昔読んだけど、タイトルが思い出せない…
もう一度読みたい…
そんな漫画のタイトルを教えてもらうスレ
★★ご注意★★
漫画サロン板は全年齢対象のため、エロ漫画の話題は板のローカルルールで禁止となっています。
エロ漫画(18禁雑誌掲載作品、成人指定マークの入った漫画)に関する質問・話題はpink板のスレでお願いします。
前スレ
タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1518439033/
探検
タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1マロン名無しさん
2018/11/07(水) 23:52:32.12ID:f4+u297D832マロン名無しさん
2019/09/06(金) 14:53:52.06ID:???833マロン名無しさん
2019/09/06(金) 15:07:24.53ID:???834マロン名無しさん
2019/09/06(金) 16:41:09.62ID:rINR9F2Q これなんですが分かりますでしょうか?
http://momi6.momi3.net/503/src/1567736589948.jpg
http://momi6.momi3.net/503/src/1567736589948.jpg
835マロン名無しさん
2019/09/06(金) 16:45:23.74ID:???837マロン名無しさん
2019/09/06(金) 20:19:14.24ID:??? 80年代のよくあるラブコメ?漫画で「のぞみウィッチィズ」とか「軽井沢シンドローム」みたいな語感のタイトルで
主人公は高校生男子ぐらいでその弟はロックバンドやってました
ヒロインの名前がタイトルの一部だったかも
少なくとも4巻ぐらいは出てました(背表紙の地の色は白の記憶)が有名作ではないはずです作者は多分男性
作品タイトル分かるでしょうか
主人公は高校生男子ぐらいでその弟はロックバンドやってました
ヒロインの名前がタイトルの一部だったかも
少なくとも4巻ぐらいは出てました(背表紙の地の色は白の記憶)が有名作ではないはずです作者は多分男性
作品タイトル分かるでしょうか
838マロン名無しさん
2019/09/08(日) 22:47:02.19ID:uNuTdUct 不思議系の女の子キャラが出てくるギャグ漫画が思い出せません。
女の子は普通の人間ではなく、何も着ていない姿だったような気がします。
タイトルはシンプルで、掲載誌は青年系だったと思います。
よろしくお願いします。
女の子は普通の人間ではなく、何も着ていない姿だったような気がします。
タイトルはシンプルで、掲載誌は青年系だったと思います。
よろしくお願いします。
839マロン名無しさん
2019/09/08(日) 23:22:05.21ID:??? 15年ぐらい前に読んだ1話完結もので、たぶんコロコロかボンボンに掲載されてたと思うんだが
先ず背景として、基本は現代社会なんだが特殊なフードファイトが流行ってて、食べたものを如何に凄く表現できるか(グルメ漫画の審判がよくやるやつみたいな)で優劣を着けるっていうものなのよ。
で、あるラーメン屋で2人の男が勝負するんだが、そのラーメンが店主の……排泄物から作られてて、一人は勇気だして食うんだが、相手の表現の方が凄くて負けるっていうものなんだが、作者だけでもわかる方おりゃんかね?
先ず背景として、基本は現代社会なんだが特殊なフードファイトが流行ってて、食べたものを如何に凄く表現できるか(グルメ漫画の審判がよくやるやつみたいな)で優劣を着けるっていうものなのよ。
で、あるラーメン屋で2人の男が勝負するんだが、そのラーメンが店主の……排泄物から作られてて、一人は勇気だして食うんだが、相手の表現の方が凄くて負けるっていうものなんだが、作者だけでもわかる方おりゃんかね?
841マロン名無しさん
2019/09/08(日) 23:38:43.01ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】1巻(その作者の色んな短編を詰め合わせた漫画の中に数話収録)
【掲載年または読んだ時期】10〜15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】
エッセイ漫画でたしか知り合いのバーのマスターが料理上手で舌もすごくて、
ファミチキ(Lチキだったかも)やそういう既存の商品を再現していく漫画
こんなのを読んだことを覚えてるのですが内容をなんとなくしか覚えてません
誰かわかる人いたらお願いします
【作者名】不明
【巻数】1巻(その作者の色んな短編を詰め合わせた漫画の中に数話収録)
【掲載年または読んだ時期】10〜15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】
エッセイ漫画でたしか知り合いのバーのマスターが料理上手で舌もすごくて、
ファミチキ(Lチキだったかも)やそういう既存の商品を再現していく漫画
こんなのを読んだことを覚えてるのですが内容をなんとなくしか覚えてません
誰かわかる人いたらお願いします
842838
2019/09/09(月) 00:19:40.67ID:0jipsI3v843マロン名無しさん
2019/09/09(月) 09:19:29.97ID:??? >>841
1巻は半年ぐらい前に出たばかりで時期も違うし、短編集でもないが設定がかなり似てる
「ロストフード」という探偵ものを思い出した。
バーを改造した探偵事務所。
主人公は一度食べたものをすべて判別できる舌を持つが壊滅的な不器用さで
厨房に立つことを禁止されてる。
一時期だけ売ってた企業の料理から時期や行動を推測して
推理を組み立てていくという変わった漫画。
1巻は半年ぐらい前に出たばかりで時期も違うし、短編集でもないが設定がかなり似てる
「ロストフード」という探偵ものを思い出した。
バーを改造した探偵事務所。
主人公は一度食べたものをすべて判別できる舌を持つが壊滅的な不器用さで
厨房に立つことを禁止されてる。
一時期だけ売ってた企業の料理から時期や行動を推測して
推理を組み立てていくという変わった漫画。
845マロン名無しさん
2019/09/09(月) 13:23:35.83ID:???846マロン名無しさん
2019/09/09(月) 17:06:03.94ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】現在連載中
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画
【絵柄】2000年代後半の絵って感じ。
【その他覚えている事】
以下の様なストーリーです。
近未来の話で主人公の子供は電化製品に近づくとそれを壊してしまう特異な体質の為、父親と人里離れた所で暮らしている(母親は既に死亡?母親がキーパーソンらしい)。
ある日、主人公の父親が母親から預かっていた大切な物を父親の友人が破壊した事がきっかけで都会がタイムスリップしたかの様にジャングル化する。
主人公は友達がおらずコミュ障だが、原始生物が出現し始めた所を持ち前のサバイバル知識で人々を助け、次第に理解者を増やしていく。
異変を収束する為に主人公は二人の新しい友人(女1男1で女は人の感情が色で見えるっぽい。またペットの猿?を連れている)及び自衛官1人と共にジャングルへと入っていく。
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】現在連載中
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画
【絵柄】2000年代後半の絵って感じ。
【その他覚えている事】
以下の様なストーリーです。
近未来の話で主人公の子供は電化製品に近づくとそれを壊してしまう特異な体質の為、父親と人里離れた所で暮らしている(母親は既に死亡?母親がキーパーソンらしい)。
ある日、主人公の父親が母親から預かっていた大切な物を父親の友人が破壊した事がきっかけで都会がタイムスリップしたかの様にジャングル化する。
主人公は友達がおらずコミュ障だが、原始生物が出現し始めた所を持ち前のサバイバル知識で人々を助け、次第に理解者を増やしていく。
異変を収束する為に主人公は二人の新しい友人(女1男1で女は人の感情が色で見えるっぽい。またペットの猿?を連れている)及び自衛官1人と共にジャングルへと入っていく。
848マロン名無しさん
2019/09/09(月) 23:06:03.38ID:32eGHKbq >>837
星くずパラダイス
星くずパラダイス
851マロン名無しさん
2019/09/10(火) 13:43:34.93ID:??? >>850
ありがとうございますでも違います
そんな誰でも名前を知ってるような有名作ではないです
あと「○○○△△△△△」みたいなタイトルで、△がカタカナ語で、○が平仮名でヒロインの名前だったような気がしてなりません
ありがとうございますでも違います
そんな誰でも名前を知ってるような有名作ではないです
あと「○○○△△△△△」みたいなタイトルで、△がカタカナ語で、○が平仮名でヒロインの名前だったような気がしてなりません
852マロン名無しさん
2019/09/13(金) 18:59:25.82ID:??? マタイ伝第7章を引用している漫画があったと思うのですが、どなたかご存知ありませんか?
汝ら人を裁くな。裁かれざらん為なり。己が裁く裁きにて己も裁かれ、己がはかる量りにて己も量らる事を知れって感じの奴です。
確か徳弘正也かそこら辺のジャンプ作家の漫画だったと思うのですが、タイトルが出てこない…
汝ら人を裁くな。裁かれざらん為なり。己が裁く裁きにて己も裁かれ、己がはかる量りにて己も量らる事を知れって感じの奴です。
確か徳弘正也かそこら辺のジャンプ作家の漫画だったと思うのですが、タイトルが出てこない…
854マロン名無しさん
2019/09/13(金) 20:12:50.19ID:??? ふんどし刑事ケンちゃんチャコちゃん?
855マロン名無しさん
2019/09/13(金) 20:36:44.27ID:??? 絵柄全然違うしマタイ伝7章が使用されてたか記憶には無いけど
聖書の引用といえば徳弘世代なら萩原のバスタードが最初に浮かんだ
聖書の引用といえば徳弘世代なら萩原のバスタードが最初に浮かんだ
856マロン名無しさん
2019/09/13(金) 23:47:44.67ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】やや少年風
【その他覚えている事】
・原発事故の責任を取らされた両親が除染作業や解体作業に強制的に参加させらる
・両親がケロイドになりながら瀕死で作業をしのちに死亡する
・子供に遺言のビデオを残す
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】やや少年風
【その他覚えている事】
・原発事故の責任を取らされた両親が除染作業や解体作業に強制的に参加させらる
・両親がケロイドになりながら瀕死で作業をしのちに死亡する
・子供に遺言のビデオを残す
857マロン名無しさん
2019/09/15(日) 21:06:32.02ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1970〜1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】少年風
【その他覚えている事
少年ジャンプで連載したが短期で打ちきり。
野球でなぜかマフィアみたいなのが地下リーグで大きな金を動かす組織で日本選抜チームが試合をしなくてはならなくなる
最初の相手があのキューバ。投手はトレノとレビンって名前だった
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1970〜1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】少年風
【その他覚えている事
少年ジャンプで連載したが短期で打ちきり。
野球でなぜかマフィアみたいなのが地下リーグで大きな金を動かす組織で日本選抜チームが試合をしなくてはならなくなる
最初の相手があのキューバ。投手はトレノとレビンって名前だった
859sage
2019/09/16(月) 03:00:05.69ID:TesurpRB 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】1か月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】異世界転生英雄譚
【その他覚えている事】主人公は記憶をなくして戦場にいる。そこで国から裏切られた王女と出会い一緒に逃亡。主人公は後に天才軍師となる。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】1か月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】異世界転生英雄譚
【その他覚えている事】主人公は記憶をなくして戦場にいる。そこで国から裏切られた王女と出会い一緒に逃亡。主人公は後に天才軍師となる。
860マロン名無しさん
2019/09/16(月) 09:09:17.49ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】見かけたのはつい二月ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】萌系ではないが重くもない。どこかで見た気も…
【その他覚えている事】本がきれいだったので最近の本かも
終末ものっぽい感じでした
その時は読む時間がなく、通り一遍の印象だけです
パット見、女子高生が普通に暮らしている日常系かとかと思いきや、実は世界は終末で〜みたいな話だったと思います
初っ端、海岸で楽しげに何かを取っていたような(漁?
なぜ終末ものと思ったかというと、「砂に埋まった文明」みたいな画が週末あるあるっぽかったからです
宜しくおねがいします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】見かけたのはつい二月ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】萌系ではないが重くもない。どこかで見た気も…
【その他覚えている事】本がきれいだったので最近の本かも
終末ものっぽい感じでした
その時は読む時間がなく、通り一遍の印象だけです
パット見、女子高生が普通に暮らしている日常系かとかと思いきや、実は世界は終末で〜みたいな話だったと思います
初っ端、海岸で楽しげに何かを取っていたような(漁?
なぜ終末ものと思ったかというと、「砂に埋まった文明」みたいな画が週末あるあるっぽかったからです
宜しくおねがいします
865マロン名無しさん
2019/09/16(月) 12:25:05.99ID:ZwMGB9so 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガかヤンジャンだったと思う
【絵柄】光の無い黒目 ブルーハーツとかパンクとか好きそうだなと思う格好 若干つの丸っぽい
【その他覚えている事】
そこに座ってるってだけで人が集まってきて勝手にカリスマになって最後は座ってるだけなのにキレた信者に刺されるってオチだったと思う
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガかヤンジャンだったと思う
【絵柄】光の無い黒目 ブルーハーツとかパンクとか好きそうだなと思う格好 若干つの丸っぽい
【その他覚えている事】
そこに座ってるってだけで人が集まってきて勝手にカリスマになって最後は座ってるだけなのにキレた信者に刺されるってオチだったと思う
866マロン名無しさん
2019/09/16(月) 14:13:14.51ID:??? ・「俺たちの戦いはこれからだ!」という主人公? らしき男のセリフと、
「〇〇先生の次回作にご期待ください」というメッセージで終わっている
打ち切りのテンプレでよく画像を見るマンガを教えて下さい。
「〇〇先生の次回作にご期待ください」というメッセージで終わっている
打ち切りのテンプレでよく画像を見るマンガを教えて下さい。
867マロン名無しさん
2019/09/16(月) 15:09:52.29ID:??? ラストの台詞がそれだったか忘れたけど打ち切りテンプレで有名なのはロケットで突き抜けろ
868マロン名無しさん
2019/09/16(月) 19:16:29.75ID:Mo/j8k+F 【タイトル】 ○○島 だったような 花の名前が入ってたような気がします
【作者名】不明
【巻数】全4〜6巻くらい、多分打ち切りではなく解決した上で完結
【掲載年または読んだ時期】6年くらい前に上野のブックオフで全巻立ち読みしたのは覚えてます
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンルは島から脱出する系です
【その他覚えている事】
・登場人物は子供が6・7人、女教師(剣道が強い)、変態男教師(眼鏡だったような。敵です)、ジジィ校長 等
・舞台は島。子供らは学校に通っている
・子供のうちの何人かが、親元に帰る?引取先が見つかる?とかで島から出て行くんだけどいつまで経っても帰ってこないから殺されてるのではという推測(実際に目の前で死んだように見えた子もいた?)
・男主人公、ヒロインの女の子、キザなガキ(男)3人で島からの脱出を企てるが先生らが阻止
・島の秘密に気付くまで2・3巻。その間女教師が男教師に襲われそうになるような色気シーンもある
・脱出の途中、室内で主人公vsジジィ校長のバトルがある。ジジィは落ちて死ぬ
・女の子は盲目だがその分耳が良く、敵の接近に気づける
・キザな男の子供(金髪だったような)が女教師と戦って崖から落ちるシーンがある(死んではない)
・子供2人で男教師と戦ってネズミ捕りか何かに嵌るシーンがある
・最終的に子供2人で島に来た船に乗って脱出を図るが、まだ生きてた男教師に殺されそうになる
・女教師が剣道で助ける
・今まで死んだと思ってた子供らは全て生きていて死んだというのは子供らの勘違いだった
・悪者は結局男教師だけだったような気がします
色々あやふやですがよくまとまっていて面白かった記憶があります。タイトルわかる人いたらお願いします。
【作者名】不明
【巻数】全4〜6巻くらい、多分打ち切りではなく解決した上で完結
【掲載年または読んだ時期】6年くらい前に上野のブックオフで全巻立ち読みしたのは覚えてます
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンルは島から脱出する系です
【その他覚えている事】
・登場人物は子供が6・7人、女教師(剣道が強い)、変態男教師(眼鏡だったような。敵です)、ジジィ校長 等
・舞台は島。子供らは学校に通っている
・子供のうちの何人かが、親元に帰る?引取先が見つかる?とかで島から出て行くんだけどいつまで経っても帰ってこないから殺されてるのではという推測(実際に目の前で死んだように見えた子もいた?)
・男主人公、ヒロインの女の子、キザなガキ(男)3人で島からの脱出を企てるが先生らが阻止
・島の秘密に気付くまで2・3巻。その間女教師が男教師に襲われそうになるような色気シーンもある
・脱出の途中、室内で主人公vsジジィ校長のバトルがある。ジジィは落ちて死ぬ
・女の子は盲目だがその分耳が良く、敵の接近に気づける
・キザな男の子供(金髪だったような)が女教師と戦って崖から落ちるシーンがある(死んではない)
・子供2人で男教師と戦ってネズミ捕りか何かに嵌るシーンがある
・最終的に子供2人で島に来た船に乗って脱出を図るが、まだ生きてた男教師に殺されそうになる
・女教師が剣道で助ける
・今まで死んだと思ってた子供らは全て生きていて死んだというのは子供らの勘違いだった
・悪者は結局男教師だけだったような気がします
色々あやふやですがよくまとまっていて面白かった記憶があります。タイトルわかる人いたらお願いします。
870マロン名無しさん
2019/09/16(月) 19:41:12.99ID:50VjBtKU >>869
わーそれです!!ありがとうございます!!
わーそれです!!ありがとうございます!!
871マロン名無しさん
2019/09/16(月) 20:52:03.35ID:xr4Oy2u8 【タイトル】〜デモンベインみたいなカタカナが入ったもの
【作者】不明
【巻数】6〜7巻完結(だったはず)
【読んだ時期】15年前
【ジャンル・絵柄】能力格闘バトル チャンピオンにありがちな絵柄
【その他】
・主人公は男。きっかけは忘れたが右腕がトゲトゲしくなる。終盤で強キャラ化、マント羽織って登場のシーンがあった。
・序盤病院で同じ症状の女の子といい雰囲気になるがその子が暴走、殺すしかない羽目に。
・最初は右腕だけだったけど全身変化まで至る。
全然覚えてなくてすみません、よろしくお願いします。
【作者】不明
【巻数】6〜7巻完結(だったはず)
【読んだ時期】15年前
【ジャンル・絵柄】能力格闘バトル チャンピオンにありがちな絵柄
【その他】
・主人公は男。きっかけは忘れたが右腕がトゲトゲしくなる。終盤で強キャラ化、マント羽織って登場のシーンがあった。
・序盤病院で同じ症状の女の子といい雰囲気になるがその子が暴走、殺すしかない羽目に。
・最初は右腕だけだったけど全身変化まで至る。
全然覚えてなくてすみません、よろしくお願いします。
873マロン名無しさん
2019/09/17(火) 09:49:41.18ID:uzSxmLbz >>872
すみません、スクライドではないです
すみません、スクライドではないです
875マロン名無しさん
2019/09/17(火) 17:59:05.85ID:uzSxmLbz >>874
ARMSでもないです。もっとマイナーな作品だと思います、すいません。
ARMSでもないです。もっとマイナーな作品だと思います、すいません。
876マロン名無しさん
2019/09/17(火) 19:29:04.45ID:IcQ63NZs 【タイトル】 カタカナor英語
【作者名】不明
【巻数】全3.4巻。表紙は主要キャラの絵、確か1巻は赤、2巻は青とかで単色で描かれてたような
【掲載年または読んだ時期】6年前くらいに完結してるのを読みました。10年は経ってないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 バトル系、角川系?青年誌ですがヤンマガヤンジャンではないです。
【その他覚えている事】
敵キャラに戦闘狂でゴスロリツインテールの女の子が一番印象に残ってます。
黒い目隠しをしていて、目隠しの真ん中には目のマークが付いてます。
どなたかお願いします。
【作者名】不明
【巻数】全3.4巻。表紙は主要キャラの絵、確か1巻は赤、2巻は青とかで単色で描かれてたような
【掲載年または読んだ時期】6年前くらいに完結してるのを読みました。10年は経ってないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 バトル系、角川系?青年誌ですがヤンマガヤンジャンではないです。
【その他覚えている事】
敵キャラに戦闘狂でゴスロリツインテールの女の子が一番印象に残ってます。
黒い目隠しをしていて、目隠しの真ん中には目のマークが付いてます。
どなたかお願いします。
878マロン名無しさん
2019/09/17(火) 21:14:09.56ID:uzSxmLbz >>877
ダイモンズでもなかったです。チャンピオンみたいな絵柄というのが邪魔してますね。いかにも少年漫画という感じでした。
ダイモンズでもなかったです。チャンピオンみたいな絵柄というのが邪魔してますね。いかにも少年漫画という感じでした。
879マロン名無しさん
2019/09/17(火) 22:48:16.83ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】
全3〜5巻
【掲載年または読んだ時期】
90年代後半から00前半の間に連載されてたと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤング系や青年雑誌ではなかったと思います
【その他覚えている事】
少女と青年(サングラスかけてた?)が冒険するような内容だったと思います
全体的に可愛らしい絵柄で漫画タイトルは全てカタカナでした
漫画サロンで紹介してもらった漫画なのですが忘れてしまいました…
是非分かる方いましたらお願いいたします
【作者名】不明
【巻数】
全3〜5巻
【掲載年または読んだ時期】
90年代後半から00前半の間に連載されてたと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤング系や青年雑誌ではなかったと思います
【その他覚えている事】
少女と青年(サングラスかけてた?)が冒険するような内容だったと思います
全体的に可愛らしい絵柄で漫画タイトルは全てカタカナでした
漫画サロンで紹介してもらった漫画なのですが忘れてしまいました…
是非分かる方いましたらお願いいたします
881マロン名無しさん
2019/09/18(水) 19:32:26.56ID:???882マロン名無しさん
2019/09/18(水) 19:38:31.91ID:???886マロン名無しさん
2019/09/19(木) 17:56:53.26ID:DtZYnZ5d 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】全1巻完結
【掲載年または読んだ時期】見かけたのは5・6年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【その他覚えている事】
・表紙に姉妹(?)2人が描かれてる。2人とも
https://static.minne.com/productimages/63048733/large/c80cd84886c21b0ff807fa721d3a623461ab0baf.JPG?1541653239
みたいな白い頭巾を頭にかぶっている
・寒冷地が舞台だった
・ネッシーみたいな生き物に偶然出会い、それをこっそり育てていたら、その生き物を探す悪人がやって来た、みたいな内容だったはず
・そのネッシーみたいな生き物が湖から首を出して主人公とスキンシップしているコマがある
・その漫画を読んだAmazonレビュアー曰く、「かなり萌え押し」とのこと
・姉妹(?)の名前が2人とも、カタカナ2文字だった気がする
情報量少なくて申し訳ありません
どなたかよろしくお願いします
【作者名】不明
【巻数】全1巻完結
【掲載年または読んだ時期】見かけたのは5・6年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【その他覚えている事】
・表紙に姉妹(?)2人が描かれてる。2人とも
https://static.minne.com/productimages/63048733/large/c80cd84886c21b0ff807fa721d3a623461ab0baf.JPG?1541653239
みたいな白い頭巾を頭にかぶっている
・寒冷地が舞台だった
・ネッシーみたいな生き物に偶然出会い、それをこっそり育てていたら、その生き物を探す悪人がやって来た、みたいな内容だったはず
・そのネッシーみたいな生き物が湖から首を出して主人公とスキンシップしているコマがある
・その漫画を読んだAmazonレビュアー曰く、「かなり萌え押し」とのこと
・姉妹(?)の名前が2人とも、カタカナ2文字だった気がする
情報量少なくて申し訳ありません
どなたかよろしくお願いします
888マロン名無しさん
2019/09/19(木) 19:34:14.13ID:0YtFKpNK890マロン名無しさん
2019/09/19(木) 22:32:45.51ID:??? 質問主じゃないが情報は比較的多いと思うぞ
これ以上覚えてるとかになると自分で検索して引っかからない方がおかしいレベルになる
これ以上覚えてるとかになると自分で検索して引っかからない方がおかしいレベルになる
891マロン名無しさん
2019/09/19(木) 22:52:14.07ID:96hQqWf0 >>871
獣星記ギルステイン?
獣星記ギルステイン?
894マロン名無しさん
2019/09/20(金) 04:03:58.16ID:??? 一年くらい前に見た漫画雑誌連載の漫画
どの雑誌かはよく覚えてないのですが
かなり画の上手な方で、線の細い井上雄彦みたいな絵柄でちょっとコミカル(首位が長くデフォルメされてる?)
海岸にある謎の喫茶店で、女子高生?(可愛くない)がコーヒーを飲む
謎の占いババァ?っぽいのがいる
髭面の世捨て人みたいな中年の痩せたおっさんがいる
海岸の喫茶店の面にあるチェアでくつろぎつつ脱力してる
こんな感じの漫画です
宜しくおねがいします
どの雑誌かはよく覚えてないのですが
かなり画の上手な方で、線の細い井上雄彦みたいな絵柄でちょっとコミカル(首位が長くデフォルメされてる?)
海岸にある謎の喫茶店で、女子高生?(可愛くない)がコーヒーを飲む
謎の占いババァ?っぽいのがいる
髭面の世捨て人みたいな中年の痩せたおっさんがいる
海岸の喫茶店の面にあるチェアでくつろぎつつ脱力してる
こんな感じの漫画です
宜しくおねがいします
896マロン名無しさん
2019/09/20(金) 09:01:26.40ID:Z5oBAEgT >>887
これですね、ありがとうございます!
これですね、ありがとうございます!
898マロン名無しさん
2019/09/21(土) 09:52:47.51ID:DQ+8K7PL 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】うろ覚えですが携帯で2年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】 ・デスゲーム漫画
・主人公の好きな女の子が行方不明になったとかで、探しに行ってデスゲームに参加することになる話
・確か首を引き伸ばされて千切れる首輪をつけさせられる
・参加者が一人足りないってなった時に、行方不明の女の子の姉が出てきて参加する。見た目は髪ロングで外ハネ
探しても出てこなくて…わかる方みえましたらお願いします。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】うろ覚えですが携帯で2年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【その他覚えている事】 ・デスゲーム漫画
・主人公の好きな女の子が行方不明になったとかで、探しに行ってデスゲームに参加することになる話
・確か首を引き伸ばされて千切れる首輪をつけさせられる
・参加者が一人足りないってなった時に、行方不明の女の子の姉が出てきて参加する。見た目は髪ロングで外ハネ
探しても出てこなくて…わかる方みえましたらお願いします。
900マロン名無しさん
2019/09/21(土) 10:59:01.10ID:DQ+8K7PL それです!ありがとうございます。
901マロン名無しさん
2019/09/22(日) 21:40:26.09ID:GxJnr584 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】5〜8年前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画 異能系バトルもの
【その他覚えている事】
妖怪や怪異、異能者達が溢れかえる街?世界?の中立地帯に立つ下宿かアパートの管理人が主人公
主人公は長髪、糸目、関西弁もしくは何らかの方言で話す普通の人間ということになっていました
絵は緻密に書きこまれていて台詞の密度も高く読み辛い。
コミックのサイズはL版(A5サイズ)だったように記憶しています。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】5〜8年前に読みました
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画 異能系バトルもの
【その他覚えている事】
妖怪や怪異、異能者達が溢れかえる街?世界?の中立地帯に立つ下宿かアパートの管理人が主人公
主人公は長髪、糸目、関西弁もしくは何らかの方言で話す普通の人間ということになっていました
絵は緻密に書きこまれていて台詞の密度も高く読み辛い。
コミックのサイズはL版(A5サイズ)だったように記憶しています。
902マロン名無しさん
2019/09/22(日) 22:51:04.04ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、多分少女漫画
【絵柄】ロボットのデザインが忍空っぽい
【その他覚えている事】
お手伝いロボットとその購入者のエピソードのオムニバス?
ロボットは購入者の行動を覚えて再現する機能がメインなので
料理を失敗したときを覚えさせると失敗料理を再現する
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、多分少女漫画
【絵柄】ロボットのデザインが忍空っぽい
【その他覚えている事】
お手伝いロボットとその購入者のエピソードのオムニバス?
ロボットは購入者の行動を覚えて再現する機能がメインなので
料理を失敗したときを覚えさせると失敗料理を再現する
904マロン名無しさん
2019/09/22(日) 23:02:16.47ID:7ajikCfQ 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん、当時漫画文庫版を読んだ(と思う)
【絵柄】秋田書店系?
【その他覚えている事】
主人公は魔女狩りの犠牲になった美女(冤罪ではなく、本当に魔女だったと思われる)
転生して昭和の日本で暮らしている
魔女や悪魔なんかの単語が出てくる、怪奇な事件のオムニバスもの
覚えているエピソードは、
・自己愛の激しい女性が鏡の自分(悪魔?)とヤッて妊娠する話(ボフォメットの絵が出てきたような
・容姿が悪く、劣等感の強い女性が主人公と体を交換する。美しい体で奔放な生活を送るが、やがて場末のストリップ(?)みたいになる。主人公に会いに行くと、冴えない容姿だが誠実な男性と幸せに過ごしている。主人公と体を交換する前に戻って終わり
エ口マンガではないですが、そういうシーンは出てきました
魔女の棺やエコエコアザラクではないっぽいんですけど、なにせ古い&自分で買った訳ではなく、借りて読んだだけなので詳細はあやふやです…
ぜひ再読したいので、よろしくお願いします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん、当時漫画文庫版を読んだ(と思う)
【絵柄】秋田書店系?
【その他覚えている事】
主人公は魔女狩りの犠牲になった美女(冤罪ではなく、本当に魔女だったと思われる)
転生して昭和の日本で暮らしている
魔女や悪魔なんかの単語が出てくる、怪奇な事件のオムニバスもの
覚えているエピソードは、
・自己愛の激しい女性が鏡の自分(悪魔?)とヤッて妊娠する話(ボフォメットの絵が出てきたような
・容姿が悪く、劣等感の強い女性が主人公と体を交換する。美しい体で奔放な生活を送るが、やがて場末のストリップ(?)みたいになる。主人公に会いに行くと、冴えない容姿だが誠実な男性と幸せに過ごしている。主人公と体を交換する前に戻って終わり
エ口マンガではないですが、そういうシーンは出てきました
魔女の棺やエコエコアザラクではないっぽいんですけど、なにせ古い&自分で買った訳ではなく、借りて読んだだけなので詳細はあやふやです…
ぜひ再読したいので、よろしくお願いします
906マロン名無しさん
2019/09/23(月) 00:04:53.30ID:VwB8qKbJ 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【その他覚えている事】
弓道やってる心臓かなんかの病気持ちの女の子。大会で優勝とかするのが夢。
と、ちょっとヤンキーぽい女の子が仲良くなりかけたけどちょっとしたことで不仲に。
そのまま弓道の子が転校か入院かしちゃって別れたんだけど
何年か後にニュースでその子が何かの大会で入賞したのを知る。
なんかの読み切りだったか、長編マンガのキャラのエピソードだったか…
よろしくお願いします。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【その他覚えている事】
弓道やってる心臓かなんかの病気持ちの女の子。大会で優勝とかするのが夢。
と、ちょっとヤンキーぽい女の子が仲良くなりかけたけどちょっとしたことで不仲に。
そのまま弓道の子が転校か入院かしちゃって別れたんだけど
何年か後にニュースでその子が何かの大会で入賞したのを知る。
なんかの読み切りだったか、長編マンガのキャラのエピソードだったか…
よろしくお願いします。
908マロン名無しさん
2019/09/23(月) 14:23:04.62ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】2005〜20009年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】魔法混雑スチームパンク
【その他覚えている事】主人公の名前はクロでメガネをかけていて何でも屋をやっていた気がします
ヒロインは都市の市長の政略結婚の未亡人設定
都市にあるグリムゴードを巡って争う内容です
連載誌のエンドは主人公死亡エンド
単行本では主人公生還エンドです
単行本のカバーをめくると裏ストーリーがいっぱいかいてありました
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】2005〜20009年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】魔法混雑スチームパンク
【その他覚えている事】主人公の名前はクロでメガネをかけていて何でも屋をやっていた気がします
ヒロインは都市の市長の政略結婚の未亡人設定
都市にあるグリムゴードを巡って争う内容です
連載誌のエンドは主人公死亡エンド
単行本では主人公生還エンドです
単行本のカバーをめくると裏ストーリーがいっぱいかいてありました
911マロン名無しさん
2019/09/23(月) 17:56:20.59ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】2018年頃〜
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【その他覚えている事】
俺物語の主人公をマイルドにした感じのアラサー男性(優しくていい人だけどnotイケメン)が主人公で、
美人と見合い?して結婚式から始まる少女漫画を探してます
絵の雰囲気はほのぼの少女漫画系だったと思います
web広告を辿っていって試し読みしたので最近の作品だと思い、ググってみるものの
TLばかりひっかかって探せなくて・・・覚えがある方いたら教えてください
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】2018年頃〜
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【その他覚えている事】
俺物語の主人公をマイルドにした感じのアラサー男性(優しくていい人だけどnotイケメン)が主人公で、
美人と見合い?して結婚式から始まる少女漫画を探してます
絵の雰囲気はほのぼの少女漫画系だったと思います
web広告を辿っていって試し読みしたので最近の作品だと思い、ググってみるものの
TLばかりひっかかって探せなくて・・・覚えがある方いたら教えてください
915マロン名無しさん
2019/09/23(月) 22:54:42.27ID:???916マロン名無しさん
2019/09/23(月) 23:03:37.96ID:a4eQRkHd917マロン名無しさん
2019/09/23(月) 23:26:46.09ID:8BaurPNq >>914、915
お二人とも、調べて下さってありがとうございます
残念ながら、どちらも違うようです
絵のタッチが青年漫画系だったと思うんですよね。うーん…
「悪魔〜」は知ってたんですが、「妖華〜」は知らなかった&面白そうなんで読んでみます
引き続き、情報をお持ちの方、思い当たる作品がある方はよろしくお願いします
お二人とも、調べて下さってありがとうございます
残念ながら、どちらも違うようです
絵のタッチが青年漫画系だったと思うんですよね。うーん…
「悪魔〜」は知ってたんですが、「妖華〜」は知らなかった&面白そうなんで読んでみます
引き続き、情報をお持ちの方、思い当たる作品がある方はよろしくお願いします
918マロン名無しさん
2019/09/23(月) 23:29:08.89ID:a88xDw+C 20年ほど前のジャンプだと思うんだけど思い出せなくて。アドバイスください。
鞍馬みたいな知的キャラのような気もするしDIOのようなボスキャラのような気もするしグリフィスとかキルアみたいなイメージのキャラで。
身動きが取れない、または逆らえない状況でモブキャラにあおられたのに対して笑い返して
なに笑ってんだと言われての返答です
「思いついたんだよ、恐ろしいほど残酷にお前を〇す方法をな」
と言って敵キャラがぞっとしてるシーンです
幽遊白書だったような気もします。
ワンピースが連載当初か、もっとそれ以前の連載漫画だったと思うのです
どなたか、何の漫画かわかる人はいますか?
鞍馬みたいな知的キャラのような気もするしDIOのようなボスキャラのような気もするしグリフィスとかキルアみたいなイメージのキャラで。
身動きが取れない、または逆らえない状況でモブキャラにあおられたのに対して笑い返して
なに笑ってんだと言われての返答です
「思いついたんだよ、恐ろしいほど残酷にお前を〇す方法をな」
と言って敵キャラがぞっとしてるシーンです
幽遊白書だったような気もします。
ワンピースが連載当初か、もっとそれ以前の連載漫画だったと思うのです
どなたか、何の漫画かわかる人はいますか?
919マロン名無しさん
2019/09/24(火) 11:21:07.73ID:461mBS3X >>918
ハンタのウボォー?
ハンタのウボォー?
920マロン名無しさん
2019/09/24(火) 14:25:48.10ID:??? 女の裸も見れずに死ぬんだって叫んで、自殺しようとしてるおっさんを婦警が裸になって止めるえちちちちな漫画覚えてる人いないかな
十数年前になんかの雑誌で読んだんだよなぁ
十数年前になんかの雑誌で読んだんだよなぁ
921マロン名無しさん
2019/09/24(火) 18:18:14.40ID:BJTeIaiU922マロン名無しさん
2019/09/25(水) 03:32:59.34ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明 ただ単行本化はしている
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半だった記憶
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年マンガだと思う シュールな作品のはず。
【その他覚えている事】
・「自慢話ばかりして家族から嫌われてた親父が、”自慢話を聞く”という商売をはじめて一財産築く」エピソードがあった。
・独立したエピソードの短編集という感じ。
・ガロ系っぽい雰囲気だけどガロの作品かは不確か。
・蛭子能収っぽい絵だったと思うけど違う作者だと思う。
・アニメ化されてたはず。ただ、1クール2クールのTVアニメというか、なんか特番の中で短編アニメとして放映されてたような感じだと思う。
気になって夜しか眠れないので、心当たりがある人教えてください・・・
【作者名】不明
【巻数】不明 ただ単行本化はしている
【掲載年または読んだ時期】1990年代後半だった記憶
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年マンガだと思う シュールな作品のはず。
【その他覚えている事】
・「自慢話ばかりして家族から嫌われてた親父が、”自慢話を聞く”という商売をはじめて一財産築く」エピソードがあった。
・独立したエピソードの短編集という感じ。
・ガロ系っぽい雰囲気だけどガロの作品かは不確か。
・蛭子能収っぽい絵だったと思うけど違う作者だと思う。
・アニメ化されてたはず。ただ、1クール2クールのTVアニメというか、なんか特番の中で短編アニメとして放映されてたような感じだと思う。
気になって夜しか眠れないので、心当たりがある人教えてください・・・
923マロン名無しさん
2019/09/25(水) 07:04:34.61ID:wSM+pv84925マロン名無しさん
2019/09/25(水) 21:26:49.21ID:??? 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】3〜5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】絵柄としては青年もの。
【その他覚えている事】
現代に近い近未来の日本。
被害者の遺族が直接死刑囚を殺すことができる、
という新しい死刑制度がある。
広めの倉庫みたいな空間で遺族が死刑囚を追いかけ回すのが執行の方法だったかと。
どこで連載されていた、というのでなくて、
この漫画を出版するための資金をクラウドファンディングで募集していました。
資金調達に成功してればいいのですが、
してなかったら全く世に出ていない可能性も…。
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】3〜5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】絵柄としては青年もの。
【その他覚えている事】
現代に近い近未来の日本。
被害者の遺族が直接死刑囚を殺すことができる、
という新しい死刑制度がある。
広めの倉庫みたいな空間で遺族が死刑囚を追いかけ回すのが執行の方法だったかと。
どこで連載されていた、というのでなくて、
この漫画を出版するための資金をクラウドファンディングで募集していました。
資金調達に成功してればいいのですが、
してなかったら全く世に出ていない可能性も…。
928マロン名無しさん
2019/09/26(木) 00:26:55.53ID:??? ステマやめろ
929マロン名無しさん
2019/09/26(木) 00:29:27.65ID:??? たしかにステマくさいよな
読んでみたけどクソつまらなかった
起承転結が素人のそれ
読んでみたけどクソつまらなかった
起承転結が素人のそれ
930マロン名無しさん
2019/09/26(木) 00:39:50.43ID:??? たしかにつまらんなw
932マロン名無しさん
2019/09/27(金) 23:18:35.39ID:dRzwo+qt 【タイトル】不明
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代前半だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分コロコロコミック
【その他覚えている事】
無人島かなんかで、1円玉とティッシュペーパーで電池を作ってテレビをつけたのが印象に残ってるのですが、何の漫画だったか思い出せません。少ないヒントで申し訳ありません
【作者名】不明
【巻数】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代前半だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分コロコロコミック
【その他覚えている事】
無人島かなんかで、1円玉とティッシュペーパーで電池を作ってテレビをつけたのが印象に残ってるのですが、何の漫画だったか思い出せません。少ないヒントで申し訳ありません
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【北海道】自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 [樽悶★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★4 [冬月記者★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- ローマ教皇フランシスコがあの世で安倍晋三と会ったら言いそうなこと [377482965]
- 石破「わたしの過去の演説データをAIに学習させて、わたしっぽい口調の原稿を生成させてみた」 [377482965]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- ▶シオンたんお別れ会
- 【動画】向こうのJCがセックスすぎると話題 これとセックスしたら逮捕ってどう考えてもおかしいだろ、、、 [689851879]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]