X

カメレオン強さ議論スレ Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/20(月) 23:30:53.75
S+ 藤丸 羽村 美島 
S 直人 小山 鶴岡 滝沢 日向 
A+ 松岡 青木 安倍 九楽 マロ 三浦 ユウ
A 相沢 椎名 京也 カオル マヒロ ゲン
B+ 蜂屋 中鉢 藤城 石川 久米 美東 
B スー ヨネ 忍 響 
C 上田 ニーヤ 近藤 キュウ 乱鬼龍ザコ
D 影舞石井 セージ 林 爆妖鬼ザコ 黄泉ザコ
E カス学ザコ 松戸苦愛ザコ ダイスケ チョースケ
F 松金 チョロ 
G ルパン小学生
H 矢沢 坂本

前スレ
カメレオン強さ議論スレ Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1313939946/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
649マロン名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:19:08.37
少年院脱走時での直人と警察署内での羽村、どちらも描写的にはやば過ぎますが、やはり格的には直人>羽村ですか?
650マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:37:57.90
>>649
直人は余裕でおこなってたし
2021/06/06(日) 17:33:47.27
強さではないけど美島みたいに、あの頃の松岡が刺されでもして、仲間が見捨てたとして、キュウみたいな奴が輸血してくれたとしたら、美島みたいに心を開くのかな
あの頃の松岡だと、美島みたいに打ち解けなそうなんだよな
良くて金でも置いていきそうではあるけど、
仲間にはならなそう
2021/06/06(日) 17:34:54.95
危ない遊びが好きだった頃の松岡ね
653マロン名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:01:38.56
>>650
刑務官相手と警察官相手では警察官相手のほうが厄介ぽいけど。
2021/09/03(金) 00:42:26.96
久々に読んでるが面白いな
初期キャラの小山や美島が作品通して最強格なのも面白い

主人公が全く強くならないので周りがインフレする必要ないせいもあるんだろうが
2021/09/10(金) 11:50:03.05
>>654
そういう感想は普通のスレに書いてくれ
ここは議論するとこだから
2021/10/13(水) 23:04:38.89
過疎スレでそんな神経質にならんでもええやん
2021/10/15(金) 01:26:07.64
1ヶ月前のレスにネチるほど神経質にならなくても…
2021/11/06(土) 15:07:50.14
キャメレオン
659マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:33:59.52
カメレオンってたまにバラを口にくわえてるシーンがあるけど、あれってどういう心理状況なんだろね?
660マロン名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:08:05.11
最強チンピラの三浦はもっと評価すべき
2022/01/14(金) 21:24:47.06
単純な喧嘩だと、三浦とノミはどっちが強いのかな
2022/02/25(金) 03:04:23.13
腕っぷしに特化したボスキャラは美島と滝沢だけ
松岡は極悪非道、直人は不感症、藤丸は狂気性
羽村は関西の雄でも強さ的には落ちる描写がある
美島は椎名を瞬殺したけどややシリアル性に欠ける描写
中鉢を一蹴した滝沢を相沢が「とんでもないバケモノ」扱いしてるからストーリー的には滝沢がタイマン最強でいいと思う
2022/02/26(土) 11:29:27.16
扱いがいいキャラは色気があるイケメンに描かれる
相沢 かおる 美嶋 アベ 直人 羽村
滝沢 ニーヤ 石川 三浦はわかりやすいゴリラ系噛ませキャラ
松岡も初期は微妙なオカマ風だったが中期以降はお気に入りになってイケメン風になっていった
2022/02/26(土) 13:11:26.84
相沢はカマセ代表みたいなもんだろ
665マロン名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:25.71
相沢はそれなりに新キャラ強度のバロメーターにはなっていたが、カマセまで、堕ちてはいない。
カマセ(ヤムチャ)といえば、椎名(以下略)
2022/03/07(月) 10:06:45.10
美島はせっかく義理兄弟分になったのに強すぎる設定のせいでベンツキラー以下の出番が限られる外様になってしまった
キュウが焼き殺されそうになったのに美島がスルーは違和感
2022/03/09(水) 02:13:10.77
アベ、カオル、青木の中ボス感
2022/03/17(木) 01:16:13.44
小山って直人に刺されて呆気なく縛られていたけど、刺されたくらいで戦闘不能になるタマかね?
しかもあの時の直人って確か不安定な状態だよな
2022/06/07(火) 14:43:58.90
バケモノ描写ある強キャラも不意打ちで刺されるとあっさりやられる
美島も滝沢も日向もあっさりやられた
美島にいたってはチーマーのぱしりみたいなやつに
2022/06/29(水) 12:33:48.43
不意打ちと言えば上田が久米に3人組共々やられてゴミ袋に入れられていたけど、正面かつ武器なしなら下手したら上田が勝つんじゃないかね
2022/07/06(水) 17:21:55.46
直人が女神の鬼の鎖国島に行ったらどうなるかな
672マロン名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:56:11.25
羽村はラッキー無いと相沢にも押されてたぐらいの印象だわ
妖乱メンバーでも石川より上マヒロと同等ぐらいに見える
673マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 03:50:30.83
ヤンキーの本場関西の雄である妖乱が弱いはずが無い
描写が足りないだけで石川やマヒロも設定上は日向松岡クラスなはず
2022/08/07(日) 19:14:08.67
OZのメンバーってヤザワが選んだんだろうけど、上田もヤザワが指名したのかな
蜂屋と中鉢と不仲で相沢と椎名からも少し嫌われている彼をどうして選んだのか気になるよ
675マロン名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:43:11.47
>>674
結成前に全員に声かけまくってなかったっけ?
最初はカオル、ニーヤに脅されてた中坊組とかも来てたし
2022/08/08(月) 12:17:58.76
>>675
1人でも戦力いた方がいいとは思うけどさんざん迷惑ふりまいた中坊3人とかもよくあの場に来られたと思うよ…
ヤザワってニーヤとかカオルにも一応声かけたのかな…
2022/08/08(月) 12:55:59.77
ベンツキラーって影薄かったよな
2022/08/08(月) 21:55:19.06
ヤザワって直人から逃げる時にどうしてベンツキラーや鶴岡に頼らなかったのかね
あの時って直人のが不利な状況だよな…
カス学や爆妖鬼を敵に回してるし
結城グループの人が滝沢に金でも渡して和解でもしたのかね
2022/08/16(火) 14:14:40.11
>>673
ほんとそれな
関西最大勢力いうぐらいならもっとちゃんと妖乱描いてほしかった
総長3人もいて拮抗してんなら羽村以外もそれぞれえぐいとこやすごいところ描写してほしい
2022/08/21(日) 19:15:36.99
黄泉の幹部がマロと九楽以外に数名いてそいつらが妖乱の頭連中と互角とかなら良かったんだよな
妖乱編から存在を匂わせておいて黄泉編で大阪に侵攻してきた黄泉の幹部連中+構成員5000名程度を妖乱が一致団結して壊滅させる
ボロボロの羽村がお前んとこの総長はヤザワに譲るわと言った後に舞台は神奈川に…
2022/08/23(火) 23:57:58.66
>>678
鶴岡はむりだろ。貸しつくったらそのまま就職させられて組一つ任すとかいわれそうだし。ベンツキラーにはそこまで期待してなかったんじゃね。直人より強くて頼れそうなのってジュンくらいだろうけど、千葉にいなそうだしな。
2022/08/24(水) 02:55:03.18
乱鬼龍の3人がヤザワに加勢していたら面白かったのにな
683マロン名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:33:33.41
小山が最強
2022/09/03(土) 18:23:46.54
久米が京狂連のキラー潰したじゃん、あの時なんで極悪龍の奴らだって顔バレしなかったの?
久米たちは遠方だからあんま知られてないかもだけど、久米は幹部会出てるから顔知られてるはずだし、久米は有名だって椎名が調査してたし
2022/09/04(日) 11:54:51.45
そういや久米ってヤザワはともかくどうして上田の名前を知っていたのかな
2022/09/04(日) 23:12:38.29
>>685
旗揚げで合流したとき顔みてるのと、オズは有名どころ揃ってるから上田の名前もそれなりなんしゃね?中学時代はイケイケだったみたいだし。
ああ、こいつが上田ね、って確認したのかも。
2022/09/06(火) 11:12:50.09
上田って戦いの準備出来ていたら乱鬼龍の兵隊に勝てたのかな
2022/09/07(水) 23:19:42.64
>>687
上田は登場時、相沢と切迫するくらいの実力の設定だった。モブ雑魚よりかは強いっしょ
2022/09/08(木) 23:47:26.34
椎名、蜂屋、竜一、ベンツキラーも乱鬼龍にやられていたけどさすがに大怪我はしてなかった
上田はバイクで轢かれたりもしたようだがこの差はなんなんだろうな…
上田がそれだけ乱鬼龍から強敵と見なされていて徹底的にやられたのか…
上田にもニーヤのようにカス学を単身全滅させたりの武勇伝があればな…
2022/09/09(金) 20:34:15.39
ニーヤのカス学単身エピソードって椎名相沢より強いよな。
椎名なんか三人くらいのマツド苦愛モブで苦戦してなかったか?
2022/09/11(日) 01:10:53.26
ニーヤが惚れたのが蜂屋じゃなくて京也だったら面白かったのかもな
結城兄弟はギャグキャラにされなくて良かったね…
2022/09/18(日) 18:36:27.51
来年のOZって中鉢蜂谷いるから県下でも存在感あるけど、再来年やべーよな
2022/09/19(月) 15:02:45.60
カオルやニーヤより下の世代ってまぁしょぼそう…
くろアゲハの世代になるまでろくな奴いないだろうね
2022/09/24(土) 18:40:38.08
三代目OZ総長ってダイスケかな、弱すぎる
2022/10/02(日) 19:14:29.96
同級だと4番目くらいには強いけどな
カオル、京也、ニーヤに次いで…
ニーヤにやられた1年や直人にトイレでやられた1年よりは強いだろ
割と平気で金属バットで人を滅多打ちにする連中だし
2022/11/16(水) 20:40:28.32
カオルとキョウヤ、どっちが世代最強なんだろうな?

下の世代が上の世代と比べて弱く見えるのはしかたないよな。高校生くらいだと年齢差ひとつ違いでもでかい。

クローズのリンダマンとかが異常なだけだよな
2023/02/01(水) 11:55:52.71
>>678
亀だが、
カス学は分かるけど、直人って爆妖鬼まで敵にまわしてたっけ?
698マロン名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 22:15:03.53
滝沢ってそんなに嫌われる要素あるかな?
大名気取りって言っても、むしろ暴れるのはしたくないって平和的だし、他の仲間に対して冷酷な奴らと違って鬼畜でもないし、別に嫌われる理由が見つからない。
699マロン名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:41:50.67
好かれる理由もないな
2023/03/07(火) 16:41:10.20
滝沢は平和主義というか自ら動きたがらないだけだろ
矢沢も久米もわざわざ俺がやるまでもないとあぐらかいてる
2023/03/08(水) 19:59:44.25
マガポケで読み返してるけど最初からハッタリに気づいてるカオルってヤバいな
702マロン名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:55:43.14
10代の頃宮下ひろえが出てくる回を読んで、
最近懐かしくなったのでまたその話を(もしあれば中古で当時のマガジンを購入して)読んでみようかなと思っているのですが、
その話の話数とタイトルを教えて頂けないでしょうか?
2023/04/12(水) 01:25:21.85
だみだこりゃー(いかりや長介風)
2023/04/13(木) 23:01:59.60
>>697
ちらっとだけど爆妖鬼のメンバーがやられて単車も壊れて倒れてる場面があったよ
散々暴れて誰も直人の家とか学校まで仕返しに来ないのが不思議な話だよ
2023/04/14(金) 04:03:57.41
>>701
あの低身長に体つきでむしろ気づかないほうがギャグ
2023/05/12(金) 15:10:11.87
矢沢のランク低すぎだろ
やたら喧嘩しまくって場数踏んでるんだし
殴られるだけで受け方は上手くなる
平均以下どうしの喧嘩なら殴られ慣れてる方が勝つよ
2023/05/12(金) 15:38:51.51
直人って父親亡くなった時は普通に喪主やったのかな…
弔問客に頭下げたり…
708マロン名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 16:02:32.83
>>707
床屋行った時にシャンプー中に痒いとこありませんか?って聞かれたら普通に答えるのかなぁ
2023/05/13(土) 12:43:43.56
学生の頃、ヤザワのような友達がいた。
中学からどんどん近隣の悪い仲間を増やして行ってたし、修羅場は凄まじいトーク力で切り抜けてた。
やばい仲間も多かったけど、やばい敵もかなり多く見えた。
本人の戦闘力は本当にヤザワと同じようなものだった。
どこにでもそういう人間っているのかな。
2023/05/13(土) 17:45:12.00
> 本人の戦闘力は本当にヤザワと同じようなものだった

小学生女子より弱いのか…
2023/05/13(土) 18:49:29.60
ヤザワと似てたのは女子の方を見てニヤニヤしてたり、ヤバい仲間と仲良くなったらそいつの事もいじり回してギャグキャラにしてしまうところだった。
でもみんな慕うからカリスマ性はあったのかも。
俺は坂本の立ち位置でそいつとよく遊んでて武勇伝をたくさん聞いたなぁ
2023/05/13(土) 20:28:25.49
松戸クラブ(武器あり)にボコられた相沢椎名
松戸クラブ(武器なし)を1人で潰した蜂屋

後半はともかく初登場時は蜂屋の方が圧倒的に強かったよな
2023/05/13(土) 21:41:05.64
相沢、椎名はフルフェイス有りで辛勝だから、普通にやりあえば蜂屋、中鉢は互角だと思うけど。
顔面攻撃されないだけでかなり有利だよな。
2023/05/14(日) 12:21:45.07
>>709
トーク力とアウトドアの適応能力あるやつが不良は好き
2023/05/16(火) 12:20:20.26
ヤザワが茨城まで逃げずに日向なりカオルなりに頼り歩いていたらみんな直人に潰されていたのかな
2023/05/16(火) 17:27:48.06
>>715
日向は戦闘力は上でも男気馬鹿だから絶対に負ける
カオルは恐らく相沢たちより少し上で青木と同レベルだから話にならない
2023/05/17(水) 21:21:32.27
松岡戦でピンピンしながら帰る、藤丸に刺されても暫くして戦線復帰、レイラにバイクで突撃されてもまだ余裕、ノブチカ戦は遊び疲れたのか何か納得して眠る

日向とやりあっても日向が勝つには勝っても直人はへらへらしながら大したダメージを感じさせずに立ち去りそうだ…
なんなんだろうな…直人の耐久力と回復力って。花山真っ青だよ
2023/05/17(水) 22:06:19.71
直人は不感症で尚且つ力を制御する機能が壊れてるから常時火事場のくそ力状態なんだろ
2023/05/18(木) 17:36:46.10
ゲンが最強だろゴルフクラブで殴っても効かない
OZが大苦戦したスーとヨネを瞬殺
日向が跪くアベのパンチをくらっても効かない

こいつより上はいない
2023/05/18(木) 20:41:44.97
矢沢ファミリーで格付けするならこうか?

SS:ジュン
S:日向 阿部
A:カオル 青木
B:相沢 椎名 蜂屋中鉢 ベンツキラー
B-:久米
C:キュウ ウエケン
D:ダイスケチョースケ
E:チョロ


久米の位置が本当にわからん
仲良くなる前からOZのこと凄いチームだと思ってたみたいだし
スーに負けかけたとこ見ると相沢らよりは下かな

やっぱ相沢レベルのやつが6人もいるOZはドリームチームだな
チーム戦なら最強だろ
2023/05/18(木) 20:46:20.81
青木はない
2023/05/18(木) 20:47:48.33
>>721
けど相沢をワンパンで倒した直人を一度ふっ飛ばしてるからな
やっぱりOZの前線メンバーよりは強いだろ
2023/05/18(木) 20:58:27.00
椎名は直人をボコボコにしてたな
2023/05/19(金) 06:31:58.64
ジュン編の時ジュンや椎名をこき使って逃げてばっかだったのに弱いってこと気づかなかった相沢椎名って一体…
2023/05/20(土) 01:53:48.88
結局カメレオンの世界での強さでは矢沢が最強なんだよ
美島も直人もカオルも松岡も滝沢もみんな一目置いてる
三浦にもしっかりやり返して勝ってるし
2023/05/20(土) 06:49:45.79
SS:ジュン 日向
S:安部
A:カオル 青木 ゲン
B:相沢 椎名 蜂屋 中鉢
B-:久米 ベンツキラー
C:キュウ ウエケン
D:
E:ダイスケ チョースケ
F:チョロ
2023/05/20(土) 06:54:45.49
最後の方になると矢沢の真髄がどこにあるかみんな分かってきてた感じだな
2023/05/20(土) 11:32:15.04
三浦やり返した時の矢沢は本当に良かった
2023/05/20(土) 11:33:11.24
>>727
ちなみにそうなってくると椎名の矢沢への崇拝度がちょっと下がって矢沢にちょこちょこ嫌がらせしてたな
主に受験編
2023/05/20(土) 11:35:39.15
>>726
久米とベンツキラーが同等なのしっくりくるわ
相沢椎名蜂屋中鉢よりほんの少しだけ下ってイメージはあるし
京狂連終わってからフェードアウトしたってのもあって
2023/05/20(土) 11:37:51.75
松金とチョロはどっちがつよいんだろ
2023/05/22(月) 20:51:15.13
チョロに勝って欲しい
2023/05/22(月) 20:56:08.38
ベンツキラーってウエケンより強いとは限らん気がする
2023/05/22(月) 20:59:09.81
>>733
少数精鋭で爆妖鬼と戦って大怪我してないのは相沢とベンツキラーだけってこと考えるとやっばウエケンよりは強いだろ
ウエケンなら瞬殺される
2023/05/22(月) 21:32:24.24
ウエケンは、そこそこ強い3人組を瞬殺してるだろ
一般兵相手なら数人は余裕で倒せる

根性の差でキュウやベンツキラーより格下っぽくなってるけど、
純粋に喧嘩の腕ならウエケンが上じゃないの?
2023/05/23(火) 00:39:30.12
後半だけ読むと、久古って藤城より強そうに見えるな
実際は、藤城は久古にトラウマがあるのと、
久古の絶対屈しない姿勢の前に折れるしかないって感じで
単純な殴り合いなら藤城が結構上なんだろうな
2023/05/23(火) 02:45:31.24
藤城のほうが結構上って当たり前だろ
キュウが藤城やったと聞いて相沢ブルってたからな
2023/05/23(火) 03:55:49.33
久古は初期よりだいぶ強くなってそうだが、
藤城とは依然差があるだろうってことだろ
2023/05/23(火) 03:59:30.21
藤城に完勝したっぽい青木は相当強いな
2023/05/23(火) 07:23:34.10
いや強くない
2023/05/23(火) 15:20:10.04
相沢って藤城に完勝できるの?
2023/05/23(火) 17:20:58.41
できる
2023/05/23(火) 17:41:37.98
ウエケンが純粋な殴り合いで負けたのは蜂屋と五人衆だけだな
2023/05/23(火) 17:42:29.26
藤城が階段で松岡にやられたのは完全に不意打ちだけど、
その後ゲーセンで数人でリベンジしようとしてやられてるんだよな
松岡と相沢はどのくらい差あるんだろう
2023/05/23(火) 17:42:36.81
いや、京也に突き飛ばされて勝負にすらならなかったのもあるな
やっぱウエケン弱いわ
腕っぷしだけなら久米と同じぐらいかと思ってたのに
2023/05/23(火) 17:43:30.55
なぁ?金貸してくれよ?は藤代唯一のイケてるシーン
2023/05/23(火) 17:48:02.83
>>743
上田軍団は三浦にまとめてやられてる。まああれは三浦が強過ぎる
椎名もちょっとよそ見しただけで一撃でやられてるからな
三浦は小山とかスレッガー同様大人枠ということで、あまり考えなくていいか
2023/05/23(火) 17:50:34.53
>>745
あれは単に、京也のやばさを示すシーンだと思う
いきなり屋上から突き落とされるなんて、普通思わんわ
想定外すぎて対応できなかったんだろう
2023/05/24(水) 01:19:32.03
相沢は矢沢の口八丁のハッタリは見抜いてたがやるときはやる男で腕っぷしが激弱なのは気づいてなかっただろ?
滝沢の元に一人で行かしたり、黄泉相手にも矢沢がいなきゃ話になんねみたいな感じだったし
一年に負けて追い込まれてたときもほっときゃいいだろ、本当に弱いならともかくと椎名に言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況