FBIのシルバーブレッド・赤井秀一(ライ、沖矢昴)について語るスレッドです。
赤井秀一ファンとして、作品の感想やあふれる愛を語りましょう。
愛情をベースにした愚痴もOKです。
なお以下のことをお守りください。
※嵐はスルー。
※他キャラ叩きや声優さん叩きは禁止。
※自分はアンチかな?と思ったらアンチスレへ移動してください。
※次スレは>>980。
名探偵コナン原作公式サイト
https://www.conan-portal.com/#newsContent
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』
https://www.conan-movie.jp/
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ【緋色の弾丸】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1マロン名無しさん
2019/12/27(金) 12:41:45.62ID:rZPX+X322019/12/27(金) 12:55:10.87ID:???
赤井秀一への愛を語るスレだね
2019/12/27(金) 15:47:33.72ID:???
1000なら赤井など最初からいなかったのだよ!!!
2019/12/28(土) 00:12:59.35ID:???
赤井さんのファンスレだ
新参ファンだから濃い赤井ファンの人の話聞いてみたいけど
濃い人はツイッターで語ってるかな
新参ファンだから濃い赤井ファンの人の話聞いてみたいけど
濃い人はツイッターで語ってるかな
2019/12/28(土) 01:02:09.93ID:???
まあせっかくのファンスレだしあとで何か書きに来よう
貸し切り状態だな
貸し切り状態だな
2019/12/28(土) 01:16:47.25ID:???
帰宅
オタスレだから唐突に細かいこと書いてもいいよね
ファンのあの屋上の件のとらえ方について
少しだけ
オタスレだから唐突に細かいこと書いてもいいよね
ファンのあの屋上の件のとらえ方について
少しだけ
2019/12/28(土) 01:26:30.42ID:???
二次小説を読んでると、あの屋上の件をどうとらえるかについて
時間と共に変わっていってる感じがする
2016年に発表されたものは、純黒のころだけど、
ヒロが死んだのは降谷の足音のせいでそれがわかって降谷は病むほどに苦しみ
赤井さんはそうなるといけないと思ってずっと降谷をかばっていた、
という原作そのままの解釈が多い
時間と共に変わっていってる感じがする
2016年に発表されたものは、純黒のころだけど、
ヒロが死んだのは降谷の足音のせいでそれがわかって降谷は病むほどに苦しみ
赤井さんはそうなるといけないと思ってずっと降谷をかばっていた、
という原作そのままの解釈が多い
2019/12/28(土) 01:32:29.82ID:???
でも年月が経っていくと、拳銃を持ち込んで取られた、拳銃から手を離してしまったという
赤井さんの過失が書かれて、それについて赤井さんが苦しんだり後悔したりという姿が
苦しむ降谷と対で書かれるようになる
赤井さんの過失が書かれて、それについて赤井さんが苦しんだり後悔したりという姿が
苦しむ降谷と対で書かれるようになる
2019/12/28(土) 01:45:00.17ID:???
さらにこれは執行人の影響なのか、降谷の描写も変わってきて、
降谷はそもそもかばわれなくても立ち直れたという記述が入るようになって、
さらにそれを前提として赤井さんが、君は助けがなくても立ち直れる人だがという
台詞が入るようになる
こういった考察・思索を経た変化が、二次小説界が
時間経過につれて全体でぞろ〜っと動いてる感じがする
これ、たくさんの作品発表を通して行われた
集合知の発生だと思う
匿名掲示板の議論や情報交換ではよく見たけど
二次作品を発表しあうことで考察が進んでいくっていうのは初めてみた
とても面白かった
降谷はそもそもかばわれなくても立ち直れたという記述が入るようになって、
さらにそれを前提として赤井さんが、君は助けがなくても立ち直れる人だがという
台詞が入るようになる
こういった考察・思索を経た変化が、二次小説界が
時間経過につれて全体でぞろ〜っと動いてる感じがする
これ、たくさんの作品発表を通して行われた
集合知の発生だと思う
匿名掲示板の議論や情報交換ではよく見たけど
二次作品を発表しあうことで考察が進んでいくっていうのは初めてみた
とても面白かった
10マロン名無しさん
2019/12/28(土) 01:52:43.92ID:??? ただ、考察が行き過ぎたのかヒートアップしたのか、
降谷主人公の小説の形をとってるんだけど、中身は
いかに降谷が悪くなくていかに赤井さんが悪いかを微に入り細にわたって
会話や独白の形をとって述べ続けるという二次小説を知らずに読んでしまって
あれはきつかった
とにかく敵意に満ちていたから
降谷主人公の小説の形をとってるんだけど、中身は
いかに降谷が悪くなくていかに赤井さんが悪いかを微に入り細にわたって
会話や独白の形をとって述べ続けるという二次小説を知らずに読んでしまって
あれはきつかった
とにかく敵意に満ちていたから
11マロン名無しさん
2019/12/28(土) 02:17:56.37ID:??? なんだろう、確かに赤井さんのやったことは不完全だった
殺したって言ったのに自殺だって秒でパレた
でもやっぱりバーボンがNOCだとわかった後も本当のことを言わないのは
不完全でもビッグなお世話でも基本的にはやっぱりかばおうとしてるからだと思う
それに対し敵意まで持つのはあまりにも情緒に欠けて悲しいと思う
まあたぶん青山先生がこれを理由に降谷→赤井さんへ
屈服に近い謝罪や感謝をさせるのではないかとピリピリしてるのかも知れないけど
でもなんか青山先生って案外そういうことしないんじゃないかなあ
根拠ないけど
殺したって言ったのに自殺だって秒でパレた
でもやっぱりバーボンがNOCだとわかった後も本当のことを言わないのは
不完全でもビッグなお世話でも基本的にはやっぱりかばおうとしてるからだと思う
それに対し敵意まで持つのはあまりにも情緒に欠けて悲しいと思う
まあたぶん青山先生がこれを理由に降谷→赤井さんへ
屈服に近い謝罪や感謝をさせるのではないかとピリピリしてるのかも知れないけど
でもなんか青山先生って案外そういうことしないんじゃないかなあ
根拠ないけど
12マロン名無しさん
2019/12/28(土) 02:20:42.90ID:??? さあ晩御飯を食べて寝よう
13マロン名無しさん
2019/12/28(土) 14:31:25.24ID:??? それって「2次創作をするごく一部の人の考え」でしょ?それに2次創作って考察するのがメインじゃなくてその後に友達になるとか腐だったら恋人になるとか何かしらの展開があってそっちを書きたいが為に和解させてるものが多いんだから
それを「考察」として見るのはまずいんじゃないのかな
考察なら考察だけで原作に書いてあることから考えてるものを参考に持ってきた方がいいと思う
というかこのスレは2次の話もOKなの?せっかくファンスレなんだから原作(映画やSDB、インタビューなども含む)(ただし公式に限る)で話そうよ
それを「考察」として見るのはまずいんじゃないのかな
考察なら考察だけで原作に書いてあることから考えてるものを参考に持ってきた方がいいと思う
というかこのスレは2次の話もOKなの?せっかくファンスレなんだから原作(映画やSDB、インタビューなども含む)(ただし公式に限る)で話そうよ
14マロン名無しさん
2019/12/28(土) 15:27:15.61ID:??? だって原作のシュウってかっこよくないし
こっちは二次元から入ってるんだから二次元前提じゃないと萌えられないし
こっちは二次元から入ってるんだから二次元前提じゃないと萌えられないし
15マロン名無しさん
2019/12/28(土) 17:33:42.79ID:??? みんなは赤井のどこが嫌い?
16マロン名無しさん
2019/12/28(土) 17:37:23.51ID:??? おお、人がいる
17マロン名無しさん
2019/12/28(土) 17:40:18.31ID:??? >>13
OKなの?ってまあこんなに人がいないのなら
原作にまつわることならいいんじゃないかなと思うよ
濃い赤井ファンの人が多数来て
このスレが原作オンリーで回っていくようになったら
もちろんそれに従う
OKなの?ってまあこんなに人がいないのなら
原作にまつわることならいいんじゃないかなと思うよ
濃い赤井ファンの人が多数来て
このスレが原作オンリーで回っていくようになったら
もちろんそれに従う
18マロン名無しさん
2019/12/28(土) 17:46:10.50ID:??? めっちゃ眠い
徹夜の後終電まで働いて帰宅してまるで二次創作の公安のように働いたらめっちゃ眠い
眠気覚ましにあの特報動画の最後のシーンの赤井さんが
あまり赤井さんに見えなかったということだけ宣言してご飯食べに行こう
徹夜の後終電まで働いて帰宅してまるで二次創作の公安のように働いたらめっちゃ眠い
眠気覚ましにあの特報動画の最後のシーンの赤井さんが
あまり赤井さんに見えなかったということだけ宣言してご飯食べに行こう
19マロン名無しさん
2019/12/28(土) 17:56:48.64ID:??? ツイッターはROMしかしてないけれど
いつもROMしてる人たちは、髪が長い!長い!と戸惑ってる人多数だった
あの人たちも違和感感じてたんじゃないだろうか
なんか、それこそ二次創作の美化した赤井さんをアニメスタッフの人が見て
こうやって描くのかあ!って描いてみた感じがする
あれよりもっと原作・アニメの赤井さんに遠いはずの絵でも
二次創作の赤井さんは、美化していてもしていなくてもイラスト化したような画風でも、
不思議と赤井さんに見えるんだよなあれなんなんだろう
本当に誰かに解析してほしいくらいだ
一方、あの特報動画の長髪の赤井さんは、二次の表面の真似だけして描いた感じで
これまた絶妙に赤井さんに見えない
でも、どこが赤井さんに見えないのかどこが違うのかと言われても
あの長髪以外何故なんだかわからないんだな(そして多分長髪のせいではない)
なんなんだろう
濃い赤井ファンの人教えてカモーン
いつもROMしてる人たちは、髪が長い!長い!と戸惑ってる人多数だった
あの人たちも違和感感じてたんじゃないだろうか
なんか、それこそ二次創作の美化した赤井さんをアニメスタッフの人が見て
こうやって描くのかあ!って描いてみた感じがする
あれよりもっと原作・アニメの赤井さんに遠いはずの絵でも
二次創作の赤井さんは、美化していてもしていなくてもイラスト化したような画風でも、
不思議と赤井さんに見えるんだよなあれなんなんだろう
本当に誰かに解析してほしいくらいだ
一方、あの特報動画の長髪の赤井さんは、二次の表面の真似だけして描いた感じで
これまた絶妙に赤井さんに見えない
でも、どこが赤井さんに見えないのかどこが違うのかと言われても
あの長髪以外何故なんだかわからないんだな(そして多分長髪のせいではない)
なんなんだろう
濃い赤井ファンの人教えてカモーン
20マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:23:20.22ID:??? 自分もあれ違和感あったな
かっこいいんだけどコレジャナイ感があるというか
最近のグッズとかで見慣れた顔とは目が違うような気がする
切れ長すぎるのかなーなんだろう
かっこいいんだけどコレジャナイ感があるというか
最近のグッズとかで見慣れた顔とは目が違うような気がする
切れ長すぎるのかなーなんだろう
21マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:28:05.75ID:??? 二次絵よりは赤井だけど公式絵として見たら違和感あったな
けどまぁゼロシコの安室にもそういう作画割りとあったから作画担当のクセがどうしても出ちゃうのかな
けどまぁゼロシコの安室にもそういう作画割りとあったから作画担当のクセがどうしても出ちゃうのかな
22マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:34:32.69ID:??? 目が切れ長?すぎて頬骨というより目の横の骨が
飛び出してるように見えるせいじゃないかな…
なんつーかリトルグレイ的な顔に…本編では修正されると信じてる
飛び出してるように見えるせいじゃないかな…
なんつーかリトルグレイ的な顔に…本編では修正されると信じてる
23マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:54:27.80ID:??? どうも〜アンチです!
赤井アンチスレに赤井信者が気持ち悪いテンプレ貼っていったのでおすそわけしますね!
【テンプレ】
安室の料理はサンドイッチしか作れない
赤井はカレーや肉じゃがが作れる
安室は拳銃しか撃てない
赤井はピストルやマシンガンやショットガンを撃てる(しかも700ヤード)
安室はパスワードを盗み聞きするしか出来ない
赤井はハッキングできる
ジークンドウ>>ボクシング
コナンの信頼
赤井>>>安室
赤井アンチスレに赤井信者が気持ち悪いテンプレ貼っていったのでおすそわけしますね!
【テンプレ】
安室の料理はサンドイッチしか作れない
赤井はカレーや肉じゃがが作れる
安室は拳銃しか撃てない
赤井はピストルやマシンガンやショットガンを撃てる(しかも700ヤード)
安室はパスワードを盗み聞きするしか出来ない
赤井はハッキングできる
ジークンドウ>>ボクシング
コナンの信頼
赤井>>>安室
24マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:57:00.41ID:??? ほんとカレーが作れるなんて赤井はすごいと思います!
普通作れませんよカレーなんて高度なテクニックのいる料理は!
普通作れませんよカレーなんて高度なテクニックのいる料理は!
25マロン名無しさん
2019/12/28(土) 18:58:05.52ID:??? 純黒の赤井さんって邪魔じゃなかった?
もっとちゃんと活躍してほしかった
もっとちゃんと活躍してほしかった
26マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:27:52.10ID:??? 赤井信者がアンチスレで暴れて困ってるんで
ちゃんとここで飼い殺してもらえませんか?
キャラがキャラなら信者も信者って感じでもう
ちゃんとここで飼い殺してもらえませんか?
キャラがキャラなら信者も信者って感じでもう
27マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:28:06.15ID:??? 格闘シーンと狙撃シーン見れただけで満足
来年も期待してる
来年も期待してる
28マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:29:03.33ID:??? 赤井さんの目って顔の両端についてない?
どんどん離れていってない?
どんどん離れていってない?
29マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:30:15.62ID:???30マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:32:27.06ID:??? SAT名乗って後始末どうするつもりなの?それもキャメルにお任せなわけ?
32マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:35:39.82ID:??? 何で弟とは連絡取れるのに母親とは連絡取れないみたいになってんの?
33マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:36:54.23ID:??? スナイパーキャラの「落ちろ(落ちない)」は笑えなかった
35マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:38:54.73ID:??? 荒らしはスルーして赤井の萌えポイント言おうよ…
能力高いゆえに孤高すぎて孤独なのにそれを感付かせず
周りに人が集まってくるような所なんて最高にカッコいい
能力高いゆえに孤高すぎて孤独なのにそれを感付かせず
周りに人が集まってくるような所なんて最高にカッコいい
36マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:39:09.15ID:??? 何で変装しないで沖矢の車乗って銃撃ってんの?
しょうがないの?
しょうがないの?
37マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:40:26.49ID:??? え?原作読んでます?
赤井がのせいで死んだキャラは大勢いたけど赤井のせいで助かったキャラって一人もいませんよ?
赤井がのせいで死んだキャラは大勢いたけど赤井のせいで助かったキャラって一人もいませんよ?
38マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:40:48.86ID:??? 赤井が孤独っていうのはあり得ないと思う
アンチはあれだけど過剰にスパダリだの孤独だの優しすぎるだの言うファンもファンだよ
アンチはあれだけど過剰にスパダリだの孤独だの優しすぎるだの言うファンもファンだよ
40マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:43:07.20ID:??? これは赤井さんのせいというか作者の采配だけど明美さんと従妹設定は微妙すぎる…
いや別にいとこ同士って結婚できるからいいんだけど
いや別にいとこ同士って結婚できるからいいんだけど
41マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:44:33.00ID:??? 赤井さんが「FBIが何とかするから真純は安心して待っていてくれ」って言えば
妹は危ない目にあわずに済むんじゃないかと思ってる
妹は危ない目にあわずに済むんじゃないかと思ってる
42マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:45:36.60ID:???44マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:50:27.90ID:??? 作者と服装お揃いと聞いて引いた
45マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:51:40.16ID:??? さざ波の「なんだそのガキ」で引いた
46マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:53:35.48ID:??? >>39
個人的には安室は安室で別の魅力はあると思うけどね
てゆーか他キャラと比較して馬鹿にするような物言いはやめよーよ。品が無い
コナンくんの辛い面だけを集約したようなキャラだと思ってる
真に頼れる味方は自分だけ、真実は言えず周りは守るものだらけ…
でもその守りたい物から完全に離れることも出来ない弱さとか萌える
個人的には安室は安室で別の魅力はあると思うけどね
てゆーか他キャラと比較して馬鹿にするような物言いはやめよーよ。品が無い
コナンくんの辛い面だけを集約したようなキャラだと思ってる
真に頼れる味方は自分だけ、真実は言えず周りは守るものだらけ…
でもその守りたい物から完全に離れることも出来ない弱さとか萌える
47マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:54:42.81ID:??? 公式サイトへのリンクなんて貼っていいの?
愚痴スレでもあるんでしょ?
愚痴スレでもあるんでしょ?
48マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:56:27.90ID:??? 作者に愛されすぎてる所本当好き
死なないことが約束されている
勝利の約束された男
池田さんが声優で良かった
死なないことが約束されている
勝利の約束された男
池田さんが声優で良かった
49マロン名無しさん
2019/12/28(土) 19:57:50.51ID:???51マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:00:56.57ID:??? >>43
自分もそう思うけど正直二次設定と原作混ぜないで欲しいなーとは思う
赤井はかなり冷たい性格してると思ってたからファンの間で優しすぎるとか言われてて困惑してる
ジョディとかにそういう態度とるのもまた赤井の魅力なんじゃないの?
自分もそう思うけど正直二次設定と原作混ぜないで欲しいなーとは思う
赤井はかなり冷たい性格してると思ってたからファンの間で優しすぎるとか言われてて困惑してる
ジョディとかにそういう態度とるのもまた赤井の魅力なんじゃないの?
52マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:01:32.12ID:???53マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:03:40.04ID:??? 周りに人が集まるっていうのも集まってるのはコナンにであって赤井さんにかというと微妙
そういう意味では孤独と言えなくもないかな
そういう意味では孤独と言えなくもないかな
55マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:07:08.56ID:??? もうちょっとキャラクターに一貫性持ってほしかったかな
スナイパーならジークンドーなくてよかったし
孤独なら家族はいなくても良かった
潜入捜査官なら今も潜入捜査官であってほしかった
スナイパーならジークンドーなくてよかったし
孤独なら家族はいなくても良かった
潜入捜査官なら今も潜入捜査官であってほしかった
56マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:09:09.00ID:???57マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:09:35.00ID:??? >>52
そうなんだ?
ちょっと最近の赤井の言動には疑問はあるから
ファンとして嫌だなぁくらいはあってもいいと思ったけど…
恋人相手でも好きだけどこういうトコは苦手だなぁって愚痴りたい事は普通にあるじゃん
まあアンチが立てたスレでもここでファンが楽しく語り合ってるところにアンチが乗り込むようなら
アンチのみっともなさが際立つだけなんでいいんじゃない?
そうなんだ?
ちょっと最近の赤井の言動には疑問はあるから
ファンとして嫌だなぁくらいはあってもいいと思ったけど…
恋人相手でも好きだけどこういうトコは苦手だなぁって愚痴りたい事は普通にあるじゃん
まあアンチが立てたスレでもここでファンが楽しく語り合ってるところにアンチが乗り込むようなら
アンチのみっともなさが際立つだけなんでいいんじゃない?
58マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:10:43.65ID:??? 工藤夫妻が週一でアメリカから赤井さんの世話焼きに来てるのは意味分かんなかった
息子の新一にもそこまでしなかったのに
息子の新一にもそこまでしなかったのに
59マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:11:12.04ID:??? たしかにキャラクターに一貫性はほしかった
でも普段ちゃんとキャラ描けてる青山先生が赤井さん描くときだけ
なんでああなるんだろうというメタ的な意味で
今までの赤井さんもとても興味深い
でも普段ちゃんとキャラ描けてる青山先生が赤井さん描くときだけ
なんでああなるんだろうというメタ的な意味で
今までの赤井さんもとても興味深い
60マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:13:31.41ID:???61マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:14:29.06ID:???62マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:16:37.84ID:??? >>58
工藤夫妻がツトムに世話になったからその恩返しで息子の秀一に世話やいてるって設定ならわからなくもないけど実の息子よりってのはちょっとイミフだよね
工藤夫妻がツトムに世話になったからその恩返しで息子の秀一に世話やいてるって設定ならわからなくもないけど実の息子よりってのはちょっとイミフだよね
64マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:17:41.20ID:???65マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:18:20.15ID:??? 赤井さんのこと好きだからこそ赤井信者が害悪だわ
スパダリとか優しすぎるとか孤独とか原作の赤井さん否定するのやめろや
スパダリとか優しすぎるとか孤独とか原作の赤井さん否定するのやめろや
67マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:19:55.85ID:??? 自演に触るなって
68マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:20:08.98ID:???69マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:20:37.65ID:??? ジョディに暴言吐いてメアリー殴って世良になんだこのガキって言ったのが赤井なのであって
誰にも理解されない孤独…とか優しすぎて全部背負い込んでるとか言われるとそれは誰の話なの?って感じ
理解されないんじゃなくてされないような振る舞いをしてる(狙ってるのか狙ってないのかは分からないが)って思ってるから
誰にも理解されない孤独…とか優しすぎて全部背負い込んでるとか言われるとそれは誰の話なの?って感じ
理解されないんじゃなくてされないような振る舞いをしてる(狙ってるのか狙ってないのかは分からないが)って思ってるから
71マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:21:08.69ID:???73マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:24:14.57ID:???75マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:24:51.83ID:??? 作者の愛が重すぎると思うところはあるなぁ
77マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:26:26.86ID:??? 基本作者は赤井に過保護だよね
もうちょっと何かやらせないとさぁ…
もうちょっと何かやらせないとさぁ…
81マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:30:23.90ID:??? >>78
Twitterで赤井さんで検索するとこんなんばっかでイライラしてるんだよね
二次創作なら好きにしろだけどあいつら赤井さんは安室のせいでスコッチ死んだの庇ってていつも苦悩してて優しすぎる!女の扱い完璧なスパダリ!これ公式なんです!ってプレゼンしてるのが腹立つ
Twitterで赤井さんで検索するとこんなんばっかでイライラしてるんだよね
二次創作なら好きにしろだけどあいつら赤井さんは安室のせいでスコッチ死んだの庇ってていつも苦悩してて優しすぎる!女の扱い完璧なスパダリ!これ公式なんです!ってプレゼンしてるのが腹立つ
82マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:31:01.23ID:??? 歯を食いしばってふんばったり
前方の予期しない危険を発見して脂汗を流したりさあ
そこにむしろ青山先生の真に求める赤井があると思うんだけどなあ
前方の予期しない危険を発見して脂汗を流したりさあ
そこにむしろ青山先生の真に求める赤井があると思うんだけどなあ
83マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:33:57.22ID:???84マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:34:56.84ID:???86マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:38:06.36ID:??? 赤井さん好きだからこそ赤井家って形でハイスペファミリーの一人扱いなのがちょっと不満
赤井さん自身に設定欲しかったっていうかね
赤井さん自身に設定欲しかったっていうかね
87マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:38:33.79ID:???88マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:41:23.44ID:???89マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:42:48.91ID:???90マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:42:51.02ID:??? >>87
それなんだよね
これが公式設定って主張しなきゃいいのに
公式の赤井は女の扱い下手だし恋愛苦手で身勝手だから明美とジョディを不幸にしててそこが魅力なのに
間逆すぎて本当に原作と映画見てんのか?二次漫画しか見てないんじゃねーの?って感じ
それなんだよね
これが公式設定って主張しなきゃいいのに
公式の赤井は女の扱い下手だし恋愛苦手で身勝手だから明美とジョディを不幸にしててそこが魅力なのに
間逆すぎて本当に原作と映画見てんのか?二次漫画しか見てないんじゃねーの?って感じ
91マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:44:16.23ID:??? >>85
あーそれは確かに疑問だわw
一応新一母が変装教えてるって設定だったよね
工藤家に移住してから週1で通ってるって話だったけど木馬荘に
住んでるのは何日間だったんだ…その間有希子は通ってたのか…
人妻が院生の元に週1で通うってどうなんだw
あーそれは確かに疑問だわw
一応新一母が変装教えてるって設定だったよね
工藤家に移住してから週1で通ってるって話だったけど木馬荘に
住んでるのは何日間だったんだ…その間有希子は通ってたのか…
人妻が院生の元に週1で通うってどうなんだw
92マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:44:54.28ID:??? >>84
そうかもしれない
でも赤井が赤井のレベルでの本物の困難にぶち当たって
心の中ででも歯を食いしばってなんとかするところは見たい
これまで貯蓄した余裕がある分たいへんなことになると思う
青山先生はそうじゃないのかなあ
まあ安楽椅子探偵キャラな赤井もいいんだけど
そうかもしれない
でも赤井が赤井のレベルでの本物の困難にぶち当たって
心の中ででも歯を食いしばってなんとかするところは見たい
これまで貯蓄した余裕がある分たいへんなことになると思う
青山先生はそうじゃないのかなあ
まあ安楽椅子探偵キャラな赤井もいいんだけど
93マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:45:07.33ID:??? もうちょっとウィークポイントを押し出してみたらいいんじゃないかな
94マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:46:31.76ID:??? 話そうdayでは何か新情報あるかな
96マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:48:33.44ID:???97マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:48:51.06ID:??? 料理下手だと可愛いと感じるのか
なるほど
なるほど
98マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:49:48.43ID:??? でも赤井さんで知りたいことってもうないんだよね
そろそろジンと対峙するとか明美さんのこと思い出して落ち込むとか哀ちゃんに謝罪してひっぱたかれて和解するとかしてよ
そろそろジンと対峙するとか明美さんのこと思い出して落ち込むとか哀ちゃんに謝罪してひっぱたかれて和解するとかしてよ
99マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:50:24.90ID:??? 最初の出たての赤井さんが好きだった
ハードボイルドな感じとかナイフみたいに尖ってて今みたいにみんなに何してもちやほやされる感じが無くて孤高の一匹狼で
ハードボイルドな感じとかナイフみたいに尖ってて今みたいにみんなに何してもちやほやされる感じが無くて孤高の一匹狼で
100マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:50:41.53ID:??? もっとミステリアスで良かったなーと思う
設定出しすぎでは
設定出しすぎでは
101マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:51:43.69ID:???103マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:54:30.59ID:???104マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:54:32.25ID:??? もうちょっと仕事に真摯にしている所を見たい
105マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:54:34.73ID:??? 彼女らのプレゼン……って妄想混じりで、スパダリ優しすぎるこれが公式とか
そんな強烈な書き込みをツイッターでしてる人がいるの自体を発見したことない
修行が足りないのかもしれない(見ない方が幸せかもしれない)
そんな強烈な書き込みをツイッターでしてる人がいるの自体を発見したことない
修行が足りないのかもしれない(見ない方が幸せかもしれない)
106マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:57:20.83ID:???107マロン名無しさん
2019/12/28(土) 20:57:26.37ID:??? >>101
二人の女性を同時にどころか一人の女性すら満足に愛せてなかったんだよね
そこが赤井というキャラの特性でダメな部分だけど魅力なんだよね
デートだってドライブで済ませるのに女性を完璧にエスコートとかどこの世界の赤井秀一なんだろう
もっと公式の赤井秀一を愛してほしい
来年の映画で広まった二次設定が払拭されるといいな
二人の女性を同時にどころか一人の女性すら満足に愛せてなかったんだよね
そこが赤井というキャラの特性でダメな部分だけど魅力なんだよね
デートだってドライブで済ませるのに女性を完璧にエスコートとかどこの世界の赤井秀一なんだろう
もっと公式の赤井秀一を愛してほしい
来年の映画で広まった二次設定が払拭されるといいな
108マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:00:00.49ID:??? ダメな所はもうちょっとちゃんとダメな所として演出しないといけないんだと思う
物語の中ですごいってされるばかりで批判されたりする事が全然無いから
あった方がメリハリがつくし長所も引き立つ
物語の中ですごいってされるばかりで批判されたりする事が全然無いから
あった方がメリハリがつくし長所も引き立つ
109マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:02:00.62ID:??? >>105
自分出戻りだから過去映画の感想とか見たくて検索してたら
「映画のプレゼン!」ってバズツイを見つけた
それが多分二次腐の人のツイートで実際の映画とだいぶ内容が違った
彼女達はネタでやってるのかもしれないけど当時間に受けてしまってビックリした
自分出戻りだから過去映画の感想とか見たくて検索してたら
「映画のプレゼン!」ってバズツイを見つけた
それが多分二次腐の人のツイートで実際の映画とだいぶ内容が違った
彼女達はネタでやってるのかもしれないけど当時間に受けてしまってビックリした
111マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:05:27.38ID:???114マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:10:01.64ID:???115マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:12:27.06ID:??? ゼロのティータイムの安室もだけど赤井や安室みたいなキャラはミステリアス売りにして
背景はご想像にお任せしますの方が絶対いいよね
背景はご想像にお任せしますの方が絶対いいよね
116マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:15:06.61ID:??? 所属的にも絶対にその方がいいわ
でもさ
安室のスピンオフ出てから
「沖矢の日常」とか「FBIアカデミー赤井」が見たいってファンも結構いるよ
でもさ
安室のスピンオフ出てから
「沖矢の日常」とか「FBIアカデミー赤井」が見たいってファンも結構いるよ
117マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:16:01.02ID:??? >>113
今回の本編みたいな内容だったらどうしよう…
パイプで弾道曲げて…まではまだいいけど必要のない発砲だったしSATのふりしたり(これヤバいよね?)犯人車で警察署に連れてったりとかはちょっとやめてほしい
映画ではいつもの自由で身勝手で独断行動しつつもちゃんとした理由で活躍してほしいな
国際問題や法律に触れるようなことは極力避けてほしい…日本なんだから
違法捜査だからコッソリとね!
今回の本編みたいな内容だったらどうしよう…
パイプで弾道曲げて…まではまだいいけど必要のない発砲だったしSATのふりしたり(これヤバいよね?)犯人車で警察署に連れてったりとかはちょっとやめてほしい
映画ではいつもの自由で身勝手で独断行動しつつもちゃんとした理由で活躍してほしいな
国際問題や法律に触れるようなことは極力避けてほしい…日本なんだから
違法捜査だからコッソリとね!
118マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:19:33.82ID:??? >>115
安室は家族がまだ出てきてないし降谷としての面は警察学校でしか触れてないまだいいよ
赤井さんはミステリアスのミの字もないからなぁ
想像にお任せしますなら二次設定が蔓延してても納得なんだけどこんなに公式でびっしり設定があるのに何故なんだぜ
安室は家族がまだ出てきてないし降谷としての面は警察学校でしか触れてないまだいいよ
赤井さんはミステリアスのミの字もないからなぁ
想像にお任せしますなら二次設定が蔓延してても納得なんだけどこんなに公式でびっしり設定があるのに何故なんだぜ
119マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:21:57.49ID:??? 二次をやる人達には原作が不満なんだろうな
120マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:22:11.77ID:??? >>116
ミステリアスさに関してはもうぶん投げてるから手遅れだし
それなら開き直ってマトモにFBIとしての活動してる赤井を見てみたいよ
家族キャラ好きだけどその辺一切絡まない仕事人で非情だけどなりきれない
不安定な赤井のエピソード希望
ミステリアスさに関してはもうぶん投げてるから手遅れだし
それなら開き直ってマトモにFBIとしての活動してる赤井を見てみたいよ
家族キャラ好きだけどその辺一切絡まない仕事人で非情だけどなりきれない
不安定な赤井のエピソード希望
123マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:26:37.01ID:??? >>117
そうは言ってもコナン映画って結構犯罪行為多いよ?
執行人とか冤罪だしキッドもコナンくんを国外に連れ出してるし
赤井さんもライフル構えてるカット見たし少なくとも一発は撃つと思う
タイトル緋色の弾丸だし
そうは言ってもコナン映画って結構犯罪行為多いよ?
執行人とか冤罪だしキッドもコナンくんを国外に連れ出してるし
赤井さんもライフル構えてるカット見たし少なくとも一発は撃つと思う
タイトル緋色の弾丸だし
124マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:27:07.66ID:??? キールのことは情がどうとか家族がどうとかじゃなくて仕事として絶対邪魔しちゃいけないはずなのにそこ無視して好き勝手描かれるのが嫌だ
約束を反故にしてるのも何とかして欲しい
赤井が優しいとは思わないけど仕事上の約束や線引きすら守らないキャラではないはずでしょ
約束を反故にしてるのも何とかして欲しい
赤井が優しいとは思わないけど仕事上の約束や線引きすら守らないキャラではないはずでしょ
125マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:27:21.23ID:??? 全部じゃないけど二次創作の赤井さんは原作でageられてないところまでageられてるわ
他キャラの設定ぽいのまでクレクレしてるのにはモヤモヤする
原作の赤井でいいじゃん
他キャラの設定ぽいのまでクレクレしてるのにはモヤモヤする
原作の赤井でいいじゃん
126マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:27:25.46ID:???127マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:28:41.10ID:??? 赤井ファンとしてキールには申し訳ないと思ってるからキールごめんねwwwとかキールには悪いけどシュウは顔がいいから許されるとか言ってる馬鹿に腹が立ってしょうがない
128マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:29:32.44ID:??? 映画楽しみだけど結局赤井ファミリーメインだから微妙に感じてる自分もいる
蓋開けてみないとわからないんだけどね
蓋開けてみないとわからないんだけどね
129マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:29:37.69ID:??? 赤井の違法捜査と安室の違法捜査は全然違う
安室もやってるんだからいいじゃんーってタチの悪い信者みたいだからやめて欲しい
赤井は最初から違法捜査だし散々作中で指摘もされてるのに悪くないみたいなこと言うのはおかしい
悪いの分かっててやってるキャラなんだから
安室もやってるんだからいいじゃんーってタチの悪い信者みたいだからやめて欲しい
赤井は最初から違法捜査だし散々作中で指摘もされてるのに悪くないみたいなこと言うのはおかしい
悪いの分かっててやってるキャラなんだから
130マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:30:49.93ID:??? キールに関して茶化してる人が多くて本当イヤ
それについて反論すると「青山先生赤井さん大好きだらか絶対組織にも警察にもバレない」って言われるのもイヤ
それについて反論すると「青山先生赤井さん大好きだらか絶対組織にも警察にもバレない」って言われるのもイヤ
131マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:31:41.34ID:??? なんかこうやらなくていい違法行為やっちゃってるよね青山さんのノリだけで
132マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:31:48.67ID:??? ファンというか信者?が庇えば庇うほど赤井ってキャラが馬鹿みたいに見えてくる
こっちは好きだからこそ怒ってる
こんなに無能に描くなと
こっちは好きだからこそ怒ってる
こんなに無能に描くなと
133マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:32:11.05ID:??? 物語として楽しんでるのにメタ的なことで援護されるのやだな
134マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:32:55.54ID:??? >>131
分かる
他にやりようがありそうなことまで違法なことさせてるの軽率すぎると思う
今回だとSAT詐称とか発砲とか
コナンワールドって発砲には結構厳しいのに赤井だけ無法地帯なのは流石に違うと思った
分かる
他にやりようがありそうなことまで違法なことさせてるの軽率すぎると思う
今回だとSAT詐称とか発砲とか
コナンワールドって発砲には結構厳しいのに赤井だけ無法地帯なのは流石に違うと思った
135マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:33:22.54ID:??? >>123
撃つのはいいけどコッソリとねってこと
責任も取れないし違法捜査なのに堂々としてるのはダメでしょ
だって後始末するの絶対日本警察だよ
執行人はそれこそ降谷が違法だとわかってるけどそれをするのが仕事だしその行為が許されてる立場だし
キッドのはもう魔法だしそもそも犯罪者だしコナンには移動手段がないし現実と当てはめるのはおかしいからね
撃つのはいいけどコッソリとねってこと
責任も取れないし違法捜査なのに堂々としてるのはダメでしょ
だって後始末するの絶対日本警察だよ
執行人はそれこそ降谷が違法だとわかってるけどそれをするのが仕事だしその行為が許されてる立場だし
キッドのはもう魔法だしそもそも犯罪者だしコナンには移動手段がないし現実と当てはめるのはおかしいからね
136マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:33:24.41ID:???137マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:34:01.39ID:??? 原作も映画も、違法行為をすること自体が悪いわけじゃない
ミステリーや犯罪系のフィクションなら小説でも漫画でも登場人物は悪いことしてる方が多い
大事なのは、
悪いことしてるのを自覚していること(自覚した後は、けっ!と思おうがまあしょうがないと思おうが
悔恨にまみれようがまあ何でもありと言えばあり)と、
悪いことをごまかそうとして何らかのアクションを起こすことだと思う
ミステリーや犯罪系のフィクションなら小説でも漫画でも登場人物は悪いことしてる方が多い
大事なのは、
悪いことしてるのを自覚していること(自覚した後は、けっ!と思おうがまあしょうがないと思おうが
悔恨にまみれようがまあ何でもありと言えばあり)と、
悪いことをごまかそうとして何らかのアクションを起こすことだと思う
138マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:34:18.43ID:??? 流石に細かくなくない?
139マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:35:15.23ID:??? 赤井に関しては細かくないからファンにすら言われてるんだと思う
作者も開き直って自由すぎ(笑)とか言い出す始末
作者も開き直って自由すぎ(笑)とか言い出す始末
140マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:35:55.83ID:??? コナンとかの他キャラを引き合いに出さなくても...
他の人、ゲストのモブキャラとかがやったりしたら逮捕されたりするレベルだと思うんだよね
他の人、ゲストのモブキャラとかがやったりしたら逮捕されたりするレベルだと思うんだよね
141マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:36:42.67ID:??? >>135
こっちに関しても本当ごめん
スナイパーキャラだしいいかなって思っちゃって
そうだよね
初期のFBIは違法捜査って自覚あったし「しかるべき処罰を受けるつもりだ」ってセリフあったもんね
ジョディかジェイムズだったかな?
こっちに関しても本当ごめん
スナイパーキャラだしいいかなって思っちゃって
そうだよね
初期のFBIは違法捜査って自覚あったし「しかるべき処罰を受けるつもりだ」ってセリフあったもんね
ジョディかジェイムズだったかな?
142マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:37:20.59ID:??? 赤井さんが自分でなにも始末できない感じになってるのもどうにかして欲しいな…
そもそも発砲とかは目立つし自分じゃ後始末できないし
素顔で出歩くのも組織が動き出しちゃったら赤井さんだけでどうにかできることじゃないでしょ
もうすこし配慮した行動を描いてくれないのかな
そもそも発砲とかは目立つし自分じゃ後始末できないし
素顔で出歩くのも組織が動き出しちゃったら赤井さんだけでどうにかできることじゃないでしょ
もうすこし配慮した行動を描いてくれないのかな
144マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:38:44.22ID:??? 悪いことを(たとえ後悔しなくても)自覚しているなら
わざわざ余分な悪はやらない、とも思う
赤井だけ善悪が別次元の世界に住まわせる必要がないと思うんだよね
発砲が厳しい世界に赤井がちゃんと住んでいれば
じゃあどうやってどんな理由で発砲するのかがドラマになるんだから
わざわざ余分な悪はやらない、とも思う
赤井だけ善悪が別次元の世界に住まわせる必要がないと思うんだよね
発砲が厳しい世界に赤井がちゃんと住んでいれば
じゃあどうやってどんな理由で発砲するのかがドラマになるんだから
145マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:38:54.79ID:??? ファンにも結構いるよ
キール可哀想って言いつつもバカにした感じの
キール可哀想って言いつつもバカにした感じの
146マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:40:55.59ID:??? 青山先生の寵愛キャラ赤井さんだから他のキャラがやったら咎められるようなことでも許されるって言うファンが苦手
147マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:40:59.21ID:??? 少数派かもしれないけど初期の悪人面だった赤井さんが好きなんだよね
急にイケメンイケメン言われだしてビビった
ジンに間違われるような雰囲気の不気味な男じゃなかったの?
急にイケメンイケメン言われだしてビビった
ジンに間違われるような雰囲気の不気味な男じゃなかったの?
148マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:41:54.71ID:??? 設定としては確かにイケメンだけどハリウッドスターばりのイケメンなの?
149マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:41:59.40ID:??? >>131
今回は本当に必要ないしやらなくてよかった
弟大事なのはキャラとしていいけどあんな住宅街での発砲誤魔化せるわけないじゃん
部屋がわかったならピザ宅配を部屋を間違えたふりしてピンポン鳴らすとかいろいろ面白い活躍が出来ただろうにSATって…
今回は本当に必要ないしやらなくてよかった
弟大事なのはキャラとしていいけどあんな住宅街での発砲誤魔化せるわけないじゃん
部屋がわかったならピザ宅配を部屋を間違えたふりしてピンポン鳴らすとかいろいろ面白い活躍が出来ただろうにSATって…
150マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:42:08.90ID:???151マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:44:02.26ID:??? 精密な世界に住んで精密にふるまう赤井さんがみたい
赤井さん出演のシリーズだけ月1でもいいよ!(小学館がよくない)
赤井さん出演のシリーズだけ月1でもいいよ!(小学館がよくない)
152マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:44:58.90ID:???153マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:46:32.75ID:??? こういう愚痴を気軽に言えるようになりたい
赤井さんを責めてはいけないみたいな空気辛い
今回のシリーズ何で変装しなかったんだろう
何で変装せずにお茶してたんだろう
もう寝る所だったとか?
赤井さんを責めてはいけないみたいな空気辛い
今回のシリーズ何で変装しなかったんだろう
何で変装せずにお茶してたんだろう
もう寝る所だったとか?
154マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:48:46.08ID:??? かっこいい自由すぎさすが(青山先生のお気に入りの)赤井さんしか外では言えない
155マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:49:05.93ID:??? 灰原の下校するような時間じゃなかった?
156マロン名無しさん
2019/12/28(土) 21:59:07.01ID:??? こう言っちゃなんだけどファンの求めてる赤井の斜め下行くよね作者の赤井って
その寵愛が嫌だ
正直あんまり関心持たれてない他キャラが羨ましくなる時がある
その寵愛が嫌だ
正直あんまり関心持たれてない他キャラが羨ましくなる時がある
158マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:04:35.96ID:??? みんなは灰原の護衛設定どう思う?
自分は正直嫌だな…そんなことする前に謝りに行った方がいいと思うから
自分は正直嫌だな…そんなことする前に謝りに行った方がいいと思うから
159マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:05:41.70ID:??? >>125
亀だけど二次の赤井さんはスパダリ盛り盛りにされてるのもあるけど
※全員IQ2です ※かっこいいシュウはいません ※赤井がポンコツです
という注意書きが付されてる方が多い気がする
まあそんな注意書きがあってもどれも何がしかの方向でかっこいいけど
もちろん厳しめでもアンチでもないよ
亀だけど二次の赤井さんはスパダリ盛り盛りにされてるのもあるけど
※全員IQ2です ※かっこいいシュウはいません ※赤井がポンコツです
という注意書きが付されてる方が多い気がする
まあそんな注意書きがあってもどれも何がしかの方向でかっこいいけど
もちろん厳しめでもアンチでもないよ
161マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:10:44.15ID:???162マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:12:18.75ID:??? 設定に描写が追い付いてないかなと
哀ちゃんの護衛もこれ
哀ちゃんの護衛もこれ
163マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:14:27.93ID:??? 明美さん挟んでの灰原と赤井の関係となると
真剣に考えたらどう決着させたらいいのか全くわからない
だから漫画として今会わないし赤井だと打ち明けないのは正解だとは思うけど
真剣に考えたらどう決着させたらいいのか全くわからない
だから漫画として今会わないし赤井だと打ち明けないのは正解だとは思うけど
164マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:15:09.47ID:??? 護衛設定今も生きているんだろうか?
165マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:15:47.36ID:??? 青山先生今二人の関係をどうしたらいいか考えてるんじゃないかな?
いとこ同士だもんな…
いとこ同士だもんな…
166マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:19:07.23ID:??? 灰原さんに関しては赤井もだけど赤井家として護衛してやれよと思わなくもない
赤井ファンとしてこの家族の情報共有皆無なとこが心底イライラする
ぶっちゃけ家族いらなかったわ
赤井ファンとしてこの家族の情報共有皆無なとこが心底イライラする
ぶっちゃけ家族いらなかったわ
167マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:20:39.35ID:??? 青山先生はどんな結論にするにしても
赤井が悩んでる様子を普段からもう少し見せておかないと
解決シーンがすごい唐突になってやばいと思うの……
赤井が悩んでる様子を普段からもう少し見せておかないと
解決シーンがすごい唐突になってやばいと思うの……
168マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:22:07.56ID:??? 赤井さん家族いなかったら今と全然違うキャラだったろうなあ
169マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:23:11.27ID:??? 哀ちゃんが赤井ファミリーに入ったらどう思う?
そういう考察見たんだけど微妙だった
そういう考察見たんだけど微妙だった
170マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:23:56.18ID:??? 世良ちゃんが秀兄!って慕う理由が未だによくわからないんだけどどういう解釈したらいいんだろう
初対面で「なんだそのガキ」&留学して離れ離れとあってはジークンドーの動画だけではどうも厳しい気がしてならない
初対面で「なんだそのガキ」&留学して離れ離れとあってはジークンドーの動画だけではどうも厳しい気がしてならない
171マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:25:08.44ID:??? こういうの外では言えないけど安室と対比させるために求めてたものと乖離したキャラになってってる感じ
そうなると対比キャラの安室に付いた設定が欲しかったのかというとそういうわけじゃないというか…難しいな
そうなると対比キャラの安室に付いた設定が欲しかったのかというとそういうわけじゃないというか…難しいな
173マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:28:38.17ID:??? ファンに擬態した灰原厨の乗り込み心底うぜーし気持ち悪い
赤井はまだしも赤井の家族は灰原側の被害者だから灰原を護衛しろなんて言われる筋合いはない
灰原側にも非があるのにそっちは言わないから分かりやすい
家族に嫉妬したいつも他で連投してる灰原信者だろ166の奴
赤井はまだしも赤井の家族は灰原側の被害者だから灰原を護衛しろなんて言われる筋合いはない
灰原側にも非があるのにそっちは言わないから分かりやすい
家族に嫉妬したいつも他で連投してる灰原信者だろ166の奴
174マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:29:23.32ID:???175マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:30:53.64ID:??? メアリーってアポトキシン飲んだの確定だっけ?
176マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:30:59.87ID:???177マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:32:12.39ID:??? じゃあビデオレター的な感じで動画送ったのかな?
180マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:34:24.08ID:??? 赤井ファミリーは色々焦らしすぎなのがね
181マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:34:25.90ID:??? 一方的に尽くされるタイプってイメージはある
183マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:36:56.23ID:??? たぶんドライブ中に自分から話もふらない
184マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:36:58.80ID:???185マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:37:34.13ID:??? 灰原を護衛するって言い出したのは赤井だしそれに関してずっと疑問に思ってたから書き込む
上にも書いてる人いたけど護衛する前に謝るべきだと思う
よく宮野家と赤井家のあれこれを持ち出す人がいるけど「赤井と灰原」で考えたらどう考えても非は赤井にある
というより護衛の手段が盗聴なのどうにかならない?いくらなんでもおかしいでしょ
例によって例の如く作中では誰もつっこまないけど
上にも書いてる人いたけど護衛する前に謝るべきだと思う
よく宮野家と赤井家のあれこれを持ち出す人がいるけど「赤井と灰原」で考えたらどう考えても非は赤井にある
というより護衛の手段が盗聴なのどうにかならない?いくらなんでもおかしいでしょ
例によって例の如く作中では誰もつっこまないけど
186マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:38:58.38ID:??? 非があるかもだけど灰原さんまだ未成年だから保護はしたげてと赤井家を責めるわけじゃないけど思ってしまう
187マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:39:39.28ID:??? 家族いらないってここで言わずにどこで言うの
188マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:39:52.02ID:??? 「家族LINE作れば解決」ってツイ見た時は「それ!!!」って思ったわ
189マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:39:57.03ID:??? その人触らん方がいいと思う
191マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:41:05.89ID:??? ここまでTwitterとかの空気になるのは嫌だな
192マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:42:24.54ID:??? 面識も無い程度な後付け親戚でメアリーも逃げながら未成年の娘の世良抱えてるんだから灰原保護しろなんてむり
193マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:42:55.11ID:??? >>190
コナンと博士は知ってたと思う
よりにもよって灰原の身近にいて過去とか知ってる2人が許してる設定にするのかよ…と思った
赤井が誠実だとは思わないけど人としてまずいから早くなんとかして欲しい設定No.1
コナンと博士は知ってたと思う
よりにもよって灰原の身近にいて過去とか知ってる2人が許してる設定にするのかよ…と思った
赤井が誠実だとは思わないけど人としてまずいから早くなんとかして欲しい設定No.1
194マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:43:32.34ID:???195マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:43:34.74ID:??? 博士まで黙認?ぽいのはやだな〜ワケありとはいえ年頃の(年頃でなくても)女の子の生活音を死んだ姉の元カレに聞かれている状況になっちゃってるし…赤井自身の性格や本人なりの葛藤はあるんだろうけどそこはさっさと謝った方がよくない??
196マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:44:21.46ID:??? 赤井世良家と灰原は関わらない方がお互いのためって感じするよね
灰原からしたら赤井は許せないだろうしメアリーからしたら灰原は許せない(かもしれない)だろうから
なんで親戚にしちゃったかな…赤井さんもう親戚とか家族とかつけなくていいと思う…
灰原からしたら赤井は許せないだろうしメアリーからしたら灰原は許せない(かもしれない)だろうから
なんで親戚にしちゃったかな…赤井さんもう親戚とか家族とかつけなくていいと思う…
197マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:44:47.37ID:??? 別に哀ちゃん好きでも赤井さん好きでも良くない?
「息子の不始末のせいで明美を死なせてしまってすまない」って赤井家が保護しても良くない?
親戚だし
元々明美は哀ちゃんのために死んだ設定だったのに
後付けで赤井さんと本当の恋人になるために死んだって設定になったの一番最悪だと思うわ
普通に妹を救うため頑張った明美だが組織のせいで死んだ
明美の恋人の赤井さんは組織を恨んでいるって設定で良かった
「息子の不始末のせいで明美を死なせてしまってすまない」って赤井家が保護しても良くない?
親戚だし
元々明美は哀ちゃんのために死んだ設定だったのに
後付けで赤井さんと本当の恋人になるために死んだって設定になったの一番最悪だと思うわ
普通に妹を救うため頑張った明美だが組織のせいで死んだ
明美の恋人の赤井さんは組織を恨んでいるって設定で良かった
198マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:45:06.26ID:??? どこのスレても灰原の事を少しでも何か言われるとその人触らない方がいいって言い出す奴わくの分かりやすい
199マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:45:47.10ID:??? たぶん
盗聴設定はフェードアウト済み
まだ謝ってないのは青山先生が続きを考えてないから
ていうだけだと思うけど…
盗聴設定はフェードアウト済み
まだ謝ってないのは青山先生が続きを考えてないから
ていうだけだと思うけど…
200マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:46:03.56ID:??? やらかしまくってる明美さんの件で赤井をカッコ良く描く一番の方法は潔く謝らせることだと思う…
201マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:46:33.88ID:??? 赤井は身勝手で酷い男だから明美やジョディは轢かれたんでしょ
青山先生もそう言ってる
なんで優しすぎる背負い込む男だと広まってるんだろう
青山先生もそう言ってる
なんで優しすぎる背負い込む男だと広まってるんだろう
202マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:47:35.89ID:??? メアリーは逃げてるけど秀吉真純は組織にはなんにも知られてないんだよね?
この辺りから後付けのせいもあってよくわからないことになってきてるんだよね
この辺りから後付けのせいもあってよくわからないことになってきてるんだよね
203マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:47:44.57ID:???205マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:48:45.19ID:??? 広げた風呂敷が畳めなくなってる感は否めない
206マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:49:04.97ID:??? 家族出すならホウレンソウしてほしい
最近では赤井家ホウレンソウして(笑)とか言ってられなくなってきた
最近では赤井家ホウレンソウして(笑)とか言ってられなくなってきた
207マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:49:28.27ID:??? ファンの間で赤井に関してだけライブ感wで済まされてるのがモヤる
なんで整合性図れないんだろう
なんで整合性図れないんだろう
208マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:49:50.31ID:n9Q9EOzF >>201
(ダメンズ萌えだな…)
(ダメンズ萌えだな…)
209マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:50:06.34ID:??? お姉ちゃんの元カレに盗聴されて「君を守るために仕方なかった」って言われるのやだな
210マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:50:10.85ID:??? 赤井だけはどんなにおかしくても指摘してはいけない雰囲気が嫌だ
211マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:50:18.86ID:??? あっごめんageてしまった
212マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:51:00.97ID:??? 赤井映画楽しみだったのに赤井家映画だしまさかの「引き裂かれた家族」
ファンでも思うよ「引き裂かれてねーよ」って
いつでも連絡取れるし会おうと思えば会えるご近所物語だよ
ファンでも思うよ「引き裂かれてねーよ」って
いつでも連絡取れるし会おうと思えば会えるご近所物語だよ
214マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:55:46.32ID:??? >>169
ブチキレて読むのやめるかも
その頃には最終回付近だろうけど…
哀ちゃんはコナンくんにどうしてお姉ちゃんを助けてくれなかったのって理不尽だとわかってても罵倒するのをやめられなくてすがり付いたのに
赤井ファミリーより博士と幸せになってほしい
赤井さんはちゃんと責任取ってカッコいい大人を見せてくれ
ブチキレて読むのやめるかも
その頃には最終回付近だろうけど…
哀ちゃんはコナンくんにどうしてお姉ちゃんを助けてくれなかったのって理不尽だとわかってても罵倒するのをやめられなくてすがり付いたのに
赤井ファミリーより博士と幸せになってほしい
赤井さんはちゃんと責任取ってカッコいい大人を見せてくれ
215マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:56:53.83ID:??? 赤井さんが一報入れれば一致団結できそうなんだけどなー
216マロン名無しさん
2019/12/28(土) 22:58:14.31ID:??? 赤井と明美さんのくだりが始まるところから
沖矢と化して盗聴を始めるまで何年くらいあるんだろう
あの間、正直青山先生ちょっと浮かれてたんじゃないかと思ってる
沖矢と化して盗聴を始めるまで何年くらいあるんだろう
あの間、正直青山先生ちょっと浮かれてたんじゃないかと思ってる
217マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:00:06.20ID:??? 語弊がありそうな書き方だけど赤井さんは哀ちゃんを組織から守るより赤井家の人から守った方がいいんじゃないの?
メアリーや世良が灰原のことを執拗に責めたりするとはもちろん思ってないけど知らないところで暗躍して間を取り持ってくれましたーくらいの方がいい気がする
こんな事情があったんだーとかこんな理由でやったんだーとかあらかじめ説明するだけでも印象は変わるでしょ
正直謝らないし橋渡しもしないで謎の護衛だけしてるなら何もしないほうがマシ
メアリーや世良が灰原のことを執拗に責めたりするとはもちろん思ってないけど知らないところで暗躍して間を取り持ってくれましたーくらいの方がいい気がする
こんな事情があったんだーとかこんな理由でやったんだーとかあらかじめ説明するだけでも印象は変わるでしょ
正直謝らないし橋渡しもしないで謎の護衛だけしてるなら何もしないほうがマシ
218マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:02:01.87ID:??? 浮かれてたって何で?
219マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:02:42.33ID:??? Twitterだと腫れ物扱いみたいで辛い
真面目には感想いうなら批判的なことは避けられないけど
それ言っちゃうと赤井ってキャラアンチというよりコナンって作品アンチみたいになっちゃうから言えないし
結果兄弟かっこいいとかそういう当たり障りない上辺の感想しかないのが悲しい
真面目には感想いうなら批判的なことは避けられないけど
それ言っちゃうと赤井ってキャラアンチというよりコナンって作品アンチみたいになっちゃうから言えないし
結果兄弟かっこいいとかそういう当たり障りない上辺の感想しかないのが悲しい
220マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:02:45.68ID:??? 今さら何も考えてないから描かないっていうのはないと思う
沖矢出てから何年経ってるのさ
沖矢出てから何年経ってるのさ
221マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:03:38.38ID:??? 最近の灰原は沖矢に対してちょっとずつ心開いてる感じしない?
あれ何でなのか分からない
あれ何でなのか分からない
222マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:07:14.21ID:??? >>218
赤井に関して次々と設定が展開していって
これから活躍するはずの沖矢に盗聴という
ハードル高い義務を何の躊躇もなく課すし
はめの外しっぷりといい風呂敷の広げっぷりといい
赤井秀一というキャラクターを得てすごくのびのびと
テンション高い感じがする
赤井に関して次々と設定が展開していって
これから活躍するはずの沖矢に盗聴という
ハードル高い義務を何の躊躇もなく課すし
はめの外しっぷりといい風呂敷の広げっぷりといい
赤井秀一というキャラクターを得てすごくのびのびと
テンション高い感じがする
223マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:08:53.05ID:??? 赤井さんって結構初期から登場してるのに何故か急激にキャラクターが変わっていったよね
224マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:12:21.51ID:??? ぶっちゃけ沖矢が登場したとき「赤井さんだ」って思ったよね?
226マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:16:39.81ID:???228マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:18:37.01ID:???229マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:18:47.85ID:???230マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:20:00.45ID:??? 明美さんのことを考えるとウルトラシリアスにならざるを得ないなぁ
どう決着したらいいんだろう
どう決着したらいいんだろう
231マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:20:17.31ID:??? 守るべきは日本の法律とお姉ちゃんでしょうがー!スパーン!
くらいやっても怒らないよ哀ちゃん
とにかく親戚家族周り整理してくれー
くらいやっても怒らないよ哀ちゃん
とにかく親戚家族周り整理してくれー
232マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:20:20.92ID:??? 作者が大ファンの池田さん声に決まってから始まった気がする
233マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:20:28.30ID:??? 明美さんのことやFBIが違法捜査ってこと映画で触れるかな?
234マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:20:56.82ID:??? まだ数か月の世界だっけ
長期連載すぎて感覚が分かんないわ
春から秋くらいになったんだっけ?
長期連載すぎて感覚が分かんないわ
春から秋くらいになったんだっけ?
235マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:21:02.01ID:??? 触れるわけない
原作でさえ赤井が悪く描かれたことなんてほとんどないし
悪くても悪いと言われないのが本当に気になる
原作でさえ赤井が悪く描かれたことなんてほとんどないし
悪くても悪いと言われないのが本当に気になる
236マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:21:08.88ID:??? 映画で赤井sageることはしないでしょ 多分
237マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:22:52.90ID:??? 明美さんのことやFBI違法捜査設定がsageになるのか…
じゃあなんでそんな設定にしたのよー
じゃあなんでそんな設定にしたのよー
238マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:23:06.27ID:??? 初期の声優さんって違う人?
239マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:23:52.69ID:??? ちゃんと描いてもらった方がむしろageになると思うのは自分だけ?
違法捜査ですよ後から責任取りますよーって描いといてなかったことにされるのはモヤる
違法捜査ですよ後から責任取りますよーって描いといてなかったことにされるのはモヤる
240マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:24:59.84ID:??? 違法として責められない分、ゴマカシの手練手管をこれでもかと櫻井さんは
詰め込んでくれると期待してr………ファミリー向け映画だったね…
詰め込んでくれると期待してr………ファミリー向け映画だったね…
242マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:27:59.26ID:??? 業火も確か皮肉っぽいこと書いてたし
純黒だって見方によってはFBIについては結構攻めて書いてたよ
次もそうなるんじゃないかな
純黒だって見方によってはFBIについては結構攻めて書いてたよ
次もそうなるんじゃないかな
243マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:30:45.82ID:??? なにやっても赤井だから仕方ないってなるのはキャラとしては損だよね
244マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:30:57.39ID:??? 純黒はFBIが無能扱いでキツかった
コナンなら信頼されてなかったしキールの救出すらできない
赤井さんなんか変装もせず観覧車くるし…まぁそこは原作と同じだけど
コナンなら信頼されてなかったしキールの救出すらできない
赤井さんなんか変装もせず観覧車くるし…まぁそこは原作と同じだけど
247マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:33:05.16ID:??? 赤井の言動ありきになってるのがね
こんなことしたらカッコいいこんなセリフ言ったらカッコいいから肉付けされて話が展開してる
こんなことしたらカッコいいこんなセリフ言ったらカッコいいから肉付けされて話が展開してる
248マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:33:36.36ID:??? 安室だってあんな助け方されたら疑われるだろうし誰にもメリットなかったよね
249マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:35:28.08ID:??? 純黒はFBIがNOCリスト横取りする気マンマンで追いかけてきたんだと思ってたから「助けてあげるの優しい〜」とか「スパダリ〜」とか言われてるの見てビックリしたわ
やっぱり過剰に持ち上げすぎてない?雰囲気辛いわ
やっぱり過剰に持ち上げすぎてない?雰囲気辛いわ
250マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:35:43.49ID:???251マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:36:40.13ID:??? オープニングで安室とカーチェイスしたのも謎
公安からデータ盗まれたんだからそりゃ公安が全力で追いかけるに決まってるじゃん
ヘッドショットしようとしてたし
データの入ったUSBかなんかあるだろうと思ってて殺してから奪おうと思ってた?
あんなところで運転手死んだら大事故にならない?
実際大事故になっちゃったけど
公安からデータ盗まれたんだからそりゃ公安が全力で追いかけるに決まってるじゃん
ヘッドショットしようとしてたし
データの入ったUSBかなんかあるだろうと思ってて殺してから奪おうと思ってた?
あんなところで運転手死んだら大事故にならない?
実際大事故になっちゃったけど
253マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:38:16.99ID:??? 観覧車もそりゃ安室は怒るし止めようとするでしょうよ…って感じだった
赤井さん(安室を宥めてて)大人〜!って意味わからん方向じゃなくて流石FBI狡猾だね〜って方向にすれば良かったのに
赤井さん(安室を宥めてて)大人〜!って意味わからん方向じゃなくて流石FBI狡猾だね〜って方向にすれば良かったのに
254マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:39:14.73ID:??? そもそもなんでキュラソーが侵入すること知ってたのかもよく分からないしね…
256マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:40:10.39ID:??? でもあの首都高の大事故、誰も人は死んでませんって描写をしてて
そこはちゃんとしてるなと思ったよ
まああんな事故ほんとにあったらそんなの無理だけど
映画的には誰も死んでませんよ、という目配せをよこしたというか
そこはちゃんとしてるなと思ったよ
まああんな事故ほんとにあったらそんなの無理だけど
映画的には誰も死んでませんよ、という目配せをよこしたというか
257マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:40:29.70ID:??? >>249
横取りする気満々だったから嫌だと言ったら?って言ったのに殴りかかってくる安室を抑える冷静で優しい赤井さん〜って言われてるの本当に謎
見てるものが違いすぎる
あそこは横取りする気で身勝手な赤井さん萌えなんじゃないの?
横取りする気満々だったから嫌だと言ったら?って言ったのに殴りかかってくる安室を抑える冷静で優しい赤井さん〜って言われてるの本当に謎
見てるものが違いすぎる
あそこは横取りする気で身勝手な赤井さん萌えなんじゃないの?
258マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:40:52.32ID:???259マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:42:05.59ID:??? 言い方は悪いけど赤井って「優しい!カッコいい!素敵!」って感じじゃなくてどっちかと言うとクズキャラ萌えだと思ってたから
本当に温度差が…純黒とかもその通りだと思う
本当に温度差が…純黒とかもその通りだと思う
260マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:42:56.07ID:???261マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:42:57.29ID:??? 観覧車の上ってむしろ赤井から安室煽ってたと思ったのにヒステリー安室とクールな赤井扱いでわろた
262マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:43:11.66ID:??? 目的のためなら手段を選ばない描写がいいと思ってるから、謎に庇われるのがほんとよくわからん…
263マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:43:17.38ID:???266マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:44:56.13ID:??? 大体なんで二人が観覧車に登ってたのか分かんない
安室は風見と合流するため?
赤井さんはキュラソーを強奪するため?
下まで降りてくるまで待った方がいい絶対
安室は風見と合流するため?
赤井さんはキュラソーを強奪するため?
下まで降りてくるまで待った方がいい絶対
267マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:45:13.45ID:??? あれってニヒルで狡猾な赤井vs日本を守ろうとする安室だったんじゃないのと思う
いくらなんでもクールな赤井はおかしいよね
いくらなんでもクールな赤井はおかしいよね
268マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:45:49.23ID:???269マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:45:50.14ID:??? 安室は風見と合流するため
赤井は爆弾探しに来たんだって(インタビューか何かで言ってたらしい)
赤井は爆弾探しに来たんだって(インタビューか何かで言ってたらしい)
270マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:46:54.87ID:??? 爆弾あるの知ってたのか
272マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:47:20.95ID:??? 純黒は別に赤井さんいなくても成立したなって思うけど
要所要所で赤井さんが公安の邪魔することで物語が展開していったから微妙
なんでそんな敵役みたいな…いや公安の敵でもあるのかな?
もうわけわかんない
要所要所で赤井さんが公安の邪魔することで物語が展開していったから微妙
なんでそんな敵役みたいな…いや公安の敵でもあるのかな?
もうわけわかんない
273マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:47:57.01ID:??? 安室の正体といい赤井さんの情報源が謎すぎてすごーいと感心するには引っ掛かるものが…
274マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:47:57.02ID:??? 自分から仲間だと言ったり裏切ったり約束破ったり一貫しないよね…キールとバーボンに対する態度の話ね
現状FBIは頭下げてお願いするしかないんじゃないの?と思っちゃう
現状FBIは頭下げてお願いするしかないんじゃないの?と思っちゃう
276マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:48:57.14ID:???278マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:50:16.66ID:??? 観覧車の殴り合いはもともとなかったものを作者が後から入れて欲しいって言ったんじゃなかったっけ どこで言ってたかは忘れたけど
279マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:50:17.00ID:??? エピソード0見る限りFBIは取り逃がしたベルモットが日本に向かうの知ってて日本に協力要請するでもなく違法捜査中?
280マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:50:52.17ID:??? そういえばキールもだけどバーボンも赤井は死んでいましたって報告してるよね?
赤井さんが生きてるのバレたらCIAも公安もヤバイじゃん
FBIも組織にもうスパイいないし
赤井さんが生きてるのバレたらCIAも公安もヤバイじゃん
FBIも組織にもうスパイいないし
281マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:50:53.28ID:??? そういうことだね
空港の封鎖すらしてなかったみたいだしもうツッコミどころだらけ
空港の封鎖すらしてなかったみたいだしもうツッコミどころだらけ
282マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:51:03.28ID:???283マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:51:34.38ID:??? 赤井さんは爆弾解体は出来ない
探し出してどうするつもりだったんだろ
探し出してどうするつもりだったんだろ
284マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:51:58.69ID:???286マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:53:02.53ID:???287マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:53:03.99ID:??? 狩るべき相手見誤ってないと思うんだよね…
個人的にあのセリフ名言扱いされるのキッツイ
勘違い系って感じする
個人的にあのセリフ名言扱いされるのキッツイ
勘違い系って感じする
289マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:53:55.92ID:??? 揚げ足取りみたいになって申し訳ないけどおかしな箇所がやたら目につく
漫画だからと言えばそれまでだけど
漫画だからと言えばそれまでだけど
290マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:54:07.01ID:??? キールと弟のことは腹の探り合いじゃすまないと思う…
そして腹探ってる場合じゃないよねFBI
そして腹探ってる場合じゃないよねFBI
291マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:55:42.17ID:??? 腐れの赤井は大人で優しくてみたいなそれ二次の赤井だろって言うのが一番迷惑だわ
292マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:55:55.78ID:??? 自分の書き込み見返してみるとジンを凌駕するクズさんだな…
さすがにコナンでは無理という気がしてきた
さすがにコナンでは無理という気がしてきた
293マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:56:12.61ID:??? 観覧車で安室は赤井さんにやはり来か赤井!って言ってたから赤井さんがキュラソー強奪に来るって思ってた
赤井さんは何故か爆弾探して観覧車登ったことになってるけど安室の手を引けって要望に嫌だと言ったからキュラソー強奪するつもりだったんだよね?
描写不足すぎてわからん
赤井さんは何故か爆弾探して観覧車登ったことになってるけど安室の手を引けって要望に嫌だと言ったからキュラソー強奪するつもりだったんだよね?
描写不足すぎてわからん
294マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:56:20.63ID:???295マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:56:43.79ID:???296マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:59:22.25ID:??? そもそもコナンは成実先生の件で犯罪者の自殺や焼死には嫌悪感があるはず
なんで…よりによって組織の下っ端を死なせて燃やしたんだろう…
なんで…よりによって組織の下っ端を死なせて燃やしたんだろう…
297マロン名無しさん
2019/12/28(土) 23:59:23.07ID:??? アウトローな赤井が好きなんであって全て正しいみたいな肯定される教祖キャラが好きなわけじゃないんだよな
298マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:00:15.32ID:??? >>293
赤井さんが爆弾探して観覧車に来たってのは
後からスタッフの人が言ったんじゃなかったかな
ストーリーからいったらキュラソー強奪が正しいし
そのはずだよ
爆弾処理班なしで赤井さんが一人で爆弾探しにくるはずないもの
赤井さんが爆弾探して観覧車に来たってのは
後からスタッフの人が言ったんじゃなかったかな
ストーリーからいったらキュラソー強奪が正しいし
そのはずだよ
爆弾処理班なしで赤井さんが一人で爆弾探しにくるはずないもの
299マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:01:09.42ID:??? みんなお茶会どう思う?
赤井さんと安室さんに和解してほしい?
赤井さんと安室さんに和解してほしい?
300マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:04:04.44ID:??? 工藤夫婦を介さないで一対一で話し合えと思う
いつも何か守られてる問題を過ごしてる気が…
灰原さん守るに関しても読者は先にバスジャックのコナンみたいなの見てるからかっこよく守ってる印象も薄い
いつも何か守られてる問題を過ごしてる気が…
灰原さん守るに関しても読者は先にバスジャックのコナンみたいなの見てるからかっこよく守ってる印象も薄い
301マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:05:16.23ID:???302マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:05:30.43ID:??? >>299
してほしくない
もうここまできたら組織の奴らを捕まえるためなら手段を選ばないスタンス貫いてほしいよ、そっちの方がまだかっこいいと思う
今更どの面下げて日本警察に「組織を潰すためいっしょに捜査しましょう」って言うんだ…
してほしくない
もうここまできたら組織の奴らを捕まえるためなら手段を選ばないスタンス貫いてほしいよ、そっちの方がまだかっこいいと思う
今更どの面下げて日本警察に「組織を潰すためいっしょに捜査しましょう」って言うんだ…
303マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:08:20.94ID:??? 安室は茶会の後に雪山でコナンにラムのこと聞かれて教えるメリットないって言ってるし和解?はしてないのかなって思ってるけどどうだろう
305マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:11:18.81ID:??? 青山先生は和解すると思う?って言ってたし和解はないんじゃないかなー
307マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:12:08.84ID:??? >>304
ああ持ってた…
でも赤井さんが爆弾処理できる話は聞いたことがない
と同時に、爆弾探して観覧車のてっぺんに出てしまった上
爆弾探してまだ見つけてないのに安室と殴り合い始めるのは
かなりきつい
そこは工具に負けずにキュラソーを強奪に来た説を押し通したい
ああ持ってた…
でも赤井さんが爆弾処理できる話は聞いたことがない
と同時に、爆弾探して観覧車のてっぺんに出てしまった上
爆弾探してまだ見つけてないのに安室と殴り合い始めるのは
かなりきつい
そこは工具に負けずにキュラソーを強奪に来た説を押し通したい
308マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:15:08.63ID:??? 本当に爆弾を探して観覧車のてっぺんに行きついたなら
嫌だといったら……? じゃなくて
今爆弾を探してるんだ!!って言うよね
FBI捜査官だし人命かかってるし
だから爆弾のことはコナンに言われて初めて知った説を推したい
嫌だといったら……? じゃなくて
今爆弾を探してるんだ!!って言うよね
FBI捜査官だし人命かかってるし
だから爆弾のことはコナンに言われて初めて知った説を推したい
309マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:15:17.21ID:??? 安室さんは一人で来たりするんだしたまには赤井さんも一人で立ち向かって欲しい
310マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:18:02.98ID:??? >>308
この件もだけど
赤井さんって良く言ったら口下手で悪く言ったら言葉足らずだから
でもスコッチの件といい「悪かったと思ってるよ」「まさかここまで恨まれていたとは…」はなくない?
幼馴染だとは知らなくても公安の仲間だとは知ってるんでしょ?
この件もだけど
赤井さんって良く言ったら口下手で悪く言ったら言葉足らずだから
でもスコッチの件といい「悪かったと思ってるよ」「まさかここまで恨まれていたとは…」はなくない?
幼馴染だとは知らなくても公安の仲間だとは知ってるんでしょ?
311マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:22:44.21ID:??? >>310
さすがに爆弾探してたなら口下手では済まないと思うよ
自分も死ぬし
FBI捜査官としての行動として合理性を失うし
だから口下手でなく、本当に観覧車の爆弾の件は
コナンに言われるまで知らなかったんだと思うんだ
来葉峠の件は、うん
あれ語り始めるとヘビーそうだなぁ
さすがに爆弾探してたなら口下手では済まないと思うよ
自分も死ぬし
FBI捜査官としての行動として合理性を失うし
だから口下手でなく、本当に観覧車の爆弾の件は
コナンに言われるまで知らなかったんだと思うんだ
来葉峠の件は、うん
あれ語り始めるとヘビーそうだなぁ
312マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:24:09.88ID:??? 来葉峠はちょっとなー
あれどっかの記事でいじられてたよ
あれどっかの記事でいじられてたよ
313マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:38:40.48ID:??? あれ解体用の工具じゃなくてライフルお手入れ用の工具だと思う
314マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:39:06.31ID:??? でも一番人気エピソードなんだよね
私的にはなかったことにしてほしいんだけど
私的にはなかったことにしてほしいんだけど
315マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:55:56.33ID:??? >>314
まだ一番人気なのか
あれは赤井さん的にツッコミどころだらけ過ぎるので
何か話題に出る度に見ないようにしてる感じなんだけど
でも同時にあのヤバい話をテンションブチ上げで描き切った
青山先生はすごいなとも思ってる
まだ一番人気なのか
あれは赤井さん的にツッコミどころだらけ過ぎるので
何か話題に出る度に見ないようにしてる感じなんだけど
でも同時にあのヤバい話をテンションブチ上げで描き切った
青山先生はすごいなとも思ってる
316マロン名無しさん
2019/12/29(日) 00:56:32.93ID:??? 爆弾探してたって公式発信だからなあ
どっちにしろあそこにいるのはおかしいと思ってしまう
どっちにしろあそこにいるのはおかしいと思ってしまう
318マロン名無しさん
2019/12/29(日) 01:25:49.47ID:??? いっそ、二次創作のシュウかっこいい!原作の赤井さん最高!とかツイッターで騒げる腐ファンが羨ましいよ
319マロン名無しさん
2019/12/29(日) 01:38:33.56ID:??? でもああはなりたくないよ
読解力ないと言ってるようなもんだし恥ずかしい
読解力ないと言ってるようなもんだし恥ずかしい
320マロン名無しさん
2019/12/29(日) 09:19:00.11ID:UNMX9jr7 事件の起きている時安室はコナンと一定の距離を置いている
ジェイムスも以前ここから先は我々に任せなさいとコナンの協力を断っている
小五郎が現場からコナンを放り出しているのも大人として当然の行為
なのに赤井さんはがっちり事件に関わらせてしまっているのも問題だと思うんだが
ジェイムスも以前ここから先は我々に任せなさいとコナンの協力を断っている
小五郎が現場からコナンを放り出しているのも大人として当然の行為
なのに赤井さんはがっちり事件に関わらせてしまっているのも問題だと思うんだが
321マロン名無しさん
2019/12/29(日) 09:20:12.08ID:UNMX9jr7 >>314
一番人気エピソードって揺れる警視庁じゃないの?
一番人気エピソードって揺れる警視庁じゃないの?
322マロン名無しさん
2019/12/29(日) 12:23:20.39ID:???324マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:07:35.18ID:???325マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:15:41.12ID:??? 32歳と17歳を同列に語るのもな…
326マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:20:04.28ID:??? 有希子と優作も精神大人とは言えないしね
327マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:21:49.48ID:??? 赤井さんのファンスレもう1つ検索で出てくるけどあれ何?
250って…
250って…
328マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:41:59.11ID:???329マロン名無しさん
2019/12/29(日) 13:58:48.20ID:??? どっちかっていうと変なファン(いわゆる信者)がやってるんだと思う
同じキャラ好きとして認めたくないがあちこちで暴れてるすごく攻撃的な人がいるから…こんなに人気なんだぞってマウント取りたいだけなんだと思う
わざと他キャラsageしたりするのと同じ人だよ多分
同じキャラ好きとして認めたくないがあちこちで暴れてるすごく攻撃的な人がいるから…こんなに人気なんだぞってマウント取りたいだけなんだと思う
わざと他キャラsageしたりするのと同じ人だよ多分
330マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:02:42.13ID:??? 自分もそうだと思う
マウント取ったり他キャラ貶めたりうるさい人いるからね
そんなことやらなくても普通に話せばいいのに
マウント取ったり他キャラ貶めたりうるさい人いるからね
そんなことやらなくても普通に話せばいいのに
331マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:11:52.32ID:??? 赤井信者ってほんと害悪
赤井ファンとして一緒にされたくない
赤井ファンとして一緒にされたくない
332マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:16:05.80ID:??? 別に赤井さんが一番人気でなくてもいいよ
名脇役のポジションで
マウント信者ウザイ
同類と思われたくない
それから「赤井さんが好き」って言うと当たり前に腐女子だと思われるのもイヤ
名脇役のポジションで
マウント信者ウザイ
同類と思われたくない
それから「赤井さんが好き」って言うと当たり前に腐女子だと思われるのもイヤ
333マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:17:20.06ID:??? >>328
なんでもかんでもアンチのせいにするのよくないよ馬鹿だと思われる
だいたい勢い止めるほど勢いないじゃん悲しいけど
今までファンスレなんか存在しなかったくらいだし
私は赤井が好きだからこそTwitterで愚痴れないからここで愚痴ってるけど
赤井嫌いな人もTwitterでは愚痴らずにアンチスレで愚痴ってるみたいだし他所に迷惑かけない常識はあるでしょ信者や荒らしと違って
なんでもかんでもアンチのせいにするのよくないよ馬鹿だと思われる
だいたい勢い止めるほど勢いないじゃん悲しいけど
今までファンスレなんか存在しなかったくらいだし
私は赤井が好きだからこそTwitterで愚痴れないからここで愚痴ってるけど
赤井嫌いな人もTwitterでは愚痴らずにアンチスレで愚痴ってるみたいだし他所に迷惑かけない常識はあるでしょ信者や荒らしと違って
334マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:20:24.20ID:??? まぁファン的なコメントは5chじゃなくても表で言えるからね
わざわざファンスレ立てなくてもとは思うよ
ここはファンが愚痴を言っていい場所だからいるんだけど
わざわざファンスレ立てなくてもとは思うよ
ここはファンが愚痴を言っていい場所だからいるんだけど
335マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:23:19.91ID:??? 赤井信者って変な奴多いもんね
早バレ事件おこした赤井腐がまだアカウント残ってるのビックリだよ
ああいう犯罪者やキモいプレゼンで二次設定を公式のように広める信者居なくなってほしい
それがなければツイッターで好きだからこその愚痴も言えるのに
早バレ事件おこした赤井腐がまだアカウント残ってるのビックリだよ
ああいう犯罪者やキモいプレゼンで二次設定を公式のように広める信者居なくなってほしい
それがなければツイッターで好きだからこその愚痴も言えるのに
336マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:28:05.64ID:??? 本当赤井周辺のファンの空気ビックリした
ageしか許さない感じ
いやいや赤井さん変なこといっぱいしてるじゃん!
元カノ撃たれてるのに気づかい一つなく「ベルモットが逃げたのお前のせい」みたいなこと言ってんじゃん!
そもそもアメリカで取り逃したのが最初なのに…
ああいうクズなとこが好きだって言わせてよ!
ageしか許さない感じ
いやいや赤井さん変なこといっぱいしてるじゃん!
元カノ撃たれてるのに気づかい一つなく「ベルモットが逃げたのお前のせい」みたいなこと言ってんじゃん!
そもそもアメリカで取り逃したのが最初なのに…
ああいうクズなとこが好きだって言わせてよ!
337マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:33:17.13ID:??? 好きだけど赤井さんは上から目線のマウントキャラだし言動は最低だと思ってるって言うと高確率で否定されるのが不思議で不快だったけど解釈違いかなってスルーしてた
でも否定するのって信者気味のファンなんだと理解
赤井さんの言動はは優しすぎるゆえだとかちゃんちゃらおかしい
二次創作の見すぎ
でも否定するのって信者気味のファンなんだと理解
赤井さんの言動はは優しすぎるゆえだとかちゃんちゃらおかしい
二次創作の見すぎ
338マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:39:16.99ID:??? ちゃんと原作読んでない人ほどそういう感じ
映画くらいしか見ない腐女子に「コナンで誰が好き?」って聞いたら
「赤井さん!○○さん(大手同人作家)さんのが赤安描いてて〜」とか言われてしんどかった
それから「赤井さん推し!」って人に最近のサンデーのことどう思うか聞いたら
「今年に入ってからあんまり読んでない」って言われた
それもう推してないじゃん
映画くらいしか見ない腐女子に「コナンで誰が好き?」って聞いたら
「赤井さん!○○さん(大手同人作家)さんのが赤安描いてて〜」とか言われてしんどかった
それから「赤井さん推し!」って人に最近のサンデーのことどう思うか聞いたら
「今年に入ってからあんまり読んでない」って言われた
それもう推してないじゃん
339マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:42:23.09ID:??? 赤井や名探偵コナンっつー作品に限らず信者って大抵変だけどな…
そうならんように自重したい所だ
そうならんように自重したい所だ
340マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:45:05.83ID:??? でも信者は声が大きいからファンとひとくくりにされるんだよね
341マロン名無しさん
2019/12/29(日) 14:46:16.40ID:??? ファンは迷惑かけないように大人しくしてるのに信者が大声で騒ぐからこれだから○○ファンは〜って言われるあるある
342マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:04:37.01ID:??? 銀の弾丸って呼ばれてることどう思う?
正直「コナンの二番煎じじゃん」と思った
正直「コナンの二番煎じじゃん」と思った
343マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:05:55.01ID:??? なんでそう呼ばれるようになったか
過程が分からないとなんとも
過程が分からないとなんとも
344マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:07:22.00ID:??? ベルモットじゃないけど2発もいらなくね?と思った
理由もよくわかんないし
なんか切り悪いっていうか…5発(戦隊モノみたい)とか3発(三本の矢みたい)なら分かるんだけど2発って中途半端っていうかパクった感がある
理由もよくわかんないし
なんか切り悪いっていうか…5発(戦隊モノみたい)とか3発(三本の矢みたい)なら分かるんだけど2発って中途半端っていうかパクった感がある
345マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:09:40.15ID:??? ベルモットに否定させてたし作者的には違うんじゃないかって思ってたけど公式がめっちゃ推してるよね
それとも映画公開したらスカーレットブレットになるのかな
それとも映画公開したらスカーレットブレットになるのかな
346マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:10:03.95ID:??? 何かこういう突然の設定?あるよね
「ボスは赤井を恐れている」え?何で?
みたいな
「ボスは赤井を恐れている」え?何で?
みたいな
347マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:12:00.45ID:??? 頭脳はコナンがいなかったら大変だったからね
ちょっと分からなくなる
ちょっと分からなくなる
348マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:12:08.36ID:???349マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:13:20.98ID:??? 緋色シリーズも「コナンじゃなくて赤井さんなんだ!?」と思ったよ
「ヒーロー」とシャーロックの「緋色の研究」にかけてるよね
忘れがちだけど灰原の好きな色が緋色だったのに
設定ましましすぎ
「ヒーロー」とシャーロックの「緋色の研究」にかけてるよね
忘れがちだけど灰原の好きな色が緋色だったのに
設定ましましすぎ
350マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:14:31.25ID:???351マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:16:40.71ID:??? コナン「これは俺の事件だ!父さんたちは手を出すな!」
↓
優作「ボスはカラスマ」
赤井「はい」
1巻から読んでるけどこれが一番ビックリした
↓
優作「ボスはカラスマ」
赤井「はい」
1巻から読んでるけどこれが一番ビックリした
352マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:18:46.77ID:??? >>350
そんな演出あるかなぁ
言っちゃあなんだけど赤井さんていつもコナンくんの手助けで活躍できてるし
1発目はむしろコナンくんが失敗して2発目は赤井さんになるんじゃないかなぁ
やめてくれ〜
赤井さんにはちゃんと大人キャラとしてコナンの活躍のサポートさせてほしい
純黒もそうだけど推しが主人公を食う演出って嫌だ
そんな演出あるかなぁ
言っちゃあなんだけど赤井さんていつもコナンくんの手助けで活躍できてるし
1発目はむしろコナンくんが失敗して2発目は赤井さんになるんじゃないかなぁ
やめてくれ〜
赤井さんにはちゃんと大人キャラとしてコナンの活躍のサポートさせてほしい
純黒もそうだけど推しが主人公を食う演出って嫌だ
353マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:20:53.55ID:??? ボスの時は、流石になんだか悲しかったな...
354マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:22:17.95ID:??? >>351
このせいで赤井さんが叩かれるようになった気がする
まあファンでもボスバレに赤井さん絶対必要なかったよねって思うしそこはコナンと話し合うべきだろって思ったしね
てか話し合うシーンもないから優作パパがいきなり赤井さんの名前出しては?ってなった
このせいで赤井さんが叩かれるようになった気がする
まあファンでもボスバレに赤井さん絶対必要なかったよねって思うしそこはコナンと話し合うべきだろって思ったしね
てか話し合うシーンもないから優作パパがいきなり赤井さんの名前出しては?ってなった
355マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:25:07.30ID:??? あの話が収録された巻Amazonレビューでボロクソに叩かれてる
357マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:29:59.90ID:??? 思ったんだけど赤井さんっていつも誰かの推理に後乗りしてない?
358マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:31:18.09ID:??? 青山先生はまず赤井さんを一人で考えさせて一人で活躍させてみてほしい
もともと単独行動ばかりするキャラのはずだったし、
前は一人で先回りして待ってて、毛利探偵事務所に来たジンを狙撃したりしたでしょう
あんなふうに、まずキャラとして一人で動かしてみてほしい
絶対そこに青山先生が喜ぶ赤井秀一の世界が広がってるよ
間違いないから
もともと単独行動ばかりするキャラのはずだったし、
前は一人で先回りして待ってて、毛利探偵事務所に来たジンを狙撃したりしたでしょう
あんなふうに、まずキャラとして一人で動かしてみてほしい
絶対そこに青山先生が喜ぶ赤井秀一の世界が広がってるよ
間違いないから
359マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:31:37.00ID:??? 赤井さんはラム知らないのになんでボスわかったのって矛盾が出てくるから軽々しい有能風描写やめてほんと
ボスを推理できるような情報もどこから?
ボスを推理できるような情報もどこから?
360マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:33:00.73ID:??? でも、今先生すごくノリノリで描いてるようにみえるなぁ...
361マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:35:51.89ID:??? 編集って口出せないの?
362マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:36:28.74ID:??? 正直赤井さんに推理好き要素いらなかったと思ってるから今回コナンに推理を丸投げしたのよかったなと思った
だって赤井さんまともに推理したことないし
後出しジャンケンみたいな読んでたとか知ってたとかダサいだけだからスナイパーや戦闘員として掘り下げてほしいよ
だって赤井さんまともに推理したことないし
後出しジャンケンみたいな読んでたとか知ってたとかダサいだけだからスナイパーや戦闘員として掘り下げてほしいよ
364マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:38:09.52ID:??? 編集くらいは気づいてるんじゃない?
赤井さんが叩かれてるの
赤井さんが叩かれてるの
365マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:38:19.52ID:???366マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:39:47.24ID:??? 小○舘は編集が機能してないってよく聞くよね
預かってる原稿も紛失するし
預かってる原稿も紛失するし
368マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:42:26.56ID:??? >>364
そりゃ気付いてるでしょ
ファンでも検索したら赤井さん叩き見付けるし公式はエゴサ当たり前にしてるし
まぁその叩きは真っ当な意見だとファンでも思うよ
キャラではなくそんな展開にした作者や編集が叩かれるべきだとは思うけど
でも青山先生って批判はそっ閉じするらしいね
そりゃ気付いてるでしょ
ファンでも検索したら赤井さん叩き見付けるし公式はエゴサ当たり前にしてるし
まぁその叩きは真っ当な意見だとファンでも思うよ
キャラではなくそんな展開にした作者や編集が叩かれるべきだとは思うけど
でも青山先生って批判はそっ閉じするらしいね
369マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:42:35.54ID:??? >>363
新一以上で優作と同列にされてるやつだよね?
あれ多分「優作と共に行ったであろうボスの推理」のせいだと思うから
そもそも論拠がない
だって私はなんで赤井さんがボスを推理できたか分からないから
作者がそのように描いてるからそうと言ってしまえばそれまでだけど
今まで赤井さんの推理が冴え渡った話がない
新一以上で優作と同列にされてるやつだよね?
あれ多分「優作と共に行ったであろうボスの推理」のせいだと思うから
そもそも論拠がない
だって私はなんで赤井さんがボスを推理できたか分からないから
作者がそのように描いてるからそうと言ってしまえばそれまでだけど
今まで赤井さんの推理が冴え渡った話がない
370マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:44:54.63ID:???371マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:46:00.25ID:??? なるほどとかやはりなって頭の中で思ってるだけだからかな
373マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:49:46.16ID:???375マロン名無しさん
2019/12/29(日) 15:53:24.47ID:??? お父さんの声優こそ池田さんがちょうどいいんじゃない?
376マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:01:24.96ID:??? 両親がSISで息子が国籍変えてFBIになれるの?
377マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:04:30.43ID:??? 現実では絶対無理
チュウ吉と由美タンも結婚できない
チュウ吉と由美タンも結婚できない
378マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:06:21.56ID:??? 佐藤刑事と高木刑事は部署変しないと結婚できないって言われてなかった?
由美さんも秀吉とは交際できないはず…
由美さんも秀吉とは交際できないはず…
379マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:09:04.36ID:??? コナン(〇〇があやしい…)→「あれれ〜〇〇って××なの〜?」→(××だったとしたらトリックは…)→推理&聞き込み…→コナン赤井「そうか!」ピコーン
って唐突に割り込んでくる感じがする
間の推理してるのはコナンなのに赤井まで一緒に解いたことになってて???ってなるし
まぁ推理は間違ってないよね?だって推理してないもんね?って思う
って唐突に割り込んでくる感じがする
間の推理してるのはコナンなのに赤井まで一緒に解いたことになってて???ってなるし
まぁ推理は間違ってないよね?だって推理してないもんね?って思う
380マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:09:27.07ID:??? 最近出たSDBで結婚後はどちらかが異動しないといけないと言ってたね>高木と佐藤
381マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:09:49.14ID:??? メアリーと世良と秀吉は家族で
赤井さんは他人の方が良かったんじゃないかな
赤井さんは他人の方が良かったんじゃないかな
382マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:10:45.96ID:???384マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:12:44.99ID:???385マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:12:49.95ID:??? こういう「発砲した犯人は捕まえます!ただし赤井は例外です!」「違法捜査ダメですよ!ただし赤井は正しいことやってます!」「高佐が結婚したら片方は部署移動ね!ただし赤井の弟である秀吉と由美は例外です!」っていうのやめてほしい
先生の贔屓の生徒がクラスメイトから嫌われる現象みたい
先生の贔屓の生徒がクラスメイトから嫌われる現象みたい
388マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:14:57.18ID:??? 赤井さんってジョディ?かジェイムズが言ってたけど
「どこからどう持ってくるか分からないが彼の持ってくる情報は正確」って都合のいい設定があるので…
「どこからどう持ってくるか分からないが彼の持ってくる情報は正確」って都合のいい設定があるので…
389マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:15:01.17ID:??? 前々から思ってたんだけどアナグラムって難易度低くない…?というか赤井が出る回の推理って大体難易度低くない…?
390マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:16:04.43ID:??? 安室の事になると赤井さんの考えってあんまり当たらないような気はする
391マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:16:12.73ID:??? 50超えてるおっさんの30過ぎのおっさんに対する過保護感が不気味
392マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:16:34.40ID:??? 死体燃やしのあとで死体損壊は犯罪だ!って話やってて意味が分からなかった
赤井さんは何やっても無罪なんだよ
赤井さんは何やっても無罪なんだよ
393マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:17:49.39ID:??? 赤井って有能有能言われてる割に求められてることのハードルやたら低い
宅急便回とかひどかった
安室は「猫からレシート受け取って暗号といて助けに行く」を求められてたのに対して赤井は「スマホ届けて」だけだよ?肩書きだけ立派でも全然嬉しくない
有能ならそう描いて
無能ならそう指摘して
宅急便回とかひどかった
安室は「猫からレシート受け取って暗号といて助けに行く」を求められてたのに対して赤井は「スマホ届けて」だけだよ?肩書きだけ立派でも全然嬉しくない
有能ならそう描いて
無能ならそう指摘して
394マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:17:54.46ID:??? 自分と同じお洋服着せて大好きなキャラの声がついて歯止めが効かなくなっちゃったんだろなぁ
395マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:19:44.56ID:???398マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:22:54.44ID:??? >>393
コナンはずっとそうだよね
なのに最強の味方とか言われても困る
キール→犯罪組織に戻って潜入捜査続けて!情報こっちにも流して!助けないし約束も守らないけど!
安室→ラムのこと教えて!遺体損壊見なかったフリして!猫からレシート(以下略)!邪魔するし嗅ぎ回るけど!
赤井→お父さんのこと教えて…あ、嫌?ならいいけど…、お母さんってさぁ…あ、行っちゃった…
コナンはずっとそうだよね
なのに最強の味方とか言われても困る
キール→犯罪組織に戻って潜入捜査続けて!情報こっちにも流して!助けないし約束も守らないけど!
安室→ラムのこと教えて!遺体損壊見なかったフリして!猫からレシート(以下略)!邪魔するし嗅ぎ回るけど!
赤井→お父さんのこと教えて…あ、嫌?ならいいけど…、お母さんってさぁ…あ、行っちゃった…
399マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:23:06.97ID:??? >>390
「俺を組織に売って大出世」ってヤツ?
安室は公安の仲間連れて来てたから逮捕するつもりだったよね
スコッチの死を俺がやったと言って組織で大出世したんだろうしそういう発想になるんじゃない?
そりゃ安室に恨まれるよね
「俺を組織に売って大出世」ってヤツ?
安室は公安の仲間連れて来てたから逮捕するつもりだったよね
スコッチの死を俺がやったと言って組織で大出世したんだろうしそういう発想になるんじゃない?
そりゃ安室に恨まれるよね
400マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:24:24.44ID:??? 赤井のことは好きだけど安室と赤井の因縁&違法捜査について赤井のことは全く擁護できないと個人的には思ってる
灰原と赤井、キールと赤井についても同じ
灰原と赤井、キールと赤井についても同じ
401マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:26:19.09ID:???402マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:39:02.19ID:??? コナンくんが安室に厳しい反応すると赤井さんへのゲロ甘さが浮き彫りになる
対安室→おいおい暇なのかよ(仕事)
対赤井→時間なかったから仕方ないよ(お茶してた)
赤井さんにもおいおいとか突っ込んでほしい
なんか距離感というか謎の気遣いが不気味
対安室→おいおい暇なのかよ(仕事)
対赤井→時間なかったから仕方ないよ(お茶してた)
赤井さんにもおいおいとか突っ込んでほしい
なんか距離感というか謎の気遣いが不気味
403マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:41:11.01ID:???404マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:43:39.84ID:??? >不気味
分かる
不自然通り越して不気味
弱みでも握られてんのかそれとも赤井は権力者なのか子供すら忖度しないといけないのかって思うレベル
分かる
不自然通り越して不気味
弱みでも握られてんのかそれとも赤井は権力者なのか子供すら忖度しないといけないのかって思うレベル
405マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:44:54.22ID:??? コナンくんは両親が週一でアメリカから赤井さんの面倒みに帰国してるのどう思ってるんだろうね
明らかに可愛がってるよね5歳くらいしか年の違わない赤井さんを
明らかに可愛がってるよね5歳くらいしか年の違わない赤井さんを
406マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:46:40.60ID:??? コナンの中身は青山先生だと思えばコナンが赤井さんに過保護なのもしっくりくる
407マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:47:11.25ID:??? 最初は責めてたよね
わざと自殺させたのか!?って
いつのまにか「赤井さんが味方で良かった!」って…
コナンって割と誰にでも「おいおい」って態度なのに
わざと自殺させたのか!?って
いつのまにか「赤井さんが味方で良かった!」って…
コナンって割と誰にでも「おいおい」って態度なのに
410マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:54:57.25ID:??? 赤井さんは、いい所でサポートしてくれるキャラクターの方が、良さが引き出されたような気はする
今の安室くらいの立ち位置
今の安室くらいの立ち位置
411マロン名無しさん
2019/12/29(日) 16:57:44.55ID:???412マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:00:44.53ID:??? 赤井組織との二重スパイ説まであるよ
413マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:21:41.17ID:??? それだともっと好きになる
今よりぜんぜんカッコよくなりそう
今よりぜんぜんカッコよくなりそう
414マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:23:40.95ID:??? >>412
回想とかを小説で言う地の文と取り扱うとしてすげぇ外道にw
初期の悪人面で怪しげな感じな方が好きな身としては
いっそそれの方が良いけどそれやるにはもう手遅れだなぁ…
気付いてないだけでめっちゃ伏線あったー!!ってなって欲しいけど
回想とかを小説で言う地の文と取り扱うとしてすげぇ外道にw
初期の悪人面で怪しげな感じな方が好きな身としては
いっそそれの方が良いけどそれやるにはもう手遅れだなぁ…
気付いてないだけでめっちゃ伏線あったー!!ってなって欲しいけど
415マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:26:34.95ID:??? 家族ゾロゾロ出てきた時点で萎えたわ…
ジョディ先生は辛い目に遭って孤高の感じなのにそっちを雑な扱いするし青山先生の好みよく分からない
ジョディ先生は辛い目に遭って孤高の感じなのにそっちを雑な扱いするし青山先生の好みよく分からない
416マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:26:54.77ID:???418マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:31:16.77ID:??? 映画盛り上がったら原作に人流れて赤井さんがおかしいことに気づかれそう
419マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:32:23.63ID:??? 仕舞ってるかな?
いっぱい出したくて仕方ないと私は感じる
それがまた赤井さんのキャラに合わない
日常的なシーンにも出すし今回もお茶してたね
でも家族もたくさんになったし合わないとか今更なのかな
いっぱい出したくて仕方ないと私は感じる
それがまた赤井さんのキャラに合わない
日常的なシーンにも出すし今回もお茶してたね
でも家族もたくさんになったし合わないとか今更なのかな
420マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:33:05.37ID:??? 俺を組織に売って出世とかモデルになった緋色の捜査官がマカデミー賞とかさ
あのへんの青山先生って赤井秀一というキャラクターに浮かれてたと思うんだ
むしろそれまでも浮かれてきてあれが浮かれの頂点というか
あれから赤井さんはお茶会以外はほぼ沖矢スタンド状態になってたから
青山先生はひょっとしたら熱が冷めて広げすぎた赤井風呂敷を持て余してるのではと
正直心配してた
今回のシリーズはいろいろあったけど青山先生が赤井さんを楽しそうに描いてて
そこは嬉しかった
今の赤井さんはもうあまりドヤらないんじゃないかと思う
あのへんの青山先生って赤井秀一というキャラクターに浮かれてたと思うんだ
むしろそれまでも浮かれてきてあれが浮かれの頂点というか
あれから赤井さんはお茶会以外はほぼ沖矢スタンド状態になってたから
青山先生はひょっとしたら熱が冷めて広げすぎた赤井風呂敷を持て余してるのではと
正直心配してた
今回のシリーズはいろいろあったけど青山先生が赤井さんを楽しそうに描いてて
そこは嬉しかった
今の赤井さんはもうあまりドヤらないんじゃないかと思う
421マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:35:08.28ID:??? 他キャラに関してもたまにズレてる性癖自信満々で披露しちゃうくせあるからなあ
自分の作品だから好きにすればいいと思うけど
自分の作品だから好きにすればいいと思うけど
422マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:35:46.28ID:??? 一応だけど先生は、安室は味方だとは言っていたよ
コナンが赤井さんに完全に肩入れしてて、2人揃うと敵対っぽくなるけど
コナンが赤井さんに完全に肩入れしてて、2人揃うと敵対っぽくなるけど
423マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:37:21.95ID:??? >>420
青山先生が楽しそうに赤井さん描けば描くほど赤井さんが叩かれるんだけどね…
今回のシリーズは広げまくった風呂敷をトランポリンにして赤井さんを胴上げした感じ
ドヤりキャラじゃなくボケキャラに路線変更するのかな
明美さんやジンのこと思い出してよ
青山先生が楽しそうに赤井さん描けば描くほど赤井さんが叩かれるんだけどね…
今回のシリーズは広げまくった風呂敷をトランポリンにして赤井さんを胴上げした感じ
ドヤりキャラじゃなくボケキャラに路線変更するのかな
明美さんやジンのこと思い出してよ
424マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:37:46.95ID:??? いつのまにかファンスレできたんだね
twitterの赤井推しとも語れないことばっかここで話してて衝撃うけた
今回の本誌でのSAT偽りとかちょっと擁護できないでしょこれってもやもやしてたから
ファンでも思ってること自由に言えるのいいなと思った
twitterの赤井推しとも語れないことばっかここで話してて衝撃うけた
今回の本誌でのSAT偽りとかちょっと擁護できないでしょこれってもやもやしてたから
ファンでも思ってること自由に言えるのいいなと思った
426マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:42:31.60ID:??? >>422
> コナンが赤井さんに完全に肩入れしてて、2人揃うと敵対っぽくなるけど
これも謎だよね
コナンは今まで桜の代紋が泣いとるぞぉ!とか揺れる警視庁とかそういうものを騒動の中心で見てきたはずなのにそれでもFBIに肩入れしちゃうんだ…って
個人的にはコナンと赤井の距離もっと取った方がいいと思う
近くにいるのに何もしないんじゃそりゃ各方面からのヘイトも溜まるよ
> コナンが赤井さんに完全に肩入れしてて、2人揃うと敵対っぽくなるけど
これも謎だよね
コナンは今まで桜の代紋が泣いとるぞぉ!とか揺れる警視庁とかそういうものを騒動の中心で見てきたはずなのにそれでもFBIに肩入れしちゃうんだ…って
個人的にはコナンと赤井の距離もっと取った方がいいと思う
近くにいるのに何もしないんじゃそりゃ各方面からのヘイトも溜まるよ
428マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:49:50.00ID:???429マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:53:12.87ID:??? みんなそれでも赤井さんがいちばん好きなんだよね?
430マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:54:32.72ID:???431マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:57:03.50ID:???432マロン名無しさん
2019/12/29(日) 17:58:32.08ID:??? どうあっても嫌いになれないことだけは間違いない
433マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:00:13.83ID:??? >>400
Twitterでは赤井さんが全部黙って背負ってて可哀想って認識が常識みたいになってるけど、どれも赤井さんに非があるよね
Twitterでは赤井さんが全部黙って背負ってて可哀想って認識が常識みたいになってるけど、どれも赤井さんに非があるよね
435マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:07:12.69ID:??? しかしこのままだと正直ダメンズ萌えにシフトしそうなので
そろそろ念入りに造り込まれてツッコミの余地なくかっこいい赤井さんが見たいです
青山先生
キャラのキャパはあるんだからやってくださいよ〜
そろそろ念入りに造り込まれてツッコミの余地なくかっこいい赤井さんが見たいです
青山先生
キャラのキャパはあるんだからやってくださいよ〜
436マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:11:12.28ID:??? 赤井ってこういうキャラだと思ってるっつーのを全部ぶちまけたら
信者からでなくてもいやそれ違うだろと言われそうだけど
かっこ悪くて情けなくて独善的な赤井さんが好きですよ…
それだけに作中で変に持ち上げられてるのが辛いんだ
信者からでなくてもいやそれ違うだろと言われそうだけど
かっこ悪くて情けなくて独善的な赤井さんが好きですよ…
それだけに作中で変に持ち上げられてるのが辛いんだ
438マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:22:25.80ID:??? 読んでいて、赤井さんのことで疑問が浮かぶことは多々あれど、赤井さんはかっこ悪くて情け無いキャラである、とは青山先生は思っているのかな?
439マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:24:26.46ID:??? 青山先生がインタビューで赤井さんは身勝手だけどそこがいいみたいに答えてたよね
青山先生、そこ漫画でちゃんと描こう
青山先生、そこ漫画でちゃんと描こう
440マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:25:31.13ID:??? 赤井さんが他のキャラクターに身勝手を指摘された事、ある?
441マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:27:46.86ID:???443マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:36:28.78ID:??? 多分先生は自由で勝手な奴だとは思っているけど、情け無いとか駄目な奴とかそういう事は思っていなくて、かっこいいヒーローだという認識なんじゃないのですか、だから緋色の捜査官
非難された事ないですよね
非難された事ないですよね
444マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:39:23.60ID:??? 作中で絶対非難されないしむしろカッコいい!すごい!みたいな扱いだからファンもそうしなきゃいけないって感じ
残念ながら自分は(赤井は好きだけど)おかしいことを無視する気はさらさらないんだな
でもよそでいうと袋叩きに合いそうだから言わない
残念ながら自分は(赤井は好きだけど)おかしいことを無視する気はさらさらないんだな
でもよそでいうと袋叩きに合いそうだから言わない
445マロン名無しさん
2019/12/29(日) 18:39:57.59ID:??? 青山先生ファンからの最強無敵で完璧な赤井さんは〜とかって言葉を否定しないもんね
ヒーローは自殺に追い込んだ敵を身代わりに燃やしたりしないよ…したとしても悔やんだり批難されるくらいするでしょ
ヒーローは自殺に追い込んだ敵を身代わりに燃やしたりしないよ…したとしても悔やんだり批難されるくらいするでしょ
446436
2019/12/29(日) 18:51:32.26ID:??? あれ?ひょっとして意外と似たようなイメージの人多い?
447マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:02:04.52ID:??? 自分はやっぱ赤井さんはかっこいいキャラだと思ってるかなぁ
けどTwitterの赤井ファンが持ち上げるみたいな完璧超人みたいなかっこよさじゃなくて昭和のハードボイルド系
家族ワラワラ出てきてそこはちょっと合わないけど
けどTwitterの赤井ファンが持ち上げるみたいな完璧超人みたいなかっこよさじゃなくて昭和のハードボイルド系
家族ワラワラ出てきてそこはちょっと合わないけど
448マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:07:19.86ID:??? 私は赤井さんは見た目はハードボイルド系でカッコいいけど中身は厨二的なガキだと思ってる
449マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:19:06.22ID:??? メタ的な意味で赤井さんだけ許されるみたいなのやめてもらえたらそれだけでいいんだけどな
451マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:24:59.50ID:??? 赤井さん日本で容疑者拷問して尋問しようとしてたからね
いいんですよ…
いいんですよ…
452マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:30:22.79ID:??? 手段は分からないけどシュウの持って来る情報に誤りは無いはジョディのセリフ
三人の患者の中に組織の構成員がいるとなった時に赤井さんが三人を尋問したいと言ったら我々違法捜査している身だからとたしなめたのがジェイムズ?
三人の患者の中に組織の構成員がいるとなった時に赤井さんが三人を尋問したいと言ったら我々違法捜査している身だからとたしなめたのがジェイムズ?
453マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:30:44.43ID:??? 最後のはてなはいらないです
454マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:33:37.40ID:??? いつの間にか指揮取ってる立場になってるとか謎の情報の出所とか来年の映画でそんな話もやってくれればなと思うけど無理かな
455マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:33:50.93ID:???456マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:36:16.79ID:??? >>365
タッチの場合は作者がキャラを亡くしたかった(連載当初から決めてた)けど
編集がそれに反対してた(人気キャラだったから)ので
押し通すために嘘のネーム渡したんじゃなかったっけ
コナンとはちょっと状況が違うかなと思う
タッチの場合は作者がキャラを亡くしたかった(連載当初から決めてた)けど
編集がそれに反対してた(人気キャラだったから)ので
押し通すために嘘のネーム渡したんじゃなかったっけ
コナンとはちょっと状況が違うかなと思う
457マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:38:30.21ID:??? 公安の情報もハッキング出来たみたいだしね
素直にすごいって思っていればいいの?
素直にすごいって思っていればいいの?
458マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:38:48.65ID:??? キャラ愛じゃなくて書きたいストーリーを貫き通す為にやったことだからね
青山先生とは逆のタイプ
青山先生とは逆のタイプ
460マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:43:38.29ID:??? >422
先生の発言は後で全然作中描写と違うことがあるから重要設定とかでも当てにできない事も多い
スコッチは降谷と警察で初めてあったとか
先生の発言は後で全然作中描写と違うことがあるから重要設定とかでも当てにできない事も多い
スコッチは降谷と警察で初めてあったとか
461マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:44:25.24ID:??? 何で公安は潜入捜査官の本名をデータにしたの?赤井さんにハッキングしてもらうため?
462マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:45:46.09ID:??? 赤井のときだけ物事が都合よく動きすぎだと思う
絶対犯罪扱いされないとか絶対咎められないとか
そういうのやめてほしい
絶対犯罪扱いされないとか絶対咎められないとか
そういうのやめてほしい
463マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:45:55.52ID:???464マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:46:44.22ID:???468マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:53:02.09ID:??? コナンも簡単に捜査会議盗聴出来たりするしきっと警察庁のデータベースハッキングくらい容易いんだよ…
なんて思えるかっつーの
なんて思えるかっつーの
469マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:54:08.89ID:??? 赤井に関しては全て結果のみで経過が描写されないからハイハイ神の手神の手ってなるんだよ
470マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:55:36.40ID:???471マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:56:30.68ID:??? 来年どんな赤井さんファンが増えるんだろうね
正直今から怖い…
正直今から怖い…
472マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:56:53.92ID:???473マロン名無しさん
2019/12/29(日) 19:58:43.55ID:??? >>467
それがどういう経緯でとかどういう世界線っていうのがよくわかんないからちゃんと説明入るといいなって話だった
それがどういう経緯でとかどういう世界線っていうのがよくわかんないからちゃんと説明入るといいなって話だった
474マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:00:42.63ID:??? 昇進するような成果あったっけ?
475マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:01:21.61ID:??? >>461
本来公安内のみの決して外に出る事のないデータだから
もしくは組織から察庁への直接侵入を事前に察知して確保する計画を立てた訳だから
誰がスパイか炙りだす為に映画の時だけ意図的に作ったか
キュラソーが見ていたのは極一部の情報だったし
と言ってたら緋色で赤井が簡単に外から本庁データ抜いちゃうし
本来公安内のみの決して外に出る事のないデータだから
もしくは組織から察庁への直接侵入を事前に察知して確保する計画を立てた訳だから
誰がスパイか炙りだす為に映画の時だけ意図的に作ったか
キュラソーが見ていたのは極一部の情報だったし
と言ってたら緋色で赤井が簡単に外から本庁データ抜いちゃうし
476マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:03:25.31ID:??? 公安のデータ抜くの簡単らしいですよ
自白したのに逮捕できないの謎
自白したのに逮捕できないの謎
477マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:04:23.14ID:??? ダメなことはダメって一応窘められるのがコナンって作品だったはずなんだよね
ゼロティーで風見が経費で買った安室用の衣装をネコババしようとしたのも咎められてる
赤井が咎められたことあったっけ
ジェイムズは後始末じーさんに成り下がってるし指摘した安室は逆になぜか咎め返される
ゼロティーで風見が経費で買った安室用の衣装をネコババしようとしたのも咎められてる
赤井が咎められたことあったっけ
ジェイムズは後始末じーさんに成り下がってるし指摘した安室は逆になぜか咎め返される
478マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:04:33.13ID:??? 工藤家って公安にマークされてると思う
飛行機乗れないと思う
飛行機乗れないと思う
480マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:08:38.15ID:??? 日本で発砲しようが日本警察のデータハッキングしようが死体損壊しようが
それを逮捕権ある人間が目の当たりにしても注意すらなしだからなぁ
それを逮捕権ある人間が目の当たりにしても注意すらなしだからなぁ
481マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:08:44.01ID:??? FBIの活動が警察にバレてて現行犯の証拠もあるのに
警察がFBIを逮捕しない理由が一切触れられもしないし今後もしないと分かってるのが
論拠が降谷の正体を組織にバラすという赤井の脅し一手だけだけど
その正体の証拠を組織から逃げたFBIがどうやって証拠立てて組織に証明するのか
一切触れないし今後も絶対触れないと分かってるし
警察がFBIを逮捕しない理由が一切触れられもしないし今後もしないと分かってるのが
論拠が降谷の正体を組織にバラすという赤井の脅し一手だけだけど
その正体の証拠を組織から逃げたFBIがどうやって証拠立てて組織に証明するのか
一切触れないし今後も絶対触れないと分かってるし
482マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:09:00.88ID:??? 組織に潜入して生きて戻ったのが成果なら今更昇進は遅すぎるし
483マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:10:26.03ID:??? 警察が絡む案件で日本国内で後始末の出来るジェイムズとキャメル
専制君主以上の何かと判明
専制君主以上の何かと判明
484マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:10:30.32ID:??? 二階級特進ってやつじゃないの
まぁどーせ作者の寵愛ゆえになんだろうけど
まぁどーせ作者の寵愛ゆえになんだろうけど
485マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:10:30.94ID:??? 指揮官云々は作中でそうなった経緯の説明が入るか冒頭の紹介で指揮官って説明入ってそのまま流されるかどっちなんだろうってことでもなんだかんだで映画楽しみにしてるんだけどな
487マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:11:36.14ID:??? バーボンが「死んでいた」と報告した赤井秀一本人から
「俺は生きてるぞ。バーボンは公安の降谷零だ」って連絡あれば
疑わしきは罰する主義のジンは殺すんじゃない?
「俺は生きてるぞ。バーボンは公安の降谷零だ」って連絡あれば
疑わしきは罰する主義のジンは殺すんじゃない?
488マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:12:17.83ID:??? そんなことしたらバーボンも殺されキールも殺され赤井狩りが始まり真純や秀吉も死ぬと思うけどね
489マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:13:14.19ID:??? 赤井を普通に活躍させてほしいって思うけど日本が舞台で公安が出てきちゃった時点で詰んだよね
490マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:14:17.66ID:??? 映画のオープニングどうなるの?
3兄妹で苗字違う時点で理解に時間かかるよ
母親は外国人だし子供だしSISなんて日本では聞きなれない組織だし
3兄妹で苗字違う時点で理解に時間かかるよ
母親は外国人だし子供だしSISなんて日本では聞きなれない組織だし
491マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:14:49.96ID:??? 活躍させるためにもさっさと協力申し出てほしい
ただでさえ公安もCIAもいて正当性やアドバンテージなんてあったもんじゃないんだし違法捜査しながら活躍してほしいなんて思わない
ただでさえ公安もCIAもいて正当性やアドバンテージなんてあったもんじゃないんだし違法捜査しながら活躍してほしいなんて思わない
492マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:15:26.56ID:??? 安室にも最強厨付いたし間違いなく他キャラ断罪系の最強厨は増えるだろうね
493マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:15:37.75ID:??? 赤井さんは大丈夫じゃないかなあ、と
チュウ吉も、TV出たりしてるし、殺されるならライがばれたときにやってるんじゃないかなって考えてしまいますよ
チュウ吉も、TV出たりしてるし、殺されるならライがばれたときにやってるんじゃないかなって考えてしまいますよ
494マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:16:05.35ID:??? 赤井家だけ絶対安全で緊張感ない
495マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:16:32.27ID:??? >>488
赤井さんの家族はヘーキヘーキ
メタ的な理由で
だって周りの人間も殺す主義の組織がテレビに出てる名人や
普通の学校に通って薬のこと嗅ぎまわってる世良ちゃんが何もないもん
世良ちゃんなんて「僕の兄は赤井秀一って言うんだ」って言ってたよ
赤井さんの家族はヘーキヘーキ
メタ的な理由で
だって周りの人間も殺す主義の組織がテレビに出てる名人や
普通の学校に通って薬のこと嗅ぎまわってる世良ちゃんが何もないもん
世良ちゃんなんて「僕の兄は赤井秀一って言うんだ」って言ってたよ
496マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:17:18.98ID:??? 指揮官ってたぶん正式に階級上がって指揮取るとかじゃなくて
赤井さんが独自に犯人の情報入手してFBIに配置とか指示するみたいになると思うよ
そんなちゃんと組織図とか描かれるんじゃないと思う
赤井さんが独自に犯人の情報入手してFBIに配置とか指示するみたいになると思うよ
そんなちゃんと組織図とか描かれるんじゃないと思う
497マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:17:58.96ID:??? 「赤井は平気だよだって作者がー」っていうのが1番嫌だから早くどうにかして欲しい
つまんない
つまんない
498マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:18:39.60ID:??? 引き裂かれた家族ってキャッチコピーだれもおかしいなって思わんのかな
499マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:19:25.86ID:??? 最初から途中も最後まで全てがヘーキなことが分かってる映画…
503マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:22:11.25ID:??? FBIが日本で違法捜査してても許されてたのって組織に対してアドバンテージがあったからで
公安の現役潜入捜査官が登場しちゃったら立場ないよね
公安の現役潜入捜査官が登場しちゃったら立場ないよね
504マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:22:16.54ID:??? 引き裂かれてないよねって苦笑いな空気は赤井さん絡みでは珍しかったな
505マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:23:07.03ID:??? 赤井と親族と公的記録が残っていて
メディアに大々的に顔出しして
絶対最初から組織にも警察からも大丈夫と決まってるチュウ吉
まあ赤井も組織から逃げてその後普通にFBIで勤務してたしな…
スコッチは自殺したけど
メディアに大々的に顔出しして
絶対最初から組織にも警察からも大丈夫と決まってるチュウ吉
まあ赤井も組織から逃げてその後普通にFBIで勤務してたしな…
スコッチは自殺したけど
506マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:24:09.43ID:??? 言いたくないけど赤井と安室を対立させてるから赤井にだけメタい擁護が必要になるんだと思う
507マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:25:43.37ID:??? 他のキャラが苦境にいるのを見るたび赤井ってハードボイルドじゃないじゃんってなる…
メタ的に絶対死なないピンチにならない大丈夫っていうのが透けて見えてすごく呑気だよね
もうちょっと緊張感でないの?
メタ的に絶対死なないピンチにならない大丈夫っていうのが透けて見えてすごく呑気だよね
もうちょっと緊張感でないの?
508マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:27:15.46ID:??? 過保護やめてほしい
いい年した大人にいうことじゃないけど自立したキャラにして
いい年した大人にいうことじゃないけど自立したキャラにして
509マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:27:34.57ID:???510マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:27:40.03ID:???511マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:29:16.16ID:??? >>510
「知ってたのに話さなかったからFBIが違法捜査するはめになった」ってことになっちゃったよね
作中じゃ触れないんだろうけど
いくら贔屓したいからって赤井がなんでも知ってることにするのやめた方がいいんじゃないのと思った
「知ってたのに話さなかったからFBIが違法捜査するはめになった」ってことになっちゃったよね
作中じゃ触れないんだろうけど
いくら贔屓したいからって赤井がなんでも知ってることにするのやめた方がいいんじゃないのと思った
512マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:29:18.43ID:??? でもさ「引き裂かれた家族」だと青山先生も公式側も思ってるから煽り文句に採用されてるんでしょ
なんでこんな温度差が生まれるのか理解できない
なんでこんな温度差が生まれるのか理解できない
513マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:30:03.16ID:??? 個人的にはメタ的に死なないピンチにならないっていうのは気にならないんだけど
何をしてもこのキャラだけは許されるって作者の贔屓が見えすぎてるのがモヤるわ
何をしてもこのキャラだけは許されるって作者の贔屓が見えすぎてるのがモヤるわ
514マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:30:36.54ID:??? 長期連載故の矛盾とはいえおかしな所多くない?
注目してないから分からないけど他のキャラもこんなんだっけ?
注目してないから分からないけど他のキャラもこんなんだっけ?
515マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:30:50.82ID:??? 公式「引き裂かれた家族」
ファン「同じ街に住んでるのに?」
公式「仕方ないよね」
ファン「仕方なくない」
こういうのやめて欲しい
本当は何がおかしいのか分かってるのに赤井に非があることにしたくないがためにやってるでしょ
ファン「同じ街に住んでるのに?」
公式「仕方ないよね」
ファン「仕方なくない」
こういうのやめて欲しい
本当は何がおかしいのか分かってるのに赤井に非があることにしたくないがためにやってるでしょ
516マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:31:39.56ID:??? 今でも安室が公安だってジョディやキャメルに言ってないんじゃないの
517マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:31:50.34ID:??? 赤井さんじゃなかったらコナンは啖呵切ってると思う
「犯罪者とは言え死体を燃やすなんて!」とか「アンタに銃を扱う資格なんてない!」とか
「犯罪者とは言え死体を燃やすなんて!」とか「アンタに銃を扱う資格なんてない!」とか
518マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:32:40.15ID:??? 今回も変装しないでばれたらどうすんのって突っ込みにどうせバレないからって的外れな擁護があったな
520マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:33:14.79ID:??? 死体を燃やす案はコナンが考えたんじゃないの?
521マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:33:29.34ID:??? 楠田って死体燃やされるほどの大罪犯しましたっけ?
ただの小悪党じゃないの?
ただの小悪党じゃないの?
523マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:34:07.28ID:??? >「引き裂かれた家族」だと青山先生も公式側も思ってるから煽り文句に採用されてる
YES
>赤井に非があることにしたくないがためにやってる
YES
YES
>赤井に非があることにしたくないがためにやってる
YES
524マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:34:17.49ID:??? コナンが考えたとしても止めるべきじゃないの?
未成年の子供の案(しかも犯罪)に乗るのは大人としてダメすぎると思う
未成年の子供の案(しかも犯罪)に乗るのは大人としてダメすぎると思う
525マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:35:39.82ID:??? 後付けで増えた家族がなんで今まで会わなかったかの理由が引き裂かれた家族()だから…
526マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:35:52.61ID:??? 擁護なんてしなくていいと思う
ボロクソに言う必要もないけどさ
ツイで目立ってる意見は赤井自由すぎ!でもカッコいい!みたいな持ち上げ系しかないからこんな展開になるんだと思う
ミストレのキッドみたいにちゃんと批判すればもう少し直るんじゃないの?と期待してるんだけど
ボロクソに言う必要もないけどさ
ツイで目立ってる意見は赤井自由すぎ!でもカッコいい!みたいな持ち上げ系しかないからこんな展開になるんだと思う
ミストレのキッドみたいにちゃんと批判すればもう少し直るんじゃないの?と期待してるんだけど
527マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:37:03.92ID:???528マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:39:06.56ID:tN3N+WW8 あの4人の写真が1人1人に割かれているやつは知らない人が見たらドラマチックな展開を想像するだろうけど
母親と長女はずっと一緒
次男と長女は連絡とりまくり
長男と次男も専用のスマホで連絡とってる
これであの1人1人分かれた写真しめされても内容知っている人が見たら疑問だらけだ
母親と長女はずっと一緒
次男と長女は連絡とりまくり
長男と次男も専用のスマホで連絡とってる
これであの1人1人分かれた写真しめされても内容知っている人が見たら疑問だらけだ
529マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:40:17.14ID:??? 公式サイドが引き裂かれた家族として描いてるんだとしたら凄いよね
530マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:40:31.16ID:??? 今後コナンが犯人を追いつめるときに
「でも死体燃やし作戦考えたしな。逮捕しに来た公安追い返したしな」って思っちゃう
赤井さん以外には普通なんだよコナンって
「でも死体燃やし作戦考えたしな。逮捕しに来た公安追い返したしな」って思っちゃう
赤井さん以外には普通なんだよコナンって
531マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:41:05.10ID:???532マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:41:33.99ID:??? 公式はあのキャッチコピー真面目に打ったんだろうか
533マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:42:40.20ID:??? 普通の家族だよね
成人した長男次男が家を出て
高校生の娘が母親と暮らしてる
成人した長男次男が家を出て
高校生の娘が母親と暮らしてる
534マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:45:08.77ID:??? 記憶違いだったらごめんだけど
真純って秀吉がプロ棋士だって知らないよね?
なんか隠す意味があるのかな
真純って秀吉がプロ棋士だって知らないよね?
なんか隠す意味があるのかな
535マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:45:23.87ID:??? >>531
これこれ
子供に全責任なすり付ける情けないクズ大人キャラ
もしくは
全責任被って自分が償うカッコいい大人キャラ
今のところ前者でいったほうがいいと思うな
後者だとまた〇〇のときは××したのに…系の矛盾がありそうだし
これこれ
子供に全責任なすり付ける情けないクズ大人キャラ
もしくは
全責任被って自分が償うカッコいい大人キャラ
今のところ前者でいったほうがいいと思うな
後者だとまた〇〇のときは××したのに…系の矛盾がありそうだし
537マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:47:07.65ID:??? いっそ子供は罪には問われないからセーフ位振り切ってみて欲しい
538マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:47:26.06ID:??? 何で赤井さん過保護をやめてほしいかって
違法捜査・違法な発砲であることを作中登場人物の認識で徹底するからこそ
そこをかいくぐって行動し発砲するところに知恵とドラマが生まれて
その向こうに赤井さんの(というかおよそキャラクターというものの)
かっこよさが初めて具体化するからなんだよ
公安とまだ協力体制とらない方針ならそこは頑張らないと
でもそうやって具体化した赤井さんのかっこよさは
必ず青山先生のお気に召すとも思うよ
違法捜査・違法な発砲であることを作中登場人物の認識で徹底するからこそ
そこをかいくぐって行動し発砲するところに知恵とドラマが生まれて
その向こうに赤井さんの(というかおよそキャラクターというものの)
かっこよさが初めて具体化するからなんだよ
公安とまだ協力体制とらない方針ならそこは頑張らないと
でもそうやって具体化した赤井さんのかっこよさは
必ず青山先生のお気に召すとも思うよ
540マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:54:31.53ID:??? >違法捜査・違法な発砲であることを作中登場人物の認識で徹底するからこそ
>そこをかいくぐって行動し発砲するところに知恵とドラマ
そこは執行人のようなそういうドラマが先生には描けないだけの話では
>そこをかいくぐって行動し発砲するところに知恵とドラマ
そこは執行人のようなそういうドラマが先生には描けないだけの話では
542マロン名無しさん
2019/12/29(日) 20:57:18.33ID:??? 三次元の黄金比は目と目の間は目1個分が理想
作画によるけど女の子キャラは目が大きいから
輪郭に対しての目の割合が多くなる
その分目と目の距離が近い
蘭は目と目の間が目1.5個分くらい離れてる
でも赤井は目2個分離れてる
その上頬骨を書く都合か分からないけど
頬骨から下の頬や顎の輪郭が目の端より内側に来てるから
きわめて不自然な印象を与える
作画によるけど女の子キャラは目が大きいから
輪郭に対しての目の割合が多くなる
その分目と目の距離が近い
蘭は目と目の間が目1.5個分くらい離れてる
でも赤井は目2個分離れてる
その上頬骨を書く都合か分からないけど
頬骨から下の頬や顎の輪郭が目の端より内側に来てるから
きわめて不自然な印象を与える
544マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:00:45.53ID:???547マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:03:13.88ID:??? スコッチの件で和解=FBIと公安の協力 じゃないってことを分かってない人が多いと感じる
赤井と安室の因縁とFBIの違法捜査は関係ないのよ
別個で対処すべき話
赤井と安室の因縁とFBIの違法捜査は関係ないのよ
別個で対処すべき話
548マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:04:02.85ID:??? 手を打たないとFBI陣営が全員退場になってしまう
549マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:04:43.34ID:??? じゃ緋色で組織幹部と割れてる降谷をジョディやキャメルは何だと思ってるんだ
551マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:08:56.95ID:??? >>550
だから別々に解決してって話
赤井と安室の因縁が解けたので捜査協力しまーす!じゃなくてそれはそれこれはこれで進めて欲しい
「ちゃんと解決しました」と「協力申し出ました(そもそもこっちは日本にいるFBIの中ではトップであろうジェイムズがやるべきだと思うし)」どっちもやって欲しいってこと
協力するなって話じゃないよ
だから別々に解決してって話
赤井と安室の因縁が解けたので捜査協力しまーす!じゃなくてそれはそれこれはこれで進めて欲しい
「ちゃんと解決しました」と「協力申し出ました(そもそもこっちは日本にいるFBIの中ではトップであろうジェイムズがやるべきだと思うし)」どっちもやって欲しいってこと
協力するなって話じゃないよ
552マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:12:09.08ID:??? そもそも安室はいち捜査官であって個人的に安室が赤井に思うとこあろうが
ジェイムズが日本警察に協力要請すればいいだけでは
ジェイムズが日本警察に協力要請すればいいだけでは
553マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:12:39.29ID:??? 順番として因縁→協力なのはいいけど2人の和解(?)を協力の理由にしないで欲しいってことだよね?すごく同意する
今協力してないのは因縁のせいじゃなくてFBIが申し出ないせいだからちゃんとわけて解決して欲しい
今協力してないのは因縁のせいじゃなくてFBIが申し出ないせいだからちゃんとわけて解決して欲しい
554マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:14:04.64ID:??? そもそもスコッチの件は赤井が目的のない嘘を吐いて
安室が赤井に義理のない期待を一方的に抱いてるだけで
絡んでる要素が一切ないから因縁でも何でもないという初歩の初歩から
印象操作でしかないという
安室が赤井に義理のない期待を一方的に抱いてるだけで
絡んでる要素が一切ないから因縁でも何でもないという初歩の初歩から
印象操作でしかないという
555マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:15:07.27ID:??? 拳銃奪われたことを一切責められないのすごく気になる
個人的に高木刑事も好きだからなんで赤井なら拳銃取られても許される感じなの?ってなる
個人的に高木刑事も好きだからなんで赤井なら拳銃取られても許される感じなの?ってなる
556マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:15:11.51ID:???557マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:16:49.26ID:??? まあ少なくとも赤井より安室の方が役職的には上だろうね
558マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:17:18.81ID:??? まぁ公安全体から同僚殺しだと思われてる可能性も否定できないけどね…
それにしたって「それとこれとは別」ってやつよ
FBIはケジメをつけるべき
作者もなぁなぁにしないで欲しい
それにしたって「それとこれとは別」ってやつよ
FBIはケジメをつけるべき
作者もなぁなぁにしないで欲しい
559マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:20:00.66ID:??? 緋色でジョディは赤井の電話相手が誰か分かってないし
スピンオフでもキャメルが安室が公安だとわかってない
赤井以外のFBIが安室はバーボンだという認識しかないのが正解
スピンオフでもキャメルが安室が公安だとわかってない
赤井以外のFBIが安室はバーボンだという認識しかないのが正解
561マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:23:21.13ID:??? >>557
そこはクリミナル・マインド方式でいこう
あそこの主人公チームに属する指揮官でもなんでもないデレク・モーガンは
FBIニューヨーク支局だかの次期局長(だったかな?)就任を
打診されたりしてるんだ
このチームが好きだからってことわったけど
アマプラで見ててパソコン画面にめっちゃ突っ込んだ
そこはクリミナル・マインド方式でいこう
あそこの主人公チームに属する指揮官でもなんでもないデレク・モーガンは
FBIニューヨーク支局だかの次期局長(だったかな?)就任を
打診されたりしてるんだ
このチームが好きだからってことわったけど
アマプラで見ててパソコン画面にめっちゃ突っ込んだ
563マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:27:56.86ID:???564マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:30:33.83ID:???566マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:35:21.77ID:???567マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:37:19.12ID:???568マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:38:39.69ID:??? アンチ臭いのいるな
569マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:39:15.99ID:??? そもそもクリミナルマインドとか知らない
570マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:39:39.98ID:??? 心の眼って何
571マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:39:47.13ID:??? 思った
さすがにアンチの乗り込みっぽい
さすがにアンチの乗り込みっぽい
572マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:40:12.88ID:??? ってか映画ってジェイムズ出ないの?
573マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:44:15.79ID:??? いやこいつ信者だよ
多分他のスレで見たことある
みんなドン引きで触れないから構って欲しくて色んなところに出てくる
というわけでスルー推奨
多分他のスレで見たことある
みんなドン引きで触れないから構って欲しくて色んなところに出てくる
というわけでスルー推奨
574マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:46:19.29ID:??? アンチが愚痴言ってるファンスレ荒らす必要なくない?
ファンスレなのに愚痴っぽくなってるのが気に入らない信者くさい
ファンスレなのに愚痴っぽくなってるのが気に入らない信者くさい
575マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:46:20.57ID:??? 自分も見たことある
いつも浮いてるから分かりやすい
いつも浮いてるから分かりやすい
576マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:47:18.79ID:??? 二次の盛りすぎ赤井さん大好き信者の乗り込み?
577マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:48:32.89ID:??? よく読めば愛があるから違うけどどれもぱっと見アンチにみえるw
これ表ではマジで語れないよね
ここにいる人は原作ちゃんと読んでる人多くて安心する
私の周りなんでシュウの女って堂々と言うタイプしかいないからなぁ
これ表ではマジで語れないよね
ここにいる人は原作ちゃんと読んでる人多くて安心する
私の周りなんでシュウの女って堂々と言うタイプしかいないからなぁ
578マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:48:35.39ID:??? こいつ芋って呼ばれてる信者だよ
いつもマウントとって説教していくヤツ
初期に荒らしてたのも多分こいつ
ファンからもアンチからも嫌われてる
いつもマウントとって説教していくヤツ
初期に荒らしてたのも多分こいつ
ファンからもアンチからも嫌われてる
579マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:50:18.29ID:???580マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:51:20.64ID:??? ていうかさ
原作読んでて「シュウの女」になりたいと思う人いるの?好きだけど絶対嫌だよ
お腹撃たれて苦しいのに暴言吐かれたら殴ってると思う
原作読んでて「シュウの女」になりたいと思う人いるの?好きだけど絶対嫌だよ
お腹撃たれて苦しいのに暴言吐かれたら殴ってると思う
581マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:54:18.94ID:??? だめんず好きっているから
シュウの女も否定はしない
SDBでも「赤井さんにプレゼントをしてそれを使われない女になりたい」って人いたし
シュウの女も否定はしない
SDBでも「赤井さんにプレゼントをしてそれを使われない女になりたい」って人いたし
582マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:55:23.69ID:??? ってかジョディが撃たれた時赤井さんって見てたよね?
ベツモットと構え合ってた時どこかで見てたはずだよね?
ベツモットと構え合ってた時どこかで見てたはずだよね?
583マロン名無しさん
2019/12/29(日) 21:59:33.47ID:??? 自分の周りには一回でいいから抱かれてみたいそして手酷く捨てられたいとか下ネタ言うシュウの女多いよ
赤井の女だと言う人とシュウの女はちょっと違うイメージ
赤井の女だと言う人とシュウの女はちょっと違うイメージ
584マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:00:13.93ID:??? そんな初期にはおらんがな
匿名掲示板で認定なんて難しいことしなくてもいいのに
匿名掲示板で認定なんて難しいことしなくてもいいのに
585マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:00:28.31ID:??? 夢女子?
586マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:04:58.40ID:??? 赤井さんって若い女としか付き合わなくない?
588マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:16:20.81ID:??? 赤井さんスパダリって腐女子か夢女子からの発祥?
安室を助けただけでスパダリって言われてるっぽいけど他にもあるのかな
安室を助けただけでスパダリって言われてるっぽいけど他にもあるのかな
589マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:17:54.94ID:??? 助けたっけ?
591マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:19:18.22ID:??? 純黒のやつじゃない?
592マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:20:17.60ID:??? 安室を「くん」呼びで話しかけたりしてるのも
紳士とかスパダリとか言われてる理由のひとつだと思う
紳士とかスパダリとか言われてる理由のひとつだと思う
595マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:25:21.44ID:??? アニメポ〇モン無印のシゲル的な感じだと思ってた
サァ〜トシくん?みたいな
サァ〜トシくん?みたいな
596マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:27:16.07ID:??? いくら納得いかなくても作中と公式刊行物の赤井が全てだから
ライト層と信者以外は作品読むのやめとかないと来年もっと納得いかない事になると思うけど
ここに書き込む程度には未練がある
赤井信者が今一番コナンを楽しめてるわ
ライト層と信者以外は作品読むのやめとかないと来年もっと納得いかない事になると思うけど
ここに書き込む程度には未練がある
赤井信者が今一番コナンを楽しめてるわ
597マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:28:42.60ID:??? しんどい…
コナン最終回まで読みたい…
コナン最終回まで読みたい…
598マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:32:56.76ID:??? 他のキャラも好きだから作中でめちゃくちゃしないで欲しい
599マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:34:55.73ID:??? ラムと羽田事件の種明かしを真面目に待ってます
600マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:38:59.05ID:??? それはさすがにやるんじゃない?
601マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:39:24.43ID:??? 烏丸みたいな明かし方だったらどうしよう…
602マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:39:49.98ID:??? それも赤井さん関係だよね
今ほとんどの話題に絡んでる
今ほとんどの話題に絡んでる
603マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:43:06.54ID:??? ラムを飛び越えてあの方発覚は…え?って感じだった
604マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:45:41.26ID:??? 赤井父が黒田管理官説あるよね
どう思う?私は勘弁してほしい
どう思う?私は勘弁してほしい
605マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:46:33.35ID:??? 赤井さんってどの話にも絡んでるけどそれ赤井家にだよねって感じで赤井さんじゃなくても良さそうなのがな
606マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:46:55.58ID:??? もうボスは赤井さんだって言われても驚かないわ
「どうりで全部に噛んでくる来るはずだわどうりでNOCに厳しいはずだわ」って思う
「どうりで全部に噛んでくる来るはずだわどうりでNOCに厳しいはずだわ」って思う
607マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:47:28.02ID:??? 多分赤井さんまわりのバランスはこれからずっと変わんないから今後の本編で相応の対応や咎めは期待しないほうがいいと思う
結局こういうキャラだったら良かった!とか言ってもそれもまた脳内理想で
青山先生はこの書き方で格好良いって思ってんだろうな…
結局こういうキャラだったら良かった!とか言ってもそれもまた脳内理想で
青山先生はこの書き方で格好良いって思ってんだろうな…
608マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:49:32.84ID:??? すごい家族がいるからすごいって感覚なのかな?全然共感できない
それより赤井のおかしいところ直して「本当に切れ者だった!」って思いたい
それより赤井のおかしいところ直して「本当に切れ者だった!」って思いたい
609マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:50:32.54ID:??? おかしいって声が多くなったら変わるんじゃないかと思う
先生がいやがっても編集が何とかしてくれるって思いたい
せめてボス戦はコナンが活躍して欲しい
先生がいやがっても編集が何とかしてくれるって思いたい
せめてボス戦はコナンが活躍して欲しい
610マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:52:30.82ID:??? 本当に切れ者だったシーンがないから辛い
好きなのにこんなこと思いたくないのに原作追うのもしんどいっちゃしんどい
好きなのにこんなこと思いたくないのに原作追うのもしんどいっちゃしんどい
612マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:55:17.23ID:??? それは無理だからいないね
614マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:56:47.44ID:??? というか赤井父=黒田管理官だったとしたら幼い弟妹置いてまでアメリカに飛び出して行った赤井の数十年はマジで無駄だった感じにならない?
さっさと捜査協力申し出たら会えたじゃん会って聞けばよかったじゃんってなる
さっさと捜査協力申し出たら会えたじゃん会って聞けばよかったじゃんってなる
615マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:58:00.05ID:??? SISの息子がFBIって時点でな...
616マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:58:23.59ID:??? 息子が父の邪魔しまくりで父は息子の捕獲作戦に許可出したってことになる
617マロン名無しさん
2019/12/29(日) 22:58:37.72ID:??? 黒田管理官は意識不明で最近復職したって設定だったと思う
今もどこかで入院してて赤井父が成り代わってる説を読んだ
だから厳密には公安ではない
まぁやめて欲しいけどね
今もどこかで入院してて赤井父が成り代わってる説を読んだ
だから厳密には公安ではない
まぁやめて欲しいけどね
619マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:00:11.08ID:??? 赤井さんの擁護しまくってる考察サイト知ってる?
あれやめて欲しい
あれやめて欲しい
620マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:01:15.89ID:??? ラスボス赤井父だったとかのほうがましかな
621マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:02:19.13ID:???622マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:04:10.72ID:???623マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:11:30.23ID:??? 赤井父成り代わりとかやめて……
そんな犯罪者路線に走らず普通に活躍して……
そんな犯罪者路線に走らず普通に活躍して……
624マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:11:53.76ID:???625マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:20:35.81ID:??? 今回のシリーズも「イケメン兄弟!」とか「赤井さんかっこいい!」とかやってるのかと思った
626マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:22:24.33ID:??? みんな映画は見に行くよね?
627マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:22:39.95ID:??? 赤井からの指令を待つってあるだけで指揮官とは書いてないよね
だから指揮官の立場じゃないけど指令出すだけだよね多分
普段キャメルとかジョディに指示してるように
だから指揮官の立場じゃないけど指令出すだけだよね多分
普段キャメルとかジョディに指示してるように
628マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:26:35.90ID:??? 映画は観に行くよムビチケも何枚か買うつもり
100億の男にしたいとかはないけどw
100億の男にしたいとかはないけどw
629マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:27:40.65ID:??? 100億にならなくてもいいけど
がくんと興行収入落ちたらやだな
がくんと興行収入落ちたらやだな
630マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:29:18.24ID:??? 指令:上の立場が下に命令すること
631マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:31:39.32ID:??? まぁ「ジョディタブレットもって来い」もよく分かんなかったしね
632マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:34:53.38ID:??? 100億の男に絶対するって息巻いてるファンもけっこう見かけるね
やっぱ安室に対抗心ある人はあるんだなって思ったから巻き込まれないようにしたい
やっぱ安室に対抗心ある人はあるんだなって思ったから巻き込まれないようにしたい
633マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:44:03.85ID:??? ファンが頑張っても難しくない?100億
1,900円×100回×10,000人=1,900,000,000円(19億)だよ?
1,900円×100回×10,000人=1,900,000,000円(19億)だよ?
634マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:45:13.08ID:??? 100回(19万円)も行く人が1万人もいるとは思えないし
635マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:47:46.97ID:??? 赤井が100億の男になって安室を悔しがらせたいとか言ってる赤井ファンが赤安者だったのには失笑したわ
どれだけマウント取りたいんだと
本当に赤井が好きなら他キャラsageは惨めだからやめて欲しい
どれだけマウント取りたいんだと
本当に赤井が好きなら他キャラsageは惨めだからやめて欲しい
636マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:51:11.36ID:??? 赤安言ってる時点で安室の尊厳貶めてるよな
637マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:51:42.36ID:??? 何で推しカプの片割れにマウント取りたいんだろう
638マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:52:28.62ID:??? 安室さんは赤井さんを嫌いだろうし
639マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:56:53.47ID:???640マロン名無しさん
2019/12/29(日) 23:59:11.12ID:??? 赤安といいつつ実際赤井(二次)しか好きじゃない人も多そうに見える
641マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:00:24.54ID:??? 指令って聞こえ良い風に言っただけで普通にFBIの同僚に指示出しするだけだと思うわ
643マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:05:55.12ID:??? 映画関係で今わかってることって「後から考えたら大袈裟な煽りだったよね〜」ってなりそう
引き裂かれた家族は既に言われてる通りだし「指令」とか「最大の事件」とかね
官公庁だらけの霞ヶ関に火星探査機が落っこちたりマリーナベイサンズの舟が落っこちたりするよりももっと大惨事になるって想像つかない
引き裂かれた家族は既に言われてる通りだし「指令」とか「最大の事件」とかね
官公庁だらけの霞ヶ関に火星探査機が落っこちたりマリーナベイサンズの舟が落っこちたりするよりももっと大惨事になるって想像つかない
644マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:09:45.76ID:??? 結局どういう話なんだっけ映画って
645マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:12:33.10ID:??? 推しキャラの映画だしもちろん楽しみではあるんだけど予告見ると何をどう楽しみにしたらいいのかわからなかった
646マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:13:38.40ID:??? 何か「こういう話らしいよ!」って言いづらい
647マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:14:26.53ID:??? ってかディザーからしてどういう映画か分からない
マグロの赤身って言われてるの見てその通りだなって思っちゃったし
マグロの赤身って言われてるの見てその通りだなって思っちゃったし
648マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:16:38.81ID:??? 映画の煽りって毎年大げさなもんだよ
649マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:18:09.13ID:??? 制御不能になったリニアが暴走してどこかに突っ込むのを止めるとか?
650マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:20:02.97ID:??? 執行人後だから特にFBIが日本で好き勝手するみたいなのに抵抗あるな…
651マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:20:21.17ID:???652マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:21:10.92ID:??? 電車の暴走って沈黙思い出す
それなりに楽しみだけど特報からは過去作繋ぎ合わせたような印象受けた
それなりに楽しみだけど特報からは過去作繋ぎ合わせたような印象受けた
653マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:21:55.44ID:???654マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:22:04.53ID:??? なんで舞台をアメリカにしなかったんだろ
655マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:23:48.11ID:??? ほんとアメリカ舞台にすれば良かったのに
656マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:24:22.61ID:??? 登場キャラクター多すぎて群像劇みたいになりそう
657マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:24:56.91ID:??? 初の海外舞台ってカードは紺青が切ったから
658マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:25:27.77ID:??? ファミリーに時間割き過ぎて事件は駆け足で終わりそう
659マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:26:17.23ID:??? 過去回想アメリカ時代を期待しておく
660マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:29:08.75ID:??? それだとまた今まで出たことのない突然のアメリカでの設定が出てくるじゃん
ほとんどないよね?今までアメリカでの話
せいぜい蘭と出会ったとかベルモット取り逃したくらいで
ほとんどないよね?今までアメリカでの話
せいぜい蘭と出会ったとかベルモット取り逃したくらいで
662マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:31:54.39ID:??? じゃあ全く出てないけどイギリス時代は?
青山先生今年イギリス行ってたし映画の取材だったに期待したいけど取っ散らかるからやっぱり無いか
青山先生今年イギリス行ってたし映画の取材だったに期待したいけど取っ散らかるからやっぱり無いか
664マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:34:22.26ID:??? という内容の優作の脚本映画
665マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:36:02.84ID:???666マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:38:56.48ID:??? 例えばアメリカの映画でさ
日本の警察がアメリカで違法捜査してる最中に
FBIやアメリカの軍隊を無視してアメリカのテロを鎮圧してやったー!する映画あったら変じゃん?
その映画は主演の日本人警察の家族が全員登場するの
みんな近所に住んでて引き裂かれてるの
日本の警察がアメリカで違法捜査してる最中に
FBIやアメリカの軍隊を無視してアメリカのテロを鎮圧してやったー!する映画あったら変じゃん?
その映画は主演の日本人警察の家族が全員登場するの
みんな近所に住んでて引き裂かれてるの
667マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:42:15.13ID:??? FBIによる日本国内合同捜査というファンタジーが許せるなら
FBIの発砲もハッキングも詐称も特権も許せない道理はないよね
FBIの発砲もハッキングも詐称も特権も許せない道理はないよね
668マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:43:44.86ID:??? あのFBIの面々はみんな出国がむずかしい難しいだろうし
まして日本への再入国なんて至難の業ですしおすし
だからアメリカを舞台にするとか無理だと思うよ
まして日本への再入国なんて至難の業ですしおすし
だからアメリカを舞台にするとか無理だと思うよ
669マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:44:26.55ID:??? 何言ってんの?
670マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:46:56.64ID:??? 669は667へです
672マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:51:12.07ID:??? コナンもテロ事件って時点で安室さんの所に行けばいいのにね
それをさせないための名古屋移動?
それをさせないための名古屋移動?
673マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:51:15.64ID:??? 日本舞台だとしてもなんでテロなんて題材にしたんだろ
674マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:51:19.75ID:??? アメリカを舞台に出来ればだいたいのことが解決するのになぁ
FBIのアニオリの同僚とか出して盛り上げ放題なのに
FBIのアニオリの同僚とか出して盛り上げ放題なのに
675マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:54:51.06ID:???677マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:57:07.46ID:??? お茶会で映画のロケに行くから出入国1回分だけ目をつぶってくれって頼めばよかった
678マロン名無しさん
2019/12/30(月) 00:57:42.41ID:??? FBIが日本で違法捜査してなかったらアメリカの事件で帰国したりできるのに
コナンも原作や映画見るかぎり外国に行く手段がないわけじゃないし
コナンも原作や映画見るかぎり外国に行く手段がないわけじゃないし
680マロン名無しさん
2019/12/30(月) 01:02:41.23ID:??? 今でもアメリカ少しでも出てこないか期待してる人わりといるよ
プロデューサーが赤井映画ならアメリカを舞台にしたいって今年の初めに言ってたから
プロデューサーが赤井映画ならアメリカを舞台にしたいって今年の初めに言ってたから
681マロン名無しさん
2019/12/30(月) 01:05:40.71ID:??? アメリカ舞台にしたいなぁ
ドラマ的に絶対おいしいよ
ドラマ的に絶対おいしいよ
682マロン名無しさん
2019/12/30(月) 01:36:43.58ID:??? やっぱり好きなキャラメインの映画だと客観的に見れないな
特報見ておもしろくなりそうだと思った?
テーマ曲じゃないからコレジャナイ感がするだけで心配は不要なのかな
ジャンル外の人に映画館で観た予告の赤井さん格好良かったって言われるのは嬉しいけど内容についての話題がない…
語るほどの内容もないけどまだ特報だし気にすることないか
特報見ておもしろくなりそうだと思った?
テーマ曲じゃないからコレジャナイ感がするだけで心配は不要なのかな
ジャンル外の人に映画館で観た予告の赤井さん格好良かったって言われるのは嬉しいけど内容についての話題がない…
語るほどの内容もないけどまだ特報だし気にすることないか
683マロン名無しさん
2019/12/30(月) 01:46:34.01ID:??? 今のところ「こんな話!」って分かりにくいからしょうがないんじゃない?
684マロン名無しさん
2019/12/30(月) 10:34:06.15ID:??? 沖矢がイケメンじゃないのが致命傷
686マロン名無しさん
2019/12/30(月) 10:48:58.82ID:??? 沖矢の世良ちゃんに対する「ヒップラインですよ」ってどう思った?
688マロン名無しさん
2019/12/30(月) 10:57:01.72ID:???689マロン名無しさん
2019/12/30(月) 10:57:41.98ID:??? 世間のコナンをよく知らないライト層は
FBIが日本で違法捜査してるとは思ってないし辛うじて知ってる層も
コナンと協力関係にありながら日本で活動行使してる時点で
違法でも緊急避難的な日本の超法規的存在であり
コナンと同じ正義の味方としか見てないよ
FBIが日本で違法捜査してるとは思ってないし辛うじて知ってる層も
コナンと協力関係にありながら日本で活動行使してる時点で
違法でも緊急避難的な日本の超法規的存在であり
コナンと同じ正義の味方としか見てないよ
691マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:01:28.35ID:??? >>686
気持ち悪いの一言
真純も喜んでるんだからいいじゃんとか兄妹だからOKとか見たけどあり得ない
真純って痴漢のことちゃんと捕まえたりするキャラなのにセクハラされて喜ぶとか正直キャラ崩壊だと思ったし
兄妹だから(見た目は他人同士だし)なおさら気持ち悪い
気持ち悪いの一言
真純も喜んでるんだからいいじゃんとか兄妹だからOKとか見たけどあり得ない
真純って痴漢のことちゃんと捕まえたりするキャラなのにセクハラされて喜ぶとか正直キャラ崩壊だと思ったし
兄妹だから(見た目は他人同士だし)なおさら気持ち悪い
692マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:02:09.70ID:??? っていうか沖矢と世良は制服の時に一度会ってるよね?
作者忘れてるの?
作者忘れてるの?
693マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:04:13.92ID:???694マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:05:03.28ID:??? 正直沖矢のキャラクターが生理的に受け付けない
中身が赤井だと思うと余計に
秘められた欲望(?)を沖矢で開放してる感じがして無理
園子や蘭に口臭が〜って言い出したのも哀ちゃんの盗聴してるのも世良にヒップラインが〜って言ったのも
そういうことされたキャラが全員高校生の女の子なのも
全部気持ち悪くてゾワゾワする
中身が赤井だと思うと余計に
秘められた欲望(?)を沖矢で開放してる感じがして無理
園子や蘭に口臭が〜って言い出したのも哀ちゃんの盗聴してるのも世良にヒップラインが〜って言ったのも
そういうことされたキャラが全員高校生の女の子なのも
全部気持ち悪くてゾワゾワする
695マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:05:28.48ID:??? それ芋やで
お触り禁止
お触り禁止
696マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:06:10.45ID:??? ってゆーか「え?違いました?お顔の印象で女性だと思いました」とかあいまいな答えでも良かったんだよ
よく男に間違えられるとは言っても実際女の子なんだから
見た目で女の子だと思ったって言っても別にいいでしょ
よく男に間違えられるとは言っても実際女の子なんだから
見た目で女の子だと思ったって言っても別にいいでしょ
697マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:07:48.68ID:??? へーこいつが芋か
読解力ないしズレてんなぁとしか思わなかったわ
読解力ないしズレてんなぁとしか思わなかったわ
698マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:07:51.32ID:??? 芋って誰
699マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:08:03.03ID:??? >>687
あるよ
現にコナン歴史中ほとんどに該当するFBIが出てきてから数年前までずっと長年
コナン界隈でFBIが不正義なんて論言う方が少数派だった訳でしょ
コナンの味方のFBIは正義の仲間は探偵団はコナンの友達くらいに
世間に浸透した設定
あるよ
現にコナン歴史中ほとんどに該当するFBIが出てきてから数年前までずっと長年
コナン界隈でFBIが不正義なんて論言う方が少数派だった訳でしょ
コナンの味方のFBIは正義の仲間は探偵団はコナンの友達くらいに
世間に浸透した設定
700マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:08:43.58ID:??? 芋は超強火の安室アンチで赤井信者
各地に出没するので触らないほうが身のため
ちなみに話が通じない
各地に出没するので触らないほうが身のため
ちなみに話が通じない
703マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:09:35.74ID:??? FBIは正義は赤井さんはイケメンと同じくらい世間じゃコナンの普通の観方
704マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:10:15.39ID:??? 確かに事実世良は女の子だしそれを知ってるんだから「どこからどう見ても女の子だと思ったからそう言ったんですけど…違いますか?」じゃダメだったのかって話だよね
705マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:10:34.11ID:??? やだ
芋がファンスレまで荒らし始めた
害悪赤井信者による赤井さんファンスレ作ってそこでやって
芋がファンスレまで荒らし始めた
害悪赤井信者による赤井さんファンスレ作ってそこでやって
706マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:11:41.80ID:??? 世良スカート履いてたよな沖矢に出くわした時
男が女装してたと思ったのか
男が女装してたと思ったのか
707マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:12:19.01ID:??? コナンに「どうして僕が男だと思ったの?」って聞かれたら「どう見ても男だと思ったから…」としか言いようがないように世良にも同じこと言えばよかった
よく間違えられると言っても全員が間違えるわけじゃないんだから
よく間違えられると言っても全員が間違えるわけじゃないんだから
708マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:12:32.06ID:??? まぁそれ言い出したら世良ちゃんも制服で会ったの忘れたのかってなるから
シンプルに作者のド忘れと編集の怠慢かな
シンプルに作者のド忘れと編集の怠慢かな
709マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:14:20.09ID:??? ここに来て執行人の正義の話が赤井さんに重くのしかかりますね
710マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:14:25.35ID:??? 沖矢の→世良は妹だと知ってる(当然性別も知ってる)、数少ない妹と会った記憶なら覚えてるのが自然
と
世良→沖矢は顔見知り程度
これじゃ全然条件違うと思う
と
世良→沖矢は顔見知り程度
これじゃ全然条件違うと思う
712マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:16:53.54ID:??? 芋って人、特徴的だからすぐ分かるね...まさか、自分のいるスレでこんなに見るとは
原作の中では違法捜査だっていわれることあるんだし、赤井さんだから特別っていうの、あまりやってほしくないよ
自由っていっても、日本の他のキャラクターより、拳銃とか簡単に使えてて、先生が赤井さん大好きだから扱いが違うのが読んでても分かるよ
原作の中では違法捜査だっていわれることあるんだし、赤井さんだから特別っていうの、あまりやってほしくないよ
自由っていっても、日本の他のキャラクターより、拳銃とか簡単に使えてて、先生が赤井さん大好きだから扱いが違うのが読んでても分かるよ
713マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:16:55.81ID:??? アンチに攻撃するならともかく
赤井さん好きだって言ってる人達の集まりまでめちゃくちゃにしないでしょ
お互い赤井さん好き同士なんだから
赤井さん好きだって言ってる人達の集まりまでめちゃくちゃにしないでしょ
お互い赤井さん好き同士なんだから
714マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:18:06.89ID:??? 執行人の正義書いた人が来年も担当するんでしょ?
大丈夫なのかな
大丈夫なのかな
715マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:19:09.49ID:??? 全面的に正義じゃなくてもいいんだよ
FBIは違法捜査の責任を取るって言ってるんだし
そういうアンチヒーロー的なところも魅力なんじゃん
何で日本警察がFBIに捜査権譲らなきゃいけないのよ
FBIは違法捜査の責任を取るって言ってるんだし
そういうアンチヒーロー的なところも魅力なんじゃん
何で日本警察がFBIに捜査権譲らなきゃいけないのよ
716マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:21:36.12ID:??? この際(やらないだろうけど)映画で思いっきり責め立てられたほうがいい
作者のお気に入りだからーでなんでも許されてる現状は正直つまらないし居心地悪い
作者のお気に入りだからーでなんでも許されてる現状は正直つまらないし居心地悪い
718マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:23:52.28ID:??? 身内が巻き込まれたからひっそり暗躍するっていうのならわかるんだけどFBIとして介入するみたいだよね
720マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:25:26.58ID:??? あんまり捜査してるとも思えないんだよね...
当初の目的はアメリカを出たベルモット確保だよね
それを忘れちゃってるみたいだから、その時ジョディ先生の言った違法捜査の責任は取るも、忘れちゃってるのかもと思う......
当初の目的はアメリカを出たベルモット確保だよね
それを忘れちゃってるみたいだから、その時ジョディ先生の言った違法捜査の責任は取るも、忘れちゃってるのかもと思う......
721マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:26:30.26ID:???722マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:30:12.89ID:??? 執行人は安室が日本のために違法捜査もいとわず動きまくってその責任も取って
一般人のコナンができない裁量奮って
最後の美味しい所はコナンに譲ってコナン守ってケガまでしてんのが
大人の役割果たしてて良かったんだよ
一般人のコナンができない裁量奮って
最後の美味しい所はコナンに譲ってコナン守ってケガまでしてんのが
大人の役割果たしてて良かったんだよ
723マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:30:47.13ID:??? 責任取るといってもただの捜査官だし
命令違反程度じゃなくて犯罪だし
本人は逮捕されて他の人が後始末するしかなくない?
命令違反程度じゃなくて犯罪だし
本人は逮捕されて他の人が後始末するしかなくない?
724マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:33:17.95ID:??? 赤井さんって「俺が責任を取る!」とか「すべて我々の責任だ」とか
誰かをかばってケガとかしなさそう
誰かをかばってケガとかしなさそう
725マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:35:15.78ID:??? むしろ他の人の責任にされるまである
明美の件でのキャメルとかまさにそう
明美の件でのキャメルとかまさにそう
727マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:39:36.31ID:??? >>725
あれはビックリした
明美はすぐ殺されたわけじゃないし
例え恋人としてではなくても協力者として2年の間にどこかで保護して欲しかった
こういうの見ると公安のスコッチをどうやって助けるつもりだったんだろうと思う
あれはビックリした
明美はすぐ殺されたわけじゃないし
例え恋人としてではなくても協力者として2年の間にどこかで保護して欲しかった
こういうの見ると公安のスコッチをどうやって助けるつもりだったんだろうと思う
728マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:39:43.45ID:??? >>723
二元のジョディ先生は、その覚悟があったんじゃないかな
後始末はどちらにせよ、やっぱりできないけど
先生はベルモットに家族を殺されて、全く別の人間にならなくてはいけないほどめちゃくちゃにされて、FBIとして人生を賭けていたから
二元のジョディ先生は、その覚悟があったんじゃないかな
後始末はどちらにせよ、やっぱりできないけど
先生はベルモットに家族を殺されて、全く別の人間にならなくてはいけないほどめちゃくちゃにされて、FBIとして人生を賭けていたから
729マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:44:33.17ID:??? なんかもう、とにかく編集は仕事してくれって毎度思う。
730マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:48:17.92ID:??? 誰も助けたことも逃がしたこともないのに自信満々で「逃がしてやる」「守っている」とか言うのやめて欲しい
まずはえいすけくんの保護に失敗したことをキールに報告して
まずはえいすけくんの保護に失敗したことをキールに報告して
733マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:52:42.20ID:??? >>723
責めは負うと言っても日本や警察にじゃなくて
一蓮托生の自分の所属組織のアメリカFBIの、だからなジョディの発言は
そのジョデの任務の責を負ってるFBIの責めなんて最初から意味がない
ジョディが日本警察に捕まって罪を償うって意味じゃないんだもの彼女が言った事は
責めは負うと言っても日本や警察にじゃなくて
一蓮托生の自分の所属組織のアメリカFBIの、だからなジョディの発言は
そのジョデの任務の責を負ってるFBIの責めなんて最初から意味がない
ジョディが日本警察に捕まって罪を償うって意味じゃないんだもの彼女が言った事は
734マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:53:48.13ID:???735マロン名無しさん
2019/12/30(月) 11:55:14.84ID:??? 何で従妹の明美と恋人になったんだろう
「はじめまして俺は君の従兄の赤井秀一だ。エレーナの姉のメアリーの息子だ」
って言えば当り屋なんてしなくても関係持てそうだったのに
アメリカはいこと婚禁止らしいけどこの作戦考えたの誰?
大体カレシに犯罪組織の仕事紹介する?
「はじめまして俺は君の従兄の赤井秀一だ。エレーナの姉のメアリーの息子だ」
って言えば当り屋なんてしなくても関係持てそうだったのに
アメリカはいこと婚禁止らしいけどこの作戦考えたの誰?
大体カレシに犯罪組織の仕事紹介する?
736マロン名無しさん
2019/12/30(月) 12:01:05.25ID:??? 明美のって絶対キャメルのせいじゃなかったよね
そもそもジンに信頼されてない赤井のせいだし新人を潜入捜査官の近くに配置したFBIの作戦ミス
キャメルのせいにするとか流石に上司先輩に恵まれなさすぎて可哀想
そもそもジンに信頼されてない赤井のせいだし新人を潜入捜査官の近くに配置したFBIの作戦ミス
キャメルのせいにするとか流石に上司先輩に恵まれなさすぎて可哀想
737マロン名無しさん
2019/12/30(月) 12:05:45.78ID:??? キャメルのせいってことにしてもいいけど、それならそれでなんで何であんな演出にしたんだろう
しかも彼女も覚悟してたから気にするなって慰めかたが酷すぎる
明美の最期の言葉を知ったら赤井さんもちゃんと悔やむかな?
しかも彼女も覚悟してたから気にするなって慰めかたが酷すぎる
明美の最期の言葉を知ったら赤井さんもちゃんと悔やむかな?
738マロン名無しさん
2019/12/30(月) 12:08:04.35ID:??? 散髪に行けない(ロン毛)無職スナイパーでもう死ぬしかないと思って飛び出したんだヤバい仕事紹介してくれないか
ダメだ警察に突き出すな
組織に紹介する流れが想像できない
諸星大はどういう設定なんだろう
ダメだ警察に突き出すな
組織に紹介する流れが想像できない
諸星大はどういう設定なんだろう
739マロン名無しさん
2019/12/30(月) 12:12:34.47ID:??? たまたま車で轢いてしまった人がスナイパーってあやしいにも程があるよねw
事故じゃなくてナンパでも無理がある
事故じゃなくてナンパでも無理がある
742マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:41:31.67ID:??? まあ当たり屋大ちゃんはアニオリだから……
743マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:46:20.36ID:??? だからといって青山先生作が全編まともかというと
そうも言い切れない(控えめな表現)のが辛いな
そうも言い切れない(控えめな表現)のが辛いな
744マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:48:21.79ID:??? アニオリが何とかフォローしようとしてあれか…
原作は説明してくれないもんな
原作は説明してくれないもんな
745マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:50:17.57ID:??? 明美と結果的にいとこになってしまったこと見てもわかるように赤井にこんな描写したいが先行しすぎて
後先考えずに後付け設定ばかり増やしてるのが悪い傾向だなぁと素人ながら思う
後先考えずに後付け設定ばかり増やしてるのが悪い傾向だなぁと素人ながら思う
746マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:50:47.55ID:??? 明美って銀行員やってなかったっけ?
そっち関係で仕事紹介できないのかな?
当時まだ大学生だったっけ?
いきなり「スナイパーなら私の知ってる悪の組織が殺しできる人募集してたよ!」って言う?
色々と無理があるわ
そっち関係で仕事紹介できないのかな?
当時まだ大学生だったっけ?
いきなり「スナイパーなら私の知ってる悪の組織が殺しできる人募集してたよ!」って言う?
色々と無理があるわ
747マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:56:45.28ID:??? 赤井「俺はスナイパー!」←おかしい
明美「なら黒の組織を紹介してあげる!」←おかしい
明美「なら黒の組織を紹介してあげる!」←おかしい
748マロン名無しさん
2019/12/30(月) 13:58:10.91ID:??? 事故の相手が恋人になって「仕事探してる(紹介したってことは探してるって言われたってことだよね?)んだ」なんで言われたらまず間違いなく詐欺かヒモ狙いを疑う
749マロン名無しさん
2019/12/30(月) 14:07:54.41ID:??? 初めましての諸星大じゃなく従兄弟の赤井秀一が組織を探ろうとしているFBIだから潜入の手引きをしたとする方がまだ筋が通るかも
752マロン名無しさん
2019/12/30(月) 15:09:06.69ID:??? 今からでもFBIいちのおっちょこちょいって設定に変えよう
753マロン名無しさん
2019/12/30(月) 15:22:43.60ID:??? おっちょこちょいやうっかりさんだからこそバシッときめたときのカッコよさが引き立ちそうだしね
754マロン名無しさん
2019/12/30(月) 15:29:13.42ID:??? デンジャラスビュ○ティ○2のおっちょこちょいFBI見習ってほしい
755マロン名無しさん
2019/12/30(月) 19:07:31.88ID:??? 700ヤードは普通のスナイパーなら普通に撃てる距離だそうだから
映画で盛ってくるかと思ったのに
何を参考にして700ヤードなのかも謎だよね
映画で盛ってくるかと思ったのに
何を参考にして700ヤードなのかも謎だよね
756マロン名無しさん
2019/12/30(月) 19:22:12.77ID:??? >>755
先生の好きなルパン三世の人気回に「ターゲットは555M(メートル)」
っつーのがあるからその上(640メートル)ってのはある気がする
キッドもルパンのIQ300を超えるIQ400だしw
つってもルパンの方はある程度時間の余裕があるとは言え超ピンポイントショットを
連続でやる(最終的には弾丸サイズに空けた穴に弾丸を通すレベル)上に
一味の連携と信頼と責任が重要な話だよなぁ(遠い目)
先生の好きなルパン三世の人気回に「ターゲットは555M(メートル)」
っつーのがあるからその上(640メートル)ってのはある気がする
キッドもルパンのIQ300を超えるIQ400だしw
つってもルパンの方はある程度時間の余裕があるとは言え超ピンポイントショットを
連続でやる(最終的には弾丸サイズに空けた穴に弾丸を通すレベル)上に
一味の連携と信頼と責任が重要な話だよなぁ(遠い目)
757マロン名無しさん
2019/12/30(月) 19:32:03.93ID:??? 公式設定は700ヤード(630m)らしいよ
現実の世界記録は4210m
ルパンはかなり昔の話でライフルも昔の型なんじゃないかな?
現実の世界記録は4210m
ルパンはかなり昔の話でライフルも昔の型なんじゃないかな?
758マロン名無しさん
2019/12/30(月) 19:33:03.49ID:hyiRgv01 そういえば元太のお父さんって赤井さんと同じ32歳で左利きだったな
おまけにメガネかけている時は細目になっていたという共通点あるね
たまにはファンスレらしいネタを書いてみる
おまけにメガネかけている時は細目になっていたという共通点あるね
たまにはファンスレらしいネタを書いてみる
760マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:10:43.19ID:??? 距離に関係なく弾丸サイズに空けた穴に弾丸を通すっていうのはすごい事だってわかるよね
何でそういうわかりやすいのを描かないんだろ
何でそういうわかりやすいのを描かないんだろ
761マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:33:28.87ID:??? 愚痴ばっかになるからなんか良いところも上げようよw
スマホを肩に挟んでメモしてる姿は格好良かった
メモすぐ用意できるんなら他に用意しておくことあるやろって思ったけども
それくらいメモせず記憶してほしいw
スマホを肩に挟んでメモしてる姿は格好良かった
メモすぐ用意できるんなら他に用意しておくことあるやろって思ったけども
それくらいメモせず記憶してほしいw
762マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:35:12.34ID:??? スナイパーだから射撃狙撃がすごいでいいのにそこに優作並みの頭脳みたいなの盛るから無駄に重箱突つかれるんだよ
764マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:44:45.42ID:???765マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:46:41.10ID:??? 詳しくないけど的に当てたから記録なのでは?
766マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:47:45.32ID:??? だよね
その的の大きさは知らんけど当たらなきゃ記録にならない
その的の大きさは知らんけど当たらなきゃ記録にならない
767マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:54:27.21ID:???768マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:57:41.95ID:???769マロン名無しさん
2019/12/30(月) 20:59:03.60ID:??? この記録は銃の性能によるところも大きいです
771マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:02:58.15ID:??? 的の大きさが赤井さんは針に糸通す並みの精密さなんじゃない?
なんか二次の設定か公式か混乱してきたわ
なんか二次の設定か公式か混乱してきたわ
772マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:10:22.77ID:??? 的に当たらず距離だけの記録だったらそれスナイパーの記録じゃなくてライフルの性能の問題になっちゃう
773マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:12:33.20ID:??? スナイパーライフルの有効射程距離が約600〜2000mだって
誰かブルマンに教えてあげて
誰かブルマンに教えてあげて
775マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:17:39.24ID:??? 連載進んでる間に狙撃銃の精度も上がってるしアップデートしてもいいと思うわ
776マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:19:03.17ID:??? 小五郎のおっちゃんとどっちが能力上なんだろうね
777マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:19:28.02ID:??? 敵に直撃を与えるっていうのは大きいもので戦車か人間
小さいものでドローンくらいかな?
小さいものでドローンくらいかな?
779マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:24:47.84ID:??? 遠距離得意な人が必ずしも近距離得意ってわけじゃないしね
けど狙撃に関しては作中随一は赤井さんで間違いないでしょ
けど狙撃に関しては作中随一は赤井さんで間違いないでしょ
780マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:29:03.30ID:???781マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:31:05.61ID:??? 映画でアプデされるかもよ
782マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:35:22.03ID:??? 期待してるわ
783マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:36:51.42ID:??? 他はともかくスナイプ能力だけは誰が見てもスゲーって数値と描写して欲しいね
784マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:42:16.52ID:??? とんでもない盛方されても困るからこのままでいいや
コナン内では随一なんだし
コナン内では随一なんだし
785マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:46:01.59ID:??? その随一のスナイプの描写がまったくないのが悲しいよね
日本で軽々しく撃てないってのもあるけど
いや軽々しく撃ってたけど
日本で軽々しく撃てないってのもあるけど
いや軽々しく撃ってたけど
786マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:47:44.63ID:??? コナン界では現状の能力値として700ヤードがMAXなんだよ
787マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:50:18.72ID:??? 映画で慌てたり汗かいたりする赤井見れるかな
もっと人間味ほしいんだよね
もっと人間味ほしいんだよね
788マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:51:33.79ID:??? その随一のスナイプ描写が最新話なんじゃないの
多くを求めすぎないようにしないと気になって仕方なくなっちゃう
多くを求めすぎないようにしないと気になって仕方なくなっちゃう
790マロン名無しさん
2019/12/30(月) 21:57:34.61ID:??? ユニバのイラストはこれじゃないんだ感
791マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:02:05.52ID:???792マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:04:22.47ID:??? 先生は余裕たっぷりの何事にも動じない赤井さんに萌えてる感じはする
793マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:06:31.98ID:??? 昔からそういう風に見えるんだよね
だから「彼女が死んでから心を閉ざしてしまった」って言われても
元々そんなもんだったじゃんって思ってしまう
日本に引っ越す時とかさざ波の時とか
だから「彼女が死んでから心を閉ざしてしまった」って言われても
元々そんなもんだったじゃんって思ってしまう
日本に引っ越す時とかさざ波の時とか
794マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:07:18.81ID:??? 助けようともしなかったのに心閉ざしたとか言われても…って感じ
795マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:11:27.42ID:??? 助ける気はあったと思う
ただ明美の居場所が分からなかったんだよね?
ただ明美の居場所が分からなかったんだよね?
796マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:24:33.80ID:??? 明美って身を隠してたとかの設定あったっけ
797マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:32:58.31ID:??? 確かあったと思う
798マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:34:54.89ID:??? 赤井が組織抜けた後に居住場所が変わったって話はあったと思うけど隠れてたのかな?銀行員やって毛利探偵事務所にも来てたのに
799マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:38:40.88ID:??? 公安の潜入捜査官に関する情報抜けてただの銀行員の情報抜けなかったとは言わせない
ハッキング出来るって設定付けたなら矛盾させんなと思う
ハッキング出来るって設定付けたなら矛盾させんなと思う
800マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:39:37.42ID:??? 明美さんから最後のメールが来たんだしメールアドレスや電話番号は知ってたんだよね?
追跡とか探知とか出来なかったの?とは思うよね
追跡とか探知とか出来なかったの?とは思うよね
801マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:41:47.81ID:??? 妹とカフェでお茶とかしてたんじゃなかったっけ?
802マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:41:51.94ID:??? 青山先生からのメッセージがないと赤井さん情報持って来られないから
803マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:46:13.23ID:??? 自力で変装して自力で身を隠せる明美ってすごくない?
この人組織の末端ですらないんでしょ?
この人組織の末端ですらないんでしょ?
804マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:50:55.49ID:??? 木馬荘に住んでた頃からゆきこさんにやってもらってたのかな
設定多いわりにわからないことも多い
設定多いわりにわからないことも多い
805マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:51:17.07ID:??? 警察庁のデータベースハッキング出来る赤井さんから身を隠せる明美さん凄すぎない?
ってなるんだよね…赤井さんが絡むと後先考えないから
ってなるんだよね…赤井さんが絡むと後先考えないから
806マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:52:33.85ID:??? ぶっちゃけ赤井にだけ話ありきじゃなくて赤井ありきで話作ってるよね
807マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:53:29.59ID:??? 今回とかも明らかに「赤井が」発砲するシーン描きたかっただけだしね…
沖矢じゃダメなんだよっていうのが伝わってくる
沖矢じゃダメなんだよっていうのが伝わってくる
808マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:57:57.77ID:??? 赤井さん何年か前から優作と話してないと緋色の捜査官が
半年以内に脚本書いて撮影して上映して賞取ったすごい映画になっちゃう
半年以内に脚本書いて撮影して上映して賞取ったすごい映画になっちゃう
809マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:58:54.08ID:??? 沖矢の方が良かった
例えバレても沖矢の顔を捨てればいいだけの話
例えバレても沖矢の顔を捨てればいいだけの話
810マロン名無しさん
2019/12/30(月) 22:59:50.39ID:???812マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:02:51.44ID:??? サングラスと帽子でごまかせるなら沖矢昴いらない
813マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:02:52.10ID:??? 赤井が現役な時点でもう完全にアウト
ペラペラ話していいことなんて何もないと思う
ペラペラ話していいことなんて何もないと思う
814マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:03:33.29ID:??? 「FBIきっての切れ者」のはずが単にプロ意識のない人に成り下がってて悲しい
816マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:17:55.93ID:??? 何かここ数日で今まで気づいてなかったことにいっぱい気づいてしまったわ
817マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:21:13.29ID:??? 知りたくなかったことまで知ってしまったよね
でも確かにその通りで反論できない
でも確かにその通りで反論できない
818マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:29:29.22ID:??? 世良に制服姿で会ってるって言わないのって
沖矢→制服姿の世良と一度会ってるのを忘れるくらい普段からついでにストーカーしてる
世良→放課後、制服姿のまま工藤邸に行って沖矢に会ったことを忘れる程沖矢はどうでもいい存在
ってことになるよな
ついでで思い出したんだがあのヘアゴムも長い髪の毛も有希子のもので、あの頃から週一で通ってたんだよな
しかも世良にあの男が連れ込んだ女じゃないか?とか推理されてんのオェ
沖矢→制服姿の世良と一度会ってるのを忘れるくらい普段からついでにストーカーしてる
世良→放課後、制服姿のまま工藤邸に行って沖矢に会ったことを忘れる程沖矢はどうでもいい存在
ってことになるよな
ついでで思い出したんだがあのヘアゴムも長い髪の毛も有希子のもので、あの頃から週一で通ってたんだよな
しかも世良にあの男が連れ込んだ女じゃないか?とか推理されてんのオェ
819マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:32:32.62ID:??? なんで家の中でもずっと沖矢のままでいないんだろう
赤井の姿である必要性が今のところ全くないんだけど
赤井の姿である必要性が今のところ全くないんだけど
820マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:37:25.68ID:??? 映画の宣伝にしたって素顔丸出しは流石に酷すぎて擁護できないよね
821マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:48:39.30ID:??? 今まで吐き出す場所無かったからちょっとすっきりした
822マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:53:28.84ID:??? >>818
あの時の世良ちゃんの反応、沖矢=赤井に気が付く伏線だと信じてたからヒップラインて言われた時はショックだった
青山先生のご体調の事もあるからTwitterだとあんまり愚痴言えないんだよね…でも編集は最低限の仕事はして欲しい
あの時の世良ちゃんの反応、沖矢=赤井に気が付く伏線だと信じてたからヒップラインて言われた時はショックだった
青山先生のご体調の事もあるからTwitterだとあんまり愚痴言えないんだよね…でも編集は最低限の仕事はして欲しい
823マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:53:57.03ID:??? 池袋のNEWDAYS行ってきた
ねずみの世良や世良のボールペンとか赤井家の単体キャラグッズ増えててめっちゃ嬉しかったけど
赤井のクマがっつりのグロ画ドーーン!なクリアファイルやTシャツがあって辛かった
年始の挨拶の集合絵撮りたい人は池袋じゃなくて新宿オススメ
別の壁にあるのか、新宿は安室キッド蘭和葉に紛れ込んでなくてよかった
ねずみの世良や世良のボールペンとか赤井家の単体キャラグッズ増えててめっちゃ嬉しかったけど
赤井のクマがっつりのグロ画ドーーン!なクリアファイルやTシャツがあって辛かった
年始の挨拶の集合絵撮りたい人は池袋じゃなくて新宿オススメ
別の壁にあるのか、新宿は安室キッド蘭和葉に紛れ込んでなくてよかった
824マロン名無しさん
2019/12/30(月) 23:59:05.49ID:??? あのクマの設定もよく分からない
下マツゲだと思ってた
赤井さんにクマがあるのはいいけどママや世良ちゃんにもあるって遺伝なの?
10代の子が寝不足でもなくあんなクマあるの?
下マツゲだと思ってた
赤井さんにクマがあるのはいいけどママや世良ちゃんにもあるって遺伝なの?
10代の子が寝不足でもなくあんなクマあるの?
825マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:01:44.72ID:??? マスカラピッて指で伸ばしちゃったときにそっくりな隈ってヤバいよね
多分病気
多分病気
826マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:04:17.24ID:??? 来年は赤井さんグッズたくさん出るだろうけどその分ちゃんと売れるのか心配
827マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:04:25.46ID:??? たぶん頭蓋骨の形が同じなんじゃないかな
眼孔が大きい人は色素沈着みたいな隈ができるらしいよ
それにしても化粧で消せないほど濃い隈が女子高生にあるのは可哀想だよね
眼孔が大きい人は色素沈着みたいな隈ができるらしいよ
それにしても化粧で消せないほど濃い隈が女子高生にあるのは可哀想だよね
829マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:08:38.75ID:??? プライズもずっと残ったままになったら嫌だな
大丈夫かな?
来年の新規ファンに期待したい
大丈夫かな?
来年の新規ファンに期待したい
830マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:10:16.78ID:??? 赤井やメアリーの目って下の線は隈で上の縦線は目付きの悪さ表してるんだよね
なぜか二次では睫毛長いとか彫りが深いことになってるの多いけど
なぜか二次では睫毛長いとか彫りが深いことになってるの多いけど
831マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:11:53.24ID:??? 作画恵まれないというか二次絵が美形過ぎるというか…
833マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:14:02.76ID:??? アニメ絵の描き下ろしあんまり良くないよね
今回のくじの絵は良かったと思うけど
今回のくじの絵は良かったと思うけど
834マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:14:07.66ID:??? 2次のは帽子脱ぐ前の髪型判明しない頃の妄想の
ふわふわパーマで描いてる人いすぎというか…
ふわふわパーマで描いてる人いすぎというか…
835マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:14:47.13ID:???836マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:15:25.83ID:???838マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:22:34.82ID:??? >>831
二次の美化赤井のイメージ強いけど赤井ってあんなもんじゃない?それでもかなりヤバいやつあるけど(読書とか)
原作でも今はイケメンってことになってるけど当初は不審者だの通り魔だの言われてたわけだし自分はそういう顔だと思ってるな
二次の美化赤井のイメージ強いけど赤井ってあんなもんじゃない?それでもかなりヤバいやつあるけど(読書とか)
原作でも今はイケメンってことになってるけど当初は不審者だの通り魔だの言われてたわけだし自分はそういう顔だと思ってるな
839マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:23:24.09ID:??? 二次の赤井って古のスーパー攻め様みたいだなってずっと思ってる
840マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:24:57.88ID:??? 二次赤井って女性の理想(おそらく)を全部ぶち込んで闇鍋した感じがして笑っちゃう
スパダリww家事分担ww自分にだけ優しいwwみたいな
スパダリww家事分担ww自分にだけ優しいwwみたいな
841マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:35:32.58ID:??? イケメンにもいろいろあるからね
赤井は万人受けするタイプのイケメン顔じゃないんだよ
万人受けするのはそれこそキッドや安室かな
赤井は渋いのが好きな人向けだと思う年齢的にも
赤井は万人受けするタイプのイケメン顔じゃないんだよ
万人受けするのはそれこそキッドや安室かな
赤井は渋いのが好きな人向けだと思う年齢的にも
842マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:38:08.21ID:???843マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:39:57.98ID:??? なんていうか安室の設定クレクレする赤井ファンが少なからずいるよね
けどキャラの方向性違うからなんか原作の赤井さんを否定されてるみたいでイライラするわ
けどキャラの方向性違うからなんか原作の赤井さんを否定されてるみたいでイライラするわ
844マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:46:55.27ID:??? 自分もかっこいいけど美形だとは思ってないなぁ
2次はなんであんな事になってるのか疑問…
特にハリウッド俳優にされてるのが恥ずかしくてしょうがないよ
腐2次といっても相手を自分の器とした赤井夢じゃん!って思ってから読めなくなった
2次はなんであんな事になってるのか疑問…
特にハリウッド俳優にされてるのが恥ずかしくてしょうがないよ
腐2次といっても相手を自分の器とした赤井夢じゃん!って思ってから読めなくなった
845マロン名無しさん
2019/12/31(火) 00:47:18.07ID:??? でもあのグッズ絵をよってたかってたちどころに描き直す二次の人たちはすごいと思う
846マロン名無しさん
2019/12/31(火) 01:34:34.64ID:??? 二次から入って原作読んだ人はキツいと思う
母親と殴り合いのケンカする男だよ?
スパダリではないよね
ってかスパダリじゃなくていいんだよ何だよスパダリって!!
母親と殴り合いのケンカする男だよ?
スパダリではないよね
ってかスパダリじゃなくていいんだよ何だよスパダリって!!
848マロン名無しさん
2019/12/31(火) 01:37:37.28ID:???853マロン名無しさん
2019/12/31(火) 10:12:21.59ID:??? うーん、でもここに来ての家族を大切にするような性格付けだからなぁ...
854マロン名無しさん
2019/12/31(火) 13:04:02.36ID:??? 突然の「大きくなったな真純」だからね
それまでずっと邪見にしてたのに
それまでずっと邪見にしてたのに
855マロン名無しさん
2019/12/31(火) 13:25:09.47ID:??? 二次も最初は楽しく読んでたんだけど
原作読めば読むほど「こんなのは赤井さんじゃない」って思うようになってしまった
原作も初期と設定変わりすぎ
蘭までイケメンとか言い出したらどうしよう
原作読めば読むほど「こんなのは赤井さんじゃない」って思うようになってしまった
原作も初期と設定変わりすぎ
蘭までイケメンとか言い出したらどうしよう
856マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:22:49.63ID:??? 別に設定上イケメンでもいいけど最初は目付きの悪い犯罪者みたいな見た目って言われてたのにね
857マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:26:40.11ID:??? 通り魔フェイスだったじゃん
後付けイケメンいらない
後付けイケメンいらない
858マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:32:31.67ID:??? 最初の予定よりも人気が出たので次第にイケメン化するってのは
少年漫画あるあるだからそこはそんなに気にならないけども
少年漫画あるあるだからそこはそんなに気にならないけども
859マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:32:39.34ID:??? 今セガの新グッズの件知ったけど秀吉の方が赤井より普通にかっこよくて草草草
おじさんで性格も悪くてビジュアルも悪いとか終わってるな
おじさんで性格も悪くてビジュアルも悪いとか終わってるな
860マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:33:29.46ID:??? 目が大きくなっていくっていうのもすごいよくある話だし
861マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:35:31.09ID:??? 原作の範疇での好き嫌い分かれそうなイケメンならいいよ
二次でよくある外見で老若男女魅了するハリウッドスター()はやりすぎ
二次でよくある外見で老若男女魅了するハリウッドスター()はやりすぎ
862マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:40:01.43ID:??? >>834
超同意
正直あのオールバックが素の髪型だって判明した時の界隈内での萎えの雰囲気やばくなかった?
そりゃ私もちょっと微妙だなと思ったけどさ
結局みんな二次創作の赤井さんが好きなのかと思うと悲しかった
わかってたけどさ
超同意
正直あのオールバックが素の髪型だって判明した時の界隈内での萎えの雰囲気やばくなかった?
そりゃ私もちょっと微妙だなと思ったけどさ
結局みんな二次創作の赤井さんが好きなのかと思うと悲しかった
わかってたけどさ
863マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:41:46.42ID:??? 二次か
二次はあれはそれこそ好きに描いてるだけだからねぇ
かっこいいでもどこに重点置いてるかとか
赤井さんとFBIのみなさんのアメリカでの様子描いてるので
少年漫画でも少女漫画でもないしぶい画風のとか
まさに二次ならではだと思う
二次はあれはそれこそ好きに描いてるだけだからねぇ
かっこいいでもどこに重点置いてるかとか
赤井さんとFBIのみなさんのアメリカでの様子描いてるので
少年漫画でも少女漫画でもないしぶい画風のとか
まさに二次ならではだと思う
864マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:46:44.04ID:??? あのオールバックの髪型も乱せば二次でよく見るゆるふわパーマになるってしれっと言っててわろたわ
いやオールバックでいいじゃん原作赤井の顔には似合ってるじゃん
いやオールバックでいいじゃん原作赤井の顔には似合ってるじゃん
865マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:48:59.69ID:???867マロン名無しさん
2019/12/31(火) 14:53:38.39ID:??? 何故かみんな判を押したように使いたがるハリウッドスター並み()設定がゾワゾワして苦手なんだけどわかる人いない?
原作でそんな描写ないしそもそも赤井さんの魅力ってそういう所じゃないじゃんってなる
英語交じりの口調になってるのも多くて本当原作読み直せって思う
原作でそんな描写ないしそもそも赤井さんの魅力ってそういう所じゃないじゃんってなる
英語交じりの口調になってるのも多くて本当原作読み直せって思う
868マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:10:20.52ID:??? 赤井が好きなんじゃなくて赤井の設定拝借して自分の萌えるキャラ作るのが好きなんだよ
スパダリとかハリウッドスター並みとか
口を揃えてシュウの脚は2mある()とか言ってるのも滑稽
スパダリとかハリウッドスター並みとか
口を揃えてシュウの脚は2mある()とか言ってるのも滑稽
869マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:13:15.76ID:??? 純黒が流行ってだいぶ経ってから赤井さんにハマったからよく知らないんだけど、あのスパダリハリウッド設定赤井さんって同人の大手が広めたの?
Pixiv赤井さんって言いたくなるほど別人で本当嫌い
Pixiv赤井さんって言いたくなるほど別人で本当嫌い
870マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:13:44.09ID:??? 二次の愚痴言って良いなら
相談に乗ってくれる優しい長男で恋愛上手のシュウは赤井さんじゃねーよ
書いてる人に特攻するわけにいかないからずっとモヤモヤしてたんだよみんなのお兄ちゃんなシュウ
相談に乗ってくれる優しい長男で恋愛上手のシュウは赤井さんじゃねーよ
書いてる人に特攻するわけにいかないからずっとモヤモヤしてたんだよみんなのお兄ちゃんなシュウ
871マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:24:35.96ID:??? それならスパダリハリウッドシュウな二次はそっ閉じして
そうじゃないのを読めばいいだけの話だよ
まあ読みたければだけど
二次自体読みたくないなら開く必要すらない
個人的には、これは愛が足りないなっていうの以外は
どんなでも不思議と赤井さんに見えるよ
そうじゃないのを読めばいいだけの話だよ
まあ読みたければだけど
二次自体読みたくないなら開く必要すらない
個人的には、これは愛が足りないなっていうの以外は
どんなでも不思議と赤井さんに見えるよ
872マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:28:45.50ID:??? >>871
二次創作文化好きだから二次創作は読みたいけど二次創作の赤井さんって8割くらいスパダリハリウッドスター誰おま赤井さんで悲しい
スター性のあるキャラが好きならキッドや新一くん、スパダリみのあるキャラが好きならキッドか安室さんあたり好きになれば良いじゃんと思っちゃう
これは私のわがままだけど原作のままの赤井さんのまま流行って欲しかったな…って思う
原作の赤井さんを否定されたみたいな気持ちになっちゃう
二次創作文化好きだから二次創作は読みたいけど二次創作の赤井さんって8割くらいスパダリハリウッドスター誰おま赤井さんで悲しい
スター性のあるキャラが好きならキッドや新一くん、スパダリみのあるキャラが好きならキッドか安室さんあたり好きになれば良いじゃんと思っちゃう
これは私のわがままだけど原作のままの赤井さんのまま流行って欲しかったな…って思う
原作の赤井さんを否定されたみたいな気持ちになっちゃう
873マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:32:40.73ID:??? 解釈違いが多くて赤井さん関係の二次は見れなくなった
874マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:36:49.26ID:??? 二次見なくても優しく頼りになるJKDKにもモテモテハリウッドスター並みの足長シュウはTwitterに溢れてるよね
876マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:38:36.05ID:??? 安室とキッドにスパダリみはあんまりないような…
それこそ夢女向けに二次盛りしたキャラで二次井と変わらんのでは
それこそ夢女向けに二次盛りしたキャラで二次井と変わらんのでは
877マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:39:06.61ID:???878マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:40:36.91ID:??? ひと目で外国人とわかる彫りの深い美しい顔立ち
北欧系の白過ぎる肌
稀有なエバーグリーンの瞳
あるある二次のシュウ
北欧系の白過ぎる肌
稀有なエバーグリーンの瞳
あるある二次のシュウ
879マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:40:46.56ID:???880マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:42:20.56ID:??? そもそも原作ママの赤井さんってなんなんだろうと思う今日この頃
赤井本人を見てると厨二拗らせた無能なおっさん
周りの評価だけ見てるとスパダリ
個人的には能力はあるのに厨二病な所為で台無しにしてる感が
格好悪くて好きなんだがこれも脳内赤井さん…
赤井本人を見てると厨二拗らせた無能なおっさん
周りの評価だけ見てるとスパダリ
個人的には能力はあるのに厨二病な所為で台無しにしてる感が
格好悪くて好きなんだがこれも脳内赤井さん…
881マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:44:11.52ID:???882マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:44:29.23ID:??? 作中では台無しとは扱われてないからね
そのまますごい!さすが!ってなるね
そのまますごい!さすが!ってなるね
883マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:45:53.98ID:???884マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:48:49.72ID:??? サンデー読んであんなの見せられて惚れない人いる⁉って興奮してる人わりといたよ
赤安でも赤井推しはガチ恋だなって思う
私はそういうのちょっと引いてしまう…
赤安でも赤井推しはガチ恋だなって思う
私はそういうのちょっと引いてしまう…
885マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:49:43.35ID:??? >>882
そう。かっこ悪いとこが好きって思う時点で
原作の赤井が好きなわけじゃないのかなーってな…
あと評価無視して言動だけ見てると「能力がある」って思うのも間違ってる気がするし
でも作中では有能扱いだしでもうかっこよいでいいから言動で
有能でかっこよい方向に統一してくれよと…
そう。かっこ悪いとこが好きって思う時点で
原作の赤井が好きなわけじゃないのかなーってな…
あと評価無視して言動だけ見てると「能力がある」って思うのも間違ってる気がするし
でも作中では有能扱いだしでもうかっこよいでいいから言動で
有能でかっこよい方向に統一してくれよと…
886マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:50:01.77ID:??? 潜入前のFBI時代の赤井さんとFBIの皆さんの話(もちろん捏造)を描いたので
しぶいのがあったんだけど今探したらみつからないから
下げてしまったのかもしれない
まあここで見つかっても紹介するわけにはいかないけど
あとはまあハードボイルド系の小説とかギャグ系の漫画かな
結構楽しませていただいてるよ
しぶいのがあったんだけど今探したらみつからないから
下げてしまったのかもしれない
まあここで見つかっても紹介するわけにはいかないけど
あとはまあハードボイルド系の小説とかギャグ系の漫画かな
結構楽しませていただいてるよ
887マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:50:51.72ID:??? 赤安っていいつつ赤安一強だから便宜上赤安って言ってるだけで
実質安赤で赤井総受けで赤井夢女だったりするからね
実質安赤で赤井総受けで赤井夢女だったりするからね
889マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:53:33.50ID:??? でもこれも秀兄>>>>>>>秀吉だよね
原作
原作
891マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:55:46.34ID:??? >>889
何で世良があんなに赤井さんを慕ってるのかは本当に全く分からない
会ったのって2回だよね?
スコッチに好意的で安室に敵対心出してるのも全く分からない
まるで安室と赤井さんが仲悪いのを青山先生から聞いているかのよう
何で世良があんなに赤井さんを慕ってるのかは本当に全く分からない
会ったのって2回だよね?
スコッチに好意的で安室に敵対心出してるのも全く分からない
まるで安室と赤井さんが仲悪いのを青山先生から聞いているかのよう
892マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:56:07.12ID:??? 今回のサンデーに惚れるポイントあったかな…
893マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:56:48.65ID:??? 赤井さんの夢小説読んだけどダメだった
なんかBLとは別のベクトルで赤井さんのパチモンみたいな感じだった
海外のトレンディドラマでも見てれば良いのにと思った
なんかBLとは別のベクトルで赤井さんのパチモンみたいな感じだった
海外のトレンディドラマでも見てれば良いのにと思った
894マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:56:56.73ID:??? 原作の赤井さん見てかっこいい〜惚れる〜ってなるのはいいんじゃないかな
実際かっこいいキャラとして描かれてるわけだし
ただその方向性と真逆の妄想繰り広げてかっこいい美しい優しい最高されるとちょっと待てと言いたくなるだけで
実際かっこいいキャラとして描かれてるわけだし
ただその方向性と真逆の妄想繰り広げてかっこいい美しい優しい最高されるとちょっと待てと言いたくなるだけで
895マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:58:13.53ID:??? 世良は言い方悪いけど喜び組だからなぁ
896マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:58:45.16ID:??? 原作に赤井さん出てきてもなんか判押したみたいなカッコい〜だけであんまり原作の展開に興味なさそうな人多いよね
897マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:59:12.00ID:??? 言い方悪w
898マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:59:52.89ID:??? 確かに言い方悪いけどちょっとわかるw
899マロン名無しさん
2019/12/31(火) 15:59:55.70ID:??? かっこいいって言わせてるだけでかっこよく描かれてはないよね残念だけど
900マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:02:08.70ID:??? 世良ちゃんは赤井さんに対して懐疑的で
「何だよ今更兄貴ヅラして!」って言っておきながらどこかで助けてもらって「兄さん…!」ってなった方が良かったよ
「何だよ今更兄貴ヅラして!」って言っておきながらどこかで助けてもらって「兄さん…!」ってなった方が良かったよ
901マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:04:29.05ID:??? 世良ちゃんはホラ…赤井秀一って名前だけ教えてカッコいいだろって言っちゃう子だから…
903マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:06:11.89ID:??? 赤井さん好きだけどホウレンソウしない赤井ファミリーの茶番劇にはあんまり興味ないんだよね
904マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:08:30.68ID:???906マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:23:53.84ID:??? 世界が赤井秀一に対して優しすぎる
まるで同人誌のよう
まるで同人誌のよう
907マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:26:42.67ID:??? 日本の道路炎上させて成果なしで焦りゼロで「ジェイムズ後始末は頼みます」は草
908マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:35:31.86ID:??? こういう世界に甘やかされてるのを姫扱いする赤井ファンがいるのがね
909マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:47:57.31ID:??? 先生にとってはある意味そうなのかもと読んでて思う
910マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:51:49.10ID:??? 青山先生にとっては王様でしょ
もしくは神様
もしくは神様
911マロン名無しさん
2019/12/31(火) 16:53:46.45ID:??? 理想のシャアだからな
912マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:11:41.18ID:??? >>889
これは赤井との関係が最初に判明したからそっちの方が描写多くて
さざ波でようやく羽田さんが判明してそれから特に二人の関係が描かれずにいるからそう見えるだけで実際はそんなの分からないよ
あの作者だからそうなのかもしれんけど
これは赤井との関係が最初に判明したからそっちの方が描写多くて
さざ波でようやく羽田さんが判明してそれから特に二人の関係が描かれずにいるからそう見えるだけで実際はそんなの分からないよ
あの作者だからそうなのかもしれんけど
913マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:18:53.65ID:??? >>866
そんな事言ってもここ元からアンチもいるしね
急に書き込み増えて原作二次信者の愚痴全てがアンチと言ってるの同じなんてあり得ないと分かるでしょ
赤井以外にも愚痴言うのいるし次があるならスシエラレオネIDくらい入れるべき
そんな事言ってもここ元からアンチもいるしね
急に書き込み増えて原作二次信者の愚痴全てがアンチと言ってるの同じなんてあり得ないと分かるでしょ
赤井以外にも愚痴言うのいるし次があるならスシエラレオネIDくらい入れるべき
914マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:21:15.51ID:???916マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:24:33.69ID:??? そういう流れだったから二次の赤井さんが原作と違って苦しいのを吐露したけどアンチ扱いされるのは流石にひどい
アンチスレ凄い勢いだし紛れ込んでるのは確かだろうけど吐き出す場所ですらアンチ扱いはやめて
アンチスレ凄い勢いだし紛れ込んでるのは確かだろうけど吐き出す場所ですらアンチ扱いはやめて
918マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:39:07.22ID:??? 5ちゃんなんていくらでもなりきりできるんだしどうしても気になるならせめてワッチョイ入れる位しなきゃ無駄だと思うな
919マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:40:17.55ID:??? >おじさんで性格も悪くてビジュアルも悪いとか終わってるな
え?これでアンチじゃないつもりなの?
え?これでアンチじゃないつもりなの?
920マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:41:11.64ID:??? おじさんで性格悪くてビジュアル悪くても好きって人がいるスレじゃないの
もちろん全員そうとは言わないけど
もちろん全員そうとは言わないけど
922マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:42:12.73ID:??? >>916
だから全員がそうとは言ってないけど
こんな被るのあり得ないから言ってる
一時こっちのが勢い上になったし確実にいるのは確かだよ
他キャラの愚痴言ってんのはどちらだろうと愛のある愚痴に見えないし民度低いし止めるべきと思う
だから全員がそうとは言ってないけど
こんな被るのあり得ないから言ってる
一時こっちのが勢い上になったし確実にいるのは確かだよ
他キャラの愚痴言ってんのはどちらだろうと愛のある愚痴に見えないし民度低いし止めるべきと思う
923マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:43:36.33ID:??? 859マロン名無しさん2019/12/31(火) 14:32:39.34ID:???
今セガの新グッズの件知ったけど秀吉の方が赤井より普通にかっこよくて草草草
おじさんで性格も悪くてビジュアルも悪いとか終わってるな
え?ここから「でも好きです」読み取るの不可能じゃない?
今セガの新グッズの件知ったけど秀吉の方が赤井より普通にかっこよくて草草草
おじさんで性格も悪くてビジュアルも悪いとか終わってるな
え?ここから「でも好きです」読み取るの不可能じゃない?
924マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:44:45.61ID:??? ってゆーかアンチスレに投稿しようとして間違えたんじゃない?
925マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:45:57.91ID:??? 質問形式でどう思うって聞いてくるのもアンチだよ
昔他キャラのファンスレでもやってた
昔他キャラのファンスレでもやってた
927マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:48:34.39ID:??? 「あのシーンおかしいと思ったけど周りみんな褒めてるし本当にそう思ってる?」
って聞きたいんだけど
って聞きたいんだけど
928マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:49:06.15ID:??? スレタイに愚痴ってあるからじゃない?
今アンチスレよりこのスレ上にあるし
今アンチスレよりこのスレ上にあるし
930マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:50:24.15ID:??? まあ今まで他に言う場所がなくて仕方なくアンチスレで愚痴ってたって人もいるんじやない?
931マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:50:38.93ID:??? このスレ
アンチスレと名前そっくりだよ
アンチスレと名前そっくりだよ
932マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:53:34.04ID:??? Twitterとかでも思うけど愛ある愚痴とか貶し愛みたいなのってアンチより立ち悪いよな
933マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:53:51.70ID:???934マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:53:59.03ID:??? 愛と憎しみは紙一重だから
935マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:54:04.45ID:??? 愛ある愚痴ってのは実際あるからね
少なくとも自分の中で嫌いになれないのに
アンチスレでどうしても赤井嫌いって人に
無理して合わせてアンチスレにいるのは
やっぱり変だと思う
少なくとも自分の中で嫌いになれないのに
アンチスレでどうしても赤井嫌いって人に
無理して合わせてアンチスレにいるのは
やっぱり変だと思う
937マロン名無しさん
2019/12/31(火) 17:56:35.76ID:??? 原作にしろ二次にしろアンチでもファンでも見えてるものは同じなんだから同じ愚痴が出てくるのはおかしいことじゃなくない?
938マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:08:15.11ID:???939マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:08:49.77ID:??? 変な安価付けちゃったゴメン
940マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:12:20.17ID:??? イケメンって言われてるのにグッズとかイケメンに見えない所に不満が出てる気がする
941マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:18:49.29ID:??? イケメンってマジで「言われてる」だけだし
不審者通り魔時代と顔一緒(他のキャラ同様絵柄の変化はある)なのにイケメンって無理あるから
不審者通り魔時代と顔一緒(他のキャラ同様絵柄の変化はある)なのにイケメンって無理あるから
942マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:22:25.38ID:??? そうかな?
作画自体は昔と結構変わったと思うけどな
作画自体は昔と結構変わったと思うけどな
945マロン名無しさん
2019/12/31(火) 18:57:32.32ID:??? 私は604だけど質問形式でどう思うって聞いてくるのもアンチだってレスあったけどアンチじゃないよ
決めつけるのどうかと思う
決めつけるのどうかと思う
946マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:19:31.75ID:???947マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:20:14.02ID:??? だって今週の話どう思う?って聞きたいじゃん
949マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:36:43.04ID:??? 赤井さんのやってることが自由というより無茶苦茶過ぎて笑って流せる自分と許容しがたい自分がいる
950マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:41:29.33ID:??? 違法行為を自由すぎwwwで済ませられても納得できないからね
あとで始末書書くよとか台詞があればまだしも
身勝手って設定でもそれを誰かに怒られなきゃ意味ない
あとで始末書書くよとか台詞があればまだしも
身勝手って設定でもそれを誰かに怒られなきゃ意味ない
951マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:43:44.51ID:??? 作者ちゃんとファンの意見とか聞いてる?
ファンレターとか見てる?
絶対来てるはずだよ
明美のこととか家族の関係についての質問
ファンレターとか見てる?
絶対来てるはずだよ
明美のこととか家族の関係についての質問
952マロン名無しさん
2019/12/31(火) 19:46:30.76ID:??? 作者は批判は無視するタイプだぞ ミストレキッドは反省したみたいだが
953マロン名無しさん
2019/12/31(火) 20:16:34.24ID:??? ミストレキッドよりよっぽどだと思うけど
954マロン名無しさん
2019/12/31(火) 20:17:07.00ID:??? >書き込みしてるけど別にファンでも信者でもアンチでもないから好きでも嫌いでもないな
ただこの現状に思わず口出さずにはいられなくなっただけ
これモメサじゃない?
別スレで「見たけどファンもいるんだろうけどアンチ乗り込みまくりだな(中略)これどう思うって聞きまくってるのもアンチだろ」ってレスあったわ
アンチの乗り込みもどうかと思うけどヲチ住民の乗り込みもやっかいだな
ただこの現状に思わず口出さずにはいられなくなっただけ
これモメサじゃない?
別スレで「見たけどファンもいるんだろうけどアンチ乗り込みまくりだな(中略)これどう思うって聞きまくってるのもアンチだろ」ってレスあったわ
アンチの乗り込みもどうかと思うけどヲチ住民の乗り込みもやっかいだな
955マロン名無しさん
2019/12/31(火) 20:32:19.72ID:??? ヲチなら黙ってヲチってろよ
956マロン名無しさん
2019/12/31(火) 20:42:26.23ID:??? ミストレは今思えばキッドの介入よりも赤井の言動の方がヤバくなかった?
あの頃から暴君過ぎなんだよね
そして誰にも咎められないしむしろ肯定される
あの頃から暴君過ぎなんだよね
そして誰にも咎められないしむしろ肯定される
957マロン名無しさん
2019/12/31(火) 20:55:23.17ID:??? ミストレは有希子さんの時点でん?と思ったけどキッドまで引っ張りだしておいて特に進展がなかったのが…
バーボンの正体は普通に分かってたわけだし
灰原死んだと組織に思わせられたのは収穫かもしれないけどそもそも危険だと分かってて乗せたのがモヤモヤする
バーボンの正体は普通に分かってたわけだし
灰原死んだと組織に思わせられたのは収穫かもしれないけどそもそも危険だと分かってて乗せたのがモヤモヤする
958マロン名無しさん
2019/12/31(火) 21:07:22.46ID:??? ミストレは列車内で手榴弾使ったのが主人公サイドのFBIであることに困惑したよ
犯罪組織と同じ死刑がありうる犯罪をアメリカの警察官が日本でやる意味が分からない
赤井さんノリで動かされすぎじゃない?
今回のステンレスパイプ(物干し竿のパイプだから鉄じゃないはず)で曲芸撃ちもあの状況じゃなければと思うのよ
犯罪組織と同じ死刑がありうる犯罪をアメリカの警察官が日本でやる意味が分からない
赤井さんノリで動かされすぎじゃない?
今回のステンレスパイプ(物干し竿のパイプだから鉄じゃないはず)で曲芸撃ちもあの状況じゃなければと思うのよ
959マロン名無しさん
2019/12/31(火) 21:14:13.88ID:??? ぼちぼち次スレのことを考えたいんだけど
スレタイどんなのがいいだろう
アンチっぽくならずに愛がわかるものがいいと思うんだけど
いいのが思いつかない
スレタイどんなのがいいだろう
アンチっぽくならずに愛がわかるものがいいと思うんだけど
いいのが思いつかない
962マロン名無しさん
2020/01/01(水) 00:26:33.48ID:??? 次スレ作らない方がいいと思ってるんだけどどうかな
私も界隈内の理想化された赤井像への不満とか愛ゆえの愚痴を吐き出す場所はそりゃ欲しいけど、アンチの多さ考えるとどう考えたって平和に愚痴れる場所にはならないと思う
愛を吐き出すだけならツイで事足りるし
私も界隈内の理想化された赤井像への不満とか愛ゆえの愚痴を吐き出す場所はそりゃ欲しいけど、アンチの多さ考えるとどう考えたって平和に愚痴れる場所にはならないと思う
愛を吐き出すだけならツイで事足りるし
963マロン名無しさん
2020/01/01(水) 00:39:09.63ID:??? アンチと同じ事を愚痴ってるスレに何でアンチが乗り込んでくると思うのか意味わからない
いらないスレなら見ないで勝手にツイで愛吐き出してればいいよ
いらないスレなら見ないで勝手にツイで愛吐き出してればいいよ
964マロン名無しさん
2020/01/01(水) 00:51:34.08ID:??? だいたいTwitterじゃ好きだからこその愚痴すら許されないじゃん
967マロン名無しさん
2020/01/01(水) 02:18:43.11ID:??? でも断じて赤井さん嫌いなわけじゃないから
アンチじゃないんだよね
アンチじゃないんだよね
968マロン名無しさん
2020/01/01(水) 02:26:40.74ID:??? 次スレはこれでどうだろう
新年だし
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ【赤井year】
新年だし
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ【赤井year】
969マロン名無しさん
2020/01/01(水) 02:28:38.35ID:??? 2を忘れた
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井year】
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井year】
970マロン名無しさん
2020/01/01(水) 02:42:31.52ID:??? 【赤井新年】
【赤井NewYear】
【赤井NewYear】
971マロン名無しさん
2020/01/01(水) 10:36:50.99ID:??? >>965
本当は悪いことしてるのに赤井だけ何も言われないのはおかしい、灰原の盗聴してるのおかしい、違法捜査やめろ、明美のことは赤井が悪いと思う
こういうのは同じだね
同じもの読んでるんだから当たり前かもしれないけど
本当は悪いことしてるのに赤井だけ何も言われないのはおかしい、灰原の盗聴してるのおかしい、違法捜査やめろ、明美のことは赤井が悪いと思う
こういうのは同じだね
同じもの読んでるんだから当たり前かもしれないけど
972マロン名無しさん
2020/01/01(水) 17:21:35.95ID:vbtwj4Tv 警察学校編やっている間に青山先生に落ち着いてもらって少しでもまともな赤井さんをかいてもらえるのを祈る
973マロン名無しさん
2020/01/01(水) 17:37:26.16ID:??? >>123
例えば
結局執行人は違法に協力者を利用する公安はしっぺ返しを食らうべきって話だし
公安は作中でも責められてる
でもキッドも赤井もコナンも爆破テロや発砲自殺教唆しても
何の咎めもなければ責任を問われる展開そのものが存在しないでしょ
彼らは青山ワールドの上級国民だから
例えば
結局執行人は違法に協力者を利用する公安はしっぺ返しを食らうべきって話だし
公安は作中でも責められてる
でもキッドも赤井もコナンも爆破テロや発砲自殺教唆しても
何の咎めもなければ責任を問われる展開そのものが存在しないでしょ
彼らは青山ワールドの上級国民だから
974マロン名無しさん
2020/01/01(水) 17:46:29.82ID:??? だからキッドは前提が泥棒の犯罪者だし警察に追われてる時点で責任問われてるも同じじゃん
青子にも嫌われてるし
そういうのがないのは悲しいけど赤井さんだけだよ
コナンも楠田の件だけは擁護できないし責められるべきだなと思う
青子にも嫌われてるし
そういうのがないのは悲しいけど赤井さんだけだよ
コナンも楠田の件だけは擁護できないし責められるべきだなと思う
975マロン名無しさん
2020/01/01(水) 17:50:09.94ID:??? 赤井は違法捜査のFBIって設定さえなければなぁ
まぁ一般人でもヤバいけども
まぁ一般人でもヤバいけども
976マロン名無しさん
2020/01/01(水) 17:55:23.89ID:??? キッドはジョディ達と同じで口では犯罪者で
違法に対する等価を負ってるように見せかけても
作中で義賊の人気者扱いで
神視点でも読者視線でヒーローと扱いするよう印象操作してるし
違法に対する等価を負ってるように見せかけても
作中で義賊の人気者扱いで
神視点でも読者視線でヒーローと扱いするよう印象操作してるし
977マロン名無しさん
2020/01/01(水) 19:12:38.24ID:??? で?
それがこのスレに何か関係ある?
それがこのスレに何か関係ある?
978マロン名無しさん
2020/01/01(水) 19:14:47.80ID:??? キッドは所詮別漫画のキャラだからなぁで自分は済ませてるわ
赤井はそうじゃないからね
赤井はそうじゃないからね
979マロン名無しさん
2020/01/01(水) 19:31:14.91ID:??? 読者視点でどう見えても一応作中では好きな女の子に嫌われたりよく死にかけたりさせてバランス取ろうと努力してるとは思う
赤井さんの場合安室(と哀)に恨まれてるのがそれに当たるのかもしれないけど
赤井さんの場合安室(と哀)に恨まれてるのがそれに当たるのかもしれないけど
980マロン名無しさん
2020/01/01(水) 20:04:37.16ID:??? それでも本人直接にじゃなく、周りも巻き込んでバランス取ろうとするのはどうか勘弁してください…
981マロン名無しさん
2020/01/01(水) 20:05:54.79ID:??? 立ててきます
タイトルは上で出てるやつでいいかな
タイトルは上で出てるやつでいいかな
983マロン名無しさん
2020/01/01(水) 20:36:17.14ID:wvTu6Ed2 自分的にはあまり道徳は求めてないな
特に本作は道徳がテーマになってる作品でもないし
それどころか犯罪エンターテイメントといえるような作品だし
たから整合性と合理性さえあればだいたいはオッケーだ
特に本作は道徳がテーマになってる作品でもないし
それどころか犯罪エンターテイメントといえるような作品だし
たから整合性と合理性さえあればだいたいはオッケーだ
984マロン名無しさん
2020/01/01(水) 20:47:27.95ID:??? 映画で赤井さんが上手い具合に活躍の場を与えられますように
985マロン名無しさん
2020/01/01(水) 20:49:52.98ID:??? 立ててくる
987985
2020/01/01(水) 21:01:35.93ID:??? すみません
一度スレタイ長過ぎでしくじったらもうしばらく立てられませんになってしまった
ちなみに長過ぎたスレタイは
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井NewYear】
うん長いわ
どなたか宣言してお願いします
一度スレタイ長過ぎでしくじったらもうしばらく立てられませんになってしまった
ちなみに長過ぎたスレタイは
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井NewYear】
うん長いわ
どなたか宣言してお願いします
988マロン名無しさん
2020/01/01(水) 21:11:21.54ID:??? いってみる
989マロン名無しさん
2020/01/01(水) 21:11:43.43ID:??? スレ立ていってみる
990マロン名無しさん
2020/01/01(水) 21:14:00.83ID:??? 立てられなかったけど結果的に良かった?
992マロン名無しさん
2020/01/01(水) 21:37:12.07ID:??? 【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井year】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1577881595/
はいどうぞ
スレタイ長いから短くしたよ
あと>>1をちょっといじったけど気になる人は次立てるときに修正なり増やすなりして
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1577881595/
はいどうぞ
スレタイ長いから短くしたよ
あと>>1をちょっといじったけど気になる人は次立てるときに修正なり増やすなりして
994マロン名無しさん
2020/01/01(水) 22:28:08.29ID:???995マロン名無しさん
2020/01/01(水) 22:38:56.48ID:??? それだと赤井さんが最低の最悪のクズになるけどいいの?違法捜査のうえに公安を売ったことになるし下手すりゃ安室殺されるよ
まぁ何がカッコいいと感じるかは人それぞれだけど
まぁ何がカッコいいと感じるかは人それぞれだけど
996マロン名無しさん
2020/01/01(水) 22:40:45.58ID:??? クズ萌えってやつじゃない?
998マロン名無しさん
2020/01/01(水) 22:51:03.03ID:??? 埋め
999マロン名無しさん
2020/01/01(水) 22:59:43.53ID:??? 999なら赤井さん映画で大活躍
1000マロン名無しさん
2020/01/01(水) 23:01:13.25ID:??? 1000なら青山先生の赤井愛にちょっと理性が入る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 19分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 19分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- ゲーム中僕「ここ難しいなぁ」ポテチ食ってる友「んっ?ここ?ちょっと貸して」指チュッチュ
- ロックマンが成功した世界線にいるんやが、そちらの世界はロックマン人気ないんか?
- 仕事行きたくない奴こい
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
