X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ 713
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん2019/01/08(火) 19:52:50.83ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ 712
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1546063835/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0465NPCさん2019/01/12(土) 13:09:05.62ID:???
乱戦や遮蔽のむこうを狙えないという解釈があるだけだな
0466NPCさん2019/01/12(土) 13:10:18.82ID:???
人間並みの知能を持つエネミーを出す場合 明らかに不利になるような行動は取らない裁定で良いよね?
例えばPC陣営に居るグラスランナーに対して積極的に魔法は使わないとか
0467NPCさん2019/01/12(土) 13:13:18.90ID:???
射程が全力移動距離内で、使用後にその位置までキャラが移動するだけの「形状:貫通」に何をごちゃごちゃいってんのか
0468NPCさん2019/01/12(土) 13:13:32.17ID:???
突破使用時は移動妨害ルールにおいて部位数+2として扱う、とかすればよかったと思う
完全無視だと(実感する機会は少ないけど)、大量に敵がいる戦場でひき逃げアタックがクソ強くなるあから
単体なら3部位、馬に乗ってるなら4部位、大型騎獣(ドラゴン)なら6部位扱いで、移動止めるのに2体以上必要とかで

炎や瘴気を纏っての全力疾走、あるいは騎獣の全力疾走による突撃が道中の敵1体に止められるのはかなりガッカリ仕様だし
0469NPCさん2019/01/12(土) 13:16:04.53ID:???
>>464
自分のキャラの能力があまりに活用できないようだとPLが不満をもつのでさじ加減は必要
知能:人間並みの魔物なら2d+魔物レベルで見識判定でも行ってPCがグラランだと判別できたかどうか判定くらいしたほうが納得感あると思う
0470NPCさん2019/01/12(土) 13:16:12.94ID:???
長文書いてそうそうだが、影走り効果は最初から合ったのか
なんか移動妨害に関しての記述はなかった記憶があるんだが……正直すまんかった
0472NPCさん2019/01/12(土) 13:22:46.72ID:???
ややこしいと聞いたから使ったことないし、効果もよく読んでいない
って人が結構いそう
0473NPCさん2019/01/12(土) 13:26:11.84ID:???
使う機会がなかった
サブが10以上になるレギュレーションなんて滅多になかったし
0474NPCさん2019/01/12(土) 13:33:29.29ID:???
>>467
2.0の旧ルルブ3やWTの中の記述だけで判断するなら(乱戦エリア外の対象には100%当たるとかの問題除けば)その解釈でいけばいいんだけどその後

「2.0ルルブ3改&LLでの記述」(>445)

http://www.groupsne.co.jp/products/sw/breakthrough.html

と記述が改定されてるから「改定後の記述だと昔の解釈にならねえぞ」ってことになってる
そして今さら新規プレイヤーに「旧ルルブ3やWTを見れば本来の解釈はわかるだろ」なんてのは通じないわけで
0476NPCさん2019/01/12(土) 13:38:07.17ID:???
ライダーファイター(フェンサー)でもトランプル自体がゲテモノ感あるからなぁ
全力移動だから練技使えない、全力移動ペナがかかる、ペナ嫌ってひき逃げするなら判定次第で当たらなくなるし

突破魔法の方も2種類しかないうえ、大抵の卓で許可下りないデモルラと、グレンダールプリだからなぁ
神官戦士向きのグレンダールでプリ13とかサーペントレギュでもないとお目にかかれん
0477NPCさん2019/01/12(土) 13:46:16.70ID:???
騎獣にも鷹の目が必要かどうかの記述が見つからないけどどこ?

もし騎士に精密射撃と鷹の目さえあれば使えるなら
バヨネット付きマギシュー用じゃね
0478NPCさん2019/01/12(土) 13:49:42.06ID:???
戦場に犇めく雑魚を掃討するみたいな技だし使う機会はそんな無いだろ
0479NPCさん2019/01/12(土) 13:52:03.30ID:???
ザコを大量にならべての無双ワールド2.5とかなら使う機会はあるだろうが、それ自体が処理重いしな
0480NPCさん2019/01/12(土) 13:55:10.81ID:???
騎兵突撃やりたいだけならチャージあるしな
0481NPCさん2019/01/12(土) 14:06:04.93ID:???
>>477
ルルブ3改67(LL117)
「騎手や乗り手が騎獣に指示を与える場合、双方が知覚で適切な対象を判断できなければ、その指示は行えません」
0482NPCさん2019/01/12(土) 15:05:52.86ID:???
イメージ的にもデータ的にも微妙
公式リプレイでも間違ってたくらい分かりにくくて使えなかったし修正されると信じたい
0483NPCさん2019/01/12(土) 15:33:46.81ID:???
現実的なレベルならトランプルだけかな>突破
ライダーとケンタウロスくらいしか使わないし公式すら混乱してるし、突破ルールなんて無くした方が良いんじゃなかろうか
0484NPCさん2019/01/12(土) 15:37:35.69ID:???
鉄道神とか突破しそうじゃね
0485NPCさん2019/01/12(土) 15:47:29.87ID:???
貴族のおっさんが寝てる子供に石炭を投げつける魔神サンタを迎撃するため岩盤をトンネルで掘削して煙突からマグマ地帯まで落とすトラップを作ったら地獄の帝王が復活した
というクリスマスシナリオに参加して改めてSWの自由度は深いんだなと思った。
0486NPCさん2019/01/12(土) 15:54:32.72ID:???
突破はそんな難しく考えなくても簡単なテキストで説明できると思うんだけどなんであんな捻くれたルールになったんだろな
0487NPCさん2019/01/12(土) 15:56:38.88ID:???
>>471
正しくは乱戦の手前で止まって誰にも攻撃できずに全力移動ペナを負うだけで手番終了するんだぞ
0488NPCさん2019/01/12(土) 15:56:48.95ID:???
>>486
だいたいお手軽かつ便利に使わせねーぞって思考が入ると
ひねくれてたり産廃だったりするデータやルールになると思う
0490NPCさん2019/01/12(土) 16:02:10.18ID:???
いや現行スペックのままでもっと簡単に説明できると思うのね
0491NPCさん2019/01/12(土) 16:05:49.85ID:???
妖精魔法の契約といい、簡単なものをわざわざ難しくする天才がいるらしい
0492NPCさん2019/01/12(土) 16:26:12.08ID:???
まぁルール自体がややこしいのもあるんだろうが
昔からの常か、書いてないから出来るんじゃないの!?って揚げ足取りみたいな人多かったしなぁ
0493NPCさん2019/01/12(土) 16:35:09.48ID:???
そんなの言ったら首切断したら死ぬとはルルブのどこにも書いてないから死なないとか言い出しそう
0494NPCさん2019/01/12(土) 16:37:08.51ID:???
え、お前その程度で死ぬの? ハハハ、軟弱な奴だなあ
0495NPCさん2019/01/12(土) 16:37:40.43ID:???
まあ常識判断だわなあ
0496NPCさん2019/01/12(土) 16:38:31.94ID:???
首ナイフ問題警察だ! この話は首ナイフ問題の可能性を孕んでいる!
0497NPCさん2019/01/12(土) 16:47:56.18ID:???
>>492
突破ってそんなややこしいか?
0498NPCさん2019/01/12(土) 16:48:14.83ID:???
常識判断ってよく茶化されるものだけどやっぱ常識判断は大事だわ
0499NPCさん2019/01/12(土) 17:22:28.01ID:???
>>497
突破ルール自体はさほどでもないが、通常戦闘とか熟練戦闘とかのルールの違いと混ざることで複雑怪奇になってるんだと思う
0500NPCさん2019/01/12(土) 18:28:14.05ID:???
>>487
それは違う
鷹の目が必要な解釈でも乱戦エリアを対象にした場合はその乱戦エリア内のキャラクターにはすべて1/2の確率で効果を与えられるし
そのうち対象とした1体のキャラクターには確実に効果を与えられる
乱戦エリアの中心点と同座標で止まってしまうので乱戦エリアのむこうまで移動して効果を与えることはできないというだけ
(正確には「止まってしまう」というよりは乱戦エリアのむこうの地点が狙えないというだけだが)
0501NPCさん2019/01/12(土) 19:25:45.72ID:???
狙えなくても全力移動距離までの範囲は1/2確率で攻撃できるだろ
0502NPCさん2019/01/12(土) 19:40:18.95ID:???
要するにライトニングと同じだろ?
0504NPCさん2019/01/12(土) 19:46:42.53ID:???
>>501
終点と目標地点が違うものという解釈ならね
0505NPCさん2019/01/12(土) 19:50:18.32ID:???
>>150
むしろ見た目が箱根細工の箱っぽくて、カシャカシャ動かしていくと開くように思わせといて実は開かないという罠
0506NPCさん2019/01/12(土) 19:52:55.60ID:???
ライダー周りといえば同乗者とかタンデムとか搭載とかのルールももうちょっとスッキリしてくれんものかなあ
0507NPCさん2019/01/12(土) 20:05:42.51ID:???
スッキリ無くしました!
0508NPCさん2019/01/12(土) 20:06:48.22ID:???
スッキリし過ぎだ!
0509NPCさん2019/01/12(土) 20:21:46.99ID:???
まあ確かにいっそ「他人の運転する乗り物の上で戦うなんてできません」と言われたほうがイイな
0510NPCさん2019/01/12(土) 20:27:29.02ID:???
>>501
普通に解釈すると全力移動の範囲内でも視認できない場所には移動できない
0511NPCさん2019/01/12(土) 20:38:11.30ID:???
それが出来ちゃうのが突破なんだろ
0512NPCさん2019/01/12(土) 20:40:11.78ID:???
>>510
乱戦エリアの向うでも視認はできるよ
ただ遮蔽の向うなので対象にとれないだけ
0513NPCさん2019/01/12(土) 20:44:56.81ID:???
敵の後衛は視認できないから数も分からなければマモチキもできない???
0514NPCさん2019/01/12(土) 20:45:52.63ID:???
(マモチキください)
0515NPCさん2019/01/12(土) 20:56:31.79ID:???
>>513こういう人の言葉をわざと曲解して煽る奴がいるからスレが荒れる
全力移動のルールと魔物知識判定のルールは違うだろ
0516NPCさん2019/01/12(土) 21:07:23.16ID:???
「俺のPCは心眼で全部見えてるから」
0517NPCさん2019/01/12(土) 21:13:52.48ID:???
>>515
実際対象に取れないだけで視認はできるでしょ
じゃないと影走りで乱戦突破して後衛殴りにいけないじゃん
0518NPCさん2019/01/12(土) 21:19:08.80ID:???
透明・暗闇の中の敵察知・ウォール向こうの敵への魔物知識なんかは
視認とは関係ないPL視点で解決されるルールなんで
0519NPCさん2019/01/12(土) 21:25:32.07ID:???
>>517
それも鷹の目が無いとできないよ
0521NPCさん2019/01/12(土) 21:36:42.95ID:???
いや別にマスターの裁量範囲でしょそれ
戦闘ルール次第ではあるが簡易とかは戦闘に参加した時点で視認になってるはずよね
0522NPCさん2019/01/12(土) 21:41:39.94ID:???
>>518
俺はルルブの「視認できない」という言葉は「魔物知識判定はできるが鷹の目なしでは狙いがつけられない程度に隠れている状態」という意味だと解釈する派
0523NPCさん2019/01/12(土) 21:42:15.17ID:???
そも移動は視認と関係ないわ
どんな時でも曲がり角に付くたびに1ラウンド待機を忘れない冒険者
0524NPCさん2019/01/12(土) 21:42:30.08ID:???
突破のルールが分からん言ってる人はこの程度の認識だったの?
0525NPCさん2019/01/12(土) 21:44:44.51ID:???
俺は狙いたいけど前線の奴が微妙に邪魔で射線を通せない、【鷹の目】があると的確な射線を見出だせるって感じかと思ってた
見えるけど狙えない的な
0526NPCさん2019/01/12(土) 21:47:43.94ID:???
完全遮蔽は鷹の目で対象に取れないからな
鷹の目で対象に取れるのはルルブの記載からして見えてる
0527NPCさん2019/01/12(土) 21:51:45.22ID:???
俺の卓だと完全に壁に隠れてます、はまもちきもさせてないわ
突破辺りのルールは結局V出てから判断だなぁ、後一週間は生き地獄やで

まぁ最終的にはGMとPCがどう判断してここはこうするってのに一任だけど
揉めるより楽しむのが一番やで
0528NPCさん2019/01/12(土) 22:08:00.18ID:???
視認できるのと対象にとれるのとは全然別やろ
敵の後衛は視認できないとか今まで10年間卓の誰も指摘しなかったのか
0529NPCさん2019/01/12(土) 22:14:49.51ID:???
自分のまぶたが遮蔽になって何も見えないでござる
0530NPCさん2019/01/12(土) 22:54:34.35ID:???
居るのは分かるが狙いがつけられない
つまり間にいる奴が遮る程度にウロウロしてると考えればいいんじゃな
0531NPCさん2019/01/12(土) 22:55:55.25ID:???
2.5の戦闘ルールでは、戦闘準備で魔物知識判定をした後に戦力を配置するから、
魔物知識判定をしている間、全てのキャラクターは前衛と後衛の曖昧な部分を漂ってることになるという説
0532NPCさん2019/01/12(土) 23:02:51.05ID:???
>>522
それは「不完全な遮蔽」というやつでは?
0533NPCさん2019/01/12(土) 23:02:52.92ID:???
まぁ元から待ち構えてる以外で最初から前衛後衛で分かれてる方がおかしいし
戦闘準備の間に前衛後衛に移動しながらだからそりゃ後衛相手でもまもちきは出来るでしょ
0534NPCさん2019/01/12(土) 23:03:38.31ID:???
すいません。質問させてください。

ルールブック1には、
・守りの剣は剣のかけらを奉納して儀式をすることで結界維持ができる
と書いているのですが、どういった人々がその儀式を行うことができるのでしょうか?

ソーサラーなどといった魔術師なのか、それともプリーストといった聖職者が行うのでしょうか?
友人はマギテック技能で可能と言っていたのですが、特にマギテック協会の説明のところに書いていなかったもので・・・。
別のルールブックに詳しく書いていたりしますか?
0535NPCさん2019/01/12(土) 23:05:04.68ID:???
>>534
守りの剣は魔動機文明の技術なのでやるとすればマギテック協会の人だと思う
0536NPCさん2019/01/12(土) 23:11:03.74ID:???
正直俺もあの辺りの儀式はよくわかってない
冒険者にもあまり教えない知識だとおもうし
0537NPCさん2019/01/12(土) 23:13:14.09ID:???
街防衛の観点から見れば生命線だもんなぁ、守りの剣の維持
儀式中は効力失うとか言われてるし、限られた奴しか知らないと思う
0538NPCさん2019/01/12(土) 23:17:14.42ID:???
当たり前のようにマギテックだと思ってたらルルブには記述されてない驚き
リプレイでマギテックがやってる場面でもあったのかな
0539NPCさん2019/01/12(土) 23:19:55.56ID:???
小説に儀式の詳細な様子が描かれてる
0540NPCさん2019/01/12(土) 23:26:14.38ID:???
剣つぐ小説ではザイア神官が適当に雇った素人マギテックに手伝わせて儀式をやってた
国の守りがそんな雑な扱いでいいのかと慄いた
0541NPCさん2019/01/12(土) 23:31:58.90ID:???
アルケミストワークスのマギテック解説にも記述されてない
小説読んでないのになんでマギテックがやるんだと思ってたんだろ
0542NPCさん2019/01/12(土) 23:36:10.42ID:???
>>532
そうだよ
「不完全な遮蔽」のむこうにあるものはsw2の公式記述では鷹の目なしだと「視認できない」と表現されている(2.5ルルブ1の鷹の目の説明文など)
でもだからといって魔物知識判定ができないわけじゃないらしいから
「視認できない」と書かれてても語義どおり「目で見て確認することができない」わけじゃないだろうってこと
0543NPCさん2019/01/12(土) 23:41:01.70ID:???
直接視認してなくても鳴き声や匂いでまもちきするのも可能
0544NPCさん2019/01/12(土) 23:41:40.88ID:???
「視認」の語義は「目で見て認識」のほうが正しいかと
0545NPCさん2019/01/12(土) 23:45:13.13ID:???
>>542
まじかよ
そこまで読み込んでなかった
今まではちゃんと「不完全な遮蔽」=視認は出来るだったはずなんだが……
いつからだ?まさか2.0の最初からそうだったのか?

あれ?まじで混乱してきた
起点指定も乱戦の向こう側って鷹の目いったっけ?
0546NPCさん2019/01/12(土) 23:46:10.92ID:???
>>542
てことはやっぱり影走りで敵後衛を襲撃するには鷹の目が必要なのな
0547NPCさん2019/01/12(土) 23:47:30.20ID:???
視認と目視の違いすらあり得るのがSNE語
0548NPCさん2019/01/12(土) 23:47:40.75ID:???
「視認」という新しいSNE語が追加?
0549NPCさん2019/01/12(土) 23:49:59.38ID:???
ここでメデューサさんが颯爽登場!
0551NPCさん2019/01/12(土) 23:52:13.37ID:???
突破に鷹の目がないとウンコ説の根拠でデカいのは

双方が知覚で適切な対象を判断できなければ、その指示は行えません
これだよな

つまり
視認≠適切な対象を判断
ってことか?
ようするに透明な相手には通常の視覚では無理だとかその程度の意味でしかなかったのかこの文章は
0552NPCさん2019/01/12(土) 23:55:53.75ID:???
>>551
片方でも盲目になってたり、暗闇で暗視持ってなかったらって程度の事でしょ
0553NPCさん2019/01/12(土) 23:57:10.61ID:???
2.5鷹の目の説明文
>完全に視界を塞がない程度の遮蔽の先を視認でき、それら越しに〜が行えます、

???
この戦闘特技がない場合「完全に視界を塞がない程度の遮蔽の先」を視認できない…?
マジで「視界内にある」と「視認できる」が別概念なのか?
0554NPCさん2019/01/12(土) 23:57:39.38ID:???
暗視なしはペナルティ-4くらいだから
まあ一応行けるんじゃね
0555NPCさん2019/01/12(土) 23:59:10.25ID:???
「形状:起点指定」の説明だと目視さえ可能なら障害物が問題にならないらしくてSNEの恐ろしさを再確認する
0556NPCさん2019/01/13(日) 00:00:12.06ID:???
>>554
暗闇の中では乱戦エリア内しか対象指定できないぞ
0557NPCさん2019/01/13(日) 00:03:41.17ID:???
今更すげぇ基本的なところに引っかかりを覚えだして笑う
0558NPCさん2019/01/13(日) 00:04:35.61ID:???
逆に言うと鷹の目の文は
「視界を完全に塞いでるわけでもないのに鷹の目がないと視認出来ない」と言う意味でもある
でも2.0時代では少なくとも魔物知識判定が出来るくらいには認識出来ると

……あれだまじでSNEとしての「視認」を定義してくれ

>>555
フォーセリア的に照らし合わせると要はガラスの向こうに撃てるって事ではあったはずなんだが
なんか今の話と合わせたらもう分かんねえな

一応2.5的には不完全な遮蔽の向こうでは起点指定でも鷹の目必要なんだっけか
0559NPCさん2019/01/13(日) 00:05:33.07ID:???
>>545
いやまあ俺が「不完全な遮蔽」が「視認できない」と表現されてると思う公式記述は2.5の鷹の目の説明文以外だと↓のページの記述くらいだけどね
「視認できない」という表現自体が最近になって出てきたものだし

http://www.groupsne.co.jp/products/sw/breakthrough.html#02-1
>目標の視認
>(中略)それを視認できていなければなりません。以下のような場合には、その前提を満たしていないことになります。
>・行使者が戦闘特技《鷹の目》やそれに類する能力を持っていないとき、目標にしたい地点・キャラクターが、乱戦エリアや敵性キャラクター(の周囲半径1m)による遮蔽、あるいは、GMが不完全な遮蔽と認めるものの向こうにある。
0560NPCさん2019/01/13(日) 00:08:17.90ID:???
いまごろSNEの人もこのスレ見て頭抱えてたりしてな
2.5ルルブ3はもう印刷段階だろうし
0561NPCさん2019/01/13(日) 00:08:46.76ID:???
まあとりあえず
「適切な対象を判断」というのは別に鷹の目いらんだろうということは分かった
視認出来てなくても分かる適切な対象ってなんだ
0562NPCさん2019/01/13(日) 00:09:52.57ID:???
2.0から2.5へのアップデートにあたり意図的に文言を変えたのだから何かしら意味があるはず……
そんな風に考えてる時期が俺にもありました
0563NPCさん2019/01/13(日) 00:11:16.52ID:???
終律は誤射しないけど、認識(一般には目視)が必要
0564NPCさん2019/01/13(日) 00:12:08.97ID:???
>>561
遮蔽の向うなら鷹の目いるし、遮蔽の向うでないならいらんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況