X



【新和】D&DとAD&Dのスレその6【TSR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん垢版2012/12/22(土) 08:10:19.91ID:x/NJq9pa
D&DとAD&Dについて語るスレです。
主に白箱D&D(含むチェインメイル)からAD&D2版までが対象となります。
各種、背景世界についてもどうぞ。

前スレ
【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】
(要補完)

前々スレ
【新和】D&DとAD&Dのスレその4【TSR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1277450821/
0002NPCさん垢版2012/12/22(土) 08:11:20.12ID:x/NJq9pa
すみません
前スレのURLがわかりません
どなたか補完お願いします
0003NPCさん垢版2012/12/22(土) 08:12:09.60ID:x/NJq9pa
過去スレ整理

初代 
D&DとAD&Dについて
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1136185671/
2代目
【新和】D&DとAD&D2【TSR】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1187642243/
3代目
【新和】D&DとAD&Dのスレその2【TSR】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1228002426/
4代目
【新和】D&DとAD&Dのスレその4【TSR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1277450821/

6代目 このスレ
0004NPCさん垢版2012/12/22(土) 08:12:47.60ID:x/NJq9pa
【訃報】テーブルトークRPGの父、D&D(「ダンジョンズ&ドラゴンズ」)を創ったGary Gygax氏が死去 享年69歳
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204719460/
【訃報】RPGの父、D&D(「ダンジョンズ&ドラゴンズ」)を創ったGary Gygax氏が死去 享年69★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204729283/
【訃報】RPGの父、D&D(「ダンジョンズ&ドラゴンズ」)を創ったGary Gygax氏が死去 享年69★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204793575/

ガイギャックス!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1204725811/

INDEX CONTRIBUTOR SEARCH: GARY GYGAX (109 RESULTS)
http://index.rpg.net/display-search.phtml?key=contributor&;value=Gary+Gygax

実在の人物をD&Dで表現すると
http://www.wired.com/culture/lifestyle/multimedia/2008/04/gallery_DandDStats
http://www.wired.com/culture/lifestyle/multimedia/2008/04/gallery_DandDStats?slide=2&;slideView=2
http://www.wired.com/culture/lifestyle/multimedia/2008/04/gallery_DandDStats?slide=4&;slideView=3
http://www.wired.com/culture/lifestyle/multimedia/2008/04/gallery_DandDStats?slide=6&;slideView=5
http://www.wired.com/culture/lifestyle/multimedia/2008/04/gallery_DandDStats?slide=7&;slideView=6

【クラッシックD&Dをやる会】メンバー募集スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1177469158/

Dungeons & Dragons - Original Woodgrain Box Set (1st Edition, 1st Printing)
http://www.nobleknight.com/productdetailsearch.asp_Q_ProductID_E_2147387764_A_InventoryID_E_2147648804
0005NPCさん垢版2012/12/22(土) 08:22:26.60ID:x/NJq9pa
懐かしさからクラシックD&Dを集め始めました。

3年ほど前は、大阪と東京のイエサブでそこそこの値段で買えたのですが
最近は欲しいものがなかなか市場に出てきません。
(出たら出たで高くて買えないのですが。。。)
0007NPCさん垢版2012/12/23(日) 09:18:40.82ID:???
前スレ情報補完、ありがとうございました
0009NPCさん垢版2012/12/23(日) 12:45:26.93ID:???
>>5
旧版の版権については数年前にWoCが営利目的じゃない限り複製使用などのOKを出しているせいもあって
AD&Dの1版、2版は大半が手に入る。たぶんクラシックも英語版ならウェブ上で手に入るんじゃないかな。
0010NPCさん垢版2012/12/24(月) 13:15:33.77ID:???
ベーシックルールのクレリックの容貌はMrスポックみたいだと思う。
アレーナがどうやっても死んでしまうのが哀しい。
0011NPCさん垢版2012/12/24(月) 22:10:50.08ID:???
彼は黒崎玄剛とよばれていたがのう
0012NPCさん垢版2012/12/24(月) 22:54:07.72ID:???
今年、洪水にあったヒトの話
家は1階床上胸まで浸水、自分が救助に行く係だが自宅が孤立
消防のヒトを発見するも彼らも孤立組
田舎の山の上なので水門を開放すれば水位は下がるが川下の都市部に
被害が出るので開けない
ゆっくり水が下がるのを待ってみると家はドログチャ車はパァ
しかしもっともダメージが大きかったのは・・・


「新和のD&Dがダメになってた事です」(本人談)

そんな彼にD&DPLの皆様からなにか一言ヨロ
0013NPCさん垢版2012/12/25(火) 07:56:44.01ID:???
>1乙

 一応Basic D&D関連のSage Advice訳(私家版)はこちら。

ttp://alfheims.web.fc2.com/DDSage.html
0014NPCさん垢版2012/12/25(火) 09:10:35.70ID:???
新和版はラリー・エルモアやジェフ・イーズリーの絵が洋モノっぽい味を醸し出しているなー。
赤箱の絵がずばり「ダンジョンとドラゴン」で、
あの絵のドラゴンが、ドラゴンの中のドラゴンだというイメージを刷り込まれた。

>>12 遺憾です
0015NPCさん垢版2012/12/26(水) 20:46:56.66ID:???
質問です。
「ドルイド」は、どのセットから登場するキャラクタークラスなのですか?
(魅力満点の「呪文カードセットX」を所有しているのですが、
ルールセットはエキスパートまでしか持っていないのでわかりません。)
0016中古書店スレの194垢版2012/12/26(水) 21:41:16.24ID:???
箱入りクラシックD&Dでの事なら、緑箱(コンパニオンルールセット)からだじぇ。
0017NPCさん垢版2012/12/26(水) 21:58:03.64ID:n2eis0U+
ありがとうございました。
緑箱は入手しにくいですね、、、。
0018NPCさん垢版2012/12/29(土) 08:00:31.85ID:???
AD&Dの1版では、ファイアーボールやライトニングボルトに
10d6までとか20d6までといった上限はないんでしょうか。
0020NPCさん垢版2012/12/29(土) 13:53:12.82ID:???
あれ? 20縛りは2版からだっけ?
0022NPCさん垢版2012/12/29(土) 22:07:16.20ID:???
AD&D 1st 上限なし
AD&D 2nd 3レベル呪文だから10dまで
D&D コンパニオンルールにて20dまでと制限
0023NPCさん垢版2012/12/31(月) 16:32:49.94ID:???
シールドの呪文でマジックミサイルを無効化できると知って
ちょっと得した気分になった。
0024NPCさん垢版2013/01/03(木) 05:42:47.61ID:???
AD&D 2ndでいまさらながらの質問なのだが

 weapon styleという選択ルール(Complete FighterあるいはCombat&Tactics)を導入した場合、
 Weapon & Shield Styleでは利き手-2,逆手-4のペナルティを被る。

 これは普通のlong swordとShiled,Mediumを構えた戦士はstyle Specialzationをしていない場合、
(盾側の手で一切攻撃やプロックなどを行わないとしても利き手の命中判定-2(高DEXによってペナル
ティを打ち消せるがボーナスにはならない)が加わる、でよいのか?

 Styleという選択ルールを用いない場合はペナルテイを被らないというのは理解しているのだが、
このルール用いた場合は逆に基本的にペナルティを被るという風に読み取れてしまうのだ。
0025NPCさん垢版2013/01/03(木) 16:04:58.60ID:???
>>24
まずCFHとC&Tのルールは(わりと似ているけど)違うルールだということを認識しておいた方がいいと思う。

CFHでは、『同一のラウンドに両手を使う場合(通常の攻撃と盾による攻撃やパリーを両方する場合)に
両手攻撃のペナルティを受ける。』と書かれている。(CFH 63p.)
(つまり盾による攻撃やパリーなどをしない限り両手攻撃のペナルティは受けない。と解釈できる。)
そしてその両手攻撃のペナルティはAmbi-dexterityやStyle specializationによって緩和されるが、
盾による攻撃後は(Style specializationしていても)盾のACボーナスを得られなくなる。

C&Tでは『キャラクターは利き手と反対の手に持った盾で、shield-rush,shiled-punch,block,or trapを
セカンダリーウェポンとして(両手攻撃のペナルティを受けて)行うことができる』と書かれている。(C&T 76p. )
(つまりこちらも盾による攻撃やブロックなどをしない限り両手攻撃のペナルティは受けない。と解釈できる。)
そしてその両手攻撃のペナルティはAmbi-dexterityやDexterityによって緩和されるが、
Style specializationによっては緩和されず、その代わり盾による攻撃後も盾のACボーナスを得られる。

ついでに言うとSkillsPowersのWeapon & Shield Style speializationでは盾のACボーナスの代わりに
(おそらく状況に応じてPLが選択できる)命中修正を得られたりする。ちなみにDexterityによる両手攻撃の
ペナルティの緩和はPHBの記載なのでどちらのルールでも有効。

まぁそれぞれのルールをどのように採用するかはDM次第なので、違う解釈のDMもいるかも。
0026NPCさん垢版2013/01/03(木) 21:44:05.53ID:???
>>25
ありがとう。
 シールドウエポンをセカンドウエポンして用いた場合、
だとわかって、喉につかえていた骨が取れた気分だ。
0027NPCさん垢版2013/01/08(火) 14:07:53.76ID:???
おお!スレ復活してたのか

>>14
完全に同意。あの薄っすら浮かべてる笑みがいいんだよな赤箱レッドドラゴン

>>5
トラダーズギルドも一昨年くらいから急激に値上がりしてるしなぁ
2、3千円でシナリオモジュール買えてた頃が懐かしい…
0028NPCさん垢版2013/01/08(火) 14:10:27.00ID:???
×トラダーズギルド
○トレーダーズギルド
0029NPCさん垢版2013/01/08(火) 23:06:50.73ID:???
家のベーシックルールとエキスパートルールは、
愛顧の果てに、年季も入り、今や表紙もはがれてしまった。
今後新しく入手するのも困難になることが予想されるため、
スキャナでHDDに取り込んで保存することにした。
HDDだとクラッシュするかもだし、CDROMに焼いておこうかな…。
0030NPCさん垢版2013/01/11(金) 21:04:49.05ID:???
私の場合、

ホチキス針を丁寧にはずしてページをバラす。
コピー版とPDFを作成。
表紙の背中と、冊子腹側に当たるページの縦中央をクリアーテープで強化。
針を上手に戻せば強化版の出来上がり。

末永く大事に使います。

(ホチキス針が錆たり折れたりしている場合は「#26ステンレス線」で代用すべし)
 精密ヤットコがあるとべんりだよ
0031NPCさん垢版2013/01/12(土) 23:16:49.90ID:SZo51KYP
ワシはスキャンしてOCRして泥パッドに突っ込んでるぞい。
A3プリントできる環境なので、読み込んだヤツの誤植を直して複製したヤツを紙焼きにして普段はソレを人に見せるようにしたわい。
0032NPCさん垢版2013/01/13(日) 04:54:02.31ID:???
 そういやツィッターで誰かが述べていたけど、

 1レベルフアイターのタイトルであるベテランは軍用語で
「軍役経験者」「兵役経験者」という意味の俗語だとか。

 これも誤訳というにはちょっと違う気がするけど、ようやく
1レベルでなぜベテランなのか、その意味が理解できて、20年ぶりに
納得した。
0033NPCさん垢版2013/01/13(日) 12:57:19.47ID:???
「古強者」なんて訳だったね。
タイトル見ると、普通の意味での英雄としてはどのクラスも10LVで到達するんだよね。
戦士は8LVでスーパーヒーロー(超英雄)だし、魔法使いは9LVでウィザード(大魔法使い)だしね。

コンパニオンレベルになると、人知を超えるような存在になって行くんだよね…!
0034つんぼ出入りパワー垢版2013/01/13(日) 13:41:28.97ID:???
レベルタイトルといえばAD&D1版のモンクの格好ヨサ!
東方不敗とかなのれる!素敵!
前提厳しいからあまりやる気にはなれないけど
0035NPCさん垢版2013/01/13(日) 21:16:10.80ID:???
8レベルえるふ「や・・ヤメロ俺の称号を呼ぶなぁーーッ!!」


>「軍役経験者」「兵役経験者」という意味の

「兵卒」ってしとけば一番しっくりするな
0036NPCさん垢版2013/01/14(月) 14:49:23.67ID:???
ベテランは「以前に軍役に就いていた」意味だから、米国民の一般的な感覚だと「退役軍人」の意味でしょうね。
つまり冒険者のファイターというのは、元々王の軍隊とかに所属していて、満期除隊した軍人さんなんだろね。
軍役終えて第二の人生を歩み始める矢先、さあ何をしようかと考えたところ、習い覚えた剣の技を生かそうと冒険者になる。

もう髪に白いものが混じる歳なら「古強者」で良いだろうけど、青年からせいぜい中年に古強者じゃないわな。
0038NPCさん垢版2013/01/14(月) 18:17:47.36ID:???
ベーシックルールに描かれてるファイターのイラストを見て
古強者/ベテランでも俺は妙に納得したんだがw
0039NPCさん垢版2013/01/14(月) 18:47:11.89ID:???
アメリカ人は、日本人が考えるような低い年齢のラノベ的キャラクターをあまり想定しないからな。
0040NPCさん垢版2013/01/14(月) 20:42:36.05ID:???
AD&Dの1版なら、初期年齢ロールして決めてたけどね。
それにしても1000年もの寿命があるエルフは長命だ。
神代の精霊的要素が残ってるのか、神木なみなのか。
0041NPCさん垢版2013/01/14(月) 22:34:58.59ID:???
後の版になればなるほどエルフの寿命が削られてこれは…
0042NPCさん垢版2013/01/14(月) 22:36:27.65ID:???
まぁ寿命もリソースになるケースがあるからだろうなw
0044NPCさん垢版2013/01/15(火) 08:42:11.96ID:???
竜剣物語のヒロインは少女だったね。
0045NPCさん垢版2013/01/18(金) 15:04:38.69ID:???
(´-`).。oO(結局ドワーフの少女にもヒゲは生えていたんだろうか)
0046NPCさん垢版2013/01/19(土) 08:29:49.44ID:???
3Eのグレイホークワールドガイドには伸ばしてる女性もいる、とかかれているね

4Eだかには女には生えてないとかかれてた記憶があるが、設定変更かしら
0047NPCさん垢版2013/01/20(日) 19:41:08.90ID:???
(´-`).。oO(ハーフリングの足の裏には毛が生えているという噂は本当だったの?)
0048NPCさん垢版2013/01/21(月) 12:02:19.11ID:???
メリケンつうか白人は女でも髭生えてんのかってくらい顔に産毛がびっしり生えてるヤツいるからなあ
0050NPCさん垢版2013/01/21(月) 14:12:27.01ID:???
これディズニーの子供向けアニメの設定画かい
0051NPCさん垢版2013/01/21(月) 14:23:38.07ID:???
>>50
ディズニーは今ハズブロの買収を画策してるらしいし、
近い将来、しゃれでなくそうなるかもね。
0053NPCさん垢版2013/01/22(火) 09:09:24.64ID:???
毛むくじゃらのノームにされてもかまわん
0054NPCさん垢版2013/01/22(火) 16:09:09.63ID:???
こんな時代にリアルタイムでCD&Dネタを更新してるブログがあったw
懐かしくて目から汁が出るわww
0055NPCさん垢版2013/01/22(火) 21:43:55.02ID:???
オウルベアヴァージョン2カコイイ!!

で、どうやってV2に進化させんの?
0056NPCさん垢版2013/01/22(火) 22:41:14.80ID:???
>>52
そんな表紙なのに裏表紙には「世界の命運は君達にかかっている!」とか
書いてあるんだろw
0057NPCさん垢版2013/01/22(火) 23:43:09.57ID:???
pdf版公式販売サイト公開。

ttp://www.dndclassics.com/index.php?affiliate_id=10891
0058NPCさん垢版2013/01/23(水) 01:01:38.47ID:???
こういうのを見ると日本語版のコアルールも欲しくなるよなぁ
0059NPCさん垢版2013/01/23(水) 01:33:25.33ID:???
この期に及んでまだ旧版で遊ぶつもりがあるなら英語くらい読めるようになった方が使える資料格段に増えますし。
0060NPCさん垢版2013/01/23(水) 07:30:33.28ID:???
英語読めないけど旧版のD&Dは好きっスよ
日本語もあったらいいなぁ
0061NPCさん垢版2013/01/25(金) 12:47:06.45ID:???
それこそ同人サークルで独自に翻訳して遊んでたもんだけど。
原文そのまま読んで遊んでたサークルもあったし。
…って >>57 のpdf版ってFiend FolioやManual of the Planesが$9.99か。
\900なら読んでみたいかも。
0062NPCさん垢版2013/01/25(金) 13:58:24.22ID:???
ケオジアム関係が欠落してるならDeities&Demigodsである必要ないだろうと突っ込んだ
オーディン様表紙のLegends&Loreでいいじゃないか
0063NPCさん垢版2013/01/26(土) 00:03:53.86ID:???
公式の商売の邪魔をするつもりはないけど、英語版ならググレば見つかるよ
旧版は版権問題も大丈夫だしね
0064NPCさん垢版2013/01/26(土) 22:20:55.49ID:???
>>60
 旧版を遊びたいならば、うちみたいにいまだそれらをプレイしているサークルさんと
連絡を取るのが一番だぞ。
 Basic D&D, AD&D 1st, AD&D 2ndはいまだうちの基本システムで、内輪プレイ用の訳も
そこそこそろっている。
0065NPCさん垢版2013/02/02(土) 19:58:17.59ID:???
某目の暴君な人のホムペ、入り口が消えただけでコンテンツ自体は
見ることができてたのに、いつの間にやら完全消滅してたのね……

ハイファンタジー世界でのサバイバル記事だけはあるけど、
他のもしっかり保存しとけばよかった(´・ω・`)
0066NPCさん垢版2013/02/13(水) 01:04:41.84ID:???
ttp://ancientdandd.doorblog.jp/
このブログ記事のようなルールブックのコピーって権利的にはどうなのさ
大丈夫なようならマジで試して見たいんだけど
0067NPCさん垢版2013/02/14(木) 01:33:20.88ID:???
旧版なら版権問題は大丈夫じゃないかな
0068NPCさん垢版2013/02/14(木) 07:02:54.28ID:???
私的使用ならコピっても大丈夫だけどね、
0069NPCさん垢版2013/02/15(金) 15:03:59.60ID:???
個人的には、そういったのは誰でも思いつく事であり、世間の著作権の意識の低さが隣国レベルに低くなってる今
やるなら後ろめたさを感じつつ人知れずコソコソやれと思うけどね、たとえグレーでもさ。
0070NPCさん垢版2013/02/15(金) 15:50:53.02ID:???
レコードをカセットテープに録音するようなレベルの話だしな
マジで個人レベルならどうぞってヤツだ

昔のラジオ録音はサルベージする前にカビてしまったから後悔する前にバックアップは取るべきと個人的には思うよ
0071NPCさん垢版2013/02/15(金) 16:21:52.52ID:???
みんなコピろうぜ!と公けに広めようとするのが気にくわんつー話だよ
どうしても保存したい奴は自力でも考えつくんだよ
0072NPCさん垢版2013/02/15(金) 16:30:08.43ID:???
そうか?
あの記事は別に悪くなくね?
ちゃんと配布や販売はアカンと書いてあるし
それこそ、レコードをカセットテープに録音するコツみたいなモンじゃん

それともおまえPDFをヤフオクで売ってたヤツ?
0073NPCさん垢版2013/02/15(金) 16:38:36.47ID:???
おやおやブログ主のご登場か?w
0074NPCさん垢版2013/02/15(金) 16:40:55.60ID:???
おいおい、図星突かれてその逃げかよwww
0075NPCさん垢版2013/02/15(金) 21:41:27.01ID:???
一応ゲームだからカセットテープてよりどっちかて言うとマジコンじゃね?
0076NPCさん垢版2013/02/15(金) 22:23:35.85ID:???
>>66-75
>>9にも書いてあるが、 すでに絶版になった旧版の版権は、今後も旧版で遊び続けたい人のため
営利目的ではない限りWoCから複製使用の許可が出ている。
0077NPCさん垢版2013/02/15(金) 23:05:59.71ID:???
66だけどやってみたよ。
ベーシックのプレイヤーだけだけど結構手間がかかったわ。
でもその分綺麗にできたと思う。
難点はとじ方が普通にホッチキスなんで開きづらいことと、インクジェット用紙が白過ぎて目に痛いことかな。
これで友人にも心置きなく見せられる。
0078NPCさん垢版2013/02/17(日) 21:29:40.41ID:???
久しぶりにスレに来たら、複製問題で盛り上がってた。
著作権法の問題だわな。俺ん家のルルブもうボロボロだから、HDDへ保存したけど。
商業的に売り払うことがなければ、日本の著作権法も複製を許可しているんじゃなかったっけ。
0079NPCさん垢版2013/02/18(月) 10:39:11.90ID:???
複製品やコピー品てワードにアホみたいに過敏になる人多いからな
まぁ俺なら変に目を付けられるのも嫌だから身内以外には黙っておくけど
0080NPCさん垢版2013/02/19(火) 00:32:13.42ID:???
自分用の複製するにしても普通にコンビニのコピー機でガッシャコやって、袋綴じしてた俺みたいなアナログオヤジにはそういうの指南してくれるサイトも欲しいぜ
自炊系のサイトだと扱ってるのは漫画ばっかでねえ
0081NPCさん垢版2013/02/19(火) 10:18:52.75ID:???
そうかー、確かにあの当時コピー機で複製取っておいて、原本は保管しとけばよかったな。
現代にほぼ新品がオークション出品されたら、楽に1万超える価値になるだろうな。
0082NPCさん垢版2013/02/19(火) 11:08:42.06ID:???
プレイ用、保存用、布教用の3つ買っておけというのは名言だな
数年前おもちゃ屋で赤箱新品が定価で売ってたのに買わなかったの
今でも後悔してるわ。簡単に見つけてありがたみが薄かったというか…

まぁもし買ってても開封して汚してたかも知れんけどw
0084NPCさん垢版2013/02/20(水) 07:28:33.27ID:???
いやあ米国はいいなあ。前の前の、オリジナル版が入手できるなんて恵まれているよ。
4eやってるような若い子がオリジナルに興味持ってくれたりするのかなー。
0085NPCさん垢版2013/02/20(水) 08:02:27.15ID:???
日本じゃあ新和版が発売された翌年にドラクエなんかが出て大ヒットしちゃったから
TRPGは知る人が知るホビーになっちゃった感があるからなぁ
まぁ日本はゲームウォッチやLSIゲームとかデジタルゲームが昔から強かったしな。
0086NPCさん垢版2013/02/21(木) 03:53:08.90ID:???
>>81
・・・あの当時のコピーっていくらだっけ
少なくとも俺が中坊の頃は1枚50円とか取られてたが
10円まで下がってたっけ?

まあそれにしたって原価考えたら相当な値段になる気がするが
そんな金が当時あったかというとなぁ

まあ箱は全部複数持ってるからいいけど
0087NPCさん垢版2013/02/21(木) 07:37:13.89ID:???
10円コピーの出始めでわざわざ店を探して、更にA3だと20円だし、他のノートとかもB5が主流だったので縮小コピーまでしてたよ。
それが手元に残ってるんだから物持ちが良いよなwww

なお、画質は読めなくはない程度
0088NPCさん垢版2013/02/21(木) 19:45:59.23ID:???
現代社会はタブレット端末が一般化したし、
スペルブックのように重たいAD&Dのルルブ群を
常時持ち歩かないでも済むようになったって便利になったもんだ。
そのうちダイスやフロアタイルまでAR化して、手ぶらで遊べるようになったりしてね。
0089NPCさん垢版2013/02/21(木) 19:48:21.37ID:???
DRAGON誌の#251以降もPDF化してほしいものだ。。
0090NPCさん垢版2013/02/22(金) 14:48:49.02ID:???
ttp://store.gygaxmagazine.com/
こんなのでたよー
0091NPCさん垢版2013/02/23(土) 20:01:56.50ID:???
しばらく前からOld Schoolファンの間では話題になってたね。
つーか、TSRが会社としてまだ存在してたのは驚き。
0092NPCさん垢版2013/02/23(土) 22:39:40.38ID:???
試しに一冊買ってPDF版みたら1stAD&D時代のDragon誌まんまのライターと紙面構成に和んだ
バンシーのエコロジー読んだらルールまで1stだった
これは…俺に良し
0094NPCさん垢版2013/02/24(日) 11:48:31.35ID:???
RPGNOWで3位になってるね(1位と2位はD&D ExpertとBasic)。
発売前は"TSR"に"Gygax"と、あまりに直球すぎてインチキ臭さすら漂ってたけど、
やっぱ気になるわな。
0095NPCさん垢版2013/02/27(水) 19:37:36.94ID:???
ad&d 2ndの新和版を手に入れたのですが、プリースト呪文のスフィアーって
どこに記載ありますでしょうか?呪文ごとに割り振られているのかなと思って
いたのですが、スクールしか書いていないように思うのですが…
0096NPCさん垢版2013/02/27(水) 22:04:56.32ID:???
>>95
 プリーストの各呪文に書いてありますよ。また巻末の付録に
 ウィザードはスクールごと、プリーストはスフィアごとに
まとめられています。

例:

. アニマル・フレンドシップ(動物との親和)
Animal Friendship
(エンチャントメント/チャーム)

スフィアー:アニマル        ←ここ
距離:10ヤード
コンポーネント:V, S, M
持続時間:永久
詠唱時間:6ターン
効果範囲:動物一匹
ST判定:効果なし

 ただスフィア(スクール)はPHBと後半のSpell Compediumで変更されて
いるものもあります――特にディビネーションに対する扱いが変わっ
ている――ので、一応そちらも参照されることをお勧めします。

 またドルイド専用呪文がスフィアわけしたため使えなくなった呪文
も存在し、それに関してはComplete Druid handbookにて示唆(変更)が
あります。
0097NPCさん垢版2013/02/27(水) 23:42:50.65ID:???
>95さん
ありがとうございます!!確かに書いてましたね…見落としていました。
申し訳ありません。
しかし2ndのルールブックをはじめて読み出したのですが、1stとかなり違うんですね…。

便乗して、もうひとつ疑問が…。
ホーリーアベンジャーの「パラディンはカオティック・イービルの敵に対して+10のダメージボーナスを得る」
とは、もともとの+5に加えて+10(計+15)ということでしょうか?
1stも同様の記載だったと思いますが、そうすると鬼のように強くなりますが…
0098NPCさん垢版2013/02/28(木) 09:44:53.98ID:???
追加でって書かれてないのに+15ダメージに解釈するほうがおかしくないか?
0099NPCさん垢版2013/02/28(木) 10:41:18.00ID:???
>>97

 パラディンが用いた上に標的の属性がカオティック・イービルならば、命中+5、
ダメージ+10で扱うという意味だね。

 他のソードも同じ書き方だから同じようにとらえればよいと思う。Sword+2.
DragonSlayerはトゥルー・ドラゴンに対しては命中+4ボーナスだから、合計して
命中+6ボーナスとしては扱わない。
 ふつうは+2だけど○○(例の場合だとトゥルードラゴン)には+4として扱う、と
いう意味だからね。ホーリーアベンジャーも同じ読み方すればいいよ。

 でも、DMがそう解釈をしたのならば、それはあなたの卓ではそれが正しい。
 Your DM are correct.
 これを忘れずに。

 またホーリーソードのMRについてDragon誌#203にSageAdviceがあるので、そちらも
確認しておいたほうがよいよ。
0100NPCさん垢版2013/03/03(日) 16:43:26.88ID:???
>>98,99さん
すいません。日本語版DMG p179で「カオティック・イービルの敵を攻撃する場合には
、+10のダメージボーナスが加わる」と記載がありましたので…。
パラディン以外なら+2、パラディンが持てば+5かつ魔法抵抗にディスペルマジック、さらには
カオティック・イービルに追加ダメージ…なのかなと思ったしだいです。
0101NPCさん垢版2013/03/04(月) 00:00:55.49ID:???
>>100さん
 いやそうとらえても不思議でない文章だし、あやまることはないよ。
 わからないのだから尋ねたわけだし。

 実際、原文で確認したけど、そう受け取れる文章だし、そのように適用しているDMも多いと
思うよ。
 このボーナス・ダメージのボーナスは「さらに」「余分な」という意味のボーナスではなく、
+5ソードなどの(魔力による)+5ボーナスという意味でのボーナスだと文脈からとらえたから、
この+10ボーナス ダメージは魔力による通常の+5ボーナス・ダメージではなく+10ボーナス・
ダメージに置き換わる、という意味だと判断したわけ。
 実際にDMGなどの英文も解釈をめぐって問題になることがある。たとえばエローナ・クァイ
バーの最後の一文は日本語版(P.171)だと
「使用者が一度物を入れていれると、それの複製を作るようにコマンドすることが可能になる」

と訳されているし、そのように解釈するアメリカの方もいたけどこれは間違いだと訂正されている。
原文のproduceには製造するという意味もあるけど、別に提供するという意味もあり、正しいのは
後者の「提供する」。

Dragon誌#147のSage Adviceにて
Q. クァイバー・オブ・エローナはそこに入っている品の魔法のボーナスやタイプを複製する
ことができるのか?
A. クァイバー・オブ・エローナはあたかもホールディング・バックのように保持することが
できる機能がある。ひとつのものを取り出し、またはしまうことが可能である。アイテムの
記述に関しての最後の一文で誤解されやすいが、このアイテムに創造する能力は一切ない
(UA P.102参照)。

とあるんだ。だけど、日本語版環境でこれについて知らない卓はたぶん誤訳の「製造」のまま、
プレイしていると思う。けどそれはそれで間違いではない。
 だってYour DM are correct.(そのことはあなたの卓のDMが裁定する)なのだから。
0102NPCさん垢版2013/03/09(土) 18:19:49.44ID:???
記念版のUnearthed Arcanaが届いた
前の三冊と違ってDragon#103のエラッタが適用されてる!
0103NPCさん垢版2013/03/09(土) 23:22:50.26ID:???
でも追加されたp72に誤植があるんだよね…
0108NPCさん垢版2013/04/02(火) 23:46:19.03ID:???
>>101さん
ご丁寧なfollow、ありがとうございます。
好意に甘えついでに、ぜんぜん話題が変わるのですが、1stと2ndのサイオニクスに
の違いについて、ご教授いただけませんでしょうか?
The Complete Book of Psionicsのcombatの部分とか少し読み始めたのですが、
1stの攻撃/防御モードでお互いのサイオニックポイントをガシガシ削りあう…という
ようなルールではなさそうなのですが、あまりはっきりと理解できず…質問ばかりで
申しわけありません…
0109NPCさん垢版2013/04/05(金) 13:54:34.31ID:???
>>108
 遅れてすまない。間違いがないように、PHBR5の第二章を訳していた。
 (わたしは改訂されたS&Pのルールの方を用いているため)

 まず最初の前提として第二版のサイオニクスは2種類存在する。
 1つはCompelte Psionics Handbookのルール、もう1つはPlayer's Option;Skills&Powersで
改定されたものである。
 今回はPHBR5についての質問なので要約すると、

 サイオニック・コンバットはテレパシー分野の能力であり各々修得すること(いくつ習得する
(すべて修得するか、一切習得しない)かはプレイヤーの選択)。
 segmentという概念は第一版のルールなので、通常のイニシアチブに従い、サイオニック・パ
ワーを用いる(基本的に 1ラウンドに1つのパワーのみ用いることができる)。

 相手がオープン・マインド(心が開いている)状態でなければ、サイオニック・コンバットに
よって相手の精神をこじ開けることができる。
 サイオニック・コンバットは防御側とのサイオニック・コンテストで判定する。
 テレパックの攻撃モードで攻撃して成功するたびに、こじ開けるために相手の精神と接触
(タンジェント)する。
 3回接触すれば相手の心はオープンとなり、次のラウンドからテレパシック分野のパワー(含む
サイオニック攻撃)を対象に用いることができる。

 タンジェントは1体の標的にしか維持できない(1PSP維持コストがラウンドごとに必要)。
 オープン・マインドはいつくでも維持できる。
 呪文詠唱を阻害するのと同じ方式でサイオニクスを阻害できる。
 サイオニクス発動の前に半分まで移動してもよい。

 PHBRのルールではいったんオープン・マインドになるとサイオニキストが接触を解除しない
限り、心を閉ざすことはできない模様(理由はルールがないため。また維持のところにも
書かれていない。改訂版のS&Pには閉じるためのルールがあるので、DMの裁定にてこちらの
ルールを用いてもよいと思う)。
0110NPCさん垢版2013/04/05(金) 14:01:26.15ID:???
追記
 ただしタンジェントのルールがあり、サイオニック戦闘で相手にダメージを与えるために
最低でも3ラウンド(心を開放するのに2ラウンド、そして攻撃は開放した次のラウンドからと
ある)必要があるため、閉ざすことができるとサイオニクスが振りすぎるかもしれない。
タンジェントが廃止された改訂版ならでは整合性のあるルールだと思う。

 ゲームバランス的にはPHBRでは閉ざせない方がよいものと思われる。
0111NPCさん垢版2013/04/26(金) 10:45:28.58ID:2Swgyozp
test
0112NPCさん垢版2013/04/28(日) 11:10:57.71ID:???
>>109さん
ご丁寧な説明ありがとうございます!返事が遅れて申し訳ありません。
つまり、攻撃モードvs防御モードはテレパシー分野なので、その分野を修得しないと
使えないし、(各種修正が加わった上で)判定チェックを行い、オープンマインドの状態になればほぼ終了…ということですか。
とすると、攻撃側と防御側はそれぞれ攻守交替ができたりするんでしょうか?
もしできるとすれば、それぞれ攻撃/防御を繰り返したとして、6ラウンドかかる…なんてことも
ありうるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません…
0113NPCさん垢版2013/04/29(月) 03:19:52.12ID:???
 >>109は読んでみてわからないというから読んでいればわかるように補足として書いたのだが、
もしかしたら実際には読んでいないのかな?
 これは攻めているわけではなく、前提となる知識に関しての質問で、前提知識がある人とない人
では説明が異なるので、これは確認だからね。

>>攻撃モードvs防御モードはテレパシー分野なので、その分野を修得しないと使えないし、

 これは一部正しい。テレパシー分野だが、だからといってテレパシー分野を習得することにした
としても攻撃モードである5つのパワーを各々修得しないと使えない(だから前に「いくつ習得する
(すべて修得するか、一切習得しない)かはプレイヤーの選択」と述べた)。
 また防御モードのみ、自身の精神を防御するパワーのため、テレパシー分野を習得していなくても
習得できると思われる(このあたりはきちんと定まっていないが、表4に項目として記されているので
自動習得だと思われる)。

>>(各種修正が加わった上で)判定チェックを行い、オープンマインドの状態になればほぼ終了…
>>ということですか。

これは間違い。というのも攻撃が実効的(相手はオープン・マインド)になったからといって
終了となるわけではないため。
109に「3回接触すれば相手の心はオープンとなり、次のラウンドからテレパシック分野のパワー
(含むサイオニック攻撃)を対象に用いることができる」と、きちんと用いることができるようになる、と
書いているよね。相手に対してテレパシック分野のパワーが実効的になるだけ。

>>とすると、攻撃側と防御側はそれぞれ攻守交替ができたりするん>>でしょうか?

 前にも述べたが、基本的に1ラウンドに1つのパワーのみ用いることができる。
 そしてこれも確認だがAD&DやD&Dはプレイしたことがあるかな?
 D&D系の戦闘ルールは3回攻撃するのに6ラウンドもかからない。また6ラウンドかければ3回
命中できるとも限らない。また戦闘にて攻守交替というルールはない。
0114NPCさん垢版2013/04/29(月) 03:21:13.42ID:???
 そして

>>もしできるとすれば、それぞれ攻撃/防御を繰り返したとして、6ラウンドかかる…なんてことも
>>ありうるのでしょうか?

 タンジェントや戦闘のルール、そしてテレパシックにある各種攻撃モードをきちんと読んでいれば
6ラウンドかかるとは言い切れないのはわかると思うよ。
 前にも述べたとおりクローズ・マインドに対して攻撃が1回成功するたびにタンジェントとなる。
 攻撃が3回成功する(コンテストで打ち勝つ)とコンタクトが確立する(相手はオープン・マインドになる)。
 その後は相手が死亡/降伏あるいは攻撃側が諦めるまで戦闘は継続するから最長は定まらない。
0115NPCさん垢版2013/05/13(月) 22:26:13.06ID:???
トレーダーズギルドやばいな、見積もり超安くて販売価格ボリまくりだった。
見積もりでちゃんと低価格つけるあたり、逆に正直ではあるがwイエサブや駿河屋のが遥かに買取高くて売値安くてワラタ
0116NPCさん垢版2013/05/22(水) 16:08:07.57ID:???
でもオクでもショップでも全然見かけなくなったよな
買い集めてる奴でもいるんだろか
0121NPCさん垢版2013/05/26(日) 20:09:48.90ID:???
もうプレイできる環境に無いから、モジュール大量にルールブック他まとめて叩き売ったよ
先日買取完了メール来たから、そのうち駿河屋に販売出るんじゃないかな
0122NPCさん垢版2013/05/27(月) 17:40:10.96ID:???
> でもオクでもショップでも全然見かけなくなったよな
高い安い以前にもう中古ショップだろうがオクだろうが、もう物が見当たらなくなったからな
仮に駿河屋辺りに出ても瞬殺されるだろうから悠長に待ってる暇も無いだろう
0123NPCさん垢版2013/05/28(火) 13:02:54.28ID:???
今見たら売った奴検索に出た。まとめ売りしたから個々の値段わかんなかったけど、トレーダーズギルドより安く売ってる、
しかし買い取りは5〜10倍ってかトレーダーズギルドぼりすぎだなと改めて思った。。
0124NPCさん垢版2013/05/28(火) 13:17:15.40ID:???
旧版D&Dならかえる堂に売りゃ良かったのに
多分あそこが一番相場が高い
旧D&Dとかその他のTRPGならかえる堂だが、ホビージャパンの新版D&Dとゲームブックはトレーダーズの方が高かった
SLG、ボードゲーム系は駿河屋がいい、イエサブは何売っても安い
店によって得意なジャンルが違うから一概にどこがいいとか悪いとかないな
0125NPCさん垢版2013/05/28(火) 13:35:40.80ID:???
ルーンクエストとかメタルヘッド諸々売っけど、トレーダーズは見積もりだしてもらったら捨て値もいいとこだったよ。
オクに出すと天井知らずだし、それなりの値段で買い取ってくれてかつ店売り高過ぎない、
ってトコで駿河屋にしたんよ。高いと欲しい人の手元に行かないからと思って。

でもかえる堂ってとこがあるのか。他にもカードゲームとかクトゥルー関係とか売ってないのあるから、検討してみるよサンクス。
0126NPCさん垢版2013/05/28(火) 16:03:57.29ID:???
このスレ的には、まず第一に、新和版を復刻してくれるどこかが出現してくれることがファン的には望まれるわけだ。
旧版の復刻を今は亡き大貫さん(T_T)の株式会社オーアールジー辺りでしてくれれば…(T_T)
ホビージャパンはD&DもRQも復刻には興味ないみたいだし…。
コレクターアイテムとして、D&DもRQも完訳すれば需要は大いにあると思うんだけどね…!
0127NPCさん垢版2013/05/28(火) 16:23:46.97ID:???
売上見込めれば翻訳するだろうけど見込めないからな
ラストクロニクルTCGが昔のMTG並みにいっぱい売れたらあぶくゼニで翻訳するんでね(棒
あるいはMTGよろしくWOCが直接日本展開するか。
0128NPCさん垢版2013/05/29(水) 02:03:53.87ID:???
新和版を忠実にワォーハンマーとか、プルトニウム貨とか、レゲーアーマーとか、郷士大魔法使いとかやってくれれば嬉しい
0129NPCさん垢版2013/05/29(水) 15:00:10.28ID:???
駿河屋に新和版並んだね
いい値段つけやがるぜ、ふぅ
0130NPCさん垢版2013/05/31(金) 17:21:59.92ID:???
>128
本気で老害しかよろこばねぇよw
コレクターアイテムとしてみるなら誤植や誤訳そのままもいいかもしれんが
0131NPCさん垢版2013/06/02(日) 10:23:44.94ID:???
ミスタラ英雄戦記や、カプコンD&Dの影響をモロ受けたドラゴンズクラウンの2大ファンタジーアクションゲームが
発売されるんだから便乗したらいいのにね
アーケードのD&Dが出た当時、そこからTRPGのD&Dを知ったというゲーマーも多かったんだし。
0132NPCさん垢版2013/06/02(日) 13:24:45.25ID:???
>>131
マジレスすれば、そういう便乗に乗れるほど資力がない。
日本で出版してるのは弱小出版社だけだからな。
0133NPCさん垢版2013/06/02(日) 19:16:01.65ID:???
そもそも、ゲーム感が違うやんか
0134NPCさん垢版2013/06/03(月) 02:05:21.84ID:???
D&Dオンライン()は速攻で潰れたしな
TSRにしろ現行のWotCにろプライドばっかり高い割りに商売が下手
所詮非電源系のボードゲーム屋だから、コンピュータゲームには疎いんだろ
0136NPCさん垢版2013/06/03(月) 10:51:56.03ID:???
カプコンとHJ共同でタワーオブドゥームやシャドーオーバーミスタラの
シナリオモジュールを簡易ルール付きで出すのも面白かったかもな
版権的にムズイか
0137NPCさん垢版2013/06/03(月) 11:05:32.53ID:???
ミスタラ関係は版権関係で揉めてるとか聞いてたから、
アレを今更出せたってこと自体が驚き
0138NPCさん垢版2013/06/03(月) 14:45:11.74ID:???
ロードス島路線で行くしかないな
0140NPCさん垢版2013/06/03(月) 17:02:05.54ID:???
DDOの時にD&Dビギナーセット買うとオマケでDDO用アイテム貰えたりとか
フォーチュンカードにネトゲ用アイテムつけたりとかしてたから、
フォーチュンカードがまだ続いてたら値引き券とかカスタムテーマ券とかついてたかもね
0141NPCさん垢版2013/06/09(日) 12:01:17.83ID:???
> ルーンクエストとかメタルヘッド諸々売っけど
PDFで無料公開されてるメタルヘッドを高く売ろうとしたアホがいたのかw
ヤバイなこいつはw
0144NPCさん垢版2013/06/09(日) 18:07:51.24ID:???
無料公開されてる物に何かプレミアが付いてるとでも思ったのか、このド低脳はw
頭がヤバイな、このバカw
0145NPCさん垢版2013/06/09(日) 18:12:05.49ID:???
スレチというなら
どうでもいいTRPGの売却話こそスレチだな

ぶっちゃけ駿河屋のステマとしか思えん
0146NPCさん垢版2013/06/09(日) 18:12:40.72ID:???
メタヘッドはまとめて数千円で買い取ってくれたけど?w
D&Dほどじゃないけどね
0147NPCさん垢版2013/06/09(日) 18:13:57.28ID:???
不要物売却つってんのにプレミアとか言い出すド低脳>>144
自殺したほうがいいんじゃないかい?
0149NPCさん垢版2013/06/12(水) 21:43:44.41ID:???
当時、相当な数の鳥取ハウスルールがあったんだろうなぁ・・・

うちでは、イニシアチブの遅い方から行動宣言してた。
なんであんな面倒なことしてたんだろう。
0150NPCさん垢版2013/06/13(木) 00:41:23.38ID:???
>>149
昔はハウスルールも多かったが、オフィシャルルールの記述自体が曖昧なせいで
オフィシャルルールと言いつつ、鳥取によって運用の違うルールがふつうにあったよw

ちなみに、うちの鳥取では「行動宣言はINTの低い方から順に」だったw
0151NPCさん垢版2013/06/13(木) 02:53:03.42ID:???
よくわかるなぁ。

 イニシアチブが遅いほうからだとイニシアチブが早い方は
それらの行動宣言を見てラウンドの行動を決定できる、という
理由だろうね。

 INT順も同じ理由だけど元ネタはたぶんRuneQuest 3rd.
0152NPCさん垢版2013/06/13(木) 12:16:09.44ID:???
面倒だから行動宣言とかしないで
自分らに有利なように順番に行動だけしてた
DMもおんなじ
0153NPCさん垢版2013/06/13(木) 13:04:30.48ID:???
ルールが単純であいまいな分、自分達で試行錯誤しながら一番楽しい、やりやすいハウスルールを運用してゆくのも面白さのひとつだったね。
アメリカでは今でもそういう人たちが大勢いるようで、NEXTはそれを反映した形になるようだけど・・・
0154NPCさん垢版2013/06/17(月) 06:13:56.93ID:???
<ターンアンデッドの効果範囲が書いてない>っつうのも在ったな
「クレリックを中心にスリープの範囲で」にしてたが
0155NPCさん垢版2013/06/17(月) 10:20:01.01ID:???
こっちは単純にクレリックとアンデッドがお互いを認識して
イニシアチブを決定するような遭遇になったら距離に関係なくターン可能としてた
0156NPCさん垢版2013/06/19(水) 03:16:54.24ID:???
ウチも見えてりゃ(存在が認識できていれば)距離関係なしでやってた
0157NPCさん垢版2013/06/20(木) 00:10:42.64ID:???
「お互いに認識して」と「見えてりゃ(存在が認識できていれば)」だと状況はけっこう違うがなw

前スレに調べてくれた人がいるので転載しとく。調べてくれた人乙。

330 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/08/15(月) 13:51:44.05 ID:???
ターニング・アンデッドの効果範囲

諸事情があってドラゴン誌を1号からずっと全部確認していたら、
ドラゴン誌#152のSage Adviceにアドヴァイスがあった。

 クレリックが視認できかつそれがアンデッドだと認識でき、また
アンデッドも相手がクレリックであると認識できるならば、クレリッ
クはターン・アンデッドを行うことができる。屋内の範囲はその地
域の範囲と光が届く距離までと制限される。貧しい明かりのもと、
もしくは障害を通じて、屋外での限界は240ヤード以下である。

335 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/08/16(火) 05:56:16.23 ID:???
原文を挙げておく。訳がミスってたらゴメンな。

Is there a range limit on the clerical
undead turning ability?

A cleric can turn undead if he can see
and recognize them as undead, and if they
can see and recognize him as a cleric. The
range indoors is limited by the size of the
area and the available light. The absolute
limit outdoors is about 240 yards, less in
poor light or through concealment.
0158NPCさん垢版2013/06/20(木) 09:11:06.05ID:???
2・3年前なぜか妙にスレが賑わってた頃が一時あって、そんときそういったハウスルールの話題も頻繁に出てたな
んでウチではあーだこーだと揉め出した時に、ドラマガの原書を訳した人が仲裁に入ったりとかしてたっけ
懐かしいw

『クラスによって武器の威力が変わる』ってやつには感動したなぁ
0159NPCさん垢版2013/06/20(木) 15:26:03.23ID:???
今も旧版で遊んでる人ってどのくらいいるのかねぇ? 
たぶん3.5版やPFはまだいるだろうけど、さすがに1版、2版は減ってそうだねぇ。
0160NPCさん垢版2013/06/20(木) 18:42:10.58ID:???
 うちでは現役だよ。AD&D2ndやってる。個人的には1stも訳してる。
Classicも当然。
 ここで質問があった時にSageAdviceやDragon誌の記事のことをあげるぐらい現役。
0161NPCさん垢版2013/06/20(木) 18:45:31.58ID:???
次回のDungeon誌#215にはAD&D 1stのシナリオ掲載だとさ。

巻末次回予告より

The Last Slave Lord

By Robert J. Schwalb

The Slave Lords are dead, yet one survives! Journey
to a lost monastery to end the vile threat once
and for all. This 1st Edition AD&D™ adventure
for characters of levels 6-9 can be run as a
standalone scenario or as a sequel to the classic
“A” series adventures. It also includes 4th Edition
conversion notes.

Also check out Against the Slave Lords™, a hardcover
compilation of the “A” series adventures, on sale
NEXT MONTH!
0162NPCさん垢版2013/06/20(木) 20:55:58.21ID:???
>>160
うちでも数年ぶりに2版のキャンペーン計画が進行中。
はたして実施まで漕ぎ着けられるのか?w

旧版で遊んでる人もまだいるんだな。少し安心したw
0163NPCさん垢版2013/06/20(木) 21:07:44.07ID:???
1シナリオが長いのがねぇ

なんてね
0164NPCさん垢版2013/06/20(木) 23:05:02.70ID:???
まぁ特定メンバーでキャンペーンやれる状況なら、シナリオの長さはあまり関係ないでしょw
0165NPCさん垢版2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>109さん
かなり返事が遅れてしまいまして申し訳ありません。
Compelte Psionics HandbookとPlayer's Option;Skills&Powersはあれから少しずつ読み進めて、
いろんなサイトをめぐりながら勉強しております。
タンジェントに関してや、MACについてなど、ちょっとずつではありますが理解に勤めておりますので、
またご教授いただければ幸いです…ちなみに実プレイはCD&D数回とSW数回のみです…。
そのため、AD&Dに対して非常に興味があって、少しずつ勉強している…という状況です。
ご迷惑おかけしました。
0166NPCさん垢版2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
公式のルールサイクロペディアのPDF版買った!
これでドロタブが役に立つ!
0167NPCさん垢版2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>165

 迷惑だなんてとんでもない。こちらこそゴメンなさい。
 前のPsionicsに関してはAD&Dをたとえば親和版のPHB, DMG, MC Iだけで
何度もプレイしていて知識がある人がサプリメントによる拡張を図ろうとしているのではないか、
という意図で質問してきたと思いこんで、そういう人向けに書いたものから、CD&Dを数回と
いう人向けではないから、わからなくて当然。
 これで前提条件がわかったから、こちらも説明しやすくなったよ、ありがとう。

 まずAD&Dの追加ルールに対する考えの基本として『積み重ねではない』という重要な事柄が
あるんだ。これがとにかく重要。

 D&D3e以降は追加ルールは積み重ねになったから、どれをどれだけ導入してもいいし導入し
なくてもよいけど、AD&D系は違うんだ。

 例えば前ログで、わたしが訳したDragon誌#066のShould they have an edge? YES - spell-users
should be able to use "forbidden" weapons - but with decreased damage.(クラスごとに武器の
データが変わる)の記事はCD&Dで用いることができるルールだけど、Masters RuleBook(黒箱)にある
Weapon Masteryとはかみ合わない。すなわちA and B(AもBも両方可)という積み重ねではなく、
A or B(AかBかいずれか)なんだ。
 だからどのルールが自分と卓にあっているのかを見極める必要があるわけだ。

 このことから卓ごとに採用されているルールが違うことになり、卓ごとに同じ名前の別ゲームだと揶揄
される理由になっているんだ。

 そしてPsionicsもComplete版とSkills&Powers版ではまったく違うルールなんだ。
 だから両方読み進めるのは混乱すると思うよ。出版の順番から顧みて、まずはComplete版から読み進めた
方がいいと思うね。Skills&Powersの冒頭ではComplete版とどこが変更になったかという項目がある。
これは逆に言えば先に出版されたComplete版を知っている、という前提で書かれているということでもある
からね。
0168NPCさん垢版2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
どーでもいいが未訳ゲーの話題の流れでSWって略してかくのはよくねぇと思うよ。
や、D&D関連だし十中八九ウィザード社がだしてたD20版だとは思うが
もしかしたらウェストエンドゲームズ版かもしれんし
0169NPCさん垢版2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>168
質問者が未訳ゲーム限定で話をしていると断定できる要素はなさそうだったので、
俺はふつうに「TRPGの実プレイ経験そのものがないという意味だろう」と思って
SWはソードワールド(下手すると1.0)のことだろうと思っていたけどw
0171NPCさん垢版2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???
すいません、興味本位でお聞きしたいのですが、AD&Dではマジックユーザーの
呪文修得限界数に関して(自作呪文以外)、スペルブックにすら記載できず、入れ替えも
不可能という厳しい条件ですが、プレイヤーの方々は新呪文を見つけた際に、
「今これを覚えると、今後もっと有用な呪文を見つけた時に修得できないかも…」など
考えながらプレイされていたのでしょうか?
D&DではMUのスペルブックへの書き込み自体は制限がなかったと思うので…。
0172NPCさん垢版2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???
覚えなおすのだってえらい大変だぞ
静かな環境、
0174NPCさん垢版2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
限界を超える手段はけっこういろいろあるよ。うまく手に入れられるかどうかが問題なんだけどw
0176NPCさん垢版2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>171
うちの卓では呪文数を気にするほど呪文はでなかった。

 そしてWizard Spell Compediumを導入していたから選択ルールの
モータルの上限も使っていたが、そこまで達するほど呪文獲得はで
きなかった。
0177NPCさん垢版2013/09/03(火) 05:12:50.44ID:???
運が悪いと使いやすい呪文習得出来ないからなぁ
0178NPCさん垢版2013/09/10(火) 00:23:30.50ID:???
なるほど、習得限界が設定されていても何とかなると…
ところで、自分で言い出して申し訳ないのですが、「マジカル・リサーチ」は
AD&D 2ndのルールブックによれば、プレイヤーが自分で独自の呪文を開発する…という
ことですよね?Beholderさんのページでのリサーチについての紹介で、ルールブックにある
一般的な呪文を見つける云々とありまして…
0179NPCさん垢版2013/09/10(火) 06:39:20.14ID:???
 2ndではPHBにある呪文もレベルアップ時の習得以外はすべて
「開発」。
だから他人のスクロールやスペルブックを見て呪文を解析する
から「開発期間」が半分になる。

 Wizard's Spell Compediumを導入すると、ハイ・ファンタジー
設定の世界ならば、そのままヒコピー可能になる。

 けど基本は「開発」。
0180中古書店スレの194垢版2013/09/10(火) 22:32:49.33ID:???
あー、「シナリオ的に『ファイアーボール』の呪文が手に入らないんで、ゼロから『研究開発』するんじゃー」ってシチュエーションがあったような。

                           ↑
(ルールブックにない呪文をDMの許可を受けたうえで、DMと相談しながら新呪文を作る選択ルールの転用)
0181NPCさん垢版2013/09/10(火) 22:36:36.16ID:???
そんな面倒なことやってらっか!
というか
パーティ的には待ってられっか!
0182NPCさん垢版2013/09/11(水) 16:51:25.42ID:???
>>178
もちろん「プレイヤーが」ではなく、「キャラクターが」なはずw

「オリジナル呪文を開発できるのか?」という意味で質問しているなら、
「DMが認めれば」できなくはない。バランス問題があるからDM次第。
0183NPCさん垢版2013/09/11(水) 18:45:25.61ID:???
クラシックD&Dの魅力の一つ
ルールがアバウトすぎる
0185NPCさん垢版2013/09/11(水) 22:00:59.79ID:???
>>179さん
2ndのDMGに確かに「スクロールを利用して同じ呪文を開発」して新しい呪文を
習得する方法の記載がありました!費用も期間も半分でいいとありますが、ご指摘の
スペルブックからの習得や、NPCから教えてもらうといった部分ではそのような「開発」の
記載がなく…もし」よろしければどこにあるか教えていただけませんでしょうか?
1stのDMGとPHBも読んだのですが、magical reseachについては金額と期間のこと程度しか見つけられず…
0186NPCさん垢版2013/09/11(水) 22:23:01.93ID:???
>>185さん

 2ndの基本は「開発」でDMGにはそれしかありません。
 コピーなどの開発以外での呪文習得に関して2ndの場合は
Wizard's Spell Compedium vol-1 P.17 How New Spell are
Acquired参照。
 そこではDMGにある示唆はMagic-restricted Campaignとされている。
 
0187NPCさん垢版2013/10/12(土) 01:31:10.09ID:???
NHKアニメのログホライズンで歌ってるのに10フィートっているけど
これはあれか?D&Dわかってマス的なサインか??
0188NPCさん垢版2013/10/12(土) 06:36:11.60ID:???
>ログホラ
作者はこの板のコテやし。D&Dの同人誌出してたサークルの一員じゃなかったか
0189NPCさん垢版2013/10/14(月) 04:25:04.43ID:???
ログホラってどんなのかと思って調べてみたら最近流行りのMMOの世界に入るやつか。
まぁわかりやすいっちゃわかりやすい設定だが、もうお腹いっぱい。

個人的にはふつうに異世界物やってくれる方がいい。
0190NPCさん垢版2013/10/15(火) 06:33:23.66ID:???
ゲームの世界にいくのはアニメ版D&Dからの伝統やん
0191NPCさん垢版2013/10/15(火) 12:07:26.20ID:???
ゲーム世界と離脱不能バーチャルゲームは微妙に違う
0192NPCさん垢版2013/10/15(火) 16:46:20.94ID:???
ゲーム世界没入はなあ
説明の手間がはぶけるし、現代人の視点をそのまま持ち込めるから楽なんだろうけど
個人的にこの手のファンタジーのキモは異国(異世界)情緒だと思うのでちょっとなあ
とは思う。反論は認める
0193NPCさん垢版2013/10/16(水) 20:43:42.76ID:???
Wiki見た
発想の土台が明らかに電源不要系だな
スワッシュバックラー普通メイン職に入れない
0194NPCさん垢版2013/10/20(日) 11:53:49.88ID:???
ハイファンタジーとローファンタジーの違いかな?
0195NPCさん垢版2013/10/25(金) 01:27:05.05ID:???
いやね「持続呪文が切れるまでの暇つぶし用嫌がらせ攻撃呪文」とか
そういう発想は電源アリ系ゲーマーからは出てこないよね?つうか
0196NPCさん垢版2013/11/27(水) 12:17:12.19ID:???
マーベラスマジックのアイテムの重量かenのリストがありましたら教えてください

d&d/ad&dどちらでもokです
エンサイクロペディアマジッカにものってませんでした

ちょっと近いもの ただし三版
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/rg/20051101a
0197NPCさん垢版2013/11/27(水) 20:17:12.88ID:???
旧作でサタンが地獄の大公になってた時期ってあるの?俺は知らないんだが。
0198NPCさん垢版2013/11/27(水) 20:21:12.84ID:???
お前はまずサタンを出すと宗教団体が
うるさいってソースあげるべきじゃないか?
数多くの伝承の悪魔名D&Dは取り
こんでるのになんでサタンだけが別枠なのかさ
0199NPCさん垢版2013/11/27(水) 21:33:38.08ID:???
@一か月もすればクリスマスだもんなぁ

と思ったらサンタの話題じゃなかった。
0201NPCさん垢版2013/11/27(水) 22:18:57.49ID:???
>>196
 わたしの持っている資料を当たる限り、みあたりません。
 それらは似たようなアイテムの重量を使うのでしょう。
 (あるいはDMの裁量)

>>197
 Dragon誌#028にてアスモデウスが支配する前について、サタンそして
ベルセブルが支配していたという設定に関する記事をアレクサンダー・
ヴォン・スローン氏が投稿し、掲載されました。
 これらがなかば公式となっていましたが、Guide to the Hellによって、
そんなことはなかった最初からアスモデウスだったと発表されました。
 ただしCore Rule以外のため、すべてDMの裁量です。1stと2ndの違い、
としているDMもいます。
 補足として3rdの話になりますが暗黒の書の中に、アスモデウスが支配
する前に強力な支配者が存在していたことを匂わせる一文がこっそりと
書かれていることも併記しておきます。
0202NPCさん垢版2013/11/27(水) 22:58:35.26ID:???
>>196
新和版マーベラスマジックが手元にありますが
殆どのアイテムにcnが記載されておらず
一部のアイテムは項目によってcnが記載されているのみです

5フィート四方のテーブルなら250cn
玉座は1500〜4000cnといった具合です

しかしながらほぼ無記載なので、導入する際にDMの判断に任せるということになるかと
0203NPCさん垢版2013/11/28(木) 11:03:01.70ID:???
それほど詳しくないが、AD&Dのサタンは地獄を追い出されて全次元をまたにかけ逃亡中とか聞いたな
天使、デビル、デーモン全部が敵で
あと、3rdだと、アスモデウス以前のバートルの支配者ってことは、ザーゴンのことかも知れない
0204NPCさん垢版2013/11/28(木) 21:31:34.45ID:???
おお……ザーゴン!

嗚呼

若かった

大学ノート使ってた若かりし頃、アリクとリンクさせて厨二なことをガリガリと書いていた
シャーボで
0205NPCさん垢版2013/11/28(木) 23:11:16.25ID:???
ザーゴンさんは三版でずいぶん立派になったからな
二流特撮の怪物って感じだったのがエルダーイビルとかw
0207NPCさん垢版2013/12/07(土) 23:04:59.37ID:???
油ビンと聖水のcnが表によってバラバラ(7つくらい?
電撃も2つはあったなぁ
0208NPCさん垢版2013/12/08(日) 06:13:06.57ID:???
>>207
Dragon誌#258SageAdviceより

Q. 聖水の重量は一体いくつなのか? そしてどれだけの量が容器に入っているのか?
 PHBの装備と価格では液体は1.5オンス詰められており、重量は1/10ポンド(すなわち
10で1lb)とされている。しかしドラゴンランスをみると4オンス(1/4ポンド)と記され
ている。どちらが正しい?

A. 伝統的(訳注:現実世界)には聖水の重量は1/4ポンド(4オンス)である。
れは液体が詰められている物で、それは重量ではない。以下を見て欲しい。
水の重量は1ガロンにつき8.5ポンドである。1ガロンは128オンスであり、
よって4オンスの液体は4/128(0.03125)×8.5=0.26525ポンドあるいは1/4ポイ
ントよりも少し少なくなる。これに容器の重量を加える。たぶん3本で1ポン
ドあたりがキャラクターの荷重計算において、リーズナブルな結論であろう。
0209NPCさん垢版2013/12/08(日) 06:15:51.76ID:???
補足としてBasic/AD&D1stだと1lb=10cnなので、3本で10cnとなり、
1本は約3cn程度となる。
 処理上端数が出て面倒ならば、1本につき5cnあたりが妥当じゃないかな。
0210207垢版2013/12/08(日) 21:07:32.53ID:???
これは親切な方
武器防具はしっかり統一されてるのにナンデ?だったのよビン系は

まあ所持貨幣枚数ぐらいしか影響ないんで
<レザー1000cnチェイン700cnプレート500cnまで持てる>
とかにしてたケドw
0211NPCさん垢版2013/12/08(日) 22:35:43.37ID:???
まぁ、荷重ルールなんてアレなルールというか、リアルリアリティの失敗例な……

懐かしめるルールだよな
0212NPCさん垢版2013/12/13(金) 21:39:21.07ID:???
でも得たGOLDが経験値ルールだとすると
ゲームギミック的にも有ルールだったと思う(限界迄銅貨も詰めろ!)

まぁ現実問題だとリーダー、マッパー、そして「重量計算係」が必要なんだけども。
GM「鎧がでたよー。後巻物にロッドに金貨と銅貨と」
計算係「えーと、Aさんは鎧とポーションと金貨をこれだけで・・Bさんは・・」
0213NPCさん垢版2013/12/14(土) 22:17:38.57ID:???
そして限界重量ギリギリまで荷物もったAさんが
A「お、鍵みっけ!(拾う)う、動けないぃ〜!」
となると
0214NPCさん垢版2013/12/14(土) 23:26:52.45ID:???
超空間利用した魔法やアイテムがなきゃその辺はやってられんな
無印D&Dにはホールディングバッグくらいしかなかったっけ
0215NPCさん垢版2013/12/15(日) 02:35:22.03ID:???
(テンサーズ・)フローティング・ディスクという大人気呪文があってだな・・
問題は効果時間が切れると荷物が落ちるという不便さが
ロバとか荷物係に勝てない点にあるのだが
0216NPCさん垢版2013/12/15(日) 22:15:30.61ID:???
フローティング・ディスクの持続時間の短さはCDD三大謎の1つ

せめて6時間くらいあれば・・・
0217NPCさん垢版2013/12/17(火) 21:11:15.92ID:???
ad&d 2ndやCD&Dでの技能ルールに関してなのですが、技能ポイントを割り振っていない場合は
一切試みることも(技能なし値で)不可能なのでしょうか?
共通技能程度なら可能なような気もするのですが…。基本的な質問ですいません
0218NPCさん垢版2013/12/18(水) 00:21:06.06ID:???
Cに関しては、そもそも技能はオプションルール扱いなので、
能力値判定するってのがメインでそ。

その上でスキルを採用した場合は
乗馬とか追跡とか火起こしとかと
およそ無理っぽい、造船だの次元地理学だの魔法工学が同列に並んでおり
で、未修得の判定ケースはこうなるーって明示されているのは火起こしぐらいしか書いてない。
おまえんとこのDMに聞いて下さいー。
0219NPCさん垢版2013/12/18(水) 01:29:49.85ID:???
>>217
2eはDragon#268にWhat do you know? Basic Skills for Every Character
という記事があって、キャラクターは技能がなくてもこんなことができるよ
といったスキル関連の大雑把な説明(目安のようなもの)が書かれている。
0220NPCさん垢版2013/12/19(木) 22:49:56.37ID:???
pathfinderには方位磁石があります
ミスタラに方位磁石はありますか?
0221NPCさん垢版2013/12/20(金) 01:55:21.08ID:???
>>220
 今ぱっと調べたところ、"たぶん"ない。

 基本のBasic/ExpartおよびRule CyclopediaそれにDragon#191の
追加アイテムには記載されていなかった。

 しかしミスタラのプリンセス・アークの記事やAD&Dのミス
タラのボックス、ガゼッタ各種シリーズなどをすべて確認したわ
けではないので、もしかしたらどこかに記述されているかもしれ
ない。
0222NPCさん垢版2013/12/20(金) 08:12:22.05ID:???
>>221
調査ありがとうございます
方位磁石なしで野外で迷うって当前ですよね
0223NPCさん垢版2013/12/20(金) 10:11:13.28ID:???
存在しない世界なら「当たり前」ではないです。
0224NPCさん垢版2013/12/20(金) 16:41:48.38ID:???
日の昇る方向で方位の見当はつくし、曇ってても雨でも最初に明るくなる方はわかる。
植生を見れば日の当たる方向はわかる。
それくらいの知識は持ってて当たり前。
0225NPCさん垢版2013/12/21(土) 02:55:59.37ID:???
魔術がある世界なら占星術も当然あるし
占星術があるなら星や太陽の位置で方位を知るのは容易い筈
0226NPCさん垢版2013/12/21(土) 03:30:41.99ID:???
つ【Direction Sense】

AD&D2eの場合、その類いの当たり前がどの程度かを知りたいなら
>>219に書いてあるDragon#268の記事読むのが早いと思うよ
0227NPCさん垢版2013/12/21(土) 08:38:51.54ID:???
〇〇がないから無条件に失敗ねw というマスターは困ったマスター
0228NPCさん垢版2013/12/22(日) 20:55:54.28ID:???
>>9
>>5
>旧版の版権については数年前にWoCが営利目的じゃない限り複製使用などのOKを出しているせいもあって
>AD&Dの1版、2版は大半が手に入る。たぶんクラシックも英語版ならウェブ上で手に入るんじゃないかな。

URLがありましたら教えていただけませんか
0229NPCさん垢版2013/12/22(日) 21:21:13.24ID:???
英語版のルールブック名に.pdfつけて、日本語以外で検索したら出てくるかもしれないし、出てこないかもしれない。
版権の残ってるヤツも同じような場所にあった場合とかも考えると、ダイレクトに教えてくれる人はいないと思うよ。
0233NPCさん垢版2013/12/22(日) 22:10:55.40ID:???
>>231
オープンゲームライセンス設定の経緯を調べるとたぶんわかる。
元々あったURLの文章はもう残っていない。経営も変わったしね。
0235229垢版2013/12/22(日) 22:50:50.40ID:???
恥ずかしー!
0236NPCさん垢版2013/12/22(日) 22:52:55.65ID:???
>>233
新版が出たら旧版のサポートはもうしないの?という質問に対する答え(FAQ)じゃなかったっけ?
0237NPCさん垢版2013/12/23(月) 15:11:02.03ID:???
クラシックにコンパスあるかどうか、知る限りないけど・・
「道に迷う」っていうルールならあって・・
道沿いかガイドか知識/航海術スキルで判定成功すれば迷わないけど
普通の草原なら1d6で1がでたら(ジャングルとか沼なら1-3)で迷うとか、
デフォルトだとかなり迷いまくるルールだよ(かなり食料の帳尻計算が合わなくなるという・)

でも、Pathfinderと比較だと3rdD&Dじゃないのかなと思ったり。
そうすると道具無くても、方向感知技能あるじゃんと

関係ないが、懐かしのFightingFantasyシリーズにはコンパスがあったと思った・・
0238NPCさん垢版2013/12/24(火) 02:46:34.22ID:???
「古代において天文学は農業技術の一つ」

なので、農家に聞けばアレコレ結構わかるよ
それを知らない現代人がムー史観にはまるよ
0239NPCさん垢版2013/12/28(土) 15:30:33.03ID:???
マインドフレイヤーに関してなんですが、1stや2ndの記述を見る限り、触手攻撃は一回でも
hitすれば、1-4ラウンドで脳味噌を引きずり出されてしまうのでしょうか?
3.5eでは4本hitが必要でしたが…
0240NPCさん垢版2013/12/28(土) 17:15:04.56ID:???
第一版だとYes
第二版後期版のMonstrous ManualだとDMの選択式(四本命中あるいは1-4r後必殺)
バインダー版はどっかに行って判らないんで誰か頼む
0241NPCさん垢版2013/12/28(土) 23:35:26.20ID:???
>>240さん
ありがとうございます。やはりそうでしたか。第二版のバインダー版には「命中した触手は、1-4ラウンドで脳に到達し…」
とあるうえ、1stでも「tentacl」と単数だったので…。
とすると、マインドフレイヤーはかなり強烈な強さですよね?マインドブラトも攻撃と同時に放ってくるとしたら、
鬼畜としか言いようがないような…
0242NPCさん垢版2013/12/29(日) 00:35:18.44ID:???
確かに鬼畜生物だけどアボレスの方がもっと嫌
0243NPCさん垢版2013/12/31(火) 18:57:58.76ID:???
そういえば、2ndは初期と改訂版で変化してる部分とはどの程度なんでしょうか?
モンスターの経験点などが変更されていたりする程度でしょうか?
0244NPCさん垢版2014/01/02(木) 02:51:17.43ID:???
>>243
ルールの変更等はなかったはず。

ttp://rpg.stackexchange.com/questions/6879/what-are-the-changes-introduced-in-the-revised-add-2e-core-rules
0245NPCさん垢版2014/01/02(木) 16:39:52.00ID:???
変更したい部分があれば、前後して出されているPlayer's optionや
DM's optionに入れられているだろうし、Dragon誌にもそういった記事はあった。
0246NPCさん垢版2014/01/03(金) 02:14:30.90ID:???
Sage AdviceでもPHB,DMGというCoreは変更しない、そういうのは
オプションルールで対応するものでCoreは根幹だから変更しないよ
という主旨が書かれていたね。
0249NPCさん垢版2014/05/01(木) 22:48:46.06ID:???
ここ、けっこう過疎ってるなぁ。
新和の集団戦闘(ウォーマシーン)の基本的なルールや、集団戦闘中に魔法(もしくはドラゴンブレス)を使う時の処理を聞きたかったが自力で調べるか…
0250NPCさん垢版2014/05/02(金) 05:29:31.30ID:???
基本的なルール、ということはルルブはもっていない?
0251NPCさん垢版2014/05/02(金) 12:47:56.39ID:???
現役で展開されてないし、いまだにやってる人は大抵固定した仲間がいていまさら他の人と話題を共有する必要も無いし。
0252NPCさん垢版2014/05/02(金) 13:05:50.28ID:???
現役でやっていた高校時代を思い出して、昔のルールブックや記録シートを読み返すことはあるけど、テーブルトーク形式でプレイする気力はないなぁ
TRPGそのままってわけにはいかないけど、今はネットゲームでそこそこ楽しめちゃうしね
0253NPCさん垢版2014/05/02(金) 13:38:47.38ID:???
>>249
ルールブックの上では、ウォーマシン中の呪文やなんやは個別に扱わない。
そういった個別の判定を省略して、どっちが有利でどれだけ被害を与えて、最終的にどちらが勝利と呼べる状態になるかを決める為のルール。

ダンジョンマスターコンパニオンの11ページからを読みながら何度か模擬戦闘をやってみて、足らないと思う要素を加えてハウスルールに仕上げればいいと思う。
マスタープレイヤーズの終わりの方にもウォーマシンの補足がある。

このまま使うにはちょっとやりにくいルールなんだけど、計算式を表計算ソフトなんかで自動化したら、戦争があっという間に処理されるツールになる。
現実味があるかどうかは、うーん。
0254NPCさん垢版2014/05/17(土) 20:29:04.82ID:???
えーと…クラッシックADDはこちらでおけ?

国家を作って内政…とか大多数戦闘とか交易・貿易って
出来ると聞きましたがマジですか?
0255中古書店スレの194垢版2014/05/18(日) 01:37:00.10ID:???
>クラッシックADD

これって、AD&D2ndの事け?
未訳はともかく、新和から出た日本語版にはないはず。

いわゆる、新和の訳した箱入りD&D(クラシックD&D)の緑箱(コンパニオンルール)には
ウォーマシーン(大規模戦闘)とか、城とか建てた後の領地経営ルールとかあったけど。
交易はGAZシリーズの『Republic of darokin』(ダロキン共和国、未訳)に載っていたような。
0256NPCさん垢版2014/05/23(金) 18:27:27.22ID:9PpoaKAV
>クラシックADD
たぶんクラシックD&Dの勘違いだろうね。
AD&D(Advanced D&D)とCD&D(Classic D&D)と略すことが多いようだが。

領地運営関連のルールはAD&DはBirthright関連に少しあったかな。
CD&Dの場合は>>255
0258NPCさん垢版2014/07/31(木) 22:58:30.72ID:???
すみません、新和版のD&Dですが、CHGってロゴはどんな意味があるか
知ってたら教えてくれませんか?

ルールブックの裏書に This book is edited by CHG. 1998.
とあるので編集作業したグループor業者の略だと思うのですが、ググっても
でてこなくて、もし博識な方がいたらお願いします
0259NPCさん垢版2014/08/01(金) 09:41:49.61ID:???
>>258
1998には、新和自体が無いのですが、どのルールブックのなんでしょうか。
0260NPCさん垢版2014/08/01(金) 18:19:31.73ID:???
レスありがとうございます
書かれているのはプレイヤーズマニュアルですが
赤〜黒本のすべてにロゴが入ってました。

あっでも多分わかりました、実は上記冊子はpdfデータです。
CHGは、昔活動されていたサークルみたいで
そこで編集された可能性が高いと、今は考えています。
0261中古書店スレの194垢版2014/08/02(土) 07:24:20.92ID:???
日本語版クラシックD&Dのpdf?
クラシックD&Dのpdfって、Woc社の売っていた原語版以外は海賊版じゃねーのけ?

まさか、勝手にスキャンした人間がマルCのロゴ入れたってオチじゃ。
0262229垢版2014/08/02(土) 08:40:49.30ID:???
ヤフオクで売ってたあれかなあ
0263260垢版2014/08/02(土) 15:38:23.50ID:???
海賊版でしたね。こういった話題がダメな方はすみませんでした。
(さすがにマルCはありません)
前述したサークルで作られた云々は自分が思い込んでいるだけで
間違っている可能性も大いにあります。

>ヤフオクで売ってたあれかなあ
あとヤフオクで買っておらず、最近入手した訳でもないので
興味はありますが別案件だと思います。
0265NPCさん垢版2014/08/03(日) 00:56:35.30ID:???
NEUTRALだと思うんですけど(名推理)
0266NPCさん垢版2014/08/03(日) 04:12:50.26ID:???
ブックオフ古本乞食がここにも登場か
ホント、前スレROMってんのな
0268NPCさん垢版2014/08/03(日) 13:49:38.93ID:TKTJOURs
中古マンてもともとスレ建てするくらい前からいなかった?
0269NPCさん垢版2014/08/04(月) 17:45:24.69ID:???
BO町田店でD&D3.5版ルルブ各種が格安で並んでた











とか書き込んだらよだれ垂らして反応するんだろうな、このコジキは
0270NPCさん垢版2014/08/04(月) 18:59:28.99ID:???
3だの3.5じゃ意味ないだろ
赤青緑黒箱の邦訳版
新版クラシックD&D邦訳
AD&D2版の日本語版コアルールとかいうならともかく
0271すんませんもう1回質問します。垢版2014/08/08(金) 17:19:46.80ID:???
すいません、緑箱の集団戦闘(ウォーマシーン)で質問です。

集団戦闘の手順は
@BRを算出。
Aイニシアチブで先制権を決定
B移動(移動した先の状況でBRを算出)
C接敵したらBR+D100で戦闘結果を決める。
D「勝者の戦闘結果−敗者の戦闘結果」で出た数字から戦闘結果表で結果をだす。
Eそして変動した兵力からBRを算出。
D次のターンのイニシアチブから

でいいのでしょうか?
1回の戦闘や移動にかかる時間はマスターが決めていいのでしょうか?
もうすでにこの解釈で遊んでしまいましたが、ルールの解釈に自信がないので( ´・ω・)
0272NPCさん垢版2014/08/21(木) 17:13:22.74ID:???
それでオッケー。

ウォーマシーンの処理ターンは日毎ぐらいでやって、戦闘処理の後、休息だの何だのをやってその日が終了。
各々の戦闘にかかる時間の規定はないのでマスターが判断でよいと思います。
ただ、追撃とかは翌日に処理することになります。

週単位行軍であれば上の記述の日のところを、週に置き換えてください。
0273NPCさん垢版2014/08/24(日) 06:50:40.47ID:???
質問です。
今、日本語版の赤箱の「Solo adventure」を遊んでいるのですが、どうしてもパラグラフ27(16ページにあります)で要求される鍵の入手方法が分かりません。この鍵は手に入らないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0275271です垢版2014/08/24(日) 16:37:11.05ID:???
>>272
解答ありがとうございます。
自分の解釈がだいたいあってて安心しました。
0276NPCさん垢版2014/08/24(日) 21:56:28.52ID:???
>>273
入口から北に、そこでゴブリンを2回、計5匹倒してさらに北に進むと…

21を読め。
0278NPCさん垢版2014/08/31(日) 01:41:47.40ID:???
>>263
現在D&Dの旧版に関してはWoCから私的利用の範囲内において複製は許可されている。
しかし営利目的の複製販売などについてはWoCに申請して許可を得る必要がある。

海賊版はおそらく許可を得ていないので×
最近は旧版英語版ならウェブ上で入手可能なので、
旧版のプレイに際しては海賊版ではなくそちらの利用を推奨する。
0279NPCさん垢版2014/08/31(日) 01:53:15.51ID:???
英語版に限って言えば今ってPDFも含めるとほぼ全ての版が復刊されてるのな
0280NPCさん垢版2014/08/31(日) 05:28:46.60ID:???
>>279
最新5版はクラシック風味をベーシックとして、追加ルールを加えることで各版対応可能にしているから。
0281NPCさん垢版2014/09/03(水) 09:31:05.88ID:???
Basic/Classic D&Dのウエポンマスタリーに関して質問があります。

 ウエポンマスタリーには敵種別をH(近接武器使用)、M(射撃武器使用/モンスターの身体武器)、
A(すべて)に区分けし、それに対してプライマリーとセカンダリーで攻撃ダメージや命中修正が
変化するようになってます。

 なのに(P=A)とと書かれているにもかかわらず、ダメージやACボーナスがPやSに分かれている
武器(たとえばstaff)があります。

 このような武器を用いる場合、プライマリーとセカンダリーはどのようにして区別/使用する
のでしょうか?
0282NPCさん垢版2014/09/03(水) 11:49:28.93ID:???
それらは公式のエラッタとして既に対応されています。
ルールサイクロペディア(英語のハードカバー又は公式販売されているPDF)をお持ちでしたら、staffがプライマリもセカンダリも与えられていないことが確認できると思います。
とはいえ、これも完璧ではないはずなので、最後はDMの判断でやりやすいようにするのが得策であろうと考えます。
0283NPCさん垢版2014/09/03(水) 12:02:08.40ID:???
ごめんなさい。
嘘を書いてました。

もう一度調べ直して再度書き込みます。
0284NPCさん垢版2014/09/03(水) 12:29:26.90ID:???
公式で対応されていたのはメイスに関する記述でした。

スタッフについては公式見解は見当たりません。
よくある解決策としては表中の「s」の威力をを無視して完全なP=Aとして扱うか、噛みつきなどの攻撃に対してのデフレクト対策でタイプをP=Hと書き換えるかのようです。

シールドウェポンについても同様の表記ですが、こちらはセカンドアタックやトゥーアタックの二撃目といった解釈があるようで、スタッフとは少し問題が違うのかなぁという印象です。

なんにしてもDMによる選択が優先されるので導入の際は予め参加者に伝えておく必要があろうと思います。

最後に、勘違いして先走った挙げ句、嘘を書いたことお詫び申し上げます。
公式見解は無い。が回答になろうかと思います。
0285NPCさん垢版2014/09/04(木) 09:29:14.18ID:???
>>282 - 284

 さっそくの回答、ありがとうございます。
 DMの裁定次第というわけですね。
 長年の疑問が氷解してすっきりしました。
0286NPCさん垢版2014/09/14(日) 19:30:48.74ID:???
>278
このスレでよく聞くけど検索しても
ヒットしない
根拠となるURLはありますか?

>279
dndclassics以外は全部海賊版だと
思うんだけど
ほかに合法的なサイトってありますか?
0287NPCさん垢版2014/09/14(日) 20:39:26.55ID:???
dndclassicsだとB/XとBECMIのBasicとRC、
書籍やボックスではWotCからOriginalと1st、2nd、3.5が復刻、
4版はまだ絶版にはなっていない。
BECMI≒RCと考えればHolmes Basicと3.0以外のコアが揃ってるな。
0288NPCさん垢版2015/01/29(木) 21:55:01.36ID:???
あら、CDDスレが半年死んでるw小ネタでage(前半)ますね

☆マジックユーザー1レベルの呪文書(5種学閥)
魔法使いやエルフは伝統的に修行初めにおいて、1レベル呪文2つを呪文書に
書き込んだ状態から冒険を始めます。
この内1つは<リード・マジック>、もう一つは自由選択(ほとんど<スリープ>)
〜と言うのが通例です。

しかし冒険者制度が拡充してきた頃から、この制度は様々な批判に晒されてきました。
曰く、「ゴブリン退治に行ったのに<スリープ>を覚えて無い」、
「遺跡探索や古文書の分析を頼んだのに該当呪文を知らない」、「2つでは少なすぎ」、
「戦闘に使える呪文が無い」、「尋問したいのに<チャーム・パーソン>が無い」等々。
さらに身内同士でも呪文の融通が利かない閉鎖的な私塾体制も批判の的でした。
 ですが近年、複数の導師を有する「学院」制度が発達するにつれて、この古典的な
修行制度に手を加える努力が成されました。これが「学閥」制度です。
複数の導師にも呪文の好みが有り、需要や経験によってかなりの偏りが有ります。
これを初期段階の内に土台を固めて、より実用的に分類しようと言う考えです。

それぞれの「学院」によっては存在しなかったり、それ以外の学閥があったりもしますが
以下の5学閥が、もっとも普遍的に構成されている学閥です。(私塾系は以前のままです)
(以下、後半)
0290NPCさん垢版2015/02/02(月) 02:17:49.60ID:???
>>289
まあなwでも俺は「ルールはシンプルに」派なんだよマスタリーも入れたくない系で

(んで後半)
1)スタンダード学閥
 <リード・マジック><ディティクト・マジック><スリープ>の3つ
2)メンター学閥
 <リード・マジック><チャーム・パーソン><ベントリロキズム>の3つ
3)ウォーメイジ学閥
 <リード・マジック><マジック・ミサイル><シールド>の3つ
4)アカデミック学閥
 <リード・マジック><リード・ランゲージ><ディティクト・マジック>
<ライト>の4つ (☆文庫版なら、<アナライズ>を加えた5つ)
5)トリックスター学閥
 <リード・マジック><フローティング・ディスク><ホールド・ポータル>
<プロテクション・フロム・イービル>の4つ

もちろん人気のある学閥にはかなり人数の偏りがあり、エルフもこれに順じて
いますが、さらに偏りがあるようです。
(オワル)
0291NPCさん垢版2015/02/02(月) 08:44:03.59ID:???
シナリオ進行に必須の呪文知らなければスクロール見つけさせてやればいいんよ
書き込み用と予備の2つ
0292NPCさん垢版2015/02/02(月) 21:33:42.13ID:???
290よ
そんなにマジックユーザーはPCにはおらないのだよ
0293NPCさん垢版2015/02/04(水) 04:40:06.69ID:???
290だよ
田舎の私塾系は元のままだよ書いてるよ
あくまで「うわぁトガイのマジックユザーさすげぇっぺなぁ」ってセリフ引き出す
シナリオフックみていなもんでよ(ナマってきた
0294NPCさん垢版2015/02/04(水) 07:51:33.78ID:???
文庫版のアナライズの呪文ってようは他版のアイデンティファイみたいなもんだよな?
0295NPCさん垢版2015/02/06(金) 00:02:38.75ID:???
>アイデンティファイみたいなもんだよな?

プラスのボーナスも「高い」「低い」でしか解らないって有ったよ
金払って鑑定屋にたのむ前の、間に合わせ鑑定みたい
0296NPCさん垢版2015/02/15(日) 18:04:58.56ID:???
ヤフオクでD&Dが出品されると毎回「初版ですか」とか聞いて回ってる基地外が一匹いて怖い
0299NPCさん垢版2015/03/01(日) 23:34:11.60ID:???
評価0の新入りの分際で
モジュールが入っていない物を出品するのは止めた方がいいですね
とか余計なお世話をしてるバカもいたな

オクでジャンク品はつきものだろうに
0300NPCさん垢版2015/05/23(土) 19:06:08.60ID:09/qdUuM
ウォーマシーンの経験値計算って「敵の人数分のxpを得る」って書いてあるけど

「敵のXP × 敵の数 = xp」なのか
「敵の数= xp」なのか

どっちですか?
0301NPCさん垢版2015/05/23(土) 22:17:21.47ID:???
>>300

原文では

If a PC leads a Force, find the number of troops in the enemy force.

とあるから、下の「敵の部隊数 = xp」だね。
0302NPCさん垢版2015/05/24(日) 15:21:07.11ID:???
「敵の部隊数 = xp」だったらむっちゃ少ないですね。
集団戦闘でも宝の経験値がメインなんですね。
0303NPCさん垢版2015/05/28(木) 06:44:33.37ID:???
>>302

 君がDMで経験点が少ないと思うならば増やせばいいと思うよ。
 みんなを楽しませるための改変は卓(プレイヤー)に受け入れられると思うし。

 Your DM are collect.
0304NPCさん垢版2015/05/29(金) 07:36:08.03ID:???
昔のD&Dは敵を倒して得られる経験値はわざと低く設定されてるからね
安易な戦闘は避け、PCが頭を使ってお宝をゲットするのが正しいプレイスタイルなのよ

とはいえ市販のシナリオモジュールの大半は問答無用で戦闘で解決しなきゃいけないのが
多かったりもするんだがw
0305NPCさん垢版2015/06/07(日) 16:55:21.18ID:???
それをプレイヤーの機転→それを受けてのDMの改変でクリアーするのが始まりだったからなぁ。
一方的に攻めて来た敵に対して
「まあまあ待て待て、落ち着いて話を聞いてくれよ」
と割って入ったりして仲裁するのも展開の一つ。戦闘で解決がデフォルトなのは、その後の展開はプレイヤー次第が前提なんだよ。

ただし、その結果はびこったのはくちプロレスが得意な困ったちゃんだったのが予想外でな。
結局3版ではPCとDMが対等な関係でビルドするようになったし、4版ではほぼ純粋な戦闘ゲームになった。
0307NPCさん垢版2015/06/08(月) 00:12:49.75ID:???
言いくるめるのは参加者の意向で行えるが、戦闘を選択したときにデータが乗ってなかったらプレイが停滞するしDMの手間が半端ないからな。
0308NPCさん垢版2015/06/09(火) 11:48:20.26ID:???
>>305
でも4版はそれで失敗して5版ではAD&D的なプレイスタイルが前提になったよ
AD&DもCD&Dもルールを使わないのが良いとしているわけじゃないしね
極端に振ってしまうのはどちらにしても良くない
0309NPCさん垢版2015/06/09(火) 13:26:19.75ID:???
そうかな?
口プロレスで解決がない以上、理念としては正しく4版のバトルゲームを継いでいると思うな。
処理は現実を取り入れて過去の版を参考に軽くしたが。
0311NPCさん垢版2015/06/09(火) 17:08:02.65ID:???
純粋な戦闘ゲームがやりたいならボドゲやCRPGでいいじゃん
0312NPCさん垢版2015/06/09(火) 18:32:36.84ID:???
DMの裁量というよりPLの要望だよな。戦いを楽しみたいPLは常にいる。
0313NPCさん垢版2015/06/10(水) 08:28:54.69ID:???
PLの要望はそれはそれで大事だけどさ、それを封じてDMのやりたいことを見せるってのも混ぜていかんと、ただのお話用意マシーン、敵のダイス振り担当マシーンになっちゃうからね
それも含めて裁量なんじゃないかな
0314NPCさん垢版2015/06/10(水) 09:57:19.63ID:???
なに、5thの話してるのかこれって
0315NPCさん垢版2015/06/15(月) 09:06:34.22ID:???
まあ意図的に戦闘を避けるよう仕向けたいならワイトとかの出番じゃないかなぁ
遭遇前にそれなり情報与えた上で、それでも安易に戦闘挑むような愚か者にはDMも遠慮せんでいいだろ
0316NPCさん垢版2015/06/18(木) 07:10:42.09ID:???
ゲームブックの「魔法の王国」に出てくる魔法ってのはクラシック時代のものなのかな?
最低レベル魔法で<皆殺し>だとか、何やら物騒な名前の代物があるようだけど
0317NPCさん垢版2015/06/18(木) 08:55:20.82ID:???
クラシックD&DじゃなくてAD&D1st
キャントリップのエクスターミネートが元
相手がネズミサイズ以下に小さくなればどんなにレベル/HDが高いキャラやモンスターでも問答無用で殺せる超呪文
0318NPCさん垢版2015/06/18(木) 18:13:34.59ID:???
OD&D,CD&D,AD&D1st(2nd)の大雑把な共通点と相違点ってなんなのかな。
CD&Dも1stと5thではかなり違うかもしれないんだけど。
0319NPCさん垢版2015/06/18(木) 19:14:07.45ID:???
流れぶった切って悪いんだけど、CD&Dでオルクスって出てくる?
データあれば欲しいんだけど
0322NPCさん垢版2015/06/21(日) 19:01:25.38ID:???
魔法の王国シリーズ一回通し読み終わった
3版時代から入った自分の知識で読んでもあまり違和感はないしワクワクした、買ってよかった
流石に、今では見ない呪文とか細かな設定の違いも多少はあるようだったけど
0323NPCさん垢版2015/06/22(月) 15:10:15.85ID:???
魔法の王国シリーズは名作だよ
身内ではAD&Dの魔法使い必読書みたいになってた
そしてモリモーフアザーだのウィッシュだのでタラスキューはないと知って愕然とする
0324NPCさん垢版2015/06/22(月) 15:11:38.33ID:???
モリモーフじゃなくポリモーフだ
サリフォースでもない
0329NPCさん垢版2015/06/26(金) 15:37:04.42ID:???
リバースダンジョンはどんなモジュールなのだろうか?
他の二つはよく聞くけど
0330NPCさん垢版2015/06/26(金) 17:03:42.82ID:???
>>329
プレイヤがモンスタをダンジョン内に配置して、そのダンジョンに対して DM
が操るキャラクタ達が乗り込んで攻略するというモジュール。モンスタを操る
のはプレイヤ。
0331NPCさん垢版2015/06/26(金) 20:41:28.09ID:???
炎の島
ひたすら海オークと戦うモジュールだが、敵NPCがなかなか個性的。
DM次第で感動的な終わり方にも後味の悪い終わり方にもできる
0332NPCさん垢版2015/06/27(土) 06:02:18.91ID:???
自分の趣味全開だと

N1 Against the Cult of the Reptile God

C1 Hidden Shrine of Tamoachan
C2 The Ghost Tower Of Inverness
C3 Lost Island of Castanamir

I12 Egg of the Phoenix

S1 Tomb of Horrors
S2 White Plume Mountain
S4 Lost Caverns of Tsjocanth

UK2 The Sentinel
UK3 The Gauntlet

Labyrinth Of Madness
Paladin in the Hell
0333NPCさん垢版2015/06/27(土) 14:52:05.19ID:???
どれがどんなものかがサッパリ判らないんですが?
0335NPCさん垢版2015/06/27(土) 16:30:36.60ID:???
珠緒ちゃんの秘密の祠ってのが気になる
0336NPCさん垢版2015/07/01(水) 14:48:46.80ID:???
>>334
検索したけど、日本語じゃないとよう判らんかった
White Plume Mountainとか日本語で小説が出てたり、Tomb of Horrorsみたいに日本語でサプリがあるなら兎も角ね
0337NPCさん垢版2015/07/01(水) 15:34:56.67ID:???
日本語になってないって当たり前だろ…なぜそれでネタを知りたがるのだ
0338NPCさん垢版2015/07/01(水) 16:58:51.84ID:???
普通は知らないからネタを知りたがるんじゃないの?
知ってたら聞かないだろうしね
それはそれとしてタイトルだけ並べても不親切てのはあるな
0339NPCさん垢版2015/07/01(水) 19:55:50.32ID:???
S1 Tomb of Horrors と S2 White Plume Mountain は3.5版のを訳したのがあるがAD&Dの時とは違うからな。
0340NPCさん垢版2015/07/02(木) 09:14:58.31ID:???
 まだ未プレイな人もいるので難しいが、簡単に。

 N1 Against the Cult of the Reptile God

 オアース(グレイホーク)のグランマーチとケオランド王国との国境、グランマーチの栄える首都フックヒルとホチョーチの町を結んだ交易路にあるオラーヌ村。
 そこはディム森とラッシュ沼を通り抜けており、危険なヒューマノイドの略奪もたびたびあったが、根気強い移住と開墾によって、ゆっくりと交易路として成長していった。
 しかしその村になにやら異変が起こったらしい。住人たちは不安におびえ、ヒューマノイドと戦い抜いた歴戦の者もひそかに逃げ出しているという。
 なにがその村で起きているのか――好奇心に駆られた冒険者一向はその村へ赴き、その村の異変の背後にある「爬虫類神」の謎を暴き、うち破ることができるのか?
 (タイトルが「爬虫類神との戦い」とあるので爬虫類神という名称はネタバレではないといいたい)

 内容は1版らしいシナリオで〈事情通〉や〈情報収集〉といった技能判定だけではプレイできない内容。
 村人たちは互いに疑心暗鬼にかられ、誰が敵か味方がわからず、おびえている。そんなところに「余所者」である君たちは即興演劇などを駆使して信頼をかちえて、村で進行している謎を見抜かなければならないのだ。

 故・大貫氏のDMでブレイヤーで参加。パーティ全滅w
 自分がDMで2回ほどプレイ。やはり2回ともパーティ全滅w
 1版らしく意外とキツい戦闘バランス。

 オードソックスなつくりと意外な展開、村での生活がしっかりと描かれており、さすがNシリーズ第一弾(Nはノーヴィスすなわち初心者用)といったところ。

 という点がお勧め。

 補足としてG1-3(あるいは2版のAgainst the Giants - The Liberation of Geoff)が始まるとこの地域まで巨人に攻め込まれるため、このシナリオはその前の年代となることに注意。


 こんな感じでまとめを書けばいいのか?

 あと不親切も何もおもしろいシナリオはと聞かれたのでタイトルを挙げただけの話。不親切と言い出す前に、○○ってどういうシナリオですか? と聞けばよいだけの話ではないのか?
0342NPCさん垢版2015/07/02(木) 14:08:56.78ID:???
C1 Hidden Shrine of Tamoachan

タモアシャンの秘匿された神殿はCモジュールである。
(Cはコンペティションの頭文字で複数卓でポイントを競い合う競技用シナリオである)

 これはオアース(グレイホーク)の資料としても価値があるシナリオ。
 オアースの南方、アジュア海とオルジアット海の向こうのヘポンランドの神格設定が述べられている。
 アステカ(南アメリカ)のような神格について語られており、フラネス地方で信仰されている一般的なペイロアやハイロニアースとはまったく異なる神格群が簡潔に(名前と称号だけ)述べられている
(なのでルール的にはレジェンド・アンド・ロアのアステカ神話体系から似ている神格を引っ張ってきて使用するのが吉)。

 敵(わからないがとにかくそう書かれている)から追いかけられている君たち一行は船旅でこの地まで逃げてきた。でも敵は執念深く追いかけてくる。
 上陸して密林を掻き分けていくと突然地面が崩れ、足を滑らせて落ちてしまう。
 気がつくと遺跡の一室にいる。どうやら崩落に巻き込まれたらしい。
 一風変わったアステカ文明風の遺跡の一室にいる君たちは息苦しいことに気づく。火をつけると緑色に燃えている。空気が何おかしい。このままいると死んでしまうと長年の経験から悟った君たちは、ここから脱出しなければならない。
 君たちはギミックにあふれた異文化の神殿と見たこともない罠や敵を潜り抜けて、助かるのか?

 最初に出てくる敵はただ追い込むための存在でシナリオには関係ない。とにかくこんな場所に入り込んでしまったからなんとか脱出しろという時間制限型脱出シナリオ。
 Sシリーズのようにイラストが複数あり、見せてもらえるが、旧版らしく初見殺し。

 これも故・大貫氏のDMでプレイヤー参加。途中で死亡w

 マスターはしていないがやるつもりで訳していたら卓がつぶれた。
 Dungeon誌で4版用にアップデートされたものが公開されている。
0343NPCさん垢版2015/07/02(木) 14:32:57.78ID:???
追加

 おもしろいシナリオではないが、旧版プレイならばH4, D1,Q1とある部分(ほんの数行)が必要。

 H4は物質界以外でのWishについての注意書き。
  ・その外方次元界でWishした場合、その次元界の神格への請願となる。なのでNine Hellの第一層でのWishはTiamatあるいはDark Eightなどへのものとなり、悪意あるWishとなるだろう。

 D1は地下(アンダーダーク)からのTeleportに関しての制限
  ・ある程度地下にもぐったら特別な磁場によって地表までのテレポート不可。なので一定距離の避難所を何度も利用して記憶していないと「失敗しやすい」(地下だから似たような場所はいくらでもあるし壁の中もありうる)。

 Q1は物質界以外でのクレリック(プリースト)呪文の記憶に関して
  ・1-2レベルは自己啓発で、3-5は信仰している神の御使いから、6-7は神格から直接を教わる(1版レジェンド・アンド・ロア参照)。
   よって物質界以外の自分の信仰している神格が支配/存在している次元界以外では、御使いも神格とも直接出会えないため、大休憩してもクレリック呪文は2レベルまでしか記憶できない。

 D1とQ1に関してはゲイリー・ガイギャックス氏の作品なので一応「公式ルール」。

 1版でアウタープレーンに行くことは死を意味することがよくわかる。
0344NPCさん垢版2015/07/03(金) 07:00:08.12ID:???
C2 The Ghost Tower Of Inverness

 これもCなので複数卓でポイントを競い合う競技用シナリオ。
 ゴーストタワーはオアース(グレイホーク)のウーリィ・ベイを取り巻くアボール・アルズの岩山の麓、ブライト・デザートのすぐ北西に位置しており、インヴァネス砦のゴースト・タワーの探索シナリオ。

 君たちはアーンストで罪を犯した(プレロールド・キャラクターは犯してつかまったところから始まる。PCの場合、依頼されたでも可)。
 公爵と側仕えの占術師から、古代のインヴァネス城塞の廃墟のどこかにあると噂されている途方もない宝、もはや神話の存在に近い宝珠〈ソウル・ジェム〉の伝説が告げられ、それを持ち帰るようにと命じられる。持ち帰られたならば、取引として罪が許され自由が与えられる。

 遺跡にある太古の魔術はまだ生きており、神秘的かつ不可思議なギミックの数々を潜り抜け、君たちは無事はソウル・ジェムを入手できるのか?

 こちらはプレイヤーとして参加し、全滅w
 (……全滅が多いな……)
 
 
 インヴァネス塔のアイディア設定は4版でのエンカウンター・シナリオに流用されている。
 また「ゴーストタワーの魂の石」というタイトルのゲームブックが和訳され発売されていた。
0345NPCさん垢版2015/07/03(金) 07:02:05.74ID:???
もう疲れた。やめた。あとはググるとよろし。
0346NPCさん垢版2015/07/03(金) 07:10:59.96ID:???
全滅って本当にテストプレイとかやってるのか?
というかSLGの延長でDM=敵みたいな感じなんだろうな
0347NPCさん垢版2015/07/03(金) 08:24:19.24ID:???
全滅を金減と誤認した。朝から疲れているな・・・。
0348NPCさん垢版2015/07/03(金) 08:36:57.69ID:???
C2 The Ghost Tower Of Inverness の全滅した時はとあるST判定に
失敗して死亡。一人だけ生き延びたがその後の遭遇で一人では対処できず
死亡。

 旧版はダイス目ひとつで死亡だからふつうにありうるよ。
0349NPCさん垢版2015/07/03(金) 08:47:35.36ID:???
>>333
>>336
>>338

(´-`).。oO(すげぇ厚かましさ全開な上に何たる屁理屈w)
(´-`).。oO(ググって日本語でなければ機械翻訳にかけるとかやりようはあるじゃん?)

>>345

おつ
0350NPCさん垢版2015/07/03(金) 11:05:19.23ID:???
テストプレイなんか普通せんよ
接待プレイじゃあるまいに
0351NPCさん垢版2015/07/03(金) 13:23:14.72ID:???
クリアできないのはそのグループが下手だから.
0352NPCさん垢版2015/07/03(金) 20:27:20.18ID:???
さすがにその価値観は老害認定余裕だろw

まぁ、ここを見ている新規プレイヤーがどれだけいるかは分からんし、
問題ないかもしれんけど。
0353NPCさん垢版2015/07/03(金) 21:48:52.35ID:???
D&DやAD&DのルールはD&D3e以降と違ってプレイヤーに優しくない(遊びにくい?)イメージがありますね…
AD&D2ndばっかりやってた人がD&D3.5eやったときに一番吃驚してたのが鞘とハンガーを買わなくていいことだった思い出
もうちょっと踏み込んで遊んだらシステムショックがないことや呪文構成要素がかなり簡略化してることにも驚いただろうなあ
0354NPCさん垢版2015/07/03(金) 22:27:26.37ID:???
80年代中頃、コンプティーク誌のリプレイやドラゴンランス戦記がきっかけで、新和D&DやAD&Dに興味をもった俺にとっちゃ、未だにD&Dといえばそれらだけだぜ
大学のゲームサークルで別のTRPGもやったけど、結局は元に戻ってきてしまう
今はやる仲間もいないから、ルールブックやサプリを読んで昔を懐かしむだけだけどねw
0355NPCさん垢版2015/07/04(土) 00:46:39.42ID:???
>>353
当方、クラシック→3.5eという推移でプレイしているので分からないのだけど、
2ndのシステムショックって何です?
0356NPCさん垢版2015/07/04(土) 00:59:35.75ID:???
>>355
強制加齢だの石化だの一部特殊効果に対してCON値にそういうのがあるんよ
失敗は即死
0357NPCさん垢版2015/07/04(土) 02:20:18.43ID:???
>>355
自分はD&D3.5e→AD&D2ndだったんですがカルチャーショックを受けること甚だしかったです
確かヘイストにもシステムショックがあるんですよね…D&D3.5e感覚でポンポン使える呪文じゃないです
後、蘇生生存率なんてのもあるのが怖いです、しかも無事蘇生出来ても歳取っちゃうし…
と言うか色んな魔法のコストや副作用(ヘイストにもあったような…)で老化を強いられるわ、老化攻撃もあるわでなんじゃこりゃって思いました

あ、D&D3.5e→AD&D2ndで一番ショックだったのはアイテムクラッシュですね
一部のST失敗で戦闘後にアイテムのST振らされるとか、シビアだとか悲しいとかそう言うの以前に面倒くさかったです…
0358NPCさん垢版2015/07/04(土) 06:22:59.07ID:???
赤本青本だけはいつでも手が届くところにおいてる。今のAD&D流れのシステムだけじゃなくて、こっち系のもっと手軽なルールも欲しいんだけどな。
0359NPCさん垢版2015/07/04(土) 06:51:16.64ID:???
>>358
ある意味で五版はそっち方面だよ>シンプル
特技とかスクエア戦闘とかは選択ルールだし、かなり遊び易い模様
0360NPCさん垢版2015/07/04(土) 09:41:19.01ID:???
システム・ショックはまんま読むから一見さんには理解できないだけで。
単なるショック死だからなぁ。
0361NPCさん垢版2015/07/04(土) 11:09:01.88ID:???
なるほど、ショック死か。

ヘイスト呪文でも……うーんこの
0362NPCさん垢版2015/07/04(土) 11:13:16.68ID:???
マジックアイテムの増産も基本的には出来ないし物品破壊があるから緊張感あるんだが
慣れてしまえばどんなにやばい展開になると分かってても他人のST失敗を皆がにやにやしながら眺めてる
「さあアイテムST振ってもらおうか」
0363NPCさん垢版2015/07/04(土) 12:03:01.29ID:???
>>358
そっち系はOld Schoolに手を出したら入れ食い状態だよ
0364NPCさん垢版2015/07/04(土) 14:26:09.37ID:???
>>361
FATE/ZEROの切嗣さんがやってたのがヘイストだな。ケイネスの口調から普通はやらない魔法ぽい。
0365NPCさん垢版2015/07/04(土) 15:51:11.36ID:???
>>361
まあD&D3.5eのショボヘイストとは大違いのパワーですからまあしょうがないかと…

メイジ「明らかにラスボスだしヘイストかけるよ?嫌なら言ってね」
キャバリア「大丈夫っす…(コロコロ)大丈夫っす」
ファイター「OK…システムショックチェック成功」
DM「ドラゴンがキャバリアとファイターにブレス吐くよ、130点ね」
キャバリア「セーヴ大丈夫っす、システムショック大丈夫っす」
ファイター「セーヴ成功したけどHPがマイナスになった人もシステムショック振らないとダメですか?(´・ω・`)」

みたいなことがあった思い出
0366NPCさん垢版2015/07/04(土) 16:18:15.65ID:???
>>365
後にヘイスト終了してからシステムショックするようになったんで敵に掛ける一発大逆転の必殺技として使えなくなった
…ところであのシステムショックって用途限られてた筈なんですがそっちのDMは鬼か何かですか
0367NPCさん垢版2015/07/04(土) 17:56:20.35ID:???
確かD&D3.5eでいう大規模ダメージ食らった時にもシステムショック振ってたような…(朧気な記憶)

戦闘前
ファイター「キャバリアくんにはhpで負けてるけど、レベルと武器のスキルで勝ってるから!」
キャバリア「そうですね…堅い敵相手だとファイター先輩とのレベル差を実感させられます」
ファイター「戦闘はいかに攻撃を当てるか、いかにダメージを出すかだよ!(`・ω・´)」

戦闘後
クレリック「やっぱり戦闘は誰が最後に立ってるかが大事だね!」
クレリック・アドベンチャラー(デュアルクラス)「私も前に出ないといけないかと思ったけどキャバリアくんが持ちこたえられてよかったよ」
DM「次のラウンドで殺せるかなと思ったけど、hp138削りきるのは難しいね」
キャバリア「え、えーと…」
ファイター「(´・ω・`)」←戦闘中ほったらかしにされてた
メイジ「涙拭けよ」
0368NPCさん垢版2015/07/04(土) 18:45:49.23ID:???
D&Dのどの版でもhp三桁の世界で遊んだことないや(´・ω・`)
0369NPCさん垢版2015/07/04(土) 19:14:22.28ID:???
どの版でもいいから想定最高レベル(3版系列なら20レベル)でやってみなさい。
0370NPCさん垢版2015/07/04(土) 19:32:06.09ID:???
よし!バーバリアンやろう!バーバリアン!
0371NPCさん垢版2015/07/04(土) 21:05:03.25ID:???
>>369
金箱でパンツ1枚のイモータル化ですね、わかりますw
0372NPCさん垢版2015/07/05(日) 00:13:03.82ID:???
>>371
今イモータルと言ったらパンツ一丁じゃなくて胸の下に青い紐巻いてるものだ
0373NPCさん垢版2015/07/05(日) 01:03:52.92ID:???
それはD&Dを日本に普及させるために必要な要素だな、うん
0374NPCさん垢版2015/07/05(日) 01:06:20.48ID:???
>>372
意味がわからなくて
胸の下 青い紐
でググったわw

今どきのイモータルはこんなにカワイ子ちゃんなのかww
0376NPCさん垢版2015/07/05(日) 14:31:43.82ID:???
>>375
おぉ〜い、ベルくぅ〜ん?ボクを置いてくなんて〜、そらぁ〜ないんじゃないかぁ〜(大泉、紐つき)
0378NPCさん垢版2015/07/08(水) 11:12:36.94ID:???
>>377
1st Editionってことは、赤箱より前のやつなのかな?
0380NPCさん垢版2015/07/08(水) 12:50:14.33ID:???
AD&D1stと赤箱(CD&D4th)ならAD&D1stの方が先だろ
0381NPCさん垢版2015/07/08(水) 13:00:18.57ID:???
AD&D1stのMonster Manualが1977年、Player's Handbookが1978年、Dungeon Master's Guideが1979年
赤箱と呼ばれるMentzer版Basic、いわゆる親和版は1983年だね
最初に邦訳の出たのが赤箱だから、あれが世界で最初のD&Dだと勘違いしてる人は意外と多い
うちのグループでもそういう人がいたよ
0382NPCさん垢版2015/07/08(水) 15:04:58.35ID:???
案の定誤植直ってないでやんの
せめてUA見習えよ
0383NPCさん垢版2015/07/08(水) 18:17:34.04ID:???
ライターと連絡つかないんじゃないの?
別のゲーム会社だけど、著作権はライターにあるからライターの許可がないと直せないと聞いたぞ。
0384NPCさん垢版2015/07/08(水) 18:19:44.32ID:???
オリジナルD&Dは白箱だっけ?
0387NPCさん垢版2015/07/08(水) 21:59:49.19ID:???
>>325
スパイラルシティ
恐怖の島と似たウィルダネスアドベンチャーモジュールだがあれ程デッドリィではない
シナリオ自体は難民を連れて住居となる大型の塔を目指すという単純なものだが、地域によって
様々な現象が起こるランダムエンカウンター表は応用性が高い
0388NPCさん垢版2015/07/08(水) 22:33:19.92ID:???
スパイラルシティと炎の島は持ってたな
アンバー家は別の意味で楽しいシナリオだった
Bモジュールは遊んでみたいのが多かったけど、周りが低レベルやりたがらないので購入は控えた思い出
0389NPCさん垢版2015/07/08(水) 22:48:40.92ID:???
Bモジュールを舐めてる輩には陰謀の街スペキュラルムをやらせようぜ
0390NPCさん垢版2015/07/09(木) 00:58:08.78ID:???
>>386
A5版くらいの小さな箱だった
白い箱になったのは第2刷からで初刷は木目調
でもその前に真っ黒な箱がほんの少しだけあったらしい
0391NPCさん垢版2015/07/09(木) 03:43:52.61ID:???
>>377
CD&Dか!?と思いきや、これがAD&Dなのか……ほほぅ
0392NPCさん垢版2015/07/11(土) 22:17:47.17ID:???
CD&Dのモジュールって本国の方でPDF販売されてますかね?
0393NPCさん垢版2015/07/11(土) 22:26:03.09ID:???
そゆーのないんじゃないかな、聞いたことないね。

ttp://www.drivethrurpg.com/browse/pub/44/Wizards-of-the-Coast/subcategory/9730_9736/DD-Basic
0394NPCさん垢版2015/07/11(土) 22:36:34.87ID:???
レスありがとうございます。
うーん、そうですか。
国内の古本を買おうとすると無かったり高価だったりと難渋するので……
0395NPCさん垢版2015/07/11(土) 23:17:54.55ID:???
393の通り、英語版の赤箱時代のモジュールしかないね
RCP時代のものはPDF化されてない
0396NPCさん垢版2015/07/11(土) 23:22:07.04ID:???
>>394
クラシックのモジュールって何?
>>393のリンクで日本で販売されたベーシックのモジュールは売られてるぞ?
0397NPCさん垢版2015/07/11(土) 23:43:59.22ID:???
日本語のモジュールという意味ではなかろうか
0398394垢版2015/07/11(土) 23:52:29.04ID:???
酷い勘違いをしていました。申し訳ありません。
重ねてありがとうございます。
0399NPCさん垢版2015/07/12(日) 02:01:52.53ID:???
PDFを含めると、今ってほぼすべての版が現役なんだな
0400NPCさん垢版2015/07/15(水) 10:01:17.74ID:???
電撃文庫のRCPをゲットしたんだけど、乱丁で36ページが56ページになってた……
(本来の56ページはそのまま)
正しい36ページにはどんな内容が書かれているのか、誰か教えて下さい(T T
0403NPCさん垢版2015/07/15(水) 13:15:14.58ID:???
マジで購入した本物の書籍ですってば。

ペラ紙一枚の両面が間違ったページになっているなら
その一枚が間違った部分に差されて製本されたタイプの乱丁ってことなんだろうけど、
片面だけが間違ったページで印刷されているのが何とも不可解。
面付けの段階で間違っていたのかなぁ?
だったら、他の本も同じ様な乱丁になっているんだろうか。
0404NPCさん垢版2015/07/15(水) 20:57:20.65ID:???
>>403
確認しようとしたら、おや?俺のも36が56になってるわ…ノリで適当にプレイしたから気がつかなかったよ。ちなみに初版。
0405NPCさん垢版2015/07/16(木) 02:54:43.23ID:???
36ページの内容は英語版から推測すると、
「プレイヤーはキャラクターが一日に取る行動を何から何まで全て説明しなくてもいい」という項と
「ダンジョン内での距離の単位はフィート、野外での単位はヤード。ただし野外で呪文の射程は
ヤードになるけど効果範囲はフィートのまま」という項ぐらいだと思う。
0406403垢版2015/07/17(金) 00:19:52.61ID:???
>>404
こちらも初版です。
やっぱり乱丁が生じていたんですね……。

>>405
ありがとうございます。助かります!
0407NPCさん垢版2015/07/17(金) 00:26:41.89ID:???
あら、俺のは初版だけど大丈夫だな
何が違うんだろうね

ろだがあれば該当ページ上げるんだけど、内容は上で書いている通りだよ
0408407垢版2015/07/17(金) 00:30:25.89ID:???
見直したら初版の下に◎印が押されてるわ
コレ多分修正した初版だな
0409NPCさん垢版2015/07/17(金) 22:25:07.72ID:???
>>408
初版でも第二刷以降は修正した、とかでしょうかね。
確認ありがとうございます。
該当ページを見せていただけるなら嬉しいです。お願いできますか?
0410407垢版2015/07/18(土) 01:05:31.73ID:???
>>409
ttp://uploda.cc/sp/detail?id=434066
これで見れるかしら?
0411NPCさん垢版2015/07/18(土) 01:50:26.05ID:???
>>410
ありがとうございます!
バッチリです。
お手数お掛けしまして失礼しました。
0412NPCさん垢版2015/07/24(金) 12:45:43.85ID:???
10フィート棒って、AD&Dでどう説明されているのか?
誰かWikipediaで補填plz
0414NPCさん垢版2015/07/25(土) 15:25:54.32ID:???
って事は海外では常識アイテムになってたんだろうけどプレイヤーはどこから使用法の知識得てたんだ?
0415NPCさん垢版2015/07/25(土) 16:18:35.73ID:???
わざわざアイテムとしてルールブックに掲載されているから、あれっ? 
と思うけど単純にプレイ経験からじゃないか、古いD&Dのダンジョンって
トラップだらけでハック&スラッシュって印象が強いし。
逆に10フィート棒をルールブックに載せることになったことが推して知るべし
というだけかと
0416NPCさん垢版2015/07/25(土) 21:16:57.92ID:???
昔のダンジョントラップはボタンとワイヤートラップばっかりで構成されてたんだろう
0417NPCさん垢版2015/07/25(土) 22:57:55.43ID:???
初期の罠は隣接したシーフを殺すものが多かったんだろう。
単に経験則で作られた手製アイテムだったんだな。
0418NPCさん垢版2015/07/26(日) 00:00:30.62ID:???
物干し竿みたいに伸縮できるならいいけど3メートルの棒って凄い邪魔だろな
0419NPCさん垢版2015/07/26(日) 01:55:01.91ID:???
>>418
んで後にUAで出た魔法修正付きのクオータースタッフが6’から12’に伸縮出来るようになって
完璧な上位互換アイテムになった
0420NPCさん垢版2015/08/12(水) 13:49:44.48ID:???
オフィシャルD&Dマガジンのあとがき読んでたんだがAD&Dの日本語版が順当に出てたらFRよりも先にランスのモジュールが出てたんだね
ちょっとびっくり
0421NPCさん垢版2015/08/12(水) 17:24:01.36ID:???
>>420
しかもDL5からというロックな仕様だった筈
あれモジュール違う
0422NPCさん垢版2015/08/19(水) 23:10:08.66ID:???
AD&D2ndのPLもPDF販売開始された模様
0423NPCさん垢版2015/08/22(土) 10:24:31.16ID:???
どなたか410を再アップしていただけませんか?
確認したら私のも乱丁してました
0424407垢版2015/08/27(木) 12:55:39.39ID:???
ttp://uploda.cc/img/img55de822c00267.JPG
遅くなってスミマセン。
0425423垢版2015/08/27(木) 13:41:13.66ID:???
ありがとうございます
心から感謝申し上げます
0426NPCさん垢版2015/09/15(火) 16:05:18.34ID:???
旧D&Dのクローンを和訳して仲間内で遊ぼうと思ってるんだけど、OD&DとCD&;Dどっちを和訳しようかな?
0427NPCさん垢版2015/09/15(火) 16:06:47.54ID:EBK01x0o
それぞれの特徴を教えてくれると嬉しい
0428NPCさん垢版2015/09/15(火) 16:25:40.04ID:???
>>426
個人的にお勧めはCD&DクローンのLabyrinth LordかBasic Fantasy RPG
Swords & WizardryをはじめOD&D系クローンは改造前提となっていて
ダメージが全部d6だったりしてそのままでは扱いにくい
豪華版のSwords & Wizardry Complete はAD&Dに近い
OD&D + GreyhawkクローンのIron FalconもAD&Dっぽくてルールが説明不足だったり奇妙な部分があったりする
0429NPCさん垢版2015/09/15(火) 16:33:57.19ID:???
>>428
ありがとう、Labyrinth Lordダウンロードしたから翻訳してみるよ
0430NPCさん垢版2015/09/15(火) 17:45:27.09ID:???
>>428
Basic Fantasy RPG ダウンロードしたいんだけど、ホームページからダウンロード開いてコアルールブックの
Basic-Fantasy-RPG-Rules-r100.pdf — 3rd Edition Core Rules — 48.1 MB
をダウンロードすればいい?
0431NPCさん垢版2015/09/15(火) 18:15:46.91ID:???
>>430
その通り
その下にあるローレゾ版でもモニタ上ではぱっと見余り変わらない
ちなみにカバーはそのファイルにはなくてもう少し下の3rd Edition Cover PDFにある
BFRPGはACが上昇型でちょっと3版っぽいルールだけどその分旧D&D的な風味はLLには劣るかも
LLはエキスパートまでの旧D&Dそのまんまって感じ
コンパニオン以降のルールも欲しい場合はルールズ・サイクロペディアのクローンでDark Dungeonというのがあるけど分量が半端ない
0432NPCさん垢版2015/09/15(火) 20:01:50.81ID:???
>>431
ありがとう
それと、ベーシックファンタジーって少しCD&Dアレンジしてある?
改変が個人的にとても好みで嬉しい
0433NPCさん垢版2015/09/15(火) 21:45:40.15ID:???
>>432
“CD&Dアレンジ”というのがどういう部分を指しているのかちょっと受け取りがたいのでズレた答えになってるかもしれないけど
BFRPGはd20システムの要素をCD&Dに取り込んだルールという感じではある
追加ルールやシナリオ、キャンペーンセッティングなどもフリーとは思えないほど充実しているし
クローンの中では比較的に洗練されているから新しい世代のプレイヤーにも勧めやすいゲームだとは思う
書籍版は米アマゾンで5ドル弱で購入できるし(送料がかかるけど)
0434NPCさん垢版2015/09/15(火) 23:17:40.51ID:???
>>433
種族がキャラクタークラスから分離してる所とか、アーマークラスの諸々とかだね。
シーフが両手武器を装備できる所もクラシックとは違うんだっけ?
0435229垢版2015/09/16(水) 06:53:06.96ID:???
アライメントがごっそり削ってあるのってBasicFantsyだったっけか
0436NPCさん垢版2015/09/16(水) 15:55:17.88ID:???
ベーシックファンタジーの翻訳だけど、分からない部分があるので質問。
ドワーフの装備制限だけど、Mサイズ以下の武器は片手、Lサイズの武器は両手で使用。ただし両手剣やポールアーム、ロングボウといった長さが4フィート以上の武器は装備不可。でいいのかな?
もう一つ、コンビネーションクラスが出来るのはエルフだけなのかな?
0437NPCさん垢版2015/09/16(水) 18:51:03.47ID:???
>>434
シーフは武器の制限なし、アーマーは金属製は装備できないとなってる

>>435
BFRPGはアラインメントの記述なし、サプリメントでアラインメントを追加するルールがある
S&Wでは簡単な記述だけで必須ではないとなってる
LLではLaw-Chaos軸のアラインメントがある
Dungeon Crawl Classicsというゲームではアラインメントでシーフスキルの成功率が変化したりする

>>436
それで間違いないはず
0438NPCさん垢版2015/09/16(水) 20:29:12.27ID:???
>>437
ありがと、翻訳頑張ります。
グーグル翻訳先生マジ偉大ですわwあれがなければ諦めていた。
0439NPCさん垢版2015/09/19(土) 06:25:48.09ID:???
壁|・ω・) ソー…

壁|・ω・) 今さらだけど、金箱の翻訳ほすぃ…

壁|ミ   サッ!
0440NPCさん垢版2015/09/19(土) 18:11:23.48ID:???
文庫版の続編が流れなかったら安田さん翻訳してくれたかな。
0441NPCさん垢版2015/09/19(土) 19:41:50.95ID:???
>>440
有り得ない
どれだけ放置してたと思うんだよ
それとサプリをぶつ切りにして出したのは許せないな!
0442NPCさん垢版2015/09/19(土) 20:06:08.81ID:???
金箱のルールはなぁ、シリアスな戦闘物としては頭がおかしいとしか言いようがないから、あまり期待しない方が・・・
イロモノ的な意味でならめちゃくちゃ楽しいルールだけどさ
Zガンダムでニュータイプの魂が会話して謎の戦闘するシーンがあるけど、まさにそんな感じ
0443NPCさん垢版2015/09/19(土) 20:14:11.05ID:???
>>440,441
それ以前に、TSRの経営がやばかったのでプライドを捨てて文庫版を許可したのがアレだったわけで
本来TSRはページ数もレイアウトも一切変更するなと新和に強要してた会社

アドキソンがTSRを買った時に、D&Dの日本市場は考慮されていなかったから契約を切られた
日本市場はマジックだけで儲かっていたから
0444NPCさん垢版2015/09/19(土) 20:58:14.94ID:???
>>443
あれは当時のWotCのゲームの翻訳権をホビージャパンが独占してたからじゃなかったっけ
TSRをWotCが買収したためにメディアワークスから出せなくなった
0445NPCさん垢版2015/09/19(土) 21:21:40.21ID:???
>>444
買収された際にそれまでの契約を無効にしたのでメディアワークスが販売出来なくなったとの事
ホビージャパンは関係ない
0446NPCさん垢版2015/09/19(土) 21:28:51.19ID:???
つまりはメディアワークスやSNEもとばっちり受けただけなんだな
0447NPCさん垢版2015/09/19(土) 21:41:34.96ID:???
>>445
その買収の金を工面するためにハズブロに身売りしたせいで
いまじゃウィザーズも親会社に無茶苦茶にされてるけどね
5版の翻訳出ないのも親会社の指示だし
公式掲示板も来月で閉鎖される
0448NPCさん垢版2015/09/19(土) 23:00:32.05ID:???
>>446
出すまでの間隔が長すぎるので関係ないんじゃない?
新和が出してたよりも間隔が空いてるぞ
ゴタゴタで出せなくなる前に出さなかったSNEが悪い
後、無駄な改変は要らない
0449NPCさん垢版2015/09/22(火) 20:53:43.36ID:???
文庫なら毎月一冊のペースで一気に行くべきだったな。
0450NPCさん垢版2015/09/23(水) 14:57:36.95ID:???
実際にその後でHJが月刊でハードカバーの翻訳をやりきってるからな
明らかにSNEの怠慢
0451NPCさん垢版2015/09/23(水) 15:12:43.34ID:???
HJと比べるならメディアワークスの怠慢というべきだろ
0452NPCさん垢版2015/09/23(水) 15:28:41.93ID:???
>>451
じゃ、HJから出してる時は翻訳チームが頑張ってたと言う事で
同じ時期にアスキー/メディアワークスは小説出してたけど、明らかにペース遅かったな
0453NPCさん垢版2015/09/23(水) 21:21:04.79ID:???
市場戦略の失敗は明らか、ね。それ以上でも、それ以下でもないな。
0454NPCさん垢版2015/09/23(水) 22:22:32.73ID:???
つかみは悪くなかったと思うんだけど、
もうちょっと頑張って展開しててくれたらなあ…
0455NPCさん垢版2015/09/23(水) 23:07:31.17ID:???
秀作であったオリジナルのコンペディウムを、切り刻んでなんや汚辱攻撃か、てうらみがベースにあると重牛。
0456NPCさん垢版2015/09/24(木) 00:36:44.43ID:???
>>455
電子組版がようやく定着しつつあったあの頃の状況では、
RCをそのままハードカバーで出したら八千円は下らなかったんじゃないかな。
親和がハードカバーで出した2版は売れなかったしなあ。
角川から離反して内情が苦しかったMWでは冒険もできなかっただろう。
0457NPCさん垢版2015/09/24(木) 03:11:26.44ID:???
>>456
新和のが売れなかったのは書籍流通じゃなかったてのもあるとおもうけどね
後、新和の会長の御乱心が本当なら売り上げ云々じゃないだろうしね
0458NPCさん垢版2015/09/24(木) 08:51:21.68ID:???
時期を前後して大量の翻訳ゲー抱えてたからそのせいもあってか
中途半端にしかサプリメント訳されてないルールも大量にあったからなぁ

ウォーハンマー、シャドウラン、ガープス、T&T、バトルテック
アースドーンにストームブリンガーにメガトラベラ

さらに自社のロードスクリスタニア、SWに央華ゴーストハンター等々と
抱えててたら色々足りなくなるよ

今になったら抱えきれないなら最初から引き取るなって話だよな
0459NPCさん垢版2015/09/24(木) 09:49:20.12ID:???
HJなんてRQもメガトラもクトゥルフもロールマスターも全部やめちゃったしな
出版元がマスマーケット狙うとTRPGなんてコストパフォーマンスの悪い商品は碌な目にあわない
そりゃガンダムの方が美味しいもんな
0460NPCさん垢版2015/09/24(木) 09:58:02.00ID:???
Labyrinth LordとBasic Fantasyってツーハンデッド・ソードとポールアームがダメージ同じで重量と価格が違うんだが、オリジナルでもそうだっけ?
バランス的に明らかにおかしいけど当事は気にされてなかったのかな
0461NPCさん垢版2015/09/24(木) 12:24:09.81ID:???
伝統ですね
元々のベーシックルールだと、どんな武器でもダメージは1d6でした
選択ルールとして武器によるダメージなどの変化についてAD&Dを参考にした数値を当てはめて遊んでいた、という経緯があります
その際に適用できないデータは破棄された、と

末端レベルではポールウェポンは二列目から攻撃できる、とか味方巻き込みとかを付与して差別化を図っていたこともありましょう

このあたりはその後ウェポンマスタリーで変わることになりました
0462NPCさん垢版2015/09/24(木) 15:30:57.82ID:???
>>460
これはOSRコミュニティでもしばしば話題になっていて
Basic Fantasyの作者自身も明確な答えは敢えて用意していないらしい
ただ多くを占める意見としては
ポールアームは傭兵や民兵のような庶民の武器、ツーハンデッドソードは貴族や処刑人の武器ということで
PCの設定と役割が変わり、NPCの対応も変わるのでゲーム性自体も変化する
これは近年のゲームバランスとフレーバーの考え方では存在しがたい
古典的RPGならではの良ルールということだそうだ
0463NPCさん垢版2015/09/25(金) 09:06:04.28ID:???
AD&Dだと対象サイズでダメージ変わるし、武器破壊のルール上木製の柄使ってる分ハルバードの方が壊れやすいとかあるけれど
その辺は仕方ないな
0464NPCさん垢版2015/09/26(土) 05:55:13.82ID:???
ちなみにそういうPole-ArmsとTwoHandedSwordなどに関しては

In defence of Pole-arms

という記事がDragon#178にあるから旧版プレイヤー/DMなら一読しておくといいぞ。
0465NPCさん垢版2015/09/26(土) 15:46:14.51ID:???
Labyrinth Lord読んでるけどいい感じだね、これ。
昔のD&D は読むことを拒むかのようなひどい編集だったけど、
ちゃんと編集するだけでこんなによくなるんだな。
0466NPCさん垢版2015/09/27(日) 19:31:52.41ID:???
CD&Dは赤箱やメディアワークスからも出たルールサイクロペディアのことだよね?
OD&Dっていうのは何です?
0467NPCさん垢版2015/09/27(日) 19:33:32.34ID:???
>>466
オリジナルの“O”
白箱とか呼ばれるやつだっけ。
0468NPCさん垢版2015/09/27(日) 20:02:05.70ID:???
ルールサイクロペディアといえば、上の方でも書かれているけど
日本語翻訳版を出す際に改変とかしているの?
どの辺が違うのか、分かる人おしえてください。
0469NPCさん垢版2015/09/27(日) 20:46:53.03ID:???
>>468
分冊された上に後半部分がでないという凄まじい改変が……
0470NPCさん垢版2015/09/27(日) 21:40:47.61ID:???
あぁ……(^_^;

その前半部分の内容に関して、日本語版だけに特別な記述があるとか
そういうわけではないのね。
0471NPCさん垢版2015/09/27(日) 23:52:45.98ID:???
>>470
ルールブックには特に無いがシナリオに地域サプリの記述をリプレイのキャラクターに語らせる形で入れたり、本来はそこの地域ではあまり見かけないイモータルの宗派を持ち込んだりとかしたけどな!
0472NPCさん垢版2015/09/28(月) 09:53:02.48ID:???
日本TRPG特有のチャラさと無駄な敬語がなあ…
0473NPCさん垢版2015/09/28(月) 13:21:23.68ID:???
>>472
あれがなければ、まだマシだったんだがな
後、シナリオがその所為で無駄に嵩増ししてるようにしか見えないんだよね
SNEはシャドウランの事もあるし翻訳物の評価は正直、良くないわ
0474NPCさん垢版2015/09/28(月) 16:34:19.49ID:???
>>466
3版以前は色々なバージョンがあるからややこしいんだよね。
一応、よく見られる呼称としては、

1974年に出た最初のD&Dが、Original D&D(OD&D)。

BD&Dと略されるBasic D&Dは今では5版の入門用無料PDFのことだけど、他にもいろいろあって
ベーシックの名を冠して出た最初の版を指した呼称が、Holmes。これはBasicだけで20ャ激xルまで遊べbス。
その試氓フエキスパーャgまで出たセッャgが、B/X。これはベーシックだけを指してMoldvayとも呼ばれる。
更に次の日本で言うところの親和版が、BECMI、あるいはチャレンジャー・エディション。ベーシックだけを指してMentzerとも。
そして次の電撃版が、これはそのままCyclopedia。BECMIの再編集版なのでBECMIと呼ばれることもある。

AD&Dと3版以降のD&Dはそのまま通し番号で、1st、2nd、3rd、3.5、4th、5th。
あるいは3版以降なら数字の後に“e”をつけてる。
0475NPCさん垢版2015/09/28(月) 20:43:51.41ID:???
親和の赤箱と電撃版は親子関係だが、AD&Dとは従兄弟関係なんだよな。
日本語化された3版はAD&D系列だけど、Aがなくなったので親和赤箱の直系と勘違いされているイメージ。
0476NPCさん垢版2015/09/28(月) 20:46:32.58ID:???
今の五版ベーシックルールは再従兄弟の子辺りか
0477NPCさん垢版2015/09/28(月) 20:50:42.40ID:???
分かりやすく言うとRCP以外のハードカバーはAD&D系で、ボックスセットなのがベーシック系。
例外はあるけど少ないからね。
0478NPCさん垢版2015/09/28(月) 20:59:50.75ID:???
拾い物だけどこれに纏まってる
何か所か不確実な部分もあるけど
ttp://uploda.cc/img/img56092b078004a.jpg
0481NPCさん垢版2015/09/29(火) 00:50:32.87ID:???
AD&Dの1st、2ndのプレイ経験がないんだけど
やっぱり3e、3.5e、5eとは違う面白さみたいなのがあるのかしら?
(4eとは違うのであろうことは想像できるw)
0482NPCさん垢版2015/09/29(火) 01:20:33.56ID:???
>>481
ハイランスの馬小屋辺りを見てみるといいんじゃない?
0483NPCさん垢版2015/09/29(火) 16:22:28.91ID:???
>>474
>ベーシックだけを指して
そうなのか、俺は今までB/X、BECMIの別称がそれぞれMoldvay、Mentzerなのだと思ってた。勉強になる。
ところで、Tom MoldvayのThe Challenges Game Systemについて知ってる人いる?
何でもAD&D1eの軽量版でルルブはわずか8ページ。呪文は5レベルまでとのこと。
戦闘の処理が独特らしいんで、その辺のことが知りたい。
0484483垢版2015/09/29(火) 17:05:53.93ID:???
失礼。AD&D1stね
0485NPCさん垢版2015/09/29(火) 17:29:59.39ID:???
このスレでよく出るベーシックファンタジーRPGってどんなの?
昔のD&Dのクローンとは知ってるけど
0486NPCさん垢版2015/09/29(火) 19:24:13.39ID:???
>>485
基本:v3.5 d20 SRDベース・OGL・比較的軽量・B/Xと高い互換性
BD&Dとの主な相違:鎧を装備するとアーマークラスが上昇・種族とクラスの分離・イニシアチブは個人単位・アライメント無し

OSRの中ではよくまとまってると思うけど「だったらD&Dでいいじゃん」ってなっちゃうんだよなあ
フリーで配布されてるんで自分の目で確かめるのが一番
0487NPCさん垢版2015/09/29(火) 23:27:12.02ID:???
>>486
D&Dでいいじゃんって言ってもAD&DやCD&D以前は入手が難しいからクローン位でしか遊べないんだよね
0488NPCさん垢版2015/09/29(火) 23:40:20.53ID:???
>>474
あれ最初のBasicって3レベルまでじゃないの?
4レベル以降も遊びたかったらAD&Dに移行してねって形だと思ったけど
0489NPCさん垢版2015/09/29(火) 23:43:49.69ID:???
こないだ再版されてたけどやっぱりきついOD&D
0491NPCさん垢版2015/09/29(火) 23:52:41.76ID:???
つでにチェインメイルとD&Dの間にブラックモアを入れよう
0492NPCさん垢版2015/09/30(水) 00:08:18.47ID:???
>>490
一番目=OD&D(1974)
二番目=Basicの名前が付いた最初の版で3レベルまで(1977)
三番目=Basic+Expertの版(1981)
って流れだったはず
20レベルまで行けるBasicって初耳っす
0494NPCさん垢版2015/09/30(水) 02:04:51.65ID:???
>>488
ごめん、3レベルまでだった。頭の中で妙な変換が入ってたらしい。

>>483
Besicはシリーズの入り口なんで、シリーズ自体を指してMoldvay、Mentzerと呼ぶ人もいる。
この辺とくに決まりがあるって訳でもないので、>>474はこう呼ぶ人が多いよという程度に受け止めてほしい。
The Challenge Systemは知らなかったけど、調べてみたら↓で戦闘システムが紹介されてた。
http://jrients.blogspot.ca/2015/03/challenges-system-adapted-to-lotfp.html

>>487
AD&Dは書籍とPDFで、CD&DはPDF再販されているので、数年前に比べるとクローンの存在意義は小さくなっているとは思う。
ただオリジナルは商業ベースのサポートは最早望めないけどクローンには零細の有象無象とはいえそれがあるというのは大きかもしれない。
0495NPCさん垢版2015/09/30(水) 03:36:46.49ID:???
米国は電子出版やオンデマンド出版が発達していて参入障壁が低いから
俺の作ったAD&DのサプリをOSRIC用に売ってやろうって人にはありがたいのかもね
あとJudges Guildみたいにサードパーティーとして活動してたところが作品を再販する場合とか
0496483垢版2015/09/30(水) 10:20:57.00ID:???
>>494
レスありがとう。でもリンク先のこれってLotFP用に改造したものじゃないかしら。
まあ、これを機会にLotFPのルルブ読んでみるよ。興味あったしね。
ありがとう。
0497NPCさん垢版2015/09/30(水) 12:07:54.33ID:???
>20レベルまで行けるBasic
こないだ公式和訳が出た例のアレ
0498NPCさん垢版2015/09/30(水) 12:19:51.19ID:???
>>491
Chainmailは実際にはD&Dの祖先というわけじゃないっぽい
Brownsteinというのが祖先でChainmailはマーケティング上の理由で
ゲームメカニズムを流用したんだって

Castle & Clusadeのメンバー(Jim Wardだったか)が
開発中にChainmailが使われたことは一度もないとか
インタビューで答えてた
0499NPCさん垢版2015/09/30(水) 22:31:00.22ID:???
質問、OSRICでモンスターのTHAC0がないんだけどどうやって戦闘するの?
0500NPCさん垢版2015/09/30(水) 23:41:49.47ID:???
>>499
アタックマトリクスはファイターで見ろってp.123で書いてるじゃないか
0501NPCさん垢版2015/10/01(木) 10:21:32.34ID:???
Black Blade版なら123ページ、Usherwood版なら128ページ、ATTACK AND SAVING THROW MATRICES FOR MONSTERSの項。
モンスターのHDとファイターレベルの変換表がある。
0503NPCさん垢版2015/10/03(土) 15:01:36.46ID:???
ルールサイクロペディアに選択ルールで技能ルールがあったけど、
クローン系ではこの辺どうなってるのかな?
知っている人、教えて下さい。
0504NPCさん垢版2015/10/03(土) 19:21:55.65ID:???
>>503
ルールズサイクロペディアのクローンはDark Dungeonsというゲームで
キャラクター作成時に4+Int修正分のスキルポイントを好きな技能に割り振る
判定はd20で能力値+技能以下を出すと成功
0505NPCさん垢版2015/10/03(土) 21:27:01.80ID:???
>>504
ありがとう。
CD&Dのクローンにはいくつかあるみたいだけど、
技能ルールが存在するのはDark Dungeonsというゲームだけなんだね。
0506NPCさん垢版2015/10/03(土) 22:09:05.37ID:???
MWのRCPで技能ルール……格闘は上級ルール「素手戦闘」で説明する…って
上級ルール出してくれなかった。
素手で戦うことすらフォローされていないゲームに……
この罪、許すまじゴゴg
0507NPCさん垢版2015/10/03(土) 22:35:21.01ID:???
>>503
何らかの形でスキルシステムを導入してるのは結構あるみたい
質問者の望んでる答えとは違うかもだけどAdventurer Conqueror King Systemには種族とクラス由来の技能があったと記憶してるし
Blood &TreasureとかFor Gold & Gloryとか Grey Matterとかにもあったような
あやふやな答えで申し訳ない
0508NPCさん垢版2015/10/04(日) 00:37:33.71ID:???
>>504
CD&Dのクローンでということなら、他にはLabyrinth Lordのサプリメント、Advanced Edition Companionにセカンダリ・スキルというルールがある。
これはPCの生業を決めて、それに関連する行為なら能力値判定が可能になるという至極単純なもの。
AECはオプションルール集だけど、LLを遊んでいる人はかなりの割合でAECを導入しているらしい。
これをすべて導入すると1stの簡易版的なものになる。

狭義のクローン(レトロ・クローン)はD&Dの過去のバージョンの再現を目指したものなので、オリジナルにある個々のルールに相当するものが大抵ある。
“狭義のクローン”とされているタイトルで有名どころを挙げると、

OD&Dクローン…Swords & Wizardry(セービングスローがひとつにまとめられている)、Delving Deeper

CD&Dクローン…Labyrinth Lord(HolmesおよびB/X)、Dark Dungeons(BECMI、RC)

1stクローン…Osric

2ndクローン…For Gold & Groly(weapon proficiencyがcombat skillになっている)

3rdクローン…Pathfinderを3.xのレトロ・クローンと呼ぶ人もいる


広義のクローン(OSRタイトルと呼ばれることもある)を含めるとあまりにも数が多くジャンルも多様なので特定のルールを総括して説明するのは無理。
0509NPCさん垢版2015/10/05(月) 00:11:50.42ID:???
>>508
これだとCD&Dクローンの2つは元になるバージョンが違うとしても
OD&Dクローンはほとんど同じ内容のゲームが2つあるってこと?
0510NPCさん垢版2015/10/07(水) 07:36:13.38ID:???
クローンはサードパーティーが作るからクローンだからね。
会社(デザイナー)でデータの仔細も違うだろうし発売年も違うだろう。
0512NPCさん垢版2015/10/07(水) 22:26:21.32ID:???
>>509
S&WはセービングスローがひとつだけだったりACが上昇型と下降型の両方あったりと、OD&Dとは違う部分がある。
Delving DeeperはS&WよりもよりOD&Dに近いものがほしいというのが目的のひとつとしてあったらしい。

S&Wがクローンのひとつとして数えられているのは、作者がOSRの初期に中心的役割を果たした人物であり、
そもそもS&Wを発表したころにレトロ・クローンという言葉を発案した人物でもあるかららしい。

また、S&WがOD&Dと異なるのはルールのエミュレート以上に、
かつてOD&Dを遊んでいた人達が経験した楽しさの再現という目的のためでもある。

OD&Dというのはルールが曖昧で足りない部分が少なくないために、
熱心に遊んでいる人ほど自分達の好みに合うように改造するのが当たり前だった。
そこから新しいアイデアやプレイスタイル、新しいゲームが誕生し、また改造自体が楽しい経験だったそうだ。

S&Wはそうした経験を再現するために、OD&Dよりも改造しやすくなるよう工夫されている。
改造によって作られたサプリやゲームは自由に発表でき、商業出版も自由にできる。

S&Wの登場によりOSR活動は勢いを増し、OSRタイトルの中にはS&Wから派生したものが数多い。
Delving DeeperもS&Wを底本にしていたはず。
0513NPCさん垢版2015/10/11(日) 14:16:22.75ID:???
クラシックダンジョンズ&ドラゴンズのクローンでお勧めの物はありますか?
0514NPCさん垢版2015/10/11(日) 19:26:54.72ID:???
>>513
オリジナルに近いものなら、Labyrinth LordかDark Dungeons。
LLはエキスパートまで、DDはイモータルまでのCD&Dに近い。

もう少し今っぽいシステムならBasic Fantasy RPG。d20システムがベースになってる。

自分は良く知らないけど、Adventurer Conqueror King SystemやLamentations of the Flame Princessというのも人気がある。
ACKSは城持ちになってからのルールが充実しているそうで、LotFPはフィンランド製でグロ表現が多いらしい。

上の中で最も手軽に始められるのは、無料でPDFが配布されているLabyrinth LordとBasic Fantasy RPG。
LLの無料PDFはイラストがないバージョンで、LotFPもイラストなしバージョンが無料配布されてる。
Dark Dungeonsも無料配布されてるけど分量が多いので英文が難なく読める人じゃないと厳しい。
0515NPCさん垢版2015/10/11(日) 21:02:39.17ID:???
>>514
ありがとう、何故かDark DungeonsのPDFがパソコンで見れないのでLLかBFやってみます。
0516NPCさん垢版2015/10/12(月) 19:06:01.56ID:???
日本にはクローンってないのかな?
0517NPCさん垢版2015/10/12(月) 21:05:25.28ID:???
パスファインダーもどきを公開して叩かれてたサイトがあった気がするぞ


AD&D1と2のちゃんぽん的なルールを使って遊んでるサークルなら聞いた覚えがある
0518NPCさん垢版2015/10/12(月) 22:28:17.38ID:???
>>516
自分で作ってみるとか?
ここで話題になってる奴もほとんどは
S&WやOSRIC ver.1をベースにしてハウスルールをぶち込んでって感じで作られてるぞ
0519NPCさん垢版2015/10/13(火) 01:05:53.69ID:WPEUMTLs
日本の場合は原典厨が多いから、公開レベルで作るなら、クラシックなり1eなり2eをベースにした方がいいと思うが。
0520NPCさん垢版2015/10/13(火) 07:21:44.07ID:???
その辺は許可とか取らなくていいの?
少なくとも権利者のウィザードに御伺い立てないと不味くないか?
0521NPCさん垢版2015/10/13(火) 08:52:53.13ID:???
>>520
CD&DやAD&Dを底本にするのは無理だろうな
3版のSRDなら使えるけどそこからCD&DやAD&Dのクローンを作るくらいなら
S&WやOSRIC使った方が少ない労力でマシなものができるだろう
元々両方ともSRDから作られて長い時間をかけて
権利上の問題をパスしてきた訳だし
0522NPCさん垢版2015/10/13(火) 09:00:52.10ID:???
でも折角オリジナル用のシナリオがそのまま使えるくらい互換性の高いものがあるんだから
作るくらいなら翻訳した方が手っ取り早いかもな
向こうじゃGen Conで受賞して本家に影響与えるほどメジャーなんだし
0523NPCさん垢版2015/10/13(火) 21:23:43.14ID:???
AD&Dのクローンってどんなのがあるの?
0524NPCさん垢版2015/10/13(火) 23:07:35.77ID:???
Dark Dungeonsって、まさかPCが死んだせいで自殺したのを
D&Dのせいにして燃やそうとする教会のアレか?
0525NPCさん垢版2015/10/13(火) 23:35:57.44ID:???
8レベルのクレリックになると本物の呪文を教えてくれます
0527NPCさん垢版2015/10/14(水) 01:42:56.42ID:???
>>523
1stのクローンなら、OSRIC。クローンの先駆けとなった作品。

他には、Adventures Dark & Deep。これはガイギャックスがTSR在籍時代に記事やインタビューで語っていた2ndの構想を元に、
彼がTSRを辞めずに2ndを作っていたら?という仮定で作られた、1.5版とでもいうべきもの。

Astonishing Swordsmen & Sorcerers of Hyperborea やFantastic Heroes & Witchery 等も人気だが、
このあたりはAD&Dとはノリが少なからず違っている。


2ndのクローンでは、For Gold & Glory。これがオリジナルの2ndに最も近い。

他の2nd系では、Myth & Magic。d20システムがベースで、非常に良くできたゲームだったが、
作者がkickstarterで失敗して出資金を持ち逃げした形になったために評判がすこぶる悪い。


>>524
それを意識したタイトルではあるらしい。そちらのDark Dungeonsは昨年映像化もされている。
制作元のZombie OrpheusはThe Gamersという作品が有名で、以前ホビージャパンからDVDが出ていた。
https://www.youtube.com/watch?v=LADLv1803Vw
0528NPCさん垢版2015/10/15(木) 00:50:13.13ID:9SElUfcM
英語版レトロクローンを参考に日本語版レトロクローンを作ってみようかな
0529NPCさん垢版2015/10/15(木) 09:41:02.37ID:???
>>528
どれのクローン?CD&D?AD&D?
それともオリジナルの再現にはこだわない?
0530NPCさん垢版2015/10/15(木) 21:38:22.16ID:???
>>529
上手く書けないけど、旧3作を纏めて基本的なコアルールだけ研磨にしたような感じかな。
0532NPCさん垢版2015/10/16(金) 00:53:15.35ID:???
5eってそれを目指すコンセプトだったりするんかね

個人的には、赤箱、青箱あたりのお手軽さ+αくらいで、セッション当日に説明しても遊べるようなものキボンw
やっぱり取り回ししやすいのは正義(の一つ)

そういえば、クローンで呪文をMP消費制にしたものとかってあるのかな?
呪文がスロット→MPになるだけで、お手軽になるんじゃないカナーと思ったので
0533NPCさん垢版2015/10/16(金) 01:26:42.98ID:???
CD&DやAD&Dの日本語による展開はもうありえないから
クローンくらいあってもいいかもね
0534NPCさん垢版2015/10/16(金) 07:15:11.71ID:???
>>532

MP制にしたければ公式のSpells&Magicのルールを導入すればいいと思うよ。
2版のルールだけどCD&DやAD&D1版にも流用できるだろうし。
0535NPCさん垢版2015/10/16(金) 10:21:06.59ID:???
>>532
海外の記事で「OSRはその役割を終えた。旧版は電子書籍で復刊され、第5版は明らかにOSRに影響されている」ってのを読んだ気がする。
2〜3年前から「OSRは死んだ」って言われてるみたい。
お手軽なシステムなら"Old School Hack"とか"World of Dungeons"なんてどうかしら。後者は日本語サマリーあるし。
いや、この辺まで来ると完全にスレチか。失礼しました。
0537NPCさん垢版2015/10/16(金) 13:17:09.32ID:???
真面目な話、ベーシックルールは日本語で読めるようになっているので読んで各自判断じゃないかね
俺はわざわざクローンを作らなくても選択ルールを使わないベーシックで充分な気はしてきた
0538NPCさん垢版2015/10/16(金) 13:22:47.11ID:???
>>532
コンパニオン以降になるとD&Dっぽさが薄くなるとは昔はいわれてたもんな
ルールの出来不出来だけじゃなく手軽に自分達の好みに合わせていじることができる、
そんなエントロピーを許すだけの「遊び」があるというのも旧版の魅力ではある
5版も構想の時点ではそうだったんだけど実際に出てからは
エントロピーよりもユニティの方向へ進んで行ってるのはマジョリティを目指す以上
仕方のないことなのかもしれないな
0539NPCさん垢版2015/10/16(金) 14:27:39.15ID:???
第5版ベーシックルールの公式日本語訳が出たとき、中の人が私家訳に対して苦言を呈していたけど、
無料公開されてるルールを翻訳して公開するとき、ライセンス的にどんな点に気をつけなければならないんだろう?
OGL、OGL+独自ライセンス、Creative Commons license、GNU Free Documentation Licenseと大まかにこの四種類くらいあるようだけれど
0540539垢版2015/10/16(金) 14:35:03.60ID:???
連投御無礼
あとFree Art Licenseってのもあるね
0541NPCさん垢版2015/10/16(金) 16:05:39.76ID:???
>>540
少なくとも権利者に出来上がったものを「こう言うものを作ったけど公開しても良いか」と確認してみればいいんじゃね?
ダメだったら何か言ってくるだろうし、何処を直せばいいかを聞けば良い
0542539垢版2015/10/16(金) 17:07:32.83ID:???
そうか、英語でやり取りできないとダメか……
翻訳って、二次改変にあたるよね? 
例えばCC-BY-NDライセンスだと勝手に翻訳できないってことかなあ
0543NPCさん垢版2015/10/16(金) 17:14:21.98ID:???
基本的に向こうの物だから英語で最低限のやり取りは必要なんじゃないか?
少なくともやり取りさえ出来れば対応はしてくれるのはD&D五版で判った訳だし
0544NPCさん垢版2015/10/17(土) 21:01:54.27ID:???
>>539
直接的な答えになってないだろうけど、Swords & Wizardry WhiteBoxのライセンスをざっと紹介してみる。
英語が得意という訳じゃないんで、誤訳はご勘弁を。
このゲームのライセンスはかなり緩いものだけど、翻訳を公開となると結局、作者に連絡となるみたい。

まず、「あなたの作品の公開」と題して、
このゲームがOGL1.0の下、イラストとトレードマークを除いてすべてオープン・コンテントであること、
OGLの範囲内でこのゲームのどこでもコピー、自作への流用、改変して、その成果を公開できること、
ただしトレードマークを使う場合はこのゲームの独自ライセンスに従うこと、とあって、
その下にThe Swords & Wizardry Compatibility-Statement Licenseが続いてる。

ライセンスの内容は、
トレードマークがMatthew J. Finchのもので、彼と提携していないことを明示、
ACは上昇型と下降型の両方を記載すること、
ライセンスを悪用した場合はライセンス使用権を剥奪されること、
OGLに従うこと、
独立したゲームである場合、表紙のタイトル近くに「ハウスルール」か「派生ルール」を表記、
免責事項がほしいなら作者に連絡、
このゲームそのものにハウスルールを仕込んで売ってもよい、でも何も変えずに売ってはだめ、
個人的な使用で金儲けやばら撒きをしなければイラストを使ってもよい、でも表紙に「ハウスルール」を表記とアーティストのクレジットを入れる、
このライセンスを守る限りあなたの権利は無効にできず永続する、
上記に従うならS&W WhiteBox互換を唄うことができる、
質問があったら作者に連絡してね。

でこの後、OGLがつづく。
0545NPCさん垢版2015/10/17(土) 21:36:23.71ID:???
そもそも公開しなきゃいい
なぜネットの不特定多数に見せる前提なのか
0546539垢版2015/10/17(土) 22:22:09.42ID:???
>>544
詳しい説明ありがとう。そうか、ライセンス云々の前に翻訳権ってのがあるなあ。アレは著作者に許可をもらわなきゃいけないんだっけ。

>>545
「日本語のクローンも欲しいよね」って流れだったから
だったら後々トラブルにならないように法的なところを一度しっかり押さえておこう、って考えての質問だったんだが
0547NPCさん垢版2015/10/17(土) 22:47:55.63ID:???
成果を多数と分かち合い楽しみたいという人間的欲求
0548NPCさん垢版2015/10/17(土) 23:02:33.37ID:???
ほとんどのOSRクローンが個人の活動だから
カタコト英語でも作者に連絡取ったらテキスト部分は許可もらえそうな感じはあるよなあ
イラストは他の人の権利もからむから難しいかもしれないけど
0550NPCさん垢版2015/10/18(日) 10:27:43.19ID:???
OSR系ってイラストが素人臭いってかはっきりいって下手くそ
0551NPCさん垢版2015/10/18(日) 10:44:05.15ID:???
>>547
成果を出す前から分かち合うことばかり考えてるのがなあ…
0552NPCさん垢版2015/10/18(日) 10:52:08.62ID:???
>>550
キックスターターのAD&D企画だと昔の絵師がチョコチョコ書いてて面白い
まだ生きてたんかい的な
0553NPCさん垢版2015/10/18(日) 11:15:11.00ID:???
今風の上手い絵もたまにあるけどあまり人気がない
なぜヘタウマのほうがウケがよいのかというのが話題になったこともあって
単なるノスタルジーで片付けることもできるけど
遊び手のイマジネーションを引き出す形で駆動するオールドスクールのプレイングでは
今流行の情報量の多いアートは描き手のイマジネーションの押し付けになって
むしろ邪魔なんだろうということだった
上手い人でも児童文学の挿絵にありそうな感じの絵を描く人が人気
0554NPCさん垢版2015/10/18(日) 12:52:52.15ID:???
>>553
興味深い話だな
フルカラーよりモノクロ…みたいな(違)
0555NPCさん垢版2015/10/18(日) 13:00:55.22ID:???
元ネタが下手な方が二次創作が盛り上がるのに似てるな
0557NPCさん垢版2015/10/18(日) 23:34:20.86ID:???
めちゃ上手い件

写実的やデフォルメ的等々、絵柄にはいろいろあるだろうけど
その絵の構図には力量が現れるように思われる
0558NPCさん垢版2015/10/19(月) 11:19:46.59ID:???
>>553
アニメでいえば面白くても矛盾や疑問が多い昔の作品は
ファンが勝手に裏設定や真相を考えて盛り上げてくれるけど
制作側がはじめから細かい設定を考えて固めてしまってる今の作品は
眺めて楽しむしかないって感じか
0559NPCさん垢版2015/10/19(月) 11:49:42.13ID:AbsMj+gA
例えに普遍性がないからわざわざ例える意味を感じない
0560NPCさん垢版2015/10/19(月) 12:57:01.54ID:???
>>558

ヤマトやガンダムなんかはその典型かもな
放送当時は人気なかったのがファンが勝手に盛り上げちゃった部分がでかい
アメリカだとスタートレックなんかがそうかな

今のアニメでファンベースで盛り上げたってのはよーわからんな
艦これとかがそうなのかな?
0562NPCさん垢版2015/10/19(月) 14:01:27.06ID:???
艦これは明らかにまずステマありきだった
0563NPCさん垢版2015/10/19(月) 18:39:58.50ID:???
で、出たー!
大正義ボクちゃんの気に食わない世間で受けてるコンテンツは
皆ステマで不当に評価を高められたと思ってる奴wwwwww
0564NPCさん垢版2015/10/19(月) 19:01:35.55ID:6BEZx6Mk
具体的な証拠も無しにステマというワードを持ち出して断言する時点で相手にする価値無し

実際にそうした行為が行われていると当局から認定されている事案もある
特定の何かの人気がステマによるものと断定するからには、この手のソースを示すべき
そうでなければただの妄想と受け取られて終わり

MSのステマ行為が米FTCによって明らかに
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1441262827/
0565NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:34:23.69ID:???
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
0566NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:35:24.26ID:???
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
0567NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:39:43.35ID:???
駅のホームに艦これの広告見つけたよ
島風の絵がでかでかと描かれてたな
ここまで世間に認知されているならもうこれで艦これは大成功だな
0568NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:43:54.64ID:???
艦これが凄いのは公称8割のアクティブユーザー率だよ
ただの流行りならもうそろそろ放り出すところだがそれが無いのが凄いわ
0569NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:44:48.11ID:???
艦これブラウザゲーなのに、意外とやることが多いね
結局は数値の変動を眺めるだけなんだけど、兵站管理とか兵装をある程度は変えられる為
他のブラウザゲーよりもいじってる感がある
最近のコンシューマーゲームは、バグを出さないようにする為に苦行を強いるのが多いから
この程度の数値の変動でも満足感がある
そして、ガチャを兵站管理と連動して無料にしたのは上手いやり方だと感心した
あと、フルボイスってのも大きな強みになってるね
キャラ萌え需要にも対応してる
どの艦にも妙な愛着が出る
0570NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:45:25.32ID:???
艦これはゲーム性あるぞ、けっこう深い
経営シミュレーション的な面が強い、
課金したら意味ないが、微課金で行くなら恐ろしく頭と根気を使う。
四六時中、どう運営するか考えるよ、マジで
0571NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:47:28.27ID:???
艦これはゲームバランスの調整が素晴らしすぎる。
駆逐艦弱いし役に立たねーじゃんと放置したら後で泣きを見るし、
一軍だけじゃなくて全体的に育てないとダメってのもいい。
あと課金しなくても楽しめるし、レアの確率もそこそこあって低すぎなくちゃんと出るのも良い。
0572NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:48:51.51ID:???
艦これそんなに面白いのか。
基本無料みたいだし、試しにやってみるかな。
0573NPCさん垢版2015/10/19(月) 22:50:33.47ID:???
艦これ。
運良く新規登録できたので、プレイしてみた。
先ずプレイして驚いたのが、DL不要のブラウザーゲームとは思えないクオリティ。
正直、これからの日本ゲーム市場のあり方の方向性を問う意欲作だと思う。
擬人化は合う合わないがあるので万人向けとは言えないが、日本の軍事関係に興味がある・あった人なら気軽に楽しめる良質ゲームです。
具体的には、攻略・収集・育成と色々やることがあるが、難しいことを考えるゲームではないので、進行不可になることもないし自由度がとても高い。
基本的には継続して続ける事が物をいうゲームなので、競争を楽しむよりは掲示板などでワイワイ語りながらマッタリ進めていくのがいいと思います。
どうせゲーム時間とられるならガチャゲーよりもこっちが良いという人はいいのではないでしょうか?
そもそもゲームに費やす時間を他の事に使えば・・・という話はナンセンスですしね。
まあ、悪くないんじゃないでしょうか。
明らかに今あるゲームの中では頭一つ飛び抜けてる上に、かなり熱中できるかと思います。
何より基本無料でメール一つで登録開始できる、試しに貴方もやってみれば?
0575NPCさん垢版2015/10/19(月) 23:23:32.67ID:???
はいはいステマじゃないからもう2度と来るな
0576NPCさん垢版2015/10/20(火) 00:24:48.89ID:???
冒険企画スレじゃねーのかよ、一瞬スレ間違えたかと思ったじゃねーか

さっさと出てってサイコロフィクションスレなりカワシマンスレなりで存分に語れよ
0578NPCさん垢版2015/10/20(火) 02:57:17.96ID:???
伝記かぁ、すごいな。
ゲイリー・ガイギャックスって、本国で一般的にはどのような人物として認識されているんだろう?
もちろんTRPG界隈では生みの親として知らぬ者はいない、少なくともD&Dの名前くらいは(実プレイの経験はなくとも)確実に耳にしたことはあるだろうけど。
0579NPCさん垢版2015/10/20(火) 04:35:19.21ID:???
D&D は日本でいえばドラクエくらいの認知度があるんじゃないかな
80年代は社会問題にされてたし、5版の開発が発表された時にニューヨークタイムスやニューズウィークが報道したくらいだし
ガイギャックスは堀井雄二くらい、つまりナードじゃない人は大抵知らないんじゃないかと
0580NPCさん垢版2015/10/20(火) 06:48:18.52ID:???
どっかが引っかかってコピペスクリプトの引き金でも引いたのか
0581NPCさん垢版2015/10/20(火) 08:05:47.22ID:???
いろんなゲームのスレに貼られまくって話題になったコピペだな
軌道に乗ってからは貼られなくなったが
0582NPCさん垢版2015/10/20(火) 08:45:08.90ID:???
ステマの証拠を出せと言われて自らステマを実演させてみせるお馬鹿さんの鏡
中年から上の世代しかいないであろう新和D&Dスレにそんな痛い人間がいるのには驚きだわ
0583NPCさん垢版2015/10/20(火) 09:26:57.67ID:???
艦これってそんなに人気あるのな
この流れには乗らないと
0584NPCさん垢版2015/10/20(火) 13:17:38.86ID:???
>>579
聞いた話だとアメリカはRPG=D&Dらしいから普通に知られてるんじゃない?
ヴィン・ディーゼルがマニアだと言うのも知られてるようだし
0585NPCさん垢版2015/10/20(火) 14:41:56.04ID:???
そもそも流出騒動で2ちゃん自体が工作会社に情報売ってるのがバレたのに今さら
0587NPCさん垢版2015/10/20(火) 21:11:02.02ID:???
アメリカのコメディドラマ“Community”でAD&Dを遊んでるエピソードがある
AD&Dといいながら4版のルールブックも混じってるけどね

https://www.youtube.com/watch?v=_2acpLbGaxE

日本でも放送されてるビッグバン・セオリーにもD&Dが度々出てくるから
D&D自体は知ってて当たり前なのかもな
0588NPCさん垢版2015/10/21(水) 12:24:44.01ID:???
言うまでもない事だと思うが
広告費払ってるからドラマで使われるんですよ
0589NPCさん垢版2015/10/21(水) 13:16:05.77ID:???
>>584
ヴィン・ディーゼルは本人がゲーム会社を作るほどのゲーム好きだから

>>587
Communityはこのエピソードが好評だったらしくて
その後もD&Dをプレイするエピソードを作ってるけど
それはあまり面白くなかったな

The Big Bang Theoryはナードが主人公の恋愛コメディでD&D大好きな設定だから良く出てくる
このドラマの準レギュラーでスタートレックTNGやスタンドバイミーにも出演していたウィル・ウィートンも
ゲームオタでボードゲームやRPGをプレイするネット番組を自分で制作してる

https://www.youtube.com/watch?v=Y-61i3R5y9Y
0590NPCさん垢版2015/10/21(水) 19:52:39.23ID:???
AD&D1eはアメリカだけで700万部だそうだよ
0591NPCさん垢版2015/10/22(木) 15:29:30.97ID:???
Graz'ztが漸くグラッツという発音だというのが分かるのに何年かかった事か
0592NPCさん垢版2015/10/22(木) 15:35:17.21ID:???
>>591
えっ、そうだったのか。ずっとグラズト、グラッズトだと思ってた。
シングルクォーテーションがないけどDrizztもドリズトだかドリストだったし。
0593NPCさん垢版2015/10/22(木) 19:57:38.12ID:???
ググると本土でも色んな特殊読みのクリーチャーの読み方は紛糾してるようね
発音記号を教えない国だから、読み方が自己流になってしまう模様
開発陣も世代交代などで読み方継承されていないと正式な読み方は変わってしまうのかもね

AD&Dの何かのサプリでは読み方紹介されてたんだっけ?
0597NPCさん垢版2015/10/23(金) 07:59:43.69ID:???
アメリカって発音記号を教えていないのか。それは知らなかった。ひとつ勉強。
単語の発音を伝えるのが口伝となると、日常生活で用いるものならいざ知らず
特殊なものや造語だと後世に伝わりづらいねぇ
0598NPCさん垢版2015/10/23(金) 17:09:32.05ID:???
ま、英語には大母音推移というのがありましたから
0599NPCさん垢版2015/10/23(金) 20:50:34.58ID:???
おっとあぶない
大ボインなんて言葉には釣られないぜ
0600NPCさん垢版2015/11/05(木) 07:37:34.03ID:???
本国でも多様な発音があるのだから、日本の発音がちょっとばかり奇妙でもご愛嬌だろう。
0602NPCさん垢版2015/11/05(木) 18:04:11.48ID:???
人間として生きるなら最低限化学は学ばなくてはならないという良い例だ。
0603NPCさん垢版2015/11/05(木) 22:22:26.30ID:???
Wikipediaみて初めて知ったんだが、Lake Geneva ってレイク・ジェニーヴァって発音するんだな…。
0604NPCさん垢版2015/11/06(金) 03:31:56.04ID:???
ジェネヴァ、ないしはゲネヴァって読んでまうお
0605NPCさん垢版2015/11/06(金) 15:03:58.95ID:???
日本人に下されたヘボン式ローマ字発音の呪いは深い。
0606NPCさん垢版2015/11/09(月) 15:01:13.54ID:???
genevaを「ジェニーヴァ」って発音するほうが呪いは深そうな気がする。
eを「エ」とも「イー」とも発音するこの不合理よ。
0608NPCさん垢版2015/11/29(日) 23:27:34.86ID:t/hXdxYr
質問
AD&Dやクラシックの魔法の弓矢で、弓と矢弾の双方に魔法のボーナスがあった場合は累積するかしないか。
どうだったのでしょうか?
0610NPCさん垢版2015/11/30(月) 02:54:29.44ID:???
クラシックは累積。英語版Cyclopediaならp.243、MW版ならp.425参照
0611NPCさん垢版2015/11/30(月) 13:29:06.67ID:???
3.5版までは足し算だったのよ
魔法の武器がわりかし簡単に作れる3.0版では弓兵は強かった
0612NPCさん垢版2015/12/12(土) 09:57:57.56ID:???
3.5eはそれと強打の仕様変更で両手武器さいつよに、盾は浮かせる
両手武器が強いのはシリーズ通じて珍しい
0613NPCさん垢版2015/12/14(月) 22:52:39.08ID:???
WikipediaでクラシックD&Dのモジュールの記事が一斉に改名されてるんだが、なんかあったん?
0615NPCさん垢版2015/12/15(火) 02:12:40.19ID:???
Wikipedia:記事名の付け方
日本以外の国の作品については邦題があればそれを用い、
ってことなんじゃないの
0616NPCさん垢版2016/01/10(日) 11:53:04.41ID:???
最近はここも静かだな
クローン作ろうとかしてた人は諦めたのかな?
0617NPCさん垢版2016/01/10(日) 12:01:22.93ID:???
年末年始はオジサンたちは忙しいからねえ
0618NPCさん垢版2016/01/10(日) 22:03:04.36ID:???
オールドスクール関連は現役で動いてるから活発だけど
それがなけりゃ死んだも同然の過去ゲーだからな
0619NPCさん垢版2016/01/13(水) 13:25:58.17ID:???
D&D5版がSRD公開とOGLだそうな
0620NPCさん垢版2016/01/13(水) 15:47:50.49ID:???
とはいえこことはあんまり関係ないなあ
0621NPCさん垢版2016/01/13(水) 16:26:55.57ID:???
機械翻訳で少し読んだけどOGLで使えるのは5版のSRDだけになるみたい
クローン作るなら5版からデータ削るとかの方が良いのかもね
0622NPCさん垢版2016/01/14(木) 22:13:20.75ID:???
いまだにクローンクローンて
クローン作らないと死んじゃう病気なの?
0623NPCさん垢版2016/01/15(金) 05:28:54.90ID:???
何というか、クローンてあのゲームで味わった感動をもう一度・いつまでも、的ドリームがあるんじゃないかと思うわ。
0624NPCさん垢版2016/01/16(土) 11:03:57.46ID:???
その結果生まれたのが5版だけどね
0626NPCさん垢版2016/01/27(水) 02:42:10.55ID:???
OD&Dのpdf版が発売になったみたいだね
0628NPCさん垢版2016/02/08(月) 01:04:15.04ID:???
古い資産がドンドンPDFになってるみたいだね
モジュールも幾つかPDFになってるようだし
0629NPCさん垢版2016/02/25(木) 13:44:44.90ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q9y1kDmooNg
AD&DRP (Advanced Dungeons and Dragons for Retired Persons)

ばあちゃんじいちゃんがいい味出してて泣きそうになった
0630NPCさん垢版2016/03/07(月) 16:43:29.55ID:???
3版スレから誘導されてきました、質問です。
今ちょっと旧版のリッチについて調べています。クラシカルD&Dのリッチは呪文抵抗又は
魔法無力化能力を持っているのでしょうか?3版とAD&D2ndのリッチ、デミリッチはググって分かったんですが。
0631NPCさん垢版2016/03/07(月) 17:19:45.26ID:???
>>630
そもそも箱版にはリッチは居なかった気がする
居るのはAD&Dの方じゃないかな?
0632NPCさん垢版2016/03/07(月) 18:21:18.61ID:???
>>631
コンプティーク連載版のD&Dリプレイ「ロードス島戦記」の第二部に名前だけ登場していた記憶が。
パーティメンバーのNPCクレリックが誘拐されヴァンパイアにされてしまった事件の黒幕で、
PCたちが対決しようとするのをNPCのスレインとレイリアが制止して、二人で退治してしまったやつ。
あるいはAD&Dからのゲスト出演だったのかな。
0633NPCさん垢版2016/03/07(月) 18:38:59.66ID:???
>>632
ロードス自体が新和(当時の公式輸入翻訳元)の許可を得ないでやってた代物だから極論するとバスタードとかと変わらんよ
意外とルール運用とかも怪しく、ハウスルール(蘇生呪文に判定が必要等)とかも平気で書いてたりしたし、証拠としては信用には値しないと思うよ
0634NPCさん垢版2016/03/07(月) 18:44:38.17ID:???
>>630
黒箱にリッチ居たような気がする
いま出先なんで、家に帰ったら見てあげるよ
0636630垢版2016/03/07(月) 19:21:57.70ID:???
マスタールールの方にいるみたいです。
>>634
よろしくお願いします。
0637NPCさん垢版2016/03/07(月) 22:47:36.41ID:???
634です
家に帰ったのでマスタールール見てます。
リッチは「チャーム」「スリープ」「フィーブルマインド」「ポリモーフ」「コールド」「ライトニング」「デス」の呪文に対して耐性を持つ。
魔法の武器によってしか傷つかない。
また3レベル以下のすべての呪文に対して耐性を持つ。
とのことです。
0638NPCさん垢版2016/03/07(月) 23:07:50.31ID:???
クレリックによるターンはできるが破壊はできない
0639630垢版2016/03/08(火) 18:43:14.74ID:???
ありがとうございます、助かりました。
まとめ
AD&Dおよび3版のリッチに呪文抵抗はない
黒箱のリッチは3レベル以下の呪文に対し耐性
ほかの各種耐性(冷気、電撃、精神作用、即死効果、ポリモーフ)などはどの版もだいたい同じ
デミリッチはあらゆる呪文に完全耐性、ヴォーパル武器に弱い
0640NPCさん垢版2016/03/08(火) 21:26:48.87ID:???
黒箱まで進めたって人はやっぱ少ないんですかねえ?
当時、地元の模型店で赤箱が売ってた事を思い出したが(たぶんミニチュア繋がり)
それがどういう物なのか理解するのに20年くらいかかったよ。
0641NPCさん垢版2016/03/08(火) 21:45:26.04ID:???
>>640
当時は学生だったが黒箱までは遊んだよ
毎日、部活で遊んでた上にハウスルールだらけだったけどね
あの頃はDMが一番立場が無くてかなりトホホだったが
0642NPCさん垢版2016/03/11(金) 09:16:07.20ID:???
三版系のスレで、マインドフレイヤー弱くなったなーって言われて、
TRPGサークルの先輩が、マインドフレイヤー出た時リアルで飲み物吹いてたのを思い出した。
クラシックやAD&Dのタコってそんな怖かったん?
0643NPCさん垢版2016/03/11(金) 09:37:07.85ID:???
クラシックにパープルタコさんはいない
AD&Dのそれはどっちの版でも強い
0644NPCさん垢版2016/03/11(金) 11:18:45.58ID:???
どんだけ強かったの?
触手一本でちゅるちゅるされると聞いた事はあるが。
0645NPCさん垢版2016/03/11(金) 13:01:10.93ID:???
第一版だとレベル関係なくIntとWisの合計値から導き出される特殊セービングスローで精神攻撃判定
第二版だと精神攻撃の判定はほんの少しだけゆるくなったけれどどっちにしても超能力が怖い
魔法は殆ど効かないし触手が当たれば最悪次のラウンドに何とかできなきゃ脳味噌破壊でキャラ死亡
HDもそこそこあるしこんなのが数人出てきたらかなりまずい
0646NPCさん垢版2016/03/11(金) 13:31:45.27ID:???
レベル関係ないのかよ。こえーなおい(汗)
0647NPCさん垢版2016/03/11(金) 13:50:49.35ID:???
せ、せいちゅうねんの、て、てててていそーがあぶない
0648NPCさん垢版2016/03/11(金) 14:42:17.19ID:???
そういやダークエルフ物語で脳味噌と尻の中身を交換してマインドフレイヤーと戦う話があったな
女性の魔術師が凄く嫌がってた
0649NPCさん垢版2016/03/11(金) 15:15:02.68ID:???
男塾で出てきた甲冑軍隊蟻を使うジェセルじゃあるまいに
0650NPCさん垢版2016/03/11(金) 20:02:10.96ID:???
Wikipediaにあったけど、イリシッドは首から下は他の人型種族のものを乗っ取ったらしいね
完全にホラーな種族だよね
0651NPCさん垢版2016/03/11(金) 21:30:40.84ID:???
あー、そういえば火星シリーズにいたなあ、そんな種族。
あれも頭部が蛸っぽかった。
0652NPCさん垢版2016/03/11(金) 21:50:45.51ID:???
2ndの時そういう設定(オタマジャクシ注入によって形質変化)が出来たけれど
後の版で「女の」マインドフレアが出てきてよく分からなくなった
0653NPCさん垢版2016/03/11(金) 23:13:10.35ID:???
>>652
三版だかの善のイリシッドだっけ?
高貴なる行いの書に出てた
0654NPCさん垢版2016/03/11(金) 23:42:48.80ID:???
それ>高貴なる行いの書の女マインドフレア
版換えでゲームルールが変わるのは仕方ないけど設定を木端微塵にするのは…
0655NPCさん垢版2016/03/12(土) 00:10:40.49ID:???
まぁ単なるジェンダーとしての性別かも知れんしね
あれ自体がかなり特殊な存在だし
0656NPCさん垢版2016/03/12(土) 00:45:10.57ID:???
マインドフレアになると半陰陽で個体間での性差なくなるって書かれてあった設定だもの
女性って何だこりゃあってなる
0657!id垢版2016/03/12(土) 04:10:07.50ID:x73UZyF1
>>656
まだ異形変成中に正義に目覚めたので元体の性別が残っている、でいいじゃん。
0658NPCさん垢版2016/03/12(土) 14:36:50.58ID:???
オタマジャクシはインプラントからたった三分で脳髄に入り込んで人格消去からマインドフレアとして目覚めるまで
1時間(この間にどうにかしないと元の人間には戻れないしその魂はあの世行き)、そして体が完全に作り替わるまでまで7日
恐らくは2ndの本The Illithiadの設定は版換えによる宇宙法則の改編に巻き込まれたと言う事なんだろう

もしあの本の設定が生きているなら彼女?の場合、発見されるまでに「男や性別判定不能者を女にする」という
変な呪文か薬の作用でそういう事になったとかそういうのはありだろう
0659NPCさん垢版2016/03/12(土) 15:55:30.10ID:???
版換えで設定が変わったとかどうだとか以前に、
デザイナーたちが過去の版の設定を全部把握してる訳じゃないというだけだと思う
全体を常に監督してるような設定の総監督がいるわけでもないので
矛盾はいくらでも起こる
0660NPCさん垢版2016/03/12(土) 17:35:16.07ID:???
>>655,656
マインドフレイヤーが雌雄両性なのは三版でも変わってないからジェンダーとしての女性だろうね
>>658
その設定は3版でも変わってないよ
0661NPCさん垢版2016/03/12(土) 17:37:12.04ID:???
クラシックにマインドフレイヤーがいない理由ってサイオニクスが無いからか
0662NPCさん垢版2016/03/12(土) 17:49:51.29ID:???
多分、そうじゃない?
まぁ、種固有の能力として適当に作る事も出来たかも知れないけどね
それと>>650>>658の事もあってハブられたのかも知れない
AD&Dよりも対象年齢は若干低くなかったっけ?>箱版
0663650垢版2016/03/12(土) 20:12:35.19ID:???
おっと、
>インプラントからたった三分で脳髄に入り込んで人格消去からマインドフレアとして目覚めるまで
1時間(この間にどうにかしないと元の人間には戻れないしその魂はあの世行き)

これが1時間ごとに能力値-1ドレ零になった時点で死亡だからここもずいぶん弱体化してるわ
0664NPCさん垢版2016/03/12(土) 22:55:48.68ID:???
4版の映画にマインド・フレイヤー出てきたらしいけど、どんな感じだった?
0665NPCさん垢版2016/03/13(日) 00:32:25.47ID:???
そもそも4版の頃に映画なんてあったっけ?
3.5版の頃にならあって、地上波でもやってたけど
0666NPCさん垢版2016/03/13(日) 14:44:42.95ID:???
Dungeons & Dragons: Book of Vile Darkness
邦題「ダンジョン&ドラゴン3 太陽の騎士団と暗黒の書」は4版対応だよ
0667NPCさん垢版2016/03/13(日) 14:52:56.58ID:???
見たはずなのにマインドフレアいたかどうか本気で思い出せない…
0668NPCさん垢版2016/03/13(日) 15:07:14.43ID:???
劇場公開されてないなら流石に知らんわな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%26%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B33_%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E5%9B%A3%E3%81%A8%E6%9A%97%E9%BB%92%E3%81%AE%E6%9B%B8
しかもイギリス製なのか
0669NPCさん垢版2016/03/13(日) 15:18:36.43ID:???
4版準拠と言い切ってる666は観たのだろうから回答に期待するとしよう
0670NPCさん垢版2016/03/13(日) 15:41:59.04ID:???
主人公とかペイロア信仰だったし、クラスとかも3版ぽかったような。
それより俺もマインドフレアがいたか思い出せないw
0671NPCさん垢版2016/03/13(日) 15:55:30.59ID:???
俺も見たけど、居たかどうか覚えてないなあ。マインドフレイヤー。主人公パーティにゴライアスがいて、あっ、この映画ちゃんとしてる!って思ったのを覚えてる。
画面はちゃちいし色々荒いけど、映画としてもけっこうな楽しんだなー。
0672NPCさん垢版2016/03/13(日) 16:13:18.43ID:???
ピュアグッドタリスマンがいかに強いかビジュアライズした映画だったね
0673NPCさん垢版2016/03/13(日) 18:59:24.14ID:???
第4版の不浄本付属のアドベンチャーは映画が元ネタ、というかコラボ企画。

マインドフレイヤーは映画のWikipedia記事の英語版には書いてあるね

A noble warrior must battle dragons and demons while upholding his moral code.
He covertly joins a group of villains seeking the lost Book of Vile Darkness in order to rescue his kidnapped father from their leader: Shathrax, the Mind Flayer. Shathrax plans to conquer the world using the Book.
0674NPCさん垢版2016/03/17(木) 20:09:13.78ID:???
どこで質問していいのか悩みましたが、ここで質問させてください
3版とかを見てて気になったのですが、メテオ・スウォームの呪文はクラシックやAD&Dの1版2版でも上空から隕石を呼び出す呪文ではなく、
呪文ではなく、隕石っぽい炎の玉を打ち出す呪文だったのでしょうか?
3版や4版では実際に隕石を落とす呪文でないことは確認できたのですが……
0675NPCさん垢版2016/03/17(木) 22:49:08.24ID:???
衝突ダメージと爆発ダメージが別々に適用されるから、炎の玉ではないよなぁ(クラシック)
0676NPCさん垢版2016/03/17(木) 23:01:41.00ID:???
隕石落とすとかの描写はロードスのリプレイじゃなかったかな?
ルールブックが手元にないから新和版は確認出来ないけど
0677NPCさん垢版2016/03/17(木) 23:33:10.98ID:???
>>674
そだよ
隕石落としではなく目標地点で爆裂する高熱の複数の火球を手のひらから打ち出す呪文
天空からなんか落とす呪文はまた別
0679NPCさん垢版2016/03/18(金) 02:13:27.73ID:???
悪名高い新和の訳では「流星火球を作り出す呪文」

火の玉や隕石と言うより大砲の砲弾みたいなもんだな
堅い砲弾が激突して物理ダメージを与えた後、砲弾が爆発して爆発ダメージも受ける
0680NPCさん垢版2016/03/18(金) 02:31:29.13ID:???
Basic D&DのCompanion setだとp.26にイラストが載ってる
直径30cmくらいの岩石隕石を4つか8つをMUの前に発生させて、それをターゲットに叩き込む呪文だね
岩石隕石の衝突でダメージ、岩石隕石によって生じた爆風でさらにダメージが生じる

天空から隕石を召喚する形の方がロマンがあって良いけど、ダンジョン内や屋内だと使えないからしようがないのかな
0681680垢版2016/03/18(金) 02:36:24.75ID:???
AD&D 1stも見てみたけどイラストが無いだけで呪文の性質はBasic D&Dと同じ
0682NPCさん垢版2016/03/18(金) 04:34:59.45ID:???
多分、ロードスのリプレイ(確かD&D版では隕石が落ちて来る描写とそれをメテオスウォームだと言うのがあったはず)か、SWかロードス島RPG辺りの呪文が原因じゃない?
最初のリプレイだとコンパニオンの日本語版は出てなかったはずだし
0683674垢版2016/03/18(金) 05:37:12.91ID:???
皆様ありがとうございました。やっぱり直接隕石を落とす呪文ではなかったのですね
富士見から出てたスペルコレクションとかだと普通に隕石召還みたいな描写してたのであれ?と疑問に思い質問した次第です
ロードスとか、あとTRPGではないですがFFとかの印象のせいで思い込んでたのかな……
0684680垢版2016/03/18(金) 08:16:20.40ID:???
コンプティークに連載してたロードス(D&Dベースのリプレイ)だと
メテオスォームのスペルの描写として流星が落ちていくという描写があったな
あのリプレイ連載は結構影響力あったようだから、その辺が発端なのかも
0686NPCさん垢版2016/03/19(土) 04:04:31.29ID:???
>>684
第1部の最終回だったかな。
大賢者ウォートの塔を去ろうとするパーティが落ちていく数個の流星を目撃して、
攻城戦への灰色の魔女カーラの参戦を知る場面。
やっぱり未訳サプリからイメージだけで呪文を採用していたのかな。
0687NPCさん垢版2016/03/19(土) 07:23:48.62ID:???
あれはあれで「美しい」じゃんよ。
0688NPCさん垢版2016/03/19(土) 11:25:37.58ID:???
持続透明化したカーラが空中からメテオ撃ったんだろうと解釈してた
0690NPCさん垢版2016/03/19(土) 13:56:11.36ID:???
D&Dを元にしたリプレイだし細かいこと言うなって
0691NPCさん垢版2016/03/19(土) 14:59:57.65ID:???
やっぱTRPGセッションにはルールを超越するモノが存在するっちゅうこっちゃな
0692NPCさん垢版2016/03/19(土) 17:33:51.42ID:???
カーラがウィッシュで隕石の落下でも願ったんだろ
ウィッシュなら何でもありだから
0693NPCさん垢版2016/03/20(日) 15:02:56.34ID:???
5版でも上から降ってくるようになったし、D&D系のPCゲームとかでも
手から発射じゃなくて派手に降ってくるのが多かった気がする。
0694NPCさん垢版2016/05/07(土) 02:43:23.45ID:???
5eスレで赤箱の頃の一般行為判定について触れられていたので、こっちに。

一般行為判定=1d20で能力値以下で成功
ってのは、赤箱になかったっけ??
普通にその通り遊んでいたけど、DMが導入してくれていただけだったのかなぁ…?
0695NPCさん垢版2016/05/07(土) 09:48:58.40ID:???
俺が能力値判定(d20振って能力値以下を出して成功)を初めて見たのはオフィシャルD&Dマガジンの「ガゼッタワールドへのいざない」だったと思う
ただ、技能に関しての説明と導入に関してはガゼッタからと言う説明文はあったけど能力値判定に関しては憶えてないかな
基本的な判定は技能も同じだからそこから来てるか、もしくはハウスルールで使ってたと言うのはあるかも知れないと思う
0696NPCさん垢版2016/05/07(土) 17:40:02.67ID:???
赤箱のDMルールブック21頁の中段(※版によって場所が違うかもしれない)、新しいルールと物品の項の「1.」に記述されています
0697NPCさん垢版2016/05/07(土) 22:18:35.06ID:???
AD&DではOriental Adventureではじめて1d20での能力値判定(含む
技能判定/一般技能の導入)された。
 それまではめいめいDMの示唆によって行われていた(3d6,3d8,d6,1d20など)

 そこから一気に1d20での判定が導入された気がする。

 ただ1d20一発振りだと16の者が運悪く失敗し運良く6のものが成功すること
が往々にあったため、2版のPlayer's option:Skills&Powersで高い能力値(16+)
の者は複数振りその中で好きな値を用いる、選択ルールが提示されている。
0698NPCさん垢版2016/05/08(日) 01:16:58.77ID:???
>>696
それは能力値判定?
D20で能力値以下を出す判定?
0699NPCさん垢版2016/05/08(日) 03:58:29.93ID:???
>>698
1.では1d20でやっていますが、2では3d6や4d6をふってで目が能力値以下か
どうかで判定するように、という示唆ですね。

原文
For example, if a huge boulder blocks the corridor and a Fighter says “I’ll try to move it,” this action is based on Strength. Two ways a DM might decide to handle this are:

1. If the Strength score or less is rolled on ld20, the attempt succeeds. Penalties for heavier objects are decided by the DM by adding a number to the roll.

2. If the Strength score or less is rolled on 3d6, the attempt succeeds. More or different dice are used for heavier objects (4d6, 5d4, 3d8,5d6, and so forth).
0700NPCさん垢版2016/05/08(日) 11:33:14.23ID:???
原語版か、日本語版ではどうなんだろ?
MW版にはあると言うのは聞いた事有るけど、新和版はどうなんだろ?
0701NPCさん垢版2016/05/08(日) 17:02:49.35ID:???
日本語版にもその翻訳が書かれているよ(>>696は日本語版の記述位置、英語版だと
Dungeon Masters Rulebookのp.20 1段目)
赤箱の日本語版は新和版のみだから新和板はこれになるね
0702700垢版2016/05/09(月) 21:10:23.23ID:???
>>701
なるほど、遅くなったけどサンクスです
0703NPCさん垢版2016/05/13(金) 00:58:45.66ID:???
質問なんですがオリエンタルアドベンチャーとかに九尾の狐みたいなモンスターはいますか?
やはり魔獣の類いなのでしょうか?
0704NPCさん垢版2016/05/13(金) 07:52:19.94ID:???
>>703
すまないがもう少し明確にしてほしい。
とか、や、みたいな、な曖昧な言葉だとどこまでなのか、いまひとつ範囲が絞り込めない。
日本の神話や伝説、伝承にいるモンスターはOAにいますか?という意味でいいのかな?(それだと魔獣のくだりの意味がわからなくなるから違うのだろう) 

わからないが一応、1版OAに掲載されているモンスター
Bajang(Lesser Spirit), Bakemono, Bisan(Lesser Spirit), Buso,
Carp,Giant, Con-Tinh(Lesser Spirit), Doc Cu'o'c(Greater Spirit),
Dragon Oriental, Gaki(Lesser Spirit), Gargantua,
Generals of the Animal Kings(Greater Spirit), Goblin Rat,
Goblin Spider, Hai Nu, Hsing-Sing, Hu Hsien(Lesser Spirit),
Ikiryo(Lesser Spirit), Jishi Mushi, Kala, Kappa,
Kuei(Lesser Spirit), Wako(Sea Pirate), Nat(Lesser Spirit),
Nature Spirits, Oni(Lesser Spirit), P'oh(Lesser Spirit),
Shan Sao, Shirokinukatsukami(Greater Spirit), Tengu

 これ以外にもある大量の資料(OAモジュールやFR Kar-Turとその一連モジュール, 300冊に近いDragon Magazineなど)をすべてひっくり返さないといけない。
 もう少し明確にしてほしい。
0705NPCさん垢版2016/05/13(金) 12:43:47.47ID:???
>>704
申し訳ないです
九尾の狐か、それに類する狐のモンスターは居るのかなと思ったので
版は違うのですがちょっと九尾の狐を倒すキャンペーンをやろうかと思ってまして、参考になればと思ったのです
0706NPCさん垢版2016/05/13(金) 23:07:38.79ID:???
704氏じゃないがそれなら狐仙Hu Hsienが適当だろう
第一版かHackmaster4版でしか使われないけれどCOM25が激烈過ぎて出せない敵
0707NPCさん垢版2016/05/13(金) 23:59:42.15ID:???
>>706
ありがとうございます
Hackmaster4版か、OAの1版ですね
探してみます
0708NPCさん垢版2016/05/14(土) 00:02:14.44ID:???
>>707
外見能力値のComelinessのルールが使われてるのが第一版とHM4thって話だよ
OAならダウンロード販売してるよ
0710NPCさん垢版2016/06/10(金) 00:39:13.08ID:???
今さらだし何度も出た話題だと思うけど、アラインメント語ってどう解釈してます?
0711NPCさん垢版2016/06/10(金) 09:55:10.42ID:???
そのアラインメントのPC/NPCが理解できるスラング
性格が変わると理解できなくなるのはよく分からんがそういうお約束なんだろうと言う事にしてた
何年かやってるうちに無視されて、暗殺者の言語習得ルールはドルイド語だの盗賊符牒だの取り切った後は
外国語や地方語だの覚えられるという設定に変更された
0712NPCさん垢版2016/06/10(金) 09:57:15.85ID:???
>>711追加
公式というんじゃなく自分達の所でやってた分では、という意味ね
0713NPCさん垢版2016/06/12(日) 07:07:35.70ID:???
>>710
自分の卓ではルールで示されている範囲でできるかぎりの解釈として、
神格的な言語とした。
だからその属性の神格による言葉と意思疎通なので、属性と違うと意味が
わからなくなると解釈した。

だからたとえばサウロンに仕える同属性のゴブリンやオークたちはたとえ
相手の種族言語を知らなくても、サウロンに仕えることによって得られる
神格的な言語によって互いに意思疎通できる、みたいな感じ。
0714NPCさん垢版2016/06/12(日) 22:58:53.82ID:???
うちでは>>713と似てるけど同じアラインメントの言語を持たないクリーチャーと状況によっては意思の疎通が出来るという感じだった。
森で迷ったローフルのキャラがユニコーンに導かれるとか。
0715NPCさん垢版2016/06/30(木) 22:57:14.51ID:???
ガイギャックス本げと。
これからゆっくり読む。

でも、Peter Adkisonを「アドキンソン」て訳に統一してるのはなんだかなぁー。
0716NPCさん垢版2016/07/01(金) 00:46:04.26ID:???
善かれ悪しかれ訳が統一されてるならいいんじゃね?
訳語が気に入らないってだけでしょ
0717NPCさん垢版2016/07/01(金) 13:22:40.23ID:???
物語風にしてある所為なんだろうけれど結構読んでて突き刺さるものがあるなこの本
0719NPCさん垢版2016/07/09(土) 09:51:42.37ID:???
え、そんなのあったのか!
行きたかったわ
0720NPCさん垢版2016/07/09(土) 16:13:31.17ID:???
>>719
横だがTwitterでアナウンスが流れてたぞ
距離があるので行けなかったけど
0721NPCさん垢版2016/07/16(土) 22:45:01.47ID:???
脱線も甚だしいけど、
1stのモンスターマニュアルUの
0722NPCさん垢版2016/07/16(土) 22:47:50.68ID:???
Pazuzuの説明文をGoogle翻訳にかけたら、
”Prime Material Plane ”が
「内閣総理物質界」と訳されてて笑った。
”Prime Material Plane”単体だとちゃんと
「主物質界」と訳されるのに。
0723NPCさん垢版2016/07/16(土) 22:48:50.80ID:???
文中にこれが使用されると、うまく翻訳できないみたい。
0724NPCさん垢版2016/07/18(月) 05:11:52.05ID:???
ちょいと質問。
D&Dって、ダメージや体力、頑健性に関する数値データはHP制を採用しているのに、
呪文の使用、管理に関してはMP制にしていないのだろう?

呪文がそもそも精神力を消費して行使するものという概念ではないのかな?
0725NPCさん垢版2016/07/18(月) 08:52:50.81ID:PlwqlZYy
>>724
魔法はその概念を使ってませんな。
記憶型術者は、秘術系は過去の学習の結果を想起して呪文を発動寸前の状態で待機します。
信仰系は神格に祈願することで同じく即座に発動できる状態で呪文を準備します。

ただしサイオニックはMP制です。
0726NPCさん垢版2016/07/18(月) 09:35:05.44ID:???
>>724
昔、ロールプレイングゲームの達人か、ゲームマスターの達人だかでガイギャックスが「MP制は良くない」みたいな事を言ってたはず
0727NPCさん垢版2016/07/18(月) 09:41:45.53ID:???
>>725-726
ありがとうございます。

あ、サイオニッックはMP制だったか。

>ガイギャックスが「MP制は良くない」みたいな事を言ってたはず
何故良くないのかなぁ?
遊び易さの観点からはお手軽だと思うけど……。呪文の概念に対するこだわりなのかな。
0728NPCさん垢版2016/07/18(月) 10:16:39.11ID:???
>>726-727
確かMP制だと「攻撃呪文をマシンガンみたく撃つみたいで嫌」みたいな回答だったと
じゃあなんで1版のサイオニクスはMP制なのかという疑問はあるが

デンジャラスジャーニーとかレジェンダリーリブズの魔法システムはどうだったかな?
0729NPCさん垢版2016/07/18(月) 12:22:35.72ID:???
AD&DのSpells and Magicsでスペルポイントのオプションルールは存在したよ
あらかじめ覚えるのと、自在に任意の魔法に転嫁できるのと二種類の使い方があるMP制
自在に使えるようにしておくと普通に覚えるのより呪文数が減るって奴
元々D&Dの魔法システムはジャックヴァンスの小説をネタにしてるから仕方ない
だからVanceのアナグラム使ったVecnaなんてのが出てくる

第一版の超能力はポイント制だけど付けば嬉しい程度のおまけで場合によってはどうしようもない弱点になる
Dragon誌のサイオニシストのハイレベルまでやってようやく何とかってレベル
サイオニックブラスト連発出来りゃ馬鹿相手にゃ激烈に強いけれどそれはまた別の話
第二版で超能力者が格段に強化されたけれどTSR追い出されたゲイリーの伝記読んだうえで考えると
会社がゲイリーの作った魔法システムより超能力を強くすることでぶち壊したかったんじゃないかとすら思える
0730NPCさん垢版2016/07/18(月) 17:52:32.10ID:???
>>729
>会社がゲイリーの作った魔法システムより超能力を強くすることでぶち壊したかったんじゃないかとすら思える
単に思いつきレベルのルールだったサイオニクスをちゃんとゲームで使えるように整備しただけでは?
いくらルールで強化してもMUよりサイオンのが人気が高くなることはありえないと思う
0731NPCさん垢版2016/07/18(月) 23:28:21.88ID:???
>いくらルールで強化してもMUよりサイオンのが人気が高くなることはありえないと思う

今から見たらそうかもしれないが当時はありえないと言い切れたかどうか
Skill and Powers超能力やダークサンの超能力押しだのあったし
0732NPCさん垢版2016/07/19(火) 00:22:25.61ID:TPTuHU2P
>>731
逆だよ。
ダークサンを広めるために有利な新規ルールが展開されたのが現実。
まあ、その後定着したかは知ってるよな....
0733NPCさん垢版2016/08/08(月) 01:22:39.48ID:???
落下型メテオの話題で思い出したので質問します。
PCゲーム「バルダーズゲート2」の呪文リストを見るとウィザードは10Lv呪文まであるようですが、AD&D2ndではそうだったんですか?
また、これらの呪文は紙版にもあったんでしょうか。
0734NPCさん垢版2016/08/08(月) 02:34:16.13ID:???
オプションルールブックのHigh Level Campaignで10LV呪文が追加されたがバルゲーの呪文とは別物と考えてくれ
0735NPCさん垢版2016/08/30(火) 21:55:56.94ID:???
D&Dに興味を持って新和版D&Dベーシックルールセット 赤箱1985年 を入手したんだけど
ソロアドベンチャーのとこで複数の敵に対する戦闘の仕方が書いてないけどどうやるんだろう
ゴブリン3体と遭遇したとして

PC HP8 ダメージは1D6

ゴブリン  17    D  1D6
君     11     HP  各5

1:PCがゴブリンの中から攻撃目標1体を選択する、今回はゴブリンBとする
2:ゴブリンBに対し命中判定、1D20と11を比べる、命中したらゴブリンBのHPから1D6引く
3:ゴブリンA、Cに対してPCはなにも出来ない

4:ゴブリンAがPCに対し命中判定、1D20と17を比べる、命中したらPCのHPから1D6引く
5:ゴブリンBがPCに対し命中判定、1D20と17を比べる、命中したらPCのHPから1D6引く
6:ゴブリンCがPCに対し命中判定、1D20と17を比べる、命中したらPCのHPから1D6引く
繰り返し

でいいんでしょうか
0736NPCさん垢版2016/08/30(火) 22:01:07.01ID:???
逆に自分が3で相手が1だったとき普通に3連続攻撃してボコるでしょ
0738NPCさん垢版2016/09/10(土) 04:40:49.46ID:RzNz+f/3
新和って「バックスタブ+ヘイスト」で2連続のバックスタブってOKだったけ?
久しぶりにやって「バックスタブ+WMのエキスパート+ヘイスト+クイックポーション」で
ガルガンチュアトロールをぬっ殺してふと思った。
0739NPCさん垢版2016/09/10(土) 06:14:55.19ID:sl/3OnhV
できないとは書いて無い気がするし、既に調べる気力が無いので
my宅ジャッジになるが
バックスタブは、3rd以降のスニークと違って戦闘中の特技というより
非戦闘、非視認状態シチュでの特別な命中とダメージ判定。
ヘイストは移動と白兵攻撃(射撃)が倍になる呪文。
俺がDMやるなら戦闘中の移動、白兵(射撃)Phaseで実施できる事
が倍になるとするかな。

しかし呪文で倍、ヘイスト相当能力で更に倍は結構な宅で有で驚いた
1ラウンド24回攻撃とか、「暴れん坊将軍」みたいな戦士になるから
我が宅は倍迄裁定だば
0740NPCさん垢版2016/09/10(土) 06:17:53.75ID:sl/3OnhV
ああ、結論書き忘れたか。
なので、ヘイストでの連続バックスタブは認めていないよと
毒塗ってどうぞ。
0742NPCさん垢版2016/11/04(金) 20:37:40.80ID:???
電撃ゲーム文庫のルールサイクロぺディアってスレチ?
0744NPCさん垢版2017/01/11(水) 23:12:04.58ID:???
Best of Dragon誌に載ってるAnti-Paladinの記事ざっと読んでたんだが
パラディンと違ってマジックアイテムの所有制限が見当たらない
NPCクラスだからといえばそれまでだけど、パラディンがかわいそうすぎる
0745NPCさん垢版2017/01/12(木) 12:35:18.38ID:???
そういう事を言うような人にパラディンは向かぬのだ…
0746NPCさん垢版2017/01/13(金) 01:10:31.56ID:???
その代りあの号のアンチパラディンすぐ捨て台詞はいて逃げなきゃならんぞ
戦闘能力高いくせに常に卑怯な立ち回りするようにしかできないしなんだこれってなる
ナインパラディンのイルリガーの方がずっと使いやすい
0747NPCさん垢版2017/01/17(火) 10:48:08.61ID:???
Drive Through RPGのサイトで一部の絶版モジュールやサプリメントのプリントサービスやりだした
もっと普及してもらいたい
0748NPCさん垢版2017/01/26(木) 22:58:32.67ID:???
ちょっと古いですが……
以前話題になった『DARK DUNGEONS』を描いたJack Chick氏が去年亡くなられたそうです
0749NPCさん垢版2017/01/28(土) 20:06:49.00ID:???
テレポート呪文に関して質問です。
ざっと調べた感じだとAD&D2nd以降にTeleport without Error呪文が出たようですが、
それまでのAD&D1stやクラシックD&Dのスペルリストには無い?ようです。
そのころのプレイヤーはビクビクしながら危険なTeleportを使うしかなかったのでしょうか?
0750NPCさん垢版2017/01/28(土) 22:48:33.56ID:???
テレポートウィズアウトエラーはAD&D第一版のUnearthed Arcanaで追加された呪文
CD&Dで追加されなかったのは使いたきゃAD&Dに移行しろよという意味もあったのだろう
だいたい7レベルの呪文そうそう使えないよ

確率で云々言うならAD&Dでヘイストを態と敵に掛ける戦法が…
0751NPCさん垢版2017/01/29(日) 23:18:38.96ID:???
>>750
情報ありがとうございます。
結局クラシックD&Dではそのへんのフォロー無かったんですか、
3版に慣れた身だと、こわい呪文ですね。
0752NPCさん垢版2017/01/30(月) 00:15:44.56ID:???
>>751
「詳細を決める」「フォローする」という概念自体が17年前に始まったものだからな。
それ以前はすべて「卓で決める」だった。
0753NPCさん垢版2017/02/11(土) 16:21:49.30ID:???
昔、新和から出ていた頃のD&Dって低レベルしかプレイしたことないんですけど、
あれのファイターとかって、レベル上がったら攻撃回数とかも増えたんですか?

少なくとも青い箱までのルールでは増えなかったですよね?
それともウェポンマスタリー導入しないとずっと1のまま?(これはルール自体見たことないですけど…)
0754NPCさん垢版2017/02/11(土) 21:42:30.01ID:???
>>753
そう。1回ずつ殴り合うのがルール。
ただリアル時間的には何回殴れても変わらないから。
0755NPCさん垢版2017/02/11(土) 22:16:43.74ID:???
ウェポンマスタリーには2倍ダメージとか、ダメージを上げる能力はあるが、攻撃回数は増やせない。
行動回数を増やすには、ヘイストやポーション・オブ・スピードが必要。
重複させれば、最高で1ラウンド4回行動できる。
0756NPCさん垢版2017/02/11(土) 23:14:32.30ID:???
やたら攻撃回数上げると、そのPLは気分良いだろうけど仲間はそうでもないからな。
攻撃ロール→ダメージロールの処理時間は同じなのでラウンド数は減ってもリアル時間は変化ない。
軍拡に向かう最初の一歩だよ。
0757NPCさん垢版2017/02/12(日) 09:24:04.91ID:???
そうなんですか、その後のルールでは攻撃回数増えるのは割合に普通なので、
なんとなく当時のもあのまま成長してたら増えるのかなあ?って思っていたんですけど、
1のままなんですね
その後の時代よりもポーション・オブ・スピードとかの重要性がとても高そうだ
0758NPCさん垢版2017/02/12(日) 18:36:59.89ID:???
割りと回答がデタラメでないか?
マスタールールの前にコンパニオンルールのファイターのオプションで複数回攻撃は入るぞ
めんどくさい条件付きだけどね
0759NPCさん垢版2017/02/12(日) 18:40:04.37ID:???
>>757
攻撃回数が増えるのは12レベル以上の土地持ちファイター、ナイト、パラディン、アベンジャーで詳しいルールは緑箱(コンパニオンルール)に載ってる
0760NPCさん垢版2017/02/12(日) 19:31:02.85ID:???
>>758>>759
土地を持ったら、攻撃回数が増えるなんて理屈が想像できないです
土地持ちになれなかった、ファイターは負け組ですね…
0761NPCさん垢版2017/02/12(日) 20:14:04.27ID:???
義務を果たさなければ権利は得られないんじゃぜ?
0762NPCさん垢版2017/02/12(日) 21:01:34.96ID:???
>>760
何か勘違いしてないか?
土地持ちに成れなかったファイターは属性ごとにパラディン(ローフル)、ナイト(ニュートラル)、アベンジャー(ケイオティック)に成るんだぞ
ちなみに土地持ちファイターは属性に関係無くロードな
0763NPCさん垢版2017/02/12(日) 21:07:58.35ID:???
つまりネームレベル(9レベル以上)に達したファイターはそれらのサブクラスになるので自動的にそれらのオプションが習得可能
土地持ってない上に他のナイト等になっていないファイターなんてのはかなりのレア物
コンパニオンルールを導入してたらあり得ない選択だよ
0764NPCさん垢版2017/02/13(月) 01:34:43.50ID:???
パラディンとアヴェンジャーはクレリック呪文が使えるからならない選択肢はなかった。
ナイトは呪文ルールについて覚えてないが。

あと土地持ちというより領地持ちだからな。貴族ではないけど豪族の仲間入りだよ。
0765NPCさん垢版2017/02/13(月) 01:39:18.51ID:???
>>764
ナイトは呪文と退散能力は無し
コンバットオプションしか能力は持ってないから「ニュートラルは損だ」みたいな事は言われてたね
0766NPCさん垢版2017/02/13(月) 02:51:24.22ID:???
実際のところ 「冒険者」 をやりたいのであって、軍を退役して冒険に身を投じた退役軍人を演じたいわけではないからな。
バリバリの会社員が中間管理職になったらションボリみたいなもんで、順当な成りあがりだけどいまいちな成長であった。
0767NPCさん垢版2017/02/13(月) 11:39:47.23ID:???
個人的にはファイターはネームレベル以降が本番なイメージ
使い難い部分はあるけどオプションのスマッシュは筋力が高いと恐ろしいまでに強力
0768NPCさん垢版2017/02/28(火) 14:06:07.94ID:???
そういや上でウェポンマスタリーには「攻撃回数増加はない」と言うのがあったけど、黒箱にはあったと思うよ
相手の攻撃を捌くディフレクトてのがスタッフとかにあって、ラウンド何回防げると言うのもあった気がする
0769NPCさん垢版2017/02/28(火) 23:54:49.13ID:???
剣でもあったよディフレクト。ノーマルソードが最大ラウンド3回、スタッフだと4回デスレイST成功で接近戦攻撃無効だったっけ?
他にもAC下がるとか色々副次効果があったような。
マスタールールどこやったかなあ…
0770NPCさん垢版2017/03/13(月) 00:27:51.31ID:???
何か、最初に答えてた奴は出鱈目が多かったっぽいな
0771NPCさん垢版2017/03/13(月) 22:46:49.52ID:???
自分の鳥取だと武器のプライマリーが「H」の武器は手持ち武器での攻撃しかデフレクトできなくて、「M」の武器なら怪物の爪でもデフレクトできるという謎ルールだったな
だからスタッフとツーハンデッドスォードが最強だった
0772NPCさん垢版2017/03/19(日) 19:29:37.61ID:???
クラシックD&Dで発表されたモジュールの舞台がミスタラ世界のどの辺りに位置するかを図示したミスタラの地図を探しているのですが、
ご存知の方おられましたら、どのサイトで見られるなど教えていただけると嬉しいです。
0773NPCさん垢版2017/03/19(日) 20:49:24.43ID:???
>>772
ttp://pandius.com/index.html
後、ウィキペディアやガゼッタ辺りでも手に入れれば日本語のは大体判るんじゃない
0774NPCさん垢版2017/04/29(土) 23:49:24.14ID:???
ファイター9レベル以上で男爵の資格を得るってだけで、自動的に男爵になれるわけではないよ
領地支配者は貴族と呼ばれる。貴族は普通、王族の一員から称号を与えられる と書いてあります。

よくあるゲーム的な流れなら、なんらかの功績で土地委譲・植民・献地あたりで領地支配者(この時点で貴族)となったら称号が与えられる
もしくは先に貴族になって土地委譲・植民・献地してもらって称号を戴く パターンかな?
その最低レベルが9レベルってことだと思う
なににせよ称号は、ルール的には領地の支配が必要条件

ちなみに、独立領地の創立で好きな称号を名乗れる
ルールには書いてないけど征服でも好きな称号を名乗れそうだよね
0775NPCさん垢版2017/04/30(日) 00:33:04.80ID:???
称号好きなように名乗るのは自由だが余りに仰々しい称号は一笑に付されるてなことは書かれてあろうに
0776NPCさん垢版2017/04/30(日) 01:01:08.69ID:???
ロードは土地とか関係なく、15-25レベルの男ファイターはロードと呼ばれる と書いてあります


パラディン・ナイト・アベンジャーの件
ローフル放浪ファイターはパラディンになる事が出来る。条件が満たせない(自らの選択でならない)場合はナイトになる事が出来る
カオティック放浪ファイターはアベンジャーになる事が出来る。条件が満たせない(自らの選択でならない)場合はナイトになる事が出来る
ニュートラル放浪ファイターはナイトになる事が出来る

つまり「なる事が出来る」って書いてあって、自動的に成るわけじゃない。


パラディンとアヴェンジャーのクレリック呪文行使はwisによっては使用できないよ?ターンはできるけど
パラディンとアヴェンジャーはゲーム的には有利だけど、DMによってはアライメント的な行動縛りがきつくなる
ニュートラルはゲーム的には損かもしれないけど、クソ君主じゃなければ案外自由を謳歌できる
(ちなみに、パラは〜しなければならないが多い。ナイトは3レベダウン。アベは利点消失)


ファイターコンバットオプションは、パラディン・ナイト・アベンジャー、土地所有ファイター(多分、領地支配者)
ナイトの地位を得たデミヒューマンキャラクター(なにそれ?アタックランクじゃないのかよ) と書いてあります

一番ヤバイのはマルチアタックのルールだろ! 最後の文節で
「これは自由に様々な状況に適用され、キャラクターは余分な攻撃の代わりに移動や他の行動ができる。」
ってルールがガバガバすぎてヤバスギでしょ!DMによっては4回攻撃できるレベルなら3回通常アクション出来ちゃう?
セルフヘイストやんけ!
0777NPCさん垢版2017/04/30(日) 01:19:59.30ID:???
>>775
そそ。
ただ、一笑に〜の文章はないですね。名乗った称号と付近支配者の称号によって(非友好的)反能が起こる可能性があって、
山賊や軍隊を派遣するかもしれない ってだけで確実に攻めて来るわけでもない。
キャンペーンの性質とPCのその後の反応でDMが決定する とありますね。

DMのマスタリングで、付近支配者がそういうリアクションは普通にしそうですけどね。
0779NPCさん垢版2017/04/30(日) 06:08:07.22ID:???
ロードは自称できるけど、ナイトは自称じゃなくどっかの王侯に仕えなくちゃなれないからな。
パラディンとアヴェンジャーは「どっかの王侯」じゃなく「自発的な善意/悪意」ってことなんだろけど。
0780NPCさん垢版2017/04/30(日) 07:38:36.29ID:???
別に仕える相手云々はDM次第だから問題になる事はうちではなかったな
この辺はパラディンやアベンジャーも対象が神格なだけで同じだったし
0781NPCさん垢版2017/04/30(日) 13:21:32.04ID:???
>>777
ルールサイクロペディアのP.17に
If the figgter wishes to make his dominion in a wilderness which is not within an existing country,
he may call himself anything he wants - baron, duke, king, emperor.
However, be aware that a too-glorious title will make others laughat him.ってあるよ
0782NPCさん垢版2017/04/30(日) 17:45:07.52ID:???
>>781
もしファイターが既存の国家の中にではなく、原野に覇を称えようとするなら、彼は何を自称することもできます - 男爵、公爵、王、皇帝。
しかしながら、気付いているとおり、その大仰な称号は周囲の嘲笑を買うでしょう。
0783NPCさん垢版2017/04/30(日) 18:20:32.30ID:???
>>777>>778
英語のサイクロペディアですか。新和版と電撃版しか持ってないんですよ、すいません。
なるほど納得でした。ありがとうございました。
0784NPCさん垢版2017/05/08(月) 00:50:08.07ID:???
かなり以前のMultiple Attacksの答えを修正しとくぞい。
cyclopediaによれば、LV12thの経験値の戦士(騎士、聖騎士、アベンジャー含む)は
このオプションを取ることができる。+1攻撃回数
12レベル毎に+1攻撃回数が上昇し、24で+3回、36で+4回攻撃となる。

ほいで12th相当の経験値を持つデミヒューマン(ドワーフ、
エルフ、ハーフリング)もそれに習える。
投擲、通常攻撃、ランスアタック、武器落としを混ぜ込んでもいい。
強打で一発決めるかどうかと大概天秤にかける事が多い気がする
0785NPCさん垢版2017/05/08(月) 00:50:08.07ID:???
かなり以前のMultiple Attacksの答えを修正しとくぞい。
cyclopediaによれば、LV12thの経験値の戦士(騎士、聖騎士、アベンジャー含む)は
このオプションを取ることができる。+1攻撃回数
12レベル毎に+1攻撃回数が上昇し、24で+3回、36で+4回攻撃となる。

ほいで12th相当の経験値を持つデミヒューマン(ドワーフ、
エルフ、ハーフリング)もそれに習える。
投擲、通常攻撃、ランスアタック、武器落としを混ぜ込んでもいい。
強打で一発決めるかどうかと大概天秤にかける事が多い気がする
0786NPCさん垢版2017/05/08(月) 00:50:41.57ID:4Bt57nCL
重複ったー
0787NPCさん垢版2017/05/08(月) 01:00:22.49ID:???
正しい回答が出たと言う事かな
それにしても最初の回答は何だったのやら
0788NPCさん垢版2017/05/08(月) 07:47:08.44ID:???
>>787
答え:青本までしかやったことが無かった

黒本までもってはいたんやけど
0789NPCさん垢版2017/05/08(月) 09:15:14.16ID:???
いや読んでから回答しろよ
流石に無責任が過ぎるだろ
しかもさも当然のように嘘ついてる訳だし
0790NPCさん垢版2017/05/08(月) 20:03:53.88ID:???
すまん。1年前に娘のおむつ代に全部売っちまったんだ。
0791NPCさん垢版2017/05/15(月) 20:27:18.08ID:???
>>776
>ナイトの地位を得たデミヒューマンキャラクター(なにそれ?アタックランクじゃないのかよ)
要はコンバットオプションは、それを習得したNPCのナイト、パラディン、アベンジャーのいずれか(又はその君主)に忠誠を誓って教わらなきゃ、経験値がいくらあろうと習得できないんだよな。
ついでに野良の領地持ちファイターも誰かに教わらなきゃあ習得できないので、コンバットオプションが欲しいのなら結局上記の誰かに一度忠誠を誓わなきゃならない。
0792NPCさん垢版2017/05/15(月) 20:38:12.57ID:???
難しく考えずに
戦士のレベルで12相当の経験値になったら
(デミ、戦士職)は使えるでok。
12レベルの都度一回増える。
0793NPCさん垢版2017/05/15(月) 21:03:04.16ID:???
忠誠を誓えば自動で習得できる分、ウェポンマスタリーよりは楽でしょ
0794NPCさん垢版2017/05/15(月) 21:32:41.31ID:???
CD&Dのコンパニオン以降をガッツリ遊ぶのはホントにホントに大変だと思う(主にDMが)
領土の運営もキッチリ含めた同人シナリオがあったら言い値で買ってもいいくらいだ
0795NPCさん垢版2017/05/15(月) 22:03:17.31ID:JINpVwRa
>>779
パラディンはローフル教会、アヴェンジャーはカオティック教会に属さないとダメよ
0796NPCさん垢版2017/05/16(火) 00:01:10.14ID:???
コンパニオンルールの書きっぷりが、爵位だ、土地持ちだ、忠誠だと
抒情的取得表現なんだよね。

ルールサイクロペディアより、
Multiple Attacks
This is a Fighter Combat Option maneuver,
戦士のコンバットオプション
first available at 12th level to human fighters,
12レベルになったらでける
at other experience point totals to demihumans 
デミどものトータル経験値もも
12thファイター経験値になったらでける。
0797NPCさん垢版2017/05/16(火) 00:15:57.91ID:???
まあコンバットオプションの習得方法はDMの任意でいいんじゃないか
到達レベルになったら自動的に習得でもいいだろうし、ルールブックに沿ってどこかに所属したら習得でもいいんじゃね
ちなみにガゼッタまで導入するとナイトになるのは中々骨が折れるぞ。
0798NPCさん垢版2017/05/16(火) 00:25:47.87ID:???
>>796
4行目以降の文は新和版にもあるし、その上でナイト、パレディン、アベンジャーだけがPCに教える事が出来るとある
0799NPCさん垢版2017/05/16(火) 00:56:25.64ID:???
コンパニオンルールを久々に読んだが領地や貴族のルールは(読むだけなら)なかなか面白いな
0800NPCさん垢版2017/05/16(火) 01:45:14.70ID:???
新和版というか、コンパニオンルールには
コンバットオプションを使える三つの表記に加えて、
習うにはナイト、パラディン、アベンジャーから習ってねってのがあり

サイクロペディアには、意図的かどうかは分からんが、それが無い。
出た順番的に考えてスポイルされたんだと思うけどなぁ。
電撃文庫がもう少し・・もう少し持てば。
0801NPCさん垢版2017/05/16(火) 14:01:57.99ID:???
別にあってもなくても構わん記述だしな
DMが師匠設定してなきゃ無駄に労力使う事にもなる
0802NPCさん垢版2017/05/20(土) 15:34:53.51ID:???
出なかったものを言っても仕方ないでしょ
死んだ子の歳を数える様な物だし
それに電撃のだと結果、その部分がカットされてるなんてのもあり得ただろうしね
0803NPCさん垢版2017/05/20(土) 23:41:08.84ID:???
コンパニオンのシナリオモジュールだと下位領主のPCが上位領主に色々申し付けられるのが多いからな
コンパニオン以上の冒険は領土がらみもきっちりやってみたいな
0804NPCさん垢版2017/05/20(土) 23:44:17.45ID:???
>>801
CD&Dのデザイナーでもないんだし流石にあってもなくてもは横暴じゃね
0805NPCさん垢版2017/05/21(日) 00:45:30.44ID:???
電撃文庫版はかんべんしてほしい
いろいろ無理だった
0806NPCさん垢版2017/05/21(日) 01:01:05.88ID:???
まさか横暴と書かれるとは思わなんだわw
0807NPCさん垢版2017/07/07(金) 21:10:44.90ID:???
以前人からスペシャリスト・ウィザードの対極スクールをCPにより1つ減らせる
という話を聞いたんだけどどこにも見つからない
本当に存在するのだろうか・・・
0808NPCさん垢版2017/07/08(土) 01:07:53.63ID:???
逆に増やすのはCPであるがそっちじゃないわな
0809NPCさん垢版2017/07/28(金) 15:36:23.49ID:???
5版スレからの誘導に乗るけどロードスのD&Dリプレイは許可を取らないでやってたのではないかと言うのは当時から言われてた
書籍化されなかったのからの推論だがそれ以前にシステムがいきなりオリジナルのロードスコンパニオンに切り替わったのと当時のコミケの話もあった
コミケの方はD&Dの同人誌を出していたサークルに新和/TSRの連名で弁護士から「お手紙」が来たと言う話
最近出たガイギャックスの伝記にも権利を侵害してる所にそう言う手紙を出すのが会社の方針だった事が書かれている
権利侵害を灰色にしたい人がいるみたいだけどほぼ真っ黒ではないかと個人的には思う
0810NPCさん垢版2017/07/28(金) 15:58:32.19ID:???
刷り込みみたいなもんで最初に見た物(遊んだゲーム)を親(神聖な物)として見てしまうのと同じような物かな>ロードス信者
内容もハウスルールが結構入ってるしロードス島戦記のD&Dリプレイはあんまり良いリプレイではなかったと思う
0811NPCさん垢版2017/07/28(金) 17:51:06.80ID:???
それとミスタラのリプレイがあったからロードスも大丈夫と言うのが居たけど大違いだからね
電撃文庫で出していたミスタラ黙示録は一応はライセンスを取っている代物(中身の出来は置いておく)でロードスのD&Dリプレイとは全く事情が違う
0812NPCさん垢版2017/07/28(金) 18:04:44.24ID:???
ミスタラ黙示録はあんまり面白いもんじゃなかったしな
書籍とかにはなってないけどオフィシャルD&Dマガジンの「ガゼッタワールドへの誘い」の方が俺は好きだったな
ガゼッタで入ったスキルの説明とかもあったし話のネタ(麻薬の隠し方とか)が面白かった
0813812垢版2017/07/28(金) 19:25:43.14ID:???
纏まってないけどだった>ガゼッタワールドへの誘い
向こうでまた変な理屈を捏ねてるのが居るけどなんなんだろうね
理解出来んよ
0814NPCさん垢版2017/07/29(土) 20:04:15.56ID:???
>>809
日本語も読めないやつがいるとは思わんかった。

著作権的には問題ないだろうと書いただけで、権利侵害全般の話なんかしてないのに。

ロードスに個人的な恨みがあるのか知らないけどそんなことは知ったこっちゃない。
テキトーなこと書いてるから指摘しただけ
0815NPCさん垢版2017/07/29(土) 20:45:53.47ID:???
安心しろ。TRPG界隈は日本語に不自由な人が多い。
もっと難しい表現を多用した本を読めば改善するんだろうけどなあ・・・・
0816NPCさん垢版2017/07/29(土) 22:17:33.01ID:???
>>809
〜ではないか、〜と言われてた、推論だが〜、 〜話もあった、〜と言う話 、〜と個人的には思う

叩くための憶測だらけだな
0817NPCさん垢版2017/07/29(土) 23:07:54.95ID:???
今さら、5版のスレでロードス持ち出されても荒らしとしか思えんよ
大して面白くもない代物だし
大体、ロードスの話題を出す奴は所構わずに話し出してスレを占拠するから度しがたい
0818NPCさん垢版2017/07/29(土) 23:50:47.02ID:???
D&Dのスレで基本的に関係ないロードスの話をしてる時点でね
リプレイやってたからとか言ってもリプレイの話は出さんのが難とも
ガゼッタワールドへのいざないは普通に面白かったけど、掲載紙が不定期で買い難かったのが困りものかな
0820NPCさん垢版2017/07/30(日) 00:01:32.76ID:???
マスタースクリーンの話でちょろっと出ただけなのに
狂犬のように噛みついてみんなから訂正されてるだけにしか見えないが
0821NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:04:38.99ID:???
訂正ね?
スクリーンの話題からはかなり離れていたし、ロードスは話題自体を嫌がってるのが多かったと思うがね
スクリーン自体も急にスタイルの違いがどうのとか言い出すのが居て驚いたが
0822NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:08:44.02ID:???
>>812
オフィシャルD&Dマガジンはまだ良いけどね
FGジャーナルやドラゴンマガジンは紙質が悪いので残っているのも中々ページを捲るのも怖くて読めないわ
0823NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:11:59.91ID:???
そろそろここでもスレ違いになってるようだからよそでやってくれんかのう。
0824NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:24:02.11ID:???
>>822
知識的には古いのも多いんだけど読み物としては面白いのがあったね
マインドフレイヤーやビホルダーの生態の記事とかは割りと好きだったな
0825NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:37:23.00ID:???
>>823
日を跨いでやってる時点で荒らしだろうね
>>824
そう言う記事が日本語で載ってたのって新和時代のサポート誌くらいなんだよね
割りと好きなんだけど中々読み事が出来ないのが難点
0826NPCさん垢版2017/07/30(日) 01:41:24.37ID:???
SNEもめんどくさいやつにからまれてるんだな
0827NPCさん垢版2017/07/30(日) 02:31:34.74ID:???
>>826
そう言うのが煽り荒らしになるんだぞ
いい加減止めとけ
0828NPCさん垢版2017/07/30(日) 02:39:48.64ID:???
新和時代のサポートはそんなに悪くなかったかなとは思うな
翻訳のペースは今のHJとは比べられないけど、当時の他の翻訳物よりは良かったと思う
アクセサリーの類いもそこそこ出てたしね
0829NPCさん垢版2017/07/30(日) 12:08:37.41ID:???
>>821
ワッチョイ見てみたら出ていけ出ていけって連呼してるのは最初に憶測で噛みついた本人じゃないか
0831NPCさん垢版2017/07/30(日) 14:57:01.70ID:???
>>829
自分のやっている事を省みろよ
現状は間違いなくお前が荒らしだ
0834NPCさん垢版2017/07/30(日) 15:55:12.93ID:???
誘導に従わないで延々と続けてる時点でな
たちが悪い
0835NPCさん垢版2017/07/30(日) 15:59:41.23ID:???
多分、FEARスレで暴れてたのが標的を変えたんだろ
相手をしないのが良いよ
話は変わるが新和時代のBモジュールで一番面白いと思ったのは何?
シェリール川を越えてがDMしてて楽しかった
0836NPCさん垢版2017/07/31(月) 02:39:04.75ID:???
ベーシックモジュール自体遊んだ事がないんだよな
ラハシアとかは名作らしいから遊んでみたいけど
日本語版だとバカみたいな高値になってるから、ちょっと手が出ないけどね
0837NPCさん垢版2017/07/31(月) 10:44:47.18ID:???
新和D&Dのサポート誌ってISBNコード無いからブックオフ系の古本屋だと置いてないんだよね
ヤフオクか、そっち系の古本屋で無いとほぼ置いてないし高い事が多い
0838NPCさん垢版2017/08/04(金) 19:50:12.95ID:???
Chainmail に出てくるSplit-move とPass-through Fire が
どういうものかよく分からないんで誰か教えて下さい
0839NPCさん垢版2017/08/05(土) 01:58:31.80ID:???
聞くならミニチュアスレの方がいいんじゃない?
0841NPCさん垢版2017/09/01(金) 01:00:18.23ID:???
>>835
コードウェル城だな
討伐系から脱出系までバリエーション豊かなショートシナリオは、どれもギミックが面白いし
初心者DMへのレクチャーも充実してるから、手に入るなら是非押さえておくべき逸品やね

>>836
ラハシアも面白いけど仕掛けが結構ややっこしいので、初心者DMにはオススメしないな
0842NPCさん垢版2017/10/26(木) 15:30:05.76ID:???
赤箱作者のメンツァーがPaizoのスタッフだった女性に過去のセクハラで訴えられてるな
訴えの中でPaizoが女性に圧力をかけて隠蔽しようとしたとか
最近こういうの続いてるな
0844NPCさん垢版2017/10/27(金) 01:54:10.04ID:???
興味が無いのなら黙ってスルーすりゃいい
久しぶりのネタ投下なのに無粋な真似をするな
0845NPCさん垢版2017/10/27(金) 11:20:03.90ID:???
流石にこれをネタの投下とは思わんよ
単なるゲスなゴシップに過ぎん
0846NPCさん垢版2017/10/27(金) 19:52:01.86ID:???
ところがポリコレに厳しいアメリカではゴシップに留まらないんだな
メンツァーは過去の人ではなく、今でも精力的に活動している現役のデザイナーで
ガイギャックスもアーンソンもいなくなった古典的D&Dのコミュニティではティム・カスクと並ぶ重鎮でもある
ところが彼はつい先日も自分に批判的な人物に脅迫状を送ったことでコミュニティを騒然とさせたことがある
ようやく古典復興のムーブメントが安定してきてサードパーティによるCD&DやAD&Dのサプリも数多く売られるようになったとはいっても
その流れはWotCのような大手の企業ではなく無償で活動するボランティアによって支えられてるのに
コミュニティの精神的イコンが女性差別主義者で自分に批判的な人物に脅迫状を送るような問題人物では困るなということだ

もっとも、過去に出たTSR謹製以外はすべて認めませんという人にとっては今古典的D&Dがどうなろうとゲスなゴシップに過ぎないんだろうな
0847NPCさん垢版2017/10/27(金) 20:52:17.73ID:???
メンツァーのCD&D系は縁はないとしても
ロブクーンツやジェームスワードのAD&Dネタ追っかけてる身としては続かれちゃ困る
彼だけでこうしたネタは止まってもらいたいもんだ
0849NPCさん垢版2017/10/28(土) 02:54:38.72ID:???
>>847が言っているのは、そもそもそうした不祥事をデザイナーサイドを続けて起こしてくれるなということだろうに
それを単にこのスレでの話としか捉えられない>>848の読解力に草
0850NPCさん垢版2017/10/28(土) 08:37:17.09ID:???
>>849
このスレで話す話題ではないしわざわざゴシップを持ち込むのはバカらしい
業界人スレでやれば?
誰も相手してくれないだろうけど
0851NPCさん垢版2017/10/28(土) 09:48:33.32ID:???
下らない話を持ち込まれるよりは昔のモジュールの話の方がマシだわな
0852NPCさん垢版2017/10/28(土) 09:48:33.88ID:???
>>846の指摘にもあるように「このスレで話すことではない」とは言い切れないし
スレ住人の全てが「バカらしい」と感じるかどうかは誰にも判断のしようがない

それをさも自分の考えや感じ方が全住人のそれを代弁しているかのように思い込んでいるあたり
>>850は相当に重症だといわざるをえない

要は例の件に興味がない>>850が当該レスを黙ってスルーすれば済む話ってことだ
ズレた思い込みによる自治行為ほどスレをしらけさせることはない
0853NPCさん垢版2017/10/28(土) 09:53:11.53ID:???
>>852
指摘も何もアホな話で荒らしてスレを落とそうとしてるようにしか見えないな
スレ違いも良い話だし誰も得をしない
そもそも何をしたいんだ?
啓発の類いならSNSでやれよ
0854NPCさん垢版2017/10/28(土) 09:55:34.04ID:???
スレ違いと言うよりも板違いじゃない?
SNSでやれと言うのは同意
誰も反応しないだろうけど
0855NPCさん垢版2017/10/28(土) 09:58:45.92ID:???
過疎スレだから変なのに狙われたんだろうね
酷い話だ
0856852垢版2017/10/28(土) 10:17:06.06ID:1GmLw+BQ
>>853
>>852で述べた内容を全く理解できてないね

ID無し、ワッチョイ無しのスレなので断定はできないが
>>848 >>850 >>853あたりは同一人物なように思える

そんな輩とこれ以上やりとりを続けてもスレが荒廃するだけなのでこれで最後にするが
>>842の話題がこれ以上続くのが嫌で、黙ってスルーさえできなのであれば
せめて自分で別の話題を振るくらいすべき

それをせずにこれまでと同じことを続けるのであれば
お前さんは自覚の無い荒らしってことだ
0857NPCさん垢版2017/10/28(土) 10:58:33.84ID:???
理解出来ないのではなく相手をしたくないんだろ
バカらしいから
0858NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:00:13.68ID:???
まぁ長文書いても普通は読まないのと一人しか居ないと考えてるみたいだからアホな話だ
0859NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:02:27.48ID:???
じゃあ新しいネタ…になるかな?
Adventurer Conquerer King System (ACKS)とかいう妙にD&D臭のするRPGを見かけて、
買ってみたらまんまクラシックD&Dだったんだけど
(呪文とかセービングスローとか能力値とか。能力値修正は13-15で+1、16-17で+2、18で+3っていう)、
これってどんな素性のゲームなんですかね?
0860NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:06:36.53ID:???
>>859
そのゲームは知らないけどOGLとかを利用したゲームやクラッシックD&Dのクローンが結構出てるらしいからその類じゃないのかな?
スレの上の方でも多少は出ていたと思うけど
関係ないけど、AD&D絡みの話ならこう言うのもあるよ
ttps://gigazine.net/news/20171026-dungeons-dragons/
長く一つのゲームをやるのは凄いなと言う話
0861NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:14:49.50ID:gU/by/S3
>>860
大量のフィギュアはやっぱり全部自分でペイントしてるんだろうな
むしろペイント済みの商品までリペイントしてそう
0862NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:22:31.58ID:???
2万点のミニチュアとか凄いな
日本の住宅事情だと無理っぽいけど
0863NPCさん垢版2017/10/28(土) 11:27:24.75ID:???
オンセとかもしてるみたいだし拘りが凄そう
色々な意味で一財産だな
0864NPCさん垢版2017/10/28(土) 14:09:39.85ID:???
AD&Dのモジュールがリプリントされてぼつぼつ復活してきてるんで
昔のやろうと思ったら新規も参加できるのは有難い
実際にテーブルに参加するのは10年に一人出るか出ないかだけど
0865NPCさん垢版2017/10/29(日) 23:56:12.02ID:???
英語しかない古いルールよりは新しい上に日本語で読めるルールの方が人は集まるからね
それこそ記事の人みたいに思い入れの強い人達を集めないと難しい
0866NPCさん垢版2017/11/05(日) 09:54:43.67ID:???
>>859
クローンリストのCD&Dの所にあった
ttps://sites.google.com/site/alpharalpharpg/home/dataannex/d-dclones

題名通り領地経営の部分が強化してあるとのこと
0867NPCさん垢版2017/11/05(日) 10:50:02.10ID:???
その昔緑箱でワクワクしてた自分には正にクリーンヒット…
借りパクされてそのままになっていた情熱が復活してしまいそう
0868NPCさん垢版2017/11/07(火) 02:23:56.08ID:???
>>859
新しいネタといいつつよりによってACKSとは・・・
0869NPCさん垢版2017/11/07(火) 21:21:14.88ID:???
あらら、2年も前に話題に上がってたのね

領地については基本ルールに入っているけど、マスコンバットはサプリメントに切り出されている模様
しかも、CampaignsとBattlesの2冊
これはかなり力が入っているということか…
0870NPCさん垢版2017/11/26(日) 20:23:02.73ID:???
>>866
そのリンク先、「D&Dクローンゲームリスト」ってなってるけど、
D&Dとは似ても似つかない、全然関係のないゲームが入ってない?

自分が知ってるのだと、"Shadow, Sword & Spell"がリストの中の「カテゴリー外」に入ってるんだけど、
このゲーム、判定は2d12だし能力値はBrawn、Quickness、Toughness、Wits、Willの五つだし
クラスもレベルもなくてスキル制だし呪文は体力消費してかけるし、D&D要素がほとんど見当たらないのだけれど
0871NPCさん垢版2017/11/27(月) 01:22:53.21ID:???
ここ数年キックスターターの所為でクローンゲーム幾つか増えたが
AD&DクローンでHackmaster4thを超える出来のものにはお目に罹ったことがない
0872NPCさん垢版2017/11/27(月) 16:19:04.60ID:???
ハックマスターってネタゲーム以上の感想はないな
馬小屋でしか扱ってるのを見た事ないし
0873NPCさん垢版2017/11/27(月) 20:19:57.31ID:???
ネタゲーム以外の感想はないって意見はことこのゲームに関していうなら
読んでないと同義
誰に情報ふきこまれたかは知らんが勿体ないという他ない
0874NPCさん垢版2017/11/27(月) 22:53:33.71ID:???
>>873
馬小屋のレポが原因だろ>ネタゲーム
あそこの記事見たらネタとしか思えないだろうな
0875NPCさん垢版2017/11/29(水) 11:45:48.10ID:???
ネタゲームに見せかけておいてAD&D2版に1版の要素強めにしてをさらに発展させてるガチルールの塊なのにね
だからAD&Dのルールの導入物凄くやりやすい
モンスターなんてHP20増やすだけだし
0876NPCさん垢版2017/11/29(水) 13:29:39.92ID:???
そう言う紹介の仕方は欠片もされてないし、そこを売りにしてる記事もない
ただひたすらにネタとしての側面が強調されるのでゲームとして遊ぶ事も少ない
これが現状
0877NPCさん垢版2017/11/29(水) 21:06:15.93ID:???
彼しか紹介していないのだからしょうがなかろうよ。
ネタゲームつうても、他人様の卓なんだから、そこの遊び方をどうのこうの言うのはいささかにイタイ。
0878NPCさん垢版2017/11/29(水) 22:07:04.55ID:???
>読んでないと同義
まあルールは読んでないのだろうね

>勿体ないという他ない
まさしく
0879NPCさん垢版2017/11/29(水) 22:33:31.13ID:???
真面目に広めようと思うなら自分でネタではない記事を書いて広めるしかないんじゃない?
0880NPCさん垢版2017/11/30(木) 00:45:09.96ID:???
絶版ゲームだ
もう広めたくとも出来ないよ
0882NPCさん垢版2017/11/30(木) 10:25:41.73ID:???
AD&D準拠の奴はね
今あるハックマスター5版は別物
0884NPCさん垢版2017/11/30(木) 13:08:02.71ID:???
ハックマスターの独自色の部分(身体/精神障害とか名誉関連、スキルルールとか)を前面に出して
AD&Dっぽい部分切り捨てたに等しい改変受けた
少なくともこっちはプレイしてない
0885NPCさん垢版2017/11/30(木) 21:57:37.78ID:???
>>870
詳しくない&ただの想像しかできないけど
理由もなく無関係のシステムをリストに入れるとも思えないので
デザイナーやメーカーがD&DかOGL準拠だと公言してる、とかなのかな…

あと当初はD&Dクローンのつもりでも
弄っているうちにいつのまに共通点がすっかり無くなってたとかか
T&Tも元々そうだし
0886NPCさん垢版2017/11/30(木) 23:27:42.98ID:???
自分は知らなかったんだけど
"Appendix N"って、向こうのTRPG文化では特別な意味がある名称なのかな?
"Shadow, Sword & Spell"もAppendix Nがあって参考文献リストらしきものが並んでるんだけど、
"Appendix N"ってどういう意味かと思って検索してみたら、昔のDMGにあったもののオマージュみたいな感じ?
でもってとりあえずそのトップにはD&D Rules Cyclopedia(TSR 1991)が載ってはいた

そうだとすると少なくともデザイナーにはD&Dへのリスペクトがあるんだと思う
とは言え第三者から見ると、単なるD&Dとはかけ離れたスキル制で12面ダイス使うTRPGでしかないんだけど
0887NPCさん垢版2017/12/08(金) 00:43:04.17ID:???
>>870
OSRで使われてる「クローン」という言葉は、そもそもが「同じ遺伝子を持っているが独立した存在」というクローン人間法の考え方から出てきているから
本来はオリジナルのそっくりさんや互換ゲームで使われるものだったんだけど、
今では(というよりかなり早い時期から)OSRムーブメントの影響を受けて作られたとか、ルールやデータに縛られない古典的なプレイングを想定して作られたゲームにも使われてる

OSRは今も昔も草の根的な活動で支えられているから、こうしたカテゴリの名称も自然発生的なもので特にどこかの「権威」が定義してるわけでもないので
その言葉を使う人によって解釈が違って矛盾も多いんだけど、それを受け入れるいい加減さやおおらかさがOSRを支えてる側面もあったりする

Shadow, Sword & Spellは制作に関わった人物がOSR草創期にオピニオン・リーダー的な役割を果たしていた事もあって「クローン」に含まれてる部分がある

Appendix Nに関しては、ガイギャックスがOD&Dをどんな世界のイメージでどんなプレイングを想定して作ったのかを知る重要な手掛りとして扱われていて
洗練されず、曖昧で矛盾も多いがゆえに解釈も様々なOD&Dをガイギャックスは実はどのように遊んで欲しかったのかをそこから読み解こうとする考え方がある
例えばOSR系の有名なゲームであるDungeon Crawl ClassicsはAppendix Nを元にして当時のガイギャックスがd20システムを知っていたらどんなRPGを作ったかを想定してデザインされている
著者のGoodmanによるとAppendix Nを読む限りクラスと種族が分かれているのは考えられないのでDCCでは種族がクラス扱いになっているそうだ
0888NPCさん垢版2017/12/08(金) 01:26:18.70ID:???
めちゃ参考になった。ありがとう
0889NPCさん垢版2017/12/17(日) 17:24:48.71ID:0IaK/UdR
>>884
ハックマスター5版は開発が長引いてるうちにOSRのブームがおきてファンはそっちに流れていった部分もあるな
長引いたこと自体は仕方のない部分があるから不運ではあるけど
0890NPCさん垢版2017/12/17(日) 21:52:45.17ID:???
新しいゲームじゃなくてAD&Dの延長でゲーム続けたいんだよ
新しいルール=新しいオプションルールであり、気に入らないならオリジナルを使うっていう
第一版AD&D以来の考え方

WotCが版権引き上げるって決まった時のケンザーのフォーラムのプレイヤーの阿鼻叫喚は酷かった
グレイホークのHM版グレイハックなんて完成してたのに葬られたし
0891NPCさん垢版2017/12/18(月) 15:11:28.45ID:???
TSR系の原書ならdrivethrurpg.com辺りいけば
pdfで4.99ドルで売ってるので
それで布教をしてどうぞ。
0892NPCさん垢版2017/12/18(月) 21:36:50.63ID:???
原書のpdfならほぼ揃えた
しかし当時の仲間は仕事や家庭でAD&Dどころではなく・・・
0893NPCさん垢版2017/12/19(火) 18:08:59.73ID:???
>>889
WotCからアドキンソンやスティーブンスが事実上追放されて経営がハズブロに乗っ取られたせいで
AD&Dのルールの使用を禁じられてしまったからなあ
あと2年でも猶予があったらOSRが勢力を伸ばしていたから別の道も拓けていたかもしれない
デザイナーのブラックバーンの娘さんが事故で長年植物状態になって亡くなるまで開発が止まったのも不運だった
夫妻にとっては不運どころじゃない悲劇だが
0894NPCさん垢版2017/12/20(水) 01:40:03.32ID:???
ガチだけどジョークでもある代替品の立場はハックマスターからDCCに代わった感じがあるな
DCCはBD&D系のクローンだけどOSRはAD&D系よりもなぜかOD&D系やBD&D系の方が人気が高い
0895NPCさん垢版2017/12/20(水) 22:51:29.06ID:???
OD&D 最初期のD&D、"AD&D"と"D&D"の二つの系統ができる前のD&D
BD&D OD&D―AD&Dのラインから分岐してAD&D(1st、2nd)と同時期に展開されていた"D&D"
DCC Dungeon Crawl Classics
ということでよろしいか
0896NPCさん垢版2018/01/26(金) 02:02:11.12ID:???
そのDungeon Clawl Classicsを出してるGoodman Gamesは
今度5版用の国境の城塞を出すみたいだな
0897NPCさん垢版2018/02/28(水) 20:27:02.28ID:???
国境の城塞は予定通りなら来月くらいだっけ?
0898NPCさん垢版2018/03/07(水) 10:04:36.03ID:SWK78/5H
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

78BPQ
0899NPCさん垢版2018/03/28(水) 16:30:55.05ID:???
Dungeon Master's guildがようやくPlanewalker's Handbookの物理書籍販売始めてくれた
この調子でプレミアのついた本どんどん再販してほしい
0900NPCさん垢版2018/03/29(木) 23:47:42.18ID:Hx3cHDjQ
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0902NPCさん垢版2018/03/30(金) 20:19:13.07ID:???
創業者ってのはゲーム会社からいなくなってばかりだな
0903NPCさん垢版2018/03/30(金) 20:44:09.02ID:???
アメリカ企業の創業者が会社追われまくるのはなんなんだいったい
ウィザードリィとかウルティマとか
0904NPCさん垢版2018/03/30(金) 21:00:03.70ID:???
会社を作ると経営するは別物であるって認識が強いからだろねえ。
私物じゃなくて公共物だからね。
0905NPCさん垢版2018/03/30(金) 21:19:36.32ID:???
D&Dを有り金はたいて6セット仕入れて自分達は1台の車で寝泊りしてたとか…若さって凄いな
ジャクソンは今どうしてるか知らないけどリビングストンって今は億万長者だよな
0906NPCさん垢版2018/05/07(月) 13:32:59.94ID:uihplv+Y
質問です、クラシックD&Dではロウフル=いいもん
ケイオティック=悪者ぐらいの区分けだったと聞きますが、
「エルフ」のPCも基本ローフルだったのでしょうか?
0907NPCさん垢版2018/05/07(月) 16:02:20.38ID:???
PCはしらんがNPCのエルフははニュートラル
0908NPCさん垢版2018/05/07(月) 17:29:55.77ID:???
PCは中の人次第だからパラディンとかドルイドみたいに属性縛りがない限りは自由だったな
特にカオティック=悪と言うよりは悪いモンスターにカオティックが多かったと言うだけだし
0909NPCさん垢版2018/05/07(月) 20:05:34.67ID:???
入手は難しいかもだがサプリメントのシェイディードラゴンインがそれぞれのクラスとアライメント毎に色んなNPCの解説が載ってて参考になるよ。ローフルキャラクターが割とサイコパスなやつ多いんだよなw
0910NPCさん垢版2018/05/08(火) 11:58:47.62ID:???
ルールサイクロペディアのAD&Dコンパチルールにも善悪は描写から判断しろってあったな
0913NPCさん垢版2018/06/11(月) 01:23:34.67ID:???
オグルパワーガントレットとジャイアントストレンクスガードルを併用するとボーナス、ってルール、
CDかADのどれかの版で無かったっけ?
0914NPCさん垢版2018/06/11(月) 01:27:04.97ID:???
ハンマーオブサンダーボルツ以外に、ガントレットとガードルだけでボーナスって話?
0915NPCさん垢版2018/06/11(月) 14:52:02.68ID:???
ハンマーオブサンダーボルト、ジャイアントストレングスガードル、ガントレットオブオーガパワーの三つが揃うと色々と能力が発揮されるのは北欧神話からだろうしどれか一つが欠けてもダメなんだろうね
0916NPCさん垢版2018/06/11(月) 18:03:37.80ID:???
その組み合わせAD&Dだと更にハンマーの真名知ってなきゃその効果出せない
嫌がらせか
0917NPCさん垢版2018/06/11(月) 20:16:07.33ID:???
あー、それです、ありがとう。
これって、AD&Dと3.xEだけ?
0918NPCさん垢版2018/06/11(月) 20:35:44.84ID:???
>>917
5e板からトリップしたあなたに言おう。5eにもあるよw 各位スレチ失礼。
0919NPCさん垢版2018/07/08(日) 20:22:06.80ID:???
クラシックのモンスターで質問です。
ウォーターウィアードはhpをゼロにしても復活します。
ピュリファイウォーターで破壊しても復活しますか?
もしピュリファイでも復活するなら、不死身でしょうか。
0920NPCさん垢版2018/07/09(月) 00:20:34.24ID:???
ダメージでHP0以下にしても2ラウンドで元通りだが
ピュリファイウォーターは「殺す」事が出来る
クラシックの一番後で出た9438 Creature Catalogにはそうある
0921NPCさん垢版2018/07/10(火) 05:36:35.58ID:???
>>920
ありがとうございます。助かりました。

もしかして、あのオレンジの本は他の
モンスターも記述が増えているのでしょうか。
0922NPCさん垢版2018/07/10(火) 22:41:08.22ID:???
ごめん昔のと一々突き合わせてないんでその辺はよく分からない
その辺は自分でやってほしい
Encyclopediaだのオレンジの本だの印刷サービスで安価に手に入る昨今だし
ttp://www.dmsguild.com/
0923NPCさん垢版2018/07/15(日) 18:27:00.91ID:???
>>5版スレの(ワッチョイ b62a-q5xV)
一応、エキスパートルールのライトやダークネス呪文の説明文に記載有りでペナルティは命中判定にー4
治すのはそれぞれの対抗呪文(ライトにはダークネスとか)やクレリック呪文のキュアブラインドネスで可能
0924NPCさん垢版2018/07/15(日) 19:15:43.54ID:???
ご丁寧にありがとうございます
5版スレのスレ汚しになってしまったようで…脱線気をつけます
0925NPCさん垢版2018/07/20(金) 01:09:10.14ID:???
懐かしいな。新和の協賛コンベンションのシャーペン、未だに持ってるよ。30年前に貰ったやつね。
0926NPCさん垢版2018/08/22(水) 19:22:36.37ID:???
ちょっと質問、富士見から〈憩いの我が家〉亭遺文だったかと言うのがあったと思うんだけど、これはAD&Dのデータとかは載ってますか?
図書館にあるようなので借りてみようかと思って
0927NPCさん垢版2018/08/23(木) 11:23:06.20ID:???
所謂AD&Dのルールに即した記述の類は全然ないよあれ
小説の情報補完に近い
0929NPCさん垢版2019/01/10(木) 15:16:34.60ID:???
AD&Dで、鼻が3本で牙が4本の、巨大な象のようなモンスターの名前と出典が分かる方はいますか?
0930NPCさん垢版2019/01/18(金) 11:39:23.41ID:qXoepboP
初心者からスタートするなら、この新和バージョンと第5版とどっちがオススメなのか教えて頂けないですか?
新和版は持っています。どうせ最初からやるなら5版でやった方がいいのかオススメを知りたいです。
0931NPCさん垢版2019/01/18(金) 12:00:39.92ID:???
>>930
第5版の方がシステム的に洗練されていて遊びやすいと思うから5版で良いと思う
HJのサイトから基本となるルールは無料でダウンロードできるのも利点
(ベーシックルール プレイヤー用とマスター用)

後、モンスターだけ同じ名前のに差し替えれば新和版のシナリオも使える
青箱付属の恐怖の島を遊んでから、5版シナリオの「魂を喰らう墓」を遊ぶのがお勧め
0933NPCさん垢版2019/01/18(金) 12:09:01.61ID:???
3000円ほどの投資が必要だが、「スターター・セット」を購入すれば、
ベーシックルールと組み合わせてしばらく遊べる

“今年も”お正月は「ダンジョンズ&ドラゴンズ」で遊ぼう。
日本語版発売記念,スターター・セットで始める「第5版」ガイドを掲載

https://www.4gamer.net/games/319/G031949/20171226138/
0934NPCさん垢版2019/01/18(金) 15:52:03.48ID:???
>>930
一応、公式サイトはここのアドレス
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/
ベーシックルールはここからダウンロード出来ます
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
1レベル用のダウンロードシナリオ『腐敗の影』
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/support/2017.html
何にせよ、5版に関しては専用のスレがあるのでそちらで聞きたい事があったら聞くと良いよ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1543665105/l50
0935NPCさん垢版2019/01/18(金) 16:08:25.71ID:???
ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。
0936NPCさん垢版2019/01/21(月) 01:26:23.48ID:AF7XahaP
>>929
レベラー(またの名はボーデンドォルカー)のことだと思います。
AD&Dに出てきた記憶は無いのですが、クラシックD&Dのサプリメント
「モンスターマニュアル」に載っていますよ。
出典については、分かりません。
ごめんなさい。
0937NPCさん垢版2019/01/21(月) 02:25:57.19ID:???
それ最初に思ったけど、
レベラーは鼻が8本牙が2本だから違うのでは
0938NPCさん垢版2019/01/21(月) 12:25:08.62ID:???
>>936
ご返答ありがとうございます。私もレベラーは知っていますが、別のモンスターです。レベラー同様とても強力なモンスターのようです
0939NPCさん垢版2019/01/21(月) 18:26:29.24ID:???
クラシックなら死を呼ぶ神殿(だっけ?)の表紙にゾウみたいなモンスターが居なかったっけ?
それとも、それがレベラーと言う奴?
0940NPCさん垢版2019/01/21(月) 19:42:07.77ID:???
>>939
モンスターマニュアルに載ってる異次元の生物ね。違うかもねぇ…
0941NPCさん垢版2019/01/21(月) 20:59:01.45ID:AF7XahaP
>>938
あら、違いましたか。
確かに特徴が異なりますね、失礼しました。
死を呼ぶ神殿の表紙のはマルフェーラだし、
他に象に似たモンスターに心当たりがないわ。
お役に立てず、すみません。
0942NPCさん垢版2019/01/21(月) 21:01:54.97ID:???
>>941
いえいえ、レベラーなんて懐かしいモンスターを思い出してうれしいですよ。ありがとうございます
0944NPCさん垢版2019/01/21(月) 23:33:08.29ID:???
>>929
あまり詳しくはないんだけど、そもそもそれは何かに載っていた情報?
それがわかればヒントになるかもと思って。
0945NPCさん垢版2019/01/22(火) 00:20:12.61ID:???
>>944
第5版のスレで質問している人がいて、こちらに誘導されていました。その人はいつまでもこちらで質問しないので、気になった私が質問を書いたのです
0946NPCさん垢版2019/01/22(火) 01:53:48.71ID:???
いないモンスターじゃないの?オリジナルで作ったとか…
0947NPCさん垢版2019/01/22(火) 02:00:17.05ID:???
ちなみにレベラーの元ネタはボルヘスの幻獣辞典
0948NPCさん垢版2019/04/09(火) 19:13:48.19ID:???
久しぶりに新和版をプレイしているブログがあったので覗いたら、イモータルルールを使用した、ただの俺TUEEEEゲームだった…。
0949NPCさん垢版2019/04/09(火) 21:02:28.34ID:???
AD&D2版ならTwitterでたまに「遊びました!」てのは見るな
クラシックは以前に高田馬場でやっているグループがあったけど、今は5版を遊んでいるみたい
0950NPCさん垢版2019/04/09(火) 23:47:25.50ID:???
昨年秋から、昔のメンバーに新しいメンバー加えてプレイしてるよ。
0951NPCさん垢版2019/04/12(金) 16:57:51.56ID:???
主語が抜けてると何かへのレスなのか、それとも自分語りなのかの判断つかんな
0953NPCさん垢版2019/04/12(金) 19:03:43.88ID:???
それをやると頓珍漢な話になるだろ
それをわざと誘発したいの?
0955NPCさん垢版2019/04/12(金) 22:23:17.71ID:???
好きなように読むのは全く良くないな
0956NPCさん垢版2019/04/12(金) 23:40:50.69ID:???
新しい話をしない割には、煽りネタにやたらと食い付くな
0959NPCさん垢版2019/05/09(木) 06:12:47.16ID:???
高田馬場のサークルはD&D5版になってるみたいだな
魂を喰らう墓を始めるようだし、ミスタラを舞台にしたのもやってるみたい
0960NPCさん垢版2019/05/09(木) 11:51:24.97ID:???
サークルとして旧版やってる所ってまだあるんかね
0961NPCさん垢版2019/05/09(木) 16:09:38.71ID:???
知る限りでは無いかな
#DNDJのハッシュタグで募集してたのも人が集まらなくて5版に切り換えたみたいだし
0962NPCさん垢版2019/05/09(木) 20:33:32.71ID:???
ルールを買うのは無理だし、コピーを会場で見せてもらうのはともかく譲ってもらうのは違法だし、いろいろ詰んでるんだよなぁ。
0963NPCさん垢版2019/05/09(木) 20:35:55.93ID:???
誰か一人日本語版持ってりゃ後は英語版でどうにかなりそうな気もするんだが
今PDF売ってるし
…ってのは今の子らの感覚じゃないか…
0964NPCさん垢版2019/05/09(木) 21:14:46.09ID:???
只で5版のベーシックルール配ってるからなあ
クレリックも1Lvからガンガン呪文使えるし、ローグも急所攻撃できる
ミスタラ好きとか資産が有るとかでなければ普通に5版を勧めるよ
0965NPCさん垢版2019/05/09(木) 21:48:22.97ID:???
英語のみならPDFが正規で売ってはいるけど、英語と言うだけで敷居は高いよな
現行の最新版である5版はサポートも厚いし、ベーシックルールも無料でダウンロード出来るしで新規を誘うならそっちになるな
0966NPCさん垢版2019/05/10(金) 22:15:14.95ID:???
クラシックのシナリオとかなら、DMが数値修正しておけば5版ベーシックのPCで挑めるので、その辺が落としどころかな。
0967NPCさん垢版2019/05/10(金) 23:09:06.24ID:???
落としどころ?
そんな話をしてたんだっけ?
0968NPCさん垢版2019/05/10(金) 23:34:05.96ID:???
実際、クラシックのシナリオを5版に直して遊んでいるのはTwitterとかでも見るね
シナリオがあれだけ現存してるのは凄いと思う
0969NPCさん垢版2019/05/30(木) 23:17:31.57ID:???
今こちらの地域で深夜アニメ『オーバーロード』やってて1話目視た時から「この作者はCD&D経験者だな」と思ってたが、昨晩の8話目は「ロケートオブジェクト」「クレアボヤンス」と具体的に出てきてもう確定だなと思った。
0971NPCさん垢版2019/05/31(金) 00:48:03.09ID:???
>>970
次スレ、よろしく
まぁ作者があとがきか、インタビューで3版のキャンペーンが出来なくなったので小説を書いたとか言ってるからね
まぁ>>969>>970に次スレを立たせる為に誘った気はするけど
0972NPCさん垢版2019/05/31(金) 01:12:08.25ID:???
んじゃ立てる
ID出すようにする?
0973972垢版2019/05/31(金) 01:19:47.22ID:???
もう立ててる人いるんですが…感謝しとけばいいのかな
0974NPCさん垢版2019/05/31(金) 01:22:48.73ID:???
案外と立てるのを狙ってたのかも?
IDはあった方が良かったけど、過疎スレだから杞憂かもね
0975NPCさん垢版2019/05/31(金) 01:35:43.40ID:???
関連スレがIDやワッチョイの無いのを選んで貼ってるから立てたのはいつもの荒らしだな
目をつけられてたか
0976NPCさん垢版2019/05/31(金) 01:41:52.91ID:???
杞憂じゃなかったか……
まぁ、どうせ数ヶ月くらいは平気で沈黙してるスレだから荒れ始めたら検討すれば良いか
関連スレが酷すぎて目眩がするけど
0977NPCさん垢版2019/05/31(金) 02:04:26.45ID:???
【新和】D&DとAD&Dのスレその7【TSR】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1559232831/

テンプレ貼ってたけど不明なNGワードに引っかかって貼れないなあ。
NGワードわかって回避できる人はここの>>8から >>14のテンプレ貼っておいてくれないかな。
【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1297647008/
0978NPCさん垢版2019/05/31(金) 02:12:01.25ID:???
微妙な関連スレとか訃報とか要らんだろ
無駄に長くなるだけで
しかもわざとIDもワッチョイも無いのを選んでる時点で悪意が透けて見える
0979NPCさん垢版2019/05/31(金) 03:05:11.57ID:???
新スレが急に伸びたら、「精神分裂症が一人会話を始めた」と考えるのが妥当かね。
一人会話君は、数分の間をおいて会話のキャッチボールをする悪い癖をやめろよw
過疎スレだと最低でも6時間くらい空けないと怪しいからww
0980NPCさん垢版2019/05/31(金) 03:40:14.49ID:???
過疎スレでも昔から書き込みがあると反応してたんだけどね
昔から人が居ないとデタラメを書き込んだり、悪意ある誘導を書き込むのがこのスレには居るからね
特にバレると草生やすから判り易い
0981NPCさん垢版2019/05/31(金) 04:50:48.90ID:???
>>979は埋め潰す為に挑発してるのかね?
草生やしてる時点で愚痴スレとかに出没してるのと同じ奴かも知れんけど
0982NPCさん垢版2019/05/31(金) 13:08:35.85ID:???
ここも連呼の餌食になったか
マイナースレでも油断できねぇ
0983NPCさん垢版2019/06/02(日) 23:05:21.73ID:???
ハイランスの馬小屋の記事がブログで復刻中だそうな
0984NPCさん垢版2019/06/12(水) 02:47:21.54ID:???
新和D&D時代のライターで今でも活動してるのは南房秀久さんくらいかね?
最近はアベンジャーズの小説を翻訳してたみたいだけど
0986NPCさん垢版2019/06/22(土) 21:49:49.11ID:5iYQhWDu
親和D&Dマガジンのリプレイでカラメイコスのやつってその後どうなった?
0987NPCさん垢版2019/06/22(土) 22:26:46.36ID:???
>>986
ガゼッタワールドへのいざないの事?
オフィシャルD&Dマガジン5号で麻薬関連の事件が終了
15号まではオフィシャルD&Dマガジンは刊行されてるのはプレイングガイドUで確認したけど、リプレイが続いていたのかは不明
0988NPCさん垢版2019/06/22(土) 22:28:37.48ID:???
プレイングガイドU→2ね
文字化けしてるけど
プレイングガイドは7までは確認してるから、もっと出てたかも知れない
0989NPCさん垢版2019/06/23(日) 04:47:08.17ID:???
そのリプレイはヒルダの家族を救いにブラックイーグル男爵領に行き、最後はそこからの脱出で終了、一同が参加していたシィアリングセレモニーも一段落着いた形になっていました。
0990NPCさん垢版2019/07/23(火) 13:18:20.02ID:???
ttps://pbs.twimg.com/media/EAFyIYsU0AAr-oR?format=jpg&name=small
カイの冒険と言う昔の電源系ゲームにでていたビホルダーさん
0994NPCさん垢版2019/09/20(金) 16:18:43.24ID:???
>>990
D&Dのモンスターマニュアルから相当パクってるらしいね―
0995NPCさん垢版2019/09/20(金) 16:20:26.22ID:???
まあFF1の方がひどいけど…モンスターどころかアイテムシステム魔法とぱくりまくりんぐ
0996NPCさん垢版2019/09/20(金) 16:22:32.13ID:???
バハムートがなんで竜なのか?D&Dのそのままもってきたから!
0997NPCさん垢版2019/09/20(金) 16:25:51.28ID:???
日本語版のモンスターマニュアルシリーズ再販しないかなー電子書籍で
0999NPCさん垢版2019/09/20(金) 16:29:23.21ID:???
契約上の問題で過去版の再販は出来ない
古いのが見たかったら中古を探すか、英語のPDFを買うしかない
スレを無理に埋める必要あるのか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2463日 8時間 20分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況