X



【今だからこそ】TRPG冬の時代を考える【振り返る】
0001名も無き冬将軍垢版2007/07/25(水) 12:37:00ID:+WW3Kcn8
1990年代後半、日本のTRPG業界は急激に衰退してしまい以後数年間はお寒い時代が続きました。
これをネット上などでは俗に「TRPGの冬の時代」などと呼んでいます。
そして、2007年の現在ではTRPGの冬の時代はすでに過ぎ去ったという意見が卓上ゲーム板では良く言われるようになりました。

しかし、本当に冬の時代は終わったのでしょうか? 今でも冬の時代と変わってないという意見も根強くあります。
その逆に、そもそも冬の時代なんて存在していなかった、今も昔もTRPG市場はそんなに変化していないという意見もあります。

このスレは、この「冬の時代」と呼ばれる概念の検証を目的にしています。
冬の時代と呼ばれるものの実態を探ったり、将来に備えることを真剣に考えたり、そんな深いことを考えずに当時のことをただ懐かしげにダベったりするスレです。

参考資料
卓上ゲーム板用語辞典:冬の時代
http://www16.atwiki.jp/takugedic/pages/9.html#fuyunojidai

Wikipedia:テーブルトークRPG冬の時代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AFRPG%E5%86%AC%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3
0223NPCさん垢版2019/09/13(金) 09:15:05.35ID:teyICU1y
結局、盛り上がってるのはクトゥルフだけで、他はまだまだ暗黒時代。
作っては消えていく木っ端システムの乱立。
冬の時代は、実はまだ続いている。
0224NPCさん垢版2019/09/15(日) 14:53:41.50ID:???
別にSWは作っては消えていくって状態じゃないし
おまえの好きなシステムが二番煎じ三番煎じのマイナーゲーってだけだろ
0225NPCさん垢版2020/03/02(月) 23:29:54.58ID:r5XUgm1A
ニコ動のAI上級国民がクトゥルフTRPGを流行らせようとしてるけど
据え置きのRPGにしろTRPGにしろ“プレイヤー”はGMでその他は“NPC”みたいなもんだし
都合のいいようにゲームを進められるGMと身内以外はやってもつまらないから廃れたんだろうな
MMORPGやソシャゲもガチャの確率やスキルの仕様を自由に決められる“プレイヤー”のGMが
特権を使って気に入らない"NPC"を潰しまくったからAI以外誰もいなくなったんだしな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況