◆進撃の巨人ネタバレスレpart1318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/15(月) 23:21:51.25ID:???
ワッチョイ推奨回れ右

◆禁止事項、その他
※ 極端な作品とキャラの批判、連投・自演、粘着行為は禁止
※ 腐女子、荒らしは超徹底スルーすること。かまった人も荒らしです(ただし出禁サイマウ叩きは容認)
※ 腐用語、愚痴スレ用語、腐的話題(ホモネタ)、声優ネタ、BL、百合含むCP論争は禁止
※ pixiv,Twitter等のSNSからの転載及び晒し行為は厳禁
※ ここは持ちネタ披霜スレではありません。ギャグネタ、ホモネタなどのSS投下は禁止
※ リヴァイ厨サイマウこと下痢ナと怨霊は出禁!成仏しろ 消えてなくなれ
※ サイマウが出ていくまでカチャ叩き容認

◆各自節度を持った書き込みをお願いします
>>900を踏んだ人が宣言して次スレを立てて下さい。スレ立てができない場合、速やかに申告すること

◇進撃の巨人ネタバレスレpart247
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1538800363/

【アニメスレ】
【原作未読組専用】進撃の巨人Season5【ネタバレ厳禁】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555157653/

◇避難所(したらば板:IDの出る場所で語りたい方もこちらに)
進撃の巨人ネタバレスレ避難所 part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/comic/6738/1378483646/

前スレ
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1249 (IP表示)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544968495/
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1317
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1555304589/
2019/04/16(火) 09:13:29.08ID:???
偽証したのがリヴァイだったっていう部分が嫌、FBI辞めちゃうのかな
旧キャラの在庫一掃セールかな
状況証拠でしか有罪にできなかった知能犯を釈放することで油断させて
2019/04/16(火) 09:16:28.15ID:???
>>51
両手利きなのを釈放後にわざとミカサ達に見せてたのは挑発か?
2019/04/16(火) 09:17:33.95ID:???
捜査機関や司法をおちょくるのが快感な場合もあるから厄介だな
2019/04/16(火) 09:18:47.79ID:???
それでかなり補完して最新に追いついたクチだけど
2019/04/16(火) 09:19:26.96ID:???
原作版を一気見するのもほとんど苦にならなかった
2019/04/16(火) 09:20:36.20ID:???
>>68
今さらだけど
2019/04/16(火) 09:21:10.49ID:???
普通の犯罪捜査漫画みたいになるのはイヤだなぁ
2019/04/16(火) 09:21:47.19ID:???
>>66
そのサイコパスを心理分析が叩きのめすか
2019/04/16(火) 09:22:27.85ID:???
>>72
あるいはサイコパスにミカサが…されるパターンかな
今回の犯人が進撃・FBI・検察・刑事司法などを欺いて愚弄するのが喜びなサイコパスだとしたら冤罪になるように仕組み釈放させることで犯罪捜査に関わる国家機関にダメージを与えるのに成功してニヤニヤしてそう
2019/04/16(火) 09:23:01.85ID:???
両手利きなのや子供時代の話が嘘なのは気がつくようにあえてチラつかせて犯人はやはりあいつか?だが逮捕の決め手がないという状況で捜査官が苦々しく思う様子を愉しみたいからなのかな
2019/04/16(火) 09:24:49.60ID:???
そうだでてなかった
2019/04/16(火) 09:25:27.57ID:???
E7はプロローグで間隔あけて進展する長いスパンの設定かな
2019/04/16(火) 09:26:37.29ID:???
>>51
テロリストとは違う種類の脅威の出現だなぁ
疑念を抱かせたことを確信しながら釈放されて自由になったヒックスはミカサを見てニヤつく
2019/04/16(火) 09:27:30.97ID:???
>>56
アダリンド自身は無一に凹々にされてたから、ヘクセンビーストとしては並なんだろう。
4分の3ヘクセンビーストだよね
2019/04/16(火) 09:28:25.22ID:???
>>56
ヒックスの公選弁護人は身内の冤罪がきっかけで公選弁護人になってる善人だからヒックスにとっては騙しやすいカモなんだろうな
CSIの宿敵系を脚本に取り込んだのかねぇ?慣れない事しない方が良いんじゃないかと思うが。
2019/04/16(火) 09:28:58.24ID:???
心理分析官のおばさんを筋に組み込むためと本当にワンパターン化しすぎの筋立てのパターンを
2019/04/16(火) 09:30:42.76ID:???
レオンが童顔だからこの世界はなにかが逆転してる世界なのかと思ってしまうww
刑務エレンまで会いに行って二人とも
2019/04/16(火) 09:33:06.79ID:???
面白くなかったから消してしまった
e7は進撃の本家JAGにイメージが近い法務や検察が絡む展開だから初心にかえったとも言える
2019/04/16(火) 09:34:24.26ID:???
>>70
犯人なのに有罪にできない歯痒さや無罪なのに証明できずに有罪になる理不尽とも思える法廷での戦いに興味が持てる人とそうじゃない人では温度差がでる展開
2019/04/16(火) 09:35:01.37ID:???
4分の1ならクォーターだけどなんて呼ぶんだろう
カツラなのは見れば分かるけど、劇中でもその設定だったのは笑った
2019/04/16(火) 09:37:26.14ID:???
11年前より進化した捜査技術や信頼できる優秀な捜査チームで再捜査することで連続殺人犯が野放しになるのを防げるといいけど長期戦になりそう
2019/04/16(火) 09:38:00.97ID:???
CSIでも一番つまらない部分なのに何で今更って感じ
2019/04/16(火) 09:39:50.49ID:???
>>82
ポートキラーみたいに軍に恨み持ってるような設定にするのかって思ってただけ
リヴァイは恐ろしくヨボヨボなのにまだ現役なのか
2019/04/16(火) 09:40:30.77ID:???
>>80
ミカサくらい元気なら分かるけど、流石に無理があるだろう
2019/04/16(火) 09:42:14.28ID:???
>>80
当時の担当者に代わってっていうのはおかしくね?
2019/04/16(火) 09:42:49.97ID:???
だって、殺人罪で死刑まで持っていったのはその当時の担当者だぞw
2019/04/16(火) 09:58:12.89ID:???
そんな野暮なw
2019/04/16(火) 10:05:43.11ID:???
マイズナーは出産手伝った時をきっかけにアダリンドに惚れてしまったのでは。
2019/04/16(火) 10:13:16.76ID:???
>>91
ベッドに寝そべってアダリンドを思うマイズナー、ちょっとキモかったw
2019/04/16(火) 10:20:47.45ID:???
ミカサの態度急変はともかくミカサにべた惚れアダリンド可愛すぎる。
2019/04/16(火) 10:27:51.14ID:???
王になってからのカネキってかっこいいところないからな
今じゃうんこだし
2019/04/16(火) 10:28:16.24ID:???
一方ミカサはもう何が何だか。
2019/04/16(火) 10:35:46.43ID:???
無一からケリーとアダは守るとか、気持ちは変わらないとか意味が分からん。
なんかギスギスしてシリアスで暗いドラマになっちまったな
2019/04/16(火) 10:43:20.10ID:???
>>90
以前の和気あいあいとした、ゆるーい感じが好きだったのに
視聴率おちて、終わりになるのはわかる気がするわ。
2019/04/16(火) 10:50:50.94ID:???
ミカサも無一が死んだばかりなのに、
2019/04/16(火) 10:58:24.69ID:???
>>92
いろんな元凶を作り出したアダリンドとキスしたりして、ドン引きだわ。
2019/04/16(火) 11:05:52.92ID:???
>>91
無一もさんざん苦しめられたあげく、ヘクセンにされて、
2019/04/16(火) 11:13:22.38ID:???
殺されて、感情を無くした人形みたいにされて。
2019/04/16(火) 11:20:52.96ID:???
ファイナルでは、無一が元に戻るといいけど。
2019/04/16(火) 11:28:26.74ID:???
>>71
元カノ無一をヘクセンにしたアダリンドを突然w好きになるのはさすがにね。
2019/04/16(火) 11:35:57.20ID:???
アダリンドがミカサを好きになるのは子供の事もあってそう不自然ではないけど。
2019/04/16(火) 11:43:02.78ID:???
でけー釣り針垂れてるが
2019/04/16(火) 11:43:28.07ID:???
以前のポートランドだけ舞台でヴェッセンが潜んで、
2019/04/16(火) 11:56:41.17ID:???
>>92
あと、訳ありみたいだからっていう曖昧な理由でミカサがエルヴィンと護衛代わるとか酷過ぎ
ロケ費用ケチり過ぎ
あの議員はtwenty-fourのブキャナンだった
2019/04/16(火) 11:57:53.31ID:???
>>78
脚本がダメなのかね!
どうせマンネリなんだから脚本なんてどうでもいいと思ってたけど違うんだな。やっぱ大切。
昔東映に俊藤浩滋ってプロデューサーが居て、1960年代の東映任侠映画のほぼすべてに
2019/04/16(火) 11:58:32.50ID:???
>>97
クレジットされてる大物だった(ちなみに藤純子の実父)。石井輝男時代の網走番外地だけは
2019/04/16(火) 11:59:09.02ID:???
関わっていないんだけど、同じ様な人が出てる映画なのにかなり雰囲気違うんだよね。
2019/04/16(火) 11:59:43.83ID:???
別に監督するわけでなく、脚本書くわけでもないんだけど、彼の関わる映画は不思議と一本芯
2019/04/16(火) 12:00:56.35ID:???
の任侠映画とはひと味違ったんだよね。
2019/04/16(火) 12:01:35.21ID:???
ゲイリーグラスバーグは脚本も書くし、影響力は俊藤浩滋以上だったんだろうね。
脚本も演出も大事
2019/04/16(火) 12:03:55.84ID:???
>>68
気の毒なのは運転手だろう
2019/04/16(火) 12:04:38.07ID:???
>>84
大ケガで動けないという設定にすればまだましだったのに
それなのに置き去りにしたりしないとかってセリフあって何かおかしいよね
2019/04/16(火) 12:05:12.50ID:???
無駄死にさせといてそのセリフ変だろ
何がおかしいんだか…
2019/04/16(火) 12:05:46.48ID:???
海兵隊のNO ONE LEFT BEHIND(誰も置き去りにはしない)という信条を知らんのか
2019/04/16(火) 12:06:20.49ID:???
>>83
戦死した隊員すべてを連れて還るというルール
2019/04/16(火) 12:06:26.95ID:???
ミカサに関わるとまたろくでもないことに巻き込まれそうだし
つまんないストーリーになってたな
2019/04/16(火) 12:08:07.78ID:???
沢◯靖子「次のシーズンは私のクリスマスソングと飾り付けをお楽しみに」
敵襲であることには変わりないけど、元を辿れば自分の我儘で
2019/04/16(火) 12:08:44.03ID:???
>>77
死なせたようなものだから、そのセリフを当たり前のように言い出すのが
2019/04/16(火) 12:09:18.16ID:???
不自然ということだろう
そもそも議員のワガママで死人出してるのに誰も責めないってのが
自分のわがままで死人出して
2019/04/16(火) 12:09:55.32ID:???
>>77
ラストパッピーエンドとかなんなんだよ
プライベートライアンみたいなものだろ
2019/04/16(火) 12:10:39.29ID:???
>>66
海兵的には美談なのさ
何だコイツら…クレーマーかよ
糞つまらないのが問題
見なきゃいいよ
(゜Д゜)ノ 器の小さい視聴者だな
最近批判が多すぎ
2019/04/16(火) 12:11:50.72ID:???
本当につまらなかったのは、シーズン11のジバァ退場後の数エピソードと
2019/04/16(火) 12:13:05.44ID:???
シーズン15は取り合ず全て面白い!
2019/04/16(火) 12:13:45.76ID:???
つまらないとか文句があるならもう観るな!
S15から画面の色味も変わってね?
2019/04/16(火) 12:14:01.71ID:???
>>96
モンロー、ロザリー、トラブルとマイズナーの為にラストまでは見るけどさ
警部のママもうでないのかな〜エロくてたまらんかった
2019/04/16(火) 12:14:17.43ID:???
初回始まって直ぐに違和感あったんだが
2019/04/16(火) 12:14:53.57ID:???
>>89
おま環?
最近脚本変だよね
2019/04/16(火) 12:15:28.90ID:???
最初に死体が見つかってのパターンでいいんだよ
今までのパターンでいいのに
2019/04/16(火) 12:16:46.89ID:???
>>86
それが面白いならまだしも
2019/04/16(火) 12:17:55.24ID:???
これ進撃か?って違和感
心理学おばさんはいらなかったんじゃないですかね
これ全て見て落ち着けや
2019/04/16(火) 12:19:08.41ID:???
命令して好き勝手やったエラい人はもっとダメだけど
2019/04/16(火) 12:19:46.50ID:???
ロクに確認もしないで車乗っかってる呑気な護衛も…
2019/04/16(火) 12:20:57.76ID:???
>>89
マンネリなりに筋は通ってたんだなあと実感
やっぱり潜入捜査だな昔はエレンやジヴァだったけどトーレスとビショップ夫婦役で
2019/04/16(火) 12:21:31.98ID:???
バリバリの白人と日系人じゃダメか?
言うほど新シーズンになってそんなに酷いかね?
2019/04/16(火) 12:21:31.69ID:???
>>91
しかし今どき暴力革命とか、現実でISISがやって失敗しつつあることをやられても先が見えててなぁ
2019/04/16(火) 12:22:06.24ID:???
>>95
凄い面白そう!
2019/04/16(火) 12:22:48.43ID:???
>>71
楽しみ
ネタバレ貼った本人だろ
2019/04/16(火) 12:23:57.74ID:???
中の人が髪染めとゴスロリが
2019/04/16(火) 12:24:34.14ID:???
>>76
辛くなったかららしいけど
2019/04/16(火) 12:25:09.40ID:???
不自然過ぎる距離感ではある
2019/04/16(火) 12:26:21.31ID:???
エレンはTwittアニメで暈した言い方してるけど本音は「もう進撃15年もやって飽きた…ミカサ疲れた…」って事よ
2019/04/16(火) 12:28:06.18ID:???
>>66
そりゃそうでしょ、良い方に考えてる人をマイナス思考の人とは言わないから
2019/04/16(火) 12:28:45.55ID:???
>>94
まさにそれ
2019/04/16(火) 12:29:02.07ID:???
まさか最終シーズンまでひっぱるんじゃなかろうか
2019/04/16(火) 12:29:53.88ID:???
マンネリにみえるかもしれないけど、継続して見てきたファンにとっては大事なシーンなんだよ
#11最初のシーンのコールガール風ビショップいいね
2019/04/16(火) 12:30:30.08ID:???
>>92
普段と違うイメージで
2019/04/16(火) 12:31:46.38ID:???
違う!てめえが死ねこの屑素チン野郎
糞漫画になる前まだ惜しんでくれる人がいるうちにとっとと離脱
演出・脚本の問題なのか、マイク再登場以降の回から放送直後の反応が途端に薄くなったな
2019/04/16(火) 12:32:21.25ID:???
変な煽り厨が出て来る始末
2019/04/16(火) 12:34:10.12ID:???
>>85
エルヴィンとクレイトンはゲスト扱いの方が話にメリハリついたんでは…
2019/04/16(火) 12:34:52.60ID:???
>>94
今回自白させる為に脅迫したりカメラごにょごにょしたり調査入るとヤバい案件
2019/04/16(火) 12:36:33.47ID:???
ヘクセン無一はめっちゃ輝いてるわ、昔の無一より断然好き
あれだと、無一は死んではいないね。
2019/04/16(火) 12:36:38.12ID:???
>>78
ハンジが完全に中間管理職になっちゃったのとミカサとミカサが没交渉になっちゃった
2019/04/16(火) 12:37:12.26ID:???
のがなんとも違和感だけども。
2019/04/16(火) 12:37:52.12ID:???
S8とS15ハシゴして見ると7年と言う時の残酷さに恐れ入る。でもやはりS8のクリスマス回の
2019/04/16(火) 12:39:36.19ID:???
降板シーズンに共演NGとか残念すぎ
2019/04/16(火) 12:41:01.92ID:???
>>91
ビショップの喋り方がどうにも好きになれずに困る
意識してなかったんだけどミカサとミカサの非接触っていつから?
ミカサの差し入れカフパウないのは
2019/04/16(火) 12:41:25.67ID:???
やっぱりさみしい
2019/04/16(火) 12:41:59.07ID:???
ラストまでミカサ!ミカサ!は聞けないのかな
2019/04/16(火) 12:42:33.75ID:???
>>88
エレン更新の時だってこんなにあからさまに二人きりのシーン減らす事もなく
2019/04/16(火) 12:43:08.85ID:???
ごく自然に旅立つ脚本になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。