X



出番わずかなわりに読者にはやたらメジャーなキャラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:32:25.40ID:2/K0Rq6u
最初はモブや雑魚だったのにメインに昇格したキャラ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382950297/
最初はモブ・雑魚同然だったのに大昇格したキャラ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1524225406/
から派生

※別作品と比較して優劣つけるのは非推奨
2018/09/19(水) 12:12:38.92ID:???
>>470
ガッシュってそんなに古い漫画じゃないだろ
2018/09/19(水) 15:55:33.98ID:???
正直ガッシュって漫画自体が
ヒット規模のわりにはそこまで知名度なくね

直撃世代以外はこの板でも名前ぐらいしか知らない人が多そう
2018/09/19(水) 16:24:42.59ID:???
>>472
まず何を指してヒット規模って言ってるの?
直撃世代以外でも名前は知ってる程度にヒットしたんじゃないの?
2018/09/19(水) 16:27:47.19ID:???
少なくともネット上でネタで有名なキャラはビクトリーム様ぐらいだろ
2018/09/19(水) 16:38:33.28ID:???
>>474
コーラルQは
ニコニコ動画でコーラルQの歌が流行ったことある
2018/09/19(水) 16:40:50.40ID:???
>>472
直撃世代以外でも名前くらいは知っている漫画って日本に100個もないと思うぞ
2018/09/19(水) 16:47:16.64ID:???
>>476
ジャンプだと
キン肉マン
北斗の拳
キャプテン翼
星也
ドラゴンボール
幽白
スラムダンク
ワンピース
ナルト
意外に少ないな
2018/09/19(水) 16:48:22.39ID:???
>>474
ネットでよくネタに使われるから知名度が高いは分かるけど、ネットでネタに使われないから知名度低いはおかしくね?
2018/09/19(水) 16:48:36.88ID:???
こち亀もか
2018/09/19(水) 17:38:40.32ID:???
遊戯王の迷宮兄弟
2018/09/19(水) 18:21:11.49ID:???
>>463
キン肉マン代表はレオパルドン決定でいいからもうレオパルドンの話やめないか
2018/09/19(水) 19:11:05.28ID:???
ガッシュって掲載誌がサンデーだからそりゃ知名度は一段落ちる
サンデー漫画の知名度なんて、
コナン>>>>>犬夜叉>>その他くらいの差があるから
2018/09/19(水) 19:22:55.57ID:???
>>482
それだとサンデーより売れてないチャンピオンの漫画はもっとマイナーなのか
2018/09/19(水) 19:31:06.17ID:???
バキはネタとかは良く知ってるけど実は読んだことはないって人はいっぱいいそうだな

弱虫ペダルとか直接の読者じゃない人間からの認知度ってどんなもんなんだろう
御堂筋くんぐらいは読んでない人も知ってそうだが全然出番少なくないしな
2018/09/19(水) 19:41:05.93ID:???
>>484
バキ代表は山本選手だな
2018/09/19(水) 19:52:19.53ID:???
漫画界三大過大評価
バランスのいい山本
ディフェンスに定評のある池上
悟空でも楽には勝てないチャパ王
2018/09/19(水) 19:55:44.89ID:???
悟空対チャパ王ってアックマン戦より後だから光線なしならチャパ王はアックマンに勝てるのか
2018/09/19(水) 20:10:02.31ID:???
池上は実際ディフェンスに定評があるの設定に恥じない活躍してるぞ

むしろネタでしか知らない奴が
まるで下手くそなくせにそう評価されてることがネタにされてると勘違いしてるっぽいな
2018/09/19(水) 20:13:29.96ID:???
>>488
守備が下手な野球などの選手にディフェンスに定評のある○○と言うのが流行ったんだよ
2018/09/19(水) 20:18:03.57ID:???
>>486
ということは亀仙人の評価ではクリリンやヤムチャはチャパ王より下なのか
2018/09/19(水) 20:21:09.17ID:???
実際亀仙人はヤムチャやクリリンがかめはめ波撃つのに驚いたりしてて
実際に修行をつけてやってたはずの彼らを見くびってた感がある
2018/09/19(水) 20:38:50.23ID:???
チャパ王は悟空と戦った時は晩年で亀仙人の評価は全盛期のチャパ王だったんじゃないか
全盛期ならかめはめ波なしならあの時のクリリンやヤムチャに勝てたのかもしれない
2018/09/19(水) 23:29:14.99ID:???
>>488
じゃあなんでネタにされているんだ
2018/09/19(水) 23:35:31.12ID:???
>>488
豊玉のAランクの方が過大評価じゃないか
2018/09/19(水) 23:55:18.85ID:???
>>493
実際のところなんでこんな有名なネタキャラになっているのかは謎
上で話題になってる通り武藤さんの雑魚さ空気さがネタになるのはわかるが
池上は設定どおりの、強キャラではないけど特性を活かしたそこそこ使えるプレーヤーでしかなく
良くも悪くもそこまで話題になるような面は本来無い

「ディフェンスに定評がある」という説明的な言い回しと
その唐突な設定付与がなんかみんなのツボに入ったんじゃね
2018/09/19(水) 23:59:23.60ID:???
>>88
ワンピースやナルトも超メジャーなのに出番少なくても普通の漫画のメインキャラより有名な出番少ないキャラっていないな
2018/09/20(木) 00:04:30.09ID:???
>>477
それらは直撃世代以外にも読まれてる漫画だろ
そういう漫画と比べてガッシュは知名度が低いって言いたいんだと思うぞ
ただ、流石にガッシュのヒット規模がそいつらと互角とは思えないし、ヒット規模に対して妥当な知名度だと思うけどな
2018/09/20(木) 00:07:43.47ID:???
ネタキャラとして有名な奴も特にいないからな
(ファンの中で有名な奴はいるのかもしれないが、ワンピそのものに詳しくなくてもネット上では有名なタイプの奴)
2018/09/20(木) 00:10:05.78ID:???
>>497
星也は直撃世代以外で読んでいる人少ないだろ
2018/09/20(木) 00:10:35.92ID:???
>>495
ぶっちゃけ池上の知名度の9割はそのフレーズだよな
2018/09/20(木) 00:16:45.05ID:???
>>499
80年代の漫画だから90年代の小中学生に読まれてるだけでも該当するんだぞ
2018/09/20(木) 00:18:36.99ID:???
正直俺は個人的には同じチームの
「負けん気が強くてチームを盛り立てる越野」
の方がネタ度高くて笑えると思うんだけどな

「(流川、三井、宮城を獲得できていた)構想上のチームにだって勝てる!」
と大きなこと言った直後に、その流川たちの代わりの選手に対する評価が単に負けん気が強いだけって
実際本当にそれぐらいしか褒めるとこなかったわけだが
2018/09/20(木) 00:21:12.88ID:???
むしろあんま間空けずに続編が続いてるナルトを挙げる意味が分からん
今の子供も直撃世代みたいなもんだろ
2018/09/20(木) 00:33:32.63ID:???
るろ剣の武田観柳

登場は3−4巻だけ
その時に限ってもあくまで章のボスキャラは蒼紫で
観柳はただの舞台を整えるためにいるだけの小物悪役だったはずが
終盤のガトリングでの無双で絶大なインパクトを残す
2018/09/20(木) 00:37:54.32ID:???
>>501
連載終了は90年代だから90年代の子供も直撃世代じゃないか
2018/09/20(木) 00:42:47.04ID:???
>>505
ジャスト90年に終わってるのに範囲広げすぎだろ
2018/09/20(木) 00:45:33.41ID:???
直撃世代うんぬんよりも
5ch(旧2chと言った方がいいか)のメイン層はもうおっさんで
90年代以前の漫画中心なんだよな

サンデー作品に限っても
うしおととらとかGS美神の方がガッシュより
当たり前のように話題に出てくるだろ
2018/09/20(木) 08:08:00.97ID:???
鬼太郎に出てきた妖怪チンポ
原作ではメイン回なしのゲストキャラだが
その名前のインパクトで知名度が高く、「トリビアの泉」でも紹介された
2018/09/20(木) 08:33:30.40ID:???
>>503
ナルトって連載開始の時点で大人だった人でも名前くらいは聞いたことあるんじゃないか
2018/09/20(木) 08:42:17.99ID:???
>>509
大人でナルト読んでる奴なんていくらでもいるし、結局直撃世代以外も名前くらい知ってる程度ではないよな
>>477の漫画全部に言えることだけど
2018/09/20(木) 08:50:13.87ID:???
>>492
確かにチャパ王がどれくらい衰えたかなんて亀仙人が知っているわけないな
2018/09/20(木) 08:57:03.42ID:???
>>510
その中では知名度低い星矢は違うだろ
2018/09/20(木) 09:00:04.43ID:???
>>472
同じくらいの売り上げの作品内でガッシュが特別知名度低いとも思わないんだけど
どんな作品と比べて知名度低いと思ったんだ?
2018/09/20(木) 09:02:17.12ID:???
>>477なんて適当に知ってる有名作品挙げてるだけなんだから
いちいち個別にあーだこーだ言うもんでもないと思うぞ
2018/09/20(木) 09:04:16.41ID:???
個人的に四天王

レオパルドン
きれいなジャイアン
シェルターババア
無頭児(ブラックジャック)

ドラゴンボールのよく挙がるキャラはなんだかんだで
数話は登場しているが
こいつらは出番が一話どころか
わずか2,3コマなのにこの知名度
2018/09/20(木) 09:06:32.52ID:???
星矢より連載期間が短く続編がない幽白の方がマイナーじゃないか
2018/09/20(木) 09:07:37.25ID:???
>>515
きれいなジャイアンの知名度は普通のジャイアンの知名度あってこそだから単独キャラ扱いはズルい気がするな
2018/09/20(木) 09:08:58.64ID:???
じゃあ代わりにオシシ仮面で
2018/09/20(木) 09:10:44.57ID:???
>>515
オシシ仮面の方が上だろ
2018/09/20(木) 09:15:37.39ID:???
>>515
バランスのいい山本選手も1話しか出てなくないか
2018/09/20(木) 09:18:52.89ID:???
>>520
ちゃんと読め
2018/09/20(木) 09:20:23.33ID:???
見た人の人口のわりに知名度が高いという意味なら無頭児より山本選手が上だろうな
2018/09/20(木) 10:03:52.59ID:???
>>522
見た人の人口のわりには知名度が高いキャラスレでやれ
2018/09/20(木) 10:56:26.37ID:???
作品自体も超有名ではないのにネタにされる山本選手やビクトリームも凄いな
2018/09/20(木) 11:12:33.11ID:???
>>510
70年代以前生まれでナルト読んでいる人って多いか
2018/09/20(木) 11:15:29.01ID:???
>>514
なんで男塾がないんだと思ったが
アニメは失敗していて直撃世代以外の知名度は高くないのか
2018/09/20(木) 11:30:00.93ID:???
一人で連投しすぎだろ
2018/09/20(木) 11:38:14.92ID:???
>>515
偽ソルジャーと戦った強盗も捨てがたいがレオパルドンには負けるか
2018/09/20(木) 11:42:57.40ID:???
>>489
自分なんで野球なのに守備ではなくディフェンスと言っているんだろうと気になり元ネタ調べた時池上を知ったな
2018/09/20(木) 12:36:55.88ID:???
>>528
あれは強盗単体というより一連の流れ含めてだからな
2018/09/20(木) 13:08:01.78ID:???
それ神父が覆面していることに突っ込まないで筋肉に突っ込む奴か
2018/09/22(土) 09:33:45.08ID:???
呉竜府
タガネ安
本編未登場でも知名度あり
2018/09/24(月) 02:27:17.04ID:???
出番ではなく漫画自体の知名度が微妙なケースだが
ゴッドサイダーの鬼哭霊気

ファミコンジャンプでラスボス・マジュニアを瞬殺できることで有名
2018/09/25(火) 21:33:37.81ID:???
山本選手って刃牙のキャラの中で知名度ベスト5に入りそうだな
2018/09/25(火) 21:38:11.03ID:???
刃牙に詳しいと逆に
バランスのいい山本がそこまで一般知名度高いのかと逆に思ってしまう
ネタキャラ多すぎだし
2018/09/25(火) 23:14:23.68ID:???
全く読んでいない人には独歩より山本選手の方が有名じゃないか
2018/09/25(火) 23:16:42.27ID:???
>>535
バランスのいいは山本ってバランスがいい描写が全くないからな
2018/09/25(火) 23:32:33.60ID:???
>>536
「なんだァ?てめェ......」だけで100倍の知名度あるわ

>>537
こういう本編描写を知ってる読者だからこそこの取ってつけた感のある評価が面白いのであって知らない奴には何も面白くないし知名度もない
2018/09/26(水) 00:50:41.58ID:???
正直言ってバキのセリフのコマしか思い出せん
2018/09/26(水) 08:29:22.43ID:???
だよな
なんか正直一人がやたら山本推してるだけに思えてきた
2018/09/26(水) 12:32:54.54ID:???
>>515
シェルターババアってトキを殺すために雇われたんだろうか
どう見ても3人入れるよな
2018/09/26(水) 17:38:28.37ID:???
>>13の奴もなかなかだとは思うが
そのAAだけ有名でキャラの名前と作中のどういうシーンで登場したかまでは
知っている人間は実は少ないというのがネックか
2018/10/14(日) 02:04:19.09ID:???
>>504
>その時に限ってもあくまで章のボスキャラは蒼紫
確か観柳は読み切り版のボスキャラ(西脇)のリメイク(見た目そっくり&火器使い)だから、
『コブラ』のクリスタルボーイみたいにそういう補正が作者の脳内にあるのかもな。

(クリスタルボーイは元々は読み切り版でカジノの金塊狙う話の敵だった。
 連載時に『刺青の女』編の中ボスにされて、上記の話の敵はハンマーボルト・ジョーに差し替え。)
2018/10/14(日) 02:20:05.46ID:???
あいつリメイクだと片手でガトリングガン担いでたぞ
完全に化け物だろ
2018/10/14(日) 08:21:21.57ID:???
本来ならどう考えてもただの卑劣な小悪党ポジで終わる位置づけなのに

リメイクでも目立つ
実写映画版でも目立つ
宝塚舞台版でも目立つ


ガトリングのインパクトはやっぱ凄かった
2018/10/14(日) 08:31:26.40ID:???
実写映画の武田観柳は

大河ドラマの人斬り以蔵役がウケた佐藤健でるろ剣実写化したら勝てる!

せっかくだから岩崎弥太郎役がウケてた香川照之も使いたい

るろ剣で岩崎弥太郎ポジなら武田観柳コイツだ!

的なチョイスだろうから、正直ガトリングはあまり関係無い気もするがまあ
2018/10/14(日) 08:33:35.09ID:???
原作で最後のガトリングでの大立ち回りがなかったら
実写で香川が使われることはなかっただろうって意味だよ
2018/10/14(日) 08:44:22.73ID:???
逆だよ
香川を使う構想が先で、合う役を探したら観柳だったからそれに合わせて脚本を書いたのだろうと言ってる
2018/10/14(日) 08:54:58.91ID:???
原作で見せ場もないただの雑魚悪党で終わってたら使おうとは思わなかったでしょ

別に俺らが作成スタッフじゃないから
どっちも証明のしようがない推測論だけど
2018/10/26(金) 18:01:51.27ID:???
カードだけどモリンフェン
2018/11/08(木) 17:32:17.41ID:???
カイジの安藤
限定じゃんけんにしか出てこないのに知名度高すぎ
2018/11/23(金) 20:11:03.71ID:???
つってもその限定ジャンケンが5巻にわたってるのに加え

カイジの中でも特にインパクトのある出来事だったのか
その後の回想でも安藤に裏切られたシーン出てくるしな
2018/11/24(土) 11:54:11.98ID:???
カイジで出番わずかなわりにメジャーなキャラというと
美心ではなかろうか?
2018/12/04(火) 18:11:14.48ID:???
封神演義の伯邑考

名前は覚えてなくてもハンバーグと言えば通じる
2018/12/09(日) 17:38:56.33ID:???
インパクトのあるトラウマシーンの犠牲者はこのスレ向きになりやすいような

ジョジョ5部でホルマジオに自動車飲まされて暗殺されたアニメオリジナルキャラも
今後ジョジョファンの間でどういう扱いになるか
2018/12/17(月) 03:59:20.95ID:???
喧嘩商売の東園馬々
2018/12/26(水) 23:40:18.01ID:???
遊戯王のインセクター芳賀
2018/12/27(木) 00:08:39.95ID:???
……マイナーみたいですね
2019/01/19(土) 14:42:42.52ID:???
ハルパゴス
2019/01/19(土) 17:39:28.88ID:???
AAは超有名だが
名前はあまり知っている奴はいないキャラだな
2019/02/02(土) 19:39:30.54ID:???
遊戯王の牛尾
2019/02/02(土) 19:42:01.99ID:???
記念すべき第一話の敵な上に
城之内・本田を一人で一方的にボコれるという
単純な武力では最強クラスのキャラだからな
2019/02/10(日) 17:38:06.58ID:???
遊戯王のダイナソー竜崎
2019/02/11(月) 00:33:50.68ID:???
結構出番ある上に大して知名度も高くない
2019/02/11(月) 11:51:47.18ID:???
タルるーとの風熊五郎
2019/02/11(月) 11:53:16.02ID:???
>>564
それアニオリじゃないか
2019/02/11(月) 19:54:33.59ID:???
漫画だと雑魚にやられた雑魚程度の印象しかない
2019/02/11(月) 20:00:19.99ID:???
ダイナソー竜崎は噛ませ犬として何試合もしてるからわりと出番多い
それよりも何をもって知名度高いと思ったのかがよく分からない
一緒に登場したインセクター羽蛾のほうがバーサーカーソウルとかで有名じゃね?
2019/02/11(月) 20:06:18.02ID:???
ダイナソー竜崎はしょっぱな羽蛾のかませになって
その後舞の噛ませにもなって
さらに城之内の踏み台になって

なんかその後も出番あった気がするから全く出番少なくないだろ
2019/02/11(月) 23:52:57.07ID:???
大体が「カードくれた人」で覚えてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況