X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その244
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (ワッチョイ 571c-m0US)2018/06/18(月) 14:28:06.42ID:Lrh+Ctns0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。


■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。


【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0934NPCさん (スプッッ Sdea-qlLh)2018/07/12(木) 10:25:39.42ID:+cuFZQC3d
今すぐ>>879の挙げた作品から買うならサイズかツォルキンじゃね?
勧めるならテラフォーミングマーズが最適だけど
再版が市場に出回るまでまだ時間が掛かる

サイズは多少プレミア付いてるけどまだ高く無い内に買っちゃう方が良いし
ツォルキンもようやく再版がかかって定価で買えるようになったから今の内に買わないと
次の再版がいつになるか分からない
0937NPCさん (スップ Sdea-Ktz6)2018/07/12(木) 12:43:12.65ID:1M0BNnSXd
メイヤーかマイヤーか?ニホンかニッポンか?
アボカドかアボガドか?どっち派かを選ぶというゲームができるな
0941NPCさん (ワッチョイ 7968-w0lO)2018/07/12(木) 16:10:39.64ID:4QUK+tU20
マジかよプレイスペースもあったら遊びに誘ってくださいお願いシヤス!!
周りとボードゲームを暫く遊べていないからボードゲームを遊べること自体が遠く感じてきたぞ…
0943NPCさん (スッップ Sd0a-S26n)2018/07/12(木) 17:30:52.27ID:REy0aSXQd
買う金や置く場所より遊ぶ仲間とそのための時間を確保することのほうがよほど難しい
特に時間は全然足りぬ
0944NPCさん (ブーイモ MMc9-dRti)2018/07/12(木) 18:00:36.58ID:siOcKbS+M
一人ルアーブルやってみたけどプレイアビリティ悪すぎだろこのゲーム
拡大再生産が楽しいのはわかるが途中でどうでも良くなってくる
特に使いもしない魚や麦をちまちま供給するのがだるい
牛の繁殖が10越えたあたりで楽しみより溜め息が出た
アグリコラとかもっと酷いの?
0945NPCさん (スプッッ Sdea-qlLh)2018/07/12(木) 18:23:59.77ID:+cuFZQC3d
>>942
ボドゲ用の棚やテーブルを自作するの?
面白そうだけど板違いな気がする

>>944
その辺が一番面倒なのがルアーブルだな
ルアーブルの次に出た祈り働けはリングを使ったギミックに変わってスマートになった
それ以降のウヴェ作品では資源の供給自体がなくなってる
0946NPCさん (ワッチョイ 6a63-rbbX)2018/07/12(木) 18:24:15.30ID:A2FArHUQ0
拡大再生産系の中でもプレイ時間が長めのゲームは、「作者が思いついた事とりま全部入れちゃいました(作者が無駄を削ぎ落としきれてない)」ってのが今でも多いらしいから仕方ないかも
名作なら発売から10〜20年後に、人間工学に基づいて再編成(プレイ時間短縮)されるはず
0950NPCさん (ワッチョイ b62a-LQig)2018/07/12(木) 18:34:09.47ID:y7p+ahHB0
やる事が多い1プレイ1時間の重ゲーから必要無い部分を削って1プレイ30分にしたらそれは軽ゲーになってしまう
これ資源的に建物買うの無理だろってゲームでも買えるって要素があるだけで違ってくる物だ
0951NPCさん (ブーイモ MMc9-dRti)2018/07/12(木) 18:38:16.59ID:siOcKbS+M
>>945
グラスロードとかあんな感じかね?
個人的には資源の多いゲームは個人ボードで資源トークン上げ下げで管理すればいいのにって毎回思う
0952NPCさん (ワッチョイ 6a63-rbbX)2018/07/12(木) 18:38:17.83ID:A2FArHUQ0
名作が傑作になる過程はこんなとこかもね

・ルール量が少なくなる、シンプルになる
・コンポがコンパクトになる、豪華になる
・1プレイに要する時間が短くなる
・かつ、元々面白かった要素がそのまま保たれる
0954NPCさん (ブーイモ MMc9-dRti)2018/07/12(木) 18:44:59.19ID:siOcKbS+M
>>949
ワカプレ+拡大再生産でもワイナリーの四季みたいなのは好きだ
チマチマした資源を管理したりセットアップしなくていいゲームが好みなんだよね
0960NPCさん (スププ Sd0a-zDqy)2018/07/12(木) 19:15:20.10ID:UGUWVuUId
[総合、レビュー等]
Table Games in the World http://www.tgiw.info/
play:game http://www.gamers-jp.com/playgame/
gioco del mondo http://gioco.sytes.net/
BOARDGAME MEMO http://boardgame.tumblr.com/
ふうかのボードゲーム日記 http://fu-ka.livedoor.biz/
たっくんのボードゲーム日記 http://www.geocities.jp/takkun_pop/
浅く潜れ! http://asakumogure.blog23.FC2.com/
俺ビュー http://taitou.blog50.FC2.com/
ボードゲームおっぱい http://www.boppai.com/
ボードゲームラボラトリー http://tbgl.p1.bindsite.jp/index.html
海長とオビ湾のカジノロワイヤル http://www.casinoroyal2015.com/
ボードゲームの素敵な世界 http://www.katz2011jp.com/
今日もプレイミス http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/
BoardGameGeek(海外) http://www.boardgamegeek.com/
BoardgameGeek News(海外) http://www.boardgamegeek.com/blog/1/boardgamegeek-news
0964NPCさん (ワッチョイ eae8-Y8gp)2018/07/12(木) 20:56:55.44ID:zJ9QNS5e0
>>945
ボドゲにおけるDIYってそのレベルの話題なのか
ミープル手作りとか、自作コンポーネントとか、オーガナイザー自作とかそういうレベルの話なんだが
0969NPCさん (ワッチョイ a5a2-34TS)2018/07/12(木) 21:11:40.03ID:I+qrS5MJ0
>>964
今は新作の出るスピードが早すぎてあんまりそういうのやってないな…
アグリコラなんかはかなり気合い入れてオーガナイザー作った
0970NPCさん (ワッチョイ 6a63-rbbX)2018/07/12(木) 21:19:25.43ID:A2FArHUQ0
>>922
>>923
シヴィライゼーションポチるのやめて、くるりんパニック買って正解だったわ、まじサンクス

そんで今ワイナリーの四季ポチるか迷ってるわ
ワイナリーの四季って拡張入れると60〜150分ってなってるけど、このプレイ時間の幅がよくわからん
教えてエロい人かワイナリー経営者
0971NPCさん (ワッチョイ 590e-kMcx)2018/07/12(木) 21:20:16.23ID:kwXEvCCs0
パクリだったり元が500円で売られたりしたものが萌え絵を付けて2000円くらいで売られる
0972NPCさん (ワッチョイ b6c8-DOnV)2018/07/12(木) 21:29:06.69ID:aM+Uxmq60
BGGでみつけたプリント&プレイのゲームを作成する時のコツ、とかはDIYに入らんかな
A4で出力したトレカサイズのカードが小さいと感じられたので、A3に拡大したらラージユーロサイズのブリスターにちょうどぴったり入るサイズになった、ぐらいの話ならできるけど
0973NPCさん (ワッチョイ a92a-Y8gp)2018/07/12(木) 21:54:32.74ID:C4yLG9Ju0
>>972
それって単に用紙サイズの指定を無視してA4で出力したからじゃ?

それよりカードの印刷には何処のメーカーの○○って用紙がいいとか、
ボードの自作にはどこどこのボール紙がいいとかそういうほうが役に立たないか?
0974NPCさん (ラクッペ MM6d-dRti)2018/07/12(木) 22:30:39.86ID:7+n7x1MMM
>>970
ワイナリー普通に4人で二時間以上はかかるよ
0976NPCさん (ワッチョイ 6aa6-LQig)2018/07/12(木) 22:37:00.24ID:Ae2Lk1mM0
>>975
それに加えて基本的にインスト済の時かな
軽いゲームだとそう変わらんけど重ゲーだとそれだけで
30分は違ったりするしね
0978NPCさん (ワッチョイ ad4c-kMcx)2018/07/12(木) 23:37:38.17ID:oHDu8YOv0
>>977
長考する人がいるとながくなるし、人の処理を待ってからワーカー置く人ばかりだと長くなる。
0981NPCさん (ワッチョイ 6a63-rbbX)2018/07/13(金) 00:04:07.86ID:wXfIPlVT0
>>974
>>979
サンクス、3つの拡張モジュール全部入れた上で、人数に応じてってことね

>>975
>>976
>>980
ポチったわサンクス、3つ全部入れたら慣れてもインスト抜きで実は4時間かかるとかは勘弁だったから、4人で1回2時間強ならなんとかなりそう
初回は試しにソロか2人でやってみるわ
0982NPCさん (アウアウカー Sa55-2Wwt)2018/07/13(金) 01:09:10.15ID:kiH/vK4Ma
ワイナリーの四季自分も死ぬほど欲しいけど、ワイン作りしたいなら拡張必須と言われ探してみたものの、すでにプレ値なんですねぇ・・・
早く再販こないかな
0983NPCさん (ラクッペ MM6d-dRti)2018/07/13(金) 02:31:01.07ID:SnReXB/cM
>>982
正直拡張ないほうが個人的に楽しいと思う
0986NPCさん (アウアウカー Sa55-2Wwt)2018/07/13(金) 07:02:05.28ID:kj4wyn6Aa
>>983
拡張ないと訪問者の殴り合いだと聞いたんだがそれが以外と楽しいということなのかな?
でも折角題材も良いし、あの綺麗な盤面でちまちまワインを作って勝負したいなぁ
0987NPCさん (ラクッペ MM6d-dRti)2018/07/13(金) 07:31:51.30ID:SnReXB/cM
>>984
基本ルールだと確かに訪問者カードは強いけど拡張の設備カードの方が壊れてるの多い
あとマーケティングだっけな?は蛇足感が凄い
拡張めっちゃ楽しいとはならなかったな個人的には
0989NPCさん (ワッチョイ 6a63-rbbX)2018/07/13(金) 08:47:05.22ID:wXfIPlVT0
>>987
サンクス
設備カードで「特にこれは更にバランスブレーカー」ってなのとか「カード入れ替えとかおススメ」あったら教えてくれると助かるわ

蛇足感が凄いっていうその販促モジュール、初回は試しに入れてやってみて微妙だったら外してみるわ
0990NPCさん (ワッチョイ ea2a-oMHa)2018/07/13(金) 09:13:35.39ID:wEnwnReY0
ワイナリーはScytheなんかと同じで、ワイン農家の皮を被った得点レースゲームだからなー
訪問者カードはニトロとか、リアウイングのセッティングみたいなもんで
どこで加速してまくるかの駆け引きに使うもんだから、抜けば単純に面白くなるか?というとそうでもないし

追加モジュールはどっちかというとコースのセッティングだから取捨選択は自由にして良い
0991NPCさん (ワッチョイ a92a-Y8gp)2018/07/13(金) 09:21:44.89ID:XPCERRah0
>>987
わかる
トスカーナ入れないとワイン造って出荷してってならない、みたいな事言ってる人が居たけど
むしろトスカーナのほうがワイン作らないでも勝てるよな

>>989
横からだけど、レストランとかワインバーとか何かを捨てて勝利点を稼ぐ系の設備は強すぎると思う
0992NPCさん (ワッチョイ b6b9-Y8gp)2018/07/13(金) 09:46:05.86ID:GUr8eEhy0
>>951
個人的には完全に真逆 拡大再生産・リソースマネジメントが一番好きで
トークンじゃらじゃらさせるの大好き・大満足 目盛りの上げ下げ糞つまらん
それならデジタルゲームやってれば?ってなる
手を動かし手触りを感じがアナログゲームの醍醐味だと思ってるから
0993NPCさん (ワッチョイ 5e2a-Y8gp)2018/07/13(金) 09:55:56.76ID:rpU2YEA/0
ワイナリーの拡張は、ボードと季節のアクションの変更もだけど
手番順の決定方法の変更も大きいと思うな

バニラと違ってワーカーを置ききったら次のラウンドの手番を選んで
配置済みのワーカーを引き上げるから
後手番でも冬のアクションを選びやすいのがいいと思う

ラインバレーは出荷や生産のための強カードは多いけど
雑に得点を積み重ねるカードはないから
ワイン農場を経営したい人にはぴったりだと思う
0994NPCさん (ササクッテロレ Spbd-YPkg)2018/07/13(金) 10:08:07.82ID:4WGfSrHgp
求めるものは人それぞれで面白いなあ。
個人的にはアナログゲームの一番の醍醐味といえば、
(完全情報ゲームを全否定したいわけではないけど)
対面でありながら秘匿情報があって、
顔色読んだりブラフで立ち回ったりできるところにあると思ってる。

もちろんフィギュアやトークンを触りながらってのも
魅力とは思うけど。
スプレンダーのリアル宝石トークンとか
サイズのメタルコインとか大好きだし。
0995NPCさん (スプッッ Sdea-qlLh)2018/07/13(金) 10:13:13.77ID:KhweoYuSd
>>951 >>992
トークン管理も目盛り管理も一長一短だな

目盛り管理はガイアプロジェクトやテラフォーミングマーズで採用されているがプレイアビリティが低く感じてる
何らかのアクシデントで卓に衝撃が与えられると目盛りがずれて最悪ゲーム続行不可になりかねん

でも目盛り管理には持てるリソース量の上限が設けられるってゲームデザイン上のメリットもある
テラミスティカやツォルキンは上限が無いせいで問題があった
このせいでテラミスティカは5-6ラウンドに掘り2点を置かないエラッタを出したから
ガイアプロジェクトは目盛り管理に変わったのだろう
ツォルキンもリソースに上限があれば資源建築戦略がそこまで強くなかった気がする
ガチ勢4人でのやると中間のフードデイ直前にコーンが足りなくなるとか何のギャグかと思うわ
0996NPCさん (アウアウカー Sa55-/idu)2018/07/13(金) 10:18:53.03ID:g0qZZk3Ha
>>966
本気で言ってるのか?
ボードゲームカードゲームのスレでDIYって言ったら、>>964だと思うが
DIYは日曜大工をピンポイントで指すんじゃなくて、素人が何かを自作する事だぞ?
0998NPCさん (スプッッ Sdea-qlLh)2018/07/13(金) 10:45:11.18ID:KhweoYuSd
>>996
ルールだけネットで調べてコンポーネントを自作する
コピー品作りをDIYと称してた奴が過去に居たからな
スレを探してたのもコピー品作り可能なボドゲを知るためだったし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 21時間 5分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況