X

【】原泰久 キングダム 【】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/11(水) 07:59:14.18ID:???
本スレの方が死んだので、荒らし収まるまで避難しとこう
2018/04/11(水) 08:12:28.12ID:???
乙、何で漫画板の方はあんな事になってんの?
2018/04/11(水) 08:14:22.00ID:???
璧死亡フラグだな
2018/04/11(水) 08:32:53.55ID:???
これまで、違法な海賊版漫画のタダ読みによるネタバレ行為は許されないと何度も繰り返し警告して来ましたが
それにも関わらずネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句は、ネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレやネタバレスレ立てを続けたらアニメスレ・映画スレも埋めると警告済みでしたが
それでも違法行為が続いているので、約束通りアニメスレ・映画スレも埋め立てます

東京喰種
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1517667460/93
ゴールデンカムイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519383249/474-488
キングダム
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1519986603/284

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及び、それらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は自分で買って読みましょう。
緊鍛
2018/04/11(水) 08:33:17.15ID:???
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです


これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めた ←←← 今この辺
業礼
2018/04/11(水) 08:33:40.79ID:???
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015

漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
畑兼
2018/04/11(水) 08:39:11.61ID:???
現運営も、こうした連中に積極的に味方していますので、どうにもならないほどの限界が来たら 、
まだまだ欠点がありますが、避難スレッド(openと2chをくっつけたうえでリンクしてください)を 用意 しましたから、
↓に避難してください。

【食糧は】原泰久 キングダム 【あと二十日】(避難スレ)
※ID非表示スレ
http://kohada.open 2ch.net/test/read.cgi/comic/1520495900/
2018/04/11(水) 08:41:51.03ID:???
>>4
>>5
>>6

どんな大義名分で言い訳をしても、ここでのお前はただの底辺な荒らしに過ぎないお

それとも子どものころ漫画を買ってもらえず立ち読みもママンに禁止されてたクチかなww?
2018/04/11(水) 08:47:43.72ID:???
>>95
ミーハーなのでゴールデンカムイ最終回だから普段、買ってないヤンジャンを記念に買う
2018/04/11(水) 08:48:04.83ID:???
>>107
袋とじエロいな
2018/04/11(水) 08:48:27.10ID:???
>>92
あれ、今週休みじゃないの?
2018/04/11(水) 08:48:48.40ID:???
>>111
トーカにあんなに怒るなら最初に全部説明しとけよ
2018/04/11(水) 08:49:10.82ID:???
>>110
ループものの話ってヤンジャンより週マガとかチャンピオン系統?
2018/04/11(水) 08:55:18.77ID:???
>>119
朝日さんはいつになったら処女喪失出来るの?
2018/04/11(水) 08:55:40.97ID:???
>>107
あいつら何十年ループしてんだろ
よく気が狂わないなクッパも
2018/04/11(水) 08:56:04.31ID:???
>>105
マリオもルイージもあんな顔しててまだ26歳なんだよなw
2018/04/11(水) 08:56:26.51ID:???
>>105
光海のチン拓とかもらって膜破るしかねーだろ、もうw
2018/04/11(水) 08:56:49.82ID:???
>>117
源氏物語での朝日さんは処女を拗らせて出家したくらいなので朝日も処女だよ
かわいそうw
2018/04/11(水) 09:01:48.51ID:???
>>109
尾形は尾形ダンスもやらないうちにどんどん皆が改心していくのがなあ・・・
2018/04/11(水) 09:02:09.58ID:???
>>109
スポーツ?系の漫画は変にリアルに描くと何でも地味だから
漫画と割り切ってめちゃくちゃ書いた方がウケるんだよな
2018/04/11(水) 09:02:32.02ID:???
>>107
前回のアシリパで、東郷純の両親に触れられたんで、
東郷一家と遊園地の幼時の想い出とかに訴えるとか、
両親のことで悩む純に愉しい非日常を提供して特撮ショーのオファーを受けてもらう
なんて超甘々展開になると妄想してる
2018/04/11(水) 09:02:53.26ID:???
>>109
なんか違和感あると思ったらそれか!
2018/04/11(水) 09:03:15.46ID:???
>>93
アポロンのショーなんだからアポロンの脚本家に頼めばいーのに
2018/04/11(水) 09:14:13.68ID:???
>>117
ヤスミーンの作者だから期待してたけど始まってみたらつまんねぇのな
原作悪いのかな
2018/04/11(水) 09:14:34.04ID:???
>>115
二足歩行の動物ばかり描いてたからリハビリで人間描いてると思えば…
2018/04/11(水) 09:14:56.36ID:???
>>115
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4143834p?.jpg
ヤスミーンってどんな漫画かと思ったら
…こっちのが面白そうじゃね
2018/04/11(水) 09:15:19.53ID:???
>>115
ヤスミーンは面白かったけどとんと売れなかったんだよな
アシリパはキチガイレズはいきなり飛ばしすぎで脚本家はテンプレ堅物おじさんがアシリパの真摯さに打たれて協力でよかった
2018/04/11(水) 09:15:41.86ID:???
>>121
蹄で口を塞いでるだけなのに面白いw
2018/04/11(水) 09:21:53.57ID:???
>>131
シーフードカレーだぞ
2018/04/11(水) 09:22:15.91ID:???
>>131
毎回乙
2018/04/11(水) 09:22:39.09ID:???
>>126
ちくわ大明神
2018/04/11(水) 09:23:02.53ID:???
>>127
弁当にちくわが丸ごと入ってるって忍者ハットリくんか。
ハットリくんが山で弁当を食ってるときにそばの池で犬(後の獅子丸)が溺れていて、
弁当のちくわを投げ入れてやったら犬はそれをシュノーケルにして助かったため、
ちくわが好物になった上に恩人のハットリくんに付き従うようになったという話を思い出すな。
2018/04/11(水) 09:23:25.86ID:???
>>116
おでんの具でまるっと1本ならありえるから前日のおでんの余りかな!
2018/04/11(水) 09:29:34.40ID:???
>>124
方針はちゃんと見つけてるだろ
デスゲームという方針を
2018/04/11(水) 09:29:56.55ID:???
>>136
マガジンすごいよな…
バトルロワイアルが1999年、デスノートが2003年
そのちょっと後くらいから? ろくなヒット作も無いのに延々とデスゲーム物に拘り続けてる…
2018/04/11(水) 09:30:18.90ID:???
>>125
エコロケを推す

カムイ、ゴールデンカムイ、進撃と三作品ほぼ同時期にネタが出た
2018/04/11(水) 09:30:40.30ID:???
>>133
アシリパが落ち込んでいる理由はなんだっけ
出張して成果がなかったこと?
レズで感じてしまったこと?
自分の今までの人生と考え方を正論で論破されたこと?
2018/04/11(水) 09:31:02.49ID:???
>>129
あんなに濡らしておいて帰れって言われたから
2018/04/11(水) 09:37:13.90ID:???
>>150
ゴールデンカムイ見たけどなんか終わり方微妙…

もっと大々的かと思ったけど地味に終わっちゃった感じ…
2018/04/11(水) 09:37:35.13ID:???
>>149
トーカはギャグの鮮度落ちてきた
2018/04/11(水) 09:37:57.29ID:???
>>149
一番微妙なのは3話の成金回だから誤差の範囲
2018/04/11(水) 09:38:19.66ID:???
>>140
金木はアレじゃねーの?
守秘義務的な、客の情報は漏らせない
2018/04/11(水) 09:38:41.97ID:???
>>136
ゴールデンカムイは闇がどうのこうの言わずちゃんと終わってるから良いと思うよ。
巻頭で扱いも良い。
2018/04/11(水) 09:44:55.47ID:???
>>152
アシリパ感動するポイントはどこ…ここ?
2018/04/11(水) 09:45:17.68ID:???
>>144
バジリスクはパチスロ人気機種ですでに4台ほどでてる新しいバジリスクの筐体だすために売れようが売れまいがコミカライズとアニメ化は決定事項
2018/04/11(水) 09:45:38.93ID:???
>>145
ゴールデンカムイが変な終わり方しないでほっとした
2018/04/11(水) 09:46:01.29ID:???
>>146
忍法帳、コミカライズのバジリスクは素晴らしかったのに
オダギリと仲間の映画はゴミ以下の評価だったな
2018/04/11(水) 09:46:23.53ID:???
>>147
俺は殺らん(厨房にスッ)
2018/04/11(水) 09:53:00.15ID:???
>>155
ゴールデンカムイは梶も落ちぶれてマルコもロデムの頃に逆戻り
獏は負けて解体されて終わりでもそれはそれでよかったんだけどなぁ
2018/04/11(水) 09:53:21.45ID:???
>>152
何の説明もしなかったくせにトラブルが起こったら全力で部下の人格口撃して責任転嫁するものすごいクズ上司がいると聞いて
2018/04/11(水) 09:53:44.73ID:???
>>160
なんつーか、原作者お得意の無国籍DQN小説の香りがし始めてきたな
2018/04/11(水) 09:54:06.91ID:???
>>167
あんだけ異物入れられても食べに来てんだから
なんか理由があるはずとは考えると思うんだがなぁ
2018/04/11(水) 09:54:28.21ID:???
>>169
未だ現状を理解できていないバカ女というのを描きたかったのでは
2018/04/11(水) 10:00:33.14ID:???
>>180
表紙のお姉さん怖いよ
2018/04/11(水) 10:00:53.35ID:???
>>175
俺の好きな尾形とヘルベチカがアンカーになってるんだけど
製本ミスかな
2018/04/11(水) 10:01:16.81ID:???
>>165
キチガイ客が集まってくるレストランで最強店主がねじ伏せるってネタ被りすぎだからな
2018/04/11(水) 10:01:40.01ID:???
>>180
「ウイルク」 「杉元」 「アシリパ」
「ヘルベチカ」 「DINER」 「7s」 「凛と尾形」

結構・・・・きっついねえ
2018/04/11(水) 10:02:03.26ID:???
>>181
ねじ伏せる(厨房に隠れる)だからオリジナリティは有るぞ
2018/04/11(水) 10:08:12.03ID:???
>>191
マルタ語
マルタ
丸太
2018/04/11(水) 10:08:34.34ID:???
>>172
売り上げすらクソってもう誇れるもの何もないじゃん
2018/04/11(水) 10:08:57.59ID:???
>>189
そりゃ全盛期に比べたら落ちるだろうがいまだに売れてる漫画ではあるわな
そんな許せないならもっと不買運動しろよ
2018/04/11(水) 10:09:18.88ID:???
>>188
たまに☆5付けてんのにボロクソに叩いてるレビューとかあって笑う
2018/04/11(水) 10:09:40.13ID:???
>>182
流島編からずっと右肩下がりだったけど
12巻から13巻の減少幅は最近でも一番大きかったね
2018/04/11(水) 10:15:51.83ID:???
>>198
確かに漫画は売れなくなってるけど
グールはどんどん順位が転げ落ちてるから
進撃はずっとワンピースとトップ争いだけど
2018/04/11(水) 10:16:13.16ID:???
>>184
100までは見てたがそこからは飽きた
今見たら32もついてて結構断続的に続くもんだな
やっぱ反響大きいなー
2018/04/11(水) 10:16:34.36ID:???
>>186
勢いがなんJで盛り上がってるスレなみの数値出してたよな
進撃でも見たことが無いレベル
2018/04/11(水) 10:16:55.71ID:???
>>192
まともに扱う気ないなら最初から生き返らせんなって話だよな
2018/04/11(水) 10:17:16.86ID:???
>>189
あれは表紙が13というだけで中身が不評!と13にこじつけて叩きたかったアンチくんが発狂してだたけですし
14巻のときは影も形もないだろな
2018/04/11(水) 10:23:22.69ID:???
>>209
無印のが売れてたなんて誰も言ってないが
2018/04/11(水) 10:23:44.77ID:???
>>208
よくわからないけど13アンチのねちっこさは絶対に女だとはわかる
つーか最近死んだみたいだね
2018/04/11(水) 10:24:08.07ID:???
>>204
何故あからさまな煽りを無視できないのか
2018/04/11(水) 10:24:31.40ID:???
>>195
漫画全体の売れ行きが伸び悩んでる以上無印のが一巻あたりの売上が上なのは当然
ただ漫画全部で比較するとむしろ昔より売れてんだよな
2018/04/11(水) 10:24:52.63ID:???
>>209
ああ、それ多分間違いだと思いますよ
普通に5位以内どころかもっと上に居たから
2018/04/11(水) 10:31:24.64ID:???
>>210
120万は年間累計値で60万は発売日当月の数値だろ
アホなのか?
2018/04/11(水) 10:31:44.87ID:???
>>212
いや年間で60万台だよ
2018/04/11(水) 10:32:07.15ID:???
>>215
叶やエトの意味今見返してもなし
王の称号もただのポエム材料
主人公セックスした以外はいつもの発狂芸で成長なし
クインクスとフルタなしで東京喰種マキグソ編全2巻くらいでかけそう
2018/04/11(水) 10:32:30.45ID:???
>>217
ソースもはれないバカは嘘つきでしかないぞ
2018/04/11(水) 10:32:51.76ID:???
>>207
キャラデザの趣味が変わりすぎて逆に馴染んでるやろQs
2018/04/11(水) 10:38:57.67ID:???
>>226
2017年年間 コミック TOP50 集計期間:2016/12/5付〜2017/11/27付(実質集計期間:2016年11月21日〜2017年11月19日)
*32 *,652,143 東京喰種トーキョーグール:re 13

13巻発売日10月19日

1ヶ月60万ですね
2018/04/11(水) 10:39:18.02ID:???
>>223
もう売り上げだけが支えみたいな人も居るんでしょう
2018/04/11(水) 10:39:41.34ID:???
>>225
13アンチはアマゾンどころか原作がトラウマという業をせおってるから
負け組には優しくしてあげて
2018/04/11(水) 10:40:02.67ID:???
>>225
進撃もつまんなくなったけどまだ売れてるしな
2018/04/11(水) 10:40:23.89ID:???
>>230
原作が地雷とかほざく腐みたいだな
あ、腐か
2018/04/11(水) 10:46:33.89ID:???
>>223
3400万部って凄い方?
2018/04/11(水) 10:46:54.07ID:???
>>223
ここの最盛期は間違いなくホリチエの佐々木パンツで年越し
2018/04/11(水) 10:47:17.40ID:???
>>238
1年なら1年と集計期間合わせた売り上げ累計持ってきて、どうぞ
まぁ下がってるかもしれないが流石に半分にはなってないだろ
多分
2018/04/11(水) 10:47:38.75ID:???
>>232
満たされるどころか散々適当に扱われて燃え尽きた人もいるんですよ!
カネキとカネキファンに謝って
2018/04/11(水) 10:48:00.18ID:???
>>240
やっぱり下がりまくってるじゃん
2018/04/11(水) 10:54:08.92ID:???
>>242
今なら歴代漫画売上トップ50くらいにはいるんじゃね?
最後に見た時2000万時点で80位くらいだったし凄いわな
ライブ感でここまできてるんだからもう認めてやれよ
俺は嫌だけど
2018/04/11(水) 10:54:29.08ID:???
>>235
カネキファンみんな逃げちゃったから売上おちたんだね
カネキ腐はイナゴだから仕方ないよ
2018/04/11(水) 10:54:51.46ID:???
>>234
2014年 年間総売上4位
石田スイ 東京喰種 694.6万部
激減してるやないか
2018/04/11(水) 10:55:12.65ID:???
>>251
14巻は評価どうなるんだろうな
Qs好きからしたら特に不満ないと思うけど、金木好きからしたら地獄なのかな
終始巻グソ状態だから
2018/04/11(水) 10:55:35.05ID:???
>>249
前スレと全然雰囲気違って草
売上の話になると途端に擁護する奴出てくるな
2018/04/11(水) 11:01:41.46ID:???
>>258
カネキに魅力がないんだから売上落ちるのは仕方ないよ
つまり主人公のカネキが需要なくなったから売上が半減したんでしょ?
2018/04/11(水) 11:02:03.53ID:???
>>259
アマゾンレビューって
低評価糞巻コレクターズの目にかなえば間違いなく貼られる
逆に12巻のように高評価でも貼る奴もいる
2018/04/11(水) 11:02:24.86ID:???
>>248
クインクスってアンチしか居ねえじゃん
え?あんなキャラ好きなの居るの?奇特だな
2018/04/11(水) 11:02:46.13ID:???
>>252
もうキャラクターがどうとかいう段階じゃないのにな
末期だろこのゴミ漫画
2018/04/11(水) 11:03:08.44ID:???
>>247
2014年に4位だったようだが
2018/04/11(水) 11:09:11.59ID:???
>>252
じゃあ作者に願えばいいじゃん
カネキのせいでバレスレがつまらないんですう!!って
2018/04/11(水) 11:09:33.91ID:???
>>260
もう分かったから
2018/04/11(水) 11:09:57.09ID:???
>>256
なんだよ売上落ちた落ちたってのはカネキに人気がないって言いたかったのか
まあその通りだな
主人公なんだから漫画の売上落ちたのは主人公に責任があるな
2018/04/11(水) 11:10:20.44ID:???
>>259
2016/12/12付〜2017/01/09付 (集計期間:2016/11/28〜2017/01/01)
*4 *,636,410 東京喰種:re 9

2017/03/20付〜2017/04/17付 (集計期間:2017/03/06〜2017/04/09)
*1 704,237 東京喰種:re 10

2017/06/19付〜2017/07/10付 (集計期間:2017/06/05〜2017/07/02)
*2 588,746 東京喰種トーキョーグール:re 11

2017/07/17付〜2017/08/14付 (集計期間:2017/07/03〜2017/08/06)
*3 *,638,895 東京喰種トーキョーグール:re 12

2017/10/16付〜2017/11/13付 (集計期間:2017/10/02〜2017/11/05)
*4 *,601,652 東京喰種トーキョーグール:re 13
2018/04/11(水) 11:10:43.84ID:???
>>256
カネキ死ね!!!
お前のせいでバレスレ過疎ってクインクスの話できないだろうが!!
2018/04/11(水) 11:16:50.73ID:???
>>265
そとなみ「カネキ出せば許してくれるんか?」
2018/04/11(水) 11:17:11.13ID:???
>>275
下はマジでいってたな
作者じゃなくキャラにあたるところがまさにマンコ
2018/04/11(水) 11:17:33.38ID:???
>>270
クインカス厨の発狂面白すぎだろ
いつもみたいにウリエが主人公とか言ってみろよ
スレ伸びないけど
2018/04/11(水) 11:17:55.56ID:???
>>263
毎回毎回章の終わりに場面変わってその空白は読者の脳内保管に任せる手法飽き飽きやで!
2018/04/11(水) 11:18:17.85ID:???
>>271
き ってなんや
2018/04/11(水) 11:24:26.70ID:???
>>287
トーカがマンコさしだせばすぐ元に戻るだろうになぜ試さないのか
2018/04/11(水) 11:24:46.88ID:???
>>289
クインカス厨の嘆きが面白すぎるだろ
もっとお前らクインクスの話してやれよ
ウリエ主人公!!カッコイイって
2018/04/11(水) 11:25:09.18ID:???
>>277
そんなの描こうが描くまいが売り上げに影響ないから
2018/04/11(水) 11:25:31.46ID:???
>>277
悪臭がキツいからじゃね?
2018/04/11(水) 11:25:54.92ID:???
>>286
公式ウンコキャラで脳内会議やるようなやつをネタにするなってほうがむりがある
ポッターの時点で散々ネタにされたけどまだかばう人いたのにな…
2018/04/11(水) 11:31:58.90ID:???
>>291
お前らがクインクス叩きまくるから
クインカス厨が涙目じゃん
もっとクインクスの話題出してやれよ
2018/04/11(水) 11:32:20.17ID:???
>>285
やっぱり協力関係作るためだけに怪獣出したの失敗なんじゃない?
2018/04/11(水) 11:32:42.36ID:???
>>282
俺さっききたから2人で回してたのかw
2018/04/11(水) 11:33:03.76ID:???
>>294
次世代に興味持てる奴は尊敬するマジで
翼くんと姉御の子供の将来より興味ないは
2018/04/11(水) 11:33:27.02ID:???
>>293
あのあたりで他キャラ叩き常習犯のカネキ厨は憤死して去ったんだなと
2018/04/11(水) 11:40:02.31ID:???
>>297
瓜江が一番好きなワイ、お前らに不人気すぎて正直心折れた

六月が絡んでるからだろ……やっぱこいつ死ぬべきだよ……
2018/04/11(水) 11:40:22.53ID:???
>>306
とどのつまりそのに行き着くっしょ
Qsはつまらんカネキはウンコの石の投げ合いだし
2018/04/11(水) 11:40:44.87ID:???
>>306
れんぢ
2018/04/11(水) 11:41:06.15ID:???
>>311
13アンチくそウザかったな
2018/04/11(水) 11:41:29.60ID:???
>>310
いや六月関係ないから
ウリエそのものがつまらないから
デザインも安っぽいし
2018/04/11(水) 11:47:38.80ID:???
>>313
トーカってなんか説得した???
建前言っただけじゃん
2018/04/11(水) 11:47:59.00ID:???
>>311
アヤトは特に過程なく落ち着いちゃったから個性薄れたなという感想しかない
2018/04/11(水) 11:48:21.32ID:???
>>302
クインクスの話題すればいいの?
結局六月と才子がいる状態になったけど
瓜江はどっちを嫁に貰うのか
まず瓜江がブサいからカプ厨の争いも起こらなくて草
2018/04/11(水) 11:48:43.50ID:???
>>313
なんで〇ユーリのガイジはこんなゴミキャラ好きになったんだw
2018/04/11(水) 11:49:04.82ID:???
>>314
台詞も出番も少ないからな
おっさんキャラだから変なのに粘着されなくて済む
2018/04/11(水) 11:55:18.65ID:???
>>312
フレームアウトと六月の異常な行動を無視以外は好きだよ
でもその二つが致命的だよ
2018/04/11(水) 11:55:40.94ID:???
>>329
クインカスオタはここが面白いだろって反論すればいいじゃん
つまらないからつまらないって言ってるだけな訳で
2018/04/11(水) 11:56:04.26ID:???
>>314
什造vs雛実のときの什造アンチは異常すぎた
2018/04/11(水) 11:56:26.57ID:???
>>325
うまるみたいに
ブラザーズでまとめるか
他いないが
2018/04/11(水) 11:56:49.71ID:???
>>312
アイツはほんと異常者だったな
2018/04/11(水) 12:03:03.50ID:???
>>337
しかも最初のカネキ戦で13ほぼ無傷でピンピンしててワロタ
ダルマにするなんて結構余裕がなきゃできないとは言われてたが流石にあれじゃ立場ないだろー
2018/04/11(水) 12:03:24.71ID:???
>>332
錦は人間社会で生きてきただけあって周りがよく見えてる
2018/04/11(水) 12:03:45.87ID:???
>>334
ナキもなんやかんやでスタンス変えずに退場したから良キャラだったな
2018/04/11(水) 12:04:07.18ID:???
>>324
ナイスボキャブラリー!
2018/04/11(水) 12:04:29.44ID:???
>>335
クインクスファンなんて居る訳ないじゃん
ここ3週ずっと過疎過疎なのに
2018/04/11(水) 12:10:39.71ID:???
>>335
協力関係から共存について考える仕上がりなるのかなと思って見てるけど各自の思惑をどう実現するかで進んでる展開だもんな
2018/04/11(水) 12:10:59.91ID:???
>>341
さっき売上落ちたのはカネキに人気と魅力がないからって結論出ただろ
主人公がダメだからファンも逃げた
2018/04/11(水) 12:11:22.34ID:???
>>341
5chに張り付いてる中身スカスカな奴が言っても説得力ないな
2018/04/11(水) 12:11:43.56ID:???
>>349
まあカネキを掘り出したあとからが見所ではないでしょうか
2018/04/11(水) 12:12:05.86ID:???
>>334
クインカス厨
不人気なのが今週のバレ投下が分かってしまったからって発狂するなよ
2018/04/11(水) 12:18:17.39ID:???
>>356
六月とかいう不良在庫の最後は適当に終わらせたなみ
2018/04/11(水) 12:18:37.48ID:???
>>360
主人公なんだから当たり前だろ
カネキが糞ゴミだから悪い
2018/04/11(水) 12:18:59.90ID:???
>>346
ウェブで読めばそれでよしレベル
2018/04/11(水) 12:19:23.25ID:???
>>354
流れによるね
2018/04/11(水) 12:19:46.54ID:???
>>354
はいはいカネキ厨が本領発揮でキャラ叩きはじめるよー
2018/04/11(水) 12:25:55.76ID:???
>>356
小梅太夫あらわる
2018/04/11(水) 12:26:17.86ID:???
>>355
気付いたというか
どんなシーンでもキャラの背後に作者の存在が露骨に透けて見えるようになって萎えた
というのが正しい
2018/04/11(水) 12:26:41.18ID:???
>>371
やっぱり他キャラ叩きはカネキオタだったか
ログにも残るしもっとやれ
2018/04/11(水) 12:27:04.52ID:???
>>358
白金木は個人的に好きだったわ
2018/04/11(水) 12:27:26.79ID:???
>>352
ヒナミはもういいっすわ
むしろ箸休め的にドナートとかね
そういうの欲しい
2018/04/11(水) 12:33:35.43ID:???
>>369
じゃあ一緒に見届けよう
2018/04/11(水) 12:33:57.61ID:???
>>377
なりきり
2018/04/11(水) 12:34:20.87ID:???
>>377
うむなんか痛々しい
カネキが因縁レベルで叩かれてるならともかく実際作中ので扱いでは最底辺なわけだからな
オタはどんまいとしか
2018/04/11(水) 12:34:44.28ID:???
>>362
喰種の感覚ってビンビンすねのフルタさんの背中
2018/04/11(水) 12:35:07.43ID:???
>>381
六月は苦しかったって心情をもう少し今までの流れで欲しかったね
2018/04/11(水) 12:40:15.32ID:???
はよ1000まで埋めろキチガイ
おせーよ
だから無能なんだよお前は
2018/04/11(水) 12:41:36.19ID:???
>>376
長編はそこが1番難しい
2018/04/11(水) 12:41:58.36ID:???
>>380
クインクス厨元気モリモリになって草ァ!!
でもクインクスの話題は全然無くて草ァ!!
2018/04/11(水) 12:42:20.76ID:???
>>382
今に始まったことじゃないけどそとなみは読者の脳内補完(妄想)に頼りすぎな
馬鹿は放っとくって思ってんだろうけどな
2018/04/11(水) 12:42:42.01ID:???
>>376
丸が利用じゃなく喰種の度量認めるような発言までサービスしてるとことか髭がおっさん惨殺から腕もがれまでして喰種の真の脅威が身に染みてないふわふわ感も気持ち悪いね
ほんとそう気持ちが傾く経緯がない
2018/04/11(水) 12:43:05.13ID:???
>>390
あれって13アンチのカネキ厨へのもっとも効果的な復讐だよなぁ
まさかそとなみはこんなとこ見てないと思うが
2018/04/11(水) 12:49:53.54ID:???
>>387
内面っつってもこの作者の場合やっすいポエムでしか表現できないからなあ
さっさと終わらせて正解じゃね
2018/04/11(水) 12:50:20.82ID:???
>>393
というか相当な技量や編集の力がないと絶対に難しくなってくるよな
加えて週刊でもクオリティ落とさないだけの体力がないと
2018/04/11(水) 12:50:43.13ID:???
>>384
正直カネキなしでも読めるわ
少数派だろうかこれ
2018/04/11(水) 12:51:04.56ID:???
>>387
まぁ幾ら盛り下がったとは言え
ここ3週くらいの過疎っぷりは未曽有だったけどな
流石にこれには訳があるとか反論できるの居ないだろ
バレ投下直後なんてQsアンチなんて居らんし
2018/04/11(水) 12:57:13.88ID:???
>>405
理解しようとする奴は感情移入するし、理解しようとしない奴は分からないから面白くないってなる
読み手のスペックにもよるんだろうな
2018/04/11(水) 12:57:33.96ID:???
>>396
13ちゃんのスマイル和解★とか見ても
嘉納の唐突母親想い描写とか
カネキのせいだけじゃないっすね
むしろこっちの方が読者を減らしていってる
2018/04/11(水) 12:57:57.20ID:???
>>399
六月は適当に畳む予感はしてました
他の連中と同じく
2018/04/11(水) 12:58:19.58ID:???
>>403
自己嫌悪に陥ってる場面を描いとくとかかね?
2018/04/11(水) 12:58:42.76ID:???
>>392
正解

のような気がする
2018/04/11(水) 13:04:54.46ID:???
>>413
こうやって勝手に妄想してくれるやつをそとなみは求めてんだよ
2018/04/11(水) 13:05:16.63ID:???
>>415
ご、ごめんねちょっと熱くなっちまって…
2018/04/11(水) 13:05:37.89ID:???
>>403
むっさんは出てきもスパイスにもならんかったしな
トーカ殺る衝撃展開もあるわけないのにいつまで長引かせてんのって感じで
2018/04/11(水) 13:06:01.14ID:???
>>405
六月オタって六月と同じように急に発狂したり
急に真面目になったり
同族にシンパシー感じるのか
2018/04/11(水) 13:06:22.54ID:???
>>408
ただのファッションキチガイをさも深みのあるキャラクターのように語れるのが信者なんだよ
2018/04/11(水) 13:12:53.50ID:???
>>431
歯は通る皮膚!
2018/04/11(水) 13:13:15.71ID:???
>>416
六月オタかどうかはどうでもいい
ネタじゃなく真面目な話したいなら場違いだぞ
よってお前が悪い
信者の巣窟ツイッター行ってどうぞ
2018/04/11(水) 13:13:37.96ID:???
>>431
自分では最高にいい話描けてると思ってるという選択肢が抜けてる
2018/04/11(水) 13:14:00.30ID:???
>>420
歯も赫子だったんじゃね?
2018/04/11(水) 13:14:21.48ID:???
>>426
後付けによって生じた矛盾を誤魔化す気もない石田スイ
2018/04/11(水) 13:26:30.98ID:???
>>424
涙の筋を見てタロットの11
ってのはよく見たがそりゃ涙だから筋になるっしょ
2018/04/11(水) 13:26:51.16ID:???
>>425
タロットが伏線()ってのも今思うとしょっぱいな
2018/04/11(水) 13:27:13.46ID:???
>>439
公式が考察漫画と煽っていた進撃は一時期考察勢死滅したが最近また生き返ったな、ゾンビかよ
グールも世界考察が盛んだったが初めから大した背景もないし設定も作ってないのに読者が盛り上がってただけだったからね…
2018/04/11(水) 13:31:42.12ID:???
>>110
カネキとトーカ最後にぶち殺して終わりでいいよ
不快カップルでしかなかった
人あんだけ殺してんだから自殺しろ
2018/04/11(水) 13:32:03.28ID:???
>>106
13と旧多最後にぶち殺して終わりでいいよ
臭いと分かっていながら全く行動せずに竜化させてあんだけ殺して(ry
2018/04/11(水) 13:32:25.64ID:???
>>107
トーカは好きだから残したって
カネキはええよ
2018/04/11(水) 13:32:48.00ID:???
>>101
キャラの顔だの体だのに数字書いて伏線だと言われてもな
2018/04/11(水) 13:33:09.21ID:???
>>111
作者が整合性も取らずにノリで設定後付けするし毎回キャラの内面変えるし
それじゃいくら読者が真面目に考察(妄想)しても意味がない
考察(妄想)厨が減ったのは当然
2018/04/11(水) 13:39:15.54ID:???
>>116
まあ殺人犯が自分を殺人犯にしたのは周りのせいなんだ
とかいっても通用するわけないしな
2018/04/11(水) 13:39:36.67ID:???
>>112
本スレがお通夜ムードだし最強ジャンプさんの二回目のまとめ記事に期待できるな
2018/04/11(水) 13:40:00.00ID:???
>>112
別にアンチになってしがみつくのはまあいいが普通に話してるのに絡んできて正当面は頭おかしい
それなら最初から愚痴スレいけカス
2018/04/11(水) 13:40:21.44ID:???
>>109
もう話終わる段階じゃん
見届けるだけやろ
2018/04/11(水) 13:40:43.63ID:???
>>115
カネキ厨一晩中暴れてたの?
悔しいのはわかるからこんな漫画を脳内から削除すれば幸せになれるよ
2018/04/11(水) 13:46:50.95ID:???
>>122
クインクス厨って13厨に偽装するの好きだね

13ちゃんスマイルでスピード和解に食いつかない時点で分かるが
2018/04/11(水) 13:47:13.25ID:???
>>117
大方クインカスが不人気だから、人気があるらしい13使って(13巻の売上落ちてる時点で怪しいが)暴れてんだなぁ
2018/04/11(水) 13:47:36.41ID:???
>>121
大尊師13をバカにするなよ
天罰がくだってダルマになるぞ
2018/04/11(水) 13:47:58.86ID:???
>>119
15巻で終わるから調整してんだろ
2018/04/11(水) 13:48:22.04ID:???
>>126
ウリエオタが13厨の仮面被って他キャラ叩くのはいつものこと
いつもマツリちゃんがどうたら言ってるあいつな
2018/04/11(水) 13:54:50.75ID:???
>>130
プロフ誰か教えて買えた人
2018/04/11(水) 13:55:11.95ID:???
>>140
むっちゃん可愛いなぁ
2018/04/11(水) 13:55:35.40ID:???
>>128
完結させな
2018/04/11(水) 13:55:56.70ID:???
>>140
もう中古でいいな
どうせすぐにブックオフに並ぶ
2018/04/11(水) 14:01:59.33ID:???
>>140
お通夜状態のスレを介護するジャンプ最強はアフィカス管理人の鑑
2018/04/11(水) 14:02:21.59ID:???
>>151
無印と一緒で喰種re1期最終回と同時にreが終わるよ
2018/04/11(水) 14:02:42.87ID:???
>>145
六月を救う展開と思わせて更に落とす展開やぞ
せいぜい後悔しながら無惨に死ねゴキブリ
2018/04/11(水) 14:03:06.13ID:???
>>142
ならre2期があったら続編ってことか
2018/04/11(水) 14:03:29.50ID:???
>>147
240番「どこかでお会いしましたかね」
クロな「しょないやで」
2018/04/11(水) 14:09:38.43ID:???
>>159
ナキを退場させたので限界なんじゃないか
2018/04/11(水) 14:09:59.76ID:???
>>158
敵だけ死ぬ
満足して燃え尽きるように死ぬ枠だと滝澤ぐらいか
2018/04/11(水) 14:10:20.97ID:???
>>154
エトと被せてるし主人公の子供特権で
半喰種の可能性もある
どうせ男だろうがトーカちゃ似がいいね
2018/04/11(水) 14:10:43.44ID:???
>>146
滝澤すっかり忘れてた
2018/04/11(水) 14:11:05.69ID:???
>>152
フルタさんも撤退したし六月もサンペも府抜けたし特に敵対人物いなくなったからなあ
いないんじゃないかな
2018/04/11(水) 14:17:14.46ID:???
>>160
巻末四コマは

話は全部聞いたぜ!(ところでお前の姉は結婚した)
totemo koudo hayai(月山の)
別案(金木イッツァミラクル他)
もんたろう(こうもんたろう)
(✳︎)(菊紋)
24区なまりが気になるアヤト(げんごろう=男前)
ミザ、荒れる(デザパいちゃいちゃするでねえ)
タケボーイ(ボーイのお帰りパーティ)
シンプル(辞表が)
HOPE(煙草代請求しますよ先輩)
2018/04/11(水) 14:17:58.27ID:???
>>166
10巻だったかも
2018/04/11(水) 14:18:19.56ID:???
>>153
何かおまけ漫画もクソどうでもよくなってしまった
12巻では何やかんやで楽しみだったのに
2018/04/11(水) 14:18:41.73ID:???
>>171
どういうこっちゃ
ソースどこ
2018/04/11(水) 14:24:46.24ID:???
>>180
アヤトと結婚式の話とか本編でやれよ
4コマで補完するから人間関係描かなくなったのか
2018/04/11(水) 14:25:06.58ID:???
>>167
数レス前参照。
2018/04/11(水) 14:25:29.90ID:???
>>168
こんなクソダッサイ主人公に誰が惚れ込むんだよw
まぁ進撃も主人公ダサいがここまでじゃないな
ストーリーに関しては比べるのも恥ずかしい
進撃はあんなクソ寒い和解にはならないって安心感ある
2018/04/11(水) 14:25:51.22ID:???
>>176
掘 ちえ @t_hri 33分33分前
その辺の同人誌以下だからほんと

掘 ちえ @t_hri 33分33分前
ストレス解消に同人誌作ったり非公式イラスト上げて何がいけないのかよくわからないけど
グールの作者はストーリーもっとちゃんとして
2018/04/11(水) 14:26:13.48ID:???
>>172
進撃腐はもっと害悪
帰れ
2018/04/11(水) 14:32:23.97ID:???
>>179
グール厨がストーリーボロカス叩かれてぐうの音も出ないのが笑うしかない
2018/04/11(水) 14:32:45.31ID:???
>>179
公式でマキグソなんだからそれでいいだろ
すげー主人公だなw
2018/04/11(水) 14:33:07.51ID:???
>>188
グール厨ってここネタばれスレだぞ
帰れよキチガイ
いつまでも惨めにしがみついてるなよカネキ厨
2018/04/11(水) 14:33:29.92ID:???
>>184
進撃は皆真面目なキャラだからな
どのキャラもストーリーから脱線しない
グールのキャラは皆バカで痴呆症
2018/04/11(水) 14:33:52.11ID:???
>>189
嫌なら見なきゃいいじゃん
バカ?
2018/04/11(水) 14:40:00.40ID:???
>>185
そとなみはコクリア編までしかシナリオを練ってなかったんだよ多分
隻眼の王誕生で一旦休載すればよかったのに
2018/04/11(水) 14:40:21.62ID:???
>>189
進撃は進撃で売上落ちたとかオワコンとか煽られまくってるのに…
他漫画を叩き棒にするのってアンチと変わらないからやめときなよ見苦しい
2018/04/11(水) 14:40:42.96ID:???
>>192
無印まではグールは進撃より面白いって胸張って言えたのにな・・
2018/04/11(水) 14:41:06.23ID:???
>>190
進撃って金髪外国人が一番人気で
中年の兵長が2位で眼鏡の優男か女か不明の奴が3位で
主人公が4位じゃん
カネキはグールで人気投票があったら1位獲れるでしょ
2018/04/11(水) 14:41:29.53ID:???
>>200
アンチと変わらないってか進撃アンチそのものだろ
進撃スレ民は過激だから凸されるぞ
235マロン名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:44:35.54ID:zkWO6YCf
壁のターン早く終わって王翦の方に戻らないかな
2018/04/11(水) 14:47:35.96ID:???
>>206
さすがに進撃腐きもいぞ
2018/04/11(水) 14:47:56.07ID:???
>>199
進撃はほんと面白いよね
ライナーとか裏主人公としてかなり慎重に繊細に描かれてるし
グールはアモンを捨てたけど
2018/04/11(水) 14:48:19.50ID:???
>>195
カネキ厨が必死に進撃の話題で話をそらそうとして失敗してて草
オラオラ売上落とした戦犯カネキ厨はよ土下座しろや
2018/04/11(水) 14:48:41.71ID:???
>>206
短髪ルキアとミカサとトーカは顔だけだと少し雰囲気が似ている
体型は全然違うけど
2018/04/11(水) 14:49:05.02ID:???
>>201
ほならね、進撃よりグールは面白いって言えるんですか?
2018/04/11(水) 14:55:13.40ID:???
>>221
今週普通にウリエかっこよかったわ
あれに文句言う奴は性格歪んでるね
2018/04/11(水) 14:55:35.61ID:???
>>214
東京うんこで
かつての仲間を苦悩の末に叩っ斬るなんて
ムリムリ
2018/04/11(水) 14:55:59.01ID:???
>>220
いざとなれば仲間を切り捨てる強さがあるから、登場初期から真面目に作られたキャラだから
ウリエとかずっと恋愛脳だったし
2018/04/11(水) 14:56:20.34ID:???
>>216
カネキ厨のこの女ならではのネチネチ感マジうぜえから死なねーかな
進撃を巻き込むなっていっても延々続けるし病気だな
2018/04/11(水) 14:56:43.51ID:???
>>213
進撃は大丈夫でしょ
つまらないと言われる王政編ですらストーリー上必要と言えるくらい無駄ないし
2018/04/11(水) 15:02:48.39ID:???
>>224
石田うんこの庄は何が書きたいんだ?
2018/04/11(水) 15:03:09.66ID:???
>>219
進撃は絵が下手
でも今出ているロリはまぁ可愛い
そとなみは美人は上手いけどロリはあんまり可愛くない
才子とミザは顔はマシかな
2018/04/11(水) 15:03:31.96ID:???
>>224
それもあるし
内面描写も全然やらないし
この漫画でやる必要あるの?って話が多すぎる
2018/04/11(水) 15:03:55.27ID:???
>>213
カネキ厨の13叩きはもはや有名なんでごまかそうとしても無駄
昨日もカネキじゃなくて周りが人気ないからって他キャラ叩きしてましたよね
2018/04/11(水) 15:04:17.49ID:???
>>229
駆逐でお願いします
2018/04/11(水) 15:10:24.24ID:???
>>227
有馬「何かを残したいなんて思わない」
エト「おとんを憎んでいない」
2018/04/11(水) 15:10:45.44ID:???
>>225
バカネキ死亡
トーカが産んだ子供と一緒にいて最終回
どうせ無印の最終回と重ねるんやろ
2018/04/11(水) 15:11:08.76ID:???
>>234
カネキ厨が他キャラ叩き激しいのはもう仕方ないんだよ
作中で惨めの極致じゃん
そうしないと精神を保てないんだよ
2018/04/11(水) 15:11:31.15ID:???
>>233
リヴァイ「うんこは片しておけ…殺すぞ」
2018/04/11(水) 15:11:52.33ID:???
>>229
カネキ以外もストーリー滅茶苦茶じゃんね
法寺やタタラ、エトの扱いの酷さ
アオギリとか隻眼の王とか何だったのよって
そういう雑さが進撃になれなかった理由
2018/04/11(水) 15:17:59.10ID:???
>>248
巻き糞になっても離婚しないトーカは便器の鑑
一流便器のTOKA
2018/04/11(水) 15:18:20.40ID:???
>>241
進撃のアニメは9割減って前代未聞だったな
ただグールアニメはもともと人気ないから落ち幅もそんなないかも
2018/04/11(水) 15:18:42.57ID:???
>>246
このマンガキャラが無能しか居ないよね
作者が自分の都合が良い様に動かすから
2018/04/11(水) 15:19:05.88ID:???
>>241
前から思ってたけど、釣りかもしれんけど別にそこまでは思ってねえだろ金木
2018/04/11(水) 15:19:27.18ID:???
>>246
最近は絵も負けてるよ
そもそも進撃は即落ちなんかやらないから
2018/04/11(水) 15:25:36.59ID:???
>>246
アニメ化前の進撃本スレって異様な雰囲気だったなそういや
2018/04/11(水) 15:25:58.82ID:???
>>254
だーかーらー
進撃とかどうでもいいから
この漫画の評価となんの関連もないのに頭おかしいんじゃないの
他漫画の話でしか叩けないとか惨めっすなあ
2018/04/11(水) 15:26:21.25ID:???
>>247
コクリア編か流島編くらいまでは考察するやつもたくさんいたんだよ
それ以降もちらほらいたけど、今じゃもうほぼいない
まあ考察するような伏線とかもほぼないんだけどね
2018/04/11(水) 15:26:42.52ID:???
>>257
作者は映画の鑑賞者が少なくておかしくなったのに
アニメも撃沈したらうんこ出せなくなってしまう(生理現象)
2018/04/11(水) 15:27:04.70ID:???
>>243
王政編なんか全然読めるよ
面白い話ばかりでその中ではつまらんだけで。この話必要だった?って訳でもないし
グールはそんなんばっかだが
2018/04/11(水) 15:33:13.01ID:???
>>264
カネキって喰種のことなんかどうでもいいじゃん
まず主人公に差がありすぎて進撃になんかなれるわけなかった
ゴミ主人公じゃうれないよ
2018/04/11(水) 15:33:33.20ID:???
>>258
ほんとな無印のあんていく戦はカタルシス凄かったわ
あの時は漫画史に残る傑作になると信じて疑わなかったのに
2018/04/11(水) 15:33:54.50ID:???
>>265
何回いうねんキモいわ
2018/04/11(水) 15:34:15.76ID:???
>>271
ウンコ主人公は不殺()と言いながら結局は無関係の人間を大量虐殺してしまう
進撃の主人公も人間大量虐殺していたけど最初から殺す気で綺麗事は言わないから
主人公としてはウンコの方が最低
グールは主人公を変えれば絵も上手いしまだどうにかなる
トーカ似の息子を主人公にしよう
2018/04/11(水) 15:34:37.17ID:???
>>265
うんこの株分けなんかいらんわw
2018/04/11(水) 15:40:47.04ID:???
>>263
石田うんこのスイが悪いすべて
2018/04/11(水) 15:41:07.25ID:???
>>273
ムツの家族はゴキムツが喰種に擦り付けて皆殺し
2018/04/11(水) 15:41:30.44ID:???
>>272
戦犯は誰だ大会
・軽いノリのCCG
・クインクス
・金木の性格を知ってて王にさせるエト有馬
・和修が簡単に旧多に潰された
・亜門が空気
・六月劇場
・13班
・臭すぎるだけで終わった13とウリエ
・無能化ビームを放ったフルタ
あたりかな
2018/04/11(水) 15:41:53.78ID:???
>>262
進撃には静止の一枚絵だけは勝ってるから・・・(震え声)
2018/04/11(水) 15:42:16.10ID:???
>>269
四コマバレあくしろ
フラゲしたやつ貼ってくれ
2018/04/11(水) 15:48:22.95ID:???
>>291
肛門亜太郎のお菊さんで笑え!
2018/04/11(水) 15:48:44.07ID:???
>>282
金木は無能化にいれたつもり
2018/04/11(水) 15:49:07.32ID:???
>>282
カネキって13の引き立て役でしかなかったな
無印での出会いとか邂逅的にもっとライバルになるかと思いきや踏み台とはな
2018/04/11(水) 15:49:28.70ID:???
>>284
あーでも、無印のキャラが好きで良かった
reは無かったと思えば思い出は美化出来るから
reからのキャラ好きになった奴とかreという括りでクソって言われ続けるから可哀想
2018/04/11(水) 15:49:50.96ID:???
>>276
ムツキのRc値制御はこれから絡んでくるかもよ
自分の意思で人間モードとグールモードを任意で切り替えられるみたいなものやろ多分
2018/04/11(水) 15:56:00.61ID:???
>>300
カネキってもうそんな熱心なオタもいないんだもんね
ほんと13の踏み台ですなぁ
2018/04/11(水) 15:56:22.98ID:???
>>286
カネキが13に惨めな敗北した時点でカネキ厨を許した
あんな気持ちよかったのは久しぶりだよ
2018/04/11(水) 15:56:46.16ID:???
>>295
13はこんな勝ち組なのに主人公はなんで最底辺の負け組なの
カネキ厨に親でも殺されたのそとなみ
2018/04/11(水) 15:57:09.52ID:???
>>295
嫁に会いたいから人間を殺す!
は悪意ありすぎ
2018/04/11(水) 15:57:30.78ID:???
>>285
はやくジョーカー2読みたいなぁ
2018/04/11(水) 17:31:10.89ID:???
休んでんじゃねーよ連投キチガイ
お前の出来る仕事は便所に落書きする事だけだろーが







無能は不眠不休で働かんかい
そんな事すら出来ないから今まで会った全員からコケにされてんだよ
ホント使えねーなお前
2018/04/11(水) 23:39:55.06ID:???
確か小町と思しき人物に会いに行ったところで終わったような気がする
2018/04/11(水) 23:40:57.66ID:???
地雷おっけー!まで
2018/04/11(水) 23:47:35.47ID:???
今日コンビニ711だけど行ったらヤンマガが売ってたけどなんでだろう。
2018/04/11(水) 23:59:02.19ID:???
これ削除されるのが先かスレ完走するのが先か
長文レスできないと大変だな
2018/04/12(木) 00:00:03.33ID:???
「早売りを読める人が内容を書き込んだ」
という
これは盗みではありません
2018/04/12(木) 00:06:43.97ID:???
クリアファイルもう全員サービスにしてくれないかなあ
正直こんな初期の段階ですでに楽しめないコンテンツあるの萎える
2018/04/12(木) 00:07:47.72ID:???
クインテット1人ずつ交尾していくのか
残り3人と4P展開もあるのか
2018/04/12(木) 00:14:27.40ID:???
お前新参か
2018/04/12(木) 00:15:32.68ID:???
野田の新連載だと!? 読むしかない! 二話目か〜どんな話だろ…

二話目にしてこの内容のなさはすごすぎだろ!フツーの精神じゃこんな展開できねーよ!
しかし大満足して購読を決定した自分がいる… 何故かは自分にもわからねぇ…
2018/04/12(木) 00:22:10.43ID:???
次の月曜日はちゃんと掲載されているのか?
2018/04/12(木) 00:23:12.66ID:???
TVシリーズの最後2回以前のストーリーも、中身はテンプレ的な展開と、テンプレ的なウザイ同級生
小難しい用語でSFっぽさを出してるが、ハッタリとしか感じなかった。
なにより、アニメとしての楽しさ、カタルシスがないんだよね。
ずっとグジグジしたままで終わった主人公とか、親に対する歪んだ依存をほとんどのキャラが抱えてるとか、
戦闘シーンも含めて、スカッとするところがまるでない。

人の評価は当てにならないとは言うけれど、ここまで神評価されていることに違和感を覚える。
2018/04/12(木) 00:29:44.66ID:???
次回白石が触手プレイしてたら笑うわ
2018/04/12(木) 00:30:49.07ID:???
主人公も白石にパンパンされる展開だな
トラウマから勃たなくなるまで読めた
2018/04/12(木) 00:37:31.24ID:???
そのうち邪鬼みたいな白石が出てくるんですね 分かります
2018/04/12(木) 00:38:34.91ID:???
男児の上下切り離した下半身の本能が白石
男を作ろうとして失敗した成れの果て、って誰かが言ってた

田旧
白石
2018/04/12(木) 00:45:02.72ID:???
アナルショップとか女子に大人気だろ
たぶん
2018/04/12(木) 00:46:04.94ID:???
それ言ったら男なんて一人の例外もなく100%オナニーしてるし年中無休でエロい事考えてるだろw
2018/04/12(木) 00:52:39.90ID:???
ネタバレとか著作権で騒ぐ奴が本気なら
通報して画像を削除させる筈だが

実際は自作自演だから一ヶ月前でも残っている
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493979825/20
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1493979825/38

2chの荒らしなんてこんなもん
2018/04/12(木) 00:53:42.07ID:???
アニメとゲーム方面で夢中になって荒らしてるから
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497756906/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1497354740/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1497367977/
2018/04/12(木) 01:00:18.05ID:???
フィニッシュ俺乙
2018/04/12(木) 01:01:21.42ID:???
いや、自治スレを二つ作られてもなぁ。
2018/04/12(木) 01:07:56.42ID:???
正直ワッチョイだけではよく分からんけど発言内容から滲み出る荒らし臭さみたいなもので何となく分かる
2018/04/12(木) 01:08:58.72ID:???
野田スレ埋めてからYMスレ立てるとかわかりやすいな
2018/04/12(木) 01:15:40.01ID:???
制圧勝利
2018/04/12(木) 01:16:41.01ID:???
妨害工作のつもりだったのかな
あんな意味不明な要求が受け入れられるわけないだろうに
2018/04/12(木) 01:23:16.26ID:???
うんこ漏らしただろ
2018/04/12(木) 01:24:19.64ID:???
止まった?
2018/04/12(木) 01:30:56.18ID:???
おまえらが忘れているもの、みぽち
2018/04/12(木) 01:31:59.39ID:???
かぐや はネタでやってんのかマジでやってるのか
アウェイの札幌に遠征しに来てるチームの選手が
試合前に自転車で街を走るのかよ

100歩譲ってそれはよしとしても雪が残る札幌の街の路肩をプロのかぐや 選手が走るとか
おまけに逆走してるし

あとウェイトトレしてるタンザニア人の一息ついた声が
「WHO!」→「誰!」

マジで小学生からやりなおせ
な?
2018/04/12(木) 01:38:36.25ID:???
荒らし君休憩終わったんw
2018/04/12(木) 01:39:37.67ID:???
なんでここに荒らしが!?
2018/04/12(木) 01:46:33.96ID:???
あれもう歴史物に見せかけた完全バトルファンタジー()でしょw
例えるならヴィンランドサガと似たような路線で行くんじゃない?
2018/04/12(木) 01:47:37.53ID:???
なんだ捏造か
まあ真実はどうか知らんけど俺が迷惑被ってるのは荒らしのほうだ
2018/04/12(木) 01:54:06.22ID:???
おーん…
おおーん…
2018/04/12(木) 01:55:09.39ID:???
喰種 不可抗力を強調し過ぎて笑える
2018/04/12(木) 02:02:07.97ID:???
アシリパさんこれ相討ちENDも有りかもなあ
2018/04/12(木) 02:03:08.22ID:???
ゴールデンカムイ 商売面白い

横綱キャラがトーナメントに出たら
「膝をついたからわしの負けじゃあ!」ってのが定番なんだが
木田は違う展開を見せてくれそうだ
2018/04/12(木) 02:09:47.25ID:???
新連載はどうなるんだ
善良な人間がDQNやヤクザの影響で道を踏み外すってものすごい胸糞悪いけどこの作者の他の作品はどうなの?
ハッピーエンドになりそう?
2018/04/12(木) 02:10:47.66ID:???
専ブラなら定期的に再読み込みしなされ
2018/04/12(木) 02:17:24.85ID:???
おおーんしか覚えてないw
2018/04/12(木) 02:18:26.07ID:???
ネタバレ荒らしのせいで酷いことになってるな
2018/04/12(木) 02:25:03.49ID:???
アボーン連打で見えねえwちゃんと工夫しろよ荒らすなら
2018/04/12(木) 02:26:04.71ID:???
昔から野田じゃなくアシが書いてるって言われてたからある意味本人が書いてる。
2018/04/12(木) 02:32:44.68ID:???
正直かぐや が一番楽しみ
2018/04/12(木) 02:33:48.40ID:???
やっぱり、倫たんがナンバー1!!
中途半端に寸止めするラブコメよりも、さっさと本番をするから潔い!!
2018/04/12(木) 02:40:52.58ID:???
18禁誌でやれよってたまに思う
2018/04/12(木) 02:41:52.89ID:???
牡蠣醤油は広島県のスーパーに行けば、どこにでも売っているよ
少し甘めでまろやかで複雑な味わいは、そこらの醤油じゃ勝てんよ
2018/04/12(木) 02:48:25.07ID:???
基地害電波全部消されたからスレ復活したのか
2018/04/12(木) 02:49:26.09ID:???
さすがにこう言わざるを得ないな

漫画だから
2018/04/12(木) 02:56:05.51ID:???
狙っちゃいかんのか
2018/04/12(木) 02:57:06.95ID:???
グール はおもしろいけど
クローゼットの中から電話してたらバレバレじゃねーかって思った
2018/04/12(木) 03:03:40.91ID:???
ゴールデンカムイ 商売の単行本を書店で扱ってください
2018/04/12(木) 03:04:43.10ID:???
書店にない時は取り寄せしてもらえるから店員に言って注文しなされ
古本屋という手もあるけど
2018/04/12(木) 03:11:20.51ID:???
全ての太刀筋を寸分狂わず一箇所に集中すれば本来一撃で切断できない物も真っ二つに出来るって石川五右衛門が言ってた
2018/04/12(木) 03:12:21.78ID:???
連載開始頃からたびたび休載してたし、最近は休んでないほうじゃね(感覚の麻痺)
2018/04/12(木) 03:18:55.93ID:???
全体的にオタ向けエロ漫画が増えたな
部数落ちてるから路線変更したいのかもしれないが
2018/04/12(木) 03:19:58.37ID:???
カムイ に全くエロさを感じないんだが
分泌液が出過ぎてるせいなのか
2018/04/12(木) 03:26:35.66ID:???
カムイ が手品より絵上手いかって言われると微妙
ハンコ絵だし
2018/04/12(木) 03:27:35.67ID:???
ヤンマガ編集はクソしか居ないからな
2018/04/12(木) 03:34:08.15ID:???
かぐや は3日目にしてPOS500位以下か
3巻程度で切られそうだな
2018/04/12(木) 03:35:10.28ID:???
似たような展開になるだろうなとは思う
2018/04/12(木) 03:41:51.79ID:???
ゴールデンカムイだっけ?値段つけるヤツ
アレ面白くなった?
2018/04/12(木) 03:42:56.08ID:???
グール 面白いな
ミステリーマニアで知識がある設定とか
2018/04/12(木) 03:49:39.62ID:???
そんな葛藤いれたらキングダムみたいに引き延ばし漫画になりそう
2018/04/12(木) 03:50:41.91ID:???
当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。

違法なバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
2018/04/12(木) 03:57:13.53ID:???
他力本願w
馬鹿は黙ってろや
2018/04/12(木) 03:58:13.77ID:???
最近の新連載は意外と悪くはないな〜
サヤセックス恐竜ボクヤリの頃はホント酷かった
2018/04/12(木) 04:04:55.30ID:???
単行本買ってないのにいう資格ないかもしれんが、デスペナがあっさり終わったのは信じられなかった
2018/04/12(木) 04:05:55.67ID:???
あんなコピー漫画で実力とか
まだ手品とか遭難のがマシだ
2018/04/12(木) 04:18:26.37ID:???
臭い消しはアルミとか銅板と一緒に購入してた
2018/04/12(木) 04:19:28.52ID:???
え、下品なとこってあった?
あんなので下品ならもう何もできないじゃん
どんだけキレイな世界で生きてきたんだよ。全然普通だわ
2018/04/12(木) 04:25:57.27ID:???
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495443127/605
2018/04/12(木) 04:27:02.60ID:???
キングダムも本来ならこれくらい売れる潜在需要があるのに
野田はもうやる気ねえからなぁ…
2018/04/12(木) 04:33:43.82ID:???
そういう報告は面白いね
想像してみたけどやっぱりおいしくなる感じはないんだよな
2018/04/12(木) 04:34:46.09ID:???
演劇自体に全く興味がないって人が圧倒的に多いと思う
麻雀しなくても麻雀漫画は楽しめるがシェークスピアは
純粋に面白くないんじゃないか
シェークスピアってそんなに魅力的だったり興味がわく人かい?
2018/04/12(木) 04:41:32.50ID:???
カムイ って何が面白いのかさっぱりわからん
2018/04/12(木) 04:42:33.84ID:???
俺はゴールデンカムイ 家業だな
あれどういうところが面白いんだ?
2018/04/12(木) 04:49:17.09ID:???
アシにスピンオフ描かせるだけの方が儲かるんだから引退で良いんじゃね?
2018/04/12(木) 04:50:20.46ID:???
カムイ としげののコラボとか止めれww
2018/04/12(木) 04:56:53.09ID:???
完全にご都合主義のストーリーだろ

船に捕らえられていて臭くて汚いどこぞの誰とも知れないやつに
家宝のような大事なものを触らせるどころか見せるはずもないのに
2018/04/12(木) 04:57:57.41ID:???
それって本当のこと?
2018/04/12(木) 05:04:34.52ID:???
ドヤ顔で包丁構えてるのしか覚えてないな
2018/04/12(木) 05:05:38.88ID:???
いま読み返すと終盤の黒ちゃんとかベンツ兄弟の下らない話も割と面白い
当時はクソ面白くねえなあと思ってたけど

終わった漫画家は言葉の言い回しとかやりとりとかセンスがあるんだよな
きうちは小説家になるだけあって上手いわ
みんな真似して喋ってたもんなw
2018/04/12(木) 05:12:24.18ID:???
ええっ。。
2018/04/12(木) 05:13:28.48ID:???
よく見るとスポーツ漫画が全部下位か
今のヤンマガではスポーツ漫画の需要が完全にないと言っていいな
2018/04/12(木) 05:20:33.84ID:???
ワッチョイ議論スレによると、安易にワッチョイ有りを立てようと言っている人自体が荒らし
出ていくべきは
2018/04/12(木) 05:21:35.13ID:???
これ一人で会話してるつもり?
2018/04/12(木) 05:28:14.32ID:???
フィストで笑った
あの漫画もギャグ路線で行くのかな
2018/04/12(木) 05:29:16.65ID:???
カムイ フェラからのゴックンとか完全にエロ漫画じゃねえかw
間に合って➡パンパンの流れはワロタわ
2018/04/12(木) 05:36:03.15ID:???
パンパンパラダイスやな
2018/04/12(木) 05:37:05.29ID:???
倫たん面白い
倫たんだけが楽しみ

刑務所つまんね
刑務所すぐ終れ
2018/04/12(木) 05:43:42.73ID:???
おいおいマジでマンコに腕突っ込むつもりか
あの金髪ビッチ好きなキャラなのに
2018/04/12(木) 05:44:43.83ID:???
パラレルってなんか汚い
ヤンジャンから変なの拾ってきたな
2018/04/12(木) 05:51:25.53ID:???
月間に移った白石
主人公3ヶ月後に海外赴任決定

何だかんだで結婚

海外出発と共に白石も引退

みたいな感じ
もはや白石全く関係ない終わりかた
2018/04/12(木) 05:52:28.00ID:???
フィ..フィスト!
2018/04/12(木) 05:59:08.04ID:???
今回の白石、冒頭にどこの白石街か紹介がなかったがああいうオチか
これ以降は白石の悪い面も描いて欲しい
2018/04/12(木) 06:00:09.36ID:???
白石はまだ終わってないよ
前に出てきた同僚の白石やってた女の実家に行って、
その女の男とバトル展開になって今月は終わった
あと2話だ
2018/04/12(木) 06:06:48.62ID:???
ゴールデンカムイを打ち切るとか面白いこと言うな
どうせならお前の好きな漫画でも打ち切ってもらったらどうだ?
ヤンマガから無事卒業できるぞ
2018/04/12(木) 06:07:50.10ID:???
最近始まった特定のエロ作品は気持ち悪い層呼び寄せるね
2018/04/12(木) 06:14:31.56ID:???
喰種 終わるな
2018/04/12(木) 06:15:36.03ID:???
アシリパさん…w
2018/04/12(木) 06:22:20.63ID:???
お前らはスレ立てられないくせに立てたやつに感謝しないよな
2018/04/12(木) 06:23:23.03ID:???
週刊ヤングマガジン 60
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1498035374/
2018/04/12(木) 06:29:54.09ID:???
レトルトなにかに似てると思ったらトラドラだった
2018/04/12(木) 06:30:54.51ID:???
あれ全部一人でやってんのかな
恐ろしいわ
2018/04/12(木) 06:37:31.03ID:???
次スレIPありでいってみたらどうなるか試してみようか?w
2018/04/12(木) 06:38:32.54ID:???
ワッチョイもipも相手に効くかよりはNGしやすいかどうかだな
2018/04/12(木) 06:46:31.21ID:???
銀平もアベレージ高いし味一もコンセプトが悪くない
ムシヌユンがなんと言っても最強

だがヤンジャンストライク層には合わないだろうな…
2018/04/12(木) 06:47:33.69ID:???
響はヤンジャンでやったら叩かれそう、というか俺があんまり好きじゃないだけなんだが
ネットでたまに話題になるラーメンハゲの漫画(ラーメン発見伝)の作画の方がやってる銀平がゆったり読めて好きだな
原作の方はグラジャンに行ったんだがそっちはイマイチで悲しい
カレーが消えて随分経ったし東京喰種はアレだしヤンジャンもそろそろ本格的に食い物漫画が欲しいところ
2018/04/12(木) 06:54:13.57ID:???
福岡また発売遅れてる?
2018/04/12(木) 06:55:14.76ID:???
YJでエロといえば「ヘタコイ」作者のエロ描写は肉汁感じられてよかったな
惜しい人を亡くした
2018/04/12(木) 07:01:50.55ID:???
うっそだろお前
これ最終コマじゃないのか?
2018/04/12(木) 07:02:55.93ID:???
ツイキチスレにホッ白石誘導成功
2018/04/12(木) 07:09:41.29ID:???
カネキは女の子をレズにすればワンチャン
2018/04/12(木) 07:10:43.71ID:???
ウイルクは信じられない迷走してたからもう帰ってこないまである
2018/04/12(木) 07:17:16.77ID:???
尾形が暗い話終わって大分良くなってきた
2018/04/12(木) 07:18:20.05ID:???
これで原作ありだからな。マジでゴミ原作
編集が選んだとしたら河合が可哀想すぎる
2018/04/12(木) 07:25:04.05ID:???
お前は朝日のエロサンタコスが見たいだけだろ、俺は見たいね
2018/04/12(木) 07:26:08.54ID:???
スーパーヤンキーのサンタコス…
2018/04/12(木) 07:32:51.63ID:???
ゴールデンなんちゃらは新連載だから画に力入ってるな
だがここからどう話広げるのやら
2018/04/12(木) 07:33:56.17ID:???
カネキは白石緊縛だけは良かった
2018/04/12(木) 07:40:35.60ID:???
しかし鯉登は好きな女がいるときだけはりきっちゃう厨房そのものだな、ポンコツすぎる
まあ好きな女がこの場合男で変態中尉なわけだが
チカパシの方がよっぽど役に立ってるわ
そして相変わらず少女の前で勃起を臆せずに話す展開にするサトル
2018/04/12(木) 07:41:40.10ID:???
ゴールデンカムイやっぱ終わるのか
最後の最後で虚弱体質にさえ設定がついたけど
確かハルと昔会ったときすでに体力なかったんじゃなかったか
2018/04/12(木) 07:48:20.04ID:???
「だいぶ大丈夫かも」って表現もなんか変だし
作者さんはおつむがちょっと弱いのかも
2018/04/12(木) 07:49:22.29ID:???
白石生き返らないフラグとか無し?
2018/04/12(木) 07:56:24.43ID:???
グラビア宣伝漫画前にもあったな
空気人形の作者のやつ
2018/04/12(木) 07:57:25.88ID:???
アシリパあとがきの「特にありません」にゴールデンカムイリスペクトを感じた
後継者決定
2018/04/12(木) 08:03:58.99ID:???
ヘルベチカ、最初からこういう路線でいけば良かったのにな・・・
っていうか 分かりやすくなったじゃんwwww 露骨なテコ入れだけどwww
  
2018/04/12(木) 08:05:01.37ID:???
単なる話が進まない無駄ゴマじゃん。
黒極もピンクのエロシーンとか邪魔だったし
ああいうのを評価する奴って社会も停滞させてるゴミなんだろうな。
2018/04/12(木) 08:11:38.61ID:???
バトルよりグールどもが部屋でTVでも見ながらだらだらしゃべってる方が面白そうだよな
眼帯ロリと処女ビッチが黛獲得ではりあいつつ巨大化の人が
エロマンガ買いにいっただけじゃねーかとか言われてるところでわらた
2018/04/12(木) 08:12:38.92ID:???
単行本で読めば理解できると思ってる
雑誌は流し読み多いから忘れることも多いし
2018/04/12(木) 08:19:22.56ID:???
杉元はレベル2であっと言わせたじゃん
2018/04/12(木) 08:20:23.82ID:???
白石死んでもあの女殺せばリセットで生き返るんやろ?
2018/04/12(木) 08:28:07.76ID:???
あーやっちまったな
誰かを助けるためにアシリパさんが自殺するみたいな展開できなくなった
2018/04/12(木) 08:29:12.13ID:???
それにしても「エリア外に出るだけ」と「アシリパさんが死ぬ」とでは大きな違いがあるよな
2018/04/12(木) 08:41:43.33ID:???
そういえば母親と弟殺害の動機は尾形の口から言及があったのに父親に関しては何もなかったな
「恨みとでもいうんじゃないだろうな」って言葉もスルーしてたしそのうちなにかまたすごい爆弾が来そう
2018/04/12(木) 08:43:05.37ID:???
みんなじゃなくてお前がだろ
大半は何とも思ってねーよ
どれだけ尾形嫌いなんだよ
尾形に親でも殺されたのか?
2018/04/12(木) 08:49:25.58ID:???
鶴見の第一目標はのっぺらぼうとアシリパさんだけど同時に尾形の口封じも全力でしないとアカンやろな
なにしろ花沢中将の親友鯉登少将が間近にいる

次号、尾形はどう動く
つかお前の目的は何なのだ
あんだけ濃厚な過去エピソードを単行本では更に加筆してまで描かれてたのに肝心の目的がサッパリわからんわ
2018/04/12(木) 08:57:03.29ID:???
のっぺらぼうの目の色について話しかけてたと思う
2018/04/12(木) 08:57:45.04ID:???
尾形は20代後半だと思っていた 上等兵になれるのは基本年功序列だっけ?
少尉の年齢が上がれば上がるほど童貞で死んだであろう事実がちょっと悲しくなってくるな
2018/04/12(木) 09:04:48.98ID:???
オバアチャン子って言ってたの伏線だったしな
2018/04/12(木) 09:05:52.56ID:???
髪をかきあげる仕草とかな

谷垣に撃たれた時は死んだと思ったよ、なにげに悪運強いね、坑道の時も声掛けられて助かったし
2018/04/12(木) 09:12:34.31ID:???
死ぬのは嫌だけど怪我してるのは見たい
以前より人間臭くなったから少しは痛がってくれるかもしれないし
あるいは猫っぽくなったから怪我しても物陰に身を隠すかもしれない
2018/04/12(木) 09:13:57.39ID:???
対談部屋と待機部屋が繋がってるのか別室なのかが分からん
最初は部屋が繋がっていて皆が聞いている所で話してるのかと思ったけど
全然別の部屋にいるようにも見える
尾形と鶴見の対談があったら腹の探り合いになって面白そう
2018/04/12(木) 09:20:09.01ID:???
尾形の声想像つかん
低音ボイスでお願いしたいけど
2018/04/12(木) 09:27:44.57ID:???
何度も銃から目を離すなとお母さんみたいに注意するところ
特にマタギがダメすぎて
2018/04/12(木) 09:28:26.42ID:???
茨戸で戦闘しながら指揮とってて戦う現場指揮官の中少尉や土方と同等のことこなしてるけど
視野が狭くなりがちな狙撃手がスポッター無しで戦いながら指揮するってかなり面倒くさそう今みたく通信機ないし

特に茨戸は抗争はしても戦争したことない烏合の衆(これは土方も同条件だけど)を指揮しながら
精密射撃で敵戦力ガシガシ削らにゃならんわ
(土方は永倉が人皮の現場にいるけど)戦いながら人皮の行方も警戒せにゃならんわで忙しなさすぎ一人でやるこっちゃねえ
しまった逃げ時を過ぎたかってなっても仕方ない___
2018/04/12(木) 09:35:29.79ID:???
猫なところ
犬派だけど
2018/04/12(木) 09:36:30.17ID:???
あの笑顔なんだろうね(ニッコリ
2018/04/12(木) 09:43:01.00ID:???
花沢中将の葬儀で鯉登パパに「父上の意思を継いで」とか激励されたかな。
っていうか、葬儀に出席しただろうか、尾形。
2018/04/12(木) 09:44:21.06ID:???
そんなことないだろうw
2018/04/12(木) 09:50:41.52ID:???
割れた貝踏んで足に刺さるのもヤバイよ
2018/04/12(木) 09:58:21.14ID:???
花沢弟が陸軍幼年学校卒業者卒だとすると、16〜17歳で士官学校入学、2年後卒業だから10代で少尉もあり得る
あと幼年学校は、陸海軍の士官子息であれば学費は半額だったそうな
幼年学校出身者はエリート扱いだったみたいだし、花沢中将のご子息となれば幼年学校卒なんじゃね?
2018/04/12(木) 09:59:01.82ID:???
花沢少尉が享年21歳くらい
尾形が戦時22歳くらいで現在25〜6歳が可能性高いかなあと…

見た目そうは見えないのはたしかだけど
明治の20代は現代の20代よりはるかに老成してたし
杉元や谷垣は戦時二十歳前後
梅ちゃんやフミちゃんは10代でお嫁に行ったパターン
2018/04/12(木) 10:05:54.42ID:???
次に登場したときに尾形がどうなるかハラハラしすぎて
今週も登場なし&次号休載を確認してなんだか逆にホッとしてるw
(しかし試射のため休載ってw)
2018/04/12(木) 10:06:54.79ID:???
キロ、何故都合よく杉元の場所にいる?
2018/04/12(木) 10:13:55.20ID:???
戦力配置考えれば狙撃手が山側で警戒と援護にあたるのは順当だから
出自知られてなくても今の配置だったと思う
2018/04/12(木) 10:15:16.49ID:???
メシ時になると飯盒と箸を持っているけど普段はどこにぶら下げているんだ
初期の扉絵でキャラの装備一覧シリーズがあったけどあれの尾形ver.が見たい
今更でもいいのよ
2018/04/12(木) 10:26:09.46ID:???
一巻の救助されてる尾形は、顔が腫れてるだけじゃなく
唇も切れててリアルに痛そう
重体って事は命が危なかったんだな
2018/04/12(木) 10:33:48.79ID:???
愛情ある両親のもとに生まれた子供は顔色が良くなるんでしょうか…
2018/04/12(木) 10:34:31.30ID:???
食事に良い思い出がない尾形。
2018/04/12(木) 10:35:10.51ID:???
若い人は、金がないというのもあるだろうけれど、無料で読むのがかっこいい、みたいな風潮はあるんじゃないだろうか。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
2018/04/12(木) 10:35:32.57ID:???
クズ作家共はパトロンとかのサイト知らねえんじゃないのか?
クソにもならねえ落書きデータに値段つけてネットに上げて泥棒だ盗人騒ぐだけだもんな
patreonにでも登録してキモオタク共から支援してもらえばいいのに
マジで泥棒盗人騒ぐだけだったら落書きやめてネットから出て行け
2018/04/12(木) 10:35:54.69ID:???
企業努力や作家の努力でボクの願望何でもかなえてもらえるのが当然か
こいつ絶対働いてない
2018/04/12(木) 10:36:16.86ID:???
紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ
2018/04/12(木) 10:41:29.92ID:???
本スレで尾形のチソ影があるって
聞いてどのシーンか探したけどわかりません。
至急回答お願いします。
2018/04/12(木) 10:42:33.30ID:???
大至急食い付きすぎワロタ
120話最後のコマならよく見てもわからんかったけどな
2018/04/12(木) 10:42:37.30ID:???
作って人前に公開するのやめれば全部解決だよ?
2018/04/12(木) 10:42:58.37ID:???
街に出て見て周りみりゃ分かるだろ
みんな漫画なんか読んでねーんだよ
スマホだよスマホ!
一日の内の自由時間の大半をスマホの画面見る事に使ってんだよ!
新聞も雑誌も漫画も売れるわけねーじゃんかw
バカでも分かるよこんな事www
2018/04/12(木) 10:43:20.53ID:???
なにその文化の全否定
2018/04/12(木) 10:43:42.70ID:???
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。

後のやつは、ネタをパクられて潰される。

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。

だからつまらなくなる。



盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。

一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
2018/04/12(木) 10:44:03.84ID:???
対価も払わず違法サイトでは無料だと喚くのに漫画家やアニメーターはブラック!賃金安すぎと言う
なんだかなぁ
2018/04/12(木) 10:49:36.43ID:???
杉元に助けられたら「お礼を言ってほしいのか」でマタギを助けるときには「頼めよ」ってとこ、かわいい。
今の状況で誰を助けるにしても絶対何か言うのが楽しみ。
2018/04/12(木) 10:50:14.61ID:???
説明してごらん
2018/04/12(木) 10:50:36.71ID:???
その落書きを制作者に無断で集めてきて
無料公開して利益得ることはいいんだ?
閲覧者から直接閲覧料を取らないから?
2018/04/12(木) 10:50:57.47ID:???
バッタが服についてからのギョエェェェ
杉元の表情と尾形の白目が地味にくるw
2018/04/12(木) 10:50:57.84ID:???
説明しろじゃないだろ?
こっちは作って人前に見せびらかすのやめれば全部解決だよって言ってんだからさ?
2018/04/12(木) 10:51:19.98ID:???
絶対他のちゃんとした仕事した方がいいよ
2018/04/12(木) 10:51:43.12ID:???
ピクシブとかのせいで明らかにおかしいのが増えたな
2018/04/12(木) 10:57:12.44ID:???
杉元vs鯉で受けるな!!って、上司ぽいなー。
杉元とは戦友でもあり子供になれる相手だよね。
2018/04/12(木) 10:57:59.77ID:???
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。
2018/04/12(木) 10:58:19.97ID:???
いや悪いよ
だって自分で公開しといて泥棒だなんだ言ってんだもん
見せない方がいい
2018/04/12(木) 10:58:45.98ID:???
乞食はすぐに増長するからな
2018/04/12(木) 10:59:04.14ID:???
職業差別ですか
権利侵害擁護するためには何でもしますってか?
2018/04/12(木) 10:59:27.41ID:???
製作者側の権利否定かw盗っ人の理屈だね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
2018/04/12(木) 11:05:21.71ID:???
顔色ひとつ変えず「ひび入ったかも」だけで匍匐したり走り回られると
折れてないから痛くないのかと錯覚しそうになる
2018/04/12(木) 11:05:37.74ID:???
WEBページだって有用な情報がたくさん載ってるけど無料
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
2018/04/12(木) 11:05:59.79ID:???
それと現在進行形の権利侵害への対応は別の話
結局商業作家が気に入らないというだけなんだね
2018/04/12(木) 11:06:04.40ID:???
肋骨じゃなくて胸骨らしい
呼吸するだけで痛みそうな気がするけどそうでもないのかな?
2018/04/12(木) 11:06:20.81ID:???
最近の漫画はつまらん〜 ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど

・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)

この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
2018/04/12(木) 11:06:41.92ID:???
先ずは自分が気に入らないから落書きという幼稚な考え方は恥ずかしいからやめよう
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?

その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
2018/04/12(木) 11:13:02.51ID:???
血飛沫はその発想は無かったわー!だったな
でも殺害現場は坂だし真後ろから至近距離で死体に紛れて寝ながら撃てば血飛沫も上に飛んで絵の通りになりそうなもんだし素直に尾形犯人と受け取っていいはず

純愛・グルメ・ホモ・バトル・冒険何でもござれの闇鍋漫画だから急にあれはミスリードでしたとかミステリチックなことやる可能性もあるし擁護するつもりはないけど犯人別人説はあってもいい
2018/04/12(木) 11:13:37.52ID:???
違法アップを読む気は無いが
とりあえず
個別で電子書籍化
東京の雑誌発売日にあわせて公開にしてくれ

なんで1つ2つしか読まないのに月刊(週刊)1冊丸ごと買わなきゃいけないんだよ
文庫遅せーし
2018/04/12(木) 11:14:00.65ID:???
原稿執筆から編集までデジタル化が進んでるはずなのに出版だけ紙にこだわることはないって
原稿をどの解像度でスキャンしてどのくらい圧縮かければ紙と遜色ない写りになるかとか
今どきの出版社なら研究してもいいはずだ
2018/04/12(木) 11:14:05.93ID:???
裏切りイベントいつか来るんだろうと思ってたけど
一番すごいタイミングできたな
裏切るべくして裏切った感がすごくてひねりがない
なんであいつを単独配置にしたんだ…
2018/04/12(木) 11:14:21.78ID:???
盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ

編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
2018/04/12(木) 11:20:44.81ID:???
ドヤ顔でも不遜笑いでもないからな。。
味方助けた表情じゃないわ。。。
2018/04/12(木) 11:20:54.76ID:???
宣伝して応援にしかならんからな
2018/04/12(木) 11:21:14.75ID:???
そもそも漫画の数が多すぎんだよ。

アニメもそうだけど、もう少し厳選して作品出せよ
2018/04/12(木) 11:21:37.78ID:???
盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
2018/04/12(木) 11:21:59.01ID:???
消費者が 無料という体験をした瞬間 商品に価値は無くなった

これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
2018/04/12(木) 11:22:09.23ID:???
なついてたのはあくまでもアシリパさんであって杉元ではないわけで
しかし自分の欲しいものを手に入れる為には欲しいものをくれるはずだった両親でも殺すわけで
一気に最も怖い存在にのしあがったな
2018/04/12(木) 11:22:22.16ID:???
円盤売るためだろ

試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと
2018/04/12(木) 11:28:29.45ID:???
取次制度と再販制度が、足かせになって出版業は衰退したな。
2018/04/12(木) 11:28:32.22ID:???
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
2018/04/12(木) 11:28:49.52ID:???
クズオタクの書いた落書きの為に法規制っておかしいと思う
犯殺しにしてハローワークに叩き込んだ方が良い
2018/04/12(木) 11:29:12.77ID:???
変換間違えた
半殺しね
2018/04/12(木) 11:29:34.92ID:???
漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね
2018/04/12(木) 11:29:55.93ID:???
傲慢言うにしても「買いたくなるような漫画描いてください」くらいにとどめとけよ
2018/04/12(木) 11:36:07.18ID:???
いよいよヤバいな
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
2018/04/12(木) 11:36:10.38ID:???
橋からだと監獄外壁や建物に邪魔されて狙えないだろうし
構造見比べた感じ山の見張り台に見える
2018/04/12(木) 11:36:28.25ID:???
アホの話は総じて長い
2018/04/12(木) 11:36:50.29ID:???
実際にあるしなぁ。各雑誌サイトとかでも。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
2018/04/12(木) 11:36:54.31ID:???
砲撃されたらバラバラだな
2018/04/12(木) 11:37:13.56ID:???
だったら読まなきゃいいだろ
2018/04/12(木) 11:37:34.72ID:???
北欧や東欧みたいに、個人識別番号と銀行口座番号とスマホの個体番号がヒモ付けされれば可能だぞ。
2018/04/12(木) 11:43:43.63ID:???
違法サイトの主催者を一生マグロ漁船に乗せれば良いだろ
2018/04/12(木) 11:43:48.21ID:???
まあ生きて終わるエンドは絶望的だな
華々しく散るかスナイパーらしく無残に散るか
2018/04/12(木) 11:44:05.72ID:???
海賊サイトのせいで漫画が売れないとか生活できないとか言ってるけど
ワンパンマンはネットで無料で読めるのに1000万部売れてるし
違法サイトにもファイルアップされてるけど売上や部数にはほとんど影響ない
なろう小説とかも書籍販売後もサイトで無料で読める作品が多くて
100万部とか売れてたりアニメ化されたりしてるね

ただで読める仕組みがあると漫画家が生きていけないって発言はそうとう乱暴な言い方だよね
2018/04/12(木) 11:44:28.73ID:???
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん
2018/04/12(木) 11:44:51.68ID:???
口角の影の入り方のせいで笑ってないけど今にも笑いの形になりそうに見えて
笑うのを我慢してるように見える
2018/04/12(木) 11:44:51.86ID:???
俺のオススメはこれな
2018/04/12(木) 11:45:13.12ID:???
みんなお金に余裕がないからだめなんだよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
2018/04/12(木) 11:51:23.36ID:???
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。

後のやつは、ネタをパクられて潰される。

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。

だからつまらなくなる。



盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。

一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
2018/04/12(木) 11:51:27.86ID:???
尾形は造反組のメンツについてどう思っていたのだろう
造反の首謀者が尾形だとしたら単なる手駒?
気にかけてる風の描写もあったからそれなりの信頼関係あったのかと思ってるんだけど
そうじゃなかったらますます悲しい男だ
2018/04/12(木) 11:51:44.44ID:???
野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外

現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
2018/04/12(木) 11:52:06.57ID:???
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
2018/04/12(木) 11:52:29.81ID:???
激しく同意
2018/04/12(木) 11:52:48.19ID:???
尾形の耳の位置が明らかにおかしくて、でっかくなっちゃった、だから
修正は入ると思うよ。
2018/04/12(木) 11:52:51.07ID:???
海賊版サイトが無くなっても本は買わないだろ
2018/04/12(木) 11:59:04.70ID:???
「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
2018/04/12(木) 11:59:09.82ID:???
自分は前回から胃と胸が痛い・・・
2018/04/12(木) 11:59:25.89ID:???
国が文化に金惜しむから…
2018/04/12(木) 11:59:46.99ID:???
紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない

ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
2018/04/12(木) 12:00:09.11ID:???
もっとひどくなるといことさ
2018/04/12(木) 12:00:31.25ID:???
集金は通信料に上乗せが良いんじゃね?
NHK方式
2018/04/12(木) 12:06:50.11ID:???
人を殺傷することに感情がまったく絡まないのこわいなぁって今回読んで気が付いたとこだわ
役割果たすためにはとてもスマートだけどね
2018/04/12(木) 12:07:32.93ID:???
なんとなく既刊を読み返して見て
白石奪還編とか茨戸とか子守唄とか…
ほんとお前は一体なんなんだ…ってなった
2018/04/12(木) 12:08:16.49ID:???
アニメ売れても黒歴史扱いする原作者多いし
原作者を応援しても無駄な気がしてきた
2018/04/12(木) 12:08:37.52ID:???
「 倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知る。」という言葉がまんま当てはまるなぁ。
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か…
2018/04/12(木) 12:08:59.65ID:???
おまえらが大嫌いなちょっと前の中国人と
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
2018/04/12(木) 12:09:20.81ID:???
それ。
2018/04/12(木) 12:09:43.97ID:???
サビ残希望者が多いんだな
2018/04/12(木) 12:14:34.85ID:???
月島軍曹に対して「お前たちは反乱分子だ」と言い切ったところを見てると
中央側目線の物言いだからそうだと思うけどな
鶴見中尉と遭遇したらそのあたりが判明するかと期待してたのに上手く逃げたなw
2018/04/12(木) 12:15:35.33ID:???
そうかこのサイズと態度か
今まで西表ヤマネコのイメージだったのを修正
2018/04/12(木) 12:15:52.08ID:???
違法なものを駆逐できる合法商売を作らないとなとは思うが
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w
2018/04/12(木) 12:16:13.17ID:???
タダで見られるjpgやmp3
そんな気持ち悪いものをよくスマホに落とせるわ
2018/04/12(木) 12:16:35.19ID:???
今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。
2018/04/12(木) 12:16:56.38ID:???
まともな企業が運営してる電子書籍配信サイトでは数巻無料サービスとかやってるが
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
そもそも一般人にはその違いなんてわからんしな

あと違法サイトでその漫画の存在をしって別の有料サイトで課金したり
本屋で紙のコミックスを購入す奴らだっている
クランチロールという最初は海外の違法動画サイトだったが
そこで違法アップされたアニメが人気になって金を払うユーザーが増えてその後公認サービスになって
莫大な収益を還元している例もある

そういった統計もまともに取らずに一方的に違法サイトだけが悪いとか批判するのもどうかと
2018/04/12(木) 12:17:17.60ID:???
いや違法サイトは無条件に悪いだろ
2018/04/12(木) 12:18:36.70ID:???
食べたことないんだよなぁ
大洗行って食べてみるかなぁ〜
2018/04/12(木) 12:18:58.71ID:???
あんこうの時期って11〜3月らしいので
5ヵ月毎日(毎食?)延々あんこう鍋かぁ
2018/04/12(木) 12:19:20.98ID:???
昔の田舎の庶民は季節ごとに毎日同じもの食べる生活が当たり前だったらしいけどね

味付けも種類あるらしいけど花沢中将が美味いと言ったのはどの味付けだったんだろ
2018/04/12(木) 12:19:44.02ID:???
1巻からの出世にびっくり
鶴見杉元出し抜いてアシリパさんとパーティー共にするなんて。。
2018/04/12(木) 12:20:06.10ID:???
山猫は眠らないシリーズ見つつ再開を待つ
2018/04/12(木) 12:22:15.53ID:???
やった事の酷さを思えば尾形がアシリパさんに殺されても当然だけど
アシリパさんが「俺達みたいな人殺し」になるのは嫌だな
2018/04/12(木) 12:23:28.52ID:???
そのうちコンビニの食べ物等の商品も無料で食える努力をしろって言い出しそう
2018/04/12(木) 12:23:38.84ID:???
2巻で思いきりシライシに毒矢向けてたんですがシライシは人ではないと申すか
2018/04/12(木) 12:23:50.62ID:???
そういう人達の活動で中国アニメとかが広まってる現実。
2018/04/12(木) 12:24:12.76ID:???
出版権を持つ出版社主導でやるべきだろうな。
政治が介入したらろくな事にならんし、
市民団体が絡んだらアウト。

規制利権に関わりたい連中が手ぐすね引いてる状態。
2018/04/12(木) 12:24:36.02ID:???
昔から言われている「法の網の目を潜る悪」だよ
2018/04/12(木) 12:24:58.12ID:???
映画も無料で見せろよ
2018/04/12(木) 12:26:21.55ID:???
毒矢が当たったあとでも1発2発なら余裕で小銃撃てるんだよね
尾形はアシリパさんに射たれても反撃しないと思うが
2018/04/12(木) 12:26:43.61ID:???
ヒグマだと数歩歩けるけど白石みたいな人間だと一歩も歩けないだった
2018/04/12(木) 12:27:04.77ID:???
毒矢じゃなくて普通の矢だろうし当てるつもりの無い威嚇援護だろう
2018/04/12(木) 12:27:26.86ID:???
山猫は眠らないのベケットがライフルの弾を磨きながら
俺は300m先の射程を と言ってた
尾形だな
2018/04/12(木) 12:27:48.94ID:???
映画だと軍人は暇さえあれば銃の分解手入れしてるイメージだけど尾形もやってんのかな

尾形のラストは右人差し指ダメにされて一時生死不明になって
終盤に中指での狙撃を見せて姿を消すような予想してたが
もう死亡エンドしか見えない
2018/04/12(木) 12:30:00.37ID:???
【茨城】大洗であんこう祭 名物「つるし切り」に歓声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511073402/l50

尾形の故郷で好物の祭ですよ
2018/04/12(木) 12:31:09.45ID:???
キモオタクとレッテル張りする根拠、漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠を書けやコラ
2018/04/12(木) 12:31:30.46ID:???
キモオタクとレッテル張りする根拠はを見てそう思った
漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた
2018/04/12(木) 12:31:52.59ID:???
違法サイトは悪だが、叩いてる側も自分の利益に誘導してる連中が手下のNHK使ってるだけ。

誰も知らない事件をNHKとwebで広める宣伝戦。
ありもしない世論をwebやまとめサイト作って捏造する世論戦。
つぎは「まとめサイトの意見」を「世論です!」と政治家や官僚に見せて自分の都合のよい法律や予算を取る法律戦。

漫画版jasracかな?電子検閲かな?AI使ったオリジナル狩りかな?
漫画やアニメの作り方をアジアに広めてコンテンツ輸入に力入れてたのってNHKだっけ?
2018/04/12(木) 12:32:35.95ID:???
泥棒の言い分が非常識なんてのは当たり前の話なのに、一々反応するのがおかしい。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
2018/04/12(木) 12:34:02.75ID:???
アセクノンセクに近い人だと思う
2018/04/12(木) 12:34:23.81ID:???
江渡貝くぅんのキャラデザから察するに、生え際が見える髪型の人は女性経験ありって分類をしたことがある
2018/04/12(木) 12:34:46.97ID:???
妄想酷すぎワロタ
2018/04/12(木) 12:35:08.07ID:???
尾形がスレ読んだら「ハハッ」って一笑されそうな
2018/04/12(木) 12:35:31.17ID:???
ハハッ(くだらねぇ)
2018/04/12(木) 12:37:40.66ID:???
尾形のしいたけ嫌い→キノコ大繁殖→幻覚キノコ鍋
という展開があるだろうから尾形と杉元の共闘(´Д` )はあり得る
2018/04/12(木) 12:38:24.56ID:???
ツイッターで年齢のことやってるね
2018/04/12(木) 12:39:06.37ID:???
いらねえからまとめて消えろ
2018/04/12(木) 12:39:29.50ID:???
違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?

マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある

宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど)
2018/04/12(木) 12:40:14.70ID:???
新作以外は安売りすればいいのにね
2018/04/12(木) 12:41:46.79ID:???
扉絵でも本編でも最高に悪い顔してたな
よかったよかった
2018/04/12(木) 12:42:07.88ID:???
ヒール役いいよ尾形もっともっといこう
2018/04/12(木) 12:42:29.02ID:???
悪役笑いが似合い過ぎるw イキイキして楽しそう
2018/04/12(木) 12:42:51.16ID:???
早く杉元vs尾形みたいな

月島さんvs尾形もまた見たいけど
2018/04/12(木) 12:43:13.32ID:???
今週の三八式背負ってる尾形にくらべて銃がでかすぎる気がして測ったら尾形136w
修正くるかな
2018/04/12(木) 12:45:20.53ID:???
軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし
2018/04/12(木) 12:46:23.06ID:???
尾形ってどんな奴なの?って質問したら人それぞれ全然違う返答だろうな…
2018/04/12(木) 12:46:30.64ID:???
無料で見せるのと無償で請けるのは全然違う
この爺さんが勝手に混同してるだけ
2018/04/12(木) 12:46:50.69ID:???
そもそも全員とは言わないが漫画家とかクリエイター側もでもTorrentやら使ってダウンロードとかしとるのどうにかせーよと
2018/04/12(木) 12:47:11.84ID:???
違法サイトみたいなのは閉鎖に追い込まないと音楽がYouTubeで実質フリーになってしまったように漫画や小説もフリーになってしまうな
2018/04/12(木) 12:47:34.97ID:???
マジかよ

違法サイトのミラーサイト作ってくるは
2018/04/12(木) 12:47:58.10ID:???
今日の記事で紙のコミック単行本より
電子書籍の単行本のが売れてるって話があるな
2018/04/12(木) 12:49:21.38ID:???
好きな理由教えてくれてありがとう
レスは全部読んだんだけど
それでもよくわからなくて

かっこいいのは杉元だと今でも思うんだけど
尾形ばかり気になる
気がついたら夢中ってよくわかる
2018/04/12(木) 12:49:42.38ID:???
妾の大きいお腹を撃ったのも自分の立場と重ねてるのかなと
読み返してて思った
2018/04/12(木) 12:50:05.52ID:???
良い奴じゃないし何考えてるか分からんし
命の恩人のアシリパさんに恩を仇で返す外道っぷり酷いし
スナイパーとして優秀しか褒めるとこないのに図に乗ってドジマタギの村田銃くらった馬鹿になんで惚れているのか不思議
2018/04/12(木) 12:50:27.68ID:???
これからも仲良く見守ろう
単行本派の人には語りきれないみりょがあるから
2018/04/12(木) 12:50:49.86ID:???
621だけど 自分は尾形がろくでもない奴だと思ってるけど
本スレでクソ尾形言われてると反発心わくんだわ
2018/04/12(木) 12:52:59.53ID:???
キロとはいつから接点あるんだろうな
2018/04/12(木) 12:54:17.14ID:???
これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している
2018/04/12(木) 12:54:21.12ID:???
「親殺しは巣立ちの通過儀礼」の後に鶴見が江戸貝くんに巣立ちのために母君を撃てって言う場面が来てて
アンコウ鍋の後に稲妻の子供に「子は親を選べない」ってやっぱり鶴見が言ってるんだよね
これって何でだろう?
2018/04/12(木) 12:54:37.02ID:???
NHKが合法だと広めてるんだが。
2018/04/12(木) 12:54:59.13ID:???
不思議なんだが。
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、

なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
2018/04/12(木) 12:55:22.38ID:???
根本的に思考が間違ってる事に気がついて無いのだなあ
育った環境だろうか?
2018/04/12(木) 12:55:44.42ID:???
ソースよろ
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは?
2018/04/12(木) 12:57:01.65ID:???
同じく
同じ陸軍に入ったのは父親から愛される道があるのかを確認したかったのかと思った
でも解答は呪われろだもんね
救われないなぁ
2018/04/12(木) 12:57:21.66ID:???
私は尾形にはちゃっかり生き延びてほしいな
殺しに躊躇いがないのは軍人だからだろうし
敵対した相手殺すのは杉元だって同じだし
上官殺ししてる月島が良心で
尾形がコウモリってなんか嫌だ
2018/04/12(木) 12:57:44.81ID:???
呪われろと言うなら適当に理由付けて除隊させたらいいのに何で在籍させてたんだか
勇作に尾形の事聞かれただろうし言動が意味不明だな、花沢中将
2018/04/12(木) 12:58:06.95ID:???
それだけ無関心だったんじゃない?
2018/04/12(木) 12:58:29.14ID:???
鶴見が手離さないでしょ
中将自刃させるための駒だもん
それに文句つけて和田大尉は殺されたわけだし
2018/04/12(木) 13:00:39.85ID:???
わかってくれてありがとう
死ぬにしてもそばに味方が1人でもいてくれたらいいなって思う
悪い奴ほどよく眠るでもいいからできれば大陸に逃げてほしい
2018/04/12(木) 13:01:54.06ID:???
佐藤は原稿料も印税ももらってる、実質出涸らしの漫画を無料化しただけ
キンコン西野は無料と言ってるが必要経費はクラウドで集めたりしてる
2018/04/12(木) 13:02:16.06ID:???
違法電子書籍サイトは漫画の被害ばかりが問題になっていて、
小説やノンフィクションの被害が注目されていないのが気になる。
漫画より価格が高い小説やノンフィクションも違法電子書籍サイトで
大量に見られるようになったら被害は想像もつかない規模になりかねない。
2018/04/12(木) 13:02:37.18ID:???
そもそもPHP文庫とかWikipedeiaに勝手に引用されまくりなのに文章はまったく問題視されていない
漫画家は卑怯だわ
2018/04/12(木) 13:02:58.31ID:???
引用と無断転載は違うと思うが。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。
2018/04/12(木) 13:03:20.49ID:???
根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
2018/04/12(木) 13:04:43.40ID:???
これからどうなってか本当に楽しみだね
2018/04/12(木) 13:05:03.48ID:???
藤田和日郎の漫画なら尾形はこの先どう転ぼうが必ず死ぬだろうな
そしてアイヌ一行と白石だけが残る
他は死ぬ
2018/04/12(木) 13:05:26.48ID:???
尾形が感情的に激昂したの見たことない気がする
飛行船で騒いでる3人に怒った程度しか思い付かない
感情が高ぶってるときほど静かな表情してるみたい
2018/04/12(木) 13:05:48.74ID:???
確かに
怒鳴る時に口が三角になるよね
なんか洋画っぽいと思ってしまう
2018/04/12(木) 13:06:11.88ID:???
9巻の最初土方が出てきたところ、キロランケと尾形がアイコンタクト取ってるように見える。考えすぎだろうけど。
2018/04/12(木) 13:08:21.36ID:???
今週も尾形はお休みか・・・。

尾形は写真撮られたんだろうか?
拒否したとは思っているけど、
撮られても荒ぶる猫みたいに、ブレブレ写真。
もし、キメ顔で撮ってたら・・・。
2018/04/12(木) 13:09:02.09ID:???
そう言えば白石も写真撮ってないんだよね
2018/04/12(木) 13:09:29.00ID:???
こいつまだこんなくっだらねえアフィ宣伝リンクマルポのスパム荒らししてるのか
中国人か
2018/04/12(木) 13:09:50.12ID:???
いうとほら、検索してたどり着かれてしまうから
2018/04/12(木) 13:10:11.28ID:???
出版って言うビジネスモデルが崩壊しただけ

今や自分の作品を個人で世界に公表できるからな
2018/04/12(木) 13:10:33.40ID:???
世界各国の底辺御用達
2018/04/12(木) 13:10:56.55ID:???
有料の放送を記録媒体に焼いて配るのはおkって事?
2018/04/12(木) 13:12:27.33ID:???
のっぺら=ウイルクかの確認はキロの役割
ウイルクと確認された人物を抹殺するのは尾形の役割
確認や抹殺の手段は互いに任せる、やり方に口を挟まない だったのかも

べつにそれで尾形のゲス度合いが減るわけではないのだが
2018/04/12(木) 13:12:47.50ID:???
エノノカちゃんと天秤にかけてるよ、尾形
2018/04/12(木) 13:13:08.72ID:???
良くも悪くも仕事人だよねおがた
2018/04/12(木) 13:13:30.87ID:???
杉元って何で尾形に喧嘩腰だったんだろう?
尾形の脱走って杉元関係ないよね
殺されかけた尾形が杉元嫌うならわかるけど
偽アイヌの時も特に尾形っていう突っかかり方も唐突だったし
杉元好きなんだけど尾形には辛辣だよね
2018/04/12(木) 13:13:53.02ID:???
お礼を言って欲しいのか? 好きで助けたわけじゃねえよ
あの全然仲良くない2人なりの
ありがとう どういたしまして
互いに言いたい事は通じてると思えて好きな場面だったな
2018/04/12(木) 13:16:03.65ID:???
あそこいいシーンだからもう少し大きなコマで描いて欲しかった
2018/04/12(木) 13:17:06.01ID:???
責任転嫁してるうちは沈み続ける
2018/04/12(木) 13:17:07.19ID:???
新八じゃなくて新平だったわ
2018/04/12(木) 13:17:28.10ID:???
ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?
2018/04/12(木) 13:17:49.23ID:???
紙で読みたいよなー
2018/04/12(木) 13:18:12.40ID:???
著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから
2018/04/12(木) 13:18:34.51ID:???
子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない。あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。
2018/04/12(木) 13:20:12.53ID:???
2人とも死んでいた発言、さすがに付いていけないもう本当に嫌い
行こうアシリパの表情、あれ?やっぱもうちょい付いてってみよう
怒り狂ってるかもな笑い、なにこいつ魅力大きいじゃん今までと見方変わったけどすげぇ好き

これからどんな尾形が見れるか楽しみ
2018/04/12(木) 13:20:33.41ID:???
のっぺらの娘に反応したことと
玉井班から離れて単独行動していた謎は何か関係してそう
2018/04/12(木) 13:20:56.57ID:???
最初から尾形ちょくちょく消えるからバックがいるの匂わせているのかなと思ってたんだけど
ここまで全く出てこないと深読みのし過ぎだったのかな
あんまりロリロリいわれるからホントにそうだったらどうしようと思えてきた
2018/04/12(木) 13:21:19.74ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせすん
2018/04/12(木) 13:21:41.89ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆめみしゑひもせす
2018/04/12(木) 13:23:51.60ID:???
峰不二子並に裏切るから尾形好き
2018/04/12(木) 13:24:43.51ID:???
買う金がない
2018/04/12(木) 13:25:04.48ID:???
なんでも叩くネットも、違法サイトだけは叩かない
違法サイトは貧困層のヒーローw
2018/04/12(木) 13:25:10.20ID:???
かっこいいなあ
明石閣下来てほしい
軍服猫の毛まみれの閣下見たい
2018/04/12(木) 13:25:27.74ID:???
俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。

海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。
2018/04/12(木) 13:25:50.76ID:???
皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆違法サイトで読んでるじゃん

お前こそ現実見ろ
2018/04/12(木) 13:26:12.06ID:???
そら、編集は紙の方が利益率高いから言うわ。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。
2018/04/12(木) 13:27:51.72ID:???
ん?その男の子小さいうちに死んだってこと?
2018/04/12(木) 13:28:13.93ID:???
そうです
小学校高学年くらいだと思う
2018/04/12(木) 13:28:37.08ID:???
尾形ほど極端ではないにしろ何かしら自分に欠けているものがあるのでは?と思う人はそれなりにいると思う
自分もそうだから尾形には変に肩入れしてしまう
気持ち悪い意見で申し訳ない
2018/04/12(木) 13:29:00.25ID:???
尾形ってキャラが何かしら欠けていることをテーマにしてるから確かにそこに目が行きますよね
他のキャラは戦争が原因で欠けているけど
尾形は家庭の問題で戦争よりも読者に近いし

あんこう鍋の描き方も現代的だなと
当時なら本妻との子供でも愛されて生まれたとは限らないと思うんだけど
そこをすごく強調してあったし
2018/04/12(木) 13:29:22.28ID:???
親子がそっくりだったり、家族感は尋常だよね
親殺しはあっても、子殺しはないし

12巻、どのくらい加筆されてるのかね
キロと尾形の密談追加あるのかな
11巻の加筆は、自分的に微妙だったから不安だ
2018/04/12(木) 13:31:34.12ID:???
尾形がキロランケと組んだ時期わっかんねぇなこれ

キロが尾形に待てしてる場面だともう組んでるように見えるけど
追求されてる場面で尾形がキロを見てる?場面だとまだ組んでなくて
これから組む可能性を考えて様子伺ってるようにも見える
(偽アイヌ村でじーっと言動を観察してた時と同じ感じ)

馬券触る場面は追加してはっきりさせたけど
キロ嫌疑時点で組んでるかどうかわざとどっちでもとれるように描いてそう

720名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a34c-E7Ol)2017/12/19(火) 08:29:57.36ID:w2gDeLxi0>>735
温泉見開き尾形の表情がサービス度あがっててワロタ
あの見開き完成度高かったし修正されても谷垣だけだと思ってたからこの修正は意外だ
2018/04/12(木) 13:32:27.54ID:???
つまらないからじゃない?

さらにマンガを買う購買力が無くなってるんだろう

増税に次ぐ増税でなーw
2018/04/12(木) 13:32:48.28ID:???
違法サイトとe-hentai.orgを潰さない限り、未来永劫無理
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる

まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどw
2018/04/12(木) 13:33:10.42ID:???
>【経済】去年のスーパー売り上げ 2年連続減少

パネェっすねw アホノミクスの力はw
2018/04/12(木) 13:33:32.54ID:???
海賊版も原因一端だろうけど、

子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある

のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
2018/04/12(木) 13:33:53.53ID:???
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
2018/04/12(木) 13:35:35.77ID:???
寝首をかかれるのは勘弁とか平気で言うの好きw
お前どのツラ下げて…
2018/04/12(木) 13:35:57.82ID:???
この時ってキロとはまだ繋がってなかったんだろうか
2018/04/12(木) 13:36:20.99ID:???
公式の壁紙ゲットしたかいお前ら
2018/04/12(木) 13:36:44.19ID:???
水玉モザイクwww意味ねえwww
2018/04/12(木) 13:37:07.28ID:???
壁紙、尾形の扱い小さすぎる
2018/04/12(木) 13:39:15.66ID:???
120話のチカパシの視線から尾形巨チン説はどうかな
2018/04/12(木) 13:40:00.77ID:???
スチェンカに参戦する展開ないかな
2018/04/12(木) 13:40:08.18ID:???
不急不要な出費はできるだけしない。
2018/04/12(木) 13:40:30.26ID:???
勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
2018/04/12(木) 13:40:53.44ID:???
中身は低下してるしな
2018/04/12(木) 13:41:15.52ID:???
これな
2018/04/12(木) 13:41:36.63ID:???
日ごろ人力車は見ないだろ。時代は変わる。
時代に適応したものだけが生き残る。
2018/04/12(木) 13:43:23.13ID:???
ラストページ目が動揺してるね
2018/04/12(木) 13:43:45.16ID:???
尾形って顔安定してない気がする
茨戸の「殺らないか」の表紙の時なんか鼻筋通った面長の印象だったのにだんだん鼻が父親そっくりになってきた
2018/04/12(木) 13:44:06.32ID:???
尾形の顔で父親似じゃない部分が母親似のはずと思って見るけど
全部のパーツが父親そっくり
2018/04/12(木) 13:44:28.45ID:???
尾形パパ薩摩だよね
勇作さんも鯉登少尉みたいな喋り方なんだろうか
2018/04/12(木) 13:44:50.60ID:???
マタギが脱兵してアネハタ編で尾形にタメ後なのがいいね
2018/04/12(木) 13:46:58.46ID:???
私は江戸貝邸で階段かけ上がる後ろ姿がカッコ良かった主に尻
11巻 時代に合えば英雄→
フチ子守唄→
夜空→
アシリパ白石杉元の寝顔からの尾形は映画みたいでちょっと涙出た
2018/04/12(木) 13:47:51.99ID:???
コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ
2018/04/12(木) 13:48:01.92ID:???
キリがないがここらへんで
2018/04/12(木) 13:48:13.08ID:???
漫画は紙質わるいから紙が分厚いのもあるんよ

しっかしカイジの引き伸ばしまだやってるよw
2018/04/12(木) 13:48:35.17ID:???
純粋に面白い作品が減ったのもあると思う
才能ある人間がコミケに逃げ出してるんじゃないのかね?

漫画家や編集の悪い噂もネットで流れてるし、コミケならファン活動しながらワイワイ楽しめる
一番面倒くさい世界観の構築と宣伝活動の手間も減るし

イラストレーターと漫画家はやりがい搾取をし過ぎたと思う
2018/04/12(木) 13:49:17.82ID:???
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
2018/04/12(木) 13:51:03.37ID:???
普通の農家程度だよ
うちの曽祖母の家があんな感じ
2018/04/12(木) 13:51:25.57ID:???
茨城って水戸?
旧幕臣かも
没落して娘が身売りしたケースが結構あった気がする
2018/04/12(木) 13:51:46.76ID:???
おお、なんか府に落ちるかも。
2018/04/12(木) 13:52:08.94ID:???
赤ん坊の頃に実家に引き取られてるのに「父上」呼びしてたしね
2018/04/12(木) 13:52:30.97ID:???
ちゃんとしてる方だけどもあの程度で庄屋はないよ家が小さすぎる
あの回想は尾形が生まれたあとだから手切れ金貰って移った家かもしれないよ
子供尾形も子守のバイトしてないぽいし
尾形の子供時代は裕福ではないけど
生活に困窮するほどではなかったことしか読み取れない
2018/04/12(木) 13:54:37.64ID:???
妄想バンザーイwww
2018/04/12(木) 13:55:32.59ID:???
電子書籍に移行してるんだろ?
それなら問題ないねw
2018/04/12(木) 13:55:52.58ID:???
出版不況とか言ってるけど本の取り継ぎ屋が定価の20%持っていくからそいつらが潰れればいい。
図書館に差額で納品して利用者が汚したら定価で弁償させてんじゃねーよ
2018/04/12(木) 13:55:58.21ID:???
妄想が捗りモス
ありがとうございモス
2018/04/12(木) 13:56:14.87ID:???
漫画産業は中国に移るやろなぁ。
国ごとドメインブロック出来るしそれを実行する権限も持ってる。
白痴ジャップは違法サイトでビットコインのマイニング労働しながら無料で読んでりゃいいよ
2018/04/12(木) 13:56:36.85ID:???
マンガ雑誌に限ったことじゃなく
どうしようもなく質が悪くなってくると
正規品じゃなくていいやってことになるよな
2018/04/12(木) 13:56:58.07ID:???
いつから、音楽以外の出版物まで厳重管理する「日本著作権協会」に
バージョンアップしたんだよw>カスラック
2018/04/12(木) 13:58:38.75ID:???
杉元殺す気満々だったから仲間に戻ることはないと思うと寂しい
2018/04/12(木) 13:58:58.82ID:???
帰省したので思い出したが、
数年前、社会人になってさらにしばらくしてから半分血の繋がった兄がいることを祖母叔母経由で知った
父が実は再婚で、前妻との子供がいると。未だ父親からのカミングアウトはない。
そこまで頑なに喋らない理由が分からない。葬式の時どうすんだ。
遺伝子的にどこかしら父に似てるのかどうか隠れてチラッと見てみたい程度の好奇心はあるけど
既に弟がいるせいか、勇作さんほど兄弟に幻想を抱けない。
なんていうか…片親にしてごめん?みたいなのはちょっとある(再婚してるかもしれんが)。
離婚は前妻の浮気らしいし父はの再婚は見合いだから俺関係ないけど。
勇作さん、あそこまでまとわりつくには相当なんか思うところあったのかって思ったよ
自分は帰省するまで忘れてるくらいだったのに
2018/04/12(木) 13:59:20.96ID:???
一人っ子だと兄弟に憧れるのかな?
当時は周りは兄弟たくさんいただろうし
もしかしたら勇作さんも遺伝子的に似てるか見てみたいと思ってたのが尾形が父親そっくりだったから片親にしてごめんという気持ちになったのかな?
貴重な体験談ありがとう
2018/04/12(木) 13:59:44.09ID:???
公式で登場しないのでシブやTwitter見てます
尾形愛されてるなあと思うけど腐ダメなので読めるのが少ないのがつらい
YouTubeに1つだけ上がってるのは曲が超絶合ってて切ない
他にどこ行ったら尾形見られますか
2018/04/12(木) 14:00:07.21ID:???
尾形好きで腐ロリは苦手な自分もさ迷っておる
このスレかなり貴重
スレ立て当時の素敵なお姉さん達ありがとう
よいおとしを
2018/04/12(木) 14:02:14.14ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあさきゆ
2018/04/12(木) 14:03:40.04ID:???
取締りは手間がかかるったってできないわけではない
正直本気で取締りする気がないせいではびこってるのだと思う
「どーせマンガなんて」ってどっかで思ってんだろ
2018/04/12(木) 14:04:03.31ID:???
フリーコミックで面白かったのがパペラキュウってのな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。
2018/04/12(木) 14:04:24.47ID:???
その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
2018/04/12(木) 14:04:46.64ID:???
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ

その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
2018/04/12(木) 14:05:07.73ID:???
これは部数?金額ベース?
2018/04/12(木) 14:06:19.79ID:???
あいつがニコニコしてたら小指潰されるからなw
2018/04/12(木) 14:06:41.80ID:???
www
造反組の中心っぽかったしいざという時は助けてくれるし鶴見からはその血筋に軍神を見るだろうとまで言われた尾形上等兵がw
尾形クラスタには笑顔で小指潰してくるコウモリ野郎と見られてるwww
2018/04/12(木) 14:07:02.99ID:???
尾形は二階堂が熊に襲われてる時谷垣に見つかるからすぐには助けなかったけど結局助けたのはなんでですか?
2018/04/12(木) 14:07:25.14ID:???
谷垣は銃を持ってないだろうから見つかっても問題ないと思ったからじゃない?
2018/04/12(木) 14:07:48.17ID:???
二階堂が造反どうでもいいって弱音吐いた時に「仲間を見捨てるのか」と言ってるし仲間は助けるものと思ってるんじゃないでしょうか
その仲間の基準が自分の中にあるから他人から見たらコウモリなんだけど
2018/04/12(木) 14:09:57.11ID:???
勇作さん成仏して
2018/04/12(木) 14:10:38.91ID:???
修正されてた
2018/04/12(木) 14:11:13.31ID:???
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
2018/04/12(木) 14:11:33.24ID:???
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
2018/04/12(木) 14:12:15.47ID:???
電子書籍の存在が作品の価値を下げている
野菜の無人販売所での買い物のような物
レジで店員に現金を払って品物を受け取る方法は一周して理にかなっている
2018/04/12(木) 14:12:37.61ID:???
中卒土方 乙
2018/04/12(木) 14:14:00.26ID:???
杉元に隠される前が気になる…
2018/04/12(木) 14:14:21.40ID:???
保存した。ありがとう。
修正して小さくなった?
2018/04/12(木) 14:14:42.49ID:???
「相撲しようぜ」ピシャリ!のコマのことだったら
雑誌掲載時もあの構図で、もともと隠れてたと思う
2018/04/12(木) 14:15:05.53ID:???
そうなんだー
単行本派だから見比べできなくて…
ありがとう!
2018/04/12(木) 14:15:28.71ID:???
新年早々こんなお年玉・・・
ありがとう
2018/04/12(木) 14:17:34.47ID:???
バレはやめてほしい
2018/04/12(木) 14:18:36.06ID:???
尾形の裸体サービス回はもうこないのだろうか…
なさそうだな…
2018/04/12(木) 14:18:48.19ID:???
海賊版サイト粉砕に全力を注げば?
2018/04/12(木) 14:19:09.23ID:???
結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。
2018/04/12(木) 14:19:31.36ID:???
いや、アマゾンが定額制やって大赤字出して一瞬出版社はウハウハだったw
漫画はあっという間に読み終わるから定額制には不向きだな
2018/04/12(木) 14:19:54.49ID:???
司法試験の易化で弁護士の数が余ってるらしいし、
著作物の違法アップロード対策を
成果報酬で請け負う専門チームとかできないのかな。
2018/04/12(木) 14:20:15.62ID:???
だな
各出版社がチーム作って本格的に撲滅に乗り出せばいいのに
IT企業ならセキュリティのために全力を尽くすのは当たり前なのに
古い会社はそういうのに疎い
2018/04/12(木) 14:21:42.45ID:???
いやー抱え切れてないから歪んじゃってあのありさまなんじゃないの
2018/04/12(木) 14:22:04.41ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえてあ
2018/04/12(木) 14:22:26.59ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえて
2018/04/12(木) 14:23:09.85ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこ
2018/04/12(木) 14:25:16.00ID:???
ねんどろアシリパさんが売れたら次に杉元が出て、尾形にもワンチャンあると思うわ
オプションにちょうちょ欲しい
軍服と三八は作品を知らなくても結構需要ありそう
2018/04/12(木) 14:26:36.37ID:???
フチ子じゃないけど「ミニチュアスナイパー」っていうガチャは実在する
2018/04/12(木) 14:27:10.82ID:???
バカか?
金を払いたくないクソが集っているだけだろ
2018/04/12(木) 14:27:30.85ID:???
金払いたくなるような良いものを作れよ厨↓
2018/04/12(木) 14:27:52.99ID:???
出版市場が1兆3701億円

たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね
2018/04/12(木) 14:29:22.08ID:???
漫◯村とか、単行本から最新話までを追うにはいいね

全面的に肯定するわけではないけど、単行本派で最近掲載紙買うようになったからフリチン戦の後半が読めてよかった
2018/04/12(木) 14:29:44.13ID:???
78話対月島で仲間だの戦友だのくさい台詞で〜とか馬鹿にしてたのにそのシーンは自ら戦友って言うんだよな
あれは月島に言われたのが図星だったっから誤魔化したってこと?
2018/04/12(木) 14:30:06.35ID:???
殺し合った仲ってことじゃない?
2018/04/12(木) 14:30:27.48ID:???
嫌味では
2018/04/12(木) 14:30:49.62ID:???
漫画村は違法なサイトだし犯罪
単行本未収録分はお金払って本誌見てる人だけが読めるもの読めてないなら諦めて単行本まで待つべき
2018/04/12(木) 14:37:02.92ID:???
そんな最低限の愛情すら貰えなかったからあの103話なのでは?
外腹とはいえ父親が陸軍中将なのに士官学校にすらいけない、弟の登場で大々的に妾の子と広まる、母親の葬式も来ないのに今更そんなこと言われても遅すぎる。六部の承太郎かよ。
愛情は受け取ってから初めて成立するもので、それはただの自己満足。
2018/04/12(木) 14:37:24.12ID:???
ふと思ったんだけどのんで妾の子だってことが知られてるんだろ
可愛がってもないからパパがあえて言うとも思えないし
本人もそういうこと言うタイプじゃなさそう
そうすると勇作が兄様兄様言ったせいだったのかな
しかしなぜ勇作は知ってるんだろう?
2018/04/12(木) 14:37:46.26ID:???
兄様情報に鶴見中尉が絡んでるって意見があって自分は納得感あったわ
2018/04/12(木) 14:38:07.42ID:???
勇作死没、中将自刃なし、尾形結婚(しなそうだけど)して子供産まれる
だとしたら中将は平気で押しかけてきて跡目用に子供だけ奪っていきそう
そしてさらなる闇がひろがる
2018/04/12(木) 14:38:30.54ID:???
単純に同郷の兵がネタ元の可能性も
尾形を嫌ってるなら陰口ネタとして拡散させるだろうし
悪意がなくても娯楽のない軍隊で偉い人のゴシップは恰好のネタだから
気の毒だからと配慮してくれるほど同情的でもないかぎりやっぱりバラされそう

誰も言わなくてもあの顔パーツでバレたとかだったら笑う
2018/04/12(木) 14:40:02.09ID:???
音楽と同じ定額しかないんだろうな。
2018/04/12(木) 14:40:23.16ID:???
464.jpは速攻潰されたけど
これは何で生き続けてるの?
不思議でならない
2018/04/12(木) 14:40:37.19ID:???
いずれ俺は必ずアシリパから憎悪と殺意を持たれる
そりゃ当然の事をしたからな

って覚悟がありそうなのが切ない
2018/04/12(木) 14:40:45.26ID:???
つまり、マスコミの終焉という現実を、
マスコミの一端である新聞が理解できていないと。
2018/04/12(木) 14:41:07.40ID:???
その違法サイトを訴える事が出来ないなんておかしいよな
バックはヤクザか中国か北朝鮮かな?
2018/04/12(木) 14:41:19.10ID:???
ホモネタに頼りすぎ
2018/04/12(木) 14:41:30.63ID:???
以前潰されたマンガ割れサイトは漫画家自身が集団で被害届出したから、すぐ警察も動いた。
漫画家が被害届出してくれないと、出版社だけだと動き難いとこが多い。

すぐ訴える漫画家とそうでないのがいる。
2018/04/12(木) 14:44:45.41ID:???
ちゃんと目を見てるよね
2018/04/12(木) 14:45:05.46ID:???
今月の月刊スピリッツ表紙が鎌倉武士姿の尾形に見えて二度見した
本編はそこまで似てなくて残念
2018/04/12(木) 14:45:27.73ID:???
本屋で探してしまった
本当に尾形っぽくて草
2018/04/12(木) 14:45:48.88ID:???
武士のコスプレしてる尾形に見えます
2018/04/12(木) 14:46:11.94ID:???
最近尾形の出番ないので単行本読み返してて
茨戸で日泥オヤジを撃ったのは新平が殺されないように助けたのと
新平がオヤジを殺してしまわないように助けたのと両方かもって思った
2018/04/12(木) 14:48:14.07ID:???
単純に人口減と趣味の多様化で人が別の趣味に分散しただけじゃないの?
2018/04/12(木) 14:48:20.09ID:???
もっとドスのきいた低音を想像してたので意外と優しい感じだが
これで平気でヘッショかますとか
むしろ得体の知れない感じが深まりそうで楽しみ
2018/04/12(木) 14:48:34.19ID:???
泥棒のくせにえらそーに批評してんじゃねーよゴミクズ
死ね
2018/04/12(木) 14:48:57.16ID:???
簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる
2018/04/12(木) 14:49:18.33ID:???
しかし売れる可能性のあった数ではある。
2018/04/12(木) 14:49:20.66ID:???
尾形の足の長さとか、スタイルが悪いとこ好きだわw
2018/04/12(木) 14:49:41.44ID:???
まあ立ち読みできた頃は何冊か呼んで買ったりはあったけどなぁ
2018/04/12(木) 14:52:25.19ID:???
声優関係あまり詳しくないけど
津田健次郎氏演技の幅広そうな人なので楽しみ
2018/04/12(木) 14:52:45.24ID:???
本誌は本当に進展なさそうだね
13巻の表紙誰来るかな。月か鯉でサトルも迷ってそう。
2018/04/12(木) 14:53:07.25ID:???
津田健次郎の画像検索したら本人さんの鼻の形が尾形に似てる気がする
2018/04/12(木) 14:53:28.54ID:???
制作側もツイ検索で候補決めてそう
2018/04/12(木) 14:53:50.55ID:???
尾形・・・ヌチャヌチャクチャクチャ、ヴェッって・・・
2018/04/12(木) 14:55:59.44ID:???
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?
2018/04/12(木) 14:56:00.55ID:???
過去話知らなければ厨二病キャラ にみえなくもない
カッコつけなところとか髪のかき揚げとかw
2018/04/12(木) 14:56:21.61ID:???
無料で読める他の違法でないネット漫画も軒並み死ぬんだけど何が解決なの?
2018/04/12(木) 14:56:43.71ID:???
本気で取り締まっても無理なん?
2018/04/12(木) 14:57:04.85ID:???
違法コンテンツに限った話では
2018/04/12(木) 14:57:24.07ID:???
ツダケン関係なしに、しんどい
声優どうでもいい

尾形すきよ
2018/04/12(木) 14:57:26.97ID:???
ただで見れるサイトあるやん
2018/04/12(木) 15:00:00.65ID:???
鶴見さん→尾形→月島さんの順に好きだが、最近月島さんが爆上げ中。
紳士でバキバキで強い漢なんて惚れない訳がなかろう。
この三人にはあまり死んでほしくないけど、鶴見さんは死ぬんだろうな…。
2018/04/12(木) 15:00:20.73ID:???
尾形が出ない時は鯉登できゃっきゃしてる
尾形の第七師団時代やってくれないかな〜
2018/04/12(木) 15:00:42.73ID:???
><「月島ァ!!」

江戸貝君の家での月島さんVS尾形が好き
2018/04/12(木) 15:01:03.88ID:???
第七師団、やるときゃやるしかっこいいんだけどさ

二階堂のモルヒネ回
vs稲妻賭場階段シーン

新喜劇にしか見えないw
2018/04/12(木) 15:01:25.03ID:???
主人公組もドリフだからバランス取れていいじゃない
2018/04/12(木) 15:03:34.99ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうゐ
2018/04/12(木) 15:03:39.00ID:???
将来的ならともかく、今のAIと呼ばれるものは万能ではないからね
2018/04/12(木) 15:04:01.22ID:???
をちゃんと読んだ?
2018/04/12(木) 15:04:22.37ID:???
おじいちゃん、それさっきも言ったでしょ?(笑)
2018/04/12(木) 15:04:45.52ID:???
違法サイトというのか
2018/04/12(木) 15:05:07.65ID:???
中国人留学生と韓国人留学生が自宅のアパートにサーバーたてて
ボロ儲けしてたな
2018/04/12(木) 15:07:36.56ID:???
頭に命中したはずなのに…ってきれいな顔じゃん
いつの間に口の周り拭いたのw
2018/04/12(木) 15:07:56.59ID:???
今週号の表紙はなんでQちゃんなんだぜ?
2018/04/12(木) 15:08:17.70ID:???
インカラマツさんと杉元が生きてると知ったらキロはちょっと安堵しそう
2018/04/12(木) 15:08:39.86ID:???
見捨てるのか。と言ってて二階堂確保されて
自分だけあばよって逃げるのなんなんうけたわw
2018/04/12(木) 15:09:01.98ID:???
シトン回の「戦友を殺した男だ」はわろた

「見捨てるのか」は師団脱走して金塊追うには二人では不利だから生きてるなら合流したいってのもあるんじゃ
二階堂はあの状況じゃ回収できないししても戦力になるか怪しいから逃げ一択
基本情じゃなく利害が行動原理で根に持つ性格じゃねえてのも嘘じゃないんだろう
(内心根に持っててもそれで行動が左右されない)

「戦友だからな」の悪意か自嘲かわからん毒のある表情といいいつも本心不明だけど
情が無いわけじゃないのに全部押し込めて言動してる感がしんどそう
2018/04/12(木) 15:11:14.28ID:???
長文読んでないけど今週の尾形表情色っぽいわー
ひさびさだからかな
2018/04/12(木) 15:11:19.92ID:???
ヒキが重要とか
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよね
2018/04/12(木) 15:11:42.04ID:???
昨日だったかテレビで漫画売れてるっていってて意外に思ったけど
やっぱ売れてないんじゃん
2018/04/12(木) 15:11:57.26ID:???
尾形って意外と一番真っ当な事言ったりするよね
最初に杉元が第一師団だとわかったときの反応とか
土方についていく人間が可哀そうじゃないかとか
情には流されないけど情が無いわけじゃない感じ
2018/04/12(木) 15:12:05.20ID:???
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。

電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
2018/04/12(木) 15:12:26.32ID:???
それは消費形態によるだろうな
一週間ごとに面白さを提供する週刊誌から
視聴者に明日がないかもしれない水戸黄門まで
2018/04/12(木) 15:12:47.57ID:???
Kindleに移行したら場所の制限が無くなって買いまくっている
2018/04/12(木) 15:15:19.50ID:???
あの時褌も脱がされてんのかあれ
2018/04/12(木) 15:15:39.53ID:???
そういえば尾形が褌はいてるイメージわかないけど他に選択肢ないだろうし
やっぱり褌か
2018/04/12(木) 15:16:01.64ID:???
伸縮性のある
ボクサー型の
ちょっとスパッツに近い感じのものを履いてるよ
2018/04/12(木) 15:16:24.93ID:???
どこぞの先輩は帰って、どうぞ
陸軍だと越中褌正式採用してたんだっけ
2018/04/12(木) 15:16:45.94ID:???
でもブリーフ尾形は見たいだろ!?
2018/04/12(木) 15:18:52.80ID:???
描写ないから好きに解釈していいんじゃない
いそいそ服着てる感じだけど青ざめてはいなかったのがちょっとなあ
2018/04/12(木) 15:19:02.83ID:???
そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない

ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな
2018/04/12(木) 15:19:22.95ID:???
粗製乱造もあるだろ
中古本もあるし
いつまでも同じような内容で儲けられるわけでもない
映画化やアニメ化
グッズ販売で稼げないと真のヒットとは呼べないようになるだけの話
2018/04/12(木) 15:19:45.99ID:???
超長編ばっかになって読む気なくなった

あと海賊版は取り締まった方がいいわ
2018/04/12(木) 15:19:57.62ID:???
子供時代の回想では結構いい服着てるよね
2018/04/12(木) 15:20:07.25ID:???
本屋って通り過ぎるだけになったな
本屋にいる人見ると、アホだなあと思う
2018/04/12(木) 15:20:29.43ID:???
確かに余りにも長すぎるとダレるね
コミック本で
25巻くらいまでがちょうど良くて
長くても40までかなぁ
2018/04/12(木) 15:23:23.14ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねなら
2018/04/12(木) 15:24:08.37ID:???
当時の陸軍の支給品に褌はないよ
軍隊生活案内によると
「犢鼻褌は給輿品の中には無い、これは自分の勝手だ、吾等は軍人はこれを用ふる必要はないと思ふ、実際用ひて居るものは少ない。」
で一番下は袴下(ズボン下・夏は白木綿、冬は綿ネル)になるそうな
袴下の着方は「睾丸は左方に容るるを可とす」だそうです

秋山真之が慶大野球部に送った褌論の中で
昨今は普通は猿股、ふんどしでも越中だからいざと言うときに力が出せないんだとか言ってる
明治後期では猿股が一般的だったようで
2018/04/12(木) 15:24:31.39ID:???
ありがとう!勉強になるな〜
時代的には猿股より袴下なのかな?
検索したらヤフオクで旧陸軍袴下ってのが結構あがってて確認できた
うん、やっぱり尾形とか鶴見は褌よりこっちのイメージだよね
2018/04/12(木) 15:26:38.15ID:???
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実
2018/04/12(木) 15:26:38.70ID:???
すいません次スレワッチョイ入ってませんでした
ダメだったら落として新しいスレ誰かお願いします

秋田に帰ります・・
2018/04/12(木) 15:27:00.12ID:???
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
2018/04/12(木) 15:27:21.41ID:???
既に、

電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)

なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。

コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。

元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
2018/04/12(木) 15:27:44.53ID:???
電子版は出さない作家さんとか居るしねえ
漫画に限らず小説家にもさ
俺はAmazonとか合法なとこでしか買わないし読まないから
自然と、そういう作家さんからは離れつつあるわ
特に小説とか、電子で読むのに慣れきってしまったし
2018/04/12(木) 15:28:01.47ID:???
お酒飲むイメージもない
嗜好とかなさそう
シイタケはいつか出てくるのかなあ
2018/04/12(木) 15:28:06.69ID:???
その一部を取られなければ倒産しなかったことはあるだろう
2018/04/12(木) 15:30:39.35ID:???
大量のポマード説
2018/04/12(木) 15:31:01.27ID:???
茨戸では理髪店行ってたけど普段はサイドとかはどうやって揃えてるんだろうね?
2018/04/12(木) 15:31:22.41ID:???
時々後ろ髪がハネてるのがかわいい
2018/04/12(木) 15:31:45.62ID:???
確かに今回の尾形は獅子舞かと思った
アシリパさんキロに不信感持っててこの感情が今後どう動くかな〜
2018/04/12(木) 15:32:08.63ID:???
>>256-270あたりにもその話題あるよ
101話からはっきり描かれるようになったけど描き忘れも多くて探してもこれだけだった

杉元の荷物も謎
オソマ箱以外何も入ってないんじゃないか
2018/04/12(木) 15:34:18.66ID:???
どんなに心を入れ替えたって脳汁垂らして追ってくる杉元に殺される未来は変わらないだろう
2018/04/12(木) 15:34:22.82ID:???
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん

面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ

困るのは出版社だけ
2018/04/12(木) 15:34:44.00ID:???
漫画がほかの出版物を支えるという日本の出版業界の構造はいびつだ。
2018/04/12(木) 15:35:06.07ID:???
やっぱり最後の砦は資格と受験の本だな
2018/04/12(木) 15:35:28.32ID:???
最後の砦マンが沈む
2018/04/12(木) 15:35:49.45ID:???
それでは作家が食えなくなって廃業し、著者がいなくなり本が読めなくなる。産業とは君が考えているような単純なものではない。
2018/04/12(木) 15:38:42.34ID:???
夢見がちな意識高い系のウザい女がレズにハマって堕落していく名作になる可能性もあったのに
なんでこんなありきたりでつまらない漫画にしてしまうかなあ
2018/04/12(木) 15:39:04.51ID:???
みんな言ってるけど、アシリパはヒーローショーに比重置きすぎてるよな
まだご当地ヒーロー作るならベタだがわかる
でも、既存の、しかもとうの昔に放映終了してる作品を持ってくるってどういう発想したらそうなるの?
2018/04/12(木) 15:39:26.68ID:???
もともとヒーローショーなんてクソとか思ってたけど
オタク社員の家で昔の戦隊モノのビデオを見て感動して突っ走った

この時点で「あ、この漫画ダメだ」と思った
2018/04/12(木) 15:39:47.77ID:???
オズの世界は
NONあたりにコミカライズさせとけばよかったのに
2018/04/12(木) 15:40:09.94ID:???
カムイは奇抜な演出過多で読者置いてけぼりだよ
2018/04/12(木) 15:41:58.82ID:???
出版というやり方自体がもう無理なのかもな
2018/04/12(木) 15:42:18.95ID:???
ダ・ヴィンチって雑誌とかでもTEAM NACSの特集すれば過去最高の売上とかになんだから内容次第だろ
漫画でも従来通りの週間で内容薄く引き伸ばしてつまらなくする方式がもう時代遅れなだけ
面白くないのさっさと廃止して、新鮮な空気に入れ替えろってこった
2018/04/12(木) 15:42:19.90ID:???
杉元の協力者って怒られてた研究員か
2018/04/12(木) 15:42:42.03ID:???
この前、珍しくNHKがいいこといったな。
「以前の資本主義は体力を搾取。今の資本主義は知力を搾取」
2018/04/12(木) 15:43:04.23ID:???
買って読む価値あるのはdanchuくらいかな。

《広告》
2018/04/12(木) 15:43:04.93ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつね
2018/04/12(木) 15:43:26.28ID:???
海賊版が増えたから本が売れなくなった。
この論調自体がナンセンスだな。

昔は書店でどんな漫画でも普通に立読み出来たし、雑誌にしても普通に立読み出来た。
それでも漫画は今より全然売れていたよ。
2018/04/12(木) 15:46:25.58ID:???
取り出せるエネルギー量とか考えたら3億とかじゃきかないんじゃないの
2018/04/12(木) 15:46:45.51ID:???
>ここの高給でも

台詞で状況(設定)説明しちゃってるよな
レベル2や三日後発言といい、台詞に違和感を抱かせる漫画だなーと思っちゃう
2018/04/12(木) 15:47:08.69ID:???
出来らあっ
2018/04/12(木) 15:47:31.94ID:???
高校の授業にもなるほど表沙汰になっているのに
資源の採掘場所を秘密にできるのか?
2018/04/12(木) 15:47:52.94ID:???
小指の先ほどの石ころで日本の電力を賄うって簡単に言ってるけどすげーぞこれ
賄う期間がどんなもんか知らんけど1年とすると
日本の1年の消費電力は約100万ギガワット
で、東京電力の従量電灯Bプランだと1キロワットの値段は約30円
つまりあの石一つで30,000,000,000,000円の価値がある
石1個30兆円とかキチガイすぎる
一生かかって稼ぐとか言うレベルじゃねえ
アメリカの毎年の軍事費の半分じゃねーか

1日の電力としても82,191,780,822円。82億円だ。
スーパーインフレで地球が滅ぶ
2018/04/12(木) 15:49:38.38ID:???
マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。
2018/04/12(木) 15:49:57.20ID:???
銀英伝もいちおうアシリパさんはいる まだあんま出番ないが
2018/04/12(木) 15:49:59.48ID:???
電子って古い作品やマイナーの漫画や小説(海外含む)やレシピ本やら専門書だと出てないのまだ全然多いのに、
こういうに話になると責任転換で出されてうーんってなるわ
2018/04/12(木) 15:50:21.72ID:???
そんなの売上に占める割合からしたら誤差だろ
2018/04/12(木) 15:50:43.69ID:???
人の欲望は規制できない
抑え込むことよりも新しいビジネスモデルを早く考えて金が生まれるようにしないと
いろいろ規制しても全部無駄になったのは歴史が証明してる
2018/04/12(木) 15:50:58.92ID:???
あしりぱとか読んでるオタクが感情移入して大反響の予定です
2018/04/12(木) 15:51:05.00ID:???
>358 ブックオフは今すでに出版業界の傘下に落ちたよ
2018/04/12(木) 15:53:58.58ID:???
アシリパの何が嫌って原作映画公開までは絶対続きそうなのが嫌
クソつまらんを超えて不快でしかないのにさらに編集の肝いりでプロテクトかかってるとかひたすら滅入るわ
2018/04/12(木) 15:54:18.63ID:???
同じ社内の相手に高給とかわざわざ言わないよな
なんでここまで台詞おかしいんだ 作者外人?
2018/04/12(木) 15:54:41.67ID:???
中卒なんじゃね
2018/04/12(木) 15:55:03.97ID:???
ゴールデンの作者は多摩美出身の女だよ
2018/04/12(木) 15:55:27.08ID:???
アシリパの地元にはグランパワーヒノクニも肥後ライダーもおるのに
なんで創作ヒーロー出すんだろ?タイアップすりゃいいのに
目標も鼠園でなくくまモンランド設立で充分じゃない?
2018/04/12(木) 15:57:19.26ID:???
日本もだよ
出版社がいうようにまんがの森などの違法サイトは無視できないと思う
2018/04/12(木) 15:57:38.27ID:???
フォビアは描きたい部分以外はどうでもいいんだろな
ギャグ漫画ならそれでもいいとしてもこういう作品だと結構な悪影響になってるんだけど
2018/04/12(木) 15:57:39.25ID:???
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。

マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。

英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
2018/04/12(木) 15:58:23.51ID:???
出版の何を科学するの?
2018/04/12(木) 15:58:46.66ID:???
違法サイト利用者の罰則は段階を踏んで。初犯は罰金、2回目は懲役 3回目は拷問市中引き回し磔の系に処すくらいしないと無くならないな。
2018/04/12(木) 15:58:58.94ID:???
六将級の復活が止まらない
2018/04/12(木) 16:01:44.73ID:???
ボンちゃんばかりバカにされるが
毎回異物入ってるの見てるんだから、馬鹿な子も察しろよと思うが
馬鹿だからしょうがないのか
2018/04/12(木) 16:02:06.81ID:???
杉元の変な日本語に頭がクラクラする
2018/04/12(木) 16:02:29.95ID:???
鉱石ってどうやってエネルギー化するの?
2018/04/12(木) 16:02:51.08ID:???
春にフジリューが短期集中でキングダムの新作描くらしい
2018/04/12(木) 16:03:12.15ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつなbェっていることbェ大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよた
2018/04/12(木) 16:05:05.91ID:???
もう面倒くさくなって海賊版すら見てない。
他の娯楽が増えすぎなんじゃないの。
2018/04/12(木) 16:05:23.42ID:???
嶋氏だっけ?キングダムのあとがきに毎回出てきたイソギンチャクみたいな奴
暴行編集長も若い頃キングダムの成績で出世したんだろうし一蓮托生なんだろうな
2018/04/12(木) 16:05:27.00ID:???
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
2018/04/12(木) 16:05:49.15ID:???
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
2018/04/12(木) 16:06:12.36ID:???
買い支えるという概念を育てればいいのに
2018/04/12(木) 16:06:34.54ID:???
流行った要素二番煎じ増え過ぎなんだよ

グロあり脱出系、一人飯系、転生系、なんか二作見たら飽きるだろ
2018/04/12(木) 16:09:21.34ID:???
かくりよ全く読まなかったし興味もないから続きなんて永遠になくていいよ
銀英伝は毎回ちゃんと読んでるからちゃんと続けてね
あと過去作信者のクソ老害共ははやくくたばってね^^
2018/04/12(木) 16:09:42.30ID:???
それだけのエネルギー量を放出せずに固体を保ててる石って…
多分飛行石やゴールデンウォーターをそのまま持ってきたんだろうけど超文明的な背景も無く自然石でアレだしな
後モース硬度は摩擦に対する強度であって衝撃とは別な気が…悪魔将軍?…あれはゆでだし
2018/04/12(木) 16:10:04.48ID:???
色々突っ込まれるフジリューだがフジリュー版銀英伝は正直嫌いじゃない
コマ割とか構成はさすがと思う

ただしラインハルトの睫毛、おめーはダメだ
2018/04/12(木) 16:10:27.65ID:???
流石に最後まで描かないとは思うが銀英伝
通して読むと終盤が…
2018/04/12(木) 16:10:50.90ID:???
現在に合わせて色々改変してるところは流石野田先生だと思った。
Twitterで銀英腐女子&ヒルダファンからファンメや罵倒の集中砲火喰らってたけどねw
2018/04/12(木) 16:12:54.40ID:???
ビジネスモデルが盛大に破綻したなwww
2018/04/12(木) 16:13:04.22ID:???
すっごい早口で喋ってそう
2018/04/12(木) 16:13:16.47ID:???
電子書籍を買ってる層はたぶん突っ込む金額が紙で買ってる奴より多いと思うんだがなあ
紙の漫画は可能な限り買わないようにしてたけど電子書籍にしてから年6万くらい買ってるわ
2018/04/12(木) 16:13:39.60ID:???
Kindleやばい
平気でまとめ買いする様になってしまった
2018/04/12(木) 16:13:48.20ID:???
良くも悪くも一旦漫画化されてアニメにもなってましたからね
2018/04/12(木) 16:14:00.80ID:???
好きな作家が単行本出すたびに買ってたが。
新刊翌週にキャンペーンとかで、電子本が半額になったのを見て、
養分の自分に気がついた。

もう、買わない。
2018/04/12(木) 16:14:22.94ID:???
イギリスの大卒就職人気企業ランキングでは
出版社はトップ300になんと1社しか入っていない(ペンギンブックス)
日本ではなにかと存在感のある新聞社や広告代理店はゼロである
しかし日本ではトップ10に出版社が2社、新聞社が1社、広告代理店が2社入っているのだ
世界的に見てこんな国は日本だけである
しかしももっともガラパゴス感があるのは商社である
日本ではトップ20になんと5社も入っているが
イギリスではトップ300にゼロである
そもそも商社なんてものが欧米にはほとんど存在しないのだ
商社と呼ばれる業態の社会的必要性がまったく認められいないからである
2018/04/12(木) 16:17:07.63ID:???
カムイの谷垣押しは作中含めて食傷気味だわ
2018/04/12(木) 16:17:27.81ID:???
ジャンプフェスのゴールデンカムイコーナーも酷いらしいなw
2018/04/12(木) 16:17:49.95ID:???
ラインハルト様の睫毛抜けちゃうの?
2018/04/12(木) 16:18:12.00ID:???
カムイはアナログでのカラーが初めてらしいから気合い入ったのかもね
2018/04/12(木) 16:18:34.27ID:???
ここまで来ると野田先生は男もイケるんじゃないかと思えてくる
2018/04/12(木) 16:20:42.46ID:???
ここでおまえらにビッグNEWS!

どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、それだけでいいのか
2018/04/12(木) 16:20:43.08ID:???
本棚がパンパンだからもうマンガ揃えたくないんだよな
2018/04/12(木) 16:21:03.16ID:???
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
2018/04/12(木) 16:21:26.40ID:???
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
2018/04/12(木) 16:21:44.02ID:???
谷垣おしの結果、谷垣は作中でろくな目にあってないという
2018/04/12(木) 16:21:47.44ID:???
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし
2018/04/12(木) 16:22:08.63ID:???
新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
2018/04/12(木) 16:25:07.40ID:???
ズール皇帝こそが正義だ!
2018/04/12(木) 16:25:29.72ID:???
まあナタクの方が語呂が良いし語感もいいな。何よりも人物名っぽい
2018/04/12(木) 16:25:51.84ID:???
アニメのガンダムWにもナタクってあるしな

完全にナタクで浸透したかんじやね
2018/04/12(木) 16:26:14.92ID:???
ようするにキングダムのほうが西遊記より浸透してるということになるはずなのだが
なぜかそういってるとは認めず西遊記のほうがメジャーてことにしたがるというよくあるよくわからないパターンかな
2018/04/12(木) 16:28:21.14ID:???
悪人が救ったテントウムシが美女になって嫁につうと火の鳥
結局つまらん短気起こしてぶっ頃した挙句そいつの破滅が始まるんだが
まあそんな事はどうでもいい
2018/04/12(木) 16:28:25.13ID:???
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
2018/04/12(木) 16:28:47.13ID:???
漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる

雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない
2018/04/12(木) 16:29:08.26ID:???
もう、雑誌なんか買いたくないんだよ。
金払って広告買うのと変わらない。
読みたいマンガは単行本で買いたいだけ。
2018/04/12(木) 16:29:31.39ID:???
困ったもんだ
2018/04/12(木) 16:29:45.12ID:???
その短編集持ってた
デビューアルバムを越えられないバンドっているよね…
2018/04/12(木) 16:29:54.67ID:???
漫画や小説はKindleでよく買うけど、雑誌は殆んど買わなくなった
情報はネットで十分
2018/04/12(木) 16:32:23.01ID:???
もっと金くれよ金w
2018/04/12(木) 16:32:45.17ID:???
90年代までだとキングダムよりも金瓶梅の方がまだ日本での知名度は高かった気が
一応四大奇書だし
まあエログロきつ過ぎで少年漫画では無理だけど
2018/04/12(木) 16:33:06.31ID:???
キングダムはかなり主役側がヒロイックな分アレンジしやすかったかもな
水滸伝とか味方もクズばっかで最終的に怨敵を討てないまま壊滅するし
2018/04/12(木) 16:33:27.34ID:???
古典を原作にしてる漫画
キングダム(史記)
源君物語(源氏物語)
かぐや様は告らせたい(竹取物語)
けっこう多いな
2018/04/12(木) 16:33:50.52ID:???
はぁ
2018/04/12(木) 16:35:57.97ID:???
蒼天航路「せやな」
2018/04/12(木) 16:36:37.50ID:???
最後の砦マン・・・
2018/04/12(木) 16:36:58.50ID:???
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ

自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つ
2018/04/12(木) 16:37:21.73ID:???
これって作者が儲かる単行本も同じなのか
2018/04/12(木) 16:37:42.81ID:???
編集者や出版社への信頼感低下も
違法サイト問題を深刻にさせていると思う。
買い支えなければいけないと思わせるような出版社が減った。
2018/04/12(木) 16:40:05.99ID:???
あのグールより数段ポエムってる現状を受け入れろ
2018/04/12(木) 16:40:26.93ID:???
何をやってるのかわからんのは、お前の頭が悪いからだよw
勝手に最大多数とか言ってないで、その現実を受け入れろw
2018/04/12(木) 16:40:48.07ID:???
待って待って待って
あしりぱちゃんがまったくなんにもちっとも変わってない気がするんだけど
なんか当たり前のように普通に戻ってきてるんだけど
2018/04/12(木) 16:41:10.41ID:???
カネキの母さんで興奮した
2018/04/12(木) 16:41:33.54ID:???
人気漫画が普通に続くのはヤンジャンにとって良いことだね
2018/04/12(木) 16:43:43.83ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとち
2018/04/12(木) 16:44:20.78ID:???
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
2018/04/12(木) 16:44:26.06ID:???
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへ
2018/04/12(木) 16:44:42.77ID:???
こち亀はアシスタントの出しゃばりが90巻台から酷くなって
読むのをやめたまま200巻で完結したって感じだ
秋本治の昭和的ヲタセンスとアシの平成のギャルゲ的センスが全然合わなかった
2018/04/12(木) 16:45:03.90ID:???
そういうんじゃなく、そこまで言うなら金額と割合教えて欲しい。
2018/04/12(木) 16:45:26.02ID:???
俗にクソアシって呼ばれてた奴だよね、あいつが描く女性キャラの魅力の無さ表情のワザとらしさ生気の無さと画力の上達の無さは異常
2018/04/12(木) 16:45:49.06ID:???
『盗人猛々しい』とは、こういった人間の事を指すのだろうね。漢族版サイトを利用する事は、著作権法違反に加担しているも同然なのだが・・・。
2018/04/12(木) 16:47:44.46ID:???
趙は合従軍に戦力を全然出さなかったんだなって
2018/04/12(木) 16:48:04.58ID:???
カネキ、能力不明やぞ

勝てるかどうかなんて分からんだろう
2018/04/12(木) 16:48:25.64ID:???
杉元は今のところ面白いけど元アシなのか知らんが作者が思いっきり石田スイに影響受けてる絵柄だからあんま期待しないわ
どうせろくに風呂敷をたためずにファッション狂気とグロでごまかして中二キッズとまんこを釣るだけのしょうもない作品に成り果てるだろ
ゴールデンカムイ作者の新連載はよ
2018/04/12(木) 16:48:48.78ID:???
カムイいいな
2018/04/12(木) 16:49:12.05ID:???
手抜きと本気の差が酷い色紙だな
2018/04/12(木) 16:51:20.29ID:???
そっちよりデフォルメ太公望がね
週刊でデジタルもあんまりだった時代だから手抜きの一手段だったんだろうけどここちゃんと描けば良いシーンなのにと何度思ったことか
2018/04/12(木) 16:52:02.09ID:???
売れるも売れないも統計ないし

言うだけなら簡単
2018/04/12(木) 16:52:23.01ID:???
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
2018/04/12(木) 16:52:23.10ID:???
別だね>モース硬度
モースではガラス>鉄だけど鉄でガラスよゆーで砕けるし
2018/04/12(木) 16:52:45.26ID:???
「オンライン海賊版はコンテンツ売上にネガティブな影響を与えない」という報告書が存在するが欧州委員会は発表せず
2018/04/12(木) 16:53:06.49ID:???
搾取は漫画家というよりは出版社じゃないかと。大手出版社の給料考えてよ。
2018/04/12(木) 16:53:28.61ID:???
中身全く読まないもしくは理解せずに張るのやめたら?
2018/04/12(木) 16:55:24.60ID:???
直接ブログかツイッターで言えよ
2018/04/12(木) 16:55:45.82ID:???
ほほほ包茎ちゃうわ!
2018/04/12(木) 16:56:07.86ID:???
見方を変えると、ガラスは固いからこそ割れやすいとも言えるんだけどな。
モース硬度は摩擦耐性に加えて剛性(外力によって変形しにくい性質)の大きさでもある。
・ 金属はモース硬度が低い=変形することで外力を吸収できるから衝撃にも耐えられ、割れにくい
・ ガラスや岩石・宝石はモース硬度が高い=変形することで外力を吸収できないから衝撃に弱い
柔軟な性格の人間はストレスにも強いけど、堅物な人間は意外と精神的に脆いところがある、ってのと似てる。
2018/04/12(木) 16:56:52.09ID:???
新潟が北陸だと思ってるのは新潟県人だけらしい
2018/04/12(木) 16:58:59.44ID:???
骨は推定モース硬度10まで上昇
頭を殴られると頭蓋骨が骨折する可能性がある

そらそうでしょうな…
てか少女は部屋の壁をブチ壊せるぐらいの力があるって知ってたはずなのに(第一話)頭を殴られるとキケンだから注意してねってのんきやなあ
2018/04/12(木) 16:59:42.18ID:???
日本の出版社も英語でやればいい
漫画アニメなんか世界的にもレベルは突出しているので自社で英語コンテンツにして売りまくればよい
学習本も日本の出版社の本は欧米の教材よりはるかに工夫されてわかりやすい解説なので
自分たちで英語に訳してどんどん売り込めばいい
2018/04/12(木) 17:00:04.22ID:???
CD売れなくなったのも海賊版のせいって言ってたよねwww
2018/04/12(木) 17:00:19.37ID:???
LV2とLV3では給料が手取りで5万円くらい違う
2018/04/12(木) 17:00:27.33ID:???
漫画も握手券商法やればいいんじゃね?
2018/04/12(木) 17:00:50.44ID:???
最近の漫画面白くねーとか自分も
散々スレに書いちゃったけど、
海賊版がマンガを消すってのは
それはそれでちゃんと正しくはある
十分な金を生まず、プロが維持出来ない
業種は商売ごと消えるからな
無料マンガサイトの商形態もうまくいくか
最初から無理ゲーなのか、それも分からんが
2018/04/12(木) 17:01:11.59ID:???
今漫画なんてネットでダウンロードして無料で読むのが
当たり前なんだろ?
割れサイトとか 違法サイトとか
読みたい漫画を検索サイトで漫画名+zipで検索みたいな
2018/04/12(木) 17:03:00.11ID:???
電子化まだかい
電子化せんかぎり二度と買わないぞ
2018/04/12(木) 17:03:20.30ID:???
Twitterのアイコン、エロ漫画家のアイコンみたいだな
2018/04/12(木) 17:03:41.43ID:???
グールがウケてるからってグールの劣化版連発されてもなぁ
色々他の作家に影響を受けるのはいいと思うんだが、
同じ雑誌でやってる作家にありありと分かるようなくらい影響を受けるなよって言いたい
少年誌のほうのジャンプでもよく見かけるが、DBやHHやワンピの影響をモロわかりの新人で当たるわけが無い

お前の世界はその雑誌の中だけなのか?その雑誌の読者に対して、
その雑誌の中以外に、引き出しを持たなかったらやってけるわけないだろ?と言いたい
2018/04/12(木) 17:04:26.47ID:???
氷漬けのブスのおかげで処女捨てさせろしのギャルグールが活きる
2018/04/12(木) 17:06:37.10ID:???
アイドルファンに今まで読んだ漫画で一番好きと言われてるな
良い仕事をしてる
2018/04/12(木) 17:07:51.29ID:???
作品本編に魅力がなけりゃ特典商法やったって無駄
通常版より割高な分、余計に売れなくなる
2018/04/12(木) 17:08:13.51ID:???
握手券の方が良さそう
2018/04/12(木) 17:08:36.66ID:???
それでも出版社は儲かってるんだろ?
ならいいじゃん。
2018/04/12(木) 17:08:59.68ID:???
まだ真の砦・萌え画が残ってる
2018/04/12(木) 17:09:21.93ID:???
「最後の砦」全○○巻 コミック
2018/04/12(木) 17:10:44.77ID:???
カネキのヒントっていうのはなんかあったら女殺すなりエリア外出て何度でもやり直せって意味かな
2018/04/12(木) 17:11:06.93ID:???
マンコは少女誌に描いときゃ良いのにね
2018/04/12(木) 17:11:27.93ID:???
あしりぱ〜ん♪

http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/004-4.jpg
2018/04/12(木) 17:11:51.06ID:???
アシリパの初めてはあの上司になるのかな
2018/04/12(木) 17:12:12.26ID:???
都民からすると地元のボスだし怨霊でもないよ
素直に畏敬の念でお参りするべし
交通安全無事カエルの御利益があるかも?
2018/04/12(木) 17:14:23.73ID:???
古い洋画でヤンキー処女と清純っぽい処女がどっちが先に経験するか競うやつがあったな
最終的にヤれなかったヤンキーがヤったと嘘をつき、ヤった清純がヤれなかったと嘘をつくという一夏の青春物語
2018/04/12(木) 17:15:08.91ID:???
パープル式部(チラッ)
2018/04/12(木) 17:15:36.88ID:???
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった
2018/04/12(木) 17:15:58.85ID:???
ブックオフでまとめ買い→スキャン→ブックオフに売り払うの流れだな。
一昔前のレンタルCDと同じ。
2018/04/12(木) 17:16:19.99ID:???
平均給与が750万から400万まで下がってるのに
文庫本は480円から750円に値上げだぞ

これじゃ買わんわ
2018/04/12(木) 17:16:43.14ID:???
ネットの無かった時代に友達と漫画やビデオを貸し借りしてたのが、
ネット時代になって広がった感じだから罪の意識なんて薄い薄い
2018/04/12(木) 17:17:06.29ID:???
P2Pソフトで一括全巻セット
ダウンロードして漫画専用タブレットで読むでしょ
2018/04/12(木) 17:18:32.47ID:???
桂正和とか連載中にマンガ描かずに朝五時まで電話で愚痴ってた時も手元のメモ帳で落書きしてたらしいしな

ちなみに寺沢武一も夜真っ暗な部屋の中でもサングラスかけっぱなしらしい
2018/04/12(木) 17:18:54.52ID:???
同作者の「マイホームみらの」は完結したが
「いぬばか」って島流しにならなかったっけ?
2018/04/12(木) 17:19:17.82ID:???
いぬばかは映画化まで行ったから充分成功しただろ
2018/04/12(木) 17:19:40.85ID:???
イノタケは四六時中全裸でこんな感じで全裸で踊ってんのかな
全裸で踊るしかないって言ってたし
2018/04/12(木) 17:20:02.97ID:???
こうして見るとやはり石田スイにしてはって枕詞は必須やなぁw
2018/04/12(木) 17:22:14.39ID:???
カムイのマリー 愛され過ぎて主人公だもんなぁw
2018/04/12(木) 17:23:17.39ID:???
規制をやめればいいだよ
残酷描写も乳首も90年代に戻せば海外でも国内でも簡単に海賊行為はできなくなる
ドラゴンボールもネットにのせたら児童ポルノあつかいだろ
2018/04/12(木) 17:23:20.25ID:???
ゴールデンマタギ始まっちまう
2018/04/12(木) 17:23:39.45ID:???
駅の路上で最新のジャンプやマガジンを
100円で売ってたホームレスは絶滅したな
2018/04/12(木) 17:24:01.57ID:???
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった
2018/04/12(木) 17:24:24.69ID:???
音楽は最後の砦としてライブで食ってくことが出来るけど、漫画は書籍売れなくなったら終わりだもんなぁ
2018/04/12(木) 17:24:46.89ID:???
電子版週刊少年ジャンプ-少年ジャンプ+ - ジャンプBOOKストア!

普通にダウンロード販売してるだろ
2018/04/12(木) 17:26:22.63ID:???
尾形を撃った辺りの谷垣は好きだったけど
今のいじられ谷垣は特に好きじゃねーわ
2018/04/12(木) 17:26:43.69ID:???
ハナリの作者の現在見てると悲しくなってくる
ヤンジャンでニ度も連載したのにいまやお絵かき講座で承認欲求を満たす日々
2018/04/12(木) 17:27:06.83ID:???
アイランドもどきの読切がダメだったことで心が折れたかな
コピーは上手なんだろうけど面白い漫画は描けなかったね
2018/04/12(木) 17:27:30.03ID:???
連載が二回連続で人気取れなかったらその雑誌ではほぼチャンスはないよ
2018/04/12(木) 17:27:52.15ID:???
明らかに作画向きだよな
原作つけたらいいんじゃないか
2018/04/12(木) 17:30:01.82ID:???
ゴールデンカムイも終わるしまた絵の上手い格闘漫画をヤン・ジャンで読みたいですね
生(レア)でね……
2018/04/12(木) 17:31:21.71ID:???
何したいのか解らんのがねぇ…
アシリパさん殺しに来る割に殺したらループって
お前はアシリパさんを鍛えに来たのかと
2018/04/12(木) 17:31:29.63ID:???
ひとえにネット云々って
オフィシャルが不便なのが原因だからな
そら泥棒はクズで死ねばいいが
大無料時代に何もしなくて、やっと動いたと思えば
コピーガード リッピング禁止 違法違法キャンペーン
アホかと
オフィシャルが便利で安かったら、違法なんか駆逐できるのに
2018/04/12(木) 17:31:49.64ID:???
文庫って小さいくせに高いよな
2018/04/12(木) 17:32:10.89ID:???
日本人って文化を守る、育むって概念が無いよな
だから、反日在日売国上級なんかに文化破壊された
直に日本固有の企業だの文化や風習は消滅する
日本人は池沼だから
2018/04/12(木) 17:32:33.05ID:???
日本人は個人で何かしようって文化がない
村八分が怖いから
隣や周りが動いたら便乗するのが常
信号待ちなんかもそうでしょ
でいざ指摘されると開き直るかあいつだってやってるじゃないか!
と逆ギレw
2018/04/12(木) 17:32:55.21ID:???
学園モノはデタラメな高校生活ごとテンプレ化してしまってる
新鮮味も共感も覚えない
2018/04/12(木) 17:34:05.58ID:???
パラリンピックの雑誌にタフ番外編の漫画が載ってたよ
実在の柔道家の漫画だった
2018/04/12(木) 17:34:26.62ID:???
本当に訳わからんよな
2018/04/12(木) 17:34:47.66ID:???
俺達のカムイが…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 35分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況