X



【究極の】売れててもハーレムが嫌い【自己投影】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マロン名無しさん
垢版 |
2013/10/25(金) 09:36:54.91ID:vqefgYAM
脇役のマンセー要員化うざい
2024/03/17(日) 12:22:59.01ID:???
強女作者が弱男読者をバカにしながら描いてそう
2024/03/17(日) 15:50:19.77ID:???
男向け漫画雑誌で美少女漫画を描いてる女作者は自信のあるモテる美人なイメージ
2024/03/19(火) 21:34:29.87ID:???
ハーレム主人公は大昔からちむどんどん現象が起きていた
(主人公が腹立つのが自己投影、ハロー効果、叙述トリック以外の理由だった。エログロ以外でも倫理観が崩壊していた。)

アップデート、高解像度化、センシティブ規制で
主人公のニュアンスが変わって誤解が解けたパターンと
主人公の糞さがますます際立ったパターンの二通りがあった

後者の作品でも、ライバルは真の主人公でバランスが取れていたりする
主人公を無個性にするんじゃなくて冴えないという個性で立て、別軸ではなく同軸で浮気させるから
当然主人公以外の同性が出る
2024/03/19(火) 21:39:36.82ID:???
>>487
マイナーなその手の作家♀知ってるけど
漫画は冴えないブサメンやオッサンが美少女にモテるエロ漫画で
作家には漫画の感想FLが殆ど送られてこず、作者がオマケページで語ってる好きなアニメを作者と語り合うFLばっかりが送られてくると愚痴ってて
「漫画が面白いから読んでるんじゃないんだな」「やっぱ男女で面白さの感覚は一緒なんだ」とほくそ笑んだ

女のアンチにとっても
好きなイケメンに手を出す嫌いな女よりはずっとマシだから
ノーダメージだけどね
2024/03/19(火) 21:55:04.90ID:???
>「漫画が面白いから読んでるんじゃないんだな」「やっぱ男女で面白さの感覚は一緒なんだ」

これは男の漫画家にも言えて
男が描くマイナーな萌え漫画のスレで
作品よりも、スレの会話の中心人物になって威張るのが目的の男が牛耳ってて
そこでも「やっぱ男女で面白さの感覚は一緒なんだ」とほくそ笑んだ

ちなみに、フェミが叩きがちな要素(エロ、萌え、男女比、画力、バトエン)と別の部分が本当は嫌いだって言いづらかった
その要素はアップデートで全否定されてざまぁだった
2024/03/19(火) 22:51:53.04ID:???
昔から漫画のモテモテの女に嫉妬する女の表現がピンと来なかった

・毎日のようにこちらの容姿の悪口を言ってくる女
・俺ルールで自分だけが派手な格好をしてこちらには地味な格好をさせて(貧富の差ではない)その癖にモテない女
・「女の友達(異性だけじゃなくて同性も)の出来は容姿だけで決まるんだ」と嘘を言ってくるおばさん
・好きな親友やイケメンに勝手に手を出す嫌いな女(女は恋愛以外をやりたがらない超面食い高望み糞女で、三角関係ですらないケースが多い)

こういう女のほうが何倍も嫌いだった
嫌いさでは痴漢ブサメンといい勝負だった

ましてや、モテモテが
女性向けの総受けじゃなくて男性向けの性的搾取だった日には
嫉妬する部分がまったく分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況