) 22:41:13.20ID:???
保守
2020/01/01(水) 22:54:12.49ID:???
>>1
2020/01/01(水) 23:05:18.23ID:???
>>1
乙です
この板は保守が必要なのか
気をつけよう
2020/01/01(水) 23:10:24.32ID:???
>>1
2020/01/01(水) 23:15:19.71ID:???
えっ保守いるの
2020/01/01(水) 23:22:43.35ID:???
後で立ったファンスレ落ちてる?
結局誰も書き込まなかったのかな
2020/01/02(木) 00:26:08.70ID:???
あっごめん保守いらなかった?よく分からないからしてみたんだけど
2020/01/02(木) 05:20:29.97ID:???
1乙

>組織に情報流して
組織から脱退して直接コネクションを持たないFBIが
なんで信頼できる情報筋として組織に連絡取って情報流せんの?
そんな事できるならキール介在してる意味ゼロだろ
2020/01/02(木) 06:25:43.48ID:???
コナラン…毎度のことだけど和服にニット帽はおかしいと思う
沖矢みたいな帽子にすればいいのに
2020/01/02(木) 11:43:38.23ID:???
スーツにもニット帽だしね
原作でニット帽とったことあるんだからそれに倣えばいいのに
2020/01/02(木) 15:48:44.38ID:???
いちおつ
>11
純黒のは情報入手したキュラソーから横取りしようとしてたんだと解釈したけど
そもそもなんで組織が動いてるのとか日本警察にnoc情報があるのを知ってるのかは謎
FBIがどうしようとしてたのかってちゃんと説明されてないよね?
2020/01/02(木) 16:05:44.72ID:???
原作でFBIは日本警察の極秘情報にハッキングできるって描写あるだろ
2020/01/02(木) 16:12:22.83ID:???
>>13
公式から出されるグッズやアニメ雑誌の絵で
赤井がどんな季節やシチュエーションでもニット帽着用の絵なのが
ずーーーーーっと気になってた
明らかに場や服装に合ってないのにニット帽は必ず付いててさ
あれニット帽なしの設定画を作者とアニメスタッフ側で相談して
早いうちに描き起こせばよかったのにといつも思ってしまう
青山先生のこだわりでニット帽は必ず着用!って決まってたの?
なんか他のキャラはいろんな服装で楽しそうなのに赤井だけ毎回違和感が凄い
2020/01/02(木) 16:12:44.82ID:???
台詞では言ってないが純黒でFBIがしてたことは
組織からハッキングでなく警察庁への直接侵入計画と警察による庁内での捕獲計画の両方を知っていた
知っていたから赤井を侵入前に警察庁前に待機させる計画をジェイムズが手配した
コナンから警察の機密情報を入手しアメリカに持ち帰ろうとした
赤井がキュラソーを射殺しようとした

などから最初から組織からの潜入を知って利用して警察庁から情報得ることだとわかる
2020/01/02(木) 17:49:56.38ID:???
しかしキュラソーのヘッドショットを狙うところだけが
情報目当てのキュラソー奪取計画と合わない
キュラソーが死んだら情報を得られないから
でもそれはそれとして「ライ!?面白い、轢き殺してやるよ!」と
ドンドコドンドコ鳴り始めるBGMは盛り上がってたいへん楽しい
2020/01/02(木) 18:01:47.64ID:???
赤「後始末を頼みます」
ジェ「わかった」

この万感の思いを込めた「わかった」が何度見てもたまらない
見直せば見直すほどあの首都高は大惨事過ぎて
ジェイムズさんの心中察するに余りあります

でもあの大惨事の描写はわりとファミリー映画としてちゃんとしてて
あの事故の中でもとりわけ、それはないだろうってくらいバウンドして
潰れて大破した赤い乗用車から、ちゃんと元気に走って逃げ出す人と
それを確認する赤井さんが描かれている
2020/01/02(木) 18:12:03.47ID:???
でもそもそも組織メンバーのキュラソーが来るってわかってる所に素顔の赤井さんいるのがおかしくてね…
2020/01/02(木) 18:46:08.02ID:???
キュラソーを確保出来れば素顔でも問題なかったんだ
確保さえ出来ればね……
2020/01/02(木) 19:19:10.25ID:???
カーチェイスから戻ってきた降谷が「赤井!」って睨むところも
ちゃんと降谷視点で赤井さんのライフルを舐めるように映してから睨んでいる
当然だけど櫻井さんは全部わかった上で書いている
2020/01/02(木) 19:46:40.33ID:???
>>15
ハッキングされてるって分かってたら対策するでしょ普通
2020/01/02(木) 20:11:52.19ID:???
潜入捜査官の情報をハッキング出来るところに繋いでデータとしてとっておくなんて絶対あり得ない状況作り出してんだよ
赤井のために
こういうことしないと何もできないキャラなら切れ者なんて設定つけないで欲しい
2020/01/02(木) 20:52:56.64ID:???
>>15
あんなのネットに繋いでるわけないでしょ
だからキュラソーが直接情報抜きに入り込んだという描写では?
2020/01/02(木) 20:55:29.08ID:???
まああの来葉峠の解決編は全編あり得ないぞ祭だから
そうなんだーって思って見てるよ
赤井さんも峠攻めてる間後部座席にうずくまって体張ってるし
2020/01/02(木) 21:07:58.44ID:???
解決に魔法使われるのほんと困る
有力描写にならないもん
2020/01/02(木) 21:21:56.39ID:???
>潰れて大破した赤い乗用車から、ちゃんと元気に走って逃げ出す人と
それを確認する赤井さんが描かれている

これ違う目的で見たんじゃなかったっけ...
2020/01/02(木) 22:05:25.28ID:???
その事故を見てたから、渋滞で行き止まりになり戻ってきたキュラソーを挟み撃ちできるとライフル構えて張ってたんじゃなかった?
2020/01/02(木) 22:23:54.92ID:???
そうそう、道路が塞がったのを確認しただけで運転する一般人の心配したんじゃないよね
一般人の心配するならまずあんな危険な場所で発砲しない
そんな酷いところが好きってのもあるけど
2020/01/02(木) 23:57:09.71ID:???
えっそうなのか
赤井さんの珍しく捜査官らしいところだと思ってた

しかし一般人の無事を観客に示しつつ
赤井さんの次の行動を示している方が脚本的にはすごい
恐れ入りました
2020/01/03(金) 00:44:26.00ID:???
>>19
ジェイムズの心中より日本警察の心中を察するべき
ジェイムズは赤井の証拠隠滅しただけだろうし
2020/01/03(金) 00:48:31.31ID:???
>>18
この時のFBIは情報媒体がキュラソー自身とは知らないんだから
キュラソーを射殺する事と奪取計画に齟齬はない
2020/01/03(金) 02:02:20.79ID:???
>>33
だから最悪なんじゃん
媒体が何か分からないのに殺してどうするの?
身に着けてるとも限らないし仲間に送信して消してるかもしれない
殺したら人質にもならないし情報も引き出せない
2020/01/03(金) 02:50:06.95ID:???
しかも仲間に送信したあとだったら赤井も安室もキールも終了だからね
だからこそ組織に情報流して〜ってのは有り得ないのでは
2020/01/03(金) 03:32:39.91ID:???
たとえFBIが情報を組織に流したのでなくても
組織とキュラソーの計画を知ったFBIが
キュラソーが公安から情報を抜いて逃げるところを待って
横から情報を掠めとるためにキュラソーの身柄を狙った、
以降観覧車のてっぺんまでずっと互いにキュラソーの身柄を狙って
組織と公安とFBIのガチ三つ巴

だと思う
というかそう考えた方が純黒は断然座りがいい

これまで、
公安と安室の手助けをしてる?影ながら助けてる?
公安が信用ならないからFBIがキュラソーを回収しようとしてる?
で納得しようとしても、どうしても「?」ばかりが先に立って
キュラソーの身柄を追ってるのはわかるけどなんだか公安の
邪魔してるようにしか見えなくて特に赤井さんについていまいち乗り切れなかった
これが三者三様の利益を追って三つ巴だったというならすごく雰囲気に合うよ

と、今また純黒を見終わって思った
2020/01/03(金) 03:35:16.57ID:???
2020年になって純黒を熱く語れるなんて嬉しい
2020/01/03(金) 04:11:01.26ID:???
>公安と安室の手助けをしてる?影ながら助けてる?
公安が信用ならないからFBIがキュラソーを回収しようとしてる?

これは思ったことはないな
FBIと公安はそれぞれの組織でキュラソー確保をしたかっただけって認識だった
影ながら助けてる?っていうのは安室が倉庫に監禁されて赤井の助けによって逃げれたのを指してるのかな
安室は赤井の助けがなくても自力で逃げ出せた可能性もあるけど…
安室の存在は赤井にとって組織の霧を晴らすために利用価値があるから助けたんだと思ってたわ
純黒赤井に優しさやスパダリ要素を感じてないからこう思うのかも知れない
2020/01/03(金) 04:23:14.87ID:???
>>36
でもそれだと赤井の「狩るべき相手を見誤るな」「俺たちは同じ狼だ」がおま言うになるんだよね
2020/01/03(金) 04:41:32.47ID:???
そこはおま言うで良いんじゃない
そういう身勝手なキャラだと思うしそこが魅力なんじゃないかな
他にもおま言う発言いろいろあるしw
2020/01/03(金) 09:18:22.98ID:???
おま言うだぞってそう描かれてるかな...?
家族がいなくて一人で口がいつも悪くてって頃は自由な一匹狼って感じだったような気がするけど、
今の家族がたくさん増えて、コナンがいて、工藤夫妻がいてって、緋色シリーズでは本当に狩るべき相手を見誤るな、私怨に走るなって描きたかったんじゃないかな...
私の考え方かな
2020/01/03(金) 09:29:51.68ID:???
おま言うでもいいんだよねそういうキャラだし
ただ作中で全く指摘されないのがモヤモヤする
2020/01/03(金) 09:40:27.84ID:???
>>41
後付けとはいえ、家族がいなかったわけでも増えたわけでもないんじゃ…

緋色では単に「公安の潜入捜査官の情報握ってるぞ」ってFBIに手を出せないように脅しに行ったのかと思ってたわ バラされたくなけりゃFBIでなく組織追ってろってことか、手段を選ばないねえ…って解釈した
2020/01/03(金) 09:56:10.40ID:???
でも家族いるって前フリ無かったし今の路線とは違うように見えるぞ
遺体損壊日本警察に発砲、いまや組織より色々やってるetcしても我々が正義って事だろ
緋色(ヒーロー)なんだから
2020/01/03(金) 10:16:22.61ID:???
>>43
その
>バラされたくなけりゃ
をバラせる根拠を示さずFBIは組織に情報をバラす事ができる事になっている設定である事を
作中の誰も作品外でも指摘が一切ない不思議
だってFBIは組織を抜けて疑われてるキール以外伝手を持ってない設定の筈
組織に証拠として示せるくらいの関係ならキールいらんだろ
2020/01/03(金) 11:02:00.50ID:???
>>45
直接的な繋がりがなくとも、諜報員を使って全体に情報を流せば組織の人間がキャッチしてくれるよ…ってのは希望的観測だな
でもそうでないならあそこで本人に降谷の名前出す必要なかったからモヤモヤが残る
2020/01/03(金) 11:10:21.48ID:???
横だけど疑いを生じさせるようチクればいいのだから
信用までしてもらう必要もないと思うよ
把握している組織の出先機関に

ジンへ
バーボンはNOC
本名は降谷零
日本の公安警察官

とでも書いて投げ込んでおけばいい
赤井さんが降谷零という本名を把握した資料(何かは知らない)のコピーも添えてさ
2020/01/03(金) 11:33:28.73ID:???
コナンの最大の味方で正義のヒーローかあ...
2020/01/03(金) 12:11:22.08ID:???
どう見ても赤井は大正義ヒーローじゃなくて目的のためなら手段は選ばない非道タイプで実際そういう行動させてるのに評価は前者だからチグハグ
2020/01/03(金) 13:42:19.63ID:???
えっ外に出られないとはいえ有希子に髪切ってもらってるとかドン引きなんだけど…
まだ顔だけ化粧して切りに行ってるとかの方がマシだったよそんな設定欲しくなかった
2020/01/03(金) 13:43:18.40ID:???
えっなにそれ
2020/01/03(金) 13:49:55.54ID:???
サイン会レポ
特報は青山原画だとかピアノ弾けそうとか質問した人が上げてる
2020/01/03(金) 13:53:13.15ID:???
流石に気持ち悪い
2020/01/03(金) 13:55:02.12ID:???
工藤夫妻から上げ膳据え膳なのはちょっと…
2020/01/03(金) 14:04:27.56ID:???
有希子との関係が気持ち悪いって思ってるの自分だけじゃなかったんだ安心した
2020/01/03(金) 14:17:31.64ID:???
ハア〜さすがみんなのプリンセスシュウはガサツゴリあむとは格が違いますわ
2020/01/03(金) 14:18:47.05ID:???
赤井さんは女の扱い酷いのに世話になる家主の妻には礼儀正しく言いなりになるって情けないからやめてほしい
髪切ってもらうって普通におかしい
2020/01/03(金) 14:19:45.68ID:???
世話になるから態度が変わるってなんかカッコ悪い
2020/01/03(金) 14:40:49.72ID:???
ハードボイルドはどこへ
2020/01/03(金) 15:00:36.28ID:???
>>47
じゃあ安室が無記名で組織中に
ジンはNOCドイツのスパイとか流したらジンがスパイの証明になるか?
違うだろ情報を信じさせるにはその情報元をもたらした者が証明する必要がある
赤井が逃げたFBIにはその力はないのになんで出来るのが前提の緋色なんだと
2020/01/03(金) 15:15:35.29ID:???
一人で散髪する方が渋くない…?
洋画とかでもよくあるじゃないか
青山先生の好みが本当によく分からない
2020/01/03(金) 15:21:08.95ID:???
安室が自分でカットしてるってゼロティーでやったから赤井は人妻にやってもらいます?
いやいやいやいや
2020/01/03(金) 15:32:35.77ID:???
散髪の件さっきリツイされてきて知った
いくら非公式の質問でも有希子に髪切ってもらってるとか先生に言って欲しくなかった
もしくは言うにしても、自由に出歩けないから仕方なく、とか補足入れて欲しかった…
犯沢さんネタとかなら微笑ましく見れたのに
ライ時代にあまりこだわりなく美容院っていうのは解釈通りだったけど

フォロワーはみんな可愛いって言ってて割と肯定的みたいだからここに吐き出しに来た…
今年すごく楽しみにしてたけどなんか怖くなっちゃったよ…
2020/01/03(金) 15:38:36.60ID:???
自前カットのほうが絵が映えるよな
人に切ってもらうのも恋人や家族とか親しい仲なら絵になる

なんで匿って貰ってる同年代の人妻に髪切ってもらってんの?!
不倫か犯罪者か要介護の人くらいしか想像できないんだけど
2020/01/03(金) 15:43:08.29ID:???
不倫しててもおかしくないよな…と思ってしまった
有希子が週1で通ってた時は工藤邸で2人きりだったってことだよね
いやありえないでしょ、でももしかしたら…ってもんもんとしてきたw
2020/01/03(金) 15:45:44.96ID:???
いや不倫とかまでは思わないけど…
なんか最近のキャラ付けが中途半端なのが嫌
有希子に髪切ってもらう設定あるならもっと工藤家とのエピソード出してから言って欲しかった
2020/01/03(金) 15:54:56.51ID:???
有希子のがよほど赤井の女
何回通ったか知らないけど週一の往復航空費用って赤井さんが後で返すの?
2020/01/03(金) 15:56:21.68ID:???
返すわけないじゃん
2020/01/03(金) 16:07:42.13ID:???
何もないのに週1で通うより、不倫してるから週1で通ってた方が自然に思えてしまう
頼むから作者は頭冷やしてくれよ…有希子に髪切らせてたとか何なんだよ…
2020/01/03(金) 16:26:56.08ID:???
赤井さんのお世話費用だけで100万越えてそう
それでもいいけど散髪だけは認められない
他人の異性で有希子に髪切ってもらって許されるの博士か小五郎のおっちゃんくらいでしょ…
2020/01/03(金) 16:29:17.06ID:???
>>62
こう見ると安室の方がハードボイルドだね
赤井さんはやっぱり幼稚だからハードボイルドよりはヤンチャ系かな
2020/01/03(金) 16:29:39.89ID:???
尽くされる赤井萌の青山先生と好みが違うだけと言えばそれまでだけど
死んだ事になってて赤井の口座凍結しててFBIから給与も出すわけにいかない状態で匿ってくれてる年の近い人妻と親密だと色々と…なんかヒモに見えて生々しい
2020/01/03(金) 16:30:04.72ID:???
有希子の赤井への世話の焼き方が実の息子以上なのはさすがに惚れてるとかなんか特殊設定ないと気持ち悪い
2020/01/03(金) 16:30:05.83ID:???
自分で散髪してる絵だけで潜伏してます感をおいしく出せるのに……
何故わざわざそんな気持ち悪い設定をつけるのか
2020/01/03(金) 16:37:10.98ID:???
なんか思いもしない質問がきたんで
あ〜〜…ええっと…有希子!有希子に切ってもらってます!
的なものならいいんだけど
こればっかりは早めに原作内に自分で髪を切る赤井さんを登場させて
積極的に打ち消してほしい
真剣に気持ち悪いしいくらなんでも赤井秀一というキャラクターが気の毒すぎる
2020/01/03(金) 16:38:57.82ID:???
食材が届く世話係り付きの豪邸に潜伏中じゃ自分で散髪してても絵にはならないと思う…
2020/01/03(金) 16:48:43.44ID:???
>>76
食材が届く豪邸なのは工藤夫妻の属性で
それを何の衒いもなく利用した上工藤夫人を世話係にしているのは
青山さんが赤井秀一というキャラクターに課した属性だよ
大家の持ち物を出来るだけ利用せずつましく暮らすことは出来るし
むしろそれをやれば絵になるし公私を分けるストイックな面を出せるのに
やらないのは青山さんだよ
髪だって「さすがに切っていただくわけにはいきません」と苦笑して
自分で切るところを描けばちょっとストイックで紳士的なキャラの出来上がりだ
それを青山さんがやらないんだよ
2020/01/03(金) 16:51:15.62ID:???
>>77
青山先生にとっての赤井さんは紳士ではなく図々しく身勝手な男だからでは?
2020/01/03(金) 16:51:47.84ID:???
赤井はそういうキャラじゃありませんという
原作者の意思表示だよな
2020/01/03(金) 16:53:26.96ID:???
広い家だから一人くらい増えても大丈夫ですよね
この台詞から図々しい性格なのは描写してるしね
2020/01/03(金) 16:58:08.88ID:???
ていうか元潜入捜査官なのに自分で自分の髪すら処理出来ないのはまずくないか
当時は長髪で今とは違うけどなんというか自分の身の回りくらい
自分で何とか出来るようなちょっと器用な面がないと
っていうかほんとそれすらないのによく潜入捜査官やっていたな
出来るんだろ?出来なきゃおかしいぞ
2020/01/03(金) 17:02:42.44ID:???
身勝手なのは構わないけど人妻に髪を切ってもらう身勝手さは受け付けない
主人公が裏社会の住人設定で犯罪上等な人間でも
性癖として連続強姦魔なのは御免こうむるのと一緒
さすがにそれは許容できない修行が足りなくてすみません的な感じ
2020/01/03(金) 17:06:16.50ID:???
>>81
だから赤井さんは潜入には向いていないんだと思う
キャメルのせいで潜入失敗したことになってるけどそもそも初めから疑われてたから見張りの罠を仕掛けられたんだし
てゆうかスナイパーなんだから潜入向いてなくて当然だとは思う
潜入中の捜査官が、というか黒の組織員が美容院利用って目立つにも程があるんじゃ
2020/01/03(金) 17:06:54.11ID:???
身勝手な人間ってどこにかっこよさのポイントを置くかとか
どこまで身勝手にするかの線引きがそれなりにある設定だと思うんだけど
何も考えず野放図に身勝手にしてどうするんだろうか
2020/01/03(金) 17:09:48.53ID:???
メアリーが赤井さんのこと幼稚って言ってるから…
ほら子供って後先考えないし自由だしどんな身勝手しても許されるから
2020/01/03(金) 17:12:24.73ID:???
>>83
うんまあ赤井さんは潜入には向いていないとは思う
でもほんと向いてなくても自分の髪くらい自分で処理する
練習をしてから潜ってたと考える方が人間としてFBIの組織として
合理的だと思う
青山さんは原作外で非合理的というか適当なこというの勘弁してほしいわ
2020/01/03(金) 17:21:55.32ID:???
他人に散髪してもらわないといけないということは
しばらく散髪にいけないような環境にいたときに
その事情を隠しておけないということであり
しかも自分のDNA情報である髪の毛を常に他人の元(理髪店)に
置いて帰らないと社会生活が送れないってことだからね
そんなスパイがどこにいるのかと
ライフルに触ったことないスナイパーくらいあり得ない

考え抜いて漫画を描く青山先生と質問にその場で答える青山さんは
同じスペックではないのだから
青山先生のときに訂正しておいてほしい
2020/01/03(金) 17:53:00.56ID:???
今の赤井は身勝手なんじゃなくて無責任なだけだし
工藤家から信頼されてる!じゃなくて要介護なだけ
2020/01/03(金) 18:23:50.94ID:???
ツイッターのレポ見てみたけど青山先生スパイならばどうとか
あまり考えずに答えたんじゃないかな
2020/01/03(金) 19:36:05.40ID:???
>>85
でも赤井は32歳だよ
2020/01/03(金) 20:00:55.61ID:???
その32歳が年の近い人妻に髪を切ってもらってるという新事実に打ちのめされてるんだよ
2020/01/03(金) 20:04:17.79ID:???
>>89
秀吉と専用スマホで恋バナしてると言いだす作者だから…
専用スマホ持たせるぐらい組織戦に巻き込んでると思ってたんだけどな
2020/01/03(金) 20:10:38.86ID:???
家族は巻き込みたくないって言ってたよね
2020/01/03(金) 20:12:43.14ID:???
>>88
介護なら身内にしてもらおうよ…
今の赤井さんに必要なのは一人で乗り越えなきゃいけない厳しい試練だよ
2020/01/03(金) 20:20:56.35ID:???
赤井さんの立場なら有希子を遠ざけるべきだと思うんだけどね…
2020/01/03(金) 21:06:29.35ID:???
そもそもコナンも一緒にいない方がかっこいい
2020/01/03(金) 21:09:52.45ID:???
この作品は殺人ラブコメなのだからそこまで整合性やハードボイルドさを期待しないほうがいいのでは
いいとこ取りで気軽に楽しんだほうが精神衛生にいいよ
2020/01/03(金) 21:13:05.92ID:???
それでカバーできなくなってるから辛いんだよ
潜入捜査官が素顔で歩いても見つからない世界なんだろうけどそれを咎められる事なくコナンにフォローされてるのは流石に無いと思った
2020/01/03(金) 21:17:48.88ID:???
いやいや殺人ラブコメといっても死亡偽装前は全然キャラ違ったよ
まだ冷静だった
2020/01/03(金) 21:22:13.58ID:???
いいとこ取れないから悲しい
2020/01/03(金) 21:23:41.52ID:???
初期のちゃんとホウレンソウしてた赤井はどこに行ったんだろう
2020/01/03(金) 21:26:47.96ID:???
してたっけ?
2020/01/03(金) 21:28:55.26ID:???
ちゃんと孤高の男してるならほうれん草できてなくてもマシ
2020/01/03(金) 21:29:29.93ID:???
見知らぬ他人に刃物を持たせて背中を預けないと
髪ボーボーで社会生活を送れなくなるスパイっていうのも勘弁してほしい
しかもDNA情報まき散らしまくりでほんとマジで勘弁してほしい
2020/01/03(金) 21:29:35.10ID:???
ターゲットは現れず
後始末を頼みます
とか?
2020/01/03(金) 21:33:59.62ID:???
>>105
ターゲットって誰のことだったんだろう?
ジン?
ジンがバスに乗って来ませんでしたって?
2020/01/03(金) 21:35:10.82ID:???
>>106
そこはベルモットでは
FBIはベルモットを追って日本に来たから
2020/01/03(金) 21:36:21.20ID:???
その二つで何か動いたっけ...
2020/01/03(金) 21:40:55.43ID:???
「ご亭主、俺の切った髪を集めておいてもらえるかな」
「へい、どうなさるんで」
「ふっ俺はFBIの赤井秀一。自分のDNA情報をそこらに捨ててまわるわけにいかなくてな。持って帰るのさ」
「へい、承知いたしやした」
「ああ、それとご亭主。ついでに髭もあたってもらえるか」
「へい」

というアンチスレでお世話になるべき妄想が浮かんだ
このスレにいたいので原作で訂正してほしい
牧歌的すぎる
2020/01/03(金) 21:48:03.43ID:???
FBIも日本に来てから半年くらい立つのかな?
なんか成果あったっけ(キールは置いといて)
2020/01/03(金) 21:51:19.69ID:???
非実在の人間探るときにDNA鑑定も学籍住民戸籍も調べずに推理で確認する世界だから美容室に髪置いてきてもいいし
後ろで刃物を当てられてもいざとなったらちゃんと身を守れるから大丈夫
赤井さんかっこいい!有希子に気に入られるほど良い男!って思えなきゃコナン楽しめないわ
書いてて悲しくなってきた
2020/01/03(金) 21:55:52.60ID:???
>DNA鑑定も学籍住民戸籍
この辺を降谷が調べられないのに公安に降谷のデータがあってそれをハッキングできてしまうのは対等には思えないなあ
対等の方がかっこよくない?
ハッキングで組織の情報抜きまくったり公安には本当は地の利があるがそれをかいくぐるくらいじゃないと狩るべき相手を間違っているライバルと呼ぶには...
明美の居場所が分からなかったり探偵事務所へのハッキングは完璧とはいえなかったみたいだけど
2020/01/03(金) 22:02:59.75ID:???
学籍や戸籍調べる方がハッキングより簡単だよね
風見に頼めばすぐ終わりそう
だから気楽に楽しめないんだよなぁ
赤井さん周りだけ不思議なバリアが張られる
2020/01/03(金) 22:10:07.65ID:???
工学部の院生舐めてる
SATといい格好いい俺には格好いい称号が似合う…的な自意識が見えて痛々しい
2020/01/03(金) 22:12:51.85ID:???
詐称しすぎだもんね…
2020/01/03(金) 22:43:43.59ID:???
>>107
でもベルモットカクテル乗ってたよね
2020/01/03(金) 22:43:56.74ID:???
ごめん誤変換
ベルモットです
2020/01/04(土) 00:11:54.73ID:???
>>107
ベルモットが今日このバスに乗る予定って何で分かったの?
スーパーハッカーだから?
2020/01/04(土) 08:46:21.75ID:???
ゲームセンターの話でベルモットのことをターゲットの1人って言ってるぐらいだから、バスジャック回ではジンが適当かな
ジンがそこらのバス乗ってると考えると笑うけど
2020/01/04(土) 12:29:06.96ID:???
ところで腐のいう赤井の安室に対する優しさって何?
映画の純黒で倉庫での救助というパラレルを除いて
原作連載内の限りでは赤井は安室に対して陥れたり嘘ついたり敵対行動しかしてないんだが
2020/01/04(土) 13:33:36.93ID:???
スコッチの死因が安室さんの足音であることを隠して安室さんの心を守ってると言ってる人は見たことある
実際は唐突にFBI言いだした赤井さんを信用できないから銃奪って2対1になる前に自決なんで
自分の失態をFBIにすら隠して公安が動いていることを報告しなかった赤井さんになった酷い後付けだよね
哀ちゃんを盗聴してる設定並に無かったことにしてほしいやつ
2020/01/04(土) 14:03:43.42ID:???
足音のせいにするの赤井さんがダサいからやめてよマジで
拳銃を奪われるミスをしたから赤井さんは悪かったって言ってるんじゃん
拳銃がなければ足音がしても自殺なんか出来ないんだから
2020/01/04(土) 14:23:17.17ID:???
>拳銃を奪われるミスをしたから赤井さんは悪かったって言ってるんじゃん
あんまりそう見えないかな
124マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:02:40.91ID:gxfhQt2H
>>120
漆黒で倉庫での救出
あれはバーボンじゃなくてキールを救出に来たんでしょ
組織の情報聞き出せなくなるんだから
バーボンはついでだよ
2020/01/04(土) 15:16:19.37ID:???
拳銃奪われたから悪かったなんて作中で言ってたっけ
2020/01/04(土) 15:20:50.76ID:???
>>124
いや赤井さんは一貫してバーボンの退路しか確保していない
バーボンが姿を消した後でキールが殺されそうになっても無反応
コナン君からの偽キュラソーメールを読んだラムからの電話が
もう少し遅ければキールは死んでいた
2020/01/04(土) 15:22:10.36ID:???
「彼のことは今でも悪かったと思っている」なので拳銃への言及はないね
2020/01/04(土) 16:14:10.18ID:???
>>126
バーボンの退路とは?
あれってたまたまキールがヘアピン?を落としたからそれを使ってバーボンは手錠を外せた
赤井さんがドアを蹴破ったのは自分を追いかけさせて時間を稼ぐためだよ
2020/01/04(土) 16:24:55.64ID:???
そもそもキールを助けるつもりがあったのかな
小説だと病院でベルモットに連れてかれたバーボンを見て倉庫に行った設定だし
2020/01/04(土) 16:29:27.10ID:???
二次あるあるネタをさも公式設定かと勘違いしてる赤井ファン多いよね
原作未読多いなぁってSNSで交流してるとすごく感じるわ
2020/01/04(土) 16:30:27.70ID:???
キールも安室もそこまで助ける気は特になかったに一票
2020/01/04(土) 16:31:28.15ID:???
安室助ける気なかったら倉庫まで付いて行ってなくない?
2020/01/04(土) 16:32:52.24ID:???
ターゲットのベルモットを見掛けたら追うのは捜査官として普通のことでは
2020/01/04(土) 16:36:01.40ID:???
どうでもいいよ赤井が安室をどう思ってるかなんて原作でも読み取れないし
ただFBIが公安を下に見て舐めてることはわかる
2020/01/04(土) 16:42:19.30ID:???
>>133
一応死んでることになってるのに
万が一ベルモットに素顔見られたら即キールは終わりだよね
2020/01/04(土) 16:47:15.51ID:???
ベルモット見掛けて変装もせず単独追い掛けるくらいならエピソード0でまず空港を閉鎖しろって言いたくなるね
2020/01/04(土) 16:50:50.34ID:???
>>135
赤井が素顔見られたらキールだけじゃなくバーボンもベルモットも終わりだよ
3人ともジンに消される
2020/01/04(土) 16:51:50.19ID:???
>>123
赤井の本音
「あれほど恨まれてるとは思わなかった」
赤井は安室がひどく赤井を恨んでる現状も安室が赤井を恨む理由も
両方全く真剣に受け取っていないし重要視してない
取り合えず何か怒ってるから謝ってみただけ
本気で彼が安室に謝罪する気があってした訳ではない
2020/01/04(土) 16:54:50.47ID:???
赤井さんは明美さんのことでジンを恨んでるのにね
2020/01/04(土) 16:59:07.11ID:???
赤井の明美の件は公式な恨み
安室の景光の件は個人的な恨み
2020/01/04(土) 17:01:24.54ID:???
公式?
2020/01/04(土) 17:07:51.46ID:???
公式な(青山先生が正当と受けとめて欲しいと思ってるだろう)恨み?
2020/01/04(土) 17:10:03.03ID:???
>>136
そこはベルモット逃がさないと話始まらないから……

話の冒頭部分はみんなそうだよ
純黒の冒頭のキュラソーを取り押さえる部分も

・拳銃を構えるも全く発砲しない公安の皆さん
・キュラソーを素手で取り押さえようとする降谷
・「降谷さん、ずれて!動くな!」と非常にたいへんかっこよく拳銃構えても発砲しない風見
・渋滞+逆走でキュラソーにおいていかれる降谷
・真正面からヘッドショットを狙ったらキュラソーに頭を隠されて(当然だと思う)
 「おっ」て驚いてうろうろと撃つ場所を探して前方タイヤを撃ち
 キュラソーに逃げられる赤井さん

というようにみんなでちょっとずつ馬鹿になって
キュラソーを逃がすから物語が始まる

さんざん無理して馬鹿になった〜
馬鹿になったのに〜♪
2020/01/04(土) 17:16:34.00ID:???
なんで素顔で来たの赤井さんは
2020/01/04(土) 17:16:40.55ID:???
>>143
最早「話の都合」で誤魔化すにも限界が来てるから
あちこちで不満が噴出しちゃってるんだよ
2020/01/04(土) 17:19:23.80ID:???
>>143
撃ちまくりのFBIは置いといて日本警察が無闇矢鱈に発砲しないのは当然では
それで逃げられるのはあれだけど
2020/01/04(土) 17:20:18.30ID:???
>>144
自分の顔が好きだから…?
というのは冗談として変装にめっちゃ時間かかるからとか
言い訳にならないけども
2020/01/04(土) 17:22:02.98ID:???
>>142
正当な恨みにしたいなら置いて逃げるなよ定期
こればかりは本当赤井さんのこと擁護できないもん
2020/01/04(土) 17:25:14.69ID:???
>>146
カーチェイスで赤井さんが乱入してなければ
首都高で安室がキュラソーに追いつけてたよ
先生達にはもっと描写の仕方を考えてほしい
2020/01/04(土) 17:33:35.46ID:???
常時変装してないんだったら時間のかかる変装って意味なくない?
緊急時にどうするの?
2020/01/04(土) 17:44:31.05ID:???
それの答えが今回の素顔でお出かけ
2020/01/04(土) 18:00:47.36ID:???
せめてお風呂上がりとかにしとけばよかったのにね…
話が進む度に赤井さん(色々と)大丈夫か?って思う
2020/01/04(土) 18:09:56.25ID:???
マスクじゃなくメイクだからクレンジングで落とさなきゃだもんね
常にメイクしてたら肌が死ぬ
2020/01/04(土) 18:16:53.06ID:???
風呂上がりにコナンから緊急事態を告げられ
「くそっ…!」(厨二的に「shit!!」でもいい)
とか言ってキャップ掴んで飛び出しておけば
それですんだのに
2020/01/04(土) 18:17:51.98ID:???
常に変装出来るやり方で変装考えないと全く意味ないじゃないか
それこそ整形して顔変えるくらいしないと
2020/01/04(土) 18:18:49.67ID:???
>>154
赤井さんは焦るのNGだから
2020/01/04(土) 18:19:32.76ID:???
純黒のあれは銃で撃たれたら死ぬから明かり落として助けた
でも手榴弾投げても観覧車の高層で足元に蹴り入れてもそれは自分でなんとかできると思った
基本シーン毎にかっこいい絵面を見せるために一貫しててそこは割と好きだわ
2020/01/04(土) 18:19:37.07ID:???
>>153
あれマスクだよ
2020/01/04(土) 18:21:57.56ID:???
>>149
追い付いてたかはわからないけど安室がキュラソーの車にぶつけたからメールを中途半端に送信させることができたんだよね
赤井さんは安室の車にぶつけるんじゃなくキュラソーの車にぶつかればカッコよかったのに
端からキュラソーを○す気だったのか?
2020/01/04(土) 18:22:46.22ID:???
>>158
赤井は有希子にメイクを習ったんだけど?ちゃんと原作読んでる?
2020/01/04(土) 18:24:29.25ID:???
>>160
同じくそう思ってたんだけど、昨日あたり出たばっかの青山先生の色紙ではマスクベリベリ剥がしてるんだよ
2020/01/04(土) 18:25:29.65ID:???
>>161
あれはネタでしょ
コナンがキッドかよって突っ込んでるじゃん
2020/01/04(土) 18:28:58.47ID:???
>>162
あれそういう意味だったのか
マスク剥がす行為に対しての言及かと思ったわごめんよ
2020/01/04(土) 18:33:40.70ID:???
>>163
そうだろうと思うんだけど
もし公式でマスクになったらごめんね
なってほしくないけど
2020/01/04(土) 19:01:28.79ID:???
緋色で安室が犯した公安として最大の失態は
FBIをその場で捕まえさせずに撤退させた事だよな
理由がない
2020/01/04(土) 19:22:53.27ID:???
それも赤井のためだからねぇ…
2020/01/04(土) 19:24:57.39ID:???
捕まえたら赤井さん達の行動に読者が疑問持っちゃうから
2020/01/04(土) 19:31:08.77ID:???
>>165
でも本名で脅されたんだし仕方ないのでは
2020/01/04(土) 19:37:26.21ID:???
警察庁のデータベースハッキングされてるし色んな意味で安室は脅迫されてたのでは
2020/01/04(土) 19:38:21.38ID:???
あのへんは青山先生の赤井祭だから
祭に合理性は求めません
2020/01/04(土) 19:39:53.19ID:???
もちろん祭ばかりで浮かれすぎではとは思ってる
2020/01/04(土) 19:40:30.00ID:???
祭りならもっとまともにカッコよく描いてよ…
後部座席に隠れてるのをネタにすらできないし
2020/01/04(土) 19:46:14.90ID:???
後部座席に隠れてるのはむしろ各所でネタにしかなってない
2020/01/04(土) 19:48:19.11ID:???
でも祭ならかっこよく描いてほしい
現状では祭祀の理がわかるのが青山先生一人だから……
2020/01/04(土) 19:48:34.98ID:???
赤井推しなのに同じ赤井推しと相容れない
解釈違いというか周りが赤井信者だらけというか
なんで赤井さん持ち上げるために安室の悪口言うの?
グッズにまた安室かよいらねー
赤井イヤーなのに安室出すな邪魔
赤井さんの引き立て役のくせにウゼー
黙ってる優しい赤井さんに早く土下座しろ
こんなのばっかもううんざりブロックして映画まで引きこもる
2020/01/04(土) 19:52:46.12ID:???
なんだかんだ映画楽しみだけど不安の方が上回る
お願いだから疑問を抱くような活躍はやめてね純黒みたいな
2020/01/04(土) 20:00:41.21ID:???
ツイにいる害悪赤井ファンってそんなのばっかり
何かにつけて安室disって妄想の赤井を愛でてる
2020/01/04(土) 20:02:37.51ID:???
疑問を抱かない活躍って最近あったっけ?どう頑張っても疑問だらけになると思う
2020/01/04(土) 20:03:34.27ID:???
ライバル関係で対等、あるいは青山先生が手をかけて赤井さんの方が上っぽく描写されてたからな
一部の赤井推しは執行人で売れた安室を目の敵にしてる感ある
2020/01/04(土) 20:05:54.91ID:???
安室ファンには相手にもされてないのにね
確か赤井は育ちがいいのに安室は〜とか言って専スレまで立った人も赤井推しだった
醜いからやめてほしい
2020/01/04(土) 20:08:01.98ID:???
外野からはあれと同じ括りにされてると思うとゾッとする
2020/01/04(土) 20:09:26.06ID:???
一緒にしてほしくないよね
赤井好きだけど赤井が育ち良いなんて思ったことないよ
そりゃ悪くはないだろうけど
2020/01/04(土) 20:16:18.17ID:???
比べるつもりはないけどどう見ても安室のが育ち良くないか?
あんなに一般常識と生活知識があって何でもできる風な描写があるのに
赤井さんも安室も大事に育てられてるだろ
赤井さんは思春期で親元離れたからアウトロー感あるけど
2020/01/04(土) 20:22:32.86ID:???
その人曰く人を殺しても滲み出る上品さがあるらしい
ちなみに同じ人かは忘れたけどとにかく同じ主張をする派閥によるとベルモットのエスコートとかもライの方が上
本当は上品に振る舞えるのにあえて粗暴な態度を取っている(安室はその逆で本当は粗雑なのに上品なフリをしている)
とか言ってた
胸糞すぎて即ブロック
害悪ファンの野放しは良くない
2020/01/04(土) 20:27:37.08ID:???
赤井さんも好きだけど安室さんも好きだし嫌いなキャラなんかいないよ
好きな他キャラ踏み台にしてまで赤井さんageたいと思わないけど赤井さんだけ好きな人は攻撃的な人多いんだよね
2020/01/04(土) 20:28:53.93ID:???
あーそれ見たよ
さ〇ざんまいっていうアニメでも暴言吐いてまとめられてたんだけどコメント欄で「この人コナンではこんな発言してた(上の発言抜粋)赤井さんのファンってこんな人ばっかりなんだ〜」って言われてた
自分のためにも変な赤井推しはガンガンブロックしていくと決めた
同じ扱いされたくない
2020/01/04(土) 21:20:21.27ID:???
一番くじの安室に対して赤井信者全開でアンチコメしてる奴とかマジでヤバい
公式関連にアンチコメ凸ってどういう神経してるの?
底辺仲間と悪口言い合うのに夢中で周りからドン引きされてるのに本当に気づいてないの?
そういう言動が推しの赤井本人の印象まで悪化させてるんだってば…
本当に悔しいし悲しくなる
2020/01/04(土) 21:22:24.57ID:???
>>187
ブロックしたいからヒント頂戴
2020/01/04(土) 21:28:19.18ID:???
安室の一番くじの画像のリプ欄にいる奴でしょ
2020/01/04(土) 23:58:51.37ID:???
ツイッターはROMってるだけだけど
そこまで恐ろしい人にはまだ遭遇してない
いやマジ恐ろしいな
2020/01/05(日) 00:18:46.40ID:???
アメリカのTVドラマに2000mの距離からターゲットの顔に命中させるスナイパーが出てるので
青山先生は赤井さんのスナイパー性能の追加盛りほんとに早めにお願いします
2020/01/05(日) 00:26:04.72ID:???
>>190
公式へのリプだと嫌でも目に入る
公式垢にアンチ発言するとかほんと頭おかしい
2020/01/05(日) 00:31:59.16ID:???
>>191
2200ヤードくらいだと2000m超えるな
今から1500ヤード盛ろう
2020/01/05(日) 00:35:27.27ID:???
700ヤードなのは確か
先生がお好きな作品と同じ設定なんじゃなかった?
それなら設定変更されないんじゃない?
ルパンだっけ…うろ覚えだから間違ってたら訂正よろしくお願いします
2020/01/05(日) 00:39:01.25ID:???
>>192
公式サイドがアンチ発言を真に受けて
今度からは安室をラインナップから外そう!って展開になるってマジで思い込んでるのかな
いい年した大人が?本当に非常識すぎ
2020/01/05(日) 01:07:34.08ID:???
売れるキャラのグッズはそりゃ出すでしょ
2020/01/05(日) 01:44:53.06ID:???
>>162
いやネタじゃないでしょ
キッドや優作もそうだけど
どうも青山先生の中では変装=マスクって図になってるんじゃないかと思うわ
2020/01/05(日) 01:49:37.73ID:???
>>180
いたねぇそんな人
安室の家庭環境なんて出てないんだから
妄想でマウント取らないで欲しい
すごい家柄の出だったらどうすんの
2020/01/05(日) 01:56:30.27ID:???
>>193
いきなり1500ヤードも盛られたらさすがに笑う
2020/01/05(日) 02:09:20.01ID:???
超々精密射撃が700ヤード
顔に当たるくらいの精度が4300ヤード(ググった)
くらいで脳内補正しとくからそれっぽい原作改訂をお願いします
2020/01/05(日) 02:14:56.47ID:???
ぽければいいからぽければ
ほんと適当でいいんで
早めにひとつ
2020/01/05(日) 02:30:30.24ID:???
>>197
横だけどじゃあ有希子に化粧教わったのはどうなるの?
まさかちょっと教わっただけでマスク作れるようになるとは思えないしマスクが繰り返し使えるタイプだとしたら時間ないなんて言ってないですぐ被れよってなるし
それに赤井と沖矢は輪郭も鼻も変わらないしマスク被る必要ないと思う
化粧とウィッグで十分
青山先生の中でマスクになってるとしたらしょうがないけど細かいとこ気になってしょうがない
2020/01/05(日) 03:07:41.46ID:???
不思議なんだけどあの沖矢さん化するときの化粧って何を何のために塗ってるんだろう
ファンデーション塗って顔と首の色を肌色にしてるという設定なんだろうか
白黒の絵だとわからない
いやなんかたいしたことないんなら時間ないときには
カツラと眼鏡と変声機だけ持って家出ればいいんじゃないかと思って
2020/01/05(日) 03:14:29.85ID:???
メイクであの濃い隈を消してんじゃねと思ったけど開眼したら隈あるんだよね…
2020/01/05(日) 03:19:51.93ID:???
それと今さらな話だけど目を細めて
人相としての細目に見せるのは無理だと思います
目を細めると眉間にしわが寄ったりまぶたが震えたり
目の細さが一定でなかったりするし第一前が見えない

それと
普段は目を細めているけど何かあったら目をカッと開き
そこには赤井さんの日本人離れした色の瞳が……
とやりたかったんだと思うけれど
普通はまずカラーコンタクトをするよね
そうすれば目も細めなくてすむし
2020/01/05(日) 03:21:20.98ID:???
ああ、隈消し……(でも開眼したら隈あるのか)
2020/01/05(日) 03:22:12.46ID:???
化粧で変装って間近で見たら化粧してるってわかるだろうしこの人なんで化粧してるの…?ってなるから
現実的にあり得ない技術だろうけどマスクの方がマシに思える
2020/01/05(日) 03:25:21.72ID:???
考えれば考えるほど重要度は
カラーコンタクト>ファンデーション
だと思うよほんと今さらだけども
でもファンデーションにこだわらなければ急いでいるときも何とか沖矢さん化できる
2020/01/05(日) 03:26:29.12ID:???
>>205
>普段は目を細めているけど何かあったら目をカッと開き
そこには赤井さんの日本人離れした色の瞳が……
とやりたかったんだと思うけれど

青山先生作画はコナンキャラ全員ブルーだからね
青山先生にそういう意図はないよ
二次創作の読みすぎなんじゃ?
2020/01/05(日) 03:31:05.12ID:???
>>207
マスクの方が合理的だよね
顔を根本から変えられるし
コナン世界の変装マスクは変装を主要な特技にするキャラにしか
許されないのかと思ってはいるけれど
沖矢さんマスク被れないならもう少しだけ変装化粧に
リアリティを入れてほしかった頑張ってほしかった
2020/01/05(日) 03:33:23.26ID:???
>>209
そういう意図すらないならカラコンしてないのがちょっと悲しい
思いつかなかったとは思いたくない
2020/01/05(日) 06:27:25.49ID:???
>>202
>>202
化粧教わったんだっけ?
マスク含む変装術教わったんだと思ってた
だって化粧で頬骨隠せる?輪郭違うよね?
あの特徴的な輪郭隠しのためのマスクだと思ってた
それにちょっと教わっただけで安定して同じマスクが作れるようにならないから有希子が毎週通って来てるんだと思ってた
2020/01/05(日) 06:27:51.87ID:???
ゴメン
2回レスしたみたいになっちゃった
2020/01/05(日) 08:31:43.62ID:???
赤井の目の色が珍しいとか所見から外国人に見えるなんていうのは二次の読みすぎだよ
そんな設定公式には一切ないんだから
2020/01/05(日) 08:37:02.47ID:???
アメリカにいても日本人!?と言われる外見
2020/01/05(日) 08:43:15.36ID:???
結局ここも原作未読ばっかじゃん
2020/01/05(日) 08:51:20.84ID:???
原作だとコナンキャラの目は全員ブルーなのを知らずに
色紙を見て緑じゃない!って文句言ってるのも恥ずかしいし
アニメだと目が緑のキャラは他にもいるのに
希少なグリーンアイ!って騒いで安室にマウント取ってるのも恥ずかしいし
日本人離れした容姿!レイドジャケット姿を見たい!騒いでニューヨーク編未読晒してるのも恥ずかしいよ…
二次創作より前に原作ちゃんと読んでほしい
2020/01/05(日) 09:20:33.33ID:???
全員日本人なのが前提で瞳の色と髪の色を自由に塗るのは漫画的表現でわかるけど
クォーターの赤井秀一(母が世良メアリーだから赤井さんはクォーター…でいいはず)が
登場人物として出てしかも変装するんだから瞳の色にはさすがに意味があるよ
青でも緑でもいいけど
2020/01/05(日) 09:36:00.96ID:???
ないよ
2020/01/05(日) 09:37:59.10ID:???
全員ブルーなのに?
コナン(日本人)もブルーで蘭(日本人)なんて紫だよ?園子(日本人)はグリーンだし
赤井だけ目の色はグリーンアイズ固定で他のキャラは色んな色で塗ってあるけど黒い目ってことにしてねって設定つけるの?
新たな※ただし赤井は例外 をまた作る気?
2020/01/05(日) 09:38:18.54ID:???
>>220
アニメではって一文をつけ忘れた
2020/01/05(日) 09:42:25.02ID:???
メイク→目を細めてるのが不自然すぎる
マスク→細目で作ってるなら開眼出来ないはず

どっちにしろおかしい
2020/01/05(日) 09:43:19.67ID:???
安室でも言及されてるのは金髪の方だしフサエも灰原も髪色については触れられてたけど
原作内で目の色についてどのキャラについても触れられないのはそれで区別はしてないのでは
2020/01/05(日) 09:44:15.76ID:???
>>218
二次以外も読もうね
2020/01/05(日) 09:45:34.15ID:???
クォーターはクォーターでもニューヨークで会った蘭が一目で日本人って分かる見た目だよ
堆黒盆の回想でも日本人として日本に溶けこむ予定だったし
弟妹の秀吉世良も普通に日本人として過ごしてる
これで赤井にだけ目の色に意味を持たせるのは厳しいよ
2020/01/05(日) 09:47:08.27ID:???
赤井がカラコンつけて変装するシーンを描いてもらって
「やっぱり赤井さんの目の色はトクベツなんだ!」って思いたいだけでしょ
因果関係が逆だよ
2020/01/05(日) 09:47:43.48ID:???
オタスレだから細けえことをいってもいいと思うけれど
青山先生が日本人前提で瞳に青を入れるときは
瞳が青いという塗り方でなくて
瞳の上三分の二くらいを黒か青黒にして
瞳の下三分の一くらいを青系のグラデーションで塗っていく感じで
黒い瞳の漫画的表現だと思うよ
赤井さんの瞳の色は決まっているのかいないのか
あの赤井さんとコナン君で「シーッ」とやってるイラストでは
まあ瞳全体を薄い青で塗ってるけど
赤井さんってあれほんとに黒目設定なんだろうか
2020/01/05(日) 09:53:48.62ID:???
「赤井は黒目設定か?」というよりも「コナンキャラに目の色の設定はあるのだろうか?」から考えないと
そもそも原作だと青アニメだとカラフルに塗っているけど特にこの人は黒目〜あの人は外人キャラだしブルーね〜とか考えてないと思う
だから赤井もグリーンとか黒とかじゃなくて考えてないに1票
2020/01/05(日) 09:55:29.44ID:???
目の色しか外国人アピール出来ないから必死なのかなと思ってしまう
赤井のかっこよさって外見特化じゃないでしょ
2020/01/05(日) 09:57:31.50ID:???
ジョディやベルモット、メアリーエレーナみたいな白抜きに点の目と安室やキール灰原みたいな半分黒塗りの目があるんだから黒塗り目のコンタクトしろって意味なら…
2020/01/05(日) 09:58:38.11ID:???
むしろ何故赤井さんの瞳の色の話を二次二次と言われしかも毛嫌いされるのかがわからない
確かにアニメから入ったけれども
漫画でもアニメでもクォーターやハーフのキャラを出したら
髪の色か瞳の色が黒じゃないんだなという予測から入るのが普通だと思うけど
なんかこのての話で嫌な目にでも遭ったんかと
2020/01/05(日) 09:58:46.24ID:???
見た目はモロ日本人、目の色は全キャラ特に意味なし
これじゃ不満でどうしてもイケメン外国人の称号が欲しい人が暴れまわってるように感じる
2020/01/05(日) 09:59:58.89ID:???
正直赤井さんに白人要素が欲しい人が
必死で目の色に特別感を見出だそうとしてるようにしか思えないよ…
2020/01/05(日) 09:59:59.53ID:???
暴れてるの一人だけだよね
文章に特徴がありすぎる
2020/01/05(日) 10:00:54.73ID:???
作中で言及されてない目の色しかもうすがるとこないんだなとしか
2020/01/05(日) 10:01:27.06ID:???
嫌な目に遭ってる人も多いんじゃないの?
外野からは「赤井さんの希少なグリーンアイズ!ハリウッド俳優みたいなハンサム!」って原作未読を見せつけつつ大きな声で妄想の赤井を愛でる人たちと同じ人種だって扱いされるんだから
原作じゃみんな青くて意味ないんだろうなって分かりきってるところにぶっ込んでくるんだから鼻で笑われてるよ
2020/01/05(日) 10:02:43.05ID:???
そもそも赤井さんの目の色に特別な意味があるんだとしたら
とっくに原作で言及されてないとおかしくない?
2020/01/05(日) 10:03:19.06ID:???
>>225
飛行機の中でそういえばそう話してた……
青山先生はあのクォーター3兄弟をほんとに全員黒髪黒目で統一してるのかな
なんか漫画的にけっこう珍しいと思う
感覚的に
2020/01/05(日) 10:03:24.09ID:???
赤井さんの目の色が薄くなかったら嫌いになるタイプの人?
2020/01/05(日) 10:03:43.99ID:???
肌の色も別に白人じゃないし目の色に縋りたいんでしょ
肌に関しては白黒の原作では当然白いけど色黒キャラ以外みんな白だし
アニメ塗りだと白というより黒ずんでるし
241マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:07:38.43ID:8iaSpiIO
コナンキャラの中で瞳の色が特殊とされたのはキュラソーだけ
赤井さんも登場時からオッドアイとかなら特殊な眼と言われても良いけど今更盛らなくてもね
2020/01/05(日) 10:08:01.42ID:???
美形外国人萌えならベルモットいるし
ハリウッドもベルモットだし
ハーフなら安室かキールいるし
目の色に意味を見出したいなら他の漫画があるし
なんで無理に属性盛ってまで赤井に拘るのか謎
2020/01/05(日) 10:09:29.73ID:???
>>223でも言われてるけど
原作だと外人っぽさの特長は目の色じゃなくて髪の色で表現してるよね
日本人キャラと外人キャラだと瞳の描き方は違うけど目の色に関する設定はないよ
2020/01/05(日) 10:09:49.16ID:???
赤井の幼少期は金髪って言ってる人って虚しくならないんだろうか
2020/01/05(日) 10:13:09.53ID:???
>>234
ああもちろん一人ですよ
ついでに言うならレスはしてるけど暴れてはいない
むしろ皆さんが過剰反応というか瞳の色の話で一声に暴れ出した感じ

嫌な目に遭ってるんですね
わかりました
今後は控えて話しますよ
確かに赤井さんだけ瞳の色が違ってたら話の中で言及されてますね
でもね、漫画的な普通というか、少年漫画でクォーターキャラで黒髪なら
じゃあ瞳の色は違うのかなという予想から入るのが普通といいますか
別に二次とか妄想に限った話ではないんですよ
2020/01/05(日) 10:17:04.18ID:???
>>245
他作品は名探偵コナンとは全くの無関係だよ
漫画的な普通って何?
2020/01/05(日) 10:18:48.12ID:???
作中でコナンが「赤井さんのあの目の色…妙だな」とでも言ってればそう考えてもいいだろうけどね
2020/01/05(日) 10:19:06.71ID:???
・先にハーフ(実際はクォーター)キャラの灰原が出て髪の色だけ言及されて目の色はスルー
・だいぶ後になってハーフキャラの安室が出て髪の色だけ言及されて目の色はスルー
・目の色について言及されたキャラはいない(キュラソー除く)
ここまできて目の色で予想も何も…
赤井が登場した段階で目の色について考えてるならわかるけど今この段階で言ってるから笑われるんだよ
ハーフクォーターの目の色に意味があるかないかは原作読めばとっくに分かってるはずだから
2020/01/05(日) 10:20:32.17ID:???
少年漫画でクォーターキャラで黒髪なら
じゃあ瞳の色は違うのかなという予想から入るのが普通といいますか

なんかこういうキャラがいるの?せっかくのクォーター設定が死んでるじゃない!ってこと?
2020/01/05(日) 10:20:36.30ID:???
まぁあれこれ騒いでると作者が後付けしてくる可能性も大いにあるけどね…やめて欲しいけど
そうやって赤井は今の赤井になったんだし…
2020/01/05(日) 10:21:59.55ID:???
赤井の目から剥がれ落ちるコンタクトレンズ…
コナン「!!」
コナン「赤井さん!その目は…!」
赤井「フッ…」ド ン
って一話の半分くらい使ってやりそう
2020/01/05(日) 10:24:24.81ID:???
>>521
「今回話全然進んでない」「わかったのは赤井がコンタクトしてることだけ」「どうでもいい〜」とか言われるやつだね
スナイパーなのにコンタクトなんて入れて平気なの?度がないやつでも悪影響ありそうって余計なツッコミどころまで提供しちゃういつものパターン
2020/01/05(日) 10:25:09.92ID:???
ハリウッドスター並みの容姿、脚が2m、グリーンアイズ、スパダリ、クイーンイングリッシュ、ハーバード卒

腐や信者が理想とするシュウです
あの人らイギリス出身者全員クイーンイングリッシュ話すと思ってそうで笑える
2020/01/05(日) 10:25:16.92ID:???
>>245
他の漫画じゃなくて名探偵コナンって原作漫画をまず読んでね
2020/01/05(日) 10:27:14.22ID:???
赤井さんのクォーター設定にやたらこだわる人って
実の弟妹の秀吉さんや世良ちゃんも同じクォーターだという事実について抜け落ちてる人が多いと思う
2020/01/05(日) 10:27:27.04ID:???
>>253
どれも公式設定じゃないのに二次創作でさも公式みたいに共通される描写ね
2020/01/05(日) 10:27:27.81ID:???
赤井さんの顔の縦線なんだと思ってる?
2020/01/05(日) 10:27:53.95ID:???
顔色の悪さか人相の悪さの表現
2020/01/05(日) 10:28:26.21ID:???
彫りの深さならベルモットやジョディにもなくちゃおかしいし人相の悪さだと思ってる
2020/01/05(日) 10:29:20.47ID:???
赤井がハリウッド俳優とかいうの見ると変な笑いが出る
2020/01/05(日) 10:29:30.93ID:???
赤井に外国人盛りしたい人って母メアリーしか見てないよね
弟妹に加えて父親も綺麗にスルーしてるの笑う
2020/01/05(日) 10:31:29.87ID:???
今年のファンイベントでもサイン会の時に青山さんが赤井さんの目付きの悪さ指摘してたのになぁ
2020/01/05(日) 10:33:29.23ID:???
超人気俳優シュウと売れないアイドル安室って二次創作見ると生暖かい気持ちになる
そんなに作者による外見描写にコンプレックスあるのか…
2020/01/05(日) 10:33:53.99ID:???
>>261
それで赤井家尊い!とか言われても乾いた笑いしか出てこない
お前にとって重要なのはメアリーの日英ハーフの血筋だけだろってなる
2020/01/05(日) 10:35:37.63ID:???
世良とメアリーの目の色も同じだから緑目は赤井家って目印程度だと思ってたけど確認すると秀吉は青だったわ
多分務武の目が青なんだろうなという予想

他でこういうことにすら語ろうとするだけで赤井さんになんか文句あんのって感じで空気悪くなるからこのスレ本当助かるわ
2020/01/05(日) 10:37:26.20ID:???
なんだかなぁ
2020/01/05(日) 10:37:33.03ID:???
>>263
安室さんにコンプレックスある連中は沢山いるけど
ああいうのってそれとは別に赤井さん相手にシンデレラストーリー妄想やりたいだけなんじゃないの?
安室さんじゃなくて夢小説でやればいいのにって不思議に思う
2020/01/05(日) 10:41:37.24ID:???
信者が安室をタコ殴りにしてるのやめてくれ
赤井の印象までどんどん悪くなる
2020/01/05(日) 10:47:12.70ID:???
しかも公式垢へのリプ欄でやるからな…
他ファンどころか公式サイドからの印象もどんどん悪化してしまう…
ああいうのと一括りで同類扱いされるの本当に耐えられない
2020/01/05(日) 10:51:57.64ID:???
殴りかかればかかるほど大して相手にされてないのにブーメランぶんぶん飛んできて悲しいよ
なんでグッズにいるの?出すぎ!→赤井も去年や一昨年いたでしょ、赤井なんて沖矢で2枠取ってるでしょ
こんな感じで
2020/01/05(日) 10:59:27.83ID:???
周りの他叩きの酷さに我慢出来なくなってファン卒業したって
漫画に限らずアイドルとかでもよく聞く話なんだけど
ああいうの色々な意味で赤井さんにとってマイナスでしかないよマジで
2020/01/05(日) 11:14:38.91ID:???
青蘭さんも瞳が灰色なんですねみたいな話でロシアの血を示唆されたな
あれはアニメだしアニメだとそもそも日本人の瞳が統一されず色々な色してるけど
2020/01/05(日) 11:18:45.35ID:???
あれリアルだと希少な紫の瞳してる蘭もすごーいみたいにはしゃぐからちょっと笑った
2020/01/05(日) 11:22:22.00ID:???
目の話題乗り遅れたけどコナン界での瞳の描き分けって
一般的にコナンと同じような斜めハイライト入で原作では青(焦りやハッ!となった瞬間や薬が効き始めた時だけ斜めハイライトが消えて中央黒点のみ)
ハーフとかではない外国人キャラは常に斜めハイライトなしの黒点(ジョディ、ベルモットなど)
ノックキャラは組織員としてのみ斜めハイライトなしになる
(安室は斜めハイライトありだけどバーボンは黒点のみ、キールも同様。スコッチも黒点のみだったが景光として描かれた学校編では斜めハイライトありだった)
だと思うよ

それに対し、赤井はクォーターで日本人寄りなのに常に黒点のみの描かれ方で斜めハイライト入の瞳見たことないから、それを『赤井さんの瞳は特別!』っていうなら分かるんだけど、
それ言ってるファンはハイライトの有無じゃなくて特別なグリーンアイ!しか言ってないのがモヤる
2020/01/05(日) 11:22:33.34ID:???
赤井さんて属性盛りすぎて一言で何者なのかわかりづらくない?
2020/01/05(日) 11:32:44.63ID:???
赤井を褒めるときもグリーンアイズとかハリウッドとかあることないこと言うけど他のキャラクターをけなすときもゴリラとかないこと言い出すのもやめてほしい
2020/01/05(日) 11:37:14.08ID:???
ないもので褒めてないもので貶して一体なんの漫画を読んでるのやら…そんなのが赤井ファンとか恥ずかしくて
2020/01/05(日) 11:37:24.67ID:???
赤井さんは育ちが良くて上品で〜と話した口で育ちが悪いとか元々品が悪いのを演技でカバーしてるとか他キャラ貶すのやめて欲しいわ
2020/01/05(日) 11:47:37.98ID:???
赤井さんは育ちが良くて〜って言ってるファンの育ちが悪いあるある
2020/01/05(日) 11:52:49.07ID:???
悪意滲み出まくりで怖いよね
それこそ連中がどういう育ちしてるのか気になるわ
2020/01/05(日) 11:58:35.48ID:???
同じように目の色をアニメの時の赤だと勘違いされてること多い白馬くんのファンは
そんなマウントとったりしてないのにな…設定が本当にええとこのお坊っちゃんだからか
2020/01/05(日) 12:08:16.94ID:???
周り叩きながら必死に言い募れば言い募るほど嘘っぽく聞こえる
まあ嘘なんだけど
2020/01/05(日) 12:46:02.98ID:???
目の色の話の時にゾロゾロ出てきたの笑う
2020/01/05(日) 12:48:49.92ID:???
二次特有の盛りすぎ設定(目とかも含む)の話題になるといろんな人が集まってきて愚痴大会になるの見ると普段から二次赤井とそのファンにうんざりしてるんだなって思う
自分もそうだし
2020/01/05(日) 12:50:34.58ID:???
非常識な言動ばっかしてるのに
私たち赤井さんのファンは常識ある落ち着いた大人ばかりなんです!
みたくドヤ顔するし…
2020/01/05(日) 13:02:30.79ID:???
>>281
白馬は基本が「快斗と対象」がコンセプトだから目が赤かったところでなぁ
あと赤っつったら赤井以上の赤い子が居るから…
2020/01/05(日) 13:06:49.30ID:???
二次赤井って区別出来るくらい公式にない設定や描写で盛った上でそのクレクレした設定持ってるキャラsageるんだから
そりゃ赤井さんだけしか好きじゃない人以外からは愚痴出ると思うよ
原作未読晒しすぎだし
2020/01/05(日) 13:55:39.10ID:???
痛い信者が公式にぶら下がってると教えてもらったので見てきたけれど
あれは典型的な読んだら負け返レスしたら負けというか
旧2ちゃんで言えば脳内あぼーんして処理すべきレスで

もっと赤井さんを真剣に好きでかつ赤井さんをネタにもしていく人とか
そういうのを中心に見た方がいいんじゃないだろうか
ああいうのばっか見てたら疲れるよ
2020/01/05(日) 14:07:30.52ID:???
何が言いたいのかわからない
2020/01/05(日) 14:09:56.14ID:???
そんなリプをみんなが見れるとこで赤井信者がしてるってことが問題だと思うけど
2020/01/05(日) 14:15:20.07ID:???
>>212
赤井と沖矢並べて比べて見ればわかるけど輪郭ほぼ同じだよ
頬骨は化粧で消せるレベルで隠せる
沖矢は頬骨をウィッグの横髪で隠してるように見えるしね
青山先生がマスクだって言うならそれに従うけどあの色紙絵だけじゃなぁ
マスクが嫌ってわけじゃないけど有希子が5〜6時間かけるようなのを毎回赤井さんがするのかなって
2020/01/05(日) 14:15:39.20ID:???
萌え語りだけならTwitterでいいんじゃない?
ファン&愚痴スレだからそりゃ外では言えない愚痴になるよ
なんせ赤井さんに関してはage以外を言いにくい
2020/01/05(日) 14:20:39.47ID:???
>>288
問題はそこじゃないから
赤井好きと名乗って公式垢に赤井以外のアンチ発言をリプしてるのが大問題
2020/01/05(日) 14:22:37.84ID:???
まあああいう人が公式にぶら下がってることが問題だけど
ああいう人は公式でみんなに見えるところだからこそああいうことを書きにいくからな
2020/01/05(日) 14:27:50.01ID:???
本当に赤井さんが好きなら赤井さんだけ見てりゃいいのに何故安室を目の敵にするのか
人気に嫉妬してる以外の何物でもなくて見苦しい
人気キャラを叩くんじゃなく赤井さんが同じくらいかそれ以上に人気出るように赤井さんを応援しろよ
2020/01/05(日) 14:30:56.00ID:???
>>295
なんか赤井さんが人気ないみたいな言い方になってしまったごめん
赤井さんは普通に人気だけど安室みたいな爆発的人気ではないと思ってるよ
安室の人気とかグッズやスピンオフの売れ行きはちょっと異常だから赤井さんが人気ないわけじゃない
2020/01/05(日) 14:55:20.32ID:???
>>218
特殊な目の色に意味があるのは
世紀末の魔術師の香坂夏美の灰色の目や
キュラソーの透明な瞳くらいじゃない?
アニメだと最近は園子も目の色緑だけど赤井家だけ特別に意味があるの?
2020/01/05(日) 15:04:27.52ID:???
アニメでは沖矢の目の色は茶色だからコンタクトしてんだなでいいけど
アニメの目の色はグリーンやブルー、パープルいろいろあるんだから希少なグリーンアイ!ってやってる人恥ずかしいんだよな
2020/01/05(日) 15:07:03.21ID:???
赤井信者って口汚く他人やキャラを罵る奴ばっかりだな
2020/01/05(日) 15:16:41.56ID:???
輪郭はほぼ同じってことは納得してるけど
どのカット見てもどの角度でも頬骨ないもん沖矢は

化粧で消せるっていうけどどうやって張り出した頬骨消すの?
ファンデーション塗っても頬はなだらかにならないよね
とはいっても確かに毎回赤井さんはマスクするわけじゃないみたいだね
今回の丸出し回見ると
本編でどうやって変装してるか出るといいね
2020/01/05(日) 15:26:06.91ID:???
ってゆーか沖矢について疑問はたくさんあるので説明不足感は否めない
本当に沖矢という学生が院にいて身分を借りているのか
データ上だけでも書き換えられているのかとか
いないなら公安がとっくに調べてそうだとか
木馬荘はいつ誰が契約したかとか
その時はどうやって変装していたのかとか
2020/01/05(日) 16:09:56.83ID:???
赤井は夢を見れる最強キャラ(信者の言うスパダリ系等)として人気だけどグッズが売れるような人気じゃない
てかグッズ絵にマジで恵まれない
かといって香水やシャンプー系もタバコキャラだからあんま売れないし…
なんだか理想を詰め込む器だなぁって悲しくなる
でも青山先生が赤井のこと身勝手って言ってくれて安心した
2020/01/05(日) 16:12:47.88ID:???
沖矢が化粧でもマスクでもいいけどマスクなら寝るとき以外は常に被ってろと思うね
2020/01/05(日) 16:14:40.35ID:???
グッズ絵が微妙なのってぶっちゃけ全キャラそうじゃない?
2020/01/05(日) 16:16:54.92ID:???
>>288
そうやって放置するから馬鹿な赤井信者がのさばってTwitterが赤井さんのここは変だとすら言えないageることしか許されない地獄になるんだよ
2020/01/05(日) 16:19:19.77ID:???
>>304
でも売れるキャラは売れ売れ
ってことは微妙だと思われてないってこと
2020/01/05(日) 16:25:52.99ID:???
微妙でも買うファンがそれだけ多いんでしょ
2020/01/05(日) 16:27:38.91ID:???
ていうか赤井さんのグッズ絵ってそんな悪いかな?
センスはともかく顔はあんなもんじゃないかと作画悪いって言われる度にいつも思うんだけど
2020/01/05(日) 16:28:30.13ID:???
正直言って赤井さんってグッズとかアニメ絵が映えるようなキャラデザじゃないからな…
2020/01/05(日) 16:31:08.94ID:???
グッズ絵が悪いっていうか元々の顔でしょ
2020/01/05(日) 16:32:19.66ID:???
年齢的にも外見的にもきらびやかな衣装が似合わないからね
2020/01/05(日) 16:34:11.47ID:???
>>308
顔やセンス云々の前に猫背だったり股間がもったりしてたり手の大きさが左右で違ったり等身がおかしかったり
2020/01/05(日) 16:38:23.11ID:???
コナンキャラは青山先生が描いても頭身おかしい時の方が多い気がする
2020/01/05(日) 16:39:15.89ID:???
>>168
FBIが組織に降谷の情報流すという姿勢を示したなら
それこそアメリカのFBIは対日本警察に対して敵対行為を全面的に宣言したことになるし
緋色で警察が日本国内のFBIを逮捕する理由そのものなんだが
2020/01/05(日) 16:44:02.24ID:???
>>314
残念ながら青山先生はそう思ってないから
赤井さんの言うことやること全てが正しいんだよ
狩るべき相手を見誤るなってね
見誤まってないけどね
2020/01/05(日) 16:45:14.82ID:???
赤井は無敵でそこがかっこいいんだもんな
2020/01/05(日) 16:47:16.53ID:???
赤井は上級国民だからね
新一工藤一家とFBIも
責任は一切負う必要はない
2020/01/05(日) 16:49:44.36ID:???
>>315
まあ結局のとここれだよね
赤井ルールに主役のコナンすら従わされるのが今の名探偵コナンって作品だよ
わかってるけどこういうスレがあるとちょっと愚痴りたくなってしまうw
2020/01/05(日) 16:51:05.98ID:???
その無法さを愚痴りつつ乗り越えるか受け入れるか脳ミソお花畑にして大正義するかしないと赤井ファンにはなれない
2020/01/05(日) 16:51:56.89ID:???
そもそも赤井さん人によるタイプの顔だと思う
原作だと二元あたりアニメだと赤黒あたりの作画が好き
2020/01/05(日) 16:52:03.58ID:???
>>312
それ別に赤井さんに限ったことじゃないよ
2020/01/05(日) 16:54:25.77ID:???
>>317
あんなに人気で何でもできる安室ですら下級国民だなんてそりゃモブは死にまくりで当然だな
2020/01/05(日) 16:56:09.07ID:???
あとは蘭とキッドかな
赤井さんなんて死なないキャラだと保証されているようだし上級も上級
2020/01/05(日) 16:57:43.03ID:???
万歳三唱してろ
2020/01/05(日) 16:58:42.82ID:???
>>320
イケメンって言われても頬骨があるし顔面長だし万人受けしないよね
マイノリティ
2020/01/05(日) 16:59:21.72ID:???
そりゃFBIを逮捕できない公安なんて下級国民そのものだろ
モブ死の扱いは実際漫画の描写通りだし
2020/01/05(日) 16:59:24.81ID:???
>>324
原作がそんな感じ
2020/01/05(日) 17:02:04.96ID:???
FBIが逮捕されたら工藤一家も巻き込み逮捕されるからね
主人公サイドが絶対正義の漫画だから赤井さんも早々コナンの味方になったんだろうね
2020/01/05(日) 17:03:11.93ID:???
赤井と安室和解するかの質問に青山先生はすると思う?って答えてたけど本当にしないのかな
2020/01/05(日) 17:07:37.95ID:???
赤井さんを正義にするために利用されているような気がする
工藤家
2020/01/05(日) 17:09:48.78ID:???
>>326
逮捕できないのは漫画上の単なる都合だからなぁ
それにしてもすごい公安アンチぽく見えるけど326はFBIが好きなの?
それとも赤井さんが好きなの?
2020/01/05(日) 17:11:35.45ID:???
ユニバの脱出ゲームCMカッコいいんだけどツッコミ所しかない
脱出しなきゃなのになんで赤井さん離れた高い場所にいるの?しかも外
一人だけ既に脱出したの?w
2020/01/05(日) 17:12:57.33ID:???
赤井好きの公安アンチでしょ
いっぱいいるよ
2020/01/05(日) 17:15:15.72ID:???
でもここにいる人はその謎バリアが居心地悪いわけでしょ
2020/01/05(日) 17:15:50.44ID:???
>>315
それが青山剛昌にとっての「当たり前」であり「普通のこと」だからね
2020/01/05(日) 17:17:21.91ID:???
なんか変な人いるよね
2020/01/05(日) 17:17:59.73ID:???
>>333
なんでだよ公安なにも悪くないやんけ
赤井さん好きだけど100%FBIが悪いでしょ
アンチって不思議
2020/01/05(日) 17:20:40.00ID:???
赤井さん心酔してて崇めてないキャラはみんな敵なんじゃない?
現に安室も二次ではしょっちゅう赤井さんに対して羨望と嫉妬で狂わされてるし
2020/01/05(日) 17:21:46.93ID:???
>>337
知らないけど赤井さん大正義って作中の空気を現実にも持ち出したい人がいて
公安は弱体化されているコナンではそれが普通認めて赤井を称えろって言ってくるやつが5chにずっといる
2020/01/05(日) 17:22:35.22ID:???
羨望する要素も嫉妬する要素もないし別にそんな設定原作でもないだろ…あれを事実みたいに吹聴するのおかしいよ
2020/01/05(日) 17:25:22.25ID:???
他のキャラアバターにして自己投影するくらいなら夢でやっててほしい
2020/01/05(日) 17:28:05.70ID:???
>>339
5ちゃんならまぁ…キチ多いし
Twitterにいるなら害悪だけど
でもたまにTwitterにも原作ではFBIが正義!違法捜査?知らねって感じの人いるよね
2020/01/05(日) 17:29:13.62ID:???
公安にキレてるのもだが足音にキレてるのもなかなか見苦しい
2020/01/05(日) 17:30:23.29ID:???
なんで恨みが羨望と嫉妬になるんだ…
責任取らなくていい自由すぎる身勝手さが羨ましいとか?
2020/01/05(日) 17:31:13.28ID:???
降谷はむしろ赤井のそういうところが嫌いそうだけど…
2020/01/05(日) 17:32:33.43ID:???
青山先生曰く安室の方が赤井よりなんでもうまく出来るけど赤井に対してだけは意識しすぎて失敗してしまう
っていうのは嫉妬や羨望って感情とは全然違うよなぁ
2020/01/05(日) 17:33:39.80ID:???
単純に嫌いすぎるのかと思ってたわ
2020/01/05(日) 17:33:52.43ID:???
>赤井さん大正義って作中の空気
をそのままに原作読んでるだけだよね
2020/01/05(日) 17:36:16.60ID:???
>>343
何故キレるのかほんとわからん
ただ可哀想なだけでは
それともキレる人は親友から自殺するって連絡きても走って駆けつけないのかな
2020/01/05(日) 17:38:11.33ID:???
>赤井に対してだけは意識しすぎて失敗してしまう

面白いのは今まで二次腐の安室に対する印象が
散々料理上手で赤井の胃袋掴む安室像から
一斉に赤井にメシマズしか作れない安室に切り替わってるところ
公式の力は絶大だな
2020/01/05(日) 17:48:03.92ID:???
芋いるだろ
2020/01/05(日) 17:48:10.46ID:???
面白いのは原作者が公式設定示すまで
腐が安室は赤井にも冷静で料理上手と原作に無い設定を公式と思い込んでるところ
妄想壊して原作設定示す原作者いいよね
赤井が自由人なのも原作設定
2020/01/05(日) 17:50:53.59ID:???
>>350
>今まで二次腐の安室に対する印象が
>……
>一斉に赤井にメシマズしか作れない安室に切り替わってるところ

いやあのそんな事実はない
2020/01/05(日) 17:52:16.39ID:???
安室が料理上手なのは公式設定なのでは
2次創作ばっかり読んでないで原作も読もうね
2020/01/05(日) 17:53:37.70ID:???
>>354
だから二次にそんな事実はない
2020/01/05(日) 17:54:56.50ID:???
赤井と安室ってメタ的に見て正直全然ライバルになってない(人気に関して赤井は足元にも及ばないしdisりまくっても相手にされてない)と思うんだけどなんで信者はそんなに突っかかるの?最強厨だから負けるのは嫌なの?
見ててすごいダサいよ
負け犬の遠吠えって感じで
2020/01/05(日) 17:55:42.07ID:???
赤井にだけは必ず失敗するんだから
赤井に旨い料理を振る舞う安室は存在しないってこと
安室が赤井以外に料理上手なのは公式で描いてるだろ
2020/01/05(日) 17:55:44.93ID:???
二次の事実?意味不明なんだけど日本語喋って
2020/01/05(日) 17:56:37.04ID:???
そもそも「赤井に料理を振る舞う安室」は原作にいないし今後もそんな場面描かれないと思う
2020/01/05(日) 17:56:44.57ID:???
安室ヲタのふりをした荒らしが入り込んでるのはわかった
2020/01/05(日) 17:57:29.81ID:???
安室にデバフかけて赤井を勝たせます宣言がダサ過ぎる&卑怯すぎるで現実見たくない
誰か共感して
2020/01/05(日) 17:58:16.92ID:???
>>361
分かる
数ある赤井の設定の中で最も情けない
灰原の盗聴よりもっとひどい
2020/01/05(日) 17:59:29.67ID:???
>>358

>>353,>>355

>>359
それはわかる
2020/01/05(日) 17:59:31.08ID:???
コンプ拗らせてんな…まぁこれは恐らく作者もだけど
(作者は安室に加えてアムロの方にも色々とね…)
2020/01/05(日) 18:01:04.18ID:???
赤井に対してどんな感情から意識して失敗してるのかによるし今後はわからんけど
現時点では料理対決したら安室は失敗するから赤井の勝ちってことだよな
2020/01/05(日) 18:01:24.55ID:???
美味しいか美味しくないかは別にしてそもそも赤井に料理振る舞う安室なんていないんだから事実もクソもないだろ
しかも二次の事実って(笑)データでも取ってんのかよ
2020/01/05(日) 18:02:34.60ID:???
>>361
そこまでして勝ちたいのか…いやそこまでしないと勝てないのか…ってビックリした
ダサいし情けないのは共感だけど作者や信者はむしろ流石!くらいに受け止めてるの見てもう日本語は通じないんだなと思った
2020/01/05(日) 18:05:01.05ID:???
早バレ鯉も宇宙語喋る芋もお育ち妄想の信者もみんな赤井好きとか本当に信じられない
2020/01/05(日) 18:07:30.46ID:???
もともとアムロコンプなのは原作者でしょ
元ネタのシャアが嫌で理想のシャア赤井に勝たせる為に用意したと自ら表明して負ける安室を出したんだから
2020/01/05(日) 18:07:41.57ID:???
特定の名前つけられてるようなヤバいやつそんなにいるのか…
2020/01/05(日) 18:09:53.70ID:???
赤井の映画だから手入れの少なかった執行人と違って
映画の赤井描写にたっぷり青山が噛んでる事は皆把握できてると思うが
「造形に当たって映画スタッフの力を借りた原作には無い映画の赤井像」が
「青山の理想公式赤井像」として「原作の赤井像」と
どれだけ同じかまたは剥離してるかを見極めれば赤井というキャラがよくわかる筈
2020/01/05(日) 18:12:34.49ID:???
>>359
キャラの関係性考えたらそれが一番まとも
つまり赤安言ってる全員が原作の赤井と安室を否定したいアンチそのもの
2020/01/05(日) 18:15:58.13ID:???
そうか
映画の赤井像は映画スタッフの手が入っているけど
青山先生つきっきり監修だろうから
青山先生の理想の赤井像(スタッフ手伝いつき)になるのか
(なぜ漫画で理想を描かないのか)
2020/01/05(日) 18:17:34.04ID:???
理想を創作する力量がないから
2020/01/05(日) 18:19:46.15ID:???
けど青山先生の理想の赤井じゃ満足出来ないから一部の攻撃的な赤井ファンは公式にない方向に盛るんでしょ
青山先生フル監修の映画って二次しか見ない赤井ファンが一番望んでなさそうなのが悲しいね
2020/01/05(日) 18:22:39.27ID:???
前向きに考えよう
いよいよこの春、青山先生が描きたかった赤井秀一の真の姿が明らかになると
2020/01/05(日) 18:25:14.64ID:???
結構ずっと原作で描き続けてると思うけどね
さざ波で世良食ってからこっち
2020/01/05(日) 18:31:44.30ID:???
違法行為なんのその自分勝手に我が儘に発砲までやっちゃう赤井が青山先生の描きたい赤井なんでしょ
そんな自由過ぎる赤井は割りと好きなんだけど誰か作中でガチのテンションで赤井にダメ出ししてやって
2020/01/05(日) 18:38:57.55ID:???
やりたい放題はやってるけれど青山先生は赤井さん近辺を描くときだけ腕前が鈍りまくるから
他人の手と時間と脳を使い倒して出来上がった赤井さんは原作とは異なるかもしれない
2020/01/05(日) 18:56:00.22ID:???
やりたい放題やる自由な外道キャラが好きなんだけど赤井さんの場合周りからのお咎めや嫌われてる描写がほぼないのがモヤる
2020/01/05(日) 19:00:09.43ID:???
純黒では中途半端に終わったけれど
論理破綻の無い世界で赤井さんをちゃんと活躍させるという
原作では難しいことがこの映画で実現するかもしれない
しないかもしれないけれど
2020/01/05(日) 19:00:58.28ID:???
>>378
緋色シリーズやっちゃったからね...
あれが1番のチャンスだったと思うんだけど、FBIのアドバンテージが無い事や、赤井さんに非があるという面は微塵も描かれず、公安は狩るべき相手を間違っている扱い
先生ご自身がホームページで赤井さんには犯した罪があるから早く捕まえてー!って言ってるんだけどね
日本の法なんて無いも同然の赤井さん正義で終わったよね
2020/01/05(日) 19:04:09.82ID:???
>>381
もう無理でしょ
なんでFBIが日本のイベントに出張ってくるの?
2020/01/05(日) 19:05:27.91ID:???
自由な外道キャラは作者先生が外枠をがっちり固めて
周りのキャラにしっかり咎めさせないと
読み手は自由さも外道さも安心して楽しめないよね
2020/01/05(日) 19:06:18.06ID:???
>>383
櫻井さんを信じたい(希望)
2020/01/05(日) 19:08:05.45ID:???
FBIが出張るにしても日本警察に無断で出張る理由が…難しいんだよな…
2020/01/05(日) 19:11:28.68ID:???
とりわけFBIに関係の深いテロリストで
スポーツの国際大会の開催も迫っているので
今回限りトップどうしの話し合いで協力の合意が出来た
とかでもええで櫻井さん
2020/01/05(日) 19:12:09.12ID:???
多分合意無しだと思う
そういうの挟む時間無さそう
2020/01/05(日) 19:13:24.19ID:???
犯罪者をアメリカから日本に輸出してる構図がベルモットを取り逃したエピワンみたいなもん
公安無能っていうけどFBIも同じくらいかそれ以下の仕事しかしてない
2020/01/05(日) 19:13:56.39ID:???
合意挟んだら自由でアウトローな赤井じゃなくなっちゃうよん(笑)
2020/01/05(日) 19:14:51.63ID:???
日本警察・公安は東都を中心に警備することになり
FBIは東都の外を遊撃軍的に動いて探していたら
そのテロリストがなんたら県(神奈川県〜愛知県のどこか)に現れたとか
2020/01/05(日) 19:15:01.97ID:???
>>385
櫻井さんは業火というやらかしがあるから…
いやキッドが主人公の映画なら普通に面白いんだけど(まじ快でもないけど)
コナンが主人公の映画なのにアレは…
同じように「コナンいらないよねコレ…」になる可能性はある
2020/01/05(日) 19:15:48.79ID:???
合意なしかなあ…
2020/01/05(日) 19:20:01.96ID:???
>>390
アウトローならちゃんも咎められないと
誰ひとり赤井さんを責めないし唯一赤井さんに手厳しい安室は私怨扱いで安室が悪いって読者に印象付けてるし
2020/01/05(日) 19:24:51.96ID:???
>>384
そうなんだよな…
今は性格傾向だけで好きって言ってるからコナンがつっこんでくれるのを待ってるけど最近の見てたら無理そう
2020/01/05(日) 19:34:52.86ID:???
今更コナンがつっこんだり厳しくしたりすることはもうないだろうと思う
仕方ないよ、時間なかったんでしょ?だもん
2020/01/05(日) 19:36:43.31ID:???
コナンは赤井さんの後ろ盾とか能力や立ち位置の保証人なんだと思う
2020/01/05(日) 19:38:15.18ID:???
相手が安室だったらジト目でなんで変装してないの?(いつもは暇そうなのによ)くらい言ってそうだよね
コナンくんは赤井さんに弱味でも握られてんのかってレベル
2020/01/05(日) 19:44:16.29ID:???
握られてるよ
実家に住み着かれて高校生だった息子はほったらかしだった両親が毎週かいごにかよってるんだもんか
2020/01/05(日) 19:47:46.87ID:???
コナンと赤井は敬称有り
安室は呼び捨て 成程ね
2020/01/05(日) 19:50:07.89ID:???
ファンスレで何言ってんだこいつ
2020/01/05(日) 19:50:12.76ID:???
何が成程なのか
2020/01/05(日) 19:50:35.26ID:???
コナンが安室にあたりが強くて赤井さん相手には何も言わないの権力に屈服してる感じで嫌だな
そういうの忖度するキャラじゃない 自分以外のほとんどをマヌケだと思ってるのがコナンなのに
2020/01/05(日) 20:00:23.90ID:???
このスレにいる人って本当に赤井好きなの
2020/01/05(日) 20:00:41.19ID:???
なんの権力もないけどね
2020/01/05(日) 20:06:37.11ID:???
>>404
アンチ寸前の人もいるっぽいけど私は好きだよ
でも全肯定はできないししたくない
ダメなとこはダメと言いたいけどツイじゃ言えないからここで愚痴が爆発してるんでしょ
ここはちょっとね〜なんて軽く言うだけでもアンチ扱いで下手すりゃ村八分
2020/01/05(日) 20:08:15.92ID:???
コナンって基本誰にでも失礼なキャラじゃん
それが生意気って言う人もいるけど個人的には全員平等に(大好きな蘭にすら)失礼だからそれはそれでキャラ立ってていいなと思ってた
でも最近の赤井にだけ不自然なほど甘いの見てると「コナンも人見て態度変えるのね…」って残念に思う
まぁ権力者に弱いのは赤井もだけどね
2020/01/05(日) 20:09:43.52ID:???
>>376
漫画で描いてない赤井が真の赤井な訳ないだろバカか
2020/01/05(日) 20:13:56.45ID:???
二次書きさんで赤井は主人公に成り損ねた男って考察してた人がいたけど言い得て妙だった
主人公のコナンを守ったりサポートする立場の大人じゃないしコナンもそれを分かってるから赤井に甘いし報連相もろくにしない
2020/01/05(日) 20:14:34.47ID:???
>>392
業火は監督の手を経て出来上がった作品は
元の脚本が3分の一も採用されてないと脚本家が暴露してたろ
それがなんで脚本家のやらかしなんだ
2020/01/05(日) 20:15:47.55ID:???
赤井が甘やかされてて嬉しい人いるの
気持ち悪いだけだと思ってる
2020/01/05(日) 20:16:45.93ID:???
>>404
面白味を感じるし語りたい人といった感じ
1の趣旨には逸れてないと思う
2020/01/05(日) 20:16:49.63ID:???
みんな気持ち悪いと思ってるからファンスレは愚痴だらけアンチスレは爆速で進むという酷い状態になってるんじゃ…
2020/01/05(日) 20:17:50.82ID:???
>>394
読者にそう印象付ける為の作品内の描写なんだからちゃんと出来てるよね
2020/01/05(日) 20:19:16.20ID:???
いや「安室が悪い」って印象がついてるんじゃなくて「安室が悪いという印象を付けようとしてる」って印象が付いちゃってるんじゃ意味ないよね?
かなり無理があるのにみんなが忖度して解釈してあげてますって言ってるようなもんじゃん
実際ツッコミも出てるし
2020/01/05(日) 20:21:53.60ID:???
それね
実際みんな「絶対おかしいけど赤井は作者のお気に入りだからな〜(諦め)」って感じで受け取ってる
その時点で赤井が咎められないのはおかしいって気付いちゃってる
2020/01/05(日) 20:22:29.25ID:???
工藤由希子に髪切ってもらって由希子さんは変装させたがっていたがな…フッ で死んだはずの男の顔で出歩いちゃう赤井しゃんかっけええええ
2020/01/05(日) 20:23:11.06ID:???
赤井おかしいけど絶対言えないわ〜黙っとこ〜っていう現状は相当おかしいよね
ツッコミ厳禁持ち上げ必須なキャラなんてもう見てられない
おかしいことはおかしいとちゃんと言うべきだ
2020/01/05(日) 20:23:26.06ID:???
もう赤井さんに雑魚だけど作者が気に入ってるからその加護だけでよしよしされてるってイメージついてる
2020/01/05(日) 20:24:13.74ID:???
赤井しゃんおみこしワッショイ状態
2020/01/05(日) 20:24:45.27ID:???
あーハイハイすごいね流石だね〜偉いね正義だねヒーローだね〜って赤井って何歳なの?って感じの扱いだもんね
読者から
2020/01/05(日) 20:25:32.06ID:???
こういうのって裸の王様って言うんだよ
王様はなんで裸なの?って言う人が出てきたらもう崩壊する
2020/01/05(日) 20:25:45.91ID:???
>>415
作者はどうしようもなかったって風に描こうとしてると思うけど
編集や信者が全面的に足音のせいにしようとしてて
それに対して疑問不満が噴出してるように見える
黒の組織のSDBのレビューとか酷いし実際内容酷かったし
2020/01/05(日) 20:26:35.87ID:???
裸も裸
もう全裸よ
2020/01/05(日) 20:26:37.44ID:???
>>410
プロならそうならん様に書くもんじゃないの?
1/3しか採用されなかったってそれはそれで能力的な問題じゃね?
赤井さん関係ないからこれ以上は続けないけど
2020/01/05(日) 20:27:42.13ID:???
>>415
自分も「安室が悪い」じゃなくて「安室が悪いってことにしたいんだな」って印象しか持たなかったし正直不愉快だと思った
ついでに寄ってたかって赤井のことヨチヨチしないといけないんだなっていうのも感じて気味が悪い
2020/01/05(日) 20:29:24.61ID:???
裸の王様が赤井
服を仕立てたのは作者
家臣が工藤家
庶民が読者
確かにその通りだ
2020/01/05(日) 20:29:42.85ID:???
基本的に責任を全面的に相手に擦り付けた上で50:50って上から言って寛大さをアピールしようとするせこさがある
2020/01/05(日) 20:33:52.74ID:???
>>382
>>423
青山先生がそう言った公式本をノーチェックで通すわけないし対外的にや一見する分には安室に非があって私怨で赤井と敵対してるって思うと思うわ
先生はそう思わせたいんだなって思えるのがバランスの悪さを感じるんだよね
2020/01/05(日) 20:36:55.06ID:???
>基本的に責任を全面的に相手に擦り付けた上で50:50って上から言って寛大さをアピールしようとする
これなんかも
>作者はどうしようもなかったって風に描こうとしてると思うけど
>編集や信者が全面的に足音のせいにしよう
とさせる為の作者の作風なだけ
2020/01/05(日) 20:39:42.32ID:???
芋?
2020/01/05(日) 20:40:15.51ID:???
何もしてない割にただただ偉そう
2020/01/05(日) 20:42:39.46ID:???
赤井さんが自由にすればするほどだんだん小物っぽくなっていってるよね
2020/01/05(日) 20:55:36.77ID:???
大物アピールに必要なのはピンチなんだよ
誰にもどうにもならないピンチに解決策を出したり1人で戦って勝ったりそういう行動が大物感を出すと思うんだ
だから赤井さんには1人で何かを成し遂げてもらいたい
今のところ死亡偽装はコナン策だし対安室さんは工藤家全面バックアップで1人でした潜入は失敗だからな
2020/01/05(日) 20:55:51.94ID:???
正直赤井さんのこと赤ちゃんだと思ってる
そう思ってれば批難されない忖度も手厚い保護も気にならなくなる
2020/01/05(日) 20:57:48.93ID:???
>>434
その失敗もキャメルのせいだけど責めない赤井さん優しいって風になってるからカッコ悪いよね
2020/01/05(日) 21:16:06.09ID:???
>>435
赤ちゃん(32)好きなの?
2020/01/05(日) 22:07:45.56ID:???
赤ちゃん(32)草
そういや姫呼びしてるファンもいたね
そこまでしてフィルター掛けないと肯定出来ないって本当に好きなのかな
2020/01/05(日) 22:28:25.25ID:???
幼稚なのは公式だけど赤ちゃんはちょっと
2020/01/05(日) 22:34:35.32ID:???
保護っていうか散髪までしてもらうとか赤ちゃんじゃなくて施設で介護されてる老人では
2020/01/05(日) 22:34:57.42ID:???
>>425
業火で監督が青山先生提案のトリックすらカットしたって話しらないの?
2020/01/06(月) 22:19:54.71ID:???
メイン映画だってのにぜんぜん盛り上がってない…
2020/01/06(月) 22:28:05.56ID:???
最新話とかで萎えた人多いのかな
2020/01/06(月) 22:31:29.92ID:???
あの映画情報だけじゃ盛り上がりようがないんだよね
話そうdayも内容バレ禁止になっちゃったし
2020/01/06(月) 22:32:29.72ID:???
去年とか普通に盛り上がってたような気がするけど…
バレ禁止のせいだけじゃないと思う
2020/01/06(月) 22:36:52.04ID:???
そもそも去年の話そうdayって紺青に関する質問・回答はあんまり見た記憶ないな…忘れてるだけかな?
京極さんの絆創膏の秘密がわかるって話だけ見た記憶…
2020/01/06(月) 22:39:44.60ID:???
新蘭が付き合いはじめて初映画って話も聞いたな…話そうデイだったかは覚えてないけど
それとシンガポール舞台、アーサーヒライ、京園ラブコメの話題をしてた
2020/01/06(月) 22:41:13.03ID:???
そもそも原作(アニメ映画SDBなど含む)の赤井について話してる人全然いないじゃん
みんな二次の話ばっかりで
原作突くと都合の悪いことしか出てこないから妄想ばっかりしてるように見える
2020/01/06(月) 22:44:28.53ID:???
ほんそれ
ファン(残念ながら信者も)すら原作の話しないのに映画の話で盛り上がるわけない
2020/01/06(月) 22:53:53.50ID:???
原作はあれだし
映画は映画で引き裂かれた家族って言われても盛り上がれない
勘弁して
2020/01/06(月) 23:46:15.08ID:???
映画の情報が来るまでは来年の話で持ちきりになってるよ
2020/01/07(火) 00:11:06.78ID:???
映画のエンディング後に凄いシーンがあると作者自ら宣伝
2020/01/07(火) 00:20:48.08ID:???
どうせ赤井さんのパッパが生きてたとかでしょ?もういいよ
2020/01/07(火) 11:39:02.31ID:???
このスレで今度の映画が整合性のとれた世界でちゃんと活躍する
赤井さんである可能性に気付いてちょっとうきうきしてるよ
2020/01/07(火) 12:52:07.32ID:???
>>368
お育ち妄想って長谷川とその仲間たち?
2020/01/07(火) 12:55:51.48ID:???
なんで引き裂かれた家族とか言っちゃったんだろうな
それとも映画で引き裂かれるの?
2020/01/07(火) 13:07:43.65ID:???
>>454
どこ読んでそう思ったの?
2020/01/07(火) 15:11:56.29ID:???
>>455
その一派以外にも複数いる
映画スレで暴れてる人種差別主義者といい早バレ女や芋といい
ヤバい奴らが多すぎて正直赤井推しってだけで偏見の目で見られるのも仕方ない……って最近思う
2020/01/07(火) 15:21:44.03ID:???
赤井嫌わせたくてわざとやってんのかってくらい酷い
2020/01/07(火) 15:29:13.11ID:???
セガ凸馬鹿オタクも出てきたし
このままだと今年もの凄いアンチ増えるんじゃないかと思う
2020/01/07(火) 15:39:06.13ID:???
紺青の最速上映の時とかも
赤井推しの失礼な言動に憤慨したりドン引きしたキッドファン多かったみたいだし
肌の色に関する言動は安室ファンだけじゃなく平次ファンや京極ファンも怒ってるの見かけたし
あちこちに敵作りすぎて本当にいたたまれない
2020/01/07(火) 15:51:36.70ID:???
予告が本編とか色々言ってたね
執行人と紺青は赤井さんのための助走とか言ってるのも見た
他のスレで肌の色ネタにしてやばいこと言ってるのとか害悪オタク通り越して人としておかしい
2020/01/07(火) 16:17:54.83ID:???
キッドファンはな…
早バレ女が最初に有名になったのは業火の時アンチキッド活動としてキッドファン垢を晒しまくったからで
つまりは相当前から恨まれてる上に紺青の時のあれこれ……
2020/01/07(火) 16:41:20.93ID:???
から紅の時も下がる下がる煽っといていざ上がって引っ込みつかなくなったのか純黒のおかげって切り替えたりな
あと予告のおかげも言ってたな
こういうときだけ安室利用するんだなあと
2020/01/07(火) 16:55:36.48ID:???
育ち云々や映画のなすり付けで安室ファンにも嫌がられつつあるしね…あんまり堂々と言えない
2020/01/07(火) 17:11:19.06ID:???
>>458
まだ知らないキ○○イがいっぱいいるらしくて震える
2020/01/07(火) 17:12:03.50ID:???
長谷川みたいなわざとわかりにくいこと言ってそれっぽいこと言ってる雰囲気出す厨二病大嫌い
2020/01/07(火) 17:12:40.55ID:???
正直他の人に「好きなキャラは赤井さんです!」って言われると
「ちゃんと原作読んでる?」「二次創作の話じゃない?」「最近の話読んでどう思った?」って聞きたくなる
2020/01/07(火) 17:15:57.79ID:???
そいつそんなに酷いこと言ってるの?
赤井さん褒めればいいのになんで他キャラを貶めるのか
2020/01/07(火) 17:23:45.06ID:???
>>469
・長谷川
安室が親がいないと捏造した上で親がいない奴は下品で育ちが悪い
その点赤井は愛されて育ったから人を殺しても上品と発言
→母子家庭で暴力を受けて育った人に親のあるなしで人の品性を決めたり、暴力を振るう人を上品というのが人としてありえないと凸られる
→DMでコソコソ対処しようとしたが拒否られる
→散々エアリプで煽る
→棘られる
→ツイート全部消して逃走
同時刻ブログの無断転載を指摘する※も削除
わかりやすく女顔コンプ持ち

某所のテンプレより(※スクショもある)
2020/01/07(火) 17:32:52.66ID:???
>>470
これほんとに?ほんとに言ったの?
何一つ理解できない信じられない
こういう奴を赤井信者って言うのね納得
今すぐ赤井さん好きを名乗るのやめてほしいしコナンから消えてほしい
2020/01/07(火) 17:36:51.10ID:???
それリアルタイムで見てた
あの界隈ほんとドン引き
2020/01/07(火) 18:02:17.67ID:???
長谷川はお仲間と赤井さんとは無関係の平和もdisって嫌がられてたよ
あんまり詳しくないけどあの調子なら他のキャラにも嫌味たれてるんじゃない?
2020/01/07(火) 18:14:48.17ID:???
育ち妄想のときに新一と蘭も巻き込んで嫌がられてたよ
赤井は新一や蘭みたいに育ちが良いけど安室は〜って言い方してた人がいたから
2020/01/07(火) 18:16:32.38ID:???
何をもって育ちが良いと言ってるんだろ
その長谷川って人が育ちが悪いのはわかるけどもw
2020/01/07(火) 18:56:32.59ID:???
そのひと中国とのハーフじゃなかったっけ
2020/01/07(火) 19:13:22.14ID:???
確か歩美ちゃんまで利用して安室disってたよな
長谷川は灰原も好きとかほざいてたけど
その灰原だって両親亡くしてるんですけど…
2020/01/07(火) 19:14:47.81ID:???
キールやジョディも育ちが悪いってことですか?とか私母子家庭なんですけどそういうこと言うのやめて下さいとか言われてた気がする
結局しどろもどろになって逃げたんだっけ?
2020/01/07(火) 19:48:47.51ID:???
上品で高貴な赤井と育ちが悪くて本質は粗暴で下品な安室って比較してる赤井ファンが長谷川界隈だけじゃないのが嘆かわしい
2020/01/07(火) 19:51:57.93ID:???
粗暴なのは赤井の方なんだよなあ
2020/01/07(火) 20:09:04.86ID:???
>>474
蘭ってほぼ父子家庭じゃん
2020/01/07(火) 20:09:35.38ID:???
>>471
長谷川は専スレ持ちだよ
スクショ載ってるよ
2020/01/07(火) 20:22:27.27ID:???
あいあゆはこんなに尊いのに平和はあーだこーだご高説垂れてたけどなにひとつ理解できなくて草だった
2020/01/07(火) 20:24:36.44ID:???
何言ってるのか分からないのが特徴だからね
2020/01/07(火) 20:25:43.10ID:???
「人を殺しても滲み出る上品さ」とかいうパワーワード
上品ってなんだっけ(哲学)
2020/01/07(火) 20:26:10.41ID:???
>>480
赤井ファンって身勝手で粗暴な赤井に萌えてるんじゃないのかって解釈違いに悩んだことある
まさか上品でスパダリなのが常識みたいな風潮だとは思わなかったよ
2020/01/07(火) 20:33:15.51ID:???
この間のSDBでは、ジョディ先生は赤井さんの身勝手な所が好き、という設定なのが分かったけど、
作中で人格の良くない所もあるのを指摘された事がないから、分からなくなってくる
2020/01/07(火) 20:35:31.54ID:???
青山先生に赤井は優しすぎるって言われたら解釈違いで去るしかないな
2020/01/07(火) 20:38:20.32ID:???
>>485
分からんでもないよ
バトル漫画に出て来るスーツ姿の敬語のインテリ殺し屋みたいな感じじゃない?
それが赤井さんかと言われると全然違うけど
2020/01/07(火) 20:39:01.25ID:???
>>483
あいあゆって何?
2020/01/07(火) 20:43:13.56ID:???
>>490
灰原と歩美ちゃん
2020/01/07(火) 20:49:35.12ID:???
なんで平和と灰原と歩美ちゃんを比べるんだ…?
2020/01/07(火) 20:52:57.42ID:???
>>489
それは教養があるだけで上品キャラとは言わないのでは
2020/01/07(火) 21:01:00.42ID:???
結論ありきで赤井さんは上品!デン!つっといてメインディッシュとして安室がいかに育ちが悪いか品がないか(根拠は捏造)をがなりたてる上に逆ギレするからたちが悪い
最悪
2020/01/07(火) 21:17:21.87ID:???
>>487
そこ解釈違いだってブツブツ言ってる連中見かけた
ああいうのがスパダリ妄想してるんだろうなあ
2020/01/07(火) 22:02:30.33ID:???
まぁスパダリは身勝手ではないもんね
2020/01/07(火) 22:03:46.74ID:???
原作のどこを読んでもスパダリ要素拾えない…
2020/01/08(水) 00:00:32.46ID:???
スパダリは安室に対してだけって腐妄想だと思ってたけど夢や単推しもスパダリだと思ってる人多いの?
2020/01/08(水) 00:09:48.68ID:???
>>498
多いんじゃない?
中の人のお誕生日アンケートの赤井の好きな所に対するコメントがそんなノリだった
そしてそんなコメントでまで安室に対してマウント取ってるのが酷い
中の人の演技に対する褒め言葉じゃなくて安室へのマウント優先するのかよ…って読んでて虚しくなった
2020/01/08(水) 00:25:17.08ID:???
>>498
あのアンケートはどの層からのコメントかわからないくない?
安室と比べたがる赤井推しが多いのなんでだろうとは思うけど、なんとなく純黒で安室に人気を上回れてからああいうタイプが増えた気はする
赤井さんは腐でも夢兼任してる人が多いし夢は赤安からの輸入って感じするし純黒以前以後でファン層が違いそうではある
2020/01/08(水) 00:31:23.83ID:???
>>500
純黒前から赤井信者やってるのが早バレ女と芋なんだよなあ…
2020/01/08(水) 00:36:37.27ID:???
なんかの漫画家も安室より断然赤井派!ってコメントしてたよね
赤井を好きになると誰かと比べてマウント取りたくなるのかな
自分はそうじゃないと思いたい…そうならないよう気を付けよう
2020/01/08(水) 00:47:04.61ID:???
その点ゼロティーの作者のコメントは上手かった
何でああいう風に上手にコメント出来る赤井推しが少ないんだろう
雑誌の座談会でも安室ファンにマウント取ってた変な信者がいたし
今年もそういう言動でどんどん周囲からの好感度が下がっていく未来しか見えない…
2020/01/08(水) 00:51:53.23ID:???
502はゼロティ連載前の宣伝コメントじゃなかった?
安室のスピンオフ描くんだから安室を出すのは普通だし
「断然赤井派!」はマウントというより
むしろ青山先生へ向けての忖度的な感じがしたな…
添えられてた青山先生からのメッセージも赤井さんのセリフ付きだったし
2020/01/08(水) 00:52:12.48ID:???
赤井秀一が悪い意味で迷走してるよね
このままだとゴール地点はどうなることやら
2020/01/08(水) 00:54:24.34ID:???
周り中からほめられ周り中から評価され
周り中が世話を焼きたがる、それがワタシ!
的なヤバい自意識の持ち主を引っかけ易いんじゃないかな、赤井さんが
2020/01/08(水) 00:57:02.76ID:???
>>504
そんな忖度嫌すぎる
2020/01/08(水) 01:04:00.16ID:???
スパダリ赤安って赤井さんに夢見すぎな実質赤井夢みたいなんだよね
2020/01/08(水) 01:05:11.99ID:???
あの赤井派のコメント
別に赤井と安室どっちが好き?とも聞かれてないのに脈絡なく急に声高にいらんこと叫ぶのがまさに赤井信者って感じだった
2020/01/08(水) 01:05:56.11ID:???
Twitterにメンヘラの人に優しく語りかけるbotが赤井さんのだけあるんだよね
他キャラはない
2020/01/08(水) 01:07:05.82ID:???
原作に即したら赤ちゃんの赤井を介護する安室の赤安もしくは自分の夢になるからしゃーない
2020/01/08(水) 01:08:18.48ID:???
意外と赤安って赤井さん推しの方が多かったりするのかな?
2020/01/08(水) 01:10:04.70ID:???
まともに安室が好きだったら赤井とくっつけないと思う
2020/01/08(水) 01:15:23.89ID:???
二次って好きなキャラを受けにするのが多数派だから安室推しの方が多いんだろうけど
赤安って逆より圧倒的に多いから承認欲求とか売り上げとかで本当は逆だけど赤安って言ってる人も多いんだよね
だから隠れ安赤とか赤井総受けの赤井さん推しもそこそこいるんだろうね
あとは夢って認められない腐の人もいるから実質赤井さん夢の人とか
2020/01/08(水) 01:16:38.23ID:???
二次創作の原作と全然違う赤井さんの推しが多くて嬉しい?
2020/01/08(水) 01:23:09.22ID:???
>>515
嬉しくないけどこのスレの住人みたいな方が少数派な気はしてる
2020/01/08(水) 01:29:11.66ID:???
>赤安って逆より圧倒的に多いから承認欲求とか売り上げとかで本当は逆だけど赤安って言ってる人も多いんだよね

多いってどれくらいいるの?
なんとなく逆好きそうってのは読んだらわかるけど完全に逆好きかわからない二次作家もいたりするんだろうか
バレた時怖そうだけどw
2020/01/08(水) 01:31:28.78ID:???
赤腐アンチスレがあってそこで石投げられてるよ
2020/01/08(水) 02:37:33.46ID:???
>>510
青山先生にすら赤井は話してくれなさそうって言ってるのに赤井さんがメンヘラに優しく語りかけるはずがない
2020/01/08(水) 02:52:09.54ID:???
青山先生は赤井関連でおかしくなっているように見えて(失礼)
案外そういうところの感性はまともだよね
やはり赤井推しのプロは違うな
2020/01/08(水) 03:51:14.91ID:???
>>499
中の人さぁ赤井さんに対して懐疑的じゃない?
「コナンの指示に対して”了解”だけ言いたい」ってインタビューで答えてたって言うし
明らかに今の原作での赤井さんの扱いに納得してないでしょ
2020/01/08(水) 03:53:58.38ID:???
>>510
すごいものがあるね
知らなかったよ
2020/01/08(水) 04:04:05.75ID:???
>>521
納得してないというより赤井さんにあんまり興味がなさそうに感じる
2020/01/08(水) 04:18:09.59ID:???
池田さんは元々キャラに特に入れ込みもしない昔ながらの役者タイプの声優さんだからね
一時期はシャアみたいなのでお願いしますな仕事にもうんざりしてたし
2020/01/08(水) 06:50:55.01ID:???
>>517
そういうのが拗らせて変な言動するのがテンプレんだよ
長谷川とかも本命安赤だったはず
2020/01/08(水) 07:23:05.82ID:???
赤井贔屓が顕著でツイートや作品の端々に安室を貶めるような内容が読み取れるから
最初はみんな和気藹々してても段々赤井推しは同じような赤井推しとしか絡んでないよね
2020/01/08(水) 08:10:42.70ID:???
長谷川とかはなんであんなに嫌いな安室を大好きな赤井さんとくっつけるの
2020/01/08(水) 08:21:45.16ID:???
嫌いだけど棒に使えそうなのが安室しかいないんだろう
幼馴染みの金髪イケメンイギリス人が出てきたら即そっちに乗り換えるよ
2020/01/08(水) 09:19:55.64ID:???
>>528
そんなイギリス人が出てきたら普通に単体で人気が出そう
2020/01/08(水) 10:12:09.28ID:???
英国金髪イケメンが赤井さんより攻めっぽくなければ安室と同じようにdisるだけでしょ
安室のマウント取りたがる赤井ファンが欲しいのは穴じゃなくて棒なんだし
2020/01/08(水) 10:40:30.74ID:???
作者の赤井の描き方からして
赤井より所謂攻め属性を盛った新キャラは絶対出さないと思うがな……
2020/01/08(水) 10:44:28.32ID:???
二次の話題が続いて申し訳ないけど、別に赤井が攻め属性だとは思わないな
有能そうに見えてそうでも無いって言い方悪くなるけどポンコツ受けみたいな風にも見える
作者はどう考えてるかはわからないけど
2020/01/08(水) 11:33:33.06ID:???
ゴメン攻め属性は内面の意味じゃなくて体格の良さって意味で使ってた
2020/01/08(水) 11:34:35.87ID:???
うわ申し訳ない勘違いしてた
ちょっと冷静になるわ
2020/01/08(水) 12:09:16.25ID:???
なんでもいいけど他キャラをボロクソに貶めながらない属性をさらに盛った赤井を崇める人早く赤井を嫌いになってほしい
本当は嫌いだろ
2020/01/08(水) 12:20:02.22ID:???
赤井信者って「どのキャラが好きですか?」って質問には必ず「安室より赤井派です!」って言うよね
上に出てた雑誌の人とか漫画家の人とか
すごく感じ悪いしやめて欲しい
他のキャラと比較しないと好きも言えないの?
2020/01/08(水) 12:23:57.68ID:???
体格以外でも受けか攻めかっていうと赤井さんは攻め属性なんじゃない?
赤井さんがもっと中立的な属性なら赤安と安赤でこんな差が付いてないし擬態する赤井腐もいないんじゃないかな
2020/01/08(水) 14:10:18.87ID:???
>>522
信者の人が見てる赤井ってあのbot赤井みたいなのかもって思ったわ
2020/01/08(水) 14:24:54.54ID:???
ぶっちゃけ安赤は赤安より圧倒的に数少ないのに特殊性癖が多すぎるw
2020/01/08(水) 15:03:35.76ID:???
二次禁止なのかそうじゃないのか知らないけどさすがにキモい
2020/01/08(水) 15:10:09.26ID:???
>>522
信者の人が見てる赤井ってあのbot赤井みたいなのかもって思ったわ
2020/01/08(水) 15:11:33.13ID:???
w付きなのは荒らしかと思った
2020/01/08(水) 15:12:49.63ID:???
すみませんなんでか二重投稿になった
2020/01/08(水) 15:18:26.01ID:???
キモいなら自分で違う話題振ればいいのに
新規グッズ昨日のサンデーやユニバも公開されたのにそういうの誰も話してないじゃん
2020/01/08(水) 16:20:17.74ID:???
荒らしではないんだけど…なんかごめん
発言には気をつける
2020/01/08(水) 19:38:27.71ID:???
非匿名のSNS全部が赤井ファンスレみたいなもんだしここに愚痴が集まるのもしょうがないんじゃないの
褒めてageるのは他でいくらでもできるしやってるしね
2020/01/08(水) 19:40:41.75ID:???
褒める場所ある?
2020/01/08(水) 20:03:41.24ID:???
愚痴以外はTwitterに書いてる
2020/01/08(水) 20:36:59.99ID:???
確かに好きなんだけど「赤井さんのどこが好き?」って聞かれるとうまく答えられない
2020/01/08(水) 20:49:04.73ID:???
どこが嫌?って聞かれると出てくるのにね…
2020/01/08(水) 21:53:02.52ID:???
原作に赤井さんが出ると「赤井さんだ!」って気分が上がる
(なお沖矢スタンドでは上がらない)
2020/01/08(水) 21:55:57.92ID:???
沖矢見てると「これ赤井さんが言ってるんだよな…」ってなる
2020/01/08(水) 21:58:39.06ID:???
>>551
1番最近のは個人的には複雑だったけど、どう思いました?
2020/01/08(水) 22:00:49.21ID:???
さざ波で赤井さんの幻想壊れた人多いと思う
2020/01/08(水) 22:11:13.04ID:???
オシリですよ…
2020/01/08(水) 22:18:03.81ID:???
>>553
あの話はツッコミどころが多かったし
見たいと思ってるような赤井さんの活躍は見れなかったけれど
駄目だなという気持ちは身も蓋もないけれど
キャラクターではなく作者に対して抱く方なので
(青山先生には申し訳ないですが)
赤井さんの「次」を待とうという気持ちです

でも駄目なところはあるけれど青山先生が赤井さんを
テンション高く描いてくれてるのは嬉しかったです
それと、素顔でうろうろするのは駄目でも
そろそろ沖矢さんでなく赤井さんが動くところを見たい
という気持ちはいたいほどわかるので
素顔でいいから「もう少し上手くやってほしい」という気持ちです
2020/01/08(水) 22:27:31.07ID:???
>>556
割とポジティブに楽しまれたようで良かったです
私は、このままのテンションだとこの先もどうなるのかな、と心配が募ってしまいましたが...。
FBI捜査官として、プロフェッショナルな所が傷つけられてしまわないかと思ってしまい
2020/01/08(水) 22:29:42.79ID:???
プロフェッショナルはもうとっくに手遅れでは
2020/01/08(水) 22:34:46.38ID:???
セルフで傷付けてますがな
2020/01/08(水) 22:39:52.15ID:???
こちらとしてはこと赤井さんに関しては作者に騙される気満々で読んでるので
今から突然赤井さんがプロフェッショナルに振る舞っても超喜んで受け入れますよ、ええ
2020/01/08(水) 22:40:32.32ID:???
プロフェッショナルのFBIなら本国で捜査してるはずだけどね
2020/01/08(水) 22:44:28.61ID:???
日本で発砲しまくりだもんな
2020/01/08(水) 23:09:12.41ID:???
ベルモットを空港で止められず国外に逃がしてる時点でFBIどものプロフェッショナルとか手遅れだぞ
2020/01/08(水) 23:20:13.88ID:???
青山先生が戦ったり働いたりして活躍する赤井さんを
描きたいと思ってくれればよかったんだけど
そういう話を描いていけば自然と
“日本にいなければならない理由”
“日本警察とは別個に、違法であっても自分たちが動かねばならない理由”
を創作していたと思う
黒の組織に日本に知られたくないブツを握られていて
それを回収しなければいけないとか、何でもいいんだよ
こっちは騙されるつもりで読んでるんだから
そうやって活動していれば発砲する機会も増えるから
発砲をどうやってごまかすかということももっと真剣に考えてただろうし
それにそうやって活動を積み重ねていけば
最後に公安と手を組むときに説得力も増すんだし
2020/01/08(水) 23:27:42.43ID:???
>>563
それむしろ逃がさないとベルモットというキャラクターの話が始まらないよ
2020/01/08(水) 23:29:14.82ID:???
>公安と手を組むときに説得力も増す
手を組むのではなく協力を頼むんだよFBIの立場は
どんな理由があれ日本で発砲することはテロと変わらない
2020/01/08(水) 23:31:39.50ID:???
>>565
じゃあギリギリまで追い詰めたのにしてやられて逃げられたってことにすればいいのに赤井さんはベルモットが日本に行くことを知ってて空港を閉鎖すらしなかった
こういうのが駄目なんだよ
2020/01/08(水) 23:34:55.03ID:???
>>565
それはそうだけど描写の仕方がまずすぎるんだって
先生直々考案の「お前のドラテクじゃ無理だ」発言もそれなら赤井自身が運転しろってツッコミの嵐だし
行き先が日本だって分かってるなら空港で止めろってツッコミされまくるんだよ
絶対もっとマシな描写の仕方があった
2020/01/08(水) 23:40:02.30ID:???
>>567
ああ、過程をもう少し上手くやってほしいというのはすごくわかる

>>566
どちらが上か下かという話をしたのではなくて
少年漫画で最後に皆が手を携えてラスボスと戦うという王道を
青山先生が外すとは思えないなあと思ったんですよ
それと、FBIの日本での違法な発砲がそこまで気に障るなら
赤井さんのファンは難しくないですか
2020/01/08(水) 23:43:26.25ID:???
>>569
別に難しくないよ
組織関係の戦いでの発砲ならまったく気にならない(ジンへの盗聴器を撃ったときみたいな)
公安への発砲と弟救出の発砲はアホすぎて無理
2020/01/08(水) 23:44:39.73ID:???
>>568
それは確かにそうです……

でも今から目が覚めるような真っ当な描写に突然シフトチェンジしても
全然オッケーですから青山先生待ってますから
2020/01/08(水) 23:51:36.29ID:???
>>570
目的が違うということですね
(ああむしろそういう発想がなかった)
個人的にはジンへの発砲も必死になって隠してほしい
公安への発砲は発砲自体受け入れ不能です確かに
弟救出発砲はもっとものすごくすごい大変な緊急事態を演出してほしかった
その上で隠蔽行為もきっちりやってほしい
2020/01/08(水) 23:53:32.57ID:???
てかさっさと協力申し込めば?って感じ
日本警察が組織の捜査に乗り出してると知ってたのにFBIには隠してたんでしょ
そこでもうプロ失格じゃん
2020/01/08(水) 23:55:43.58ID:???
>>572
それなんだよね
赤井さんは自分の行動に責任もってほしい
執行人のシリアスな公安を見せ付けられてからFBIがごっこ遊びの無責任集団に見えてきて悲しくなってきた
もっと緊張感のある「発砲しなきゃいけない状況」を演出してよ…
2020/01/09(木) 00:00:53.09ID:???
プロと無責任は両立しない
赤井は無責任だからプロフェッショナルは無理
2020/01/09(木) 00:02:30.00ID:???
FBIと公安が手を組む展開も今のままだと微妙になる確率の方が高いだろうな
そりゃFBI側はメリットだらけだろうけど公安側のメリットが見えないもん
こんな調子のままだと絶対に他の名作少年漫画の手を組むアツい展開と比較されまくってボロクソに言われてしまうよ…
2020/01/09(木) 00:04:11.90ID:???
メリットどころかデメリットしかないと思う現状
2020/01/09(木) 00:04:44.72ID:???
お茶会はもう既に「赤井が保護者同伴で安室を脅してる図」とか言われてるし手遅れでは
どうせ赤井は周りに持ち上げてもらうだけで何もメリットなんて提示しないだろうし
2020/01/09(木) 00:07:06.87ID:???
保護者同伴…
髪切ってもらったり至れり尽くせりだし本当に手遅れ感ある
安室は拒否するのかなぁ
2020/01/09(木) 00:08:49.85ID:???
「とうとう安室も奴隷化か…」とも言われてるよね
まぁ逃げられないだろうな…だって作者のお気に入りには誰も勝てないよ
2020/01/09(木) 00:10:26.94ID:???
もともと引き立て役として作った所あるし、なぜ人気なのか分からないとも言っていたからね
2020/01/09(木) 00:11:58.59ID:???
でも赤井と安室は和解しないとか言ってなかった?
協力はするけど和解はしないって意味なのかな
2020/01/09(木) 00:12:12.88ID:???
引き立て役とか笑っちゃうよね
ムキになって赤井に設定付けまくってるくせに
そういうことはもっとマトモに描写してから言って欲しい
引き立て役なんて作っても1人ですっ転んでる状態なのに
2020/01/09(木) 00:16:15.03ID:???
保護者同伴で登場する赤井さんってちっともかっこよくないんだよなあ
やっぱり男は一人で立って一人で行動しないと(男女差別)
2020/01/09(木) 00:18:17.56ID:???
踏み台にするつもりが踏み台の方が高く飛んでったからなぁ
2020/01/09(木) 00:19:29.84ID:???
別に一人じゃなくてもいいよ
安室みたいに必要なときには部下を使ってもいいし仲間を頼ってもいい
でも赤井さんは赤の他人の親だからなぁ…
ジョディとキャメルは部下じゃないし仕事関係ないところで使われてて完全なるパシリ
2020/01/09(木) 00:23:58.28ID:???
大体お茶会だってどうせ新一の件をラムに誤魔化してくれ!が本題でしょ
ラムに嘘つくって命懸けのリスクを安室に負わせて赤井さんは安全圏
赤井さんも矢面に立たないとカッコ良くないし少年漫画として燃えない
死亡偽装という設定がここでも足を引っ張ってる
2020/01/09(木) 00:25:22.10ID:???
安室を引き立て役として作った!っていうのも声高に言われても困るよね
だって今じゃ(色んな意味で)どっちが上手くいってるのかは明白だし作中でも1人じゃ何もできないキャラにそんなこと言われたって…って感じだよ
そもそもこの言い方すっごい感じ悪いしね
2020/01/09(木) 00:25:28.43ID:???
安室が部下使った時って、緋色シリーズのアシスタントさんが描かれたような名前の無い人達の事?
ストラップはコメディっぽかったから、あんまり並列には並べられないような気もしますかね
映画では、赤井さんが指示を出すようですけど
2020/01/09(木) 00:26:54.43ID:???
必要なときに誰かに頼るのはわかるけど
赤井さんは来葉峠からよみがえってからあまりにも保護者同伴すぎる
一人で赤井秀一として事件に向かう赤井さんがもっと見たい
主人公の介護もなしの一人で考えて一人で行動する赤井さんが見たい
2020/01/09(木) 00:27:58.70ID:???
保護者同伴と命かけてるスパイ比べて引き立て役なのどっち?って聞かれたらどう見ても保護者同伴の方
そもそも恥ずかしいし失礼だしそういうこと言わないで欲しい
2020/01/09(木) 00:29:17.67ID:???
>>582
「和解しない」じゃなくて「和解できると思う?」だったかな
そりゃ先の展開のネタバレは出来ないからこの返答自体はアリだけど…
スコッチの件と違法捜査問題は本来全くの別件なんだよ……
2020/01/09(木) 00:32:42.89ID:???
>>589
映画で赤井さんが指示を出すってのも腑に落ちない
来日チームのリーダーはジェイムズじゃん
彼はどうしちゃったの?また赤井さんの尻拭い?
上司に尻拭いさせて他メンバーにリーダー気取りで指示出されても全然カッコ良くない…
2020/01/09(木) 00:32:55.79ID:???
安室を引き立て役として作ったって本当?
青山先生が言ったの?
2020/01/09(木) 00:36:06.94ID:???
赤井さんを前にすると安室は焦って勝てないという設定はあるね
安室の方が本当は大体赤井さんより上手くやるらしいけど
詳しくないから間違ってると悪いんだけどガンダムで主人公になかなか勝てなかったキャラクターを赤井さんに被せてるんでしょ?
安室は主人公の方
2020/01/09(木) 00:36:36.32ID:???
>>592
>スコッチの件と違法捜査問題は本来全くの別件
そういえばそうだね…
安室がスコッチの真実を知って赤井さんと和解?したとしてじゃあ協力しましょ!違法捜査許してあげる!なんてならないもんね
2020/01/09(木) 00:39:22.40ID:???
>>594
言ってないよ
今日はなんか変な人いる
2020/01/09(木) 00:40:16.33ID:???
アムロにも勝つシャアをやりたかった
こういうようなコメントは、実際にされてるっぽいけどまた違いますかね
2020/01/09(木) 00:40:21.68ID:???
>>596
逆にそれを出来るだけの権力を安室が持ってるなら
FBIの言動は悉く悪手すぎる
2020/01/09(木) 00:42:57.98ID:???
>>598
たぶんこの発言がどんどん変わっていって「踏み台」だの「引き立て役」だのになったんだと思う
つまりこういう言い方をする人は単なる赤井信者か安室アンチ
2020/01/09(木) 00:44:23.99ID:???
>>598
アムロに勝つシャアとかシャアじゃないシャアの魅力を殺してる!
ってガノタにまで不評なんだよね…
2020/01/09(木) 00:44:28.33ID:???
安室が真実を知って赤井さんに謝って和解すればFBIと公安は協力できるのにって言ってる人は安室をどんな高い地位にいると思ってるんだろう
安室がFBIと公安の協力を私怨で邪魔してるとでも思ってるのかな?
そんな権限安室にないしFBIが公安に協力申請してないだけでしょ
2020/01/09(木) 00:47:07.72ID:???
アムロに勝つシャアを作る
逆に言うとシャアに負けるアムロを作る
=安室は赤井に負ける存在(踏み台)として作ったと読み取ったってことか
2020/01/09(木) 00:48:19.11ID:???
協力を要請するFBIはジェイムズだし要請する相手も警察庁の長官とか偉い人であって
要となるのは赤井と安室じゃないんと思うんだけどなぁ
2020/01/09(木) 00:51:10.59ID:???
安室を赤井の踏み台だと思ってる人はつまりシャアはアムロの踏み台だって見てるってことかな?
2020/01/09(木) 00:51:26.71ID:???
>>599
公安に発砲した時点でアウトだね…
2020/01/09(木) 00:53:06.88ID:???
警察庁にハッキングかけてるのバラしてるし…
2020/01/09(木) 00:55:56.56ID:???
>>604
しかもほんとはジェイムズさんでも話つかないよね
もっと上の人でないと
2020/01/09(木) 01:56:46.69ID:???
そもそも協力って言うけど赤井含むFBIが公安にうまみを提供できるの?できないでしょ
他人の努力にフリーライド しかも上から目線 かっこわる
2020/01/09(木) 02:49:23.39ID:???
>>605
そういう思考をしているのこそ原作者自身という話
青山はガンダムファンを自認して吹聴しまくっているけど
安室に勝つシャアを理想と言ってる時点で
ガンダム界隈では青山をガンダムファンとは扱わない風潮なので
2020/01/09(木) 03:08:00.96ID:???
来葉峠解決編から今日まで継続的に何かの活動をしていれば
共闘の説得性について頭を悩ます必要もなかったんだけどね
今からだと……何か一発屋みたいなお手柄をたてるか
アメリカ経由で組織の大物(新キャラ)に来日してもらうくらいかな
なんか映画に似てきたな
2020/01/09(木) 06:38:15.93ID:???
羽田浩司事件の手がかりとかでも釣り合わない気がする
赤井さんの存在が最大のメリット!とか言われたらどうしよう…
2020/01/09(木) 07:56:27.50ID:???
作者は割とそう思ってそう
2020/01/09(木) 08:11:13.92ID:???
赤井さんの存在よりも赤井さんの伏線持ちの家族がすごいんじゃないかと…
2020/01/09(木) 08:40:11.51ID:???
あの赤井と協力出来るだけですごい!最大のメリット!だってあの方に恐れられてる(理由は不明)だから!
くらいは言いそう
2020/01/09(木) 08:52:49.33ID:???
それでまたアンチスレが爆速で進み
変な信者がマウント取り出してますます嫌われる負のループ…
2020/01/09(木) 09:01:31.49ID:???
>何か一発屋みたいなお手柄をたてるか

それが今年の映画じゃね
明らかに五輪を想定させながらも存在意義そのものが現実と異なるイベントといい
現実とは違う感を前面に出してるし執行人とは大分異なるファンタジックな世界観を用意してる
ハリウッドのようなおとぎ話的雰囲気の中でFBIが違法捜査していても
キッドのような超法規的義賊みたいな存在として
映画スタッフの力による作中の活躍を以て神視点による作中肯定感を
視聴者に広告させるのでは
2020/01/09(木) 12:07:54.42ID:???
ファンタジーワールド、お伽話の世界の住人としてのFBIというのは
まさに公安警察が登場する前のFBIだね
あのころのFBIは、大人の味方は両親と博士だけだったコナンに対して
コナンの言うことを理解しコナンと同じものを見て一緒に戦ってくれるという、
いわぱファンタジーの世界で主人公の子供にだけ見えていた魔物を
見ることが出来て一緒に戦ってくれる大人という立ち位置だったから
2020/01/09(木) 12:11:34.37ID:???
櫻井さんがそれを踏まえて警察モノで敢えてファンタジーワールドを作るなら
観る方はそれなりに楽しみだけど櫻井さんにフラストレーションが溜まらなければいいなと思う
2020/01/09(木) 13:02:36.89ID:???
キッドと同じラインっていうのは難しいんじゃないかな...どっちかというと警察側だよね?
FBI
キッドも初登場に比べたらもうグダグダな所あるけど、一応泥棒だからね...
2020/01/09(木) 13:12:02.32ID:???
キッドは盗んだ宝石を後で返すっていうのがあるけど
FBIはそういうのがないからすごく難しいと思う
でもできるならすごいなと思う
2020/01/09(木) 13:12:20.94ID:???
続き
つまり、赤井さんもキッドと同じで、登場するごとに、本気で色々追及したり、ましてや逮捕しようとしたらダメなんだなって
視聴者さん達に他の話で逮捕されている人達とは違うと、切り替えてもらうようにするって事だよね?
2020/01/09(木) 13:19:13.31ID:???
自分の国から出た悪い奴を捕まえに来てたはずなんだがな
2020/01/09(木) 14:39:30.58ID:???
FBIだけファンタジー枠で見るの?
現状でもFBIのアレコレを漫画ダカラーで済ませる一方で
公安サイドを矢鱈と現実持ち出して厳しく見たり酷いと厳しめ作品で断罪()させたりしてる連中いるけど
そういうの本当にいい加減にしないとダブスタが酷すぎてますますアンチ増えるよ…
2020/01/09(木) 15:43:03.61ID:???
ここの愚痴もほとんどが「※ただし赤井は除く(※ただし赤井は例外)(※ただしFBIはファンタジー)(※ただし赤井は無罪)をやめて」って話なのにそんなことよく言えるね
いくらファンタジーでも作品内にはルールがあるのにそれを破ってたら何の意味もない
コナン内ルールに「人殺しは悪」「発砲は軽々しくしてはいけない」「犯人を自殺まで追い詰めない」があるのにも関わらずそこを1人破っても正義ですよって顔してるから言われてるんじゃん
2020/01/09(木) 16:14:10.92ID:???
キッドの「盗んだ宝石を後で返す」に当たる約束事をFBIで想像して(想像可能かどうかは知らない)
公安登場前にFBIがいたファンタジー枠にもう一度FBIを収めてみせるというなら(もちろん反感を買わずに合理的に収めるということ)
それはすごい手腕だと思うし出来るなら見てみたい
嫌味な気持ちは微塵もない
2020/01/09(木) 16:15:58.99ID:???
>>626
間違えた
想像→創造
2020/01/09(木) 17:25:59.95ID:???
キッドはまあ作中で犯罪者って明言されてるし自覚もしてるからそんなに
あともちろん犯罪に大小はないけど後で返す窃盗と遺体損壊や違法捜査だとイメージが違う
2020/01/09(木) 17:33:41.86ID:???
キッドはヒロインの青子が何度も作中でキッドを非難してる
ヒロインの父の中森警部もライバルの白馬もそう
これだけで大分違う
2020/01/09(木) 17:42:46.02ID:???
一応赤井さんも安室さんに恨まれてるから…
2020/01/09(木) 17:53:39.19ID:???
>>625
全然赤井「だけ」じゃないしコナンルールなんてないぞ
コナン自身が自殺を意図的に見逃す前提で遺体を利用したり
直接の人殺し以外はやってるんだから
2020/01/09(木) 18:17:45.41ID:???
コナンが燃やすの提案したんだぞ、って良く言われるけど、遺体を燃やしたの、赤井さんがコナンサイドにいられるようにする為、のような気もしなくもないような...
2020/01/09(木) 18:23:08.54ID:???
なんか、その後の赤井さんとコナンとの間に、コナンの信念を無かった事にするみたいな、遺体を燃やすような事をするまでの何かを感じないというか...
赤井さんって、一人で活躍した方がかっこいいと思うんだよね
ブラックインパクトみたいにね
2020/01/09(木) 18:26:09.83ID:???
髪を切ってもらう、がちょっとショックで...
2020/01/09(木) 18:32:33.93ID:???
とりあえず赤井さん、夜間に適当な廃ビルにライフル抱えて潜んでみよう
一人で行って一人で潜むんだよ
主人公にも主人公の両親にも相談せずに一人で決めてね
変装はまあしなくてもいいから
細かいことはいいからいっぺんやってみてよ
すごいありがちなシーンだと思うんだけどむしろ何故今まで一度もなかったのか
2020/01/09(木) 18:33:24.51ID:???
コナンルールは明文化されてないだけで普通にあるでしょ
というかどんな漫画でもあるよ(ギャグ漫画にはないかもしれないけど)
平次の「桜の代紋が泣いとるぞ」を見ればコナンワールドでも軽々しく発砲してはいけないと分かる
成実先生回を見れば犯人を自殺まで追い詰めてはいけないとコナンが学んだことが分かる
毎回毎回殺人犯を捕まえて時に説教までするのを見れば人殺しが悪として描かれてるのも分かる
遺体損壊を提案したのはコナンだけど未成年キャラに30代男性の不始末の責任を押し付けるのは流石に恥ずかしい
2020/01/09(木) 18:33:56.22ID:???
コナンは楠田をわざと自殺に追い込んだことを見抜いた時点では赤井に対して怒ってた風だったのに
すぐ直後に赤井さんが味方で良かったとか言い出したのは当時から謎だった
その謎解きは未だにされる気配がない…
2020/01/09(木) 18:36:04.91ID:???
裏切りシリーズで自殺した人の遺体に工作した人...
2020/01/09(木) 18:39:42.92ID:???
楠田燃やすことになったのって結局赤井のミスのせいだからね
・潜入捜査に失敗したこと
・不用意にキールと接触したこと
・その後も日本に居続けたこと
・自分の手には負えない偽装トリックを行ったこと
コナンの言うことに頷いた時点で責任は赤井にもある
というより「俺は悪くない全部勝手にこの子供がやった」と開き直るか「全部自分で考えて自分でやったこと子供は関係ない」と責任を被るかどっちかじゃないとカッコ悪い
「子供に提案されました、良いと思ったのでそのまま実行しました」って大人の言うことじゃない
2020/01/09(木) 18:43:29.92ID:???
楠田が完全にお触り禁止案件になってる時点で「やっちゃいけないことやっちゃった」なのは間違いないよね
その後普通に裏切り回の犯人は捕まったのに赤井はお咎めなし(触れられもしない)なんてやっちゃうから※ただし赤井は例外 なんて言われるんだよ
2020/01/09(木) 18:47:55.06ID:???
Twitterが称賛しか許されない現状が気持ち悪い
2020/01/09(木) 18:52:36.61ID:???
犯人を追い詰めて自殺させたら殺人者と変わらない(成実先生回)→楠田(緋色)
遺体損壊(裏切り)→楠田(緋色)
桜の代紋が〜(坂田ハン回)→発砲発砲発砲(最近だと秀吉回)
ジョディ「そういうのをストーカーって言うのよ!」(緋色)→灰原を守りたいから盗聴(色んな回)
赤井「狩るべき相手を見誤るな」(緋色)→日本で違法捜査(色んな回)
こういうことばっかやってるし ※ただし赤井は〜 ※ただしFBIは〜って言われても仕方ないと思う
実際そうだし
2020/01/09(木) 19:10:06.23ID:???
高木圭司が拳銃取られた回⇔スコッチに拳銃取られた赤井さん
っていうのもあるよね
もう余計なこと描かないか変なフォロー入れるのやめればいいのに…
2020/01/09(木) 19:10:24.95ID:???
高木圭司ってなんだww刑事のミス
2020/01/09(木) 19:29:34.63ID:???
>>630
その恨みは違法捜査と関係ないからなぁ
2020/01/09(木) 19:31:24.70ID:???
>>635
有言実行しないと褒めてもらえないからとか?
2020/01/09(木) 20:02:10.50ID:???
安室がスコッチのことで赤井を恨んでるって言うけど安室はそんな話してないのに急に彼のことは悪かったと思っているって電話越しに口先だけで謝っても意味不明だし余計腹立つと思う
緋色だって安室はスコッチの恨みを晴らすためにやってるわけじゃない
安室は私怨で赤井の邪魔をしてるってことにしたいんだなとしか感じない
2020/01/09(木) 20:15:58.35ID:???
Twitterでも最新回は結構厳しめの感想書いてるファンの方見かけたけどね
赤井さんを批判するというよりやりたい展開のために全員キャラが変わってることについての愚痴だったけど
2020/01/09(木) 21:10:55.20ID:???
最新シリーズは前半と後半で毛色が違いすぎる
謎自体簡単な部類だったし三話で終わらせられる内容だった
映画宣伝というメタ事情のために赤井さんを出したってのがバレバレで
しかも内容が発砲だの灰原の下校中に素顔だのだから
アンチだけじゃなく普通の作品ファンからも批判出るの分かる……
2020/01/09(木) 21:12:32.34ID:???
あとチュウ由美話かと思いきや途中で由美フェードアウトするし
肝心の羽田については何も分からないし
その辺の肩透かし感も酷かった…
2020/01/09(木) 21:17:43.01ID:???
映画前のアニオリすら不安でたまらない
2020/01/09(木) 21:22:04.20ID:???
アニオリは世良メインとかの可能性もあるじゃん?
2020/01/09(木) 21:29:23.23ID:???
世良といえば赤井と殴り合うのも嫌なの自分だけ?
巻き込みたくないんじゃなかったの
組織以外の事件ならいいの
2020/01/09(木) 22:09:25.28ID:???
いくらなんでも殴り返したりはしないんじゃない?
2020/01/09(木) 22:18:27.82ID:???
そう思いたいけどメアリーには殴り返したからなぁ
やられたらやり返す精神みたいだから心配
2020/01/09(木) 22:24:07.39ID:???
ラッキーくじロット予約してる人わりといるね
2020/01/09(木) 22:28:26.00ID:???
本気で巻き込みたくないのなら組織時代に既に
尾行されて妹と犯罪組織の同行者にバレるような行動してないだろ
2020/01/10(金) 02:18:37.31ID:???
赤井さんは神の声が聞こえるのでみんなNOCだと知ってたんです
2020/01/10(金) 07:09:39.41ID:???
クリカで世良メアリーが大きめ赤井さんが小さかった時や
年賀状チュウ由美で赤井さんがいなかった時に文句言ってた連中いたけど
安室といいそういう事ばっかりしてるから
ライバル枠や家族枠でセットで応援してくれてた人が
いつのまにか赤井さん推すの止めちゃうパターンが続出するんだよ…
2020/01/10(金) 07:27:06.63ID:???
相変わらずハイウッドスターばりのイケメンだの足が長いだの彫りが深いだのが公式並みの同調圧力でハイハイって感じ
2020/01/10(金) 10:14:54.65ID:???
信者には悪いけど赤井さんがハリウッドスターばりのイケメンだったことも
特別足が長かったこともほりが深いって描写もないから夢の話されてもって感じ
2020/01/10(金) 10:15:55.23ID:???
ハリウッドスターの愚痴が多いんで改めて考えたけど
あれは有希子のマカデミー賞受賞の席での発言からの発想なわけで
ハリウッドスター本人やその関係者が居並ぶ中で容姿を褒めたんだから
もちろん原作に「ハリウッドスターなみ」と直接書いてはいないけれど
かといって、何の根拠もない妄想をするな、みっともない、
と怒るような話でもないと思うよ
ファン的には合理性の範囲内の発想だと思う
もちろん公式に直接そう言ってるわけではないので
そういう発想をしないのも自由だと思う
2020/01/10(金) 10:47:40.19ID:???
てゆーかイケメン設定が突然沖矢になった後に出てきたうえに
赤井も沖矢も作者の描く典型的イケメン顔じゃないし
更に有希子の赤井への態度がぶっちゃけキモいと思われてるからこそ
ハリウッドスター()扱いされてるんだよ
2020/01/10(金) 10:53:07.30ID:???
後はハリウッドスターとかキャーキャー持ち上げてる連中に限って
安室やキッドのことを所詮アイドル的()みたくsageるし
二次創作とかで赤井だけやたらキラキラした外見描写して安室はスルーとかするから
そういう言動のイタさを嘲笑されてるよね…
2020/01/10(金) 10:58:00.70ID:???
そもそも赤井さんは普通に日本人に見える設定だから
白人と見紛うような白い肌にグリーンアイズ()とかじゃないから
マカデミー賞とか有希子とか関係なしに
原作未読丸出しではしゃいでるのが残念すぎる
2020/01/10(金) 11:00:28.23ID:???
そもそも有希子が赤井を褒める時って作者が乗り移ってるようにしかみえないわ
2020/01/10(金) 11:01:16.24ID:???
>>664
これだよね
よく比較に上がる安室だと一緒にいても赤井の容姿だけ爆ageだったりするとあっ…ってなる
安室は原作者が事あるごとに容姿いいのをネタにしてるから余計にね
タイプが違うだけでどっちも爆ageなら愚痴も出ないのにそうじゃないからこのザマなんだよ
2020/01/10(金) 11:03:06.59ID:???
日本人に紛れる容姿なのにひとめで外国人かと思われる描写はいかがなものかと
2020/01/10(金) 11:03:41.92ID:???
由希子がハリウッドスターって言ったっけ
2020/01/10(金) 11:04:52.83ID:???
FBIにしとくのはもったいないみたいなこと言ってたような
出先なんで確認出来ないけど
2020/01/10(金) 11:09:47.59ID:???
ユズとか言うゴミカス
なるべく早めに死んでほしい
672662
垢版 |
2020/01/10(金) 11:10:39.77ID:???
有希子がハリウッドスターと言ったとは一言も言ってないよ
2020/01/10(金) 11:11:48.52ID:???
黒ウサギ亭のお話で赤井クォーター安室ハーフが確定する前に
赤井さんハリウッドスター!安室は所詮寸胴短足日本人体型()みたく暴れてた奴いたけど見苦しかった
原作未読丸出しすぎだし瞳の描き方から安室ハーフはファン暗黙の了解みたいなもんだったのに…
2020/01/10(金) 11:26:31.90ID:???
>>662
FBIにしておくのはもったいないけどハリウッドスターと張れる容姿かどうかは別じゃない?
2020/01/10(金) 12:06:25.79ID:???
コナンのキャラは一貫して胴長短足だろ
676662
垢版 |
2020/01/10(金) 12:07:45.20ID:???
>>674
それは字面で考えればもちろん違うけれど
あの場面で青山さんが(来葉峠界隈の話では青山先生と呼ぶ気が起きない)
赤井ageのために有希子にさせたことを考えると
>>662にも書いたとおり
>ハリウッドスター本人やその関係者が居並ぶ中で容姿を褒めた
のであって、しかも元気いっぱい力いっぱい褒めさせている

青山さん的には、赤井秀一は顔がいいけどあなたたちには負けます、じゃなくて、
赤井秀一は顔がいいとハリウッドスターが居並ぶ中で宣言したつもりだったんだと思う
その中には居並ぶハリウッドスターには負けてないという主張も含まれてたと思うよ
それが漫画作者として趣味がいいかはともかく
潜入捜査官のエピソードとして整合性があるかはともかく

だから>>662では控えめに書いたけハリウッドスターなみという方が
むしろあの話を書いた当時の青山公式に近いとは思う
でも明美さん2年放置と同じで公式なら何でも
いいとは感じない
ただ信者の人に「ハリウッドスターなみとか公式にない妄想はやめて」と
表立って反論するのは厳しいかと思った
2020/01/10(金) 12:09:14.62ID:???
仮に赤井がハリウッド俳優だとしてもいわゆるアジア人俳優的な扱いでしょ
信者の求める白人系ハンサムとは全く違う
それに「赤井ってハリウッド俳優みたい」って妄想が笑われてるんじゃなくて「〇〇(イケメンキャラ)とか〇〇(イケメンキャラ)は大したことないけど赤井はハリウッドだから〜」とか言うから失笑されてんだよ
2020/01/10(金) 12:13:47.95ID:???
「イケメンで礼儀正しくてダンディでクールでFBIにしておくのはもったいないくらい」だっけ?
これ「FBIにはもったいない=ハリウッド俳優にも負けてない」って意味じゃないと思うよ
正直意味不明なセリフだけど真面目に考えるなら「こんなにすごい人がモデルなんです!FBIにしておくのはもったいないでしょ!」っていう文面のまんまの意味なんじゃないのか?
見た目について触れてるの「イケメンで」だけであとは性格とかの話してるし
2020/01/10(金) 12:16:26.89ID:???
先生の「赤井さん最高!」が極まったエピソードではあると思う
緋色シリーズ
2020/01/10(金) 12:23:44.67ID:???
単純にハリウッドにしがみついてるのがダサい
2020/01/10(金) 12:24:43.03ID:???
これこれこう解釈をすればハリウッドの方が正しい!とか目の色の話の時みたい
ハリウッド俳優みたいだから赤井が好きなのか?
2020/01/10(金) 12:27:14.21ID:???
てか初登場のバスジャックの時にイケメン設定なんてなかったよ
後付けイケメン設定で日本人顔なのに白人ハリウッドスターとか言ったり
最初からイケメン設定あるキャラやファンに対してマウントするから突っ込まれる
ハリウッドスター扱いされるの仕方ない!言ってる人は
スレの上の方でグリーンアイズに矢鱈と拘ってた人同様二次創作の見すぎ
2020/01/10(金) 12:33:42.21ID:???
あれは周りの人間に宣言したんじゃなくて周りが見えなくなってただけでしょ
優作の皮かぶってることも忘れて
2020/01/10(金) 12:53:55.66ID:???
これは妄想だけど
マカデミー賞授賞式の現場にいた人みんな苦笑いしてただろうね
FBI捜査官をモデルに書いた映画なのにそのモデルに向かって「FBIにはもったいない!」なんて言っちゃうんだもん
映画が一本作れるくらいに捜査官としての職務や誇りを語っただろうに全否定
作者も赤井をFBIにしたこと後悔してそう
妄想だけど
ちなみにいち読者の自分はかなり白けたよ
2020/01/10(金) 12:54:41.15ID:???
もちろんプロのくせにペラペラ喋った赤井にもね
2020/01/10(金) 13:03:20.69ID:???
その場でいうならFBIにはもったいないより史上最高のFBI捜査官の方が相応しかったかもね
2020/01/10(金) 13:08:15.78ID:???
>>686
その内原作でこれ言いそう
それでまたWPSの安室と害悪信者が比較し出すまでがセット…
2020/01/10(金) 13:12:32.42ID:???
メタ的には死亡偽装中でその原因となった事件が解決してもいないのにそんなことやってる場合じゃないだろって呆れる
作者的には赤井さんをモデルにした脚本が権威ある賞をとるなんて凄いだろかっこいいだろって軽い気持ちなのかもしれないけど
2020/01/10(金) 13:45:17.92ID:???
>>686
優作パパかジェイムズが言いそうでキツい
最高も何もまだろくに働いてもいないのに…
2020/01/10(金) 14:49:16.95ID:???
>>662
じゃあ今後有希子が誰か褒めたらその人はハリウッド女優とハリウッド男優なの?
ってゆーかなんで赤井さんがハリウッドスターなんて言われるんだろうと謎だったんだけど
「マカデミー賞で有希子が褒めたところから来る連想ゲーム」と分かって良かったわ
2020/01/10(金) 14:49:52.49ID:???
じゃあ「日本警察の救世主」って言われてる新一は警察ね
2020/01/10(金) 14:51:53.49ID:???
若い頃はパリピ→さざ波から連想ゲーム
上品→イギリスから連想ゲーム
ハリウッド→マカデミー賞から連想ゲーム
赤井ってこんなのばっかりだね
2020/01/10(金) 15:08:56.35ID:???
単純に顔は安室の方が整ってるし美形だと思う
赤井さんは雰囲気のある男って感じかな
メアリーに似てるのが女顔の美形妄想に拍車をかけてる気もするわ
メアリーが男顔だと思ってる
2020/01/10(金) 15:22:15.43ID:???
上品っていうのはもともとは安室に対する口調が丁寧というところからきてるんじゃないかな
2020/01/10(金) 15:32:03.25ID:???
イギリス→英国紳士→紳士→上品→貴族→育ちがいい
みたいな連想しすぎて原型なくなってるの多いよね
2020/01/10(金) 15:44:14.91ID:???
白人ハリウッドスターが日本にいたら目立ちまくって潜入なんかできないし明美とも付き合えないでしょ
2020/01/10(金) 16:02:46.36ID:???
原形のままでいいのになんで連想ゲームしちゃうのかね
連想ゲームしないと理想の赤井さん()にならないならそれは赤井ファンっていうのかな
2020/01/10(金) 16:03:56.15ID:???
マジレスすると潜入というのは黒の組織の中に潜入出来ていればいいので
組織から言われた任務のためにいる日本の社会で目立っても別にかまわない

まあ組織の中の潜入も早々に終わったけど
2020/01/10(金) 16:05:05.09ID:???
諸星大が違和感なく偽名で通るんだから見た目は完全に日本人だと思う
そもそもメアリーが日英ハーフだから赤井さんは半分以上日本人なのになんで見た目が欧米人w
2020/01/10(金) 16:10:38.18ID:???
白人ハリウッドスターに犯罪組織のスナイパー職を紹介したら明美がますます訳のわからないことになる
そんなに見た目がいいならモデルでもアパレルショップの店員でもやればいい
仕事がない日本人のフリしてたし周りからもそう見えたっていうのが1番自然
2020/01/10(金) 16:20:19.76ID:???
>>698
明美と付き合えなきゃ組織に入れないじゃん
白人ハリウッドスターを轢いたら言い寄られたとか明美警戒するよ
しかもそんな容姿の男がたまたまスナイパーで仕事探してるとか…
2020/01/10(金) 16:23:05.13ID:???
周囲から言われた赤井さんの容姿の特徴
・熊みたいな大男
・日本人
・目付き悪い
・ダンディ
・イケメン

他なあったっけ?
2020/01/10(金) 16:24:28.48ID:???
通り魔
2020/01/10(金) 17:04:13.57ID:???
熊みたいな大男とイケメンって要素、同居できるんだ…
2020/01/10(金) 17:12:25.40ID:???
まぁ美女と野獣のガストンもイケメンって言われてるし同居はできるんじゃないかな
2020/01/10(金) 17:39:03.43ID:???
目つき悪いとイケメンもなかなか厳しい…
通り魔と間違えられるイケメンも変だけど
2020/01/10(金) 17:50:20.96ID:???
>>694
安室に対して口調が丁寧でもジョディに対する口調や態度は乱暴だよね
女性に対して口悪い上品な英国紳士って笑っちゃう
2020/01/10(金) 17:55:38.71ID:???
>>694
あれ丁寧なんじゃなく煽ってるんだと思ってたんだけど違うのか…
てか赤井さんの安室に対する口調が赤井さんの印象をブレさせてる気がする
だって赤井さんて本来気に入らないと拗ねたり舌打ちしたりするタイプだよね
2020/01/10(金) 17:58:41.82ID:???
>>705
ほんとだね
イケメンって文字だけで勝手に顔整った細い体型想像してたわ
2020/01/10(金) 18:08:40.87ID:???
>>708
・純黒の赤井の口調を乱暴すぎると作者が手直しした
・サイン会レポより黒ウサギ亭は最初から安室への二人称は君だった(お前はミス)
だから確かに対安室に対する口調が浮いてる
2020/01/10(金) 18:25:20.79ID:???
自分より能力的に劣る人間には口調も態度も荒くなるんじゃないのかな
2020/01/10(金) 18:43:46.15ID:???
それモラハラじゃん…
2020/01/10(金) 18:58:20.52ID:???
シャアはアムロに対して乱暴な態度はとらないというこだわりなんだろうか
ガンダムはノータッチだからそのへんの心理はわからんけど
2020/01/10(金) 19:55:04.07ID:???
人見て態度変えるの最悪だと思うんだけど何故か赤井はそうする
2020/01/10(金) 19:55:59.75ID:???
しかもなぜかそれで実は礼儀正しいとか言われる
2020/01/10(金) 20:10:12.35ID:???
>>713
シャアは部下にも汚い言葉を使わないキャラだよ
安室と対峙させるときはシャア成分マシマシになるから安室に対する態度が浮いて見えるんだと思う
2020/01/10(金) 20:20:24.88ID:???
>>716
ありがとうです
やっぱりというかさすがにというかシャアはそのへんちゃんとしてるんだなあ
2020/01/10(金) 20:37:26.02ID:???
自宅、しかも本がたくさんあるところでタバコ吸うような人に「礼儀正しい」と言える感性がわからない
2020/01/10(金) 21:07:15.54ID:???
いつか寝たばこで工藤家全焼しそう
2020/01/10(金) 21:25:31.33ID:???
>>676
赤井さんの瞳の色にこだわってた人かな?
676が赤井さんの事をどんな人だと思っているのか、好きなのか興味ある
2020/01/10(金) 21:37:57.29ID:???
ハリウッドスターキャラが「君ハリウッドスターになれるよ!僕らに負けないカッコ良さだよ!」って赤井に言ったんなら(どう考えてもお世辞だけど)まだ分かる気もするけど
単なる日本の元女優(しかも見た目は小説家)が「ハリウッドスターにも負けない!」って本物のスターを目の前にして言ったところでハイハイって感じじゃない?
それでいいの?
2020/01/10(金) 21:48:16.91ID:???
安室にマウントさえ取れれば何でもいいんじゃない…
そういう事ばっかりしてるから赤井さんのファンがどんどん減っていくんだけど
連中は一生気付けないんだよ……
2020/01/10(金) 21:52:11.06ID:???
ガチハリウッド女優キャラがいるのに「赤井はハリウッド俳優!(連想ゲーム)」って十分みっともないと思うけどなぁ…
赤井はFBIなんだからそれでいいじゃん
まぁ何も仕事してないけど
2020/01/10(金) 21:57:29.93ID:???
>何も仕事してないけど
本質的にはこっちの方が大問題だよね…
2020/01/10(金) 22:04:07.91ID:???
今は死んでるからFBIでもないし…
2020/01/10(金) 22:17:45.18ID:???
偽装死亡ってFBIやアメリカから見ても犯罪だよね
赤井さんが法律になる日も近いかも
2020/01/10(金) 22:27:18.52ID:???
>>725
でも映画では指令出す立場になるんだよね
なんだか複雑
2020/01/10(金) 22:27:19.34ID:???
「赤井さんって〇〇だと言われているけどその〇〇ってどこからきた設定なんだろう…?」なんてことが定期的に話題に上る時点でだいぶ変だよねこの界隈(というか赤井ファン)
2020/01/10(金) 22:32:17.00ID:???
>>711
安室や工藤夫妻とか自分が実力を認めた相手にだけ丁寧な礼儀正しい口調になるから紳士だと思われてるってことか
でもそれだと凄く嫌な奴になる…
2020/01/10(金) 22:41:43.64ID:???
>>726
もうなってる
2020/01/10(金) 23:52:06.91ID:???
>>729
>自分が実力を認めた相手にだけ丁寧な礼儀正しい口調になる

赤井さんはほんとにこのとおりの人だと思う
2020/01/11(土) 00:07:50.82ID:???
>>729
バトル漫画の敵役とかによくいるタイプやん
雑魚には容赦なくて主人公達に一目置くやつ
2020/01/11(土) 00:16:05.31ID:???
そんなにカッコいいもんじゃないでしょ
それだと同僚ジョディ(今のところ作中で唯一成果をあげた人)の実力は認めてないってことになるし
2020/01/11(土) 00:16:30.62ID:???
FBIで唯一って意味ね
2020/01/11(土) 00:17:59.70ID:???
「実力を認める」とか言えるほど赤井何もしてないからな…こっちからしたら「なんでそんなに偉そうなん?」って感じ
赤井は何もしてないのに
2020/01/11(土) 00:35:55.97ID:???
まあ誰も赤井さんの実力判断が正しいとも言っていないし
その判断をする資格が赤井さんにあるとも言っていない
だから上で言われているように赤井さんは凄く嫌なやつでいいのでは?
2020/01/11(土) 02:54:43.08ID:???
赤井さんが素顔で出歩いたことばかり言われるけど
灰原だって髪型も色も変えずに出歩いてるんだし
コナンの世界ってそういうものでしょって思うんだけどな
2020/01/11(土) 03:15:46.92ID:???
赤井さんは幼児化してないから……
2020/01/11(土) 09:01:27.98ID:???
沖矢に最初からなってなければまあそうだろうね
2020/01/11(土) 09:06:27.95ID:???
そこはせめて安室が変装もしないで警察庁から出て来るくらいにしとかないと
なぜ幼児化してるキャラが変装もしないでとそこと比べてくるかな…
2020/01/11(土) 09:07:41.72ID:???
>>737
マジで言ってる?
灰原11歳若返ってるんだよ?
2020/01/11(土) 09:09:17.53ID:???
それに灰原は生存がバレても殺される家族がもういないし…
見つかる時は少年探偵団と無関係を装おうとしてるし…
2020/01/11(土) 09:15:22.81ID:???
そうやって他のキャラもやってる!もっと酷い!って声高に叫ぶから結果赤井が嫌われるんだよね
2020/01/11(土) 09:22:11.98ID:???
18歳が7歳になってたらまず分かんないよね
現にジンも「どうやってあの状況から脱出したのか分からない」って言ってるし
幼児化してるなんて想像もしてないよね
2020/01/11(土) 09:24:38.70ID:???
>>743
ほんこれ
赤井に対する批判に他キャラ持ち出すのは問題点のすり替え
批判が悔しいなら赤井の作中描写で反論しないと
まあそれが出来ないんだけど
2020/01/11(土) 10:20:53.10ID:???
新一の顔に整形した犯人まで出てくるんだからどっちかというと赤井はそっちにならないといけないんじゃない?その犯人と目的は違うけど…
素顔で出歩くなら整形くらいしなよって言われてもおかしくない
2020/01/11(土) 10:54:04.12ID:???
分かった!整形してイケメンにして貰えばいいんだ!
748マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:17:12.83ID:ftkx1WvI
>>744
プラスしてジンは幼児化していないシェリーを見ているから子供ははなから対象外になっている
幼児化に気づいたピスコもキュラソーもジンが始末しちゃったし
2020/01/11(土) 12:01:15.11ID:???
でも灰原ってずっと組織にいるんだから小さい頃を知ってる人だっているかもしれないんだし
その幼少期灰原とそっくりな女の子がいたら怪しまれるかも知られないじゃん
それで幼児化がわかったら今まで行方不明中に何か話してるかもって匿ってくれていた人も調査するだろうし
顔は無理でも髪型も髪色もすぐに変えられるものを変えないのはなんでなの?
ジンなんて髪の毛でわかっちゃうくらだし特徴的な赤毛なんだから黒にでも染めればいいのにそれすらしてないじゃん
他のキャラも多かれ少なかれおかしい所あるのにやたら赤井さんばっかり言われるのがわからない
2020/01/11(土) 12:10:58.80ID:???
だから他キャラダッテーってやってるから
赤井推しの印象悪くなって
赤井本人の印象もつられて悪くなって更に厳しい目で見られるようになるんだよ
何回言われたら分かるんだよ
赤井の批判に対する反論は赤井自身の作中描写に基づいて行わないと無意味なの
2020/01/11(土) 12:12:24.10ID:???
ただの18歳とプロのFBI捜査官を並べて語って「そうだね、18歳の女の子も何もしてないもんね、赤井さんだって悪くないよね」って結論になったとして情けなくないのか?
立場が全然違うんだけど
大体赤井の生存がバレたら灰原だって見つかるんじゃないの?明美との約束で灰原を守るとか言って盗聴までしてるのに自分が変装しなかったせいで芋づる式にみんなバレちゃったら本末転倒じゃん
2020/01/11(土) 12:15:44.06ID:???
灰原もテレビ写り気にして帽子かぶったり、組織が迫ってるときはメガネかけたり帽子に髪を入れて隠したりしてる
幼少期からいっしょに育った蘭を、幼児化+メガネでコナンが騙せてる以上、灰原もそのままでいいと思うけど

純黒や今回のは、服装までいつものだったり深夜や風呂上がりでもないティータイム中ってのがなーって感じ

降谷はメガネかけるとかヴィッグで髪色だけでも隠すとかすれば素顔で察庁行くなよなツッコミも回避できそうだけど、キャラ多いから見た目ガラッと変えるとライトファンにはわかり辛いとか絵柄的に映えないからNGとかなのかな
2020/01/11(土) 12:17:48.88ID:???
この長文さん特徴ありすぎて
2020/01/11(土) 12:18:45.79ID:???
目の色もハリウッドも爆破されたから怒ってるのかな?
2020/01/11(土) 12:23:33.41ID:???
赤井については漫画だから、で済ませられる臨界点を突破してしまった感がある
変な信者がデモデモダッテするから他キャラファンの我慢の限界を迎えるのを早めてしまった面も勿論ある
2020/01/11(土) 12:25:39.42ID:???
「赤井が生きてるのがバレたらキールが死ぬ」って状態を描いた少し後に「大して緊急事態でもないけど赤井は素顔で出歩きます!時間ないから仕方ないよね!」って描いたらそりゃおかしいだろと
漫画ダカラーはもう通じない
2020/01/11(土) 12:25:55.83ID:???
>>754
そんなもん最初から無いのにね
どうせ映画観て次に原作じゃなく二次創作を確認しちゃったパターンだろ
最悪二次創作だけで分かったつもりになって原作やアニメ映画一切見てないパターンかも
2020/01/11(土) 12:28:22.70ID:???
〇〇もやってるもーんって言われてもね…って感じ
赤井は度を超えてる(しかも作中でツッコミはゼロ)から色々言われてるのに
2020/01/11(土) 12:33:23.90ID:???
誰々もやってるのになんで赤井さんだけ!!っていうキレ方が他のキャラのファンをドン引きさせてるって話なのに何も分かってないな
2020/01/11(土) 12:35:45.11ID:???
仮に他のキャラが全員おかしくても「他のキャラみんなおかしいねでも赤井はもっとおかしいね」になるだけなのでは
2020/01/11(土) 12:37:14.68ID:???
他キャラについては矢鱈と厳しく推しの赤井については矢鱈と甘い
そういうダブスタが嫌われるんだよ
変な信者が現在進行形で暴れてるのが全て赤井にブーメランで跳ね返って来てる
2020/01/11(土) 12:41:59.73ID:???
批判についてはその通りだし自分もおかしいと思っている
それでも私は赤井さんが好きなんです!
だけでいいんだよ…それなら余計な敵を増やす事はない
変な暴れ方する信者がいなければ絶対ここまでアンチ増えなかったのに……
2020/01/11(土) 13:41:36.08ID:???
>>753,>>754
いや私と違うんやけどね

「特徴ありすぎ」と思ったのに全然違った
つまり匿名掲示板でのそういう特定ってのは難しいんですよ
2020/01/11(土) 13:47:07.85ID:???
本人だけがバレてないと思ってるのもよくある話で…
2020/01/11(土) 13:57:08.91ID:???
言い返して何度も書いてさえいればあたしの考えたことが事実になる!
という感覚にはあまり慣れ親しまない方がいいですよ
2020/01/11(土) 14:05:33.81ID:???
他のキャラの方がもっとおかしい!とかね
2020/01/11(土) 14:53:22.55ID:???
そもそも灰原だってコナンだって場所が場所なら普通に叩かれてるでしょ
ここは赤井さんについて話す場所だからみんな赤井さんのことを言ってるのにそこに突っ込んで来て「赤井さんばっかり!」はおかしいという話をしているのでは
2020/01/11(土) 14:57:00.52ID:???
そもそも赤井さんだけが生きてることがバレたら即殺されてしまうキャラがいるから変装しろと言われるのでは
2020/01/11(土) 15:14:13.60ID:???
修学旅行のために戻るコナンもモヤモヤはしたけど、新一はあれでも未成年で未熟だからってのと蘭と付き合ったご祝儀感でそんなに批判する気は起きなかったなあ
2020/01/11(土) 15:15:30.89ID:???
灰原は身バレで探偵団が危険になるなら必死に守ろうとするしね
赤井さんは身バレでキールが死のうともなんとも思ってないみたいだしもう少し必死感ほしい
2020/01/11(土) 15:19:31.06ID:???
1.ここは赤井ファン愚痴すれなので赤井のことばかり言われて当然
2.「〇〇の方がおかしい」は論点逸らし、さらにそうやって他のキャラに擦り付けるのは非常に印象が悪い、ダブスタはやめましょう
3.未成年の子供キャラのやらかしと成人したFBI捜査官キャラのやらかしを同列に語って恥ずかしくないのか、そもそも赤井の偽装死には他人の命が掛かってるんだぞ
個人的にはこう思う
2020/01/11(土) 15:35:25.58ID:???
赤井が一局員であるジョディキャメルの同僚から
ジェイムズ監督下のジョディらの指揮官に設定変更か
2020/01/11(土) 15:37:55.85ID:???
>>761
原作がそういう作風でそれを肯定してるんだから
そういう原作の赤井のファンがそういう原作の物の見方と同じでも別に変じゃない
2020/01/11(土) 16:22:19.63ID:???
灰原幼児化バレたらコナンもメアリーもヤバイし
それ以外の今まで死んだとかされてる薬の被害者も調べられるだろうね
2020/01/11(土) 16:33:16.73ID:???
赤井さんのことばかり言われるのは赤井スレだから当たり前だし
他キャラを引き合いに出すのは他キャラの悪口になるからやめてほしい
でも赤井さんのことばかり言うにしてもファンスレなので根底に愛がほしい
2020/01/11(土) 16:35:16.35ID:???
>>774
それ灰原スレで言えば?
ここは赤井さんスレだから赤井さんについて語らないなら出ていってね
2020/01/11(土) 16:36:33.94ID:???
>>772
FBIは人手不足なのかな
2020/01/11(土) 16:41:15.90ID:???
>>773
そういう原作の※但し赤井だけ特別
が限界にきてるからアンチスレ爆速でここも愚痴だらけという惨状なんだって…
変な選民思想拗らせてる厄介な連中もあちこちで暴れるからどんどん嫌われてくし……
2020/01/11(土) 16:42:21.89ID:???
選民思想!まさにそれだ
2020/01/11(土) 16:43:46.44ID:???
「原作がそういう作風でそれが肯定されている」それが嫌がられてるって話だよね
まぁどう見ても信者が暴れてるだけだけど
2020/01/11(土) 16:46:26.18ID:???
赤井ファンスレだからさぞかしみんな「作者のお気に入りで贔屓されてる赤井」が大好きだろうなぁと思って書き込みに来たら「そこが嫌」って人ばっかりで思ったのと違ってブチ切れてるって人がたまにいるよね
選ばれた人同士仲良く他キャラをバカにして赤井を崇めようって思ってたのかな?残念だけど赤井ファン以前にコナン(作品)ファンなのでそうは思えない
2020/01/11(土) 16:47:28.05ID:???
赤井は工藤家に面倒を見て貰える上に呑気でいいよね
キールやバーボンは身バレしたら一巻の終わりなのに
2020/01/11(土) 16:50:29.69ID:???
このスレでは嫌がられてるが原作信者は気に入ってるでしょ気に入るから信者なんだし
原作読まないライト層は原作の作風しらないか知っててもライトが故深く気に留めないかだから
原作者が徹底的に関与してる内容に映画スタッフ補正のかかった今年の映画で
映画内の原作と同じ作風部分と映画オリジナルの違い赤井の扱いに対して
公開された時に世間の赤井一家に対する普遍的反応が見られる
2020/01/11(土) 16:52:10.32ID:???
>>782
オマケに作者直々に池田さんボイスのキャラは絶対死なないという保証つき
そういうメタ保証や贔屓のない他キャラと同じ条件の下で活躍してほしかった…
2020/01/11(土) 16:57:21.16ID:???
赤井さん好きだけど事あるごとに作者の寵愛で他キャラファンのマウント取ろうとするのクソ過ぎてほんと無理
2020/01/11(土) 17:00:42.18ID:???
>>785
ほんこれ
このせいで他キャラと一緒に赤井を推してた人がいつのまにか赤井だけ推すの止めてしまったパターン何度も見た
辛い
2020/01/11(土) 17:00:59.35ID:???
正直好きなキャラが作者のお気に入りだったら嬉しいと思うけど、赤井さんに関してはキャラ自体より声優さんがお気に入りって感じがして素直に喜べない
なのに「このキャラ作者のお気に入りだから」とか「贔屓のせいで物語が滅茶苦茶」とか叩かれるのも辛い
2020/01/11(土) 17:15:50.58ID:???
さらに青山先生の愛情はミラクルで愛情が深ければ深いほど
赤井さんというキャラが崩壊の危機に瀕するから
贔屓だからって喜んでないって胸を張って他のファンに言えるわ
2020/01/11(土) 17:22:12.46ID:???
普通の愛情がほしいです青山先生
2020/01/11(土) 17:34:24.83ID:???
和解したら安室も工藤夫妻みたいになるのかな
赤井さんの周り味方の壁で囲みすぎでぜんぜん危機感ない
もう世良やメアリーに全部話して自分の安全な居場所を明け渡してあげたらいいのに
2020/01/11(土) 18:22:42.63ID:???
死亡偽装中のFBI捜査官が犯人送り届けるのも幼児化して匿ってもらってる元組織員がエキストラ参加するのも似たようなものなのにな
2020/01/11(土) 18:47:31.38ID:???
アニメオリジナルでやるのと先生手ずからのエピソードを比べてしまうのですか...
それぞれ状況も違うし、比較したら素顔で"死亡偽装中のFBI捜査官が犯人送り届ける"のがスルーしても大丈夫なものになるわけでもないのに...
2020/01/11(土) 18:56:40.27ID:???
まだ言ってる
赤井に対する批判や愚痴に他キャラ持ち出すから嫌われるんだって何度言われたら分かるんだよ
2020/01/11(土) 19:02:34.11ID:???
赤井は知能が未成年レベルってことでいいの?
2020/01/11(土) 19:06:02.24ID:???
原作の哀ちゃんは、この間の原作の赤井さんより危機感を持ってるんじゃないかな?
2020/01/11(土) 19:10:01.62ID:???
赤井も灰原も同じようなもんだねって言われれば満足なの?
完全にバカにされてると思うけどそれでいいの?
灰原がどうって意味じゃなくて「プロの捜査官でも大人でもない18歳の女の子」と同列でいいの?ってことね
赤井は仮にもFBIの切れ者なんでしょ?
未成年の女の子と同じ扱いされたいの?
2020/01/11(土) 21:40:26.26ID:???
>>790
執行人で脚本家と監督によって描かれた安室の信念を
原作者自ら原作でへし折って否定する展開
ライト層がどう感じるか楽しみ
2020/01/11(土) 21:43:43.71ID:???
性格悪っ
だから赤井は(以下略)
799797
垢版 |
2020/01/11(土) 21:49:15.23ID:???
執行人ファンの方が原作ファンより多いからね
楽しみじゃない?
2020/01/11(土) 21:54:13.30ID:???
どうも感じないのでは?
もしくは純黒の「後始末はお願いします」みたいなな会話がまたあったとしたら「執行人では"協力者は最後まで守り抜け違法捜査は首を絞めないように考えてやれ責任は自分で取れ"って言ってたのになんか無責任だな今年」ってなる
2020/01/11(土) 21:56:16.27ID:???
「安室の信念をへし折って否定」じゃなくて「赤井にブーメラン刺さってる」になるだけじゃないの?
別に「執行人では〇〇って言ったけどそんなのあり得ません!」って宣言しながら話が展開するわけじゃないんだし単に赤井は無責任だなってなるだけだと思う
2020/01/11(土) 21:56:58.87ID:???
>>797は芋だぞ
マトモに相手するのは時間の無駄
2020/01/11(土) 21:57:14.89ID:???
多分ライト層は結局赤井家ってなんだったのってなるだけ
原作読んでる人もよく分かってないし
2020/01/11(土) 21:57:58.52ID:???
赤井ファンの代表面してあちこちで暴れてるのが芋だからますます肩身が狭くなりそう
2020/01/11(土) 22:02:51.92ID:???
芋はミストレ本誌掲載の頃から暴れてる
5chコナン関連スレ住民なら知らない奴はいない基地外だからな
早バレ女とセットでコナン二大基地外扱いされてるけど
そいつら両方とも害悪赤井信者ってマジどういう事なんだよ……
2020/01/11(土) 22:20:09.91ID:???
灰原をちゃんと描かないのが悪い
だからここでこんなんなる
2020/01/11(土) 22:25:52.10ID:???
誰よりも組織に危機感持ってるのにな
所詮アニオリ
原作ではそんなことしない
2020/01/11(土) 22:26:34.31ID:???
青山は灰原はちゃんと描くのに。。。
2020/01/11(土) 22:28:11.02ID:???
灰原に個人的な恨みを持ってる奴がしつこく暴れてる様にしか見えない
2020/01/11(土) 22:29:37.32ID:???
自称赤井ファンで暴れてるのはノイジーマイノリティだと思うけど
そう言えば前のジャンルでもこういうノイジーマイノリティいたわ
めっちゃ迷惑
2020/01/11(土) 22:29:39.59ID:???
こうやってどんどん他のキャラのファンにも嫌われていくんだからやめればいいのに
2020/01/11(土) 22:31:10.42ID:???
最早赤井ファンにも嫌われてるのなんなんだ
何を目指してる?赤井に絶対服従するやつだけ残ってほしいのか
2020/01/11(土) 22:31:59.13ID:???
ただでさえ灰原ファンには盗聴や明美ハニトラの件で微妙に思われてるっつーのに…
2020/01/11(土) 22:34:57.40ID:???
微妙ってか嫌われてると思うけど…
2020/01/11(土) 22:37:09.95ID:???
周りを攻撃するためにネット上に出現して
ネガティブな罵声をぶつけるために人のいるところに現れる
誰それのファンだの信者だのは罵声を喚くときに
自分の立ち位置を決めるのに利用してるだけでしょ
2020/01/11(土) 22:55:47.47ID:???
>>815
何言ってんのか分かんない
2020/01/11(土) 22:57:19.09ID:???
周りを攻撃して赤井を嫌わせてる奴は赤井のファンじゃなくてただ他人を攻撃したいだけの人
2020/01/11(土) 22:58:08.24ID:???
本っ当に変な赤井信者多いな……
2020/01/11(土) 23:04:05.54ID:???
まーた関係ない人物像作り上げて罪なすりつけてるー
赤井信者が他人攻撃してるってだけのシンプルな話でしょ
2020/01/11(土) 23:08:05.42ID:???
マイノリティらしく赤井受けに引きこもってくれてたらいいのに
なまじ逆が大規模過ぎてそこに紛れてるのがいるから厄介だよね
2020/01/11(土) 23:47:59.60ID:???
赤井受けは欲しい属性持ちで憎い相手に負の属性追加して棒にして赤井に強奪した設定盛ってるから魔窟
2020/01/11(土) 23:49:54.43ID:???
今の赤井秀一の描写は他ファンの反感を買ってると思う
ファンの自分でもツッコミを入れたくなる事が増えてしまった
2020/01/12(日) 01:28:41.09ID:???
灰原の件は普通に突っ込まれてるけどな
過剰反応しすぎだろ
赤井はOKで灰原は突っ込ませないわよとかアンチか
2020/01/12(日) 01:30:01.22ID:???
他ファンにも嫌われてる赤井しゃん
という事にしよう
2020/01/12(日) 01:32:13.22ID:???
隠れて行けなきゃいけないキャラはそれを忠実にしてくれないと組織下げになるらしい
見つけられないのかよwと
2020/01/12(日) 01:33:34.69ID:???
エキストラはあかんだろ
素顔晒す赤井はもっとあかんけど
こっちはキールの命かかってる
2020/01/12(日) 03:03:39.20ID:???
まえアニオリだから
2020/01/12(日) 03:04:28.34ID:???
まえじゃない
まあ
2020/01/12(日) 07:16:17.67ID:???
正直灰原のことはどうでもいいです
2020/01/12(日) 07:31:29.71ID:???
このスレでは赤井さん以外の愚痴もOKってこと?
2020/01/12(日) 08:19:18.31ID:???
>>823
>>830
スレタイ読めないアホなの?
2020/01/12(日) 08:53:58.70ID:???
他キャラの愚痴は禁止だろ
赤井と灰原のことを一緒に愚痴りたいなら作品全体の愚痴スレに行け
2020/01/12(日) 10:02:14.45ID:???
>>818
赤井信者はもはや日本語通じない荒らしだから触らない方がいいね
同じ赤井好きだと思われたくない
2020/01/12(日) 15:26:37.05ID:???
アンチスレはコナンも叩くから最悪だよね
灰原はすぐキャラ叩き禁止って反論してくるけど
コナンもそう言ってやれよ
2020/01/12(日) 16:37:09.27ID:???
>>833
ヤバい信者と同類と思われたくなくて推すの止める人の気持ちよく分かる……
最近心折れそうだもん
2020/01/12(日) 16:52:19.88ID:???
むしろ親しくない赤井ファンがいる時に自分も赤井推しだと言いたくない
2020/01/12(日) 16:55:26.58ID:???
>>834
その前にわざわざアンチスレ見てることに驚き
精神衛生的にもやめとけって
2020/01/12(日) 18:45:18.97ID:???
どこまで耐えられるかでもやってんだろ
こういうの一定数いる
2020/01/12(日) 19:40:19.21ID:???
ドMじゃん…
2020/01/12(日) 20:31:42.45ID:???
そうだよMだよ
2020/01/12(日) 20:55:11.92ID:???
>>834
それこそアンチスレで言えよ
ここで言うな
2020/01/12(日) 21:01:23.88ID:???
>>834
>反論してくるけど
つまり赤井アンチスレでわざわざ灰原の批判してるってこと?頭おかしいの?
スレタイ読めないうえにルール守れないってただの馬鹿じゃん
まぁアンチスレ見てる時点で理解できないけど
2020/01/12(日) 21:18:29.33ID:???
アンチスレにだってテンプレに他キャラ叩き禁止くらいあるだろ
2020/01/12(日) 21:26:46.01ID:???
赤井さんに対して言われても仕方ない批判をされて逆ギレ発狂する人って
作者の寵愛を受けてる()最強赤井さんに自己投影してホルホルしてるだけで
本当は赤井秀一というキャラ自身の事はどうでもいいでしょ
自己投影している赤井さんへの批判=自分への批判と錯覚するからあんなに発狂する
見苦しいし迷惑だから今すぐファン名乗るの止めて欲しい
2020/01/12(日) 21:54:29.67ID:???
赤井ファンなのに赤井アンチスレを見てそこで他キャラ叩きしてるってこと?
自分が何してるか理解できてないのか?
2020/01/13(月) 01:05:14.57ID:???
>>842
反論キャラを選んでるからでは
コナン批判に反論しないのは面白くないらしい
2020/01/13(月) 13:41:42.65ID:???
信者の言うことは当てにならないからコナンを批判されてると勝手に思い込んでる可能性もあるし
見てないスレの事は言わない方がいい
2020/01/13(月) 18:12:29.75ID:???
ここの人たちは映画ポスターのネタバレ画像見た?
2020/01/13(月) 19:53:48.42ID:???
アンチスレの方でコナン批判があるのは赤井のせいでコナンの信念曲がった(緋色)って言われてるだけだよ
だから実質赤井批判

アンチの方でファン愚痴スレに触れられたから見に来たけど どんな赤井ageの信者がいるのかと思ったら全然違って笑う
友人にいる赤井ファンが信者じゃないことを祈る
2020/01/13(月) 20:29:41.64ID:???
>>848
劇場版スレに貼ってたやつのことか
コナンの体のバランスおかしいように見えたからコラかもと思ってスルーしてた
2020/01/13(月) 21:55:44.81ID:???
>>848
ここってネタバレの話していいの?
あのポスター正直好きじゃない
全員バランス悪いし煽りも微妙
2020/01/13(月) 22:06:18.58ID:???
見てきたけどあのバレ本物なのかなあ
個人的には微妙だから嘘バレであってほしい
まあ自分でもっといいポスター思いつけるわけじゃないんだけど…
2020/01/13(月) 22:23:42.50ID:???
アニメ版ポスター赤井さんは良かったと思うよ
2020/01/13(月) 22:33:58.81ID:???
ええ〜赤井さんが二番目にバランス悪かったよ個人的に
一番はコナンだけど
映画もこんな作画だったらやだなぁ
特報見るに青山作画は安心だけど
2020/01/13(月) 22:44:04.55ID:???
ポスターはうん……って感じの普通な感じがした
例年とあまりかわらない感じ
2020/01/13(月) 22:44:05.16ID:???
ぶっちゃけ青山先生の最推しだから映画にすごく力入れてくれるんだろうなって期待があった
特報の赤井さんはカッコよくて好きだけどティザーとポスターは微妙に感じてしまう
構図とかただキャラを並べただけでストーリーが全く感じ取れないしキャッチコピーもなんかなぁ…
期待が大きいだけにそう感じるのかもしれないけど好きだから客観的に見れてないのかもしれない
2020/01/13(月) 22:47:55.68ID:???
まあ映画のポスターって毎年あんな感じだしこれといって言うことないのが正直な感想w
2020/01/13(月) 22:48:51.50ID:???
これまでは青山先生が独力で推していろいろ大変なことになってた
今度の映画は青山先生の熱意はそのままで加えて客観視できる他人の手を借りるわけで
そこでなにかうまいこと起きないかな〜って夢見てる
2020/01/13(月) 22:48:57.98ID:???
好きだからこそ愚痴が出るように好きだからこそ厳しい目で見てしまうよね
理想と現実の違いって感じ
2020/01/13(月) 22:58:18.23ID:???
これから映画についてネット記事になる度にあのポスターイラストが使い回されることになるでしょ
ちょっと微妙な気持ちにはなるかもしれない
2020/01/13(月) 23:01:47.81ID:???
私はティザーは好きだけど特報の赤井さんが別人過ぎて今からちょっと怖い
2020/01/13(月) 23:02:53.97ID:???
ゼロの執行人のアニメポスターも安室さんがなんかやたらチャラかったしね…
2020/01/13(月) 23:10:11.57ID:???
コナンの頭身と由美さんがコラ感あるのは気になるけど例年と比べて駄目ってほどではない
特報は青山原画が青山原画っぽくないような…かっこいいんだけどね
顔がなんか違うし原画ってもっと線に特徴なかったっけ
2020/01/13(月) 23:16:44.07ID:???
執行人の青山先生が描いたあの緑色の絵はものすごい上手いことはまってた
青山先生すごいなって思った
だから今度の映画のも期待してたんだけどあの赤い絵は
青山先生は独りで赤井さん推すとズレてくなって
再確認してしまってちょっと寂しかった
2020/01/13(月) 23:24:37.46ID:???
ティザーの赤井さんの右目の瞳が上に行きすぎてる気がして
何だか見るたびに気になってしまう
2020/01/13(月) 23:27:49.03ID:???
今年のティザーは背景なく本当にキャラつめただけなのが微妙なのかも
好き放題にキ蘭描いた去年もマリーナベイサンズはしっかり描いてたしから紅は紅葉が綺麗だった
2020/01/13(月) 23:49:52.88ID:???
青山先生は赤井さんが好き過ぎて背景やドラマを織り込むのを忘れてしまうんだな
めちゃくちゃドラマチックな赤井さんも見たいです青山先生
2020/01/14(火) 00:18:04.49ID:???
>>858
原作赤井否定も甚だしい
手を加えたら原作のアニメ化じゃないだろう
2020/01/14(火) 00:26:43.55ID:???
>>868
楽しみ方は人それぞれ
それに原作のアニメ化じゃなく映画だし
2020/01/14(火) 00:42:49.55ID:???
原作の映画化なら尚更ドラマの新解釈加わるのなんて論外じゃん
2020/01/14(火) 00:45:43.16ID:???
だから原作の映画化じゃないってことでしょ
2020/01/14(火) 02:11:48.10ID:???
誰も原作の話なんてしてないよね
変な人
2020/01/14(火) 06:41:59.90ID:???
>>856
赤井さんは先生的好きなキャラトップ5には間違いなく入るだろうけど
最推しって訳ではないような
そこは蘭かキッドじゃない?
2020/01/14(火) 07:42:22.68ID:???
たまにしか描けないまじ快のキッドはともかく蘭も最近出番ないしどうかなあ
休載が多いってのもあるけど
2020/01/14(火) 07:47:02.31ID:???
前にも書かれてたけど赤井さんってキャラが最推しなんじゃなくて中の人最推しって感じ
2020/01/14(火) 07:47:28.44ID:???
最推しは知らないけど、蘭が可哀想だから空手シーン減らしたって聞いてやっぱりお気に入りに過保護というかちょっとズレてると感じた
アクションも蘭の魅力なのに
キッドの父親生きてることにしたのは可哀想だからなのか声のためなのか…
2020/01/14(火) 08:01:05.08ID:???
赤井さんは最初から声優ありきだから一度死んで復活させるキャラって決めてたはず
黒羽盗一は声が池田さんになったから後付けで生きてたことにしたのかな
でも名前に一って入ってるし初めから声つくなら池田さんと想定してたんだろうか…
2020/01/14(火) 08:42:59.87ID:???
>>877
最初から声優ありきじゃなかった筈
名探偵の名前がネタ切れ→作者の好きなガンダムから命名→アニメスタッフが気をきかせて池田さん呼ぶ
って流れだったと思う
だから後付け酷い言われてるんだと…
2020/01/14(火) 08:54:38.00ID:???
スタッフの気遣いが仇になった感じか
2020/01/14(火) 17:55:25.64ID:???
青山先生が赤井さん最推しのソースはない
中の人とシャアが推しだから赤井最推しなんでは?と思われてる
ってことなのかな?
2020/01/14(火) 18:07:29.07ID:???
映画への気合いは青山先生の推しよりも監督やスタッフの推しが誰かに左右されるんじゃないかな
作画の良さとかアクションの動きとか
まあプロだから好きなキャラだろうと嫌いなキャラだろうと丁寧に描いてくれると信じるけど
2020/01/14(火) 18:22:22.37ID:???
原作見て最推しなんやろなぁって感じてるからソースとか特に考えたこと無かった
直近の登場回では素顔で出たのにコナンくん「仕方ないよ…」だからな 言わせてる気しかしなかった
2020/01/14(火) 18:26:28.02ID:???
去年は永岡監督で上手くいったかもしれないけど今年はちょっと不安なんだよね
良くも悪くも青山さんにしっかり確認をとる人だから
2020/01/14(火) 18:29:09.40ID:???
最初から赤井が最推しではなくて声が大好きな池田さんに決まってから赤井に対してこうしたいさせたいじゃなくて
池田さんにこんなセリフ言わせたいが原動力になっての最推しかなって原作やコメント見てて感じる
2020/01/14(火) 18:59:44.41ID:???
自分の服着せちゃうくらいだし…
2020/01/14(火) 19:21:00.07ID:???
最推しでも一番のお気に入りでもぜんぜん構わないけどお気に入りを真綿でくるむように守るのは違うと思うの
2020/01/14(火) 19:56:43.80ID:???
>>876
なんでそういうデマを流すのかね
空手描くのが楽しいって言ってたんだよ
2020/01/14(火) 20:13:44.04ID:???
デマかよかった
空手シーンを控えさせられた蘭はいないんだ
2020/01/14(火) 21:24:35.69ID:???
未だに瞳の色にこだわってる信者いて愕然…
コナンアプリで原作読む度に青い瞳の赤井さん出てくるけど見てないのかな
やたらとエレーナとシュウが似てる!とか騒いでるし
公式で似てるとされてるのは灰原だけなんだけど
本当原作読んでないんだね
2020/01/14(火) 21:37:17.50ID:???
エレーナとは一応血のつながりはあるけどそんなに似てたか…?
2020/01/14(火) 21:41:18.00ID:???
空手シーンの真偽は知らないけど「蘭は可哀想だから麻酔銃なし園子は可哀想じゃないから麻酔銃あり」は聞いたことある
まぁどう見ても作者は赤井推しの赤井贔屓(というか過保護モンペ)だよね
2020/01/14(火) 21:47:51.86ID:???
赤井がメアリー似!っていうのもなかったっけ?
メアリーエレーナ姉妹に赤井が似てたとしてだから何?って感じだしそもそも似てない
というか「熊のような大男」「通り魔と間違えられる」赤井とその2人が似てるわけないと思わないのかね?
2020/01/14(火) 21:59:46.78ID:???
エレーナと似てる!って煩いのは
安室と腐妄想してる連中が安室絡みの他カプにマウント取るためで
メアリーと似てる!って煩いのは
女顔で美人なシュウ!一方○○は…(笑)ってマウント取るためだと思ってる
2020/01/14(火) 23:41:11.24ID:???
そう全部マウントで理解することもないのでは
2020/01/15(水) 00:01:42.53ID:???
実際そう思わざるを得ないくらいあちこちでマウント取ってるからなぁ…
2020/01/15(水) 00:53:46.92ID:???
メアリー似やエレーナの面影とかどう見ても作者の安室が艦娘に似てる発言で女顔羨ましいのが隠せてない
2020/01/15(水) 02:21:44.56ID:???
安室にとってエレーナは同じハーフの境遇で共感を示してくれたことが意味があったんであって
クォーターの赤井さんや灰原が顔に面影があったからといって何も意味なんてないと思うが…
対明美がそれを証明してるし

それより最近よく出てくる務武の真似ネタ(口癖、タバコ、帽子)のほうが面白くて好きだけどなぁ
2020/01/15(水) 04:48:15.72ID:???
ポスター解禁したね
2020/01/15(水) 07:12:59.76ID:???
あのポスター本物だったんだ…
2020/01/15(水) 07:28:05.53ID:???
若井フィギュアばっかりでポスターではあんまり盛り上がってないね
2020/01/15(水) 08:05:42.74ID:???
赤井さん関係なくあのポスターはイマイチだしね
2020/01/15(水) 09:39:15.42ID:???
赤井さんスレで赤井さん関係なくてあれだけど
ポスターはコナン君のポーズだけよくわからない
あとはまあ普通かなあ
赤井さんはライフル構えたところをポスターにしなかったのは
ファミリー・幼児が観客に多いからかな
2020/01/15(水) 11:27:21.79ID:???
熱心なファン以外、いわゆるライト層ってどこまで情報おさえてるんだろう
赤井秀一=沖矢昴はさておき由美さんとかメアリーあたり知らなさそうだけどポスター見て観に来ようと思うのかな
2020/01/15(水) 12:02:21.38ID:???
どこまでがライト層か知らないけど下手したら赤井すら知らないぞ
2020/01/15(水) 12:29:16.90ID:???
「今回のメインキャラはオリジナルキャラ?」まである
2020/01/15(水) 12:54:54.73ID:???
由美のがまだ「佐藤刑事のお友達で高木刑事とよく話してる」って認識されてるかも
ジョディも意外と知名度高い
メアリーや秀吉は知らない人の方が多いだろうな…
2020/01/15(水) 12:55:34.88ID:???
あまりにも二次井と違いすぎてあれが公式の赤井だとわからないんじゃない?
2020/01/15(水) 13:00:32.53ID:???
ユニバのCMもあるし予告も流れまくるだろうし今回の映画で知名度上がるんじゃないかな赤井さん及び赤井家は
2020/01/15(水) 13:04:45.72ID:???
知名度言ってもライト層だと執行人でワイドショーニュースになってようやく安室さんを認知したりするレベルもいるからね
ライト層を取り込むにはとにかくストーリーだと思う
2020/01/15(水) 13:10:52.26ID:???
去年の京極さんも似たようなこといわれてたけどうまくいったし大丈夫じゃない?
2020/01/15(水) 13:14:30.08ID:???
京極さんは名前はともかくから紅で認知されてたみたいだよ
園子の彼氏だーって
2020/01/15(水) 13:14:36.81ID:???
肝心のストーリーがね…
紺青でも視点キャラが複数いて分かりづらいって批判があったのに
今年は更に複雑っぽいけど大丈夫かな
2020/01/15(水) 13:15:48.90ID:???
京極さんは子供の頃観ていていつの間にか離れてたタイプのライト層には知名度あったんだよね
2020/01/15(水) 13:17:21.37ID:???
執行人の時のように映画スタッフが安室を主役にした映画で以て
ただ話の内容で世間と勝負しようとしたのと違って
弾丸が公式がやたら映画じゃない周囲で赤井一家を盛り上げるのに必死なの
いかにも今の原作的
2020/01/15(水) 13:17:49.19ID:???
>>909
執行人はストーリーより安室さん人気でニュースになってなかった?安室の女!この国に生まれてよかった!って
もちろんストーリーも褒められてたけど
今年の映画もそれくらい話題になってほしいけど赤井家でごちゃごちゃしてたら無理かなぁ
2020/01/15(水) 13:19:32.34ID:???
去年はキッドが一緒に出てたしなあ
あと京極さんは最強の園子の彼氏って説明で事足りたけど赤井ファミリーは複雑そう
2020/01/15(水) 13:23:21.00ID:???
執行人からの出戻りだけどユニバの脱出が面白かったから安室知らなくても行ったクチだから、ユニバコラボがクオリティ高かったら行く人もいるんじゃないかな?
2020/01/15(水) 13:26:32.82ID:???
でもあのCMはちょっと笑えるよね
赤井さーんって爆弾掲げるの
実際は女の人にガラスの破片ザクザク刺さりそう
2020/01/15(水) 13:28:51.52ID:???
あのCMは笑う
結局脱出できてないじゃんってなるわ
2020/01/15(水) 13:29:58.28ID:???
何故か赤井さんだけは脱出してるのが笑うポイント
2020/01/15(水) 13:44:03.86ID:???
>>920
池田声は死なないし不死身だから…
2020/01/15(水) 20:19:41.82ID:???
赤井ファミリーがメインなので
蘭とかも扱いが小さいこと
2020/01/15(水) 21:02:26.80ID:???
禁断タッグ誰とのペアにして呟こうかな
2020/01/15(水) 21:38:27.53ID:???
あれ呟いてなんか意味あるのかな
2020/01/15(水) 22:02:48.77ID:???
なさそう
2020/01/15(水) 22:22:21.60ID:???
実現してくれたりグッズ出してくれたり書き下ろし絵をくれるわけでもなさそうだよね
本当に無意味そう
927マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:32:52.30ID:CAHRPAUe
>>918
爆弾狙撃とか危険すぎる
導線切っても火薬に当たったら死ぬじゃん
2020/01/15(水) 22:33:15.77ID:???
何か禁断タッグ色々キモい事になってない?
もっと無難な企画なかったのかな
2020/01/15(水) 22:53:58.28ID:???
禁断タッグは公式が作中人物内でのタッグを書いて欲しいのかどうなのか判断つかないから別作品とのコラボ希望書いてる人もいるよね
公式の求める方向性が分からない
2020/01/15(水) 23:04:15.26ID:???
あの公式アカウント変なことばっか言うから嫌い
2020/01/15(水) 23:10:14.30ID:???
あのアカウント純黒金ロー実況で赤井さんage公安sageして非難されまくってツイート削除したよね
公式関係者が特定キャラにヘイト集めるような言動するとか信じられない
もっと常識ある人を担当者にしてほしい
2020/01/15(水) 23:20:54.45ID:???
>>929
とくになんの意味もなく赤井をトレンド入りさせたかったんじゃない?
2020/01/15(水) 23:32:58.24ID:???
公式だけどもはや個人アカウントみたいになってたからブロックしたわ
2020/01/15(水) 23:33:38.82ID:???
それなら赤井家の誰とどのキャラのタッグが見たいか呟いてね!って言えば良いんだけど
言わないからコナンとシルバニアファミリーがコラボして欲しいとか言いだす人も出るカオスに
2020/01/16(木) 05:08:22.01ID:???
>>931
あのツイがサンデーサイドの公式の姿勢だと何故わからない
2020/01/16(木) 08:03:30.25ID:???
じゃあツイ消しするなよ
2020/01/16(木) 08:12:25.56ID:???
芋に触るのもアレだけど赤井関係なしに公式の姿勢やキャラの扱いによっては批判出るのは当たり前
某監督とか灰原贔屓で蘭の扱いがイマイチとかしょっちゅう批判されてる
赤井も作者や公式関係者の贔屓が言動でバレバレだから余計なアンチを生み出している
2020/01/16(木) 09:03:36.38ID:???
批判しようが肯定しようがもちろん自由
だが贔屓が公式が作者や公式関係者の姿勢なのだから
言動がちゃんと一致してるので間違ってはいないよな
否定はアンチの姿勢というだけのこと
2020/01/16(木) 09:20:55.12ID:???
公式関係者が作者の意に反するものを贔屓して公式に反映させたらそりゃ叩かれるだろうよ
2020/01/16(木) 09:33:05.87ID:???
反感買う公式の贔屓の仕方や発言
ヤバい信者多数
肝心の作中描写や設定も何かアレ
自称赤井ファンなのに原作の赤井じゃなく二次創作の話ばかり
もう割りと詰んでる…
2020/01/16(木) 10:30:21.46ID:???
二次創作の力って偉大だね…(白目)
2020/01/16(木) 11:20:39.13ID:???
二次でも公式の拡大解釈ならいいんだけど公式と真逆の妄想したり他キャラ踏み台にしてageるのは反感買うよね
2020/01/16(木) 11:43:39.92ID:???
>>942
別作品の推しもいつの間にかそういう厄介なタイプのファンが目立って
他キャラ推しからは作中で絡まれるだけで嫌がられたりするようになり気づいたらファン自体の数も減っていた
辛い
2020/01/16(木) 12:48:54.15ID:???
贔屓だっていうんだったらティザーもポスターももう少し凝ってほしかった
って個人的に今年のがあまり気に入らないだけで実際例年より凝って描いたのかもしれないけど
2020/01/16(木) 14:21:33.09ID:???
とりあえず公式のリプ欄で堂々と他キャラsageしてる馬鹿はファン名乗るの止めろ
2020/01/16(木) 14:52:08.04ID:???
あれ酷いよね
公式アカウントのリプ欄で堂々と赤井さん以外のキャラ嫌いウザいとか
2020/01/16(木) 15:14:44.99ID:???
こうやって周りにドン引きされて赤井本人さえもウザがられてくんだよなあ…
今まで見かけただけでも世良ジョディ安室コナン風見スコッチ灰原のファンに
推しと赤井をこれ以上絡ませないで欲しいだの二次創作で一緒に出すなだの言われてるの見かけたけど
こういうの本当に切なくなる
2020/01/16(木) 16:46:09.43ID:???
ああ、しわ寄せ組か…
2020/01/16(木) 17:23:47.72ID:???
>>942
真逆妄想でもいいのあるよ
肩の力抜けてぶっちゃけた感じの2.5枚目〜2.75枚目くらいの赤井さんと
元気なジョディさんのFBI in あめーりかな漫画
夢とか甘々とかでなく実にいい感じに仕上がってる
原作の赤井さんからかなり離れていてほとんどコナン題材のオリジナルだけど
それでもこういうのはまさに二次ならでは
2020/01/16(木) 18:24:38.05ID:???
みんなは赤井さんがジンを恨むの私怨だと思う?正当だと思う?
私は赤井さんの自業自得だし恨むのはわかるけど全てジンのせいにするのはおかしいと思ってる
明美のこと映画でふれるかな
2020/01/16(木) 18:43:18.83ID:???
明美のこともキールのことも違法捜査のことも触れないと思う
尺の問題もあるけどツッコミ所になる現状に至る経緯全面的にカットで黒の組織のせいで引き裂かれた家族でまとめるんじゃないか?
2020/01/16(木) 18:50:30.65ID:???
映画OPのキャラ紹介で説明するには赤井家は濃すぎるもんね…
それこそ純黒みたいに「別の立場から組織を追ってる」って誤魔化すしかない
違法捜査を別の立場からってのは上手いこと言ったなと今でも思う
2020/01/16(木) 19:26:22.14ID:???
今度の映画ではいわゆる赤井家込みで赤井さんのキャラ紹介をしなきゃいけないから
あの尺でわかりやすく収められるとは思えない
結構心配
上手いこと考えた人には特別ボーナスあげてもいいと思う
2020/01/16(木) 19:41:58.43ID:???
たとえ説明できても覚えられるわけじゃないんだよなあ…
2020/01/16(木) 19:43:49.07ID:???
劇場版サイトの人物紹介と同じような感じになりそう
2020/01/16(木) 19:49:58.15ID:???
公式サイトでは赤井さんはまだ潜入中なんだっけ
2020/01/16(木) 19:55:55.64ID:???
台風のときのTVのようにスクリーンをL字型に区切って
L字の方に赤井さん情報を流し続ければいい
2020/01/16(木) 20:05:51.79ID:???
>>942
ファンスレなのに愚痴って書いてあるからビクビクしてたけど同じ考えの人がいて安心感で泣きそう
二次創作の赤井さんってなんであんな別人みたいなのが公式みたいになってるんだろうね…
二次創作なら何かしらオリジナル要素入るのはわかるけどあそこまで別人なのが公式ヅラしてるキャラも珍しい
この風潮もう諦めるしかないのかな…
2020/01/16(木) 20:09:50.30ID:???
別に妄想も二次創作も好きにすればいいけどそれをあたかも公式みたいに言うからね、不思議
これは私の妄想であり捏造ですってわざわざ書けとは言わないけど公式なんですオーラが凄い
2020/01/16(木) 20:16:07.51ID:???
さざ波のフィギュア立ち方がおねえっぽくて好きじゃないんだけど雄!って思ってる派が多いのかな
最近何見てもなんか違うって思うようになってしまってるの駄目だな…
2020/01/16(木) 20:30:25.36ID:???
>>960
あのフィギュアは個人的には特に違和感なかったな

さざ波で思い出したけど私超然たる雄って煽りが死ぬほど嫌いなんだけどわかってくれる人いるだろうか
普通に気持ち悪くない?雄って言い方が同人っぽいっていうかキャラをエロ目線で見てる気がするし別に超然たるって感じの話でも無かったし

当時ドン引きだったし好きなキャラに気持ち悪い煽りつけられて悲しかったのに周りの腐女子は自分の妄想の都合にいいからって騒いでるしコナンから離れかけたくらい嫌だった

組織関係でかっこよく活躍した時に超然たる男の登場!みたいな煽りなら問題なかった
2020/01/16(木) 20:36:05.53ID:???
オスではなくてユウなので別に…
2020/01/16(木) 20:37:57.20ID:???
性別の意味の雄(♂)じゃなくて勇ましい方の雄だったり? どこがと言われると答えれないけど
2020/01/16(木) 20:40:49.21ID:???
ここは赤井さんは好きだけど赤井さんを取り巻く環境(原作も信者も)が嫌いって人が多いのかな
2020/01/16(木) 20:43:55.04ID:???
>>964
私は最近の原作には多少疑問はあるけど基本原作は好き
信者が無理
同じキャラファンなのになんでこんな感じなんだろう、私がおかしいのか?とは思う
けどあの別人の赤井さんを赤井さんとして扱う人達とは馴れ合いたくない
2020/01/16(木) 20:44:40.39ID:???
少なくとも自分はそうだね
身勝手な振る舞いするのはいいけど贔屓とかなしで誰かから突っ込まれてほしいし、公式凸したりスパダリ化したりする人といるのがしんどくてここに来てる
Twitterではそういうの言えない風潮あるから…
2020/01/16(木) 20:50:43.41ID:???
自分も>>966に近いかな
2020/01/16(木) 20:53:04.67ID:???
何がしんどいかってスパダリ赤井さん好きな人は原作読んでない率が高い
2020/01/16(木) 20:54:47.19ID:???
ぶっちゃけたい気持ちはあるけど、もしここで言ってる内容をツイしたら凸られるんだろうか
2020/01/16(木) 21:00:09.26ID:???
原作にアニメにグッズにとコナン情報をすべて網羅してる人も
たくさんスパダリできゃっきゃうふふしてるけどねえ
信者かどうかでなくスパダリというワードで楽しめるかどうかの差だと思うよ
2020/01/16(木) 21:00:15.42ID:???
>>969
本気でやめておいた方がいい
ファンである自分が言うのも悲しいけど赤井さんのファンって今は腐女子が多いし腐女子は同人の大手の解釈が公式みたいなところあるじゃん
その大手の解釈を否定するようなことちょっとでも言うとマジ粘着されるよ
ソースは自分

だから自分は同人の赤井さんじゃなくて公式の赤井さんがちゃんと好きな人と裏垢で繋がってそっちで愚痴ってる
マジでやめた方がいい
2020/01/16(木) 21:10:17.48ID:???
>>969
私は971とは逆で本音をツイするのオススメする
ただし絶対に本垢ではやらない事
971が言うように絶対粘着されるから
本音用の壁打ち垢を作ってそこで呟くのがいいと思う

ツイする事の何がオススメって同じ事思ってる人多いんだなってのがわかる事
あと地道に声上げて少しでも原作の赤井さん好きが声を上げやすくなるような環境作りたいから
同人の一昔前のスパダリみたいな創作赤井さんがキモいと思ってる人結構いるよ
2020/01/16(木) 21:10:29.73ID:???
>>971
やっぱ粘着されるのか…大丈夫だったの?怖いね
スパダリも同人大手の解釈だったりするのかな
私も公式赤井さんが好きな人と繋がりたいけど公式赤井さん好きって人もスパダリって言ってるし難しい
2020/01/16(木) 21:14:21.03ID:???
二次込みの赤井さんファンが全員馬鹿みたいにいわれるのつらい
そもそも誰かの垢に解釈違いで突撃する人なんて根っこが駄目なんだから
そういう人は何が好きでも突撃するよ
二次とか赤井さんとか関係ないと思う
ていうか普通の二次好き赤井さんファン山ほどいるよ
ただそういう人が突撃してるのは見たことない
2020/01/16(木) 21:20:51.54ID:???
>>974
純黒の時がね…すごかったんだよ…

あと別人じゃ無い二次創作の赤井さん好きを否定したつもりはなかったよ、誤解されるような書き方でごめんね
2020/01/16(木) 21:23:38.48ID:???
二次の流れで思い出したんだけど
赤井が違法捜査してる→日本警察に咎められたりアメリカ側から怒られたりする
って話を書くと厳しめ扱いされるの笑えない
自分は書いてないけどそういうことをちょっと書いた推し作家の作品が厳しめ扱いされたの未だに許せない
2020/01/16(木) 21:24:30.81ID:???
そっちの方がスパダリよりよっぽど原作リスペクトなのにね
2020/01/16(木) 21:24:51.00ID:???
2次にもチートだったり原作準拠だったり、はたまた自分の好きな設定詰め込んだだけだったりと色々あるからね…
2020/01/16(木) 21:36:03.72ID:???
原作の赤井さんのどの部分を膨らませてどう楽しんでるかでそれぞれの二次赤井さんがある感じ
2020/01/16(木) 22:31:08.97ID:???
スパダリってひと言にも色んな解釈や意味合いかあると思うんだよね
カプ相手を貶したり他キャラ使って持ち上げたりしてなければ気にしないんだけどそうじゃないからなぁ
2020/01/16(木) 22:32:19.61ID:???
次スレはそのまま立てればいいのかな?
2020/01/16(木) 22:46:02.26ID:???
そのままでいいんじゃないかな
トラブルもこれと言ってなかったし
2020/01/16(木) 22:49:18.37ID:???
>>976
わかる
コナン世界でも違法捜査は犯罪みたいだし文句言わるぐらいが自然なのに厳しめなんかい…と思った
現にお花見回で現場取り仕切ったジョディはやんわり警察に咎められてるし
2020/01/17(金) 00:03:53.75ID:???
>>975
純黒の時の荒れ具合キツかったよね
ファン同士の争いが多すぎて毎日赤井さんがファンが増えつつ毎日赤井さんファンが減ってた
アンチの数も純黒の年にヤバいことになった
ファンとしてこんなこと言うのどうかと思うけど今年の映画でまたあの時みたいに変なファン増えないといいな
2020/01/17(金) 01:28:49.55ID:???
立てました
連投規制でアナウンス遅くなってごめんなさい

【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ3【赤井year】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1579182795/
2020/01/17(金) 04:39:26.46ID:???
乙!
2020/01/17(金) 08:03:46.37ID:???
スレ立て乙!
2020/01/17(金) 08:17:59.47ID:???
>>985
2020/01/17(金) 15:40:15.86ID:???
>>985


新スレ嵐沸いててビビった
2020/01/17(金) 16:00:54.30ID:???
保守だと思えばいいよ
2020/01/17(金) 23:23:57.18ID:???
埋めるよ
2020/01/17(金) 23:30:24.24ID:???
埋め
2020/01/17(金) 23:51:11.79ID:???
埋めめ
2020/01/18(土) 00:23:10.07ID:???
埋め
2020/01/18(土) 00:35:55.00ID:???
埋め
2020/01/18(土) 00:40:42.31ID:???
埋め
2020/01/18(土) 11:12:19.99ID:???
うめ
2020/01/18(土) 11:38:39.06ID:???
うめ
2020/01/18(土) 11:38:44.49ID:???
うめ
2020/01/18(土) 11:38:49.42ID:???
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 12分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況