X



三大漫画家といえば 鳥山、手塚あと一人は?(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:03:26.73ID:2k9AjwPw
藤子F
0003マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:17:28.73ID:2k9AjwPw
スレタイ、フルネームで書くと入り切れなかった
なので苗字だけ
ご了承あれ
0004マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:22:43.21ID:???

前で終わっても良かったが、続けるのに異存はない
0005マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 05:14:29.85ID:gZfAqR48
ちばてつや
女性だと高橋留美子
0006マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:19:51.95ID:???
ちばてつやは大分格下というか
現役時代はトップクラスだったにせよ
50年後にはほぼ忘れ去られてる存在
0007マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:01:52.49ID:???
ちばてつやは日本漫画家協会会長もやってたし、今は自伝漫画も描いてる。
0010マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 04:10:29.49ID:Z1MOuUW7
あしたのジョーは評価が高いけど、
半分は梶原一騎の功績だからなぁ
0022マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:35:59.33ID:???
赤軍のハイジャック犯の「我々はあしたのジョーである」って
意味がわからないんだけど、リアルタイムに生きてた人は通じるのかな
0038マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:32:41.00ID:jtBsesSo
松本零士
0039マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:30:59.33ID:???
零士はヤマト、999、ハーロック、男おいどんあたりは素晴らしいけど
90年代以降はそれ頼りというか…
21世紀になってからの老害っぷりもなあ
0041マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:06:20.26ID:???
>>34
野球漫画限定なら外せないだろうが、総合的には流石に厳しい
ジャンルが狭いからと言ってどうこう言うのもなんだが、せめて野球じゃ無くてスポーツ全般じゃないと
0044マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:15:00.98ID:???
松本零士はアニメの人って感じ
ヤマトがアニメで当たったから、ダラダラと続いた
男おいどんを全巻持っていたけど、別に面白くもなかったな
0045マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:47:24.73ID:???
アニメのヤマトをさらば以降も続けたのは西崎だろう
確かに松本零士よりも西崎義展の作品なんだなあと思う
それにしたって大ヤマトとかまほろばとかはねーわ
0046マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:51.94ID:???
松本零士は時代を代表する漫画家とは思うが普遍性は薄いタイプだと思う
男おいどんとか典型的あの時代だからこそな部分あるし
現代だと男女観からしてあの頃とは違いすぎる
懐古的に旧来のファンが喜んでも現代の新しい世代じゃ松本的男のロマンは通用しないだろう
0061マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:27:25.29ID:???
鳥山も手塚も流行や世相に左右されないファンタジー的世界観の作品なのがでかそう
ちばてつやみたいに時代遅れになりうる「現代物」を使う作家は
普遍性って点では弱いんじゃないか
0063マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:48.43ID:???
でもな、マシリトが漫画を読み漁って、
一番読みやすい漫画に行きついたのが、
ちばてつやの「おれは鉄兵」だったそうだ

あのマシリトにそう言わしめるのだから大したもんよ
0067マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:40:43.57ID:???
逆に三大昭和漫画家ならちばと松本を入れるべきだという希ガス
0068マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:19:58.17ID:???
あと1人入れるとしたら赤塚かな
何か手塚は昭和を代表するって感じはない
あくまでイメージだけど
0069マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:23:09.45ID:???
「時代の顔」と「時を超えた大家」の違いみたいなものかねぇ
0076マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:35:04.71ID:QeL+FTOS
さいとうたかを
0079マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 06:36:35.62ID:???
いよいよ平成は今日が最後
新天皇はマンガ(おそ松くん)を読んで大らかに育ったから、
令和はマンガの時代になればいいな
0080マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 10:38:38.63ID:???
鳥山明はすごいけど手塚治虫と並べられないよね。

80年代ニューウェーブの三大漫画家
鳥山明、大友克洋、高橋留美子
ぐらいなら分かる。

オールタイム三大漫画家は手塚、藤子F、あとひとり誰?って感じ。
0083マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:26:17.73ID:???
石ノ森章太郎は?
SF漫画黎明期を支えて、さらには特撮ヒーロー物という一大ジャンルまで築いたが
0084マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:39:23.08ID:???
手塚は鉄板
歴史物の大家として横山は入れたい
あとはSF物の代表枠で藤子F・石ノ森・永井の誰を入れるか

個人的にはこんな感じ
0085マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:47:42.21ID:???
画力と世界的な知名度で鳥山明だな

ヨーロッパ旅行に出かけた青年が人種差別で暗い気持ちになったけど、
フランスの食堂で家族連れに「ドラゴンボール、ドラゴンボール」と
声をかけられて楽しいひと時を過ごしたという話を聞いて、
鳥山の日本人への功績は大きいと感じたよ
0087マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:06:26.04ID:???
横山はバビル二世て学ラン能力バトルもの
鉄人28号で巨大ロボット操縦もの+ショタコンの語源
魔法使いサリーで魔法少女モノ
晩年の歴史ものとこれもはっきり言ってバケモノ
0088マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:17:20.92ID:???
永井豪はナンセンスギャグから始まって
けっこう仮面やハレンチ学園のおっぴろげ少年マンガ
マジンガーシリーズのスーパーロボットと主役交代、
んでデビルマンの黙示録的なストーリーと衝撃的な展開
これもすげえんだよなあ
0089マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:30:19.85ID:Wysn1Jok
まあ、差別されたりアイデンティティを無くしてる人を救っているのは凄いと思う
こういうニュースを見て一番驚くのは鳥山明本人かも知れないけどw

なぜ黒人男性はドラゴンボールが好きなのか?
https://gigazine.net/news/20171118-love-dragon-ball-z/
0091マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 20:51:31.52ID:???
>>89
記事はちょっとバイアス強すぎるけど、鳥山のドラマツルギーの特徴かも
主人公を人外にする事が多い
人に恐れられてる宇宙人、悪魔、オバケの子が人間と初めて出会うところから始まるみたいな
悪人を主人公にしてみたり
ドラゴンボールも主人公は落ちこぼれの下層階級民で悪役側が王子様だったし
逆転の発想なんだろうな
0092マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:07:27.27ID:???
悟空の出自については連載開始時点でそんなとこまで考えてはなかったろう
0093マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:49.17ID:???
>>85
いや鳥山とか編集が手綱握らないとダメなタイプじゃん
ドラゴンボール以降はヒットにも恵まれなかったし
0094マロン名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:16:38.75ID:???
>>93
鳥山は漫画を描くのが嫌いになりかけた
なのでDB以降の作品はヒットさせようとしたか疑問
0096マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:33:29.32ID:???
石ノ森章太郎って誰もが読んでる代表作は、
サイボーグ009くらいのものだな
戦隊や仮面ライダー等の特撮モノは、
知名度は高いけど、漫画を読んでいる人は少なそう
0098マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:09.30ID:kChTIUOB
石ノ森は500冊も漫画描いたのも凄いな
0099マロン名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:06:44.26ID:???
石ノ森章太郎作品で実は一番広く読まれてるのって漫画日本の歴史な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況