>>777
2人が切られたときは、猶予期間中の雇止めという実質的な即日解雇にする脱法的な例が通ってしまったという気持ちが強かったです。
結果、働く人たちが戦々恐々の恐怖政治みたいになって、その事がまかり通ったことが知られれば人材も来なくなって・・・というテンプレパターンになります。
M店長、普段はオーナーのようにふるまっていて、自身に責任が及ぶと自己弁護か誰かに擦り付けるようになりましたね。
>>732 で示した様に実の妹さんに責任を擦り付けるくらいですから。
シャッツキステのオーナーさんと天と地ほどの差があります。
M店長が9月6日にかなりの早口で「もう一人ホールに入れたい」とか「勤続2年以上の人がいない」と言っておりましたが、その要因が自分自身にあると思っていないようです。

>>780
メイリッシュに移籍してきたばかりのころ、M店長がぴなで骨を埋めろ的なことをボソッと言ったのは背筋が凍りました。

>>781
ごめんなさいはしないですしされても却下です。
でもアキバは青果市場あるころから好きですよ。