>>581
>だからフリーザは第1形態の時から10万以下に抑えてたんだよ

こういう発想をする人がなぜナッパ戦の悟空に関してだけは全力の8000で戦っていたと思うのか理解に苦しむ
とても同一人物とは思えないご都合主義でそこに一貫性は全く見られず説得力も全くない
ナッパを過大評価しピッコロを過小評価しなければならない何か特別な理由があるとしか思えない
ナッパは大好きだから6000にしたいけどピッコロは嫌いだから思いっきり弱く設定したいという単なる個人的なキャラの好みとかな

そして何より第二形態で戦闘力100万以上のフリーザが
「今見せたのが本気だと思ったのか!?貴様は今のこの俺が変身したものだということを知らんだろう・・・
貴様にも与えてやるぞベジータたちと同じこの俺に対する恐怖を・・・!」
と言ってることからしてフリーザは第二形態の本気でピッコロと戦った
しかしフリーザは変身して更なるパワーアップが出来る
これは裏を返せば変身せざるを得ない状況だとフリーザが判断したということ
現にベジータたちとの戦いでは無傷だったがピッコロの攻撃には第二形態のフリーザは血を流している

更に言うと最終形態になる場面のフリーザは
「この姿のままでもあなたたち全員を粉々にすることは簡単なことですが・・・殺す前に死よりも恐ろしい究極のパワーというものをご覧にいれましょう!」
と言っている
つまりピッコロには「この姿のままでもあなたを殺す事はたやすいですが」などとは発言していない
このことからあなたの言うピッコロの戦闘力が7〜8万というのは余りにも過小評価した的外れも甚だしい思い違いという結論にならざるを得ない