フリーザ親子から始まりトランクスの登場
最後は悟飯がセルを倒す
あれって視点を変えると親子編として成り立ってんだよね
よくできた話だよ
探検
ドラゴンボールってセル編が一番面白いよな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん
2016/06/25(土) 17:34:54.82ID:dd44/uZW118マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:25:46.58ID:??? 一つ一つ国の情報見つけたりとかさ
でしょ?
でしょ?
119マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:31:29.41ID:??? 『鉄拳7』全世界販売数500万本突破!登場キャラ大集合の記念イラスト公開―中には原田勝弘氏の姿も?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000012-isd-game
なお、原田勝弘氏も今回の全世界販売数500万本突破に関するツイートを投稿し、2019年12月時点で『鉄拳』シリーズの累計が4900万枚超となっていることを明らかにしました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000012-isd-game
なお、原田勝弘氏も今回の全世界販売数500万本突破に関するツイートを投稿し、2019年12月時点で『鉄拳』シリーズの累計が4900万枚超となっていることを明らかにしました。
120マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:32:08.28ID:??? DBは全然報道されないな
カカロットもこじんまりとだし
カカロットもこじんまりとだし
121マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:34:38.26ID:??? https://actus.sfr.fr/cine-series/series/netflix-va-adapter-le-manga-one-piece-en-live-action-202002030001.html
フランスだけでも、650万部がすでに販売されています。
フランスだけでも、650万部がすでに販売されています。
122マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:48:27.84ID:??? >>105
オワンピスレ、本スレ、売上スレ
部数の話題を振って反応するのは売上スレのみ
結局その反応がDB叩きになってるのは申し訳ない
オワンピスレは過疎ってるしそれならまだ反応する売上スレのほうがいいなという気持ちがあった
でもオワンピスレは書き込み止めるつもりはない
オワンピスレ、本スレ、売上スレ
部数の話題を振って反応するのは売上スレのみ
結局その反応がDB叩きになってるのは申し訳ない
オワンピスレは過疎ってるしそれならまだ反応する売上スレのほうがいいなという気持ちがあった
でもオワンピスレは書き込み止めるつもりはない
124マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:53:40.04ID:??? 売上スレは反応するというかそのままDB叩きになってるでしょ
これされるたびに他のDBファンの気持ち君ならわかるでしょ?
オワンピスレは最近の流れ見たらさ
他の人から見たら
オッペケが部数のレス連投→誰かが別のレスする→オッペケが部数のレス連投
これがループしてて明らかにおかしい状況なのは君もわかるでしょ?
これされるたびに他のDBファンの気持ち君ならわかるでしょ?
オワンピスレは最近の流れ見たらさ
他の人から見たら
オッペケが部数のレス連投→誰かが別のレスする→オッペケが部数のレス連投
これがループしてて明らかにおかしい状況なのは君もわかるでしょ?
126マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:57:13.88ID:??? 間違い
「政治化」京都精華大学国際マンガ研究センター
「政治化」京都精華大学国際マンガ研究センター
127マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:57:31.18ID:??? なんかこの間も君が立てたスレでしばらく専用スレでいいやとか
オワンピスレは次スレでいいとか話になったが
結局その数日後に普通にオワンピスレで部数の話し振ったじゃん?
つまり今ここで
「今後はオワンピスレで普通の話題も含ませながら書き込むが、
売上げ系のスレではもう金輪際ドラゴンボールの書き込みはしない」
って言っても
ちゃんと有言実行してくれる?
オワンピスレは次スレでいいとか話になったが
結局その数日後に普通にオワンピスレで部数の話し振ったじゃん?
つまり今ここで
「今後はオワンピスレで普通の話題も含ませながら書き込むが、
売上げ系のスレではもう金輪際ドラゴンボールの書き込みはしない」
って言っても
ちゃんと有言実行してくれる?
128マロン名無しさん
2020/02/21(金) 19:59:13.80ID:???129マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:01:52.48ID:??? そのタイトルは見れないが
日本マンガと「日本」 : 海外の諸コミックス文化を下敷きに
これなら見れる
日本マンガと「日本」 : 海外の諸コミックス文化を下敷きに
これなら見れる
130マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:03:43.70ID:??? http://imrc.jp/images/upload/lecture/data/Manga%20Worlds%20Subculture%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88.pdf
これね
東南アジアの漫画事情が詳しくのってる
めっちゃ長いが
これね
東南アジアの漫画事情が詳しくのってる
めっちゃ長いが
131マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:08:41.99ID:???132マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:10:07.17ID:??? まあ俺が言いたいのは主に
・明らかに別人の糞野朗の書き込みを俺のせいにするのやめてくれ(逆の立場ならわかるでしょ?)
・自分が立てたスレならいくらでもなんでも好きにして構わない
・オワンピスレでは別に書き込んでいいがスレの空気は読んでくれ(君ならもう分かるでしょ?)
・売上系のスレではもうDBの話は振らないでくれ(ただただドラゴンボール叩きになってるだけ)
この4つだけ、特に4番目ね
これ守ってくれなかったら俺はもういいや
・明らかに別人の糞野朗の書き込みを俺のせいにするのやめてくれ(逆の立場ならわかるでしょ?)
・自分が立てたスレならいくらでもなんでも好きにして構わない
・オワンピスレでは別に書き込んでいいがスレの空気は読んでくれ(君ならもう分かるでしょ?)
・売上系のスレではもうDBの話は振らないでくれ(ただただドラゴンボール叩きになってるだけ)
この4つだけ、特に4番目ね
これ守ってくれなかったら俺はもういいや
133マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:12:11.05ID:???134マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:15:23.00ID:??? オワンピスレの過去スレ見たら大体14年〜15年くらいから部数の話しが出てるけど
君が書き込みだしたのってこの時から?
君が書き込みだしたのってこの時から?
135マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:16:13.52ID:??? 「ジャンプ」VS「コロコロ」裏面史…マンガビジネス20年戦争の真実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200129-00069665-gendaibiz-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200129-00069665-gendaibiz-ent
136マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:19:05.40ID:??? 2005年 国内シリーズ累計1億5000万部
2014年2月 単行本完全版国内1億5950万部
2015年 単行本1億4000万部、完全版2000万部
2019年4月 DB超510万部
とりあえず集英社情報でわかってるのはこれね
2014年2月 単行本完全版国内1億5950万部
2015年 単行本1億4000万部、完全版2000万部
2019年4月 DB超510万部
とりあえず集英社情報でわかってるのはこれね
137マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:19:17.16ID:???138マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:20:24.01ID:??? 国内シリーズ累計1億9000万部以上
単行本完全版1億7000万部
DB超600万部以上
おそらく現在こんな感じだろうな
単行本完全版1億7000万部
DB超600万部以上
おそらく現在こんな感じだろうな
140マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:23:03.42ID:???141マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:24:52.69ID:???142マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:28:20.57ID:??? 971 :マロン名無しさん:2016/12/12(月) 11:38:58.76 ID:???
マロン名無しさん:2007/05/11(金)17:00:08 ID???
ジャンプギャグスペシャル2005のDBとボーボボの合作が載った号に「世界中での売り上げが1.5億を突破」って書いてあるよ
日本1.5億、海外1.5億で3億は余裕で超えてる
http://i.imgur.com/XFbdcta.jpg
↑
とりあえずこのレスだけどさ
いくらなんでもこれで3億は無理があるだろ
世界中←当然日本込み
海外←当然日本は含まれてない
マロン名無しさん:2007/05/11(金)17:00:08 ID???
ジャンプギャグスペシャル2005のDBとボーボボの合作が載った号に「世界中での売り上げが1.5億を突破」って書いてあるよ
日本1.5億、海外1.5億で3億は余裕で超えてる
http://i.imgur.com/XFbdcta.jpg
↑
とりあえずこのレスだけどさ
いくらなんでもこれで3億は無理があるだろ
世界中←当然日本込み
海外←当然日本は含まれてない
144マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:34:41.80ID:???145マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:36:58.71ID:??? ざっとオワンピスレ振り返ったが
2014年頃 ここからちょくちょく部数が出始めた
2015年頃 1スレに一度は部数の話題で盛り上がる
2016年頃 頻繁に部数の話題が出る
おそらくだが君は15年後半からオワンピスレに現れたでしょ?
2014年頃 ここからちょくちょく部数が出始めた
2015年頃 1スレに一度は部数の話題で盛り上がる
2016年頃 頻繁に部数の話題が出る
おそらくだが君は15年後半からオワンピスレに現れたでしょ?
146マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:38:17.24ID:??? 記事貼り君も普通にいるな
147マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:38:46.28ID:??? はっきりは覚えてないよ
148マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:39:11.55ID:MOLDm+78 一旦ageる
このスレ板の下のほうにありすぎてググるのしんどい
このスレ板の下のほうにありすぎてググるのしんどい
150マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:42:42.81ID:??? メキシコのポルノサイトで「ドラゴンボールZ」が最も人気のある理由
https://www.infobae.com/america/mexico/2018/08/11/por-que-dragon-ball-z-esta-entre-lo-mas-buscado-en-los-sitios-porno-de-mexico/
https://www.infobae.com/america/mexico/2018/08/11/por-que-dragon-ball-z-esta-entre-lo-mas-buscado-en-los-sitios-porno-de-mexico/
151マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:43:02.44ID:??? ふうー疲れた
152マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:43:58.53ID:??? とりあえずまあ現状こんなところ
ただまあ何か話題がないと盛り上がらないな
今年はアニメもやらないし
しばらくはこんなんだろうな
ただまあ何か話題がないと盛り上がらないな
今年はアニメもやらないし
しばらくはこんなんだろうな
153マロン名無しさん
2020/02/21(金) 20:44:46.92ID:??? せめて今現在の国内の部数をマジで知りたいが
次のアニメ化か映画化まで我慢だな
次のアニメ化か映画化まで我慢だな
154マロン名無しさん
2020/02/21(金) 21:21:09.18ID:??? 2014年2月1億5950万部
もう6年経ったぞ
もう6年経ったぞ
155マロン名無しさん
2020/02/21(金) 21:21:59.81ID:??? DB超のみで1億7000万部に届いてそう
156マロン名無しさん
2020/02/21(金) 21:22:20.26ID:??? はやく新情報を知りたい
157マロン名無しさん
2020/02/21(金) 21:22:33.45ID:??? 疲れた
寝る
寝る
158マロン名無しさん
2020/02/22(土) 05:55:13.29ID:??? オワンピスレは16年頃は一カ月に1スレのペースで消化してるな
現在は1年に1スレくらいのペースだな
現在は1年に1スレくらいのペースだな
159マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:06:50.90ID:??? 今後部数が発表される機会
2020年7月 Vジャンプのイベント 神と神や復活のfはここで発表された
2020年12月 ジャンプフェスタ
このどっちかだな
つまり全然まだ
2020年7月 Vジャンプのイベント 神と神や復活のfはここで発表された
2020年12月 ジャンプフェスタ
このどっちかだな
つまり全然まだ
160マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:07:28.64ID:??? 2014年2月1億5950万部
せめて国内の最新部数を知りたい
せめて国内の最新部数を知りたい
161マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:11:14.46ID:??? 累計1億4940万部<集英社 MEDIA GUIDE 2008>単行本・完全版
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>単行本・完全版
この6年間で1000万部増えてる
つまりその後6年間でもう1000万部増えててもおかしくない
現在1億7000万部はあるはず
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>単行本・完全版
この6年間で1000万部増えてる
つまりその後6年間でもう1000万部増えててもおかしくない
現在1億7000万部はあるはず
162マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:12:41.92ID:??? 累計1億4940万部<集英社 MEDIA GUIDE 2008>単行本・完全版
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>単行本・完全版
累計1億7000万部<集英社 MEDIA GUIDE 2020>単行本・完全版
冷静に予想して現在こうでしょ
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>単行本・完全版
累計1億7000万部<集英社 MEDIA GUIDE 2020>単行本・完全版
冷静に予想して現在こうでしょ
163マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:16:48.88ID:??? 累計1億7000万部<集英社 MEDIA GUIDE 2020>単行本・完全版
で、DB超が現在600万部はあるだろうから1億7600万部は最低でもあるはず
つまり関連書籍が2000万部は売れてるだろうから現在シリーズ累計1億9500万部はあるでしょ
で、DB超が現在600万部はあるだろうから1億7600万部は最低でもあるはず
つまり関連書籍が2000万部は売れてるだろうから現在シリーズ累計1億9500万部はあるでしょ
164マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:17:29.65ID:??? つまり2億部は近い
次のアニメ化、映画化の時に発表されるかもよ
次のアニメ化、映画化の時に発表されるかもよ
165マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:26:12.82ID:??? https://www.resetera.com/threads/akira-toriyama-the-father-of-dragon-ball-becomes-a-knight-of-the-order-of-arts-and-letters.120545/
You're right. In Japan, the manga sold 170 million,
in France it sold 30 million,
in South Korea it sold 20 million,
in Spain it sold 20 million and
in China it sold 10 million. This is the top 5 of the countries with more sales.
これはより多くの売上高を持つ国のトップ5です。
まず国内部数が単行本&完全版で1億7000万部あるのは間違いないでしょ
You're right. In Japan, the manga sold 170 million,
in France it sold 30 million,
in South Korea it sold 20 million,
in Spain it sold 20 million and
in China it sold 10 million. This is the top 5 of the countries with more sales.
これはより多くの売上高を持つ国のトップ5です。
まず国内部数が単行本&完全版で1億7000万部あるのは間違いないでしょ
166マロン名無しさん
2020/02/22(土) 06:30:11.52ID:??? 集英社が更新しないだけで実際はかなり伸びてるはず
まず今の2億5000万部の内訳が
国内1億6000万部
海外9000万部
100%こうだとは限らないしな
まず今の2億5000万部の内訳が
国内1億6000万部
海外9000万部
100%こうだとは限らないしな
167マロン名無しさん
2020/02/22(土) 08:29:35.61ID:??? http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1580305369
ところで君が懐かし漫画に立てたこのスレはどうするの?
この板もあまり人いない感じがする
ところで君が懐かし漫画に立てたこのスレはどうするの?
この板もあまり人いない感じがする
168マロン名無しさん
2020/02/22(土) 08:32:20.65ID:??? 週刊少年漫画板にDB専用スレ立てるのはまずいかな?
ここは他の板に比べて人は多いイメージだから反応も結構ありそうな気がする
ここは他の板に比べて人は多いイメージだから反応も結構ありそうな気がする
169マロン名無しさん
2020/02/22(土) 08:34:56.54ID:??? 基本的には漫画サロンでスレ立てようと思ってるけど、まだ解除されないからスレが立てられない
170マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:30:50.67ID:???173マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:34:40.74ID:??? まあこの板に普通に立てる分なら問題ないが
174マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:39:33.05ID:??? 運営の情報にはこう書いてるね
Q.5ちゃんねるの管理者以外にIPを知られる可能性はあるのでしょうか?
A.
・特定の板で板違いスレッドを立てる
・荒らし行為を行う(コピペ連投など)
などによって、運営側により、運営系板のスレにIPが晒されることもあります。
Q.5ちゃんねるの管理者以外にIPを知られる可能性はあるのでしょうか?
A.
・特定の板で板違いスレッドを立てる
・荒らし行為を行う(コピペ連投など)
などによって、運営側により、運営系板のスレにIPが晒されることもあります。
175マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:41:15.46ID:??? 最近ドラゴンボールのウイキの各ページが物凄く荒れてるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB_(%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB)
ここ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB_(%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB)
ここ
176マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:41:46.65ID:???177マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:46:15.05ID:??? 進撃の巨人が海外で1200万部だったのどう思う?
いや別に進撃が好きとか関係なしに進撃クラスで海外で1200万部しかなかったのがショック
いや別に進撃が好きとか関係なしに進撃クラスで海外で1200万部しかなかったのがショック
178マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:47:24.46ID:??? それに進撃で1200万部だとヒロアカやワンパンマンは多分500万部くらいだろう
この2作品が今まで全世界の発表なかったのも単純に海外で売れてないからってのが理由だろうね
この2作品が今まで全世界の発表なかったのも単純に海外で売れてないからってのが理由だろうね
179マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:53:37.86ID:??? スペインでの30年のドラゴンボール
https://ramenparados.com/30-anos-de-dragon-ball-en-espana/
この前例のない成功により、偉大なコミックプラネット出版社は
ドラゴンボールマンガライセンスを取得するようになりました。
このシリーズを日本以外で出版した最初の国であることに注意してください。
前例のない成功を収めて、スペイン語とカタロニア語の日本の漫画シリーズが
1992年に出版され始めました。他の日本のシリーズは出版社にとって同じ運命を
持っていませんでしたが、それは別の話です。
https://ramenparados.com/30-anos-de-dragon-ball-en-espana/
この前例のない成功により、偉大なコミックプラネット出版社は
ドラゴンボールマンガライセンスを取得するようになりました。
このシリーズを日本以外で出版した最初の国であることに注意してください。
前例のない成功を収めて、スペイン語とカタロニア語の日本の漫画シリーズが
1992年に出版され始めました。他の日本のシリーズは出版社にとって同じ運命を
持っていませんでしたが、それは別の話です。
180マロン名無しさん
2020/02/22(土) 10:54:23.84ID:??? ドラゴンボールスーパーがスペインへの帰国をトレーディングカードの形で発表
https://areajugones.sport.es/anime/dragon-ball-super-anuncia-su-regreso-a-espana-en-forma-de-trading-cards/
https://areajugones.sport.es/anime/dragon-ball-super-anuncia-su-regreso-a-espana-en-forma-de-trading-cards/
181マロン名無しさん
2020/02/22(土) 11:13:36.59ID:???182マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:26:30.23ID:??? 一年くらい前の俺達だと進撃は海外最低でも3000万部は売れてると思ってた
何故なら15年くらいまでにアメリカ250万部を始め
アジアでも結構売れてたしな
何故なら15年くらいまでにアメリカ250万部を始め
アジアでも結構売れてたしな
183マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:27:21.98ID:??? しかし現在1200万部ってよっぽどその後売上が落ちまくったんだろうな
184マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:28:19.64ID:??? よくヒロアカやワンパンマンが海外で人気って記事が出るじゃん?
だからってそれらの作品が海外で売れてると思うのはよくないね
だからってそれらの作品が海外で売れてると思うのはよくないね
185マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:30:47.28ID:??? そういえばナルトは去年海外9700万部だったよな
186マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:33:21.20ID:??? そろそろ海外1億部達成って報道があるかも
「岸本斉史原作の大人気漫画ナルトが日本漫画史上初の海外での発行部数1億部を突破。」
こう報道されないか不安
「岸本斉史原作の大人気漫画ナルトが日本漫画史上初の海外での発行部数1億部を突破。」
こう報道されないか不安
187マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:33:59.01ID:??? まあとりあえずDBも売れてるから
188マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:34:58.33ID:??? 今年は発表なさそうだがまあもう少しの我慢だな
189マロン名無しさん
2020/02/22(土) 12:35:23.58ID:??? いいなナルトは
190マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:03:26.36ID:??? https://brunch.co.kr/@absdisc/32
改めて韓国でのドラゴンボールの影響力は凄かったんだね
改めて韓国でのドラゴンボールの影響力は凄かったんだね
191マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:39:31.33ID:??? 別のサイトにジャンプしようとしています。
これになって見れない
これになって見れない
192マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:41:16.43ID:??? 鳥山明が及び腰だった作品『カジカ』とは…『ドラゴンボール』の二番煎じ!?
https://www.excite.co.jp/news/article/E1510023216677/
https://www.excite.co.jp/news/article/E1510023216677/
194マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:46:57.35ID:??? https://game.watch.impress.co.jp/docs/20080227/korea_21.htm
韓国市場での「ドラゴンボール」人気は非常に高く、'89年から連載がスタートしたコミックの正規流通の販売数は1冊あたり約50万冊に達する。
韓国市場での「ドラゴンボール」人気は非常に高く、'89年から連載がスタートしたコミックの正規流通の販売数は1冊あたり約50万冊に達する。
195マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:48:22.45ID:??? Invalid URI
↑
この文字なら書いてるけどクリックするボタンがない
↑
この文字なら書いてるけどクリックするボタンがない
196マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:49:09.81ID:???197マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:52:14.74ID:??? 最後に国内部数がまともに報じられたのもう5年前か
198マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:52:49.00ID:??? 1億5700万部
いい加減これうんざり
いい加減これうんざり
199マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:53:01.45ID:???200マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:56:42.38ID:??? それだと5ちゃんのサイトみたいなとこに飛ぶ
タイトルは何
タイトルは何
201マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:58:54.78ID:??? ゲームの累計も中々発表されんしな
我慢の時か
我慢の時か
202マロン名無しさん
2020/02/22(土) 14:59:39.90ID:??? ちゃんと発表してくれるならもうちょい待てる
203マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:01:13.66ID:??? タイトルは韓国初の正規輸入された日本の漫画
これは韓国語で調べたら出てきた
これは韓国語で調べたら出てきた
204マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:06:13.14ID:??? そのリンクはまだ見つけてないけど
変わりに「海賊版か ら見た韓国漫画史 - J-Stage」よさそうなリンク見つけたが
ただいまメンテナンス中です。でまだ見れない
変わりに「海賊版か ら見た韓国漫画史 - J-Stage」よさそうなリンク見つけたが
ただいまメンテナンス中です。でまだ見れない
205マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:07:07.09ID:??? 増える外国マンガの正規版販売=種類の少なさが問題―中国
https://news.livedoor.com/article/detail/4414947/
https://news.livedoor.com/article/detail/4414947/
206マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:07:25.69ID:??? 今月9日、日本の人気漫画「ナルト」の中国版47巻が発売された。
現在、中国では正規に版権を取得した輸入マンガの販売が増えているという。
「ナルト」以外でも「ドラゴンボール」「鉄腕アトム」「聖闘士星矢」「ワンピース」などの正規版が販売されている。
現在、中国では正規に版権を取得した輸入マンガの販売が増えているという。
「ナルト」以外でも「ドラゴンボール」「鉄腕アトム」「聖闘士星矢」「ワンピース」などの正規版が販売されている。
207マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:07:52.02ID:??? 海賊版一辺倒だった以前と比べマンガの出版状況は大きく変化しているが、しかしまだまだ未成熟なのが現状。
あるマンガ雑誌の編集者は正規版マンガの多くは「ドラゴンボール」など
80年代の人気マンガであり、現在の子どもたちのニーズに応えたものではないと指摘した。
また先日、二十一世紀出版社は韓国の学習マンガの中国語版を出版したが、
こうした豊富な文化的形態をも取り入れる必要があるとも述べている。
あるマンガ雑誌の編集者は正規版マンガの多くは「ドラゴンボール」など
80年代の人気マンガであり、現在の子どもたちのニーズに応えたものではないと指摘した。
また先日、二十一世紀出版社は韓国の学習マンガの中国語版を出版したが、
こうした豊富な文化的形態をも取り入れる必要があるとも述べている。
208マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:08:50.82ID:???209マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:17:06.04ID:??? http://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/forum/17/10.pdf#search='%E6%B5%B7%E5%A4%96+%E6%BC%AB%E7%94%BB+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%EF%BD%90%EF%BD%84%EF%BD%86++5ch+%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81'
雑誌噌むのマンガ特集での市場調査によ
ると, 1995年の台湾におけるマンガの発売部
数は約 2,400万冊にのぼり,そのうち翻訳さ
れた日本のマンガはマンガ市場の 9割以上を
占めている(久保: 1995)。 1999年 8月,台湾
で開{雀されたアジアマンガ国際シンポジウム
の新聞記事によると,台湾の市場では日本マ
ンガが依然として約 9割を占めるという
(陳: 1999)。以上の調査の結果は,日本マン
ガが現在の台湾のマンガ界に多大な影響を与
えることを明らかにしている。
雑誌噌むのマンガ特集での市場調査によ
ると, 1995年の台湾におけるマンガの発売部
数は約 2,400万冊にのぼり,そのうち翻訳さ
れた日本のマンガはマンガ市場の 9割以上を
占めている(久保: 1995)。 1999年 8月,台湾
で開{雀されたアジアマンガ国際シンポジウム
の新聞記事によると,台湾の市場では日本マ
ンガが依然として約 9割を占めるという
(陳: 1999)。以上の調査の結果は,日本マン
ガが現在の台湾のマンガ界に多大な影響を与
えることを明らかにしている。
210マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:17:59.88ID:??? あれ自分で貼ったリンク先見れないな
台湾の奴だが
台湾の奴だが
211マロン名無しさん
2020/02/22(土) 15:19:12.25ID:???212マロン名無しさん
2020/02/23(日) 23:57:19.18ID:mWOmhHZ0213マロン名無しさん
2020/02/24(月) 14:47:02.63ID:??? >>20
> ベジータの野郎、トランクスならドラゴンボールで生き返れたんだは失言
作家目線だとこの台詞は名演出なんだがなw
少年誌の読者層は言うまでもなく広い
小1と高3では理解力に雲泥の差があるのは言うまでもない
幼い読者の事を考慮すれば
本来なら、ベジータがトランクスの為に後先考えず行動してしまった旨の説明台詞を挟みたい所
しかしそう言わせると青年層には説明過多になってしまう
問題の台詞によって「ベジータがトランクスの為に動いた」という事実の説明をせずに、その旨を的確に説明している
一から十まで説明するわけでもなく、読者の理解力に丸投げするわけでもない
説明台詞と気付かせない優れた説明台詞だよ
そうそうお目にかかれる物ではない
> ベジータの野郎、トランクスならドラゴンボールで生き返れたんだは失言
作家目線だとこの台詞は名演出なんだがなw
少年誌の読者層は言うまでもなく広い
小1と高3では理解力に雲泥の差があるのは言うまでもない
幼い読者の事を考慮すれば
本来なら、ベジータがトランクスの為に後先考えず行動してしまった旨の説明台詞を挟みたい所
しかしそう言わせると青年層には説明過多になってしまう
問題の台詞によって「ベジータがトランクスの為に動いた」という事実の説明をせずに、その旨を的確に説明している
一から十まで説明するわけでもなく、読者の理解力に丸投げするわけでもない
説明台詞と気付かせない優れた説明台詞だよ
そうそうお目にかかれる物ではない
215マロン名無しさん
2020/02/24(月) 14:58:21.99ID:??? ブウ編にはDBの中でも最も重要な、実社会にも通ずる真理が表れている
まぁ馬鹿にはわからんわw
そんな馬鹿でも何かの役に立つかも知れんがな
まぁ馬鹿にはわからんわw
そんな馬鹿でも何かの役に立つかも知れんがな
216マロン名無しさん
2020/03/09(月) 04:33:01.27ID:??? あらかじめ言うけれど、君の事は疑ってるわけじゃないからね
まずこの板で俺がドラゴンボールの部数スレを立てても
DB叩きする奴はまず現れないが(たまにくだらない書き込みする奴は現れるが)
君が立てるスレだと高確率であからさまなDB叩きする奴が現れるよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1582425510/l50
これが本物のチョンピ信者だったらもっと連投するよね
ほら、オワンピスレでのいつものチョンピ信者の書き込みとか知ってるよね?
でも大抵たまにポツンと1レスだけDB叩きしてそのまま立ち去るからさ
まずこの板で俺がドラゴンボールの部数スレを立てても
DB叩きする奴はまず現れないが(たまにくだらない書き込みする奴は現れるが)
君が立てるスレだと高確率であからさまなDB叩きする奴が現れるよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1582425510/l50
これが本物のチョンピ信者だったらもっと連投するよね
ほら、オワンピスレでのいつものチョンピ信者の書き込みとか知ってるよね?
でも大抵たまにポツンと1レスだけDB叩きしてそのまま立ち去るからさ
217マロン名無しさん
2020/03/09(月) 04:36:34.34ID:??? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1580305369?v=pc
このスレは俺が立てたスレだけれど
前に君が立てたスレが埋まって次スレはこのスレに移動って形に一時期なったじゃん?
その瞬間いきなりまた1レスだけポツンとDB叩きする奴が現れた
タイミングとしては出来過ぎだからさ
このスレは俺が立てたスレだけれど
前に君が立てたスレが埋まって次スレはこのスレに移動って形に一時期なったじゃん?
その瞬間いきなりまた1レスだけポツンとDB叩きする奴が現れた
タイミングとしては出来過ぎだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース