◆進撃の巨人ネタバレスレpart1355

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/02(木) 23:38:10.42ID:???
ワッチョイ推奨回れ右

◆禁止事項、その他
※ 極端な作品とキャラの批判、連投・自演、粘着行為は禁止
※ 腐女子、荒らしは超徹底スルーすること。かまった人も荒らしです(ただし出禁サイマウ叩きは容認)
※ 腐用語、愚痴スレ用語、腐的話題(ホモネタ)、声優ネタ、BL、百合含むCP論争は禁止
※ pixiv,Twitter等のSNSからの転載及び晒し行為は厳禁
※ ここは持ちネタ披霜スレではありません。ギャグネタ、ホモネタなどのSS投下は禁止
※ リヴァイ厨サイマウこと下痢ナと怨霊は出禁!成仏しろ 消えてなくなれ
※ サイマウが出ていくまでカチャ叩き容認

◆各自節度を持った書き込みをお願いします
>>900を踏んだ人が宣言して次スレを立てて下さい。スレ立てができない場合、速やかに申告すること

◇進撃の巨人ネタバレスレpart247
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1538800363/

【アニメスレ】
【IP表示】進撃の巨人 Season3 283体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556772075/

◇避難所(したらば板:IDの出る場所で語りたい方もこちらに)
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/comic/6738/1378483646/

前スレ
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1249 (IP表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544968495/
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1354
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1556724433/
2019/05/03(金) 10:19:56.50ID:???
>>425
だいたい大人が面白いと思うような漫画が面白いわけないんだよ
2019/05/03(金) 10:20:29.53ID:???
>>423
山民族から貰った、西方に伝わる燃える黒水とやらで敵軍が一夜で全滅します

オウセン「劣勢を装いつつ、驕った敵が読み通りに引っかかりおる(ドヤ」
2019/05/03(金) 10:21:27.09ID:???
もう史実知ってる人
あんま残ってないだろ
とうの昔に逃げた
大体からして趙にあんなに兵士がいる事自体ファンタジー
2019/05/03(金) 10:21:56.90ID:???
>>435
長平の合戦と合従軍て何年前だっけ?
2019/05/03(金) 10:22:35.91ID:???
24年前
2019/05/03(金) 10:24:10.47ID:???
次号って来年?
2019/05/03(金) 10:24:42.67ID:???
大陸の平野地帯によくある地割れに兵を追い詰めて落とす
上から土被せてインスタント生き埋め出来上がり
という史実を原や編集が知らないようでわざわざ縄で捕えて穴掘って埋めてたな
そんな手間と時間と無限縄があるわけない
のちに項羽も同じやり方で秦兵埋めてる
2019/05/03(金) 10:25:12.61ID:???
>>443
崖に追い詰めて落としたのは項羽だろ馬鹿じゃねえのw
2019/05/03(金) 10:25:41.22ID:???
6将に匹敵する強さの韓軍・八大韓流王達はもう出て来ましたか?
2019/05/03(金) 10:26:12.59ID:???
>>431
6将の名を聞くだけで震え上がってた他国の将軍の設定なのに6将に立ち向かえる将軍がいる時点でもう設定狂ってる
今回の業攻めだって6将さえいれば超は戦わずして降参するはずなのに6将級が出てくるとかアホかよ
2019/05/03(金) 10:26:44.94ID:???
>>434
レンパの所の弓使いもハクキは化け物って言ってたしな。
2019/05/03(金) 10:27:14.90ID:???
今思えば王翦とカンキを従えてたモウゴウはすごいな。あのカンキが白老って呼ぶくらいやし人徳はあったんやろな。ただ李牧は最初カンキが出てきた時カンキの事は知らない感じやったから野党上がったのも少し前なんかな。
2019/05/03(金) 10:27:44.88ID:???
自分から従う様には見えないから白老には何かあったんだろね。桓騎の怒りの理由も謎のままだが意味有り気なシーンだった。
2019/05/03(金) 10:28:16.20ID:???
>>442
カンキどころか最初の趙軍は騰の実力すら知らない連中だったのに
李牧が知らないんじゃなくて作者が設定練ってないだけやぞ
2019/05/03(金) 10:29:15.96ID:???
白老との出会いは知りたいな
2019/05/03(金) 10:29:42.63ID:???
ノープランです
2019/05/03(金) 10:30:46.88ID:???
そんなものはありません
2019/05/03(金) 10:31:17.31ID:???
>>434
次のバレいつかな
金曜あたりに可能性あるかな
2019/05/03(金) 10:31:52.82ID:???
>>439
ライブカンの戦い
2019/05/03(金) 10:32:23.20ID:???
馬陽の時点では六国全てがかつて王騎に手酷い目に遭わされているとされてたけど、
後になると楚と燕は戦ったことすらなかったことに変更されてたな
2019/05/03(金) 10:32:51.15ID:???
富樫見習って休載します
2019/05/03(金) 10:33:24.25ID:???
>>418
トウは王騎に一番古くから一緒にいたという設定なのに
他国には一切能力を知られず、隠されていたという謎
2019/05/03(金) 10:33:58.84ID:???
それな、ウンコ龍狼伝の二の舞いになるぞ
2019/05/03(金) 10:34:25.29ID:???
いくら横陣の補充部隊として待機中の兵とは言え、趙峩龍の軍をすり抜けて、
あんな数の寡兵で無双できるモンなのかね、趙峩龍の方も、どうかしてると思う
亜光の送った救援8000人+地力では趙峩龍軍より格下の
王賁の兵(しかも王賁達主力が離脱して切り離されてる)なんて
同数か、それ以下の兵で迎え撃って、横陣を突いた王賁に
5000くらい向かわせれば王賁軍 余裕で壊滅してただろ、
「この手が一番、嫌なはずだ」みたいなコト言って
たったの1000しか送らないってのが意味が分からん
2019/05/03(金) 10:35:03.72ID:???
でも霊凰には何故か知られていた
2019/05/03(金) 10:35:28.54ID:???
>>438
トウは、日身体でいうキョウカイなんだろうか
オウキと肉体関係ありそうな描写があったし
なんとなく西洋系の血が混ざってそうだね
2019/05/03(金) 10:35:58.34ID:???
ぎかりゅうの槍使いシハクやったかな、秦でいう六大将軍みたいなもんやのに王賁に負けたらバランスがおかしくなる。王翦に負けたなら分かるけど。
2019/05/03(金) 10:36:32.56ID:???
>>417
はっきりした強さの描写はホウケン、レンパ、オウキ、モウブ、トウ、キョウカイ、カンメイ くらいか。
カンキも王翦もまだ1回も自分の戦闘の描写ないけどそれでもあの存在感。王翦に至っては知略だけで六将レベルらしいし。シン、モウテン、王賁が六将はかなり現状無理がある。まあ一番怖いのはサキ一家やけど。
2019/05/03(金) 10:37:02.78ID:???
>>441
元々、この物語は
白起、王翦が主役だから
信とかそれ以下なのは当たり前
2019/05/03(金) 10:37:33.10ID:???
史実の信は王ホンモウテン以下だし大将軍ってのはレンパ、王セン、リーボックあたりを
指している言葉だとしたら信はなれんぞ
夢がないなー
2019/05/03(金) 10:38:00.91ID:???
王翦が主人公でも良かったかもね。序盤は王騎の弟子みたいなポジションでもいけるし
2019/05/03(金) 10:38:32.18ID:???
>>515
秦の統一は王一族の功績だからなぁ
王賁主人公のがいいな
名家ならではの確執、重圧などなど主人公によくある設定が簡単にできそうだし
2019/05/03(金) 10:39:00.74ID:???
飛信隊で自分の判断で殿したり密かに邪魔を消したりできるの姜ぐらいだからそういう姜が見たい
2019/05/03(金) 10:39:37.92ID:???
王一族が表舞台で活躍する影で実は信がすごいみたいな適当な話だぞ
2019/05/03(金) 10:40:03.18ID:???
今週はないの?
2019/05/03(金) 10:40:34.92ID:???
>>521
それは見たい
2019/05/03(金) 10:41:03.10ID:???
作者はキョウカイと信を並んで出したがるからいつもキョウカイの手柄が信に奪われる
5000将と3000将なのに同じ場所で並んで戦うというバカすぎる演出止めるべき
2019/05/03(金) 10:41:34.20ID:???
>>536
漫画やし、主人公とヒロインが共闘するなんて様式美みたいなもんよ
2019/05/03(金) 10:42:10.80ID:???
>>516
王センにスカウトされて独立するから、それまで待つんだ
これでバカ信とおさらば
2019/05/03(金) 10:42:39.07ID:???
まだそれ言ってる奴がいるのか
邯鄲攻略戦でのキョウカイは今回のタンワや桓騎と同じ立場で王翦の部下とかじゃないだろ
2019/05/03(金) 10:43:09.35ID:???
カンタン攻めの時って7年後ぐらいだよな
48巻の中表紙で描かれてた姿の羌カイなのかな
7年もあるから李超君産んで母親になってるかもしれん
2019/05/03(金) 10:43:39.45ID:???
>>522
信の子供って超ってのか
よりにもよってw
2019/05/03(金) 10:44:10.58ID:???
信「俺やお前を超える超大将軍になるってことで”超”にしようぜ!」
これだな。文字の意味なんぞあんまり知るまい。
2019/05/03(金) 10:47:11.27ID:???
>>528
見てくださいこれが典型的な日本男の女性差別です
2019/05/03(金) 10:47:42.85ID:???
2〜3ページしか出てこないけど殺るぞの豹司牙黒騎兵が中二ぽくて好きだった。鎧も黒でズルいし精鋭なんだろうし普段何してんだろ
2019/05/03(金) 10:48:11.48ID:???
チベット人虐殺している中国共産党に文句言わない中国人が人権だの差別だの言っても説得力なし
2019/05/03(金) 10:48:41.19ID:???
>>522
戦争とは、善人を悪人に仕立て上げて
すべての戦争責任とかかった費用を押し付けるゲーム
2019/05/03(金) 10:49:11.62ID:???
この漫画の信にはピッタリのDQNネーム感が素晴らしいよねw
2019/05/03(金) 10:49:46.21ID:???
馬超だって超やん
2019/05/03(金) 10:50:12.83ID:???
あいつも典型的な脳筋で信の系譜やん
2019/05/03(金) 10:50:42.02ID:???
>>523
六将の起源は韓国だよ。
2019/05/03(金) 10:51:13.52ID:???
チョングダムの話なんてしてないから
2019/05/03(金) 10:51:41.34ID:???
>>524
人類の起源も朝鮮だしなw
2019/05/03(金) 10:52:15.48ID:???
>>531
宇宙誕生も朝鮮起源だって朝鮮人が絶叫してた
2019/05/03(金) 10:52:45.74ID:???
「むむむ」
2019/05/03(金) 10:53:14.46ID:???
李 超大将軍

馬 超大将軍
2019/05/03(金) 10:53:45.12ID:???
>>538
あくまで史実を参考にした漫画だから
最終的に政が暗殺されて信が始皇帝になる
というような事もある
短命の中華統一の説明も馬鹿信が王だったなら説明も打ち切り並みのスピードで描写し易いしな
2019/05/03(金) 10:54:12.47ID:???
またテンかよ弓兄弟だけでいいじゃんここは
前線では支持出しくらいしか役やれないけど信を支持したらあれこれまた言われるから弓兄弟係にしたんだろうが
テンを前線に出すのに知恵使う前に別のところに知恵働かせろっつー
なんで座して俯瞰する軍師が書けねーのこいつは、献策と戦闘と住み分けろっつー
まぁ李牧ですらへんちくりんな動きさすからな、作者の頭の問題か…
2019/05/03(金) 10:54:48.79ID:???
それ本バレじゃねーのにむきになるなよ
2019/05/03(金) 10:55:14.92ID:???
最近遅いよなぁ本バレ間違うのも無理ない
まぁ嘘バレみたいな展開になりそうな気はするがw
2019/05/03(金) 10:55:49.32ID:???
>>523
次号は年明けだろ
2019/05/03(金) 10:56:15.63ID:???
テンの暗殺術

吹き矢
「この手を使うと知らない相手には必ず成功します!」
2019/05/03(金) 10:56:45.77ID:???
>>538
No.3・4 合併特大号 … 2017年12月21日 発売

No.5・6 新年合併特大号 … 2018年1月4日 発売
2019/05/03(金) 10:57:18.37ID:???
>>530
新年次号最終回

不老不死になって2300年後の日本にワープした政
「これが俺が夢見た平和の”光”だ」
2019/05/03(金) 10:57:46.43ID:???
僕の考えた〜を発表するにしてもせめて原より面白いことを書いてくれ恥ずかしい奴らだな
2019/05/03(金) 10:58:16.49ID:???
李超「フレームV、解除!」
項羽「くっ、これが秦国将軍の赫子か!!」
2019/05/03(金) 11:02:01.45ID:???
>>519
これいつのシーンだっけ‥
2019/05/03(金) 11:02:34.97ID:???
>>528
蒙恬と信を書き間違えたんだと思う
2019/05/03(金) 11:03:04.01ID:???
ファルさんは戦死しそうにないな。敵の武将で倒せるのまだ出てないけど項燕ぐらいやろ
2019/05/03(金) 11:03:33.78ID:???
今週月曜発売で合併号だったジャンプの次回のバレがもうきてやがる
ヤンジャンのほうが新年速いんだからくるんちゃうか
2019/05/03(金) 11:04:06.18ID:???
>>528
合従軍戦の時
信じゃなくて蒙恬な
2019/05/03(金) 11:04:34.52ID:???
韓を滅ぼすのが先なのか知らないけど
騰は乱美迫とガチでやり合ってほしい
録鳴未でもいいけど殺されるよね多分
2019/05/03(金) 11:05:13.75ID:???
カンキとモウブは絶対合わんやろな。
2019/05/03(金) 11:05:35.52ID:???
バレきてんのね
ついに飛信隊全軍出撃か
弓矢兄弟とかナキの活躍がみたいな
2019/05/03(金) 11:06:04.98ID:???
>>535
セリフがおかしい
まるで作者のセリフ・・・

「蒙テンの覚醒で」
「いよいよ 本戦だ」

漫画の説明かよ
2019/05/03(金) 11:06:34.02ID:???
全く話進んでないけどなw
つーか、ギョウウン軍が1万で飛信隊8千ってことはまた差が開いてるし
2019/05/03(金) 11:07:06.56ID:???
>>507
疎水の軍
えんさんの軍
ナキの軍
ガクライ、ガロの軍
デンユウ、リュウセンの軍
スウゲン、松左の軍
弓兄弟の軍
カント、豚兄弟のいる軍
他にもたくさんあったけどあの四角いひとかたまりの軍は一軍で百から三百ぐらい?
八千であれは大杉じゃね?
2019/05/03(金) 11:07:42.29ID:???
>>535
四角い一マスはよく見ると百の軍と二百の軍があるね。
ガクライとガロは二人で二百のマスを五つぐらい受け持ってるのかな?
デンユウ、はいろう、キョガイ、リュウセン、スウゲン、松左、デンエイ、竜有、中鉄あたりで一マス担当だとしてもまだ足りないから列兄弟の弟 とかそんじんとかも一マスのリーダー的存在やってるとか
疎水とかえんさんはあのマスの縦1列管理してるとか
千人将の田有と百人将の竜川が同じとこらへんにいるから田有の管理する千人の第一部隊の隊長が竜川なのかな
ガクライのとこもガロが副長か第一部隊または精鋭部隊の長とか
ナキも部隊率いてるみたいだし
飛信隊の戦いを細かく見たいね
2019/05/03(金) 11:08:10.96ID:???
飛信隊全員ワープしてワロタ
今までほぼ無傷ってのも凄い
2019/05/03(金) 11:08:41.07ID:???
飛信隊が八千の軍をあんなに綺麗に並べてるのはじめて見た
疎水さんとかえんさんとかが縦と横から綺麗に隊列並ばせてるのかな
2019/05/03(金) 11:09:08.08ID:???
>>517
飛心隊は体力抜群の脳筋揃い

蒙恬の覚醒の方がはやく見たい。
2019/05/03(金) 11:09:45.36ID:???
王賁が爺さん助けに引き返したのも
信とキョウカイが近づいてくるのを見てたからでしょ
感情で犬死するようなことは絶対しないよね、王賁って。
2019/05/03(金) 11:10:08.96ID:???
本気騰は会長レンパより強くあってほしい

他にいますかこういう人?
2019/05/03(金) 11:10:35.91ID:???
王ホンは近づく飛信隊が見えてただ?趙兵士には全く見えてないのにそんなわけねえんだよバーカ
あの出現の仕方はワープかテレポーテーションだよ
2019/05/03(金) 11:11:06.59ID:???
>>511
蒙恬の覚醒wwwwwww
アホ漫画すぎる
2019/05/03(金) 11:11:37.15ID:???
全軍って……
2019/05/03(金) 11:12:05.38ID:???
>>18
なんか急に信が「クククッ」とか言い出して気持ち悪い
もっとカッコよくしてくれよ‥
2019/05/03(金) 11:12:40.91ID:???
>>512
全軍8千のところに羌カイいねえやん
2019/05/03(金) 11:13:06.44ID:???
信と一緒に来ただろw
2019/05/03(金) 11:13:36.68ID:???
蒙恬覚醒しすぎちゃうん?何度目だよw
2019/05/03(金) 11:14:07.96ID:???
>>526
もうさ弓矢兄弟の連続遠隔攻撃からの
本気モードの境界ちゃんが
超絶ワープして李牧瞬殺で物語終わりにしたらええやん
2019/05/03(金) 11:14:38.84ID:???
覚醒しても膠着止まりかよ
2019/05/03(金) 11:15:25.03ID:???
(たぶん作者的には覚醒済み…)
2019/05/03(金) 11:15:54.56ID:???
既にその二人や黄金時代()の武将と同等程度の実力ではあるのだろうけど、安易に上回ったってのはいらないかな
だけど騰が本気出して咆哮して無敵モードで、オウセン、モウブみたいに普段驚かないような武将が唖然とするようなのはほしい
2019/05/03(金) 11:16:29.05ID:???
>>508
お薬使いすぎ
2019/05/03(金) 11:16:54.08ID:???
王翦さん、飛信隊を信頼して派遣してるし実はいい人なんじゃね?
2019/05/03(金) 11:17:23.13ID:???
>>518
アレはああいう激だよね…そう思わしといて本陣は姿くらますからね…
2019/05/03(金) 11:17:57.13ID:???
>>528
玉凰隊の隊員が苦戦するギョウウン軍の兵卒に飛信隊の農民どもが勝てるのか?
2019/05/03(金) 11:18:25.55ID:???
覚醒してるから大丈夫ニダ
2019/05/03(金) 11:20:42.12ID:???
たぶんカンキ的には王翦という存在は、最強に良い人、愛の人だと思う。
自分の子供とか敵とか野党とか分け隔てなく
一つのコマとして扱い、そして絶対に負ける戦をしないから。

つねに勝ち馬に乗れるかが戦国時代だから。
どんなに悪党だろうと、勝てる方につきつづけることが
世渡り術。負けたらおしまい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況