X



RWBY 29 【Rooster Teeth】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/05(日) 20:08:21.34ID:AisapiBf0
!extend:on:vvvvv:1000:512

3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ)で全話公開中
Red、White、Black、Yellow
http://roosterteeth.com/show/rwby

■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
日本公式サイト
http://rwby.jp/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rwby_japan
RWBY GRIMM ECLIPSE(開発中の公式ゲーム)
http://rwbygame.com/
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
RWBY 28 【Rooster Teeth】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1625973898/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/05(日) 20:08:49.93ID:AisapiBf0
■Q&A■
Q. RWBYは日本では何時に公開?
A. Rooster Teethの所在地テキサスの時刻から15時間進めてください。
ただしサマータイム期間(現地時間で3月第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時の間)は14時間です。
スポンサー公開:テキサス 土曜午前10時 → 日本 日曜午前1時
一般公開:テキサス 日曜午前10時 → 日本 月曜午前1時

Q. 日曜に見に行ったら有料になってました。スポンサーって何ですか?
A. スポンサーとはRT公式サイトの有料会員のことです。特典として一般公開より1日早く見られる他、
限定公開のコンテンツがあります。なおセール期間中は割引対象です。

Q.wikiは?
A.自由に編集して下さい。
rwby 日本語wiki
http://www64.atwiki...._jpn/sp/pages/1.html

(ご注意)
※一般公開待ちで少しでもネタバレが嫌な方は日曜日はスレに近づかないようにしましょう。
※スポンサーの方は感想を書き込む際にネタバレが入る場合、レス頭にネタバレと書いていただけると嬉しいです
2022/06/05(日) 20:09:07.71ID:AisapiBf0
■トレーラー■
・RWBY Volume 1-3: The Beginning PV
https://youtu.be/9wJGkOYeYJI
・本編の前日譚に当たる主人公4人のトレーラー
RWBY "Red" Trailer
https://youtu.be/pYW2GmHB5xs
RWBY "White" Trailer
https://youtu.be/Vt9vl8iAN5Q
RWBY "Black" Trailer
https://youtu.be/ImKCt7BD4U4
RWBY "Yellow" Trailer
https://youtu.be/QCw_aAS7vWI
・Volume 5トレーラー(ワイス、ブレイクが公開中、ヤンも公開予定)
RWBY Volume 5 Weiss Charactor Short
https://youtu.be/bZAS_rzgCE0
RWBY Volume 5 Blake Character Short - Premieres Oct 14
https://www.youtube....v=mTJzFCebdvQ&t=
・RWBY VOLUME 4<日本語吹替版>ティザーCM
https://youtube.com/watch?v=N-uNLv-lTFE
・RWBY VOLUME 4<日本語吹替版>劇場本予告
https://www.youtube..../watch?v=B8SpUGI_bDk

上映期間:2017年10月7日(土)~20日(金)
上映館:
新宿ピカデリー、シネ・リーブル池袋、109シネマズ川崎、
109シネマズ名古屋、なんばパークスシネマ、MOVIX京都


■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460

■メディアミックス■
・三輪士郎氏による公式コミカライズ「RWBY」
http://www.s-manga.n...8-4-08-890616-4.html
・伊崎喬助氏/ヤスダスズヒト氏両名による公式ノベライズ「RWBY the Session」
https://www.shogakuk...co.jp/books/09451690
・RWBYファンによる公式アンソロジー「RWBY OFFICIAL MANGA ANTHOLOGY」
http://www.homesha.jp/p/RWBY_1/
・BB×P4U×UNI×"RWBY"コラボ格闘ゲーム「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」2018年発売予定
http://www.blazblue.jp/tag/

■その他■
Monty Oum氏のFacebook、Twitter、deviantART(3Dモデル画像、テスト動画などあり)
https://www.facebook.com/montyoum
https://twitter.com/montyoum
http://montyoum.devi...m/gallery/?catpath=/
Bret McNee氏のdeviantART(3Dモデル画像あり)
http://bretmcnee.dev...m/gallery/?catpath=/
Jeff Williams氏のJournal(サントラの歌詞あり)
http://roosterteeth....s/journal/?uid=43740
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/05(日) 21:59:19.37ID:P6vbuD9D0
テンプレ終わってるよね?
立て乙!
2022/06/06(月) 03:05:35.46ID:v36AEUr7d
乙乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2524-Z157)
垢版 |
2022/06/08(水) 06:08:26.62ID:yde+QP8i0
氷雪>>1
2022/06/09(木) 10:37:27.77ID:05/PdltKa
ワンコくんさぁ…
後輩の安否を気遣うなら名前くらいちゃんと覚えよ?
2022/06/13(月) 17:01:51.22ID:3OhWA+3e0
「RWBY 氷雪帝国」1話から3話までをYouTubeで先行配信、トーク&ライブ番組も
https://natalie.mu/comic/news/481412
2022/06/13(月) 19:19:24.81ID:YdZM8DLi0
先行配信とかマジか
2022/06/13(月) 20:35:43.04ID:qde+Hpxa0
わーお
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c324-89BT)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:17:38.55ID:JY/Kf3u60
シリアスでカッコいい作風になっちゃったんだろうな。
あの頃の緩さが好きなんだが
2022/06/14(火) 17:32:55.91ID:uyS+LIa+0
3話も先行したら本放送では三週間楽しみがなくなるじゃん
2022/06/14(火) 18:42:57.46ID:aMLg+xQ/d
で、volume9はいつだよ
2022/06/18(土) 15:34:09.38ID:4R4WMBxr0
ネトフリで氷雪配信されるみたいで安心したわ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a24-xjQL)
垢版 |
2022/06/19(日) 21:49:55.59ID:lbaUABfV0
ネトフリ配信って聞くと気構えるな
ジョジョやタイバニみたいに強奪されるから
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-Zmeq)
垢版 |
2022/06/22(水) 05:38:11.05ID:8ixuZzPi0
地上波先行だから大丈夫でしょ。
それより本編の地上波配信も頼むでほんま
2022/06/23(木) 12:49:17.45ID:NP9FXmF10
氷雪7/3からネトフリで配信予定
2022/06/24(金) 19:49:26.52ID:B3THX7q00
氷雪帝国もこのスレでいいの?
2022/06/24(金) 21:18:18.00ID:QOvENjN10
なかなかおもしろかったけど
原作知らないなら話がダイジェストすぎて雑なアニメに思われそうだな
2022/06/24(金) 21:27:19.60ID:cgdxOGz4p
2話までは良い感じだったけど3話のあの端折り方はズッコケたわ
オリジナル展開込みの再構成なんだから無理に倉庫のくだり入れる意味なくね
2022/06/24(金) 21:29:12.42ID:eDbSfq4jd
オリジナル展開やるためか導入部はだいぶ駆け足だったね
期間限定で良いからオリジナル版(日本語吹き替え)も配信してくれれば
興味ある新規の人には優しいかも
2022/06/24(金) 21:32:04.72ID:COxT8lK1H
やはり初見さんにはキツそうかな
キャラデザは良かったわ
2022/06/24(金) 21:32:48.62ID:0Bz3RBh60
けもフレ状態みたいな事にならない様に願うしかないな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b639-sgy3)
垢版 |
2022/06/24(金) 22:36:16.67ID:4zJhKuhG0
おっと今日か
見ねば
2022/06/24(金) 23:38:23.27ID:b2SxwnGvd
アニオリ入れすぎてついていけない
シャフトオリジナルアニメと思って見た方がいいなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-TKsN)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:10:18.67ID:NNmwDYc30
元々別物だと思ってるからアニオリは別に良いんだけど、大分駆け足やね。
尺の都合上仕方ないんだろうけど。

でも思ってたよりバトルシーンはしっかり作ってあって良かった。
個人的にはダストショップの所が綺麗な作画で見れたんで満足
2022/06/25(土) 01:36:42.73ID:DYD9z8xe0
三話で話飛ばしすぎだし、オリジナル要素がつまらなくてきつい。こりゃ新規には三話切りされそう。
ペニーすごい可愛くて良かったけど戦闘シーン丸ごとカットでずっこけたわ。
2022/06/25(土) 01:56:14.97ID:WC8ZLABV0
アサリリくらいには動いてた?
2022/06/25(土) 06:15:44.14ID:zJrVpQny0
動いてるところはすげー動いてて作画も凄い
気合が入ってないシーンは静止画でも顔が崩れてる
2022/06/25(土) 10:31:21.49ID:zLS4Iv8g0
目が離れすぎてたり顎がとんがりすぎてたり
なんか微妙に崩れたような作画にどうにも慣れない
期待してたわけでもないけど、こんなものなのかという感じでした
2022/06/25(土) 10:38:33.65ID:uyyjg3Yka
>>28
アサルトリリーの略で合ってる?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-2fIh)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:45:25.81ID:ZFaLi8KG0
原作知らないからどの辺がオリジナルなのか教えてほしい
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-TKsN)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:08:27.33ID:VsE7wwXHa
最初〜ダスト強盗直前と、人の意識に入り込むグリム&糸を操る紫の人
はオリジナルやね

いや前者はtrailerにあったのかもしれんけど見てないから分からん
2022/06/25(土) 12:34:08.34ID:ZFaLi8KG0
>>33
じゃああのジョーンの精神世界に入るとこオリジナル!?
駆け足構成の影響で強引にでも消化しなきゃいけないシーンなのかと…
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-TKsN)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:47:34.43ID:VsE7wwXHa
そうそう。
めちゃ駆け足でえっ?てなった
ここからはもうほとんどオリジナルになってくんだろうけど
2022/06/25(土) 12:48:54.28ID:R9xo7hNwd
軍服ワイスは夢の中のワイスで目覚めさせる為にルビー達がなんとかするんかな
2022/06/25(土) 13:49:32.71ID:zJrVpQny0
ワイスの親父が威厳ある感じの見た目になってたな
オリジナルは変なおじさんでしかなかったのに
弟はさらに嫌なヤツっぽくなってる
2022/06/25(土) 14:06:37.07ID:yaibWPFY0
ひとまずvolume1見てからアニメの先行観ようと思ったけどいきなり知らないシーンから始まった
この冒頭はv2以降で追加されるの?
2022/06/25(土) 14:21:38.37ID:lF963N+w0
ピュラってこんな最初からジョーン好き好きオーラ出してたっけ
アニメだから余計そう見えるだけかな
2022/06/25(土) 16:09:45.17ID:lq3uIg6kM
元も初期から好感度高かったよ
2022/06/25(土) 17:59:47.90ID:ytL5FX0k0
ピュラは最初から好意的だったね
2022/06/25(土) 23:36:22.58ID:eAglt5zLa
ピュラは自分の事を特別に見ないジョンに最初から好意を持ってたな
2022/06/26(日) 00:36:23.64ID:5J8ZVj6Za
作画が溶けるってのはこういう事か
2022/06/26(日) 01:18:04.74ID:4gpOjN9Y0
一話にブラックロックシューターが一瞬だけど出てきたな
アニメ版のキャラデザの人繋がりかな
2022/06/26(日) 07:16:35.76ID:kB9q16HN0
ジョンは自分の事を特別扱いしない人間として接してくれるから好感度高かったよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-DT5S)
垢版 |
2022/06/26(日) 07:25:24.94ID:NWJDdnF70
知らなかった理由もちゃんとあったがその辺はカットされるんやろうなぁ。

まぁオバさんの制服コスプレなんてキッツいのは誰も見たく無いけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-TKsN)
垢版 |
2022/06/26(日) 07:37:29.98ID:lqvItbLp0
>>44
原作は、アクションシーンはブラロ、ストーリーはグレンラガンに影響受けてる
ってwikiに書いてあった

どっかで見たキャラデザだなーと思ったらブラロの人だったのか
2022/06/26(日) 08:50:13.66ID:UBnsY9nR0
ペニーのアクションシーンが端折られてたのが残念
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-TKsN)
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:56.48ID:abltm/Rga
センブランスとかファウナスとかの造語の説明があったのは良かったね。
最初原作見た時理解するのにしばらくかかった

洋ゲーやってても思うんだけど、海外の作品ってそゆとこ説明ない事が多いんだよなー
2022/06/26(日) 20:21:40.29ID:V/ZYm2YE0
何話構成だか知らんが早足になってそうだな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f24-bv46)
垢版 |
2022/06/26(日) 21:50:23.62ID:oinEf0AJ0
海外原作で漢字を出す度胸よ
夢に入るにはオリキャラの術が必須なのと一度入ったら無防備になるのが問題だろうな
キャラの過去は夢にかこつけて省略するんだろうけど別の自分に説教したらペルソナだよな
https://i.imgur.com/VYEGohO.jpg
https://i.imgur.com/nDM58cg.jpg
https://i.imgur.com/iM47en7.jpg
https://i.imgur.com/jZNZJCO.jpg
2022/06/26(日) 22:11:06.84ID:2GhNdbvj0
ワイのニオちゃんはどこ……?
2022/06/26(日) 22:18:53.97ID:UBnsY9nR0
>>52
そういや完全に存在消されてたなw
シンダーおばも口元までだったしこの2人はアニメでは出番無いのかも
2022/06/27(月) 07:12:06.99ID:2NHeYWwf0
これ明らかに終盤ダイジェスト編集されてるよね。場面はおろかセリフ回しまでブツ切れとかありえんし
2022/06/27(月) 13:08:40.68ID:MSI5xbtfa
氷雪3話の駆け足具合はペニーが原因だろ
そうまでしてペニーを出さなくちゃいけない理由でも あっ…(察し)
2022/06/27(月) 17:31:24.17ID:lL0CScIxM
チームRWBYがまとまるとこまでやらないとオリジナルストーリーに入れないからなだけでしょ
ペニーの出番はたぶんもうないと思う
夢の中に入って来れるとも思えないし
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-qjKC)
垢版 |
2022/06/27(月) 22:14:03.83ID:xRd0PII1a
バトル演出がクソ。わざと劣化させとんか?と思えるほど。モンティが凄すぎるだけか。
2022/06/28(火) 12:37:19.92ID:C4duDpzk0
今回、海外からはかなり酷評されてますね
こんなのRWBYじゃないみたいな
2022/06/28(火) 12:51:21.79ID:4n0juPvtd
インタビュー見ると企画が結構前かつ現行シリーズに干渉しないように作ったらしいし、まあこんなんだろうなと
2022/06/28(火) 13:42:33.01ID:NPucYqmhM
「RWBY 氷雪帝国」スエカネクミコによるコミカライズが電撃大王でスタート
https://natalie.mu/comic/news/483190
2022/06/28(火) 14:10:48.41ID:Kq0JpXfV0
明らかに気合入ってる作画の時に無茶苦茶テカった塗りになるのはちょっと違うなぁって
パリッとした2Dならではって事なんだろうけど
2022/06/28(火) 14:37:37.72ID:G3n1RkdLa
どこで酷評されてる?
4chan/trash/ 以外では概ね好評に見えるが
2022/06/28(火) 17:27:07.08ID:ZQzhXCp10
まぁ原作者が存命だった頃のオファー通りだからしゃーない、切り替えて行け。

期待してるからつべの配信はあえてスルーしたし。
2022/06/30(木) 12:27:55.27ID:7CNKET0ia
4話からオリジナル展開だから少し期待
でも今のシャフト見てると
ワルプルギスの廻天には不安しかない
2022/06/30(木) 12:31:42.68ID:IWQVilqra
なんかけもフレ2やアークソ状態にならない事を願うしかないな
2022/06/30(木) 14:06:15.02ID:Ne9wixrqa
アダムとブレイクの仲良かった過去から決別までの回想なくて残念だったな
ヒール役に同情させないためなのかな
2022/06/30(木) 22:36:37.31ID:mWVit1E50
これ2クールなん?まさか1クールじゃないよな?
2022/06/30(木) 23:30:05.70ID:PK+IEX+7a
あのバトル作画でやったら明らかに予算無理だしな
2022/06/30(木) 23:42:12.99ID:3Vi0WOGU0
もしも氷雪帝国の舞台がワイスの夢の中だとしたら2クール引っ張るのはさすがに厳しい
2022/07/01(金) 00:24:16.66ID:NzCM8EXK0
ワイスの夢の中ってそれ科政婦の恩田やん
2022/07/01(金) 06:14:51.69ID:2p6VfTZGa
>>67
分割じゃない?
2022/07/01(金) 15:30:09.05ID:IVeK9C0pM
オリジナル部分はどう頑張っても8話構成にまでしかならんから最初にシーズン1の話入れたってどっかで見たよ
2022/07/01(金) 20:24:38.61ID:GK8/4Am0a
【悲報】V9、2023年まで延期
2022/07/01(金) 21:47:27.50ID:JgHaPV990
テドロスキンペーマジで許せん!
2022/07/01(金) 22:07:23.16ID:IuaD4MMxa
ルビー達はどこに飛ばされたんだろう
2022/07/02(土) 01:01:07.82ID:2IEQWMWy0
あの馬鹿でかい木からしてシャボンディ諸島に違いない
2022/07/02(土) 03:32:46.89ID:we6mWQJh0
ジャスティスリーグとのクロスオーバー映画やるのね
すごいな
2022/07/02(土) 06:44:10.98ID:zF+ZjQOVa
ブレイクとサンって良い感じでサンが彼氏候補かと思ったけどS8でヤンに再会した時のブレイクのあの表情だとヤンの事好きなのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:01:20.71ID:0I50DPjv0
向こうではLGBTに配慮しないと死んじゃうからしゃーないね
2022/07/02(土) 10:06:48.03ID:zF+ZjQOVa
>>79
せっかく親公認みたいな良い感じだったのにサン退場もそういう事だったか
2022/07/02(土) 10:32:40.69ID:we6mWQJh0
>>79
同性同士のカップルとか出るだけでそういう「配慮ガ-」って反応する人多すぎるわ
2022/07/02(土) 10:38:29.03ID:zF+ZjQOVa
>>81
でもブレイクとサンって良い感じだったし唐突じゃない?S9以降またサン出てきてブレイクと進展したら良いけど
2022/07/02(土) 11:08:51.76ID:OV8M/zTsd
同性ってフィルターなくて、例えばヤンかブレイクが異性同士だったら「唐突じゃない?」と多分言われない気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:11:00.52ID:0I50DPjv0
>>81
公式がちゃんと配慮しますよーって明言しとるからしゃーない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-7Zid)
垢版 |
2022/07/02(土) 11:15:26.68ID:OWNhEoIja
別にサンは退場してないっしょ
舞台がヴァキュオに移ってくんだろうしそこでまた合流するんじゃね?

サンとヤンどっちか、じゃなくてどっちも、の扱いでは
2022/07/02(土) 11:22:22.89ID:Dj7S8wzY0
>>84
そうか、明言してくれてるのはいいことだな
よいこっちゃ
2022/07/02(土) 11:33:01.48ID:zF+ZjQOVa
S8観るまではヤンのことは一番仲良い特別な親友かと思ってたな自分を助けるために方腕を失わせてしまったわけだし
でも親友にあんな顔赤らめ表情はないだろうし驚いたよ
てっきり故郷で色々助けてくれたサンの事好きになったと思った
2022/07/02(土) 13:33:17.90ID:XyyepS/H0
RWBY Arrowfell | Rooster Teeth Trailers

https://youtu.be/zBtc7gWpOHE
2022/07/02(土) 15:08:18.10ID:4HdJIr900
>>88
Volume9、遅れてるのには理由があるってスタッフが言ってたけどこのゲームのことか
ぱっと見クソゲーに見えるけど・・・
2022/07/02(土) 16:03:58.83ID:FdNHu7aA0
アローフェル眺めてたら関連動画に公式V9続報来てるじゃん
まあ大差ないけど
https://youtu.be/PCZTf1JNrsk
2022/07/02(土) 16:48:24.01ID:4HdJIr900
>>90
ねずみが英語喋ってる・・・落ちた先は異世界か
2022/07/02(土) 17:52:58.37ID:2IEQWMWy0
ファミコンのロックマンみたいで俺は好きだぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:08:16.97ID:0I50DPjv0
シャンティ作ったとこだからゲーム内容は問題無いと思う
2022/07/02(土) 18:53:53.76ID:Dj7S8wzY0
>>89
映画の方じゃない?
2022/07/02(土) 20:40:17.01ID:uEVdhWkJF
>>65
氷雪のことを言ってるならどうせ本家じゃないしコケても問題ない
まどマギのことを言ってるなら、マギレコアニメの時点でケチが付いてるし今のシャフトに期待すべきではない
2022/07/03(日) 13:01:38.70ID:XdACLq9B0
ゲームプレイ動画

https://youtu.be/EzlFj9Uu7uo
2022/07/03(日) 13:02:12.10ID:sPokqEqCa
そういや、今更だけど本家でピュラ退場させたのってジョジョで言う重ちーやフーゴ見たく能力が強すぎるせいなのもあるのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-7Zid)
垢版 |
2022/07/03(日) 13:13:58.84ID:b4R7QOKo0
言うほど強すぎたか?
ビーコンの中では戦闘技術が抜きん出てたってだけで
2022/07/03(日) 13:20:18.53ID:sPokqEqCa
はたまた、ルビーを夏の乙女として覚醒させる為の舞台装置だったのか
2022/07/03(日) 13:28:58.71ID:uH8cEdNza
ピュラは無駄死にだったから色々言われるよね
せっかくオズピンが逃がしてくれたのに勝てないっ分かってて戻るし
ストーリー上ルビーを覚醒させる為に犠牲になっちゃった
2022/07/03(日) 13:35:13.02ID:kaZ4+oBSM
正直本編はタメ息が出るくらいしょうもないけど、DCとのクロスオーバーは超熱いな
グリムがDCユニバースではどれくらいの強さに設定されるかで、ルビーらの強さも決まる感じか
2022/07/03(日) 14:06:21.01ID:VgL32FvC0
ピュラは無駄死にというかV2で退場予定だったのが3になったんだよな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:20:53.72ID:zCm34VT20
それ言ったらジョーン覚醒の為の犠牲やろピラは。
2022/07/03(日) 20:27:59.77ID:uH8cEdNza
ピュラ死亡してもワイスに戻らなかったしジョーンが一番成長したかな
2022/07/04(月) 01:51:20.38ID:2zUrAkSoa
4でジョーンが剣振ってる所は泣けるわ
2022/07/04(月) 22:58:36.55ID:+i/gMDDd0
本家のほうどこまでみたかわからん
続きみたいんだが、ヤンが腕なくして実家帰ったあとの話ってどこからだっけ?
たぶん4か5はみてるはずなんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/04(月) 23:00:59.36ID:qhn+OpOf0
4やな
2022/07/05(火) 15:23:33.23ID:6NXZHba1M
DCクロスオーバー楽しみやなー 誰と誰が対になるんかなー
ルビーvsバットガール
ワイスvsキラーフロスト
ブレイクvsキャットウーマン
ヤンvsスターガール 辺りはありそう
2022/07/05(火) 21:09:58.16ID:lXCRue9/a
RWBYアニメやり始めたのにRWBY本家の方を見る方法がレンタルだけなのはなんでなんだ?
4まではdアニメストアにあったよな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-mADK)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:00:35.27ID:Tz/9hQok0
アマプラでセル版あるよ。
2022/07/05(火) 22:22:23.07ID:WcUBVkhd0
吹き替えじゃないのでいいならニコニコで非公式の人が翻訳してる動画があった気がする
2022/07/05(火) 23:49:04.37ID:eok2RXzza
アマプラはレンタルもセルもあるよ
レンタルは1シリーズ400円くらいだけど
2022/07/06(水) 10:54:39.69ID:t+U+QRQt0
アニメ化にともなって
アマプラで配信してるかなと思ったけど
そんなことはなかった
2022/07/06(水) 21:48:23.52ID:ieA51sLA0
早くも氷雪が切っ掛けで今まで知らなかった人がRWBYを知ってくれて認知度あがったの感じる
明らかにこれまで界隈の外だった人が興味を持って作品を見てくれるなら嬉しい
でも>>65みたいな臭いのも湧くのな
たつき信者が令和のオウム、たつき真理教徒って言われるのも仕方ない
権利侵害尊師が制作会社を潰すクソ駄作ひり出して以降あちこち荒らしすぎ
2022/07/06(水) 22:25:09.12ID:csq5aI1qa
一週間も前のレスを掘り起こして言うことか?
令和のオウムだかなんだか知らないが
俺らのオウムはモンティ・オウムだけだ
2022/07/06(水) 22:45:02.00ID:vnsG+k100
>>115
うん 俺も今読んで「ややこしい書き方するなあ」と思ったわw
2022/07/08(金) 07:47:34.24ID:0cjKdF140
シーズン重ねるごとにニオを不細工にするのやめろ
2022/07/09(土) 14:48:13.99ID:cvDyvXqL0
町で絡まれるヤン
https://youtu.be/ZpIZreJqE4I
2022/07/10(日) 00:27:13.70ID:I9kHSFZQF
やっぱりベストバウトはヤン対アダムかな
もしくはシンダー対レイブン
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d524-yS3h)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:30:33.12ID:LfIl3KdW0
サンブレとローマンの港の戦闘が個人的ベストバウト。
ガンカタっぽさが1番出てて好きw
2022/07/10(日) 10:38:57.07ID:bkdbNqZc0
>>108
ワシ、シンダーVSラーズアルグールとか見てみたい
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-9ATJ)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:48:20.31ID:CbWmeliEa
>>120
あそこのサンのアクションカッコいいよね

RWBY vs パラディンが一番好きかな。
チームワークで圧倒するのが良い。

地味だけどピュラ vs CRDLの模擬試合も好き
2022/07/11(月) 08:20:53.90ID:ahJdNrZka
ぶっちゃけ氷雪のワイス好き
本編ワイスは急にいい子になり過ぎた
2022/07/11(月) 22:09:13.42ID:SNAQHOnXd
氷雪見てたら久々に本家また観たくなったんだけど今公式配信ないの?
近所のTSUTAYAでもレンタルしてないし違法視聴じゃなくてちゃんと観れるとこないのかね?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-9ATJ)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:16:35.70ID:OBwUPM4x0
アマプラなら有料で観れるが
2022/07/11(月) 23:46:51.59ID:ahJdNrZka
英語音声字幕で良ければRoosterTeeth公式
2022/07/16(土) 01:50:46.25ID:dybBqMnD0
Volume9が異世界展開だから氷雪帝国と偶然にも重なってるな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-IcdG)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:00:38.10ID:ODAGRBUma
Volume8でウィンターがペニーから乙女の力受け取った時、時間が止まって遠く離れた所にいるのに能力渡せた理由わかる人おる?今までの乙女の力持ちたちは出来なかったやろ
2022/07/16(土) 04:50:38.52ID:28MJZpyH0
>>128
元々ウィンターが引き継ぐ予定だった力をペニーに託されたから引き継ぐための優先順位が決まってたんじゃない?
volume3の時はシンダーが自分の手で殺したから力を奪えたけど今回はジョーン(しかも男)が殺したことで力の引き継ぎ先が必然的に元々のウィンターに行った(またはペニーがそう思うことで引き継げた)って考えで考察してたよ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d24-05Fs)
垢版 |
2022/07/16(土) 07:03:21.40ID:Jen6Huwg0
>>128
力の譲渡というか移動の条件で1番確実なのが乙女が死の際に1番強く思った対象(の女性)だからでしょ。
その強く思うが愛情でも憎悪でも恐怖でも条件を満たしちゃうのでシンダーさんは秋の乙女の力を継承できてしまったわけで。

これは先の冬の乙女を保護していたアイアンウッドが接触する人間をウィンターのみに制限していた事にも繋がってる、そうしておけば死のきわで思う女性を限定できるから。
2022/07/16(土) 08:06:27.39ID:XkbIePCo0
冬の乙女候補は間違いなくワイスじゃないのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae39-TOSn)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:30:15.10ID:ooEgsgEi0
死に際強く思った女性が引き継ぐってだけで、元々距離は関係なかったんでない?

>>131
どうせRWBYが全部の乙女パゥワー引き継いでセイラムもしくは2人の神打倒の流れになるのでは
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-IcdG)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:53:38.64ID:zOxa2A0ka
>>129
ペニーとウィンターのシーンを見ると即死じゃなければ任意で遠くの相手に力を渡せるのかな?って思った
後ペニーの前の冬の乙女だった老婆がずっと介護してたウィンターじゃなくて初対面のペニーに力渡したのも疑問。離れてても力渡せるならウィンターでよかった
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-IcdG)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:08:35.14ID:zOxa2A0ka
>>130
ペニーの前に冬の乙女だった老婆が何でずっと介護してたウィンターではなく初対面のペニーに力渡したのかわからん。あのシーンがあったから任意で力を渡せるなら死の間際に近くにいる人限定かな?って思ってたのにペニーとウィンターのやつ見たら離れてても任意で力渡せるのか疑問に思った
2022/07/16(土) 11:18:24.11ID:28MJZpyH0
ルビーは銀の瞳あるしほかのメンバーが乙女引き継いで戦いそう
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d24-05Fs)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:15:11.62ID:Jen6Huwg0
>>134
そもそも力は任意で譲渡できるのか、その場合どうすればできるのかどうかも解っとらん、アトラスは研究の結果オーラの保存と移動にはある程度の成果は出してるがシンダーが秋の乙女やピュラから力を奪ったのは完全な想定外の事態。
今までの経験から乙女がその死に際した時最も強く思う「女性」に力が譲渡されるだろうという事だけがわかってるというだけ。

先代を隔離して接触する人間をウィンターだけに限定することで確率上げてるだけなんよあれw
もしそんな対象がなかったら力はさまよいどこの誰か知らんやつに行っちゃう。
まぁユミルの巨人と同じ設定dsな。
2022/07/16(土) 12:33:06.65ID:gUkXgqgBa
始祖ユミルで合ってるよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae39-TOSn)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:18:20.28ID:ooEgsgEi0
乙女パワー、そんな言うほど強くないよね…
冬ペニーでもエース部隊4人に押さえられてるし
2022/07/17(日) 00:24:26.13ID:/OSy1U/a0
この作品は強さ議論がさっぱりできないな
そのときどきの制作側の気分で強さが変動する
2022/07/17(日) 00:32:16.16ID:/vqEVscQ0
使う度に弱体化していく銀の眼の力
最初は一撃必殺だったのにどうして・・・
2022/07/17(日) 00:37:48.78ID:ZWr9A6Ip0
まだ上手く使いこなせていないとかそんな感じじゃね?
2022/07/17(日) 01:44:46.85ID:8YOJwEYsa
V7シンダー戦では会敵即発動で撃退していたのにな…
V8では何故か使おうとすらしなかった
2022/07/17(日) 03:41:37.24ID:ECOK8Proa
ルビーは感情が高まった時に発動しがちだから目が潰されたババアの過去みたいに自由に目を使えるまでは相当時間かかりそう、NARUTOの九尾みたいなもんで使いこなせちゃうとシナリオがつまんなくなるってのもあるんじゃない
2022/07/17(日) 23:54:57.20ID:q9T0Nn1Y0
8月5日より原作のWEB 3DCGアニメ『RWBY』シリーズの見放題配信が決定しました!
さらに作品のことを深く知ることができる原作シリーズを観て、アニメオリジナルの新展開を迎える『RWBY 氷雪帝国』をより楽しんでください!

【配信作品】
RWBY Volume 1(全1話)~RWBY Volume 8(全1話)

【見放題配信】
2022年8月5日(金)0:00より 順次配信開始
・アニメ放題 https://www.animehodai.jp/
・dアニメストア https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/tp_pc
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/
・U-NEXT https://video.unext.jp/

【無料配信】
2022年8月7日(日)12:00~2022年10月9日(日)11:59まで、Volume毎に順次配信開始
・GYAO!  https://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime

※配信開始日程・配信期間は配信サービスによって異なる場合があります。詳しくは取扱いの配信サービスにてご確認ください。
2022/07/18(月) 00:22:53.02ID:oOKokmQD0
>>143
>使いこなせちゃうとつまらなくなる
まあそんな感じだろうしな
2022/07/18(月) 01:46:41.95ID:nqR3743N0
アニメでは見れないルビーの鼻ほじが見れるよ、やったね
2022/07/18(月) 06:04:18.93ID:sm9/kORma
>>144
アマプラはないのか
あればかなり見て貰えるのに残念
有料レンタルは見たい人しか見てくれないし
2022/07/18(月) 06:41:46.35ID:R1k8XGt1d
アマプラネトフリの二大サイトはないのか
dアニメU-NEXTってどうなんだ
2022/07/18(月) 07:48:13.66ID:4kYol8hX0
ニコニコも有料配信一週間後に無料視聴期間設けてるから
分かりづらくて見逃してる人多そうだし
なんとももどかしい状態なのよな
2022/07/18(月) 18:26:32.33ID:yjYzeIdfa
Uネクはアマプラと一緒で有料レンタルや
氷結帝国の方は無料
2022/07/18(月) 18:42:03.55ID:rDH5dYqS0
来週はワイスちゃんがナイトメア除去のために上半身裸で縛られちゃうの?
2022/07/20(水) 17:05:44.02ID:QdCA5L0+0
宜しければ氷雪スレのurl貼っときます
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658072405/
2022/07/20(水) 18:12:56.15ID:VWC7pa5i0
触手プレイだぞ
2022/07/20(水) 22:38:18.74ID:cukAbT+s0
dアニメに原作の方も配信されるのか
ニコニコの方でも来てくれればコメ付きで楽しめていいな
2022/07/22(金) 19:00:49.65ID:zSEfwILsa
ニコ動って元々なかったか?
大昔に追って見てた覚えあるんだけど
2022/07/22(金) 23:05:57.33ID:hVFAH6/s0
日本語字幕ならあるけど吹き替えは多分ないと思う
もしかしたら昔テレビでやってたやつならあるのかな
2022/07/23(土) 06:49:47.52ID:lA6fY0qc0
ニコニコはvol.1〜3の吹替版は数千円の買い切りだけどあったよ確か
ワーナーの方針かわからんけど削除されることになって返金されたので憶えてる
2022/07/23(土) 10:59:36.91ID:hksiO0I7r
>>156
4までならYouTubeで違法動画?アップしてるのは居る。5からは全く無いので借りるしか無い
2022/07/23(土) 22:40:11.94ID:DhOTzpCq0
>>157
そんなことあったのか
返金してくれるのやさしいな
>>158
正直4くらいまでなら公式が配信してくれると嬉しいんだけどね
2022/07/26(火) 20:30:21.14ID:UNoIV8jcF
氷雪、原作準拠の部分はおおむねええな
バラバラな四人が色んな衝突を繰り返してチームに育っていくっていうのが

本編の四人はキャラとして描ける余地が残ってないんだよな
2022/07/26(火) 20:35:39.07ID:TYvcSyMJ0
RWBY4人、ジョーン、ニオは異界送りでも回復薬がいるから平気 ニオは覚醒してコピー
能力に進化してもいいぞ それかニオを増幅させると固有能力もコピー可
 不安なのはウィンター組で 病み明けのノーラ 杖がガス欠のオスカー 
レンエメは能力が補助向きだし 大変
2022/07/29(金) 18:53:56.25ID:JRVVjZH50
頑張ってVolume8まで見たけど created by monty oum は失礼だから外せと言いたい
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-v+gK)
垢版 |
2022/07/29(金) 19:27:28.69ID:F/zplofpa
失礼なのはお前だよ。
氷雪スレにもクソみたいな書込みしてんのバレてんぞ?
スタッフに100万回土下座してこい
2022/07/30(土) 12:12:16.03ID:aNSB6dlZ0
シンダーに逆レイプされたい
2022/08/02(火) 20:49:40.73ID:w34EW/LLd
原作の見放題(GYAOは無料配信)始まるけど吹き替えっぽいね

https://anime.team-rwby-project.jp/news/401/

https://gyao.yahoo.co.jp/title/RWBY/62e36371-3914-4845-9e8c-5ec5ab737340
2022/08/02(火) 22:16:00.85ID:7PG407yS0
無料配信とは嬉しいな
わがまま言うと氷雪帝国放送前にやってくれれば新規の人に優しかったのにもったいないな
2022/08/03(水) 00:12:37.62ID:UQP6R2aKM
ニコ動の有志吹き替え版と見比べて見よう
2022/08/04(木) 16:55:47.96ID:qiMs7qITM
S8、アイアンウッドが発狂した理由を一切説明をしなかったのは何故なんだろう?
そのせいでお話の都合でちゃぶ台をひっくり返す話にみえてしまう

ヤン母とアイアンウッドは地続きの話でつまるところオズピンが駄目に綺麗に着地するようになってるくさいのに、両方とも一切語らないのは視聴者を信頼しすぎでは
2022/08/05(金) 00:25:15.00ID:SSaR+lgr0
日系アメリカアニメとしてはイケてるね。
まさか日本アメリカ人のスタッフが関わっているのかな?
2022/08/05(金) 11:59:41.94ID:tvoxSrPqa
S7でアイアンウッドは話がわかる立派な人物で部下のエースチームの奴等も良い奴ってなってたのに
S8で一変するからやっぱり賛否両論あ
るよね
味方のままでいて欲しかったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-5EoG)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:19:27.26ID:LV9Bf8XYa
アイアンウッドおじさんは厳格で真面目な性格が拗れちゃったんだろう、で理解できるわ
でもエメラルドが寝返った理由はまだイマイチ分からん
2022/08/05(金) 13:00:29.47ID:aVyD4/7Md
鉄木おじさんは当然だけどRWBYJNPR周りの事情とか分かってないからね
情報の非対称性が齎した悲劇ですわ
2022/08/05(金) 18:18:26.89ID:wANZ5OZY0
アイアンウッドはRWBY一行来てからやりたいこと全部潰されて裏切られてそらもう発狂もんだよ
2022/08/05(金) 20:28:02.41ID:0jgvsWaV0
そもそもセイラムは倒せないってのが間違いなんだよな。
再現シーン見てるんだから、どうすればセイラムに死が与えられるのか、光の神がちゃんと説明してるのを覚えてる人ひとりぐらい居そうなもんだが。
判ってても手段が思いつかないんで、残ってるレリックを使うか、新しいセンブランスの新キャラ出すかどっちかだと思うけど。
2022/08/05(金) 21:30:03.57ID:FFl/PVRr0
そもそもセイラムの目的がよくわからんような
オズピンは4つのレリックで審判を起こせば開放されると思ってるんだ!とか言ってるけど、本当なのかね
2022/08/05(金) 21:47:05.52ID:0jgvsWaV0
>>175
死にたいってのはありきたりだし、考えにくいよな。
レリックと乙女の力全部手に入れても、それを与えた神に復讐なんて出来るわけないし。
呼び出せば争いいがみ合う人類を見て神々はレムナントを滅ぼす事にはなるから、それが目当てなのかね。
その後新世界を作れるのかはかなり疑問。
2022/08/05(金) 22:00:46.20ID:u67ZjXJ+F
>>172
鈴木に見えた
2022/08/05(金) 22:03:33.68ID:wANZ5OZY0
杖が無制限すぎてこれ絶対盗られるやつやんってちょっと想像できてしまった。残りのレリックもランプ並の制限ないと回収されそう
2022/08/05(金) 23:46:43.22ID:FFl/PVRr0
>176
そもそも再開後のセイラムは死にたがってないし、神々に対する恨みも特に無いような
恨んだ所で既に居ないわけだし

その後は自由が失われることにブチ切れてオズマを殺害するわけだから、謎の使命感でレリックを集めて神々の再来と審判を起こそうとするアホの存在が元凶なんじゃないのコレ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0124-iNdt)
垢版 |
2022/08/06(土) 03:26:31.16ID:w5SOhLsD0
杖の制限は新しく創造したら前に創造したものは崩壊するとか設計図や青写真の類のものは必要だとか結構きついと思ったがな。
2022/08/06(土) 08:16:30.00ID:jPkGAoS/0
セイラムは倒すんじゃなくて救うの方向なんだろうね
まあ質問答えてくれるジンおばさんは100年眠ってしまったんですが
2022/08/06(土) 09:41:28.92ID:CsEqw/jTa
>>181
封印するのかと思ったけど救う方向か
それは意外
2022/08/06(土) 09:57:54.83ID:t2kUxzT80
あとこういう建付けの話でアダムっていうDVクソ亭主の話をやってるのも意味深な気がする
罰を与えて改心のためとかのたまうお前、アダムと何が違うんだ?みたいな話になる方が面白いかもね
救われなきゃいけない哀れな女?誰のこと?お前は何様?みたいな
2022/08/06(土) 10:44:33.93ID:zPENJaG9d
無料配信吹き替えしかなかったから初めてvolume4以降の吹き替えみたけど結構違うな
乙女とか女神になってるし
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716f-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:30:42.71ID:CXNFjTXV0
モンティてvol何まで関わってるんだっけ?
改めて見ると初期の方の戦闘は周りの物を最大限に活かす感じで見ていて面白いよな。
ギャグも面白いし、本当にセンスの塊みたいな人だったんだろうな。
2022/08/06(土) 17:14:08.67ID:QTSFjmVZd
シーズン3の途中まで
ワイスのねーちゃん戦う回くらいから戦闘変わってるのがわかると思う
2022/08/06(土) 17:28:14.77ID:WXQNuFrqd
ねーちゃん回とか決勝戦1・オズピンシンダーら辺ぐらいはギリギリモンティくさいけど1回戦とかFNKI・決勝戦2辺りはモンティみが薄い
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716f-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:54:41.66ID:CXNFjTXV0
>>186
クロウと戦うとこだよね?
確かに見返したら殺陣がカクカクというか、アメコミっぽくなってるな。
初見は「これが強者のスピード感なのか」くらいにしか思わなかったけど、なるほど演出家が変わってたんだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d124-iNdt)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:29:56.48ID:KCPm+6IZ0
>>174
人類全てをニュータイプにしないとセイラムと一緒に消されちゃうんだよ。
その審判の時まで死ねないのがセイラム。
2022/08/06(土) 21:32:14.04ID:t2kUxzT80
いやセイラムへの罰と人類への罰って別の話だよ

神々に反旗を翻したから人類リセット、首謀者は不死の刑、というならごく簡単な話なんだけど、
わざわざ二重構造にして分かりづらくしてあるという

ジンの言葉がそもそも真実ではない、オズピンが隠している話を語っているだけ、という可能性も残してあるしどうも何かを仕込んでるような
2022/08/07(日) 12:47:06.91ID:AZzdzapX0
ソフト持ってるから別にgyaoじゃなくても見れるが記念にシーズン1見てるけどもはやクッソ懐かしいな
2022/08/07(日) 13:13:14.21ID:DJLVQ1z10
RWBYのVolume3まで見た。dアニメ(昔、映画館とテレビでも見たような)
Vol4以降は知らなかったのと、日本語吹き替えされているの知らなかったので、今後も視聴する。
よかった
・戦闘シーンはかっこいい、社会問題系はアメリカっぽい、
・ギャグはなつかしアニメ感(だんだんその表現が少なくなってるけど)面白い

いまいち
・日常シーンやモブの動きなどはもうちょっとな部分も。
・画角や尺などの感覚が個人的には少し違うかも。(ハリウッド映画や完全3DCG映画とも違う)
例えばVol3の最後のほうで姉の重要なシーンがあるところに、もうちょっと尺(時間)を使ってほしいところも
2022/08/07(日) 13:18:21.05ID:XdifGFMH0
>>192
戦闘シーンのカット割りはともかく、後半シーズンに行けばいくほど、普通の演技部分がどんどんクォリティ上がっていくよ。
人気が出てきてどんどん優秀なCGスタッフが加わっていってるんだよね。
2022/08/07(日) 15:07:32.73ID:Iy0eqz2r0
Vol4までしか見たことなくて今回の無料配信で5以降見てるんだけど、Vol7からのキャラデザうんこすぎない?
2022/08/07(日) 15:49:22.31ID:AZzdzapX0
>>194
大人に近づいてると言うてくれや
2022/08/07(日) 17:20:25.38ID:oCoftpTu0
終わり方は考えてるのかな
それとも人気が完全になくなるまで延々と続けるのか
2022/08/07(日) 17:28:43.33ID:DJLVQ1z10
>>193
そうなのか、今後楽しみだぜ。
>>196
アメリカだと人気がないと即打ち切りで、人気があるとだらだら続けるらしいぞ。
日本の場合は一応区切りがいいところまで(ドラマやアニメなら1クールまで)は制作してくれるのはうれしい人もいるらしい。
(ジャック・バウアーのドラマ24とかウォーキング・デッドとかさ)RWBYはどうなるかわからないけど。
2022/08/09(火) 21:49:33.30ID:6u/+NeJVF
まだvolume9の情報がないのか
2022/08/10(水) 11:09:13.18ID:xEaXns/Y0
ティザームービーには来年って出てたけど
マイルズ抜けた後だしなんか不安しかない
2022/08/11(木) 06:13:30.30ID:PlVDDYLTM
dアニメきてるの見てイッキ見してしまった
名前だけ知ってたけどすぐに見ればよかったおもしろい
2022/08/11(木) 06:23:05.71ID:f2ILW/Faa
たかし、貧乏なのでGYAO!の更新待ちしてる(;A;)
2022/08/11(木) 08:06:34.91ID:yDdy8qzI0
>>170
あの人もう神々に反抗して創造物とか思惑とか全部メチャメチャにできればそれでいいんじゃね?
つか、コイツが全ての元凶なのに神々やオズピンの方が叩かれるのって何でなん? 一度嫁の提案に乗っちゃったせい?
2022/08/11(木) 08:10:08.39ID:nSH9xbaDa
死って真の救済とも言われているけど、セイラムは死ぬ事すら許されないキャラなの?
2022/08/11(木) 12:05:11.35ID:WoSKq7l4M
>202
おそらくオズピンもそう思ってるんだよね
セイラムがヒトの特性を異様にわかってて言葉だけで好きに操れるのと逆で、オズピンはヒトの特性がまるで分かってないくさいのがアカン

ライオンハートの音信不通を半年以上放置した結果大変なことになってんのに、あんな男ではなかった...とか言い出すし
アイアンウッドに対しても全く同じようにあんな男ではなかった、何故なんだ、とか言いかねない

意思決定者の孤独を癒やす相談役をやれる唯一の存在なのにさぼりまくってるやつのせい、アイアンウッドが責任のあまりの重さに壊れて助けを求めてるのにオスカーに喋らせる薄情者のせいなのに
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-JH7G)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:00.02ID:tNqHRwbL0
アニメスレで非アニメ化範囲のネタバレはしないようにしましょうね〜

大常識ですよ?
2022/08/11(木) 15:06:34.42ID:nvx54SLSM
うーん?
シンウルトラマンのスレでウルトラマンの話をするのはネタバレ、みたいな話では
こちらはリメイクではなく単なる外伝に導入を三話つけたよって代物ですし

程度の問題であって目に余るよというならそれはすいませんですけど
2022/08/11(木) 17:28:30.62ID:fnKIlMSM0
ルビーたちが落ちたのはディズニーの世界のようです
2022/08/12(金) 03:27:40.24ID:3yiFmI+60
ヤンエロいな
2022/08/12(金) 19:35:06.96ID:uCF2C1oG0
原作ファンの人って、S5のラストはどういう風に解釈してるんだろう?

オズの魔法使いモチーフであるなら臆病なライオンの扱いは
・必要なときに撤退するのは臆病ではない、お前は勇気を最初から持っていたのだ
となる必要があって、レイブンは100%条件を満たしている

で、ヤンの言葉もこれに掛かってる
レリックを掴んだときに大きく沈むのは手にしたものの重さの表現
その直後に泣くのは重さを通して母があまりにすり減ってしまったのは何故か体感で理解したから

てな感じだと思うんだが、同じこと言ってる人が英語圏でも見つからないのが分からない
そら読みを外してる可能性は常にあるけど、このシーン、他に筋が通る解釈があるもんなのかな
2022/08/12(金) 19:48:53.83ID:W3Ch2RI50
そら臆病なライオン枠の人は他にいたからだろうなぁ
2022/08/12(金) 20:00:25.74ID:6oJBDWDx0
>>204
あー引きこもりは確かに何やってんだとは思ったな
ほむらみたいな状態かなと軽くスルーしてたわ
まあ一番は脚本の都合やろな。鉄木にランプの回数隠す理由今でも分からんかったし、
分からんこと多いんだからとっとと使い切れやとしか思わんかった
2022/08/12(金) 20:40:39.57ID:uCF2C1oG0
オズの魔法使いはライオンもブリキ人間もカカシも欲しいものは最初から持っているよ、自分で見えなくなってるだけだよという話なんだよね
だからライオンハートは臆病なライオンとして不適格という

S5ラストやS6S7S8で方向性が変わってる、登場人物の行動が話を切り開くタイプからテーマが登場人物に行動を要請するタイプに変わってるけど、作品側が周知してないしそもそも認識されてないってことかな

説明も総じて足りてないし、解釈が多くなりすぎると地盤が脆弱になるので公式副読本でも出して補足してほしい
2022/08/12(金) 20:54:12.18ID:uCF2C1oG0
ランプの回数を隠すのはオズピンの秘密主義がなぜ駄目なのかという話をしておくためじゃないかな

次々に秘密を招き分断を生じる、秘密が真の合議制に移行するのを阻止し、秘密が責任を唯一人に背負わせてしまいヒトを壊してしまうという
ルビーたちが対話諦め強行突破していく姿も描かれてるし、オズピンの悪い部分の影響がこう出てるますよという
2022/08/12(金) 21:51:16.64ID:W3Ch2RI50
登場人物との関連性は単なるモチーフなのでそほ作品中のテーマまで再現するものではありませんで終わる話だな。
連続ドラマでは様々な事情で展開が迷走するのは良くあることだからいちいち気にすんなよw
2022/08/13(土) 05:28:08.24ID:byht8Qro0
>>213
s7s8がそんなやったね。でもオズが隠してたセイラムは倒せないを打ち明けた時に一緒に話しとくべきじゃないのかなって感じ
鉄木が使った方がマシだったんちゃうかなって

ただなあ、乙女の力を隠してた側でもあるんだから「我々は世界の守護者だ」とか過去に言ってたんだからs8の狂いっぷりはたがが外れ過ぎて違和感なんだよな
元々部の悪い勝負過ぎだし、誰もレリックこの状態で集めれられたらレムナント終了なのに言及しないし負のご都合主義酷くない?
2022/08/13(土) 08:57:36.83ID:djQGgWTS0
説得力を出すのは理屈というより描写だと思うんだよな

オスカーを撃つシーンが本来は真実を語る場面なんだろうけど、出来事と言葉ではなく絵で語って欲しかった
あっ、駄目だわこの人と誰もに思わせる眼力と怪演があればだいぶ違ったはず
2022/08/13(土) 14:51:16.52ID:KE4wt69dM
vol7?でグリムの中にいた人間ってアダム?
将来ルビーママがグリムとして出てきそう…
2022/08/13(土) 15:13:45.30ID:6/Zp4h8Ma
サマーの事か
2022/08/13(土) 18:09:13.06ID:byht8Qro0
アダムは銀目じゃないから違うけど、かーちゃんは出るやろなあ
あの人は能力開眼しなかった銀目さんなんだろか? 
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-dsWt)
垢版 |
2022/08/14(日) 03:10:09.37ID:pc+XTdNtd
ぶっちゃけサマー生きてると思ってるの俺だけか
別に生きててほしいとかじゃないけど生きてると思う
2022/08/14(日) 03:39:25.56ID:lBfMdaPz0
サマーは生きているとおもうよ(五体満足とは言ってない)
2022/08/14(日) 07:45:32.55ID:nApewyhB0
銀目入りの知能のあるグリムとシンダーの差は何だろうな?
おそらくシンダーが最初の実験体なんだろうけど、言う事気かなすぎるんで銀目入りグリム作ったんだと思うが。

S2だったか、長生きしてるマンモス型グリムは知能があるみたいな話あったけど、あれはどこに消えたんだろう。
アトラスじゃ知能が高そうな行動してなかったが。
2022/08/14(日) 07:58:27.45ID:AG7z09vn0
あれは見た目からして象だし、知性というのは象としての知性なのでは
執拗に報復したり問題解決はできてもヒトの文化ヒトの価値観で動くわけではないんじゃね
2022/08/14(日) 08:43:49.97ID:AG7z09vn0
確認してみたけど、アダムと言うには顔の作りがだいぶ違うような

アダムが銀の瞳である可能性はちょっとありそう
潰された方は瞳は白、周りは赤になってるわけだから
紋様が宗教的なもので、銀の瞳だったから封され迫害されたのかもね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bd-r6P4)
垢版 |
2022/08/14(日) 09:06:19.08ID:ULef9F0v0
そんな設定、今更意味ある?
2022/08/14(日) 09:47:02.14ID:kpSfkHSAM
セイラムの配下は死から蘇る、みたいな設定があるんだけど、この話基本的に人が死なないんだよね
そこで死を迎えたのがアダムだから、まぁそーいうことになるのでは
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-8vya)
垢版 |
2022/08/14(日) 10:02:51.00ID:ucBg+tMG0
ライオンハートやアイアンウッドは犠牲になったやろがい

あとワッツも多分。
2022/08/14(日) 11:34:47.89ID:AG7z09vn0
人が死なないはおかしいか
一般市民は万の数で死んでますし

配下も蘇るみたいな設定があるけど不殺ヒーロータイプの話だから使われていない、状況的に持ち出されるかも、くらいかね

ヴィラン側の対象者はローマン(死んでるか怪しい)、アダム、ヘイゼル(無さそう)、ワッツ(同じく怪しい)
だから可能性はわりとあるのでは
復活してそのままグリムに改造されるパターンも考えられますし
2022/08/14(日) 16:39:20.77ID:ayF6hDYFM
創造の杖でゲート空間作ってもペニー消えなかったのはなんでやろ
2022/08/14(日) 17:26:45.70ID:9Gc+nkd60
創造したのは「ロボパーツとウイルスで構成される新ペニー」で、ペニーの本質たる魂は含まれない
魂が生きるためには新しい器、肉体が必要となるが、そちらについては何も依頼していない
創造のルールで殺人や破壊はできないので、アンブロシウスの方で依頼とは無関係にペニーを生かす必要がある
その結果魂の居場所として人間の体が与えられた
あくまで依頼で作ったのはロボパーツ+ウイルスの新ペニー(死体)であり、魂+人間の体ペニーは副次的に生まれたものなので、ゲートを作っても消えない
死体はゲート創造で消えた
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-r6P4)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:00:57.88ID:WOmGIS7Ya
>>230
イマイチ分からんのだが…

・同じペニーを作ることは(死にかけではあるけど)破壊ではないからルールに反していないのでは?
・副次的に出来たものなら、オリジナル、創造物、人間の3体になるはずだけど、2体しか出てこない
・副次的とはいえ、創造物なのでゲート作ったら消えるのでは?

まあアンブロシウスが上手いことやったんだろう、と理解するけど
2022/08/14(日) 19:11:05.26ID:ucBg+tMG0
メカニズムにオーラを移植した結果ペニーという存在が生まれてるというところが肝なんよね。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0639-r6P4)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:47:23.68ID:mSFqNWne0
改めて見てきたけど、ルビーのオーダーは

・設計図を元に、同じパーツを使ったペニーを創造して
・オリジナルペニーは既存のパーツ(とウイルス)を取り除いて
・オリジナルペニーは魂だけが残るから、その概念や形はアンブロシウスの解釈、アレンジで表現してね!
って事か。

あんまり深く考えてなかったけど、何となく理解したわ
2022/08/14(日) 20:02:35.56ID:9Gc+nkd60
アンブロシウスにペニーの魂の行き先について特に何も注文しなかったのが良かった
うっかりなんか言うと「ヴァキュオへの片道切符」状態になるから…
2022/08/14(日) 20:26:59.14ID:AG7z09vn0
騙されるリスク、信じるリスクって話なのか
レリックに任せて信じてみることにした結果、いい塩梅にしてくれたという
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0639-r6P4)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:30:40.54ID:mSFqNWne0
・オリジナルペニーの"パーツを取り除く"って、"創造"の杖の力の範疇じゃなくね?
・"パーツはペニーという存在の"付属物"だから、それを取り除くのは破壊ではない"って言い分はちょっと苦しくね?

とか色々突っ込み所はなくはないが、細かいことは気にしないようにしよう
2022/08/14(日) 20:47:54.29ID:VfQTrL7ia
アンブロシウスの武内の演技がジーニーぽかったね
2022/08/15(月) 04:35:19.43ID:zT7MNjGSM
>>230
はーなるほどルビーたちは制約をうまく利用したってことか
ゲート内で落ちて死ななかったのもうまくできてるな
2022/08/15(月) 05:39:57.81ID:xatb2rcc0
ローマンとアダムは公式から死亡宣言されたって25で見たぞ
ローマンは面白そうだから気持ちは分かるけど、DVストーカーに成り下がったアダムが今更復活してもウザイだけだろ
正直シンダーですらウゼエのに
2022/08/15(月) 06:47:45.46ID:QlItCrnW0
>>238
それどころか、ゲートに利用した世界(空間)が王冠か剣のレリックの空間かもしれない説。
レムナントに戻る手段を後付けするより楽になるし。
ビーコンのどこかにあるはずの王冠のレリックをここで出す良いタイミングにもなる。
2022/08/15(月) 12:11:49.95ID:x+JOSwhsM
>239
既に方針決まってるのか
そろそろ登場人物を整理したいってのもあるのかね

しかしヴィラン側がセイラム、ワッツ、ティリアン、シンダー、マーキューリーって面子だと精神的な余裕をもってるひとが誰もいないギスギス陣営になっちゃいそうだな
キャッキャウフフしてるエメラルドをみてマーキュリーは何を思うんだろう
2022/08/15(月) 13:27:39.37ID:gfl+gv2N0
ワッツなら荼毘に付したよ
2022/08/15(月) 13:35:43.63ID:yvJ375es0
下が大火事上が大水なーんだ?

正解はワッツの最後
2022/08/15(月) 13:37:51.78ID:o3ygkBzo0
ワッツは上も顔真っ赤で大火事になってそう
2022/08/15(月) 14:29:22.43ID:dMmA23c80
ワッツはなんとか死んでないってことに...
作戦考えられるひとがゼロになるような

数で押せばなんとかなるだろっていう雑な女社長と、ぶっ殺せば勝つる!負けたらもう一回ぶっ殺しに行く!っていう脳筋女に対して唯一ツッコミを入れられる防波堤を失ったらマーキュリーさんノイローゼになっちゃうでしょ
2022/08/15(月) 17:35:06.32ID:QPCv3eXMd
なんか異世界?に落ちたメンツがRWBY除くとジョーン、ニオだしあの世界でイマジナリーピュラとかローマン出てくるじゃねえかなって思ってる
2022/08/16(火) 17:53:41.50ID:UQPNL1S1M
作品深堀りするのにいいコンテンツある?
ひとまずこれ読んでみようかと
https://rwby.fandom.com/ja/wiki/RWBY:_Fairy_Tales_of_Remnant
2022/08/17(水) 21:33:12.30ID:QCQxADLyF
volume8はセイラムの格落ちがヤバかった
2022/08/17(水) 21:57:24.25ID:DHPqc9m40
グリム人間だからオーラがなくて防御が出来ないのはしょうがないけど、死ぬのは平気だけど炙られるのはとても嫌だよってなると色々話が変わってくるよね
だいぶやり方がありそうというか
2022/08/17(水) 22:09:49.94ID:DhKtwMwa0
魔女裁判の火炙りかよ
2022/08/17(水) 22:12:22.15ID:DhKtwMwa0
>>249
まあ、もがき苦しんで死ぬのが嫌なんだろうな
死にたいなら一瞬で死んだ方がセイラムに取っちゃ楽なんじゃないのかな?
2022/08/17(水) 22:13:17.41ID:PACQXycN0
そりゃ死なないだけで痛覚はあるからな
なお火あぶり直前のバッキバキのグロ
2022/08/17(水) 22:16:49.44ID:DhKtwMwa0
要するに死ぬ事すら許されないんだろうな
セイラムはそれ位の罪を犯したんだろうし
死こそ真の救済と良く言われているし
2022/08/18(木) 21:41:31.29ID:UxdYmKIVd
そもそもセイラムさん見た感じほんと死んでもすぐ生き返ってしまうってだけで割りと簡単に死んでたよな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-8vya)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:43:40.18ID:DWbH8Y9s0
殺せるけど殺せないのを見せつけて相手の心を折るのに利用してるまであるからなセイラムさん17歳
2022/08/18(木) 22:12:03.34ID:kPNSy5r80
不死生活をエンジョイしてるようにも見えるよね
オズの語り口とはなにか違うんじゃないの感というか
2022/08/20(土) 15:37:22.23ID:Vb+xKsjS0
つまり、セイラムは百獣のカイドウみたいなものか
2022/08/20(土) 18:20:47.73ID:eHNY2lgs0
面白かったから一気見したんだがvol.3でやめとけばよかったわ
登場人物全員不幸にしかなってない
2022/08/20(土) 18:35:09.89ID:9aKRh0Tg0
3でやめたらそれこそ再起もできず超不幸だろ
2022/08/20(土) 19:17:53.23ID:eHNY2lgs0
>>259
8まで観たけどもっと再起不能なんだが
死人を復活させてわざわざ人間にしてもう一度殺させる意味がわからん
観た時間返して欲しいぐらい
2022/08/20(土) 20:26:17.49ID:nsmpNxUp0
要素的には再度の復活をさせるつもりくさいんだよな
わざわざ条件を提示してるし、オーラは増幅できるやつが居るし、壊れ方からしてコアは残ってる可能性高いわけで

アメコミのノリでペニーそのものは居なくなって二代目ですとか言い出しかねないけど、なんか...どうなんだろうね
メリケンのロボット観と日本人のロボット観の衝突にならないといいけど
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-+V/B)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:56:52.05ID:3RkXtk7J0
ペニー不憫だと思うけど流石にこれでまた復活されても萎えるわ
2022/08/20(土) 20:57:44.23ID:Vb+xKsjS0
ドラゴンボールじゃないのにな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TkFi)
垢版 |
2022/08/21(日) 03:27:05.37ID:iPnn+jOOa
ハマって今さっき8期最後までみたが…
ピュラといいペニーといいジョーンに試練与えすぎじゃない?

まあでも3期ラストよりはなんとかなる感がある
エメラルドもヘイゼルも裏切った
ニオも流石に裏切るだろうし
マーキュリーも裏切りそうだし

アイアンウッドは生きてそうだがペニーの復活はない気がする


通して見て作中の問題は大体全て現代アメリカ社会の問題を反映したのかなとふと思った
2022/08/21(日) 03:38:45.42ID:J1hWR/Fv0
ピュラ死んでビーコン破壊して死人出しまくった元凶のエメがヘラヘラ合流したことも俺がイラついてる原因のひとつ
敵が許されて味方が苦しむばかり
シンダーも最終的に味方になりそう
ざけんなカス
2022/08/21(日) 04:38:17.54ID:CyxcVbzO0
シンダーはもうさすがにヘイト集めすぎて食傷ぎみ
退場しか望まれていない
2022/08/21(日) 04:40:56.35ID:oJqTN/UrM
エメとニオはかわいいので許す
シンダーおばさんはキツい
2022/08/21(日) 05:41:46.92ID:d6SlONu40
>>265
現在の女神は力をチームRWBYに渡す流れが展開としてありそうなので、シンダーの死ぬ間際の心変わりはあるかもな。
2022/08/21(日) 07:38:53.70ID:7J+3RUB50
シンダーは間違い続ける属性が付与されつつあるから、最後の最後でやらかして渡してしまいそう
2022/08/21(日) 07:44:37.87ID:J1hWR/Fv0
今後女神とかの設定にこだわらんで欲しいわ
渡すってことは親姉妹死ぬってことやんけ
ていうか女神弱すぎ
2022/08/21(日) 07:45:21.18ID:iwvskATW0
シンダーの見せ場はワッツに正論グーパンチされてシュンと反省した所
なお実は反省してなかった模様
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-LkU5)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:13:02.15ID:Pj1hdmo9d
RWBYが全員女神継承するのかなあと思いつつとシンダーから継承されるビジョンが見えない

上の敵の寝返りに関してはエメは割と序盤からセイラムのやり方にドン引きしてた節があったからセイラム裏切るのはいいんだけど
今後シンダーと再会したときどっちにつくのか気になるね
2022/08/21(日) 08:35:05.81ID:d6SlONu40
>>272
自分の能力つかってシンダーから真意を聞き出して、寝返り意思を強固にして終わる展開だろう。
2022/08/21(日) 09:46:04.48ID:3gQuQ02qa
ピュラ:ルビー覚醒とジョーン成長の舞台装置
ペニー:ジョーン成長の舞台装置
2022/08/21(日) 09:59:47.06ID:p0mjkOF2a
エース部隊のバンジーガムみたいなやつ:
「無駄死」
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TkFi)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:41:13.26ID:P5DgYgQaa
エース部隊のあいつは高速移動のあいつの覚醒の舞台装置な気がする
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-+V/B)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:44:24.08ID:Jstz1zira
ペニーとジョーン、言うほど関係あるか?
2022/08/21(日) 10:51:13.39ID:7J+3RUB50
無駄死にではないような
爆発してようがしてまいが状況は変わらなかったけど、爆発した場合上出身の人間と下出身の人間が和解に至るのは二度と不可能になったわけで
ガムのような能力者が人民の完全な分断を防いだという話では

分断こそがセイラムの得意技とされてるわけだから、アトラス人民の再統合が出来るかどうかが鍵になるんじゃないかな
民主党と共和党みたいに分たれていくばかりなら負けるよ、みたいな
2022/08/21(日) 10:56:47.61ID:wqWuPKlTa
高速移動のやつしれっと飛行機の中で悲しそうな顔しながらでもこれで解決やな!みたいな空気醸し出してたけど
あいつ下の人間無意味に爆殺しようとした重大犯罪者レベルの事やらかしてるぞ?
セイラムよりタチ悪いわ
2022/08/21(日) 12:44:10.66ID:d6SlONu40
>>279
ポリコレヘアーの時点で意図的にロクでもないキャラ設定されてるんじゃないかな。
2022/08/21(日) 16:41:47.78ID:pRTmIMN/0
ニオも一緒に落ちてルビー達とどう絡むか
2022/08/21(日) 17:33:00.58ID:iDxbgFNvd
ニオってローマン殺したのがルビーじゃないって分かったら割といい感じになりそうだけどなあ
少なくともセイラムやシンダーに対する忠誠心とか0だし
2022/08/21(日) 17:49:28.32ID:oXIfCue5a
>>282
グリムに食べられただけだしなー
まあルビーがやったと思い込んでるから話聞かないよね
シンダーがそう言ってのかもだし
2022/08/21(日) 19:47:29.26ID:86cqEBv7a
登場人物の中でニオだけ行動一貫しててホント可愛いいよね
ブレイクも少しは見習った方がいい
2022/08/21(日) 22:52:29.96ID:LLsgL+C6a
ブレイクはV1V2の一匹狼の頃が一番良かった
ニオもV2のミステリアスで底知れない頃が一番良かった

最近のニオは主体性ない割に強すぎるから嫌い
シンダーを見習ってもっと形振り構わず話を引っ掻き回しでもしないと与えられたパワーに役どころが見合ってないわ
セイラムにasset言われてムッとしていたが、シンダーと組んで以降は実際ただの都合の良いコマよ
2022/08/21(日) 23:53:37.22ID:4UKHhHvka
>>285
ニオはローマンの帽子を被って再登場した
主体性の塊だろうが
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-44O8)
垢版 |
2022/08/22(月) 00:27:06.50ID:qikgRH/C0
ペニーは二回死ぬにしても結局ウィンターがウィンター継ぐんかいってのが残念
女神の力合ってもエース部隊に負けたりシンダー戦で氷で柱支えるくらいで殆どは元の武装でのバトルメインだから女神継承の件別にいらなくね感
というか女神の力って空飛べる以外はみんな元と比べても対してパワーアップしてない気がするんだが本当にこれ強いのだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-+V/B)
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:53.11ID:fopNW/V80
魔力が使えるようになるってだけで、結局は引き継いだ人の能力次第では。
何かシンダー(だけ)がその力に固執してるから凄いパワーみたいに思っちゃうけど、別段そんな事は語られてなかったような。
セイラムはレリック部屋の鍵としか思ってないし

まあ複数集めれば凄いパワーになるからシンダーが固執してるんだろうけど
2022/08/22(月) 01:55:12.85ID:3t7Qq8+ca
ゴミみたいなアイテムのために毎回人死に出るの本当に理不尽すぎる
2022/08/22(月) 09:05:22.62ID:+EyahBaWM
劇中の描写からすると、出力はそんなでもないけどガス欠にならないのが強いって感じでは
長丁場になるとシンダーが有利、短期決戦だと押し切られることが多い印象だな
受け流しの達人ニオとのタッグは大変相性がいいんだけど、自ら切り捨ててしまったという
2022/08/22(月) 09:09:31.33ID:p7xF/rnVd
一応シンダーの前の人とレイヴンはまともに魔法として能力行使はしているけどね
シンダーは焼くことしか頭にないからガラスの粉末とかガラスの靴が必要なくなった程度であとは鉄腕アトムとかアイアンマンみたいな飛行能力程度しか使ってないね
ウィンターは成り立てなんだからしゃーないしそもそも元のセンブランスが万能すぎる
2022/08/22(月) 09:58:46.92ID:dXck+gDl0
現状、女神の力引き継ぎ=死というパターンになっているのでぶっちゃけいい意味でインフレさせて欲しい
女神をしのぐ能力とか全然出てくれていい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TkFi)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:27:26.02ID:rVaKqZyYa
セイラム勢力シンダーとサソリだけになってるが今後どうなるんかね
誰か闇落ちするのか新キャラクターが出るのか…
高速移動の奴とか闇落ちしそう
2022/08/22(月) 22:33:49.23ID:agvTWn2d0
マーキュリーもいるぞ!
幹部だぞ!
2022/08/22(月) 22:41:10.95ID:sO6s1fCH0
あいつ嫌いだわ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Rgew)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:50:02.03ID:qikgRH/C0
マーキュリーはエメラルドと一悶着ありそう
2022/08/22(月) 23:08:54.85ID:pg5E6+NQF
セイラム陣営の人材不足深刻すぎる
ハウンドグリムなんて雑魚っぽいのをセイラムがどや顔で侍らせていた時には、そんなんでいいのかと思った
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-TkFi)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:26:47.67ID:rVaKqZyYa
>>294
そういえばいたがマーキュリーはエメラルドと同じで裏切る枠じゃないかな
2022/08/23(火) 08:24:18.76ID:PEtoN50bd
まーくんとティリアンとシンダーだけじゃあなあ
ヘイゼルワンチャングリムとして復活するか位で全体的に脳みそに筋肉か火薬しか詰まってないメンバー見てるとワッツって偉大だったんだなぁって
2022/08/23(火) 09:11:06.24ID:CBuX+NEe0
ヘイゼルもエメも寝返らせたオスカーが何気にすごい
懐柔の天才
2022/08/23(火) 10:18:19.50ID:j41EUyoK0
ハウンドグリムは雑魚だけど人間が材料になれるって伏線はマジで気持ち悪い
ジョーン、まさかだがもう一度ピュラに会えるかもな…
2022/08/23(火) 12:04:12.93ID:PEtoN50bd
アダムなら有り得るけどインスタント火葬で骨も残ってないピュラは無理でしょ
2022/08/23(火) 12:40:48.18ID:j41EUyoK0
セイラム「現場に落ちてた粉から作ったグリムです」
2022/08/23(火) 12:53:23.78ID:+czBlOP+0
ピュラはもう諦めてくれ
2022/08/23(火) 13:25:15.03ID:OWKozerqM
ローマンはあるかもしれんけど雑魚だろうなあ
2022/08/23(火) 13:50:36.33ID:j41EUyoK0
もし今後磁力を操るグリムが登場したら今度こそジョーンの心は完全に死ぬ
2022/08/23(火) 15:14:33.85ID:2po9x0mSM
マーキュリーってサンやネプチューンに弱そうだな
イケメンの裏とオモテ、虚栄がバレてしまう相手というか
当人に必要なのも愚痴を言える友人だろうし

ネーミング的にも統一性あるし、元から噛み合わせる予定だったとかかな
サンウーコンは本来は孫悟空のことだけど
2022/08/23(火) 15:58:38.82ID:YIyZTM4Pd
氷雪帝国なんか酷くない?
まあるびちびのネタの養分になるんならそれもそれで一興かもだけど
2022/08/23(火) 16:07:16.56ID:GKRM8Xcz0
>>308
作画も微妙だけど初期のワイス内面だけで8話もだらだらやるのもな…
オリキャラガッツリ出しても文句言わないのに
2022/08/23(火) 16:10:02.73ID:+czBlOP+0
なんか失敗続きで進展しないし、ワイスの弟は糞うざいし
2022/08/23(火) 17:03:50.48ID:2po9x0mSM
エンタメとしてはどうなんだろうという気はする

ワイス外伝としては結構切り込んでるような
このまま行くなら、ウィンターと違ってワイスは父親の支配から逃れたいのではない、ワイスは父親/シュニー家を正しい道に戻したいと本気で思っている、という着地になるかもしれん

そうなれば各所での妙なスタンスも、Volume8でシュニー家の物語がああなり、ワイスが微妙な顔をしてる理由も上手に説明が付くような
2022/08/23(火) 18:18:27.90ID:o08Bmt1Ea
ワイスは良くも悪くも出来上がっちゃってるんであんま語ることないからね
アニメの蛇足感は否めない
2022/08/23(火) 18:27:49.75ID:+czBlOP+0
要するに氷雪帝国はナルトで言う外伝作品みたいなものか
2022/08/23(火) 18:32:38.97ID:ZdhERCvZd
>>313
NARUTOの外伝はなんだかんだで面白かった記憶あるけどな未搭乗の人中力回とか
2022/08/23(火) 18:34:01.99ID:+czBlOP+0
>>314
カカシが暗部になってるやつとかも面白かったしね
2022/08/23(火) 23:43:51.97ID:A1vE+qHZ0
氷雪はワイスが主人公なのはわかるけど
そんならシュニー家だけで話を展開したりしてルビー達はゲスト出演とかにしてくれ
現状だとワイスが物凄くえこひいきされてるように見える
2022/08/24(水) 00:11:10.93ID:/nNTEJNr0
蝙蝠糞弟もうざいし
2022/08/24(水) 01:49:13.69ID:RMS9CeqP0
まあvol.8のせいでシュニー家掘り下げるほどの価値が無いって判明しちゃってるのも良くないわな
話がどうにも転びようがないね
2022/08/24(水) 02:22:17.25ID:KO9FKOxDa
8見てると弟は本当は悪い奴じゃないって分かっちゃってるしね
2022/08/24(水) 11:31:29.30ID:zuluo1xLa
要するに弟があんなんなったのはシュニー家の間違った英才教育によるものか
2022/08/24(水) 11:39:16.67ID:hSnmQed/d
4578でシュニー家については掘り下げてるしこれ以上やらんでもな
ブレイクも456でやってるしルビーとヤン一家の掘り下げして欲しいわ
レイヴンと苦労おじとサマーは良いけどタイヤンがなんでチームメイト食い荒らして異母姉妹作ったりしているのかとかそもそも苦労おじとタイヤン先生の割には先生してる場面見た事ねえぞとか
2022/08/24(水) 12:00:34.00ID:lJLbtlb1M
ウィットリーは単に現実的なだけだけじゃない?
初登場時からまともなことしか言ってないような
言い方には問題あるけど、シュニー家のひと全員言い方に問題ありますし
2022/08/24(水) 12:04:58.60ID:wRU9nM830
2人が先生してたシグナルアカデミーは外観すら不明
我々は場所と武器自作ルールしか知らない
2022/08/24(水) 12:40:49.06ID:bZLoOK9/a
ローズが飛び級してビーコン入ってるからシグナルアカデミーは小中学みたいな場所なんじゃね?
2022/08/24(水) 12:41:24.66ID:bZLoOK9/a
ローズって誰やルビーね
2022/08/24(水) 12:44:49.56ID:bZLoOK9/a
いやいやルビー・ローズだから合ってるんか
俺は酔ってるのか?
すんません
2022/08/24(水) 16:21:47.71ID:aT3kk41Md
この世界のファミリーネームの命名規則なんか複雑だよね
姉妹で違ってたり
2022/08/24(水) 17:18:24.38ID:2sfUegHvd
ルビーもヤンもクロウのこと叔父さんって呼んでるからクロウとタイヤンが兄弟だと思ってたやつ俺以外にいるだろ
2022/08/24(水) 18:01:57.10ID:wRU9nM830
髪色同じで武器まで倣っててあんなに懐いている叔父と姪が血縁関係ないってパッと解せる人いないよ~
2022/08/24(水) 18:11:58.52ID:yKTuMgBKH
ルビーはクロウのこと叔父さんって言うけど血の繋がり全くないんよね
2022/08/24(水) 19:32:27.79ID:JK5CR6EE0
クロウがルビーの本当の親父だった!みたいな展開になると思ってたけど
違うのかね?
2022/08/24(水) 20:49:45.83ID:BiXXl9MQa
まあぱっと見タイヤンの子では無さそうだよね
ぶっちゃけ絡みも薄いし
レイブンが先でサマーが後妻というのがこの問題を複雑怪奇にしている
2022/08/24(水) 21:02:28.49ID:uWOvha7R0
クロウが体質的に結婚もできないし子供の側にもいられないからタイヤンに預けたというのは充分あり得そうなんだけど
ヤンがサマーをママと認識していたり、ビーコン陥落後のそれぞれの態度からするとタイヤンの方が旦那で実の父らしくもあるんだよね
2022/08/24(水) 21:29:21.61ID:aT3kk41Md
>>332
Wikiみた感じ
レイヴンと父→ファミリーネーム一緒
ルビーとルビー母→ファミリーネーム一緒
ヤン→ぼっち

冷静に考えると結構ヤバイ
2022/08/24(水) 21:33:36.06ID:aT3kk41Md
>>330
言うても姉の叔父ではあるから感覚的には叔父さんなんじゃね?
レイヴンの弟だったろ確か
2022/08/24(水) 21:38:22.84ID:OesGlT/za
ヤンが後妻のサマーの事もママって呼んでたしルビーはタイヤンの子だと思うんだけどな
2022/08/24(水) 21:55:22.62ID:IekPsxOOd
仮にほんとにルビーもタイヤンの子だとしたら
冷静に考えて自分のチーム2人孕ませるって凄いよな
2022/08/24(水) 23:10:56.33ID:JK5CR6EE0
クロウがルビーの親父の場合、センブランス的にサマーにもルビーにも怖くて近くに居られないだろうし
二人をタイヤンに面倒見てもらってたのかな
2022/08/25(木) 01:17:53.37ID:FJQnnVrSa
少し調べたがクロウが父親の件は公式に否定されてるんだとさ
ていうかタイヤンようやるな
どうりでレイブンあんないじけた風になってるわけだw
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-+V/B)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:53:20.22ID:QVsPQLICa
今更「実は父親でした」って言われても何か嫌だ
クロウおじさんはクロウおじさんのままでいて欲しいというか、今の距離感が好きだな

海外の作品は知らないけど、日本のアニメや漫画でこういう"叔父さん"キャラって見た記憶ないから、ルビー、ヤンとクロウの関係は新鮮だった
2022/08/25(木) 07:58:03.67ID:jGC5mD7Da
>>339
かつてのシンダーもルビーの母親ではないと否定されていたよな
2022/08/25(木) 08:34:38.28ID:k7pcTL8bM
シャオロンのほうはどこから来てる名前なんだろう?
クロウとレイブンは素性を隠してビーコンに来たとか言ってたから、偽名も使ってたとかかな
2022/08/25(木) 09:00:49.13ID:ZMeOaam80
タイヤンいないことになってる人ちらほらいない?w
もはやヤンとの血縁を除けば殆ど他人のおじさんが親戚面してうろついてるのが紛らわしいレベル
2022/08/25(木) 09:15:31.11ID:k7pcTL8bM
ああ、タイヤンの名字がシャオロンなのか
見た目は完全な西洋風だけど、タイヤンも漢字があるやつなのかね

タイヤン・シャオロン
ヤン・シャオロン
ルビー・ローズ
ってなると確かに何故?って感じあるな
2022/08/25(木) 18:39:37.70ID:FSzRsB0CH
ヤンとルビーが仲良し姉妹なのがあの家の家庭環境の謎を上手いこと目立たなくしてるんだよな
2022/08/25(木) 18:53:25.86ID:nyNTOai8H
あんなに仲良いのに異母姉妹なんだよね
2022/08/25(木) 19:37:35.67ID:9HVM2iCgH
ルビー→ヤン…お姉ちゃん
ヤン→ルビー…妹
ルビー&ヤン→タイヤン…パパ
ヤン→クロウ…叔父さん
ルビー→サマー…ママ
ここまではわかる

ルビー→クロウ…叔父さん
ヤン→サマー…ママ
ここが話をややこしくしている
2022/08/25(木) 22:49:17.94ID:IQ1gwMu50
ヤンが母親をルビーを連れて探しに行ったって話があったけど

レイブン、サマーのどっちを探しに行ったのかもよくわからん
2022/08/25(木) 23:32:57.65ID:nyNTOai8a
>>348
レイブンでしょ?サマーは死んだ後みたいな感じだったけど
2022/08/26(金) 00:31:03.91ID:6e7O481D0
冷静に考えるとクロウおじさんだけ蚊帳の外すぎて可哀想
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-+V/B)
垢版 |
2022/08/26(金) 09:38:00.38ID:fc+Qca2W0
サマーは"いなくなった"んであって、死んだとは誰も言ってないっしょ
半分死亡扱いで墓まであるけど
2022/08/26(金) 09:44:57.16ID:gWyDuYSs0
トレイラーでヤンがションの店に殴り込みして調べてたのはレイヴンの居所らしいけど
幼少期のはルビーを連れて行ってるからサマーかもしれないね
2022/08/26(金) 10:28:16.78ID:vLbLQqe4d
まだ夏の乙女の継承者が見つかってないってていなら
可能性は十分ありえるね
2022/08/26(金) 12:39:20.03ID:6e7O481D0
サマーは死んでていいわ
ルビーに力を受け継がせるために母親出してペニーみたいに殺すのはノーサンキューな展開だわ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Rgew)
垢版 |
2022/08/26(金) 16:21:22.06ID:hgxIq5Al0
ハウンドの中身が銀の瞳ファウナスの時ルビーとヤンがお母さんもああいう風にされたんだろうとか泣いてたし、サマーは狼モチーフのグリムで出てくるんじゃね?
元の赤ずきんのオマージュでルビーがサマーグリムのグリム部分吹き飛ばして中身助けるとかで
一応銀の瞳ファウナスは正気失ってたけど生きてはいたからハウンド系は頑張れば助けられなくはなさそうだし
2022/08/26(金) 23:22:14.61ID:pcWfPnrta
ふむ、
セイラムがシンダーに使ってたグリムとの融合術みたいなの最初はサマーで試し済みって事なのかもな
んで力が強すぎてどっかの地下とかに封印されてるとか
2022/08/27(土) 10:35:35.72ID:1MsLX6t10
サマーがプロトタイプでシンダーがそれの2代目と言う事か
2022/08/28(日) 05:34:24.08ID:GSFd5cv5a
ニオちゃんいじめて声出させたい
2022/08/28(日) 23:12:16.00ID:T+iwMWMfF
ニオに勝てそうな男キャラがいない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-u8GH)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:17:04.03ID:u7K8QuAk0
曲がりなりにもレイブンと夫婦生活を成立させた剛腕タイヤンによって新たなママが
2022/08/29(月) 00:35:07.95ID:sRL7amiw0
タイヤンがニオを分からせるのか
スピンオフでヤリチンだった頃のタイヤンやってほしいわw
2022/08/29(月) 08:48:06.60ID:s2EgGOLN0
サマーが夏の乙女だとするとセイラムがグリム化して生かしておくのはおかしい気がする
でも死んでたらとっくにルビーに受け継がれてそうだから夏の乙女自体がミスリードかなあ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/08/29(月) 09:14:54.29ID:TTWNBy5Hd
ウィンターがあの名前でも最初冬の乙女だったわけではないしサマーも単に名前同じだけじゃないかな
春が行方不明 秋は力奪われて死にかけ 冬は管理してるけどそろそろ寿命ってのが初期のクロウやオズピン達の認識だけど夏だけよく分からんのよな
バリバリ現役なら最初に説得してレリック確保しに行きそうだけそうじゃないし

シーズン9を異世界歩いて散った仲間探すだけってのは流石に退屈だから夏の乙女とレリックくらいは出てほしい
2022/08/29(月) 11:21:02.10ID:gxXT2hVgM
乙女、レリックの間と対応してて基本的に一国一人の配置になってるような
だとするとサマーが乙女の場合ヴェイルで暮してたのは何故?という疑問が出てきそう

シェイドアカデミーはTeam CFVYの四人が派遣されてる、みたいな設定もあるしヴァキオはアカデミーが国家も動かしてるハンターの国くさいから、手助けが不要な万全防護体制になってるのかもね
2022/08/29(月) 14:48:32.37ID:iaBoEMQD0
サマーはマジで死んでるかグリムで生きてるかの二択だろう
ご丁寧に銀の瞳のグリム出したのは完全に伏線だと思うが
2022/08/29(月) 15:14:03.01ID:rDsj0JQf0
サマーがグリムとなって生存してるのは、もう当確と見ていいんじゃないのかな?
2022/08/29(月) 15:31:56.99ID:aebe2+wp0
普通に最後の乙女として出て来てほしい😳
2022/08/29(月) 15:37:43.36ID:7xg44kd90
乙女がマダムばあさんマダムと詐欺が続きすぎる
2022/08/29(月) 16:19:22.75ID:iaBoEMQD0
レイブンおばさんが性格的には一番乙女な気がする
実は盗賊団とかどうでも良くて、タイヤンがサマーのことばかり構うからイジケて出ていった

などと俺は勝手に考えているw
2022/08/29(月) 16:24:38.21ID:FFlT/kc6M
サマーが夏の乙女だったから対抗心もあって自分も春の乙女継承することにしたんだったら
益々タイやん凄い男だな…
2022/08/29(月) 16:47:13.03ID:pczU1HRwa
レイブンのセンブランスはワープホールみたいなのなんだが、あれ感情的に強い繋がりがある人に通じるって設定があるみたい

クロウに家族じゃないって言ったりヤンに役目果たしたから知らんみたいな態度取ったりタイヤンに未練など一ミリもないって態度取っておきながら

みーんなにセンブランスしっかり繋がっちゃってるのがレイブンの魅力
2022/08/29(月) 16:50:12.10ID:/nnsqze8d
でもこれ最終的に四季の乙女全部チームRWBYに集約しそうな気がするんだがどうなんだろう?
2022/08/29(月) 16:55:25.18ID:7xg44kd90
レイヴンとクロウでセンブランスの性能差がありすぎる
思春期なら泣いて家出するレベル
2022/08/29(月) 17:04:13.07ID:iaBoEMQD0
>>372
シンダーはいいとして
レイブン、ウィンター、あと誰か一名必ず死ぬことになるんだが
ペニーで散々やったのにあと三回も同じ事はしないと思いたいね

物語的にも、乙女ってのはレリックの鍵開け装置なわけだから
レリック二つ出てんのに死んでまで継承する意味はないと思いたい
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:39:50.81ID:TTWNBy5Hd
レイヴンとウィンターってどうにもヤンとワイスに継承させるための面子感あるんよな
この二人が素の戦闘力でも既にほぼ上位互換だから乙女まで持ったままだとRWBYチームの活躍もアレだし
サマーが夏の乙女ってよく考察されてるのも、ルビーが乙女継承する場合に名前も相まって夏だと色々話が早いってのが大きい

正直ペニーの冬継承は、あの空間でシンダーとバトってる最中のワイスに継承するのかと思ったわ
あの時点だとRWBYのラスト一人且つ冬っぽいからワイスだけは落ちない展開かと
2022/08/29(月) 18:37:07.42ID:866uDrrtM
シンダーとブレイクがつながりようが無いよね
ルビー以上によほど恨まれでもしなければ
2022/08/29(月) 18:37:10.77ID:iaBoEMQD0
>>375
あの展開でワイスはないよ
ルビーならあり得たけど
2022/08/29(月) 19:00:54.80ID:K/Rpmzij0
>>362
レムナントでは季節の女神にあやかった名前を付ける親が多いという文化背景がある。
2022/08/29(月) 19:16:31.93ID:s2EgGOLN0
ブレイクはアダムが死んで個人的なイベントは全部消化してしまった感がある
2022/08/29(月) 19:28:00.05ID:YPo0k3dMa
ヤンとブレイクの共依存みたいな関係大嫌い
2022/08/29(月) 20:05:29.88ID:dw2sAXZb0
分断に対抗するって話をしてるわけだから、TeamRWBYに戦力を集約してしまうのはなんか違う気がする

S3の最大の失敗も指揮系統が最速で崩壊したことだし、4人4チームとそれぞれに乙女の指揮官、20人の数の暴力がセイラムを襲う!みたいな大規模集団戦に向かっていっても良さそう
2022/08/29(月) 20:48:38.25ID:78BuubP8M
話展開させるためではあるんだけど自分の魔力無駄に分け与えてセイラム陣営に奪われたオズカスさぁ…
2022/08/29(月) 21:11:07.00ID:K/Rpmzij0
セイラムと転生1回目オズマとの間に4人の娘いたけど、どうなったんだろう?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6124-u8GH)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:18:03.51ID:NwOZYv+f0
乙女の力になったんやないの
2022/08/31(水) 15:50:20.62ID:mxkd/J94M
ヤンとブレイクって共依存ぽい友情のようでもあるし恋人関係みたいに見えるけど
LGBT配慮はジョーン姉でもやってるしブレイクはサンもいて誰とでも恋愛っぽい関係になるからよく分からんね
2022/08/31(水) 16:38:55.35ID:tPi02oHf0
V8まで見て未だにサンがどうとか言ってる人は
本当に同じもの観てるのか心配になるんだが
鏡越しに化粧するブレイクの様子伺うヤンとか
どう見てもデキてる空気感だろ
2022/08/31(水) 17:03:34.30ID:z564WwnbM
つまりヴァキュオ編ではNTR
2022/08/31(水) 17:22:55.15ID:3/jYJySHM
ヤンxブレイクだと、どうやってもバイクで旅に出るエンドに向かっていくような
ブレイクの実家はどうするのという問題に解決を与える役がサンな気がする

ブレイクxサンを進めていっても、結婚式にバイクが乱入して花嫁を連れ去られるだろうし...
ヤンが強すぎるな
2022/08/31(水) 18:10:46.32ID:v37EZgga0
ブレイクは発情期なんだろ知らんけど
2022/08/31(水) 18:26:44.57ID:LQBKKfLJM
全員バイでええやん
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-e5NW)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:45:17.80ID:tVnpfX7Oa
>>386
お前こそちゃんと観てたのか?
V5で親公認までいっておいてフラグ立ってない訳ないじゃん
一旦分かれたとはいえ、どうせv9以降でヴァキュオで合流すんだし

まあカップルは2人って概念も壊してヤンXブレイクXサンってルートも十分ありえそうだけど。

てかヤンにサンにアダムにイリヤと、モテすぎやろブレイク
2022/08/31(水) 18:56:07.81ID:LQBKKfLJM
vol1,2はLGBTがまだ盛り上がってない頃だったし当初は普通に男女カップル作ろうとしてたのかも
ワイスとネプチューンの関係も特に説明なく無かったことになった
2022/08/31(水) 18:56:57.85ID:DZIMJ66v0
LGBTなんてハンニバル難民が印象操作しただけだったんだよなぁ
2022/08/31(水) 19:07:22.28ID:v37EZgga0
ヤンブレは百合って感じしなくてLGBTって感じなのが支持されない理由なんだよな
百合とLGBTってパッと見同じでも内容が全然違うというか
2022/08/31(水) 19:19:50.50ID:jLctLC8pM
ブレイクが断髪したのもそんな感じするな
2022/08/31(水) 19:28:50.84ID:rnMybB7Z0
アメリカの制作事情マジで窮屈そうだもんなぁ
2022/08/31(水) 19:42:56.38ID:gCcZDVt2H
イリヤはあんだけブレイクのこと裏切ってたのに無償で許されたら惚れちゃうね
2022/08/31(水) 20:35:22.22ID:JfVXqxyZ0
もうヤン⇔ブレイク⇔イリヤにサンが割り込んで全員手籠めにするガイア系百合でいいんじゃないかな
2022/08/31(水) 21:09:02.21ID:F1syQhAh0
ブレイクはヤンデレ吸い寄せすぎ
2022/08/31(水) 21:12:22.78ID:PODg3qj5a
タイヤンもサマーとレイブンの百合に挟まった説
2022/09/03(土) 05:59:09.23ID:l1s7m/pU0
ブレイクの話題になってるけど
氷雪のブレイクはいきなり物分りのいい親切なキャラになりすぎだな
原作での仲間と心を通わせる過程をすっ飛ばしまくってる
まあワイスが中心であるこのアニメの性質上しゃあないか
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c724-B7Zh)
垢版 |
2022/09/03(土) 06:31:20.45ID:Uz4R8G8o0
いやこの段階ではまだまだチームとして全然よRWBYは。
フードファイトもアジト潜入も課外授業も未来のお話だし。
すっ飛ばしてるのはアクションシーンだよw
2022/09/03(土) 06:48:02.61ID:Uz4R8G8o0
要はまだ他人行儀で目の下にクマ作ってヤンに諭される前の一歩引いたキャラだから物分かりが良いように見えてるってだけよ
2022/09/03(土) 17:02:17.59ID:MN8znRiJ0
vol1のとこだけアニメで切りよくやったつもりだろうけど実際は港の話から遺跡調査までがワンセットのエピソードになってるからな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Jlpp)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:54:23.13ID:uXukvKZQa
ワンセットってどういう意味で言ってんのかわからんけど、時間的には学期跨いでるやん
2022/09/03(土) 22:38:15.80ID:rms8PV9C0
>>394
ヤンもシーズン進むごとにメンタル不安定になってるせいでいい雰囲気の仲というより共依存っぽくて不安になる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e739-Jlpp)
垢版 |
2022/09/04(日) 03:21:02.21ID:PVQB1EDl0
言うほど共依存か?
普通に別行動の時もあるし、その時でも別段お互いを気にしてる風でも無かったように見えたけど
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-/3ci)
垢版 |
2022/09/04(日) 04:28:24.25ID:zVTraOQjd
別に連携したり再開したらちょっとそれっぽい描写ある程度で、いないと戦闘や戦局の流れや会話についていけない みたいなとこはないし共依存ではないだろ
シンダー ニオ戦でヤンがやられてキレるのもあそこが代わりにワイスやルビーの脱落ではキレないキャラかって言ったらそうじゃないと思うし
2022/09/04(日) 08:53:24.83ID:8MRtjiAi0
お互いの必要性が先に立ってて愛情の部分はよくわかんない感じがする
ヤンがぐいぐい行けば関係自体は成り立つだろうけど
2022/09/05(月) 14:32:02.34ID:QbWVxvhRM
アニメのブレイクはやけに精神強いな
これだとヤンの腕切られても実家に帰ったりしないだろ
2022/09/06(火) 19:53:32.44ID:Z1JLcGWEd
氷雪のいいところはピュラがいっぱい見られる所
2022/09/06(火) 20:34:48.53ID:GSOF9hWYa
やっぱりピュラ良いよね
2022/09/07(水) 20:08:16.46ID:pfxiF6OG0
でも能力がずば抜けてるせいで、重ちーやフーゴ、ヒロアカのステイン見たく(お察し)
2022/09/11(日) 17:32:48.22ID:p6ePNB5ba
GYAO!のRWBY、V7のサムネでネタバレしてる…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:49:01.02ID:qCDincq8d
Dアニメで吹き替えでV8まで見終わったけど展開的にまだまだ中盤っぽいな
てっきりV8で完結と思って観てたわ

ペニーの反応がいちいち可愛くて好きやったのに死んじゃってほんま悲しい
あと女神の力ってロボットでも引き継げるんだな
乙女の魂を持ってればいいってことなのかな
2022/09/12(月) 10:12:04.02ID:ep1IL3NSM
もうバキュオしか国残ってないから終盤じゃないの
2022/09/12(月) 10:24:07.38ID:Q7rnkcJ/0
メイデンの力をペニーが継げたのは自分も意外だったけど
人格は人間そのものだし博士から分け与えられたオーラがつまりあの世界では人間の魂と言って良いものなのかもね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:23:59.80ID:rUCq2n4Ga
>>416
ビーコン奪還も残ってるのでは
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-JgIN)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:50:15.14ID:LAi/uAu50
オーラが魂というのはなるほどとおもうけど
博士から受け継がれたオーラでも器が女性なら魂も女性になって力を受け継げるんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3939-pXst)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:28:01.86ID:3N4PIm9J0
ペニーがウインターに力引き継ぐシーンと
V4の最後でルビーが手紙書くシーンはいつも泣きそうになるわ

ちょっと気になるのは、ルビーが書いた手紙はヤンに届いていたのかって所。
ヤンがメールBOXを開けるシーンはあるけど、読んだような感じは無いし…
手紙書いただけで送らなかったってだけかもしれないし、読んだ描写をあえて入れなかったのかもしれんけど

ルビーの手紙が、ヤンが前に進もうとするようになったきっかけになった、とかだと美しいんだが。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d24-SYgm)
垢版 |
2022/09/13(火) 06:12:44.28ID:p0UBJ60n0
仏作って魂入れたから複製した時にできる仏は木彫りの仏なんだけど宿ってる魂は仏様のだから仏様の体も無いとダメだよねって事なのかなペニーのあれは。
2022/09/13(火) 17:37:32.86ID:63u2VjLN0
これは、セーフ アウト?

https://c.tenor.com/L6KGUedWzyMAAAAd/genthru-gon-freecss.gif
2022/09/13(火) 17:58:37.67ID:7kyURsKW0
集英社かマッドハウスか製作委員会かは知らんがそっちに聞け
2022/09/13(火) 18:25:44.08ID:aCCF7xi40
時系列でどっちが先なんだ
2022/09/13(火) 18:37:26.99ID:BgOleL2La
軽くググったぞ
該当シーンはHxH 2011年アニメ版 73話(2013年3月31日放送)
RWBY V3が2015-2016
2022/09/14(水) 01:20:22.19ID:k7TRj7A2a
Volume8見た
ペニーの扱いヤバすぎだろ
ハグの温かさ知った直後にあれはないわ…
ショック過ぎた
2022/09/14(水) 01:23:58.49ID:+5KphySZ0
ピュラを殺されペニーを自らの手で介錯するとかジョーンのメンタルはもうズタズタよ
2022/09/14(水) 07:15:30.85ID:f9c/B2qe0
ペニーは2回(3回)死ぬとか言う謎の死にまくり属性付いちゃったな
2022/09/14(水) 09:22:07.63ID:pph43jXea
ペニー復活嬉しかったのに結局また死ぬのかよってなったな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-lbpe)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:05:31.78ID:hHwNw8D10
ロボットだからどうせまた出てくんだろ
つーか一番可愛いからまた出てくれないと困る
2022/09/14(水) 23:53:33.77ID:nFsySKWLF
最近のジョーンはメンタルが強いというよりも感情が無くなっているように見える
2022/09/15(木) 00:00:30.36ID:X2+Yome10
ジョーン、話の流れ的にはシンダーに対する憎しみを一つに集める形になってるよね
仇を目の前にしたときにどんな表情するのかが気になる
2022/09/15(木) 12:14:33.65ID:siARmWVv0
アマプラでv2まで見直したけどやっぱこの辺は面白いな
ヤンとレイヴンの再会はなんで無かったことになっちゃったんだろうか?
博士がルビーにだけ志望動機聞かなかった理由も特に回収されないんだろうなあ
2022/09/15(木) 17:38:06.05ID:AAzBmK7ga
レイヴンはもうあれで退場なのか
いつかまたヤンが死にそうな時に助けに出てくるのか気になる
セイラムが怖くて仕方無い母さんの代わりに自分が引き受けるヤンはかっこよかったな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-OtBX)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:51:41.93ID:n5l3/Gz/d
レイヴンはS8でクロウロビンジャックワッツが檻にいる時助けに来てね?
クロウがまだ檻の中にいる状態で外の赤目カラスが鳴いてる演出だから、レイヴンが女神の力で壁ぶち抜いたのかと
2022/09/15(木) 23:58:43.82ID:CdxU3Obi0
レイヴンなんてテレポートもあるわカラス変化の術もあるわで
いつでも駆けつけてこれるよ
2022/09/16(金) 10:05:29.16ID:yotHKc3x0
オズピンへの恨みがカラス变化を得させられた?という謎設定
2022/09/16(金) 11:11:22.74ID:USyDLRgc0
セイラム、オズピンを除けば現時点で作中最強の可能性すらあるレイヴンがセイラムこわいにげる(ノД`)になってるのまあ仕方ないっちゃ仕方ないんだけどひでー話だよな
2022/09/16(金) 11:20:57.34ID:MO+z/sYNM
chibiの床が溶岩になる回は何度も見てしまう
2022/09/16(金) 11:22:28.92ID:h4/cgtfbM
つうてももともと隠密行動主体のニンジャの一族みたいな位置じゃない?
能力も間者、暗殺者の能力ですし
表舞台で舞台率いて大決戦!になるほうがおかしい気もする

RWBYはなぜか隠密行動をしない、レンなんかも隠密のセンブランスをまともに活用せず正面から殴りにいくという謎があるから、なにかテーマと関係してるのかもだが
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c589-OtBX)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:24:02.67ID:eOkYoQEQ0
セイラムから逃げてるのもあいつが不死身ってのが原因だよな
ヘイゼルみたいに1〜2回くらいなら殺せそうだし、不死身関係を封印やらでなんとかできるなら普通に協力してくれそう
2022/09/16(金) 14:27:07.04ID:NPK845pld
中の人ピーチ姫だしあんなのがDSMoMスカーレットウィッチみたいなキモい動きしてピーチ姫の声出しながらニョロニョロしてきたらそりゃ逃げる
2022/09/16(金) 14:32:20.19ID:IUmBhjft0
チームリーダーだったルビーの母が戻ってこないあたりもレイヴンが逃げる理由じゃないかなと思う
あんた母親にそっくりとかいう言い草からはどんな関係だったか読み取れないけど
2022/09/17(土) 13:57:55.18ID:IW6J6Zza0
結局セイラムを倒すという目標にするから無理になるので神が当初望んだようにセイラムが心入れ替えるぐらいしかないんだろう
レイブンはある程度わかってたかんだろうしオズピンに利用されてると感じたらもう自分しか信じられなくなって逃げるのわからないでもない
周りとしてはオズピンとセイラムの和解をプッシュするぐらいしか
多大な犠牲がでたので二人とも消滅ENDぐらいで
2022/09/17(土) 14:04:55.59ID:WNOUlkq60
ヴォルトロンのオナーヴァ(ハガー)みたいだな
2022/09/17(土) 16:10:12.58ID:gi3Ptrq50
>>444
レイブンは元からハンター目指してたわけじゃなく、逆に盗賊として、対ハンター技能を身に付ける為。
所がチームが優秀すぎてオズピンに目を付けられる。
そして知りたくもなかった情報(セイラムや乙女の能力)や要らない能力(カラス化)まで押しつけられた。

何をどう間違ったのか、タイヤンと夫婦になりヤンを生んでるわけだが、産んだらすぐに本来の目的通り盗賊に戻った。

正直良くわからんご婦人。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7789-Qua6)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:46:35.57ID:GWh37AAv0
セイラムが腐女子とかになれば人類に優しくなりそう
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5724-w1Vv)
垢版 |
2022/09/19(月) 01:38:04.99ID:Bm5v7XUo0
アニメ版しょうもなかったな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-aMWA)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:46:00.89ID:5dOh/pGI0
>>446
あのおかんはハンター志望動機が不純なブレイクみたいなもんだから。
オズカスに洗脳されかけたけど何とか抜け出せたんよw
2022/09/19(月) 18:39:59.53ID:+g0bBPA40
配信中のオリジナルがとても面白くて楽しんでますが
敵勢力の仕掛けた罠があまりにも見事に決まりすぎて気分悪い
ヤンとピュラだけでなくロボ子とかクロウまでハメられるとか
2022/09/19(月) 18:45:04.41ID:Vg5zRGrp0
基本的にセイラム側がずっと主導権握っててルビーたちは後手で対応してるだけだもんな
シンダーがワッツにプギャーされないような冷静な女だったらとっくに詰んでるレベル
2022/09/19(月) 19:25:52.31ID:T5f4OrcO0
RWBYは人類側とセイラム側は結構拮抗してるのが変わってるよね
ホントならなんとかなるはずの戦いがみるみるうちに負け始めるっていう
おおーい何やってんだ!って気持ちになる

S3もクロウとグリンダを手元においておけばポッドによる即時投入で大体打開できたはずだし
2022/09/19(月) 20:55:55.45ID:nMrulnkmF
氷雪は出来が悪いとは思わんし原作へのリスペクトも感じられたが
起きた出来事がミニマム過ぎた
ファイナルファンタジー6で例えたらカイエンの夢しかダンジョンがないような状態だもんな
2022/09/19(月) 22:24:20.61ID:ghvUT9jA0
中盤の話の進まなさがね…
2022/09/19(月) 23:51:47.40ID:BIbiKAjPM
6話くらいに縮めてその分作画を丁寧にできたら良かったろうね
2022/09/20(火) 00:55:44.82ID:pBYs1rof0
オリキャラいらんから原作のキャラもっと出してほしかったな
案の定ネプチューンの存在消されてたし
2022/09/20(火) 09:06:39.87ID:lu54h14c0
あのオリキャラが黒幕だと思ってたらただの舞台装置だった
2022/09/20(火) 10:09:32.12ID:RYSz/2yPM
オズピンがブレイク取り調べるのアニメであらためて見たけど親父が一員どころか創始者なのにホワイトファングじゃないってとぼけるの無理あるよな
アニメだとさらにシオンが夢の内容知ってそうだし
2022/09/20(火) 10:23:07.90ID:msA7sJglM
話し合いのシーン、あれで良しとなるのは事実関係はすでに知っていてブレイクを問いただす必要は無いからじゃないかな
彼女が言うか言わないかだけが問題だからあれで終わるという

クロウとレイブンが契約をしてオズピンの駒になったのも、たまたま優れていたからとは考えにくいですし
送り込まれたスパイと分かっていたからこその対応であるはず
2022/09/20(火) 20:00:53.28ID:hVFcBAp10
アニメのフードファイト期待してたけどセリフも動きも端折られて残念だな
ノーラの開幕のセリフとルビーの茶番好き
2022/09/20(火) 20:28:39.13ID:lQnIFRW4a
動きは原作の格ゲーっぽい裁き合いのほうが好みだったな
氷雪フードファイトは一人ずつ技を披露しておしまいって具合でちょっと違った
2022/09/20(火) 21:18:30.15ID:nM8nPeR4M
なんかキャラの動きよりスイカの割れ方とか炭酸の水滴の書き込み頑張ってるように見えたな
2022/09/20(火) 21:53:00.41ID:lu54h14c0
コクがあってクセになる言ってほしかった
2022/09/20(火) 23:38:50.57ID:PJkw3wpQ0
オズピンとピュラの会話のとき思ったけどオーラやセンブランスは常識なのに魔法は信じられない世界観
オーラやセンブランスも魔法が源みたいな設定があるのかな
戦闘時やらに高いところに行っても平気なのは潜在的に常時オーラに守られてるのかな
2022/09/21(水) 10:51:31.02ID:K3ise0Ik0
ルビー「あとワイス」
ワイス「ヘイ!」
またこれを見れて良かった
2022/09/21(水) 10:56:41.83ID:pTVe2bDva
ワイス「ヘイ!」
ヤン「ガッテン承知でさぁ!」
ブレイク「ルビーの旦那ァ!」
2022/09/21(水) 11:12:14.55ID:3C3+NW3gM
アメコミノリと日本アニメノリが噛み合ってなくて原作再現のシーンだけ性格変わってるように見える
2022/09/21(水) 13:15:40.93ID:VTa9cxec0
日本版でのキャラクターの解釈が違うというか、原作のままの雰囲気は表現しづらかったのか
ルビーとか主体性がなくて頼りない赤ちゃんぽかったな
2022/09/21(水) 17:47:06.20ID:hyfvNeVf0
>>464
大体そういう設定ですね。
2022/09/21(水) 19:34:59.48ID:XMd0v36A0
??そんな設定あったっけ
2022/09/21(水) 19:47:20.34ID:FfDXUVPb0
オーラに守られてるおかげで戦闘中に切り傷擦り傷の一つも負わないのは3DCGの都合で作った設定な気がする
2022/09/21(水) 20:10:49.74ID:F01kBRCLF
まぁいわゆるフォースよフォース、理力ってや
2022/09/21(水) 21:18:49.40ID:YqvtEE780
そういえば普段はほぼサブウェポンとして威嚇程度の働きしかしてない銃撃って、オーラ切れた人に当てたらリアル銃撃と同じような効力になるんだろうか
2022/09/23(金) 00:48:55.46ID:oz8x+cLZ0
さっきvol.8観終わったけど、なんなの?脚本家たちはジョーンに恨みでもあるの!?
2022/09/23(金) 05:02:53.45ID:Yhx2a6IcM
ジョーンが落ちるシーンはフォールガイズみたいで笑った
2022/09/23(金) 07:08:38.07ID:BM8aNbYTF
元ネタがジャンヌダルクだから仕方ないんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-EDfM)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:55.11ID:atG2NcuA0
切り傷はつかないのに刃先は刺さって命奪えるのな
2022/09/23(金) 13:17:21.31ID:PXIW/bLDM
オーラ切れの表現、割れるときにしか行われないから分かりづらいよね
カメラ切り替わると誰がオーラ切れしてるのか分からなくなる
2022/09/23(金) 23:17:43.88ID:5B476HUQ0
氷雪帝国から入ってアマプラで原作吹替版全部見たが、最終話でオズピンがブレイクに隠し事ないって聞く場面で笑ってしまった
2022/09/25(日) 16:23:26.82ID:q3t1M9bO0
アマプラで一気見したけど個人的にはv6までで止ときゃ好きな作品だったな。
v7はアイアンウッド視点でみたからか主人公側の行動好きになれないの多かったし
v8は急にアイアンウッドは悪者ですって行動をとらせるストーリーが気になってRWBYって作品自体がいまいちに感じたわ。
弱者を見捨てないヒーローを作りたかったんだろうけどノープランで行動して全員不幸にしてるようにしか見えないし
どう考えてもおかしいのに敵と共闘して、その後凹んでる奴いるし。
アトラス編の評価って海外ではどうなんだろ?
2022/09/25(日) 17:25:45.13ID:qvy0gL130
アトラス編のラストは杖の精霊を信じて任せることで上手くいくという話
ここから振り返ると、アトラス編は他者を信じて任せることが出来るか出来ないかという話をずっとしてる
で、クロウやアイアンウッドがなぜ他者を信頼できないかというと...と繋がるんじゃないかな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-muiV)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:17:44.16ID:6I4gw/Q7M
アメドラとか結構ライブ感で作ってるなーっての見かけるからな
2022/09/26(月) 11:01:09.50ID:0TloHz0+0
アイアンウッドは融通が利かなさすぎるけどロビンも指導者として適正かだいぶ疑わしい。ルビー達の立ち位置で見るのが1番フラットだと思う
シナリオは複雑だけど童話的なテーマ性はしっかりしているのかな
フェアリーテイル=フェアな物語の考察を前に読んでなるほどと思った
ttps://kanata.medium.com/rwby-a-fairy-tale-in-the-unfair-world-10de4c1f0e75
2022/09/26(月) 20:11:14.49ID:3/vjWVZL0
将軍よりもモヒカン女の頭の固さにイライラさせられた
2022/09/26(月) 20:49:50.11ID:eYmFRGzT0
v8って弱者を切り捨てるアイアンウッドは倒したぞ、敵がきてるから国の全員他に移動させるぞ
これですべて解決だ!って感じだけど国中の人間を別の国になんの説明もなく飛ばしただけじゃん。
国単位の人間が荷物ももたずに別の場所にとばされて生きていけるの?
すでにグリムに襲われてたけど、それ乗り越えても衣食住どうすんだろ。
例えば日本に別の国の人間が全員何ももたずに無断で来て全員ハッピーになれるだろうか?
まぁ主人公は異世界にいったから問題は丸投げで語られる事はないだろうけど。
2022/09/26(月) 21:00:54.08ID:lqPVa116a
脚本は雰囲気でRWBYを書いている
俺たちも雰囲気でRWBYを観れば良い
2022/09/26(月) 21:18:29.96ID:RJC7Yqim0
>>485
移動している最中に結構な人数が通路で転落して異世界送りになってるんだよなあ・・・
2022/09/26(月) 22:17:20.49ID:qaDFD/cwM
モヒカン女はマントルなんか知らん!任務遂行が大事だからとにかく爆弾落とす!ってキチムーブしといて、いざ爆弾起動したら私のせいで…って後悔するの謎すぎてな
2022/09/26(月) 22:46:41.18ID:eYmFRGzT0
>>486
すまねぇ。
v6までは わー戦闘すごいなー程度でみてたんだけどね
v7でアイアンウッドが悪者扱いになってから自我が目覚めてしまった。
自分が悪といわれようと人類全体のために頑張る不器用な人間に弱いんだ。
2022/09/26(月) 22:50:22.44ID:HFRcPKam0
vol4なってアクションシーンはがに股カッコ悪いしOPを筆頭に殺陣が死ぬほど芋臭いしなんかストーリーもいまいちだし何よりアメリカンホームドラマみたいなテンポや会話センスが無くなって盆百のアニメみたいで悲しみしかない
5からマシになったりするの?
2022/09/26(月) 23:02:42.87ID:vHqzus8E0
>>484
あんな石頭にも思えなかったのにな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-e+f/)
垢版 |
2022/09/26(月) 23:31:31.45ID:dPiANNQ1a
>>485
別の国飛ばされて過酷だろうけど、マントルで居たら100%死亡確定なんだから正しいでしょ

そりゃ今まで通りの生活が保障されるような状況が作り出せれば万々歳だろうけど
2022/09/26(月) 23:57:03.42ID:RJC7Yqim0
vol9で「セイラムやシンダーおばも居ないしニオだけ始末してここを安住の地にするわw」とか言い出すような斜め上な展開は勘弁
2022/09/27(火) 00:01:18.06ID:Qu5Z6slf0
>485
アトラス市民とマントル市民の再統合が鍵になると言ってるわけだから、真っ当にそういう話をやる可能性もあるような
せっかく助けたひとたちが無意味に死んでいってウィンターがみるみる曇る、意思決定者の重責と孤独を知ることになるとか

ヴァキュオは現実のアラブあたりがモチーフで、現実と違って資源=ダスト(=石油)を西洋諸国に全部搾り取られて環境が大荒廃中
らしいから、ウィンターが水を供給できますの一言で大方解決してしまう可能性もありますが
お決まりの内紛はTeam CFVYの外伝小説で解決済みらしいしね
2022/09/27(火) 00:26:10.81ID:OaSgd7VI0
>>492
アイアンウッドはマントル犠牲にしてでもアトラス市民とレリックを守りたかった。
主人公側は全員守りたいからアトラス市民もマントル市民も全員準備なしで移動させた。
その後の生活考えなければ主人公側の方がヒーローっぽいとは思うけど
非難したのが何万人か不明だけど食料も水も準備してない、飛ばした国には連絡してないから支援もこない
その中での今後を考えたらマントル市民アトラス市民でどれだけ生き残るんだろね。
どこに飛ばされたのかよくわかんないけど砂漠っぽくなかった?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-oCdm)
垢版 |
2022/09/27(火) 00:26:31.89ID:qW274KYt0
>>488
そら名前も知らんアトラス住人が何百万死のうがどうでもいいけどチームの仲間が犠牲になったら後悔くらいはするよ。
2022/09/27(火) 10:39:54.69ID:jeC6OapJM
まあ劇中で2年経ってるからね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-VQI5)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:11:51.80ID:3K1BWDfid
飛ばされた別のツイート国は滅ぼされたばかりだったってオチがないといいな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-VQI5)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:12:26.03ID:3K1BWDfid
訂正
飛ばされた別の国は滅ぼされたばかりだったってオチがないといいな
2022/09/27(火) 19:07:11.23ID:NIkI5A8q0
GyaOで週一本ずつの配信見てきたけどvol.8で完結だと思ってたから全く終わらなくてビックリしたw
2022/09/27(火) 19:13:21.71ID:sBt2l1E8a
アメドラと一緒で人気なくなって打ち切りになるまで続くのかな
2022/09/27(火) 21:18:18.20ID:sX93a/+a0
>>501
TVシリーズじゃないから、たぶんそうはならない。
ただスポンサーは付いてるから、切られたら次のシーズンで予算カツカツで最終章ってのはありそう。
2022/09/27(火) 22:11:34.07ID:kdmRRfji0
おんどり歯のビジネスモデルはよく分からん
有料会員に先行公開してるという認識
2022/09/28(水) 12:32:48.18ID:iKT6SM0q0
RWBY以外のコンテンツって人気あるのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-JEMU)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:06.03ID:isYyahmm0
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-4C3D)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:57:11.69ID:mSpsnD0nM
GYAOで8見たけど吹き替えキャスト出ないよな
創造のレリックの魔神みたいなやつの声って誰?山寺?
2022/09/29(木) 16:05:44.02ID:xT6Au0bg0
>>506
英語wikiによると武内駿輔
ヴァインと兼役
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-4C3D)
垢版 |
2022/09/29(木) 16:29:48.01ID:mSpsnD0nM
>>507
ありがとう
そうだったのか
2022/09/29(木) 20:07:45.38ID:E5m5MqXi0
映画って何やんの?
総集編じゃなきゃ何でもいいけど
2022/09/29(木) 20:47:56.05ID:5yMpuUI50
シンダーみたいな胸糞キャラが延々と悪事を繰り返す敵で居続ける部分がアメリカンだなあ
日本だったらヘイトキャラはある程度で退場させるでしょ

それにしても敵勢力の連中の他にもクソ迷惑な高速移動のチビ女とか胸糞展開多すぎ
2022/09/29(木) 21:01:49.03ID:5dzu+1mK0
>>510
日本もそうでもないんだよな
ミュークルのアッキーやプリマジの阿智彦とかそれだし
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM6e-4C3D)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:59:08.89ID:mSpsnD0nM
8でシンダーと喋ってるセイラムが無惨様みたいなこと言ってた
2022/09/29(木) 22:02:01.31ID:rP8b9f0l0
シンダーは最後まで引っ張るんかな、序盤のローマントーチウィックみたいに中盤で退場すんのかと思ってた
2022/09/29(木) 22:15:56.84ID:5dzu+1mK0
シンダーはセイラムに殺られるって事?
2022/09/29(木) 22:25:12.12ID:fEtoIyJB0
ここまで残ると逆にセイラムとオズが簡単に和解して次の親玉として残りそう
そのせいで神が審判に来たときセイラムとオズは許されて人類お前らはダメだみたいな
2022/09/29(木) 22:32:16.14ID:5dzu+1mK0
丸々ヴォルトロンのロトーの母親ルートやんけ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1789-j6g3)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:32.04ID:PY4yUcX50
レイヴン戦とペニー戦でちょっとだけ女神の力吸収してるシーン入れてる辺り、サマーでも吸収シーン入れてきそう
ナルトの十尾みたいな感じで不完全でも4つ分揃ったことでなんか起きるみたいなので終盤のボス役やるんじゃないかな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-e+f/)
垢版 |
2022/09/30(金) 12:53:38.23ID:FTO35fr9a
何だかんだでセイラムが改心し2ゴッドに許されて不老不死を解除され、普通の人間になってオズともう一度やり直そうとした矢先に、シンダーがセイラムの胸貫いてラスボス化

まで想像した
2022/09/30(金) 13:26:12.96ID:vhSxve2Z0
シンダーがラスボスならここまで粘ってきたのも納得だけど
悪者としては動機が大したことないんだよね。セイラムもだけど
2022/09/30(金) 14:08:18.54ID:Ih03YeEBM
シンダーは主人公という特権持ちを裏返したやつな気がする
2022/09/30(金) 14:22:36.82ID:V31Y+WhXr
セイラムを退ける、あるいは救う道があったとしても、それまでにシンダーを退けられている気がしない
だからラスボスに思える
2022/09/30(金) 18:48:30.53ID:qaoMwDQua
シンダーラスボスはあり得そう
2022/09/30(金) 19:01:04.03ID:VTn/GRer0
シンダーはつまり、ガノンドロフということか
2022/09/30(金) 21:33:33.01ID:yS1gz6sM0
シンダーのアイアンマンみたいな飛行は普通にカッコいいからすこ
2022/10/01(土) 18:48:45.38ID:n/DymZCNd
シンダーラスボスはガチでありそう
ていうか大したことないセイラムにラスボスは無理
2022/10/02(日) 03:48:12.32ID:aa1sDNRHM
神の審判はどう決着つけるんだろ
現状人類滅ぼされる未来しかない
2022/10/02(日) 07:36:45.92ID:awzg14We0
衛星軌道に載せた通信塔から運動エネルギー兵器で打ち上げる宇宙に投棄エンドでいいのでは

神様が戻ってきたよ!万々歳!!なんて終わり方されても困りまし
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d6-izMI)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:57:00.62ID:iBcizCjm0
魔法使えるからいつか戻ってきそうw
2022/10/02(日) 14:58:58.47ID:/SJErauD0
オズピンがセイラムを口説きなおし和解して、帰ってきた神様に祝福され人類を見守る存在になるとかじゃね
2022/10/02(日) 16:56:05.16ID:i5Y0kZfT0
今日の配信が無くて気づいたけど、GYAOはVolume 8までだったんだな
主人公側が打ちのめされる展開が多すぎたけど面白い作品だった
2022/10/02(日) 16:57:02.83ID:QUvX9DmEa
オズピンとセイラムは復縁して2人で封印されてラスボスがシンダーとか
2022/10/02(日) 16:59:38.78ID:zbKYhBR+0
原作も吹き替えもVolume8までしかないんだからGYAOだろうがどこだろうが8までじゃい
2022/10/02(日) 17:00:14.57ID:L4lGFQnw0
セイラム改心すんなら雑な改心だけはやめて欲しいわ
2022/10/02(日) 20:00:02.19ID:UVf5wE6s0
ルビーのセンブランス分解再構築をわざわざ解説したからレリックの力やらいろいろ使って強化して世界システムを分解再構築みたいな
2022/10/04(火) 20:51:50.92ID:y+t+KG/30
RWBYみたいな世界観の作品って他にどれくらいある?
現実世界の現代を舞台に魔法やモンスターが出てくるいわゆるローファンタジーじゃなくて、現代並み(あるいは現代より上)の技術水準になったファンタジー世界が舞台の作品ってことね。
2022/10/04(火) 21:42:49.01ID:yjjQW2t10
>>534
再構築言ったらジョジョ6部の最終話やんけ
2022/10/04(火) 23:15:57.73ID:v3ANtvIs0
面白くてついvolume8まで見てしまったけどシナリオが無慈悲すぎて辛い
ご都合主義がないから地力で勝るセイラム側が強すぎ
おまけに主人公が覚醒するどころかもとから強いシンダーが覚醒して無理ゲー感極まれり
だからこそ続きが見たくなるけどなろう全盛の日本じゃ流行らないのも納得
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-MmOM)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:40.72ID:vDzMrGa9M
学園ラノベみたいなのを予想して見始めるけど実はジャンプだったって感じ
2022/10/06(木) 20:11:15.02ID:tKOm+CWr0
ルビー達はニオと不思議の国冒険すんのか?
2022/10/06(木) 20:37:55.66ID:nv0AmGMb0
そういや外伝小説は翻訳しないのかね
After the fallとBefore the Dawnはヴァキュオの話、Roman Holidayはニオの話らしくてS9と関わる可能性大だから、翻訳版だすなら今のタイミングな気がするけど
2022/10/07(金) 00:01:40.79ID:pRZyBCit0
なろう全盛の日本じゃ流行らない、じゃなくて、人気が高まる機運があったのにVol5,6で台無しにしたってところが正しい
いまのRWBYには日本でウケルためのキャラの魅力も論理的な脚本力のどちらもない
アクションは言うに及ばず
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b339-ubej)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:01:15.84ID:nYzRZFbf0
それあなたの想像ですよね?

何かフワフワした表現でそれっぽく語ってるけど具体的な事全然伝わらんし
2022/10/07(金) 05:44:09.91ID:bDdkxQyy0
そもそも日本で漫画やアニメでまでスピンオフ出てる海外作品を指してなろうとは違うから流行ってないわ~とか周回遅れのしょうもない俺は分かってますアピールでしかない
2022/10/07(金) 06:51:43.71ID:sBAvhRnY0
メカ要素も多くて登場人物たちの感覚ではローファンタジー(ダストは資源でセンブランスは単にスキル)って世界観だけど
根幹が辻褄を合わせやすいSFじゃなく純粋に御伽噺なのは珍しい気がする

実はバーチャルでしたとか地球の成れの果てでしたとかがもうお腹いっぱいなので、よく分からんものは魔法と神様でしかも全力で挑んでも敵わないって面白いなと
2022/10/07(金) 07:19:59.59ID:OLpu2Lhc0
v4と5はクソだけど6からは持ち直してるほうだろ
2022/10/07(金) 07:35:44.25ID:SPW3q1g5M
vol8まであって全部見ると30時間くらいかかります、って作品が流行るわけないような
新規の人が大変すぎる
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ubej)
垢版 |
2022/10/07(金) 08:22:51.22ID:IRwhT4dRa
売れる売れない、流行る流行らないで作品語る奴大嫌いやわ。
周りがどう思おうが自分にぶっ刺さって面白いと思えればそれでいいわ
2022/10/07(金) 22:23:25.30ID:ojKiQX5e0
>>547
オタクというか趣味に生きる者の鑑!
2022/10/07(金) 23:35:37.84ID:CSZoc34Q0
覇権とかトレンドとかにこだわる奴も嫌よね
2022/10/08(土) 00:28:34.47ID:kjzKIRaj0
でも多少はヒットしてくれないと日本語ローカライズ打ち切りにあったりしそうで怖いぞ
ぶっちゃけ俺個人はvol.9以降は吹き替えリリース厳しいんじゃないかと思ってる
2022/10/08(土) 00:32:41.49ID:oO3uKUZR0
RTの公式サイトは日本語字幕ないしな
2022/10/08(土) 06:01:35.17ID:wEImT/gj0
>>551
初期のチャンネルの頃は、有志が日本語字幕を付けてくれてたんだが、チャンネル移転で消えたんだよな。
平行して字幕付けた動画をニコニコに上げてた人もいたが、今は画質悪いのしかない。
チャンネル消されても大丈夫な様に、公式に翻訳文渡して、載せてもらう企画が立ち上がったが、プロジェクト消滅。
S5以降安定してS8まで日本語字幕付けてニコニコにアップしてた人が居たが、個人頼みだからS9以降上げてくれるか不安もある。
2022/10/08(土) 10:19:25.61ID:lO4UQS2eM
>>545
4と5はほんとに退屈だけど678ってどんどん面白くなってってるから凄いわ
9はよ
2022/10/08(土) 10:54:25.81ID:NmPz1ob7M
円安でコストがどーんと下がってるなかで日本から撤退するってのはよくわからないような
問題になるのはまさに豪華な声優のコストだろうし

日本の市場だけで回収しなきゃならないってならともかく、外に売ればどうとでもなるんでは
氷雪帝国でGood Smile Campanyがすごい前のめりだったのも、海外にトイが売れるようになってるからだろうしね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BzmU)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:47:53.21ID:qIbaUiwja
どう前のめりだったん?
2022/10/08(土) 14:14:20.21ID:NmPz1ob7M
発表会初日から怒涛の商品展開を告知してて、なんなら製作者側がちょっと引いてたよ
日本の客数なんて多いわけ無いのにあんなに揃えてきたの不思議だったけど、海外での客数は読めていたから、というなら納得行くような
2022/10/08(土) 18:02:45.92ID:wEImT/gj0
>>554
海外アニオタは日本人声優の日本語音声に字幕表示というニーズが結構ある。
日本語版出すというより、この要望満たす為に出してるようなもん。
2022/10/08(土) 19:06:01.92ID:UGpjBjwJ0
初期は有志アマチュアの日本語吹き替え動画もあったね
結局良かったし、そういうの容認されてる雰囲気も良かった
2022/10/08(土) 21:10:53.94ID:caxpjeIBF
まあこんなに展開が遅くて流行るはずもない
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d6-CTc+)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:15:23.23ID:cSNrjcdw0
アマプラとかで配信されて知名度も上がってるだろうし吹き替えは今後も出るんじゃないかねぇ
2022/10/08(土) 22:07:51.58ID:wEImT/gj0
>>560
つべの動画IDに直接翻訳文突っ込む仕様なんで、違うチャンネルにされたりすると消えちゃう仕様。
それでツベ本家に翻訳付けるリスクが高いってんで、皆手を付けなくなった。
本家がコロコロチャンネル変えなければ、こんな事態は起きなかった。
2022/10/08(土) 22:14:32.72ID:+PhV4x4X0
もうつべでは配信してないだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-mfOp)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:42:20.90ID:BqXazqeM0
vol9まだ?
2022/10/11(火) 19:31:09.69ID:KAHnetaK0
Vol9は来年だからarrowfellでもやって待ちませう
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6389-G7zZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:23.89ID:Mb/esxcl0
アマゾンプライムで数年ぶりにRwby覗いたら8まで来てるじゃないか!
4で打ち切りかと思ったぜ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-BzmU)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:22.89ID:YTXU8yjS0
arrowfellまだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-2tpu)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:49.25ID:WcWSpWQkM
アンソロジー買いたいと思ったけど電子版は英語だけか
2022/10/18(火) 05:14:51.02ID:ubgF0YIf0
Rooster燃えてんね
2022/10/18(火) 10:43:35.42ID:i8nIROPlM
倫理の問題からカネの問題になりつつあるのがよく分からんような
インフレがエグすぎるから言わざるをえないという面もあるのかな
2022/10/18(火) 10:50:04.42ID:T1kTyJnTa
kwsk
2022/10/18(火) 11:56:35.53ID:HehuWaz5M
・リストラに対する不満からクソ職場環境の暴露がされる
というのが発端だと思うんだが、
・ギャラそのままか声優降板の二択だと言われた、ヒドい
・おれも同じような仕事してるやつより給料低かった
みたいな発源がクローズアップされるようになってて流れがよくわからん
職場環境の話はどうでもいい話題なのかなってなる
2022/10/18(火) 22:15:58.83ID:8cTuW8J00
あそこの内情は知らないけど、作品作りはあくまで会社を合理的に回していくためのものである意味、Netflixオリジナルの80点主義みたいな姿勢を感じる
クリエイターとしては不満がたまるだろうし、それが今のRWBYの期待外れな出来につながっていると思うのだけれど
2022/10/18(火) 22:38:36.07ID:eI1/MNVA0
Rooster Teeth Responds to Ex-Employee’s Allegations of Harassment, Grueling Hours, Low Pay and Unpaid Work
https://variety.com/2022/digital/news/rooster-teeth-transphobic-harassment-low-pay-1235405854/

思ってたよりやばかった
下手するとRWBY未完のまま逝くんじゃねこれ?
2022/10/18(火) 22:54:31.18ID:S4RAw17I0
Kdinって人の告発の段階だとハラスメントにはRWBYスタッフ関わってないっぽくて良かったと楽観視してたが
ブレイクの声優の人も報酬で揉めて受け入れないなら降板しろとか脅迫されてたことを告発したり
ヤンの声優の人がTwitterのプロフ欄からルースター関連の記述消して更新止まったりとかで色々怪しくはなってきた
2022/10/18(火) 23:48:43.96ID:ubgF0YIf0
自力で健全化できなさそうだし責任もってワーナーがなんとかしてくれや
2022/10/18(火) 23:51:52.23ID:9AfXM1QZ0
ギャラ上げ交渉をすれば据え置きか降板かの話になるのは必然だと思うんだが、海外だと違うのかな

洋ドラでもギャラの問題でキャラが処分されるとかよくあるイメージだけど
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-IjQX)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:19:28.65ID:1ErxKJQA0
>>575
ワーナーが関わってるのは日本語版だけっしょ
2022/10/19(水) 00:31:00.36ID:2tpG0JDQ0
ルースターはワーナーの子会社やで
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-IjQX)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:50:50.37ID:1ErxKJQA0
知ったかこいてすみませんでした
2022/10/19(水) 00:51:44.51ID:Cr79G3Il0
日本語吹き替え版はノーダメだけど原作ファンは声優交代になったらショックだろうな
ただ声優降板を理由に対象のキャラが唐突かつ雑に退場させられないか心配
2022/10/19(水) 12:47:35.75ID:gr+ew/dI0
ウチはこれ以上出せないって言っただけかもしれんしこの手の話は憶測が憶測を呼んで炎上しちゃうもんだしなぁ
2022/10/19(水) 13:48:29.80ID:5YpooaCx0
原語版のティリアン役の人降板するってよ
2022/10/19(水) 14:13:15.52ID:Q6eSvq4n0
LGBTとかBLMとかやっかいなのに取り囲まれてるな
2022/10/19(水) 17:24:19.78ID:Kgl0VrNvM
https://www.reddit.com/r/RWBY/comments/y7n23r/former_sr_rigging_artist_talks_about_her/
これ読んだ感じだと、むしろ純粋に資金の問題くさいな

アーティスト気質でゆるい会社だったのが、おそらく資金がなくてWBに身売り
作品数を増やすというバクチに乗り出して失敗、金が無いから優秀な人を雇えず、納期が遅れてコストが増大し...自転車操業によってどんどん駄目になっていくというやつかな
2022/10/19(水) 18:37:10.42ID:ViT6b/INa
ノーラの声優の人もブレイクの声優の人の告発ツイートに同意してるね
こんだけこじれてどう収拾するんだか
2022/10/19(水) 19:50:33.94ID:Cr79G3Il0
ティリアンはvol9で永遠に行方不明か登場直後にワンパンで爆散でも問題無いけどノーラとブレイクはそうもいかないな
2022/10/20(木) 01:29:49.80ID:vuAv1buf0
ID:Cr79G3Il0は >>580>>586の間になにがあったんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-JQWu)
垢版 |
2022/10/20(木) 03:16:05.91ID:1nHg/7Hg0
V6の過去編で1度セイラム以外の人類が滅亡した後に、また人類が復活してるのはなんでだっけ?
オズの初転生のシーン

どこか見落としがあったらすまん
2022/10/20(木) 03:42:12.55ID:zmojcsKU0
るびちびみたいなの延々とやってほしい
2022/10/20(木) 06:56:11.19ID:0R4P8+m20
>>588
言及は無かったと思う。
旧人類との相違点
・魔法が使えない
・ファウナス(獣人)の存在

神は居なくなっているので、神に創られたわけではない。
長い年月で動物から進化した?(そうなるとファウナスの存在が進化論から外れた異端になる)
そもそもグリムは知性のある存在の悪意が無いと増えないはず。

元から整合性煮詰めて設定されてないのか、物語終焉に向かうキーとして隠されているのか。
2022/10/20(木) 07:04:45.10ID:geNmZOBs0
>588
そういう性質のものだからみたいな言及があるだけで、何故かは言ってないはず
・自然発生するものであって膨大な時間の果てに再度進化したよ
・兄弟は勝手に管理してるだけだよ

・輪廻転生が存在する世界で死ぬとそのうち復活するよ
・生と死のバランスは輪廻のペースのことだよ
かな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-JQWu)
垢版 |
2022/10/20(木) 11:49:14.22ID:1nHg/7Hg0
>>590
>>591

なるほど!ありがとう!
そのあたりの解釈で納得できそう
2022/10/20(木) 12:18:05.13ID:Lgo4lvyg0
ファウナスの起源に関しては小説とアニメになってる御伽噺があった
2022/10/20(木) 22:20:03.12ID:11d216ii0
人類は復活するけど旧人類の魔法力がダストとして残ってるんだろうな
ジンにつながる扉からいけるのは魔法世界というより宇宙のどこかの惑星とかかもしれないし
2022/10/20(木) 23:13:58.43ID:TQJ/JmhL0
最近ハマってvol8まで観たけどこれ完結するのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-JQWu)
垢版 |
2022/10/21(金) 00:24:37.72ID:BXay3sWR0
異世界編
ヴァキュオ編
ビーコン奪還編
打倒セイラム編

あとなんだろ
2022/10/21(金) 02:41:07.67ID:+JRNAOb70
浦島太郎的な感じで異世界行って帰ってきたら現実では10年経ってましたとかやりそう
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-e0Qe)
垢版 |
2022/10/21(金) 04:18:47.89ID:K9cHaUY60
人類は滅びたが世界は依然存在するからいずれ復活すると神が言ってるのを確認した。
てか、ルビーたちは死後の世界が存在するのを確定情報として知ってるのか。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-IjQX)
垢版 |
2022/10/21(金) 16:17:51.65ID:oCXGYpgta
>>596
神殺し編
2022/10/21(金) 16:59:50.83ID:5F2CNjrl0
魔法がセンブランスより格上みたいな扱いされてるけど、魔法にできてセンブランスでできないことって何なんだ。
クロウとレイヴンが魔法でカラスに変身して驚かれてるけど、マロウの相手の動きを止めるセンブランスの方がすごいんじゃないか
2022/10/21(金) 17:06:25.44ID:h6zU8THYM
クロウはセンブランスガチャがハズレすぎるのでもう一個くらい特技をくれてやろうと思った気持ちは分かる
レイヴンにはやりすぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-IjQX)
垢版 |
2022/10/21(金) 17:55:21.73ID:7VWv/rXG0
>>600
そんな格上みたいな扱いしてたようには思わないけど、
センブランスはその人固有の特殊能力が1つ(ないし2つ)あるだけなのに対して、
魔法は天候を操ったり人を変化させたり応用次第で色んなことが出来る。

なら能力ガチャのセンブランスよりも魔法の方が万能な気がするけどね
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:40:05.32ID:jVaoM4Xq0
現時点でレイブンは人類側最強かな?
ヤンの大ピンチに駆けつけるシーン早く見たい
2022/10/22(土) 19:20:55.34ID:pZp6pmC70
レイブンはもう女神継承イベントでヤンへ本心を伝えて号泣させる係が内定している
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052c-wDBs)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:20:20.49ID:+Jvii1c80
roosterが死んでもrwbyはどっかの会社が拾ってくれるでしょ
2022/10/23(日) 08:59:27.88ID:GgYwbCem0
Volume8の創造の杖シーンがどうもしっくりこなくて原語翻訳合わせて五周くらいしてようやく人間ペニーが「創造物」じゃなくて「新しく創造したメカペニーの余り」ってことに思い至った
ここみんなすぐ分かったん?
2022/10/23(日) 09:07:17.59ID:SNl4XS2Wa
ファンタジーの設定なんだから考えるだけ無駄
そうなると言われればそうなるし、ならないと言われればならない
2022/10/23(日) 11:12:13.18ID:VzUncCVQM
いやそれも含めた話でしょう
ランプの魔人的なやつ、悪魔との契約でうまいこと言いくるめてなんとかする話の変形なわけで

魔人がほぼ何でも出来るのは分かりきってることで、どうやって言いくるめるかが課題
想像のレリックの場合はプログラマーみたいな性格してるから、一から十までガチガチに固めた指示をしても上手く行かない
アイデアだけ与えてあとは任せればホントにこれで理屈通るのか?実現出来るのか?って部分は勝手に解決してくれるよっていう
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:36:04.06ID:TJf1Hs6O0
破壊のレリックはどんな効果なんだろう
文字通り破壊ならセイラムに取られた場合ガチで詰みそう
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-PHut)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:15.56ID:gHE6mi6za
>>606
吹き替えで観たけど分かりにくいよね。
俺も何回か見返して何となく理解した
>>233ってことね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-dwEk)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:28:42.49ID:7WbH/xUw0
>>606
機械の体のペニーをジーニーの力で複製してもウィルスに侵されてるのは直せないし次の創造物が出来たら消えてしまうってのは理解してた。

オーラが魂に宿る力だからオーラを使える(機械の体の)ペニーには魂がある、魂が宿るのは肉体なので魂があるなら当然肉体もあるよねって三段逆スライド論法で強引にペニーという女の子を創造したという理解。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-dwEk)
垢版 |
2022/10/23(日) 12:44:43.20ID:7WbH/xUw0
どんな力も破壊にしか使ってなくねかあのおばさん達
2022/10/23(日) 13:10:56.31ID:xa0aSu37a
シンダーとセイラムの事?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:47:48.24ID:TJf1Hs6O0
シンダーって何歳だっけ?
レイヴンは若くても30後半か
2022/10/23(日) 13:54:06.75ID:xa0aSu37a
セイラムは不死身だけど、シンダーもセイラム同様不死身になってる説もあるんじゃね?
2022/10/23(日) 14:07:20.56ID:8/2/cDO70
不死身では無いけど左腕の侵食はどんどん酷くなってるからいずれグリム化はしそう
2022/10/23(日) 14:10:53.94ID:xa0aSu37a
サマーがグリム化していて生存説もあるしね
2022/10/23(日) 20:27:34.07ID:GgYwbCem0
>>610
そうそう
前に言っててくれた人がいたのね
吹き替えは分かりづらいというか、意訳的な箇所が多い気がする
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:39:30.97ID:2NC+Amgk0
セイラムに創造の杖奪われたけどどう取り返すんだろな
早急になんとかしなきゃヤバい案件だと思う
2022/10/24(月) 12:22:42.04ID:V/4TDtHi0
とりあえず4つ集めた時点でシンダーが裏切るか用済みになるかであぼーんされると期待してる
2022/10/24(月) 12:34:30.94ID:joNAaorR0
セイラムってすぐ生き返るけど死なないわけじゃないから
復活するたびに倒す係がいればいいんだよね
2022/10/24(月) 12:45:53.63ID:sCOY9q/Q0
そこにいるだけで即死するような環境に投げ込めばいいのか
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/24(月) 13:06:32.25ID:2NC+Amgk0
RWBYの世界の魔法はRPGで言うMP的な概念は存在するのかどうか
オーラがその役目なのか
いずれにせよ魔法の源を枯渇することができるならなんとかできる可能性あり?
グリム系の攻撃には銀の目で対抗できそうだし
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd39-PHut)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:48:22.13ID:Avxjurtb0
不老不死ってか再生能力が凄いって感じだし、魔法でリスポン地点変えられそう
2022/10/24(月) 22:32:14.71ID:5mDxQDk90
強者の余裕か、T1000ばりにノロノロ復活してるからなぁ。
溶鉱炉にでも落とせばいけるのかもしれない。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:39:24.93ID:zCygxgYO0
もう一度恋に落ちる可能性はないんか?
2022/10/25(火) 19:53:28.92ID:z35I9ewed
氷雪ではワイスに主人公の座を取られ、本編でもオスカーに取られかかってるルビーちゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-wdwM)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:48:04.63ID:XWIIFcRvp
てかゲームどうなったの?アークシステムに電話しようかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-PHut)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:35:36.62ID:E7OyhuP2a
ここでわざわざ呟くヒマあったらやれば?
2022/10/27(木) 18:38:56.20ID:mkvRy6ef0
いや発売前のゲームはやれないだろ
何言ってんだおめえ
2022/10/27(木) 18:45:20.80ID:0BDIIVDn0
19日に公式の紹介記事が上がってて
https://wayforward.com/16633-2/#more-16633
Later this yearに発売と言ってるよ

内容は手堅いやつ、ShantieにRWBYのキャラと要素を載せたやつだろうから、制作難航というよりは他のメディア展開と合わせて動かしたい感じかね
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-wdwM)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:31:31.67ID:le61egFlp
>>629
電話の話でしょ?ゲームについて情報知ってる人いないか聞くことが書き込んだ目的で、電話は思いついてついでに呟いただけ。明日にでも問い合わせてみるよ。
2022/10/27(木) 20:00:38.18ID:v2eA0MAx0
オンラインマルチ削られたらしくて泣いてる
チームRWBYを再現したかったのに、一人四役じゃ空しい
2022/10/27(木) 20:10:59.49ID:YFiUlHQKd
5以降のサントラCD売ってないのか
7だけ辛うじて売ってそうだが
2022/10/27(木) 22:24:14.52ID:K7inOuA60
ニンジャタートルズみたいな緩いゲームがよかったなぁー
2022/10/27(木) 22:27:20.03ID:mdUEp0+u0
顔が濃いィ~
アニメの氷雪か3Dモデルしか見慣れてないから違和感あるわ。特にルビー
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2124-3iDd)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:32:31.11ID:JGE9hGUT0
吹き替え版の1~8を2週したけどはやく続きみてえ
8の後味悪すぎるんじゃ
2022/10/28(金) 17:35:21.89ID:jGnFl/gZa
>>637
YouTubeでRWBYchibiを観るんじゃ…
天真爛漫なルビーで心を洗うんじゃ…
2022/10/28(金) 17:57:40.37ID:BGh+3P4pd
>>631
バタ臭すぎる
2022/10/30(日) 02:03:49.79ID:uySct7dw0
>>622
破壊の力そのもののグリム液に漬け込んでも殺せないんだからその方向は難しいでしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-BSNu)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:51:56.24ID:bglgLTJm0
対セイラム

@説得する
A封印する
B恋に落とす
C記憶を消す
2022/10/30(日) 14:19:23.29ID:F6863yf00
>>641
そもそもレリック4つ集めたら神を呼べるんだが、現状のセイラムだと確実に最後の審判下されて人類共々消されちゃうんだよな。
それ回避したい場合、レリックを1個でも所持又は破壊(出来なさそう)か使えない場所(魔法で宇宙に飛ばす)すれば良いだけ。
何やっても死ねないんだから、他のレリックを使われても問題は無い、セイラムにとって時間は無現だから。

それでもレリックを4つ欲しがる理由は一つだけ、神に復讐する事で、その算段も考えてある点。

いっそのことレリック全部渡して神を倒す援助することを条件に協定でも結んだ方が楽かもな。
2022/11/01(火) 12:08:35.66ID:myLhGdSc0
ゲームしょぼくない?スマホ用?
2022/11/01(火) 13:49:12.31ID:mkHSv7zqM
WayForwardっていえばShantaeやRiver City Girlsの会社で、レトロジャンルの現代化版を作ってるところだよ
レトロな雰囲気になるのは必然なような

多作な分当たり外れはあるけど、手堅く楽しめるものを作るところだから内容は心配してないな
2022/11/02(水) 19:14:07.35ID:wkFaA2060
氷雪の弓矢って邦題はダサい
2022/11/03(木) 18:32:48.70ID:6deMH3/Y0
プレイ動画

https://youtu.be/EzlFj9Uu7uo
2022/11/03(木) 18:47:46.94ID:ZBnmUdyw0
敵の攻撃食らっても時間経過でオーラが回復してるから体力システムはGrimm Eclipseと一緒か
しかし序盤のボスとはいえずっと目の前で鎌振ってるだけなの絵面が単調過ぎてやばいな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-P6wR)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:52:51.48ID:Ibc/+sni0
最後にオリキャラらしきものが出たな
2022/11/07(月) 20:22:40.20ID:FfUBUm+Ta
>>647
なんだかんだ向こうでMEGANANが神格化されているのがよく分かるわ
2022/11/09(水) 21:16:14.99ID:HfGOMPeA0
最近見始めたけどローマンみたいなキャラクターが普通に強くて有能なのはなんか斬新
だいたいこういう小悪党って主人公達にブチのめされるのが仕事みたいな感じだし
2022/11/10(木) 04:49:29.84ID:iAa6xmXeM
ローマンなんか恨めないんだよな
ニオポリタンには相当懐かれてたみたいだし
2022/11/10(木) 05:40:00.13ID:w0lC9n370
wiki知識だけどセンブランスに頼らず自分の鍛えた技術や機知で戦う信条を持ってるのも渋い設定で好き
2022/11/12(土) 22:48:40.71ID:nXYUN5lh0
ローマン、自分より強い手下がいてなおかつ頼りきりじゃないところが好き
2022/11/13(日) 21:25:03.30ID:uG+bLemV0
>>653
頭使って、人に指図するのが本業ですから。
2022/11/13(日) 21:59:39.42ID:EspzrPZ+0
乙女の力使ってないとはいえシンダーと互角以上ってニオの戦闘力も大概だよなぁ
2022/11/16(水) 04:45:16.24ID:19Xd1dpt0
Arrowfell発売日になったけど日本で買えないらしいね
日本でのローカライズはアークシステムワークスが担当してるらしいけど、発売はいつになるやら
2022/11/16(水) 08:55:24.35ID:4WTirOuyM
Steam版は海外の人も買えてないくさい

何故かFanticalストアでだけ販売開始してるね
4600円が20%OFFで3700円
日本からもアクティベートOKだから買うならココかな
2022/11/16(水) 11:48:15.96ID:fG9rskMIM
とか言ってたらリージョン規制入ったわ
ストアページ自体が開けない

日本版をいつ出すかもアナウンスせずにこれは無いでしょ
せめて最初からリージョン規制しておくべきだし
2022/11/16(水) 17:08:43.09ID:vVbw6rc90
もうRWBYでゲーム作るのやめたらいいのに...
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-YmYQ)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:57:40.21ID:TvkMhE6Ua
日本で売るために作ってねぇよ。やめたらいいとか何様?
2022/11/16(水) 18:08:12.51ID:8Or89ISS0
こういう信者のためにも日本で買えるようにしてください
2022/11/16(水) 18:54:55.13ID:uCRz587R0
やめたらいいとか何様?→わかる
日本で売るために作ってない→???
2022/11/16(水) 18:59:08.94ID:bvvNu6gJd
氷雪って何だったんや
日本顧客を呼び込むためじゃないのか
2022/11/16(水) 19:00:58.42ID:/cqS//Zoa
氷雪はなかったことにしよう
2022/11/16(水) 19:28:28.29ID:Xnu5FZZvd
別になかったことにするほど悪いもんではないんだけど、未だに日本を放置する方針が理解できない
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-YmYQ)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:18:24.42ID:zabmZRvDa
>>662
メインターゲットは本国アメリカであって、日本での売上はそれほど多くは見込んでないだろう、って事
2022/11/16(水) 22:02:38.01ID:kCRXg8RQ0
日本で出すとネガレビュー満載になるから、嫌われてるんだよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b85-3TKi)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:41:15.27ID:fyMlHEuJ0
2シーズンから何年も見てなかったけど、アニメをきっかけで3シーズンから見ようと
感想などを見ようと過去スレを見ていたのですが、Poser】RWBY 28スレで
ルビーの辱めや描写ないが行為があるとか言われているのですが、あるのでしょうか
生々しいシーンは苦手なので視聴するか迷っています
2022/11/16(水) 23:01:44.90ID:/cqS//Zoa
あったかそんなの?
レンとノラがチューしてキャーとなっちゃうほどの健全アニメだと思うが
2022/11/16(水) 23:14:57.06ID:6bNbHAiG0
見てきたけど誰もそんなこと書いてない
ページ内検索で出ない
2022/11/17(木) 02:35:56.44ID:M07r8Txq0
アークに電話するニキはなにをしてるんだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b85-3TKi)
垢版 |
2022/11/17(木) 10:50:15.69ID:Hky9fDLd0
>>669
2016年のスレで577と580レス目だね。ただよく見たら妄想と返レスあったごめん...
そうそうつべでRWBY: Arrowfell - Launch Trailer - Nintendo Switchで検索するとPV見れるね
2022/11/17(木) 11:09:14.23ID:Hky9fDLd0
何度も申し訳ないけど、RWBYWikiでヤンのトリビアでFF7のティファに勝利したと書いてあったから
動画を見たら、ティファの首が折られて勝利となったけど、あれ公式ではないよね...
ググってもソースがあまりヒットしないが、つまりRWBY制作のRooster Teethチームの
誰かが非公式でDeath Battleのバトル動画を作ったということなのかな?
2022/11/17(木) 13:28:55.48ID:3l13O8RVM
Rooster teeth自体がゲームの素材を(勝手に)活用して動画を作るマシニマから出てきた会社だから、動画に使いたいと言われたらノーとは言えないんじゃね

アクションがそんなに上手くないから作ってる人は新入社員とかかね
Death Battle!自体がアクション制作の経験を積ませるためのものみたいですし
2022/11/17(木) 13:34:03.43ID:3l13O8RVM
Arrowfellはなんか、本編クオリティのムービーが投入されてるっぽいな

https://www.reddit.com/r/RWBY/comments/ywxkjt/the_humor_for_arrowfell_is_honestly_pretty_good/
分量がどれくらいか分からんけど、日本語吹替版を作りますから待ってくれというなら手のひらを返すかもしれない

字幕をつけるだけですよとなるとだいぶ...うーんどうかな
2022/11/17(木) 14:00:06.20ID:UXeJYLt80
そういうことなら吹き替え大好きだから余裕で待てるわ
2022/11/18(金) 01:21:06.51ID:r3WJqxnCa
北米のマイクロソフトストアで買ったわ
2022/11/18(金) 18:44:02.43ID:8Sx9o7YC0
>>674
詳しくありがとう。ScrewAttackが2015年にRooster Teethに加入したから
Wikiにヤンがティファに勝ったと公式のように書かれていたんだ
2022/11/18(金) 18:51:38.23ID:8Sx9o7YC0
まあ加入後に犬夜叉とブレイクのグロい戦闘動画を上げているけど、上の方が言うようにノーとはいえないかもだから、しょうがないのかな
話は変わるけど、スマホのRWBYタワーディフェンスがなかなかよかったから、switchあたりで買取型のアプデあたりで配信してほしいな
2022/11/22(火) 15:25:55.03ID:etKP5ZOBM
氷雪帝国のBD、半年ほど延期して内容のブラッシュアップするみたいだね
単独で出さずにVol9やRWBY/JLと同時展開させる感じかな
どうせなら海外吹替版とも統合してほしい
2022/11/22(火) 15:44:12.62ID:UyHm/kOt0
北米版だしてくれればそれでいいよ。
2022/11/22(火) 21:11:09.95ID:4pdwpSUt0
氷雪帝国はブラッシュアップしてもどうにかなるレベルじゃないよね・・・
2022/11/22(火) 21:27:24.86ID:cAbILUeh0
1話でシンダーvsグリンダが無かった時点でもうね
2022/11/22(火) 22:57:39.87ID:OFCcyHLs0
あれは冒頭の4話を100分ぐらいにまとめて前編、残りの夢の世界を90分ぐらいにまとめて後編の二本立てにしたらちょうどいいと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef71-gtTI)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:25:37.88ID:Y3m/G73E0
氷雪買うやついるのかね?
英語吹き替え出せばワンチャン本場のファンが買ってくれるのかどうか
2022/11/23(水) 07:16:43.30ID:mkkWBYcQ0
英語吹き替えで発売されるのは確定してた

バンダイビジュアル価格でな!
2022/11/23(水) 09:22:44.05ID:jNsAsMrX0
氷雪はオープニングと作画を修正しても話のつまらなさは直らないだろう
発表してから頑張っても意味がないと思う
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spdf-ySgW)
垢版 |
2022/11/24(木) 00:57:02.06ID:IcCplEybp
夢の話やるにしても3話分くらいで終わらせればいいのになんであんな長尺だったのか謎
二段ベッドの元の交流話カットしてるのに、度々二段ベッド出したり講義の猪グリム戦だけは拾うのもよーわからん
普通に日本作画版で内容ほぼなぞるだけの方が宣伝になったんじゃないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-sI5f)
垢版 |
2022/11/24(木) 08:44:27.14ID:ZXDFTHaB0
それ氷雪スレでBOTみたいに延々描き続けてる奴がいたし、聞き飽きたわ
2022/11/24(木) 08:49:19.99ID:XeD4qqAPa
インタビュー記事見れば本編の宣伝が主目的に非ずモンティ生前からの企画とわかるのにな
その程度ググって読む気すら起きん程度の関心しか持たんやつしか書き込まん戯言だから無視して良いんよ
2022/11/24(木) 09:06:19.81ID:RiWuQ5Vx0
宣伝にもならないようなもんでも達成出来る目的ってハードル低くない?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-sI5f)
垢版 |
2022/11/24(木) 09:27:11.46ID:ZXDFTHaB0
>>691←こういう奴らがずっと粘着しててウザかったわ

それは兎も角、ポッパレの氷雪フィギュアはすごく可愛い
2022/11/27(日) 19:10:38.54ID:3MbVop6FF
原作をなぞるのもほんのさわりの部分だけで見ていて物足らないし
かといってオリジナル展開は原作に気を使ってるのか夢の中だけで完結してしまう
中途半端なんだよな
2022/11/29(火) 11:41:39.05ID:033/KLkXM
多分予約数が悲惨なことになってたんやろ
氷雪スレで批判の批判て言われてた人も予約してないやろしw
2022/11/29(火) 11:57:34.57ID:UE1yIIdmd
氷雪興味無いから見てないわ
それよりv9はよ
2022/11/29(火) 12:35:10.22ID:XHIK5Qczd
5以降のサントラのCDがほしい
2022/11/29(火) 14:56:17.96ID:rMM3T+pTM
なんかリストラの話に過剰反応してる人いるけど、どっちかというとRWBY/JL映画とVol9を並行制作してる今の体制がおかしいのでは...

片方が完成に近づいたら人員整理がはじまるのは避けようがない話で、例外はRWBY並みに稼げるコンテンツをもう一つ作るぞ!って言い出す場合ぐらいじゃないの
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-ytSO)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:35:42.96ID:SoHd2orf0
Vol1の最大の目玉の港でのサンブレペニーの戦闘端折ってる時点で何やっても無駄よな
2022/11/30(水) 22:20:08.58ID:ryH5mo2j0
サンとペニーは話に関わってこないのでカット自体は妥当だと思う
そもそもトーチウィック含めてそのへんのキャラが関わる話にしろって言うなら正論だし俺もそう思うが
2022/12/01(木) 02:58:42.06ID:j0/uSgtG0
ストーリーなんぞどうでもいいからアクションシーン見せろやって事よ。
まだシリアス一辺倒な時期の話じゃないんだからさw
2022/12/01(木) 12:11:36.90ID:s2WFOBJC0
2023年のいつから9始まんのや
2022/12/01(木) 19:28:33.13ID:PwTdF/zX0
>>697
DCコラボがワーナーの肝いりだろうことと、リストラがワーナー主導らしいということを考えるとむしろ「RWBY以外の稼げるコンテンツ作るぞ」つって肥大化したルースターの贅肉を「RWBYに注力しろや」と買収したワーナーが削ぎ落とそうとしてる、という印象
Twitter見てるとアニメに直接関係ないポジションの人もリストラされてるし

リストラがRWBYの制作に直接響かないとは思うけどね
2022/12/08(木) 23:04:26.25ID:g81V/MuA0
なんか、DCコミックスがkindleで85%OFfになってるな
英語版だけどRWBY/Justice Leagueの#1-#14の合本が275円
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0B39RX9B2
2022/12/11(日) 20:59:36.88ID:waASXzLB0
JLのコラボ映画日本でやると思う?
2022/12/11(日) 23:44:28.07ID:ErzTKiTT0
どうなんだろ?
日本の劇場でかける可能性はほぼ無いだろうけど...

来年前半にHBO MAXとDiscovery+を合体させた統合配信サイトを立ち上げて名前も一新するらしいから、そこのロンチラインナップとして出てくる可能性がわりとあるような
その場合はU-Nextとかで見られるんじゃないかな
2022/12/24(土) 14:12:19.94ID:sKVFRjqTd
もうすぐ23年だけどV9の続報はどうなったんだ
2022/12/31(土) 13:23:18.18ID:4XTG5Qsca
昨日のホヨバフェアで元RWBYスタッフの方の3DCGアニメが公開されてたな
2022/12/31(土) 18:30:02.60ID:dHVu/kqpd
英語よく分かんないけど1月にvolume9の情報出すって言ってるかな?公式Twitterのリンク
2022/12/31(土) 21:09:23.17ID:TfZjrbiNa
そうだね
V9は2023年初頭予定のスケジュールから変更なしともある
2月~4月のどこかで公開かな
2023/01/07(土) 16:01:27.35ID:SEWMTmooF
年が明けても何も音沙汰なし
アメリカでももう忘れ去られてるんじゃねーの
2023/01/20(金) 10:36:54.51ID:jnBwBJnxa
情報来ないね
2023/01/22(日) 06:35:09.18ID:2bIQHmk10
いやおもわせぶりな画像がいくつも投下されてるじゃん
2023/01/25(水) 07:13:48.05ID:+dVPgXqIM
日本版とarrowfellは7月とかかね
2023/01/25(水) 08:06:29.88ID:L50NiOXdd
PVにジョーンいなかったぞ
2023/02/05(日) 10:29:04.46ID:bJQA0umca
VPNとCRに課金してリアルタイムでV9追っかける予定の猛者いる?
2023/02/05(日) 11:33:19.20ID:qyg+EUH8M
吹替版が7月の氷雪帝国BDから大きく遅れるってのは考えにくいから微妙なところだね
週1で10回ってことはV9E10は4月中旬くらい、8月中に10回分まとめてくるなら待つ時間は正味3ヶ月程度という

取り掛かるなら最速で見て感想書かなきゃだけも、てことはコストも3ヶ月分必要ですし
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-fFjk)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:59:44.62ID:b/Tb//RH0
何言ってんだこいつ
2023/02/05(日) 12:15:33.80ID:4TOj6umt0
日本での都合が何の関係あるってんだかw
2023/02/05(日) 13:03:13.64ID:qyg+EUH8M
?いやBDのほうが合わせるでしょ

・2/18からCrunchroll独占配信(アジア以外)
・アジア圏での配信は進行してるけどまだ話せることがない
・字幕はEnglish, LATAM Spanish, EU Spanish, Portuguese, French, Dutch, Russian, Italian, Hindi, and Arabic.
・日本語吹き替えの制作は決定、公開時期は未定、他の吹き替えは制作未定
ってことは吹き替え制作予定はすでに決まってる可能性が高く、動くときはできる限り時期を合わせようとするのでは

吹き替え版の時期が完全に何も決まってない可能性もゼロではないけど、遅らせるデメリットはあってもメリットに欠けるだろうし...
ワーナーブロス、とくにWB日本はアレなので効率的な動きをするとは限らない、ということもできるだろうけど
2023/02/05(日) 13:29:23.43ID:xKQ1w3BxM
ぶっちゃけ英語字幕さえあれば分かるからVPNでも刺して見るわ
2023/02/05(日) 15:53:34.04ID:4TOj6umt0
WBとの契約のお陰でvol4以降日本での展開がどれだけ空いたかって話よな
2023/02/05(日) 18:14:32.07ID:+0KDPQ/m0
ゔいぴいえぬ…?
しーあーる…?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-qGrj)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:18:09.33ID:bnGyBwB8a
ジャスティスリーグとのコラボアニメ
OVAなのか
デジタル配信とブルーレイ

知らなかったけどコミックスではやってたのね
2023/02/14(火) 18:40:53.00ID:ZDtAtm8Id
ようやく今年見れそうだな
ただ、おとぎの国で脇道に逸れた話して終わりそう
2023/02/14(火) 19:15:27.73ID:z3Y9KaAd0
V6みたいな
大局的な進展だけ見ればアトラス行こうで始まって最終話でようやくミストラルを出ただけの回
2023/02/14(火) 21:17:44.33ID:nIU1K32z0
なんで急にジャニーズの話を始めたんだと勘違いしてしまった
2023/02/14(火) 22:00:00.10ID:zVGjcnjoa
ニオと決着つけてくれたらそれで良いよ
2023/02/14(火) 22:39:58.82ID:lnpNa6Rj0
ヤンおっぱいデカくなっててイイね
2023/02/15(水) 11:28:07.94ID:3D7Yt1nR0
ネズミと会話できるならニオとも会話できるかも
2023/02/15(水) 20:13:33.17ID:Xc1zzGe7d
多分今回はおとぎの世界から出るので1シーズン使うだろうから本筋的な面はあんま進まないかもね
なんなら落ちた組以外のキャラ出ない可能性も高い
ニオとの決着はつくのかな
2023/02/15(水) 21:14:21.12ID:P9ORf3cC0
そもそもVacuoの話って外伝小説で解決済みなんじゃなかったっけ
てことは残ってるのは決戦だけだから、そのまえに謎と伏線と最終的な解決方法を提示するターンになる気がする

世界地図の左上、竜のかたちをした群島はなんなの?って話がまるまる残ってるから、ルビーたちが飛ばされたのがまさにそこで...とかかね
2023/02/15(水) 21:45:31.60ID:TIfQQ/2d0
選択のレリックと破壊のレリックの回収がまだあるからな
選択の王冠は童話集にバリバリ載ってるけど破壊のレリックが多分ヴァキュオに残ってるからその回収と夏の乙女に絡んだあれこれもあるし消化しないといけない要素は多い
アトラス難民がヴァキュオに押し寄せる中でW+NPRがどうするとかもあるし
2023/02/17(金) 20:45:18.98ID:LY8jbzTSF
二年間もやらなかった上に話の進みもゆっくりなんだよな
2023/02/18(土) 02:08:43.07ID:tDjLuzyE0
まぁ同じ悪役で話を引っ張りすぎだなと思う
2023/02/18(土) 13:30:11.62ID:++ghRwTpa
アジア向け続報来ない
CR勢のネタバレありそうだしスレ封印すっかなあ
2023/02/18(土) 14:12:00.32ID:u6JWsWLv0
リアタイしたいんだけどVPN使ってcrunchyroll見るので大丈夫だよね
2023/02/19(日) 01:43:56.39ID:4rsHlSWA0
新しいイントロも最高や
2023/02/19(日) 02:54:03.81ID:WU1yKE5VM
課金したけどページエラーなるんだが落ちてる?
2023/02/19(日) 02:57:55.42ID:WU1yKE5VM
>>738
VPNの問題でした失礼。
2023/02/19(日) 08:08:28.17ID:bYh8pX2Cd
opからヴァキュオ行けた組の霊圧が消えとる
2023/02/19(日) 09:51:51.94ID:Wmy1jeCua
オープニングしか見てないけど、ルビーだけ足取り重いのが気になるな
2023/02/19(日) 16:01:28.05ID:JzUwEYkf0
俺が生きてるうちに完結するのだろうか...
2023/02/19(日) 23:16:43.15ID:ijSUkpXH0
英語字幕ないのか
2023/02/20(月) 00:16:48.31ID:dF2SYxxEM
英語力そんなに無いから英語字幕ないと3割ぐらいしか分からないぜ
2023/02/22(水) 15:42:22.59ID:+C3ngqzJ0
レンは個人的にあの長髪が気に食わないな
全体的にキショいしダサく見えるわ 全く魅力がない
今のジョーンと同じ髪型にすればまだマシじゃね
2023/02/23(木) 13:46:37.25ID:ol9c3Lr5M
Arrowfellの日本語版、5/25にでるみたい
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d39-2kNd)
垢版 |
2023/02/24(金) 15:23:46.39ID:0zla43QX0
期待して無かったけど吹替有りかよすげーな
2023/02/24(金) 21:01:37.27ID:rdmVqkx50
https://twitter.com/TeamRWBYProject/status/1628954300763484160
氷雪帝国も4/9からBDリテイク版でもう一回TV放映するらしい
カネをだいぶかけてんな...
関連小説や関連動画への日本語翻訳もワンチャンある...?

あとV9は1エピソードごとに声優やファンでDiscordに集って盛り上がろうみたいな仕掛けやってるみたいだね
日本的な盛り上げ方も真似するぞとかなのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/24(金) 22:05:56.62ID:h8ksd1LB0
氷雪帝国はリテイクでどうにかなる出来とはおもえないが・・・まあ一応見るか
2023/02/24(金) 22:51:49.80ID:nl6zSBfIM
今更vol9の1話見たけど語ってええんか?
2023/02/24(金) 23:50:20.04ID:jB8EWxfJ0
英語ワカンネってなりながらみたから
むしろ語ってください

クランチロール英語字幕だけないのな
2023/02/25(土) 00:29:04.25ID:wpxnAuMEM
早々に4人合流出来たのは良かったけど義手やらクレセントローズが見つかるのに一悶着は有りそうな感じ
ニオポリタンが何やらかすのか楽しみに待ってるわ
op見る限り御伽の国から今期いっぱいで脱出できそうよね
2023/02/26(日) 01:52:14.97ID:7nLvJCrU0
vol8のエメラルドめっちゃおっぱいデカくない?
2023/02/26(日) 20:45:56.96ID:QgZXp2MjF
ええ? もう一回氷雪を放映すんの? わけわかんね
それより公式動画に日本語訳付けろや
なんで当たり前のことをやらずにいらんことするんや
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-WQSg)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:56:26.03ID:IBTyIh1O0
世界はお前のために回ってる訳じゃないんだよ
ガキみたいな事言ってんなよ
2023/02/26(日) 21:40:39.79ID:KZkanklEM
crunchyroll英語字幕欲しい
自分のリスニング力じゃきつい
2023/02/26(日) 21:46:24.92ID:RgEMqVsc0
RWBYはシリーズが長すぎるし大きすぎるのが新規参入を難しくしてるから、解説・まとめ動画自体にはニーズある気がする

RoosterTeeth自体がYoutubeから収益を得る方針を放棄しつつあるから、既存の動画を強化する方向は難しそうだけど
英語圏のファンはこう見てますとかこのしぐさはこういう意味で...とか文化的な解説も出来るツワモノvtuberが居たら色々回るようになりそう
2023/02/27(月) 05:12:16.76ID:v2v6wL3GM
ワイスの居場所ってビーコンとアトラスの実家だったのに両方ともなくなっちまったんやなって…
読んだおとぎ話の知識で無双してるブレイクに若干笑ったわ
次はクリムゾン城の王と勝負でもするのかしら
2023/02/28(火) 22:11:55.47ID:5zyN5ZfLa
アジア圏向けの続報まだかよ
まあ日本経由で大して儲かってないんだろうな
そんなら仕方ないわな
2023/03/01(水) 11:26:41.62ID:6Te0m+zH0
Wikiにテキスト来てるありがてえ
2023/03/01(水) 11:38:27.87ID:SrmjG58Z0
英語版のwikiにもまだスクリプト載ってないのにどうなってんだ
xakkaって人の熱意すごいな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892c-TxpS)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:04:47.17ID:zV6ta/120
無償で翻訳する人まじで尊敬する
2023/03/02(木) 21:36:00.54ID:VjXT4PX60
リアタイしてる方々はどのVPN使ってますか?
2023/03/02(木) 22:00:05.10ID:u1kyXW0n0
hideme
2023/03/03(金) 18:08:54.55ID:a1WEy/jSa
ありがとうございます
2023/03/03(金) 20:02:39.39ID:HN7SAlJLM
リアタイするためにcrunchyroll課金してるの馬鹿みたいなんだわ…
結局日本のアニメは日本語で見るし
2023/03/05(日) 02:36:55.79ID:0zfaJC36M
ガッツリアクション見られて良かったわ
赤の王はいなくて結局居たのは王子
王子の誕生日なのは布告でわかってたけど当の王は不在なのね
何だかんだ木への案内人は見つかったけどニオポリタンは何するんでしょうかね
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16d-QeO8)
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:39.62ID:anlG0q1+0
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1659747568/l50
2023/03/18(土) 13:52:14.39ID:BXUjiJs7M
RWBYxJLのUHD、日本語吹き替え付きのがAmazonで予約開始してるな
6月2日発売
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-a1qf)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:54.80ID:zC0BloKO0
1〜3話はアリス的世界の説明編
コメディ担当のワイスがカワイイ

4話でやっと話が動いてきたな。
ルビィのアイデンティティがクライシスのようだ。

ジョーンはどこだ?
ニオとツンデレラブコメしてたら面白いが。
2023/03/18(土) 22:43:36.12ID:Orlce3Mc0
JLコラボのやつ、ヤンおっぱいデカくなってたありがとう
2023/03/19(日) 00:52:42.01ID:6ruQDS4CM
ワイスは何だかんだ表面上アトラス陥落について受け入れて自分がハンターである事を受け入れたのが良き
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-hI0V)
垢版 |
2023/03/19(日) 06:13:33.33ID:mGtqE/cG0
オッサンになっちゃったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 06:51:45.58ID:oERfXW4V0
ジョーンは精神と時の部屋に居たらしいな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-a1qf)
垢版 |
2023/03/19(日) 07:02:10.65ID:oERfXW4V0
>>772
優しくなった
可愛くなった
ボケとツッコミのバランスがとれた
2023/03/19(日) 12:36:10.31ID:UagMXrTP0
精神と時の部屋にいたなら逆に歳取らないだろ
2023/03/19(日) 22:54:07.72ID:CU9V7DA50
オッサンになっててビビっちゃった
毎シーズンおじ虐しないと気が済まないのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-a1qf)
垢版 |
2023/03/20(月) 02:09:09.93ID:tMvxnIHs0
あのトリも怪しいよなあ。

しかしジョーンはどう成長するんだろうね。
ピュラとの思い出を何かの形で昇華させるのか?
本命はルビィなんだろうしなあ。
2023/03/24(金) 03:20:43.42ID:OJv3Z+m20
短髪のジョーンあんま好きじゃなかったからこれはこれでええぞ
というか新デザどれも微妙なんじゃ
2023/03/25(土) 11:26:31.50ID:dRaGLikq0
グラフィックが荒かった頃は、キャラクターイメージで脳内補完されて綺麗に見えてた。
グラフィックが良くなってきて、脳内補完する前に絵柄でイメージが付く様になった。
長寿シリーズの宿命で、キャラクター掘り下げまくるから、些細なマイナス面をどんどん露見させてくるので、悪いイメージしか付与されない。

どんだけ悩んだり失敗させて、友情に亀裂入れたりさせるんだよって感じ。
人の長い人生で立ち向かう困難を数年に凝縮しすぎなんだよな。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3115-JnmT)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:36:49.77ID:XCTGFNGY0
デザインにしてもアクションにしても、
ディテールが細かくなった一方で、デフォルメが弱まった感あるな。

Vol1-3の頃はカクカクでも明解爽快だった。
2023/03/25(土) 13:37:46.68ID:F0IDOcA2d
Volume9ってどっかで配信されてるの?
roosterteeth.comにはなさげだけど
2023/03/25(土) 14:36:20.57ID:wf1WFCXj0
Vol9は配信サイトクランチロールで独占配信
クランチロールはアジア圏では視聴不可だからふつうの方法では見られない

VPN経由して見る方法もあるけど、そもそもクランチロールってソニーピクチャーズとソニーミュージック(アニプレックス)の子会社なので待ってりゃ日本展開する可能性がそこそこあるよ

5月末に日本語版Arrowfell、6月頭に日本語版RWBYxJL part1が出るので吹き替え制作する機会も明確にありますし
2023/03/25(土) 14:51:12.93ID:WCwViRDXM
crunchyroll課金してVPN使って見てるここの人達がおかしいんだよね
2023/03/25(土) 16:02:56.34ID:wf1WFCXj0
面構えから違うって人たちだから...

カタギのひとには勧め難いけど、英語そこそこできるなら海外のファンコミュニティにも飛び込んで一緒にキャッキャすると楽しそうなんだよな
2023/03/26(日) 03:29:43.64ID:Rh64lGTLM
1年であんなにおじさん化したってマジ?
なんか情報量多すぎてビビり散らかした結構op通りなんやね
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492f-uVUN)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:14:03.70ID:dir0Iho30
英語全くわからんので何言ってるのかさっぱりなんだけど
時計が勝手に進んで奴の時間だけ物凄く進んで歳取ったみたいな感じなのかな
どーせこの世界脱出するときには元に戻るんだろ?
2023/03/27(月) 01:25:06.85ID:m2pN04xZa
今回は急に面白い
色々と先の展開の予想しがいがあって久しぶりにredditまで観に行ったわ
今後の展開のヒントになるかなと思いオープニングを観直してたら錆騎士のカットがジョーンに変わってた
ヤンブレの絡ませ方はちょっと力技過ぎたなw
2023/03/27(月) 01:38:22.09ID:QXldWRQfM
死亡フラグビンビンだけどマジで死んだら超悲しいわ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3115-JnmT)
垢版 |
2023/03/27(月) 05:55:02.46ID:MLb7me2L0
時計の木はジョーン以外の時間を戻したようだ。
ルビーたちを待って4年くらい経ってからアレックスに会った…と聞こえた。
いろいろやってもう何年くらいくらいになるっけ?とチェシャ猫にも言われている。

そうしているうちにに鎧も錆びてしまったのだろう。
時計の木が時間を巻き戻すならピュラ復活も有り得るかと思ったんだが、
そういう展開は無さそうだな。

心の迷路の鏡が映すジョーンの悩みはペニーと若さ。
ワイスが見たのは、失われたアトラス?

OPではアレックスとニオの関係が示唆されるけど、どういうことか。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422f-uVUN)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:09:56.85ID:fbJjBSJk0
何だ逆なのか>>787
2023/04/02(日) 10:58:02.99ID:p6PtYMSAM
大分病んでるな
2023/04/02(日) 23:16:58.73ID:jyJVr6lva
ジョーンがおかしくなるのは許してやってくれ
一人だけ何年も孤立するわ猫とアリックスに裏切られるわ、おまけに現実ではペニー殺しまでさせられてるんだぞ
2023/04/03(月) 09:15:48.68ID:X/TsnvQy0
ジョーンはいくら曇らせてもいい
2023/04/05(水) 16:50:55.80ID:XQi4YMSq0
オホッ
2023/04/08(土) 10:51:43.04ID:FJKUOlWAd
なんていうかジョーン臭そうだな
2023/04/08(土) 19:33:26.51ID:x4cmmwO0r
はよ日本で配信してくれんかな
2023/04/08(土) 20:05:03.11ID:RItsymIa0
7話まで観て今シーズンのワイスがただただ可愛い
英語全然理解できないからストーリーあやふやだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-dXWb)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:53:24.77ID:CyM6amyO0
この世界では、人の本質はその人の「目的」にある、らしい。
たぶん自分の本当の目的、本当の自分を見つけないと、脱出出来ないんだろう。

ジョーンは自分の目的を「人々を守ること」だと思っているようだけれど、
死が再生を意味するこの世界では的がハズれていて、目的が手段化してしまっている。
ルビィもセイラムと戦う理由がわからなくなってしまっている。
リーダーである2人には、何か特別な目的が課されている、ということなんだろうか。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-dXWb)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:09:30.71ID:CyM6amyO0
Vol2くらいの頃に、ウーブリック博士はRWBY達に薬屋と似たような質問をしていた。
「それは君たちが『今やろうとしている』ことだろう。僕が聞きたいのは『何のためにそうしたいか』ということなんだ」

その時もルビィは答えられなかったというか、聞かれもしなかったのだよな。
2023/04/09(日) 17:55:22.55ID:yYG5+2qB0
最新話キッツいわ
Vol8よりまだ下があったんだなって感じ
2023/04/09(日) 20:50:42.12ID:aQ4BkDpaa
1~4話の方がキツかったからまだマシ
あと2話でどう畳むつもりなんですかね
2023/04/09(日) 23:42:49.82ID:R+wDHJ+5M
正直辛いよ…
2023/04/10(月) 00:18:44.53ID:eTsM4E/j0
これは一年帰ってこなそうだな
2023/04/10(月) 00:52:47.35ID:tOOaQiOf0
陰鬱だから覚悟しておいてね→マジで陰鬱過ぎるのやめろよ
2023/04/10(月) 04:05:36.40ID:xxxv3I6Sa
あ、ごめんキツいってそういうことかw
個人的にV9の序盤あんまり好きじゃなかったから勘違いしたわ
水を差すようなこと書いてスマン
2023/04/10(月) 05:31:10.08ID:5pDpo9Bx0
誰のがキツキツで誰のがガバガバだって?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2c-dXWb)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:05:31.25ID:NdIshVop0
ピュラせっかく出て来るならもう少しいい感じで使ってあげて欲しかった。

こんなピュラに殴られてルビィの心が折れるかな。
むしろ腹が立って持ち前の癇癪を起こしそうなものだけれど。
2023/04/10(月) 15:52:50.32ID:YjBr3P7H0
氷雪がぬるま湯どころか箱根の温泉宿レベルだったのにキレたRTが本気で鬱アニメ作っちゃった感じかな?
2023/04/10(月) 19:05:49.89ID:CtiTGK8Na
あのメンツにサマーが居なかったのは何かあると思いたいね
2023/04/11(火) 13:21:06.78ID:fL53KRTf0
ホワロは犠牲になったのだ…
古くから続く因縁《バンブル》…
その犠牲にな…
2023/04/11(火) 20:13:51.81ID:EwFLWaMJ0
本編はまともに配信されてないのに、氷雪リマスターはテレビ放送されるクソな状況
2023/04/11(火) 21:32:56.72ID:UknWnCn/0
氷雪はリマスターを放送したところでBDは売れないだろうな
Vol9吹替版先行視聴権入りとかにすればワンチャンありそうだけど
2023/04/15(土) 12:15:37.09ID:QyuY8+xX0
crunchyrollまだ英語字幕いれてないの?
どうなってんだよ
2023/04/17(月) 18:00:48.99ID:qgSKnr7na
サマーって優しい女神のようなツラしてあんな無骨な斧を振り回してたんか
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-7nfa)
垢版 |
2023/04/18(火) 23:39:24.26ID:e8q8UTRO0
Vol9はワイス無双だな。

ジョーンがここに来てさらに一段の奈落に堕ちた。
ジョーン空間が開いてそこでひと試練経験するのか、
ルビィ空間に紛れ込んでルビィの決断を後押しするのか。
2023/04/23(日) 21:56:30.47ID:rvxfIH1P0
vol9あっという間だった感じがする
英語でちゃんと理解できてないから今度日本語訳付いたら見直そう
2023/04/23(日) 22:09:00.09ID:BQCznmzHM
リスニング力そんなに無いから英語字幕は欲しかったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52f-1fVh)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:10:30.05ID:8IY+lh9m0
v9あれで終わりなの?
2023/04/23(日) 22:53:08.62ID:aMzuyjXn0
ニオはどうなるのかねぇ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662c-YWDm)
垢版 |
2023/04/24(月) 03:46:33.85ID:Ip3XFmAh0
ニオはもうセイラムや兄弟神にも対抗できる能力を持っているんじゃないか?
無数のジャバウォックで食い殺すとか、「樹」になって更生空間に閉じ込めるとか。
2023/04/24(月) 09:18:09.39ID:yxLYt6480
もしかしてジョーンおっさんのまま...?
2023/04/24(月) 09:35:42.11ID:qXHNkE4ga
心はおっさんのまま
2023/04/24(月) 10:27:59.59ID:yen9Zx4ZM
心だけスレたおっさんになってしまったよ
2023/04/24(月) 10:33:40.56ID:ioNoi98Rd
短いね
大体近作は12話前後あったが
2023/04/24(月) 16:28:30.17ID:anaJ4p18r
こっちはワーナーから円盤出してくれるんだろうな?
バンダイビジュアル価格で買わされたくないぞ
2023/04/24(月) 21:39:09.44ID:tSoandTKa
そういやV8でシンダーに落とされた他のレムナントの民はどうなったのだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662c-YWDm)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:42:08.05ID:Ip3XFmAh0
ルビィには唯我独尊で行けと
ジョーンには調子に乗るなと

あんまりじゃないか
2023/04/25(火) 12:05:37.03ID:QCHvkAVNM
>827
JLxRWBYと同じ扱いでしょ
ふつうのBDだと配信全盛の時代にわざわざ買う理由は一体....となるから、同じように4K UHD BD版もセットにして売って欲しい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662c-YWDm)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:50:44.87ID:ot/1wB5j0
思えばRWBYというのはリーダー論のお話なのだな。
味方はオズピン、ジェイムズ、レイヴン、ロビン、クローバー
敵はセイラム、シンダー、トーチウィック、アダム、ライオンハート、ワイス父
ヤンはガキ大将
ワイスはお嬢様
ブレイクは活動家
ペニィは人為的偶像
登場人物の多くが様々なタイプのリーダーを体現している。

不屈のジョーンは小心者の管理職みたいだということで今回駄目出しされた。
残ったのはルビィだけだ。
リーダーに必要な資質は愛される事、神輿は軽くて馬鹿がいい、ということか?

俺ならクローバーについて行くかな。
実務肌のようでいて情にも厚いし。
2023/04/27(木) 23:57:03.40ID:F0sa/tozd
早く字幕でも吹き替えでもいいから見たいわ
公式Twitterの動画や画像でどんどんネタバレ食らってる
2023/04/29(土) 10:47:48.13ID:0GqdpSOZ0
ストーリー動かなかったしアクションもあんまなかったけどv9ある程度まとまってたな
メインはチームRWBY+αぐらいでいい気がする
今までキャラ多すぎてハチャメチャすぎたわ
2023/05/10(水) 07:00:14.86ID:TIuwozNoM
久々にハッピーエンドで終わった記憶
エンドロール含めて読後感よかった
それだけに最後の宣伝は本当にいらなかった
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-Jvq+)
垢版 |
2023/05/10(水) 13:23:01.13ID:wn3iULwVd
らや
2023/05/11(木) 00:51:34.67ID:q0Yza9bx0
もしグリンダ・グッドウィッチが格闘技を覚えたら...
2023/05/14(日) 14:37:12.53ID:DQP6wNFY0
モンティの旧友でCGアニメーターのシェーン・ニューヴィルがあの「ケチャップで描かれたレムナントの地図」の画像をツイート
https://twitter.com/shanewville/status/1657370026855284736
全く地図に見えなくて笑ったが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/16(火) 20:04:25.01ID:5Cvo6WX/d
最近RWBYにハマったけどvolume9見るのやたら難易度高いのな
既存の円盤は4シーズンくらいまとめて同時期に出てたっぽいし、吹き替えとか相当待たなきゃいけない感じ?
2023/05/17(水) 08:48:15.49ID:4SK8NDqdr
1から4までは多少待った

5から8まではいつまで待たせやがったんだコノヤローってくらい待たされた挙げ句一気に出しやがった
2023/05/17(水) 09:31:00.14ID:2IFBHNNY0
わからん

契約としてはcrunch rollの一年独占だけど、クランチロールってソニーの子会社だからソニーがうんといえばそれで配信できる
アジア圏での配信のために動いてるというのも既に明言してる

状況としては
5/25にRWBY Arrowfell(吹き替え)
6/2にJustice League x RWBY part1(吹き替え)
がリリースされるから、両者の吹き替え制作時にV9の吹き替えも収録している可能性が結構ある
2023/05/17(水) 09:41:11.92ID:OUqOoEU90
吹き替えで見たいから凄く待ってる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-1M2y)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:23:32.27ID:T4h5Ii1q0
BEST VOCAL ALBUM の4以降のやつもそろそろ出してくれないかな
2023/05/17(水) 18:20:49.10ID:5H0qqQK20
>>841
日本展開再開するときに期待してたのになんもないよな
氷雪帝国とかどうでもいいから本体のやつなんとかしてほしい
2023/05/18(木) 13:01:30.46ID:+qvOiIJL0
外伝だったり格ゲーにコラボしたりはするのに肝心の本編がおざなりなの酷いよな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-+Lwm)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:10:19.11ID:0WvkGh8ld
ワイスにチンポ生やすな
2023/05/25(木) 11:22:54.02ID:eRPF44LRM
Arrowfell、Steam版のリージョン制限が解除されてるな
2023/05/25(木) 22:29:55.81ID:X2iQZoWJ0
Arrowfell、えらいシブい作りのアクションゲー厶だな
雑魚を倒してもスコアも金も経験値も手に入らない=いちいち相手にせずRTA的に素早く進行するタイプのアクションで、だから敵は固くダメージリアクションそのものも長くなってるという

勘所を言葉で一切説明しないのが思い切ってるけの、レトロなアクションゲーやったことないひとはここらへん気がつくもんなのかな
ちまちま安全策で進んでいくと硬い敵に無駄に時間使うダルいゲームになってしまうような

日本語化は日本語自体は完全なんだけど、吹き替えはムービー部分以外がメインで通常プレイ中はそんなに聴く機会ないね
全編フルボイスは無理にしてもプレイ中もわいわいかしましい感じが欲しかったかも
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4c-DVzT)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:57:12.36ID:umoGEbFU0
すげー早口で言ってそう
2023/05/26(金) 11:40:04.34ID:wjdo7VvZM
非母語の放送なのにCrunchyrollに課金する人たちはそりゃ早口で話すよ
2023/05/26(金) 17:25:58.19ID:Ot2BlJjV0
ゲームの情報助かります、シャンティのとこならまぁ大丈夫だろう
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-SV8d)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:26:41.98ID:jSJCI7nAp
音声英語テキスト日本語にできるね、問題ない
2023/06/02(金) 10:44:50.29ID:1b+DeqFcM
https://twitter.com/RWBY_JAPAN/status/1664436668663996416
JLxRWBYの配信はAmazon Primeでレンタル400円購入2500円だな
Vol9が秋に"発売"ってのは喜ばしいけど配信はするんだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/02(金) 15:27:20.33ID:RQ/WPZ4B0
まさかルースター公式サイトより日本語吹き替えリリースの方が早いとは
2023/06/03(土) 01:21:08.45ID:/l+UPbAR0
DC側がさっぱりだが面白かった
2023/06/04(日) 09:00:39.20ID:/OJtZ24dr
最近のスーパーマンはハンマー持って戦うのか。

まぁソーが持てるならキャップやクラークだって持てるよねってのが最近の風潮だけど
2023/06/24(土) 14:47:09.58ID:7e7nKTF/d
NARUTO英語になるだけでめっちゃRWBY感ある
https://youtu.be/UqJgPGT99Wg
2023/06/25(日) 22:31:35.03ID:wMhBpUin0
JLxRWBY、お祭り映画に徹してていいね
この話の流れで誰かがあの空間を作ったかってなると、Part2はローマン再登場がありえたりするんかな
v9でニオが大変な状態になってるという話もありますし
2023/06/26(月) 06:45:47.76ID:dyOWxPv2r
こっち側でやりそうなのは髭のおじさんだな

白い方かもしれんがw
2023/06/26(月) 10:00:26.08ID:razCvLAdM
ふつうに考えればワッツだよねという状態だから、ワッツが敵だったんだよ!!!って言い出すのは結構難易度高い気がする
part2の冒頭で明かしてしまうって手もあるのかな

あとどう考えてもピュラの中に入ってたのはキルゴアではなく制作者だから、ワッツと抱き合うジョーンという悲しい絵面になっちゃうんだよな
ローマンかローマンの皮を被ったニオならまだなんとか持つんだが
2023/07/08(土) 08:13:09.33ID:KHY4FuaTM
JLxRWBT Prat2、今年中に出るみたいだな
DCコミックス側に行って見た目もアメコミのすがたになるっぽい
Chibiのすがた、Vtuberのすがたも既にあるわけだし、新キャラ禁止令の代わりに既存キャラの新ルックを作りまくるって方向なのかな
2023/07/08(土) 08:28:49.73ID:viZGQrny0
コラボのやつクオリティ高過ぎでしょ
2023/07/08(土) 11:11:26.47ID:KHY4FuaTM
本編を三シーズン分作って一年で全部公開しますみたいな状態だよね
そらしっちゃかめっちゃかになるわ

Vol10の制作がスタートしてないのも、あるいはJLxRWBY Part2の制作がまだ終わってないからなのでは...
2023/07/08(土) 11:16:10.53ID:e59XP6Iha
コラボのやつの吹き替え版とか絶対に視たいわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff7-SOXc)
垢版 |
2023/07/12(水) 01:47:04.44ID:wtyArPV90
スピンオフより本編を
2023/07/13(木) 23:36:12.03ID:Dmm29aCz0
ルビー・ローズ「笑わば、笑うがいい!ビーコン・アカデミーを守るためであれば、たとえビキニ一丁にされようが最後まで戦い続ける。それが、私の信じるハンター道だ!」
2023/07/14(金) 12:47:33.27ID:8/gI0vLtd
設定資料集ってどうせ英語かな
2023/07/14(金) 17:08:33.49ID:DVUiVZySM
日本先行って書いてあるね
書籍というよりはグッズで、日本で制作しておもちゃやグッズの流通網を使って海外に売りたいという感じかな

RWBYはお伽噺モチーフなこともあって本のイメージがいくつも出てくるし、きっちり作ってくれたら良いものになりそう
2023/07/18(火) 05:30:20.44ID:nFMOLexG0
コラボはいいから本編終わらせてほしい
最後はオズピンとセイラムが幸せなキスをして終了するんだからはよ
2023/07/20(木) 03:54:42.30ID:p/62WHCG0
マジでスピンオフ多すぎやろ本編すすまんくせに
2023/07/20(木) 04:31:55.53ID:uLQzN0EH0
Volume10以降の製作に懸念を持つのは分かるが
Volume1の公開が始まってから10年で9期分もやってる超ハイペースで本編進まない扱いされるのは流石にRTが気の毒すぎるわ
あと今作ってるスピンオフってvsジャスティスリーグのpart2だけだしそこまで多いとは思わん
2023/07/25(火) 16:18:20.71ID:kWZmTnRg0
氷雪帝国のBOXの詳細のとこに本編英語音声って書いてないけどどうなんだ
2023/07/25(火) 20:18:57.23ID:rOZAXW6H0
どうなんだろ?
自分は届いたらさっさと...派だから数日待ってくれれば詳細判明するよ

直近のJLxRWBY日本語版UHDは日本語/英語に加えてスペイン語も吹き替え入ってたし、可能性としては期待できそうだが...実物で確かめるまではなんともだね
2023/07/26(水) 00:55:19.48ID:l4LkY+eW0
>>869
さすがに信者脳が過ぎるぞ
制作スピードの鈍化は明らかなのに
2023/07/26(水) 06:14:52.23ID:bU0662Xo0
どんなコンテンツでも数を重ねていくと必ず客が減っていくわけで、ラストまで作って欲しいならスピンオフやらの新規層の取り込み策は歓迎するほうがいいんじゃないの
もう駄目だから適当にまとめるというvolume3みたいな終わり方をされても困る
2023/07/26(水) 21:29:35.28ID:O6Ch19rW0
「多すぎるスピンオフ」って具体的に何を指してるん?
2023/07/27(木) 10:25:03.59ID:GUSuJhLXd
volume9が遅れたのはコロナのせいと目を瞑るとして10はもう少し早めに出てほしいな
2023/07/27(木) 10:54:16.25ID:lQhK68sua
わかる
しかし10はまだ制作決定すらしていないらしい
円盤の売上に掛かっているのかも
2023/07/27(木) 13:12:48.89ID:gLY81X0YM
理想を言うなら10は遅らせてほしいな
背景美術の弱さとか技術的課題が目立ち始めてるから、まずはここで金と時間を掛けて全面改修しておかないとラストまで辿り着けなさそうなんだよな
2023/07/30(日) 21:46:18.53ID:oCXK8DgN0
氷雪帝国のBD、英語音声入ってないな
これはちょっと勿体ないのでは
2023/07/31(月) 08:40:57.78ID:/I7LZv6p0
やっぱりか、北米版を待つしか無いのか

新規狙いなんだろうけどいちいち外してくれるなぁ
2023/07/31(月) 20:29:04.62ID:2nu2RZWD0
制作者側も色々しがらみはあるんだろうけど、存在するはずのものを抜かれると3万円払った商品からパーフェクト感が失われてしまうような

北米版BDが十分に安い値段で買えるようになってほしいところ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd25-Z3Y9)
垢版 |
2023/08/10(木) 02:30:49.71ID:tq8+PPSx0
ピュラっていつ復活するの?ずーーーーっと待ってるんだけど??(´・ω・`)
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2789-1vpx)
垢版 |
2023/08/12(土) 00:31:58.65ID:LY9eAavn0
Vol.9は配信なしで、吹き替え版をAmazonプライムで売るって感じか?

日本でのRWBYのコアな人気はバレてるんだなやっぱ
2023/08/12(土) 15:16:28.49ID:pSeUu+FAM
JLxRWBYもギリギリまで明言しなかったし何とも言えない
1~8までのアマプラ見放題配信が8月から復活してるからワンチャンあるような
2023/08/18(金) 11:33:39.56ID:NsuGwoPhM
http://rwby.jp/season/volume9/
9/20にデジタル配信
10/25にBD発売みたい
2023/08/18(金) 19:03:26.78ID:dI+XMfCZ0
よっしゃー
2023/08/18(金) 19:51:36.92ID:Ngdx3nFVd
また絵柄変わったの
2023/08/18(金) 21:34:07.66ID:ipvZc+tTM
9/20に先行してデジタル配信するのが嬉しいね

最近のRWBYはストーリーは異様にしっかりしてるのに説明は省きますという作りだから、初心者向けの基本設定まとめがあるとよさそう

ルビーは赤ずきんで狩人、ワイスは白雪姫で魔女、ブレイクは美女で野獣、ヤンは金髪ちゃんで熊(たぶん自由な選択/選択の結果)、みたいにモチーフから属性を複数引き継いでいてそれに沿った行動をさせられがち、というのも言われないと全然わかりませんし
2023/08/26(土) 08:20:52.23ID:c2rf6qco0
Amazonでvol9予約開始age
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8685-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:53:23.90ID:HO20Og/p0
https://www.youtube.com/watch?v=GTA-pn7UF40

海外でおそらくギャグ?なんだろうけど、かなりバズっている動画なんだけど
意味がよくわからんな。翻訳してもワイス、落ち着いてくださいとしか出ない
2023/08/28(月) 13:29:34.79ID:aKhndxObM
よくわからんが、歳をとった姿で現れるらしいジョーンがワイスの好みにどストライクとかそういうやつ?
2023/08/29(火) 02:19:54.75ID:qEhQsKYM0
ジョーン記憶も消したれよ
精神は老化したままやんけ
2023/09/01(金) 18:41:23.71ID:oQ7358Xhp
前から気になってて最近見始めたが面白くてあっという間に8まで見ちゃったよ
意外だったのはルビーとワイスってそんなにイチャイチャしてる感じじゃないんだね
この二人目当てに見始めたのに今はサンやネプチューンが恋しい
2023/09/01(金) 20:46:28.55ID:ek42MLq90
ルビーとワイスは気のおけない友達という存在をお互いに必要としてる感じがする
変わらないものというか
いちゃいちゃしだすと色々変わってしまいそうなんだよな
2023/09/01(金) 21:38:29.93ID:X6HNjOc+0
ホワロは友情
2023/09/02(土) 00:56:32.62ID:aS2qYeRZp
本編見た今は二人の友情の形を凄く気に入ってる

恋愛的な話だとジョーンとピュラが良かった
3観た後正直すぐ復活すると思ってたから辛えわ
2023/09/02(土) 01:33:55.16ID:g3TS6uXC0
兄弟神にお願いして復活させてもらうか
2023/09/04(月) 13:24:02.69ID:pwEbQ9amr
日本での配信は有料のみになったでok?
2023/09/04(月) 17:14:14.42ID:xsOYXJAUa
もう半年くらい寝るとルースター無料会員でもvol9見れるんじゃなかったか
一応言っておくと日本に限らずクランチロールでも無料で見れないのは本国でも同じだぞ
2023/09/05(火) 07:58:13.07ID:v1cDhVuE0
ルビーとワイスは友情のままであって欲しいね
ヤンとブレイクはテンプレレズって感じで見飽きた
俺はサンブレイクが推しだったのに
2023/09/05(火) 08:31:53.92ID:0DVUaVQf0
9の日本での配信先はまだ未公表?
ついでに5-8のBlu-rayセットでないかな
2023/09/05(火) 19:54:43.01ID:wG35R/340
アマプラで8まであるから9も来るやろ
2023/09/13(水) 18:49:09.01ID:Nc6YWjrt0
デジタル配信だけ2週間延びたのか
買切り配信だけでなくネトフリやらの有料会員で見れるようになります、BD販売に接続しますだと良いんだが
買切り配信に金払ってBDに金払うのと前者はなんなのって感じが出てくるし
2023/09/19(火) 21:09:08.84ID:dVwrpO1A0
8まで来るとコアなファンが多いから評価が高くなってるけど
女神の力まとった空中戦闘にリソース割きすぎたのか
地上戦がスピード感や尺不足になってる

ストーリーに関しても裏切りがテーマだとは思うけど心変わりするまでの描写が少なすぎて
寝返る経緯に共感できない場面多すぎる

こんだけ言ってるけど作品自体はかなり好きなのでファン目線での指摘です
2023/09/20(水) 21:31:36.24ID:CFZx0b7j0
クロウさんなにやってんの!?とアイアンウッドどうしちゃったの!?は全員思うのでは
描写が少ないというよりはものすごいロングパスなせいで俯瞰で見ないと納得できないとという
2023/09/23(土) 03:47:06.61ID:wMRZg4FR0
RWBYドスケベ男私的トップ3

一位ヘーゼル
身長デカすぎ。筋肉もりもりすぎで理想の男子。熊か何か?
素手のインファイトもカコイイ
V8での衣装がすけべすぎる。ポロリもあるよ!

二位アイアンウッド
ヘーゼルほどじゃないが筋肉質な印象で、肌が露出しない衣装がむしろ想像を掻き立てる
なんかいい匂いがしそう。V8でのヒゲがすけべすぎる。ちょっと無精な感じの髪型もエロ!

三位ワッツ
理想的な口髭がすけべすぎる。V8での悪役ムーブ好き
躰が細いのが玉に瑕

君たちのRWBYドスケベ女ランキングトップ3、待ってるぜ!
2023/09/23(土) 09:50:07.50ID:uYc2GPtl0
上脱いでダスト直接ブッ刺してインファイトするのいいよね…
2023/09/28(木) 18:55:43.54ID:aVjPfdIg0
DC世界のブレイクがまんまキャット・ウーマンだった件
2023/10/04(水) 00:21:36.87ID:okXTmmFod
ワイスに腹パンして泣かせてえなあ…
2023/10/04(水) 06:49:48.66ID:VTTsTfoM0
プライムビデオでレンタル・購入できるようになってんな
2023/10/04(水) 17:49:55.77ID:8V7ntHrQ0
日本語字幕無いんかーい
2023/10/04(水) 19:25:38.52ID:GdfG6FP5M
デジタル配信先の一覧全然わからん
日本公式は売る気あるのか
2023/10/04(水) 20:36:21.76ID:9+WCXo/q0
>>910
吹き替えだけじゃだめ?
2023/10/04(水) 20:50:24.63ID:V4R0YQTR0
まずは原語版をみてから吹き替えを楽しむのがデフォっしょRWBY は。
字幕は円盤まで待てってかw
2023/10/04(水) 21:17:05.53ID:VTTsTfoM0
らぶらぶ光線がすごすぎる
あらゆる論理的ツッコミを黙らせる特大のグーパンで殴られてしまう
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:47:40.67ID:HAMzGo3+0
見たけどまあ番外編って感じだな
CGはバタ臭さが軽減されててよかったね
2023/10/05(木) 19:30:59.69ID:gUCFDkTr0
ニオが傘さして優雅に落ちる所良かった
ヤンブレイクおめ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:52:00.41ID:nlhJoF3c0
なんかVol9、説明しなさが増してません?
メインテーマの受け入れることが必要というのは何を指しているんだろう

ぱっと思いつく中だと、
・傷跡こそがパーソナルそのもの、痛みを感じる主体がわたしである
・姿を変えることはできても、わたしがわたしであることは決して変わらない
あたりの話なのかな
ヤン、ブレイク、ワイスは乗り越えた経験があるから出来た、ジョーンは実はまだなにも乗り越えていなかった、
は良いとして、ルビーがわからない…

ルビーは嘘に対する嫌悪があってそれ故に自己を保護できない、みたいな
雰囲気だけど、ルビーの猛烈な嫌悪感はどこから来てるんだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-cjYK)
垢版 |
2023/10/05(木) 20:52:13.99ID:nlhJoF3c0
なんかVol9、説明しなさが増してません?
メインテーマの受け入れることが必要というのは何を指しているんだろう

ぱっと思いつく中だと、
・傷跡こそがパーソナルそのもの、痛みを感じる主体がわたしである
・姿を変えることはできても、わたしがわたしであることは決して変わらない
あたりの話なのかな
ヤン、ブレイク、ワイスは乗り越えた経験があるから出来た、ジョーンは実はまだなにも乗り越えていなかった、
は良いとして、ルビーがわからない…

ルビーは嘘に対する嫌悪があってそれ故に自己を保護できない、みたいな
雰囲気だけど、ルビーの猛烈な嫌悪感はどこから来てるんだろ
2023/10/05(木) 21:34:19.49ID:kWFtkLZI0
vol9はいつもより短めだったけどRWBYの4人がほぼ出ずっぱりだしヤンブレもようやくくっついたしで満足度高かった
翻訳版だとヤンルビ姉妹がブレイクのこと猫耳さんって言ってたのが可愛かった
2023/10/05(木) 21:34:55.36ID:kWFtkLZI0
vol9はいつもより短めだったけどRWBYの4人がほぼ出ずっぱりだしヤンブレもようやくくっついたしで満足度高かった
翻訳版だとヤンルビ姉妹がブレイクのこと猫耳さんって言ってたのが可愛かった
2023/10/14(土) 07:51:22.92ID:NfStYGYu0
プライム感謝祭でVol5,6,8の初回箱入り版が半額になってるな
中古相場と比べても最安値だから箱入りで揃えるにはよいタイミングなのでは
Vol7が行方不明なのはふしぎだけど
2023/10/14(土) 19:09:29.03ID:QFonERXI0
7はここ最近では一番明るい展開だったからでは
2023/10/14(土) 19:33:30.12ID:2cslu9aWd
注文した!
計11,440円なのでポイントアップキャンペーンの条件満たせたわ
2023/10/14(土) 19:45:44.29ID:q0UCzpCzd
7は鉄木さんとかが本格的におかしくなる前だしな
2023/10/17(火) 19:21:47.92ID:sKFyNni40
バンブルビーが漸くくっついたけど、ジョーンとワイスは、vol9でフラグが立ったと見ていいのか?
というか正直今のジョーンの髪型好きじゃないんだよなー
最後元に戻った時、髪型まで戻ってちょっとがっかりだった
2023/10/17(火) 19:22:04.72ID:sKFyNni40
バンブルビーが漸くくっついたけど、ジョーンとワイスは、vol9でフラグが立ったと見ていいのか?
というか正直今のジョーンの髪型好きじゃないんだよなー
最後元に戻った時、髪型まで戻ってちょっとがっかりだった
2023/10/17(火) 22:40:10.84ID:w1lwX2s/0
関係の構築というよりはジョーン本来のモテ性の表出な気もする
消去法で考えるというジャニュパーはナイフに願いを残したままアセンションした後の彼女の姿ということになって、認識があるにせよ無いにせよずっと側で付き添っていたことになりますし

美人のおねえさんになったグリーンランタン=ジェシカとの絡みも待ち受けてるし物凄いモテ方しておる
2023/10/21(土) 18:19:47.11ID:FVczO/YQd
Vol.8観終わったんだがペニーが死んでしまった…何だこれ
他のメンツは大丈夫だろうけどペニーはもうダメだろ
人間になったし暫くは安牌だと思ってたらこれだよ
2023/10/21(土) 20:56:47.06ID:yME/2rn70
ペニー1→バラバラに引き裂かれて死亡
ペニー2→ウイルスだかに乗っ取られて自死
ペ人間→ジョーンに挿されて死亡
お前死にすぎや
2023/10/22(日) 00:29:14.71ID:BDSRjRzE0
ルビー・ローズは輪廻転生から解脱後、好き放題やっている
2023/10/22(日) 09:45:22.23ID:E2TjmSVD0
英雄オズマと英雄ペニーが対の形になるように配置されている...とかなのかな
ルビーがアセンションを体験したのはセイラムとは違う道を選ばせるためとか
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ac-pyZ0)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:55:38.97ID:ymT3MlBS0
なんかルビーがvtuberになってるけど、それはそれとしてはやくvol10の情報出して欲しい
なんか情報出てた?
2023/10/22(日) 11:08:49.55ID:zEcID2kF0
次はDC世界に殴り込むからな
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:18:46.27ID:pnB2RARK0
>>926
ワイスって元々惚れやすいタイプでしょ
ネプチューンに惚れてたのと同じギャグパートちゃうの
2023/10/24(火) 08:00:17.13ID:rd5R2YK+0
イケメンに弱いのがシュニー家の女性陣の弱点か
ジャックも若い頃はイケメンだったろうし
2023/10/27(金) 08:57:46.03ID:QmnbDMm/M
Vol9、ルビーが戻ってこれたのはサマーの嘘を知るとともにその意図も理解でき、嘘というものが分かったからかな
Vol9全体が物語の嘘の話で、物語が嘘をつくのは何故か?弟が嘘を書いたのは何故か?からサマーの嘘の理由も分かるという

嘘というものを理解したことでオズピンやセイラムの嘘の下にあるものに手が届く可能性が出てきた、銀の瞳が真実を暴露することで勝利をつかむ、みたいな方向かね

セイラムの方は多分、本当はオズマを求めているだけということかな
オスカーがオズピンでは無いようにオズピンもオズマではない、オズマの偽物が現れ続けることが怒りの原因、とか
2023/10/31(火) 21:15:42.40ID:8PpmOiAad
今日はルビー・ローズの誕生日!
2023/11/03(金) 01:07:53.08ID:EYf691W10
Vol9見終わったがニオがここでドロップアウトなのか・・・
なんかニオが俺の厨二心に突き刺さって凄い好きなキャラだっただけに残念
2023/11/03(金) 08:15:49.49ID:1+ZSMx5UM
どんな姿に変わるか分からないけどシンダーの落とし前が残っているから現れるはずだよ
2023/11/03(金) 09:20:05.79ID:B+576INpM
おわりにするには勿体無いキャラだよね
お話自体もまだ続きがありそうですし
詳細が外伝小説でしか語られてないキャラだし、自己の確立とその後はそちらでやるのかもしれない

ローマンが死んだのは通りすがりのグリムになんか食べられちゃったせい、という因縁部分のしまらなさがあるから、ルビーたちよりキャットやシンダーやセイラムと対立してほしいんだよな
2023/11/04(土) 09:44:57.40ID:E7PRKlg2d
自分もVol.9今見終わった
見る前異世界転生って聞いてて何のこっちゃって思ったらこういう事ね

俺もニオさん大好きだから退場辛過ぎる…再登場を切望する…あとキャラデザを初期の頃に戻して

俺が特に好なキャラって4人居て、

ヤン
ピュラー…死亡
ペニー…死亡
ニオさん…退場

でもうヤンしか残ってないだよな…
2023/11/04(土) 14:14:19.86ID:HXvNHcIkM
キャラクターを殺すなんて許せない元に戻せという気持ち、セイラムの気持ちなんだよな
Vol9は創造者と被創造物の話だし、復活させるのは簡単だが...そいつは元とは何か違うものになってしまう、というのがRTの用意してる答えなのかもね

手のひらで転がされてて納得いかん感も含めてセイラムと重なるようになってる、みたいな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627c-q2e2)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:15:32.89ID:t1LTl9Hx0
ヤンとブレイクおめでとう
思えばvol4?のEDテーマが中々にヤン→ブレイクだったな
2023/11/12(日) 19:39:28.98ID:yP1yOcWoF
vol9見た。なんか、氷雪帝国に続いて精神世界での問答ばっかりだったな
まああれよりは脚本の出来は全然良いんだけど
早いとこ10が見たいね

ていうか、セイラムを上手いこと異世界送りに出来れば
不死の呪いを解くことが出来そうだよね
今のところそれしか手立てがないと思った
2023/11/13(月) 00:30:50.13ID:8Lbz102M0
レンとノーラがいないから仕方ないかも知れんが
レズ以外のカップルがいないのが何とも凄い構成だ
2023/11/13(月) 13:15:18.53ID:4VuIs7+HM
男x女はジョーンとジャニュパー、ローマンとニオで濃厚なのをやってるような
ふたりとも喋れない系女子だししょうがない部分もあるけど、明言しないつくりが増えてきてるのは気になる

三人vs植物学者とかヤンブレとかの明言というものの強さで視聴者をぶん殴るつくりがもっとあって良いような
2023/11/13(月) 13:22:20.97ID:4VuIs7+HM
セイラムさんもまずは何にそんなに怒っててどうしたいのかを明確に打ち出してほしいんだよな
能力を無効化して倒した!正義は勝つ!万々歳!!で終われないのは分かりきってるわけですし
2023/11/16(木) 21:04:33.27ID:iQ3yplJs0
自分でももうわからんやろ
2023/11/16(木) 22:49:33.47ID:L5ku/yBG0
欲しいものを与えてくれない世界なんて無くなってしまえ!
2023/11/16(木) 23:30:22.92ID:+oEIzL140
審判の日までに争いをなくさないといけないからな
セイラムは自ら共通の悪役になることで人を一つにまとめようとしてるんだよ
ついでに不死の自分を滅してくれる人募集中
2023/11/17(金) 17:11:09.69ID:mpOLXizFd
でもやってる事は分断工作しまくりなのですが!!
2023/11/17(金) 20:15:24.74ID:ZPxxdZNC0
セイラム「まあいいじゃんそういうの」
2023/11/17(金) 20:45:05.58ID:hs7lxrtU0
銀の目で浄化したあとにオズピンが抱きしめて熱いキスをしたら解決するさ
2023/11/17(金) 21:57:43.76ID:XRTPUSgU0
そこは押し倒してセクロスでしょ
2023/11/17(金) 22:04:49.86ID:UCE4Y2EV0
おまえとオズマ、全然似てねーんだよって言われてほしい
2023/11/22(水) 00:55:28.05ID:Gim1IY490
ヤンかっこいいし好きになっちゃったのわかるけどブレイクはサンとくっついて欲しかったからちょっと残念
もうサンは出てこないかな
2023/11/22(水) 10:33:07.60ID:xqjU2Z1Cr
サンはヤンとタイマン張ってボコボコにされてほしい

ヤンは元ネタの関係なのか選択を迫られがちで、それが良かったのか悪かったのか心配してる顔が何度も出てくるんだよな
圧ばっかりでフォローが無いのでここらで解放されるイベントが必要なような

で、誰がやるかといえばサンが適任なのでは
陽キャのカッコつけの裏にある不安もわかってやれるだろうし
青タンだらけの顔であんたの選択は正しいって言ってやってくれ
2023/11/23(木) 13:45:57.88ID:cRZ85CLh0
vol9見終わったけど風呂敷畳む気あるのかこれ
2023/11/23(木) 14:02:33.52ID:TTV+9ONv0
な~に11ぐらいまでには破壊のレリックと夏乙女関連が締まるだろ
また離散したりしなければ選択の王冠がビーコンに残されてるかオズカスが隠してるだろうからビーコン奪還で少なくとも1クール、最終決戦に1か2消費だろうよ(諦め)
2023/11/23(木) 16:52:59.37ID:7/1uDouuM
より上位の鍛冶屋が登場して双子神の絶対性が消失したから、終わらせること自体は簡単になったような

マルチバース設定はこのまま残ってJLxRWBYも正史に組み込まれるくさいから本編最終章をサクッとやったあとそのまま続きを展開する可能性も結構あるんでは
2023/11/24(金) 18:45:32.91ID:c84ly8JSd
7辺りから主人公がオスカーになっちゃってたけど
9は久しぶりにルビーが主役の話で良かった
まあ10からはまた元に戻るんだろうけど
2023/11/26(日) 17:55:40.90ID:1Xra3FCn0
primevideoもう来たんや
2023/11/30(木) 07:48:21.33ID:RVIZIXVm0
ジャスティスrwbyの2がリストにあるけど現在利用できませんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fff-XlNP)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:06:12.08ID:hMl8ezg80
ニオは木に取り込まれたけど、もう退場なん?
2023/11/30(木) 18:12:52.49ID:MojYTla9M
ニオってヴェイル市長の娘さんなので、再登場するにしてもヴァキュオ編終わってヴェイル再訪するタイミングになりそう
三シーズンは待たされるかもね
2023/12/01(金) 15:02:50.14ID:oiaVeCUMM
あと傍証としては、これでニオが終わりになるとルビーのとった行動は手段として正しいという話になるね
アセンをもって苦難や業から逃れられるという都合のいい話を肯定してしまう

実際にアセンしたやつら、植物学者、折り紙人、赤の王、アリックスはむしろおのれの業に向き合う形に先鋭化していて、より逃れがたいことになってるんだよね

そもそもルビーの期待は間違っていた、アセン=仏教の輪廻転生ってそういうものでは無いよ、なんなら業の蓄積が進んでいくやつだよと示すためにもニオは再度登場する必要があるような
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:26:34.22ID:oCr0aVsk0
ルビーとワイズもくっついて
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472f-THfW)
垢版 |
2023/12/01(金) 17:56:46.88ID:EeQB2sAn0
ペニー氏んでニオまで退場したら今後何を楽しみに見ればいいのかと
キャラは多いけど魅力あるやつ少ないんだよな
どいつも自己チューだし

ヤンママはババアだし
2023/12/01(金) 18:01:54.69ID:J8gDgChKd
ニオは死亡じゃなくてあの世界に残り続けただけだから再々登場の可能性はまだあるしペニーどうせ元は機械だからその気になればまた機械の姿で出てくる可能性もある
それよかワッツとか生きてて寝返らないかなあ
2023/12/01(金) 18:07:57.63ID:g0hgGJMw0
戻った弟はどうなったん
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-F10u)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:18:25.96ID:gTKxLJAL0
ルビーは全部失敗したっていうけどワッツ、ニオ、エメラルド無力化した時点で優勢ではあるよね
セイラム陣営ってこの3人ありきじゃん
2023/12/02(土) 06:58:11.42ID:ztO0ZZzs0
真の創造神の鍛冶屋を見てなんかマンダロリアン思い出したな、あっちの人達はああいうイメージ持ってんのかな
2023/12/02(土) 12:42:51.00ID:Dmdy3fO40
ジョーンにも幸せになって欲しいけど
ずっとピュラを引きずって生きていくのかな
2023/12/02(土) 13:08:13.90ID:54WsK80e0
>>973
もう一度オジサンになったら約一名と仲良くなれる可能性も
2023/12/02(土) 13:51:53.63ID:Dmdy3fO40
おじさんジョーン落ち着いてて結構良かった
あんなかっこよくなるなら誰か恋人になってあげて
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-cJt9)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:26:37.18ID:jIbMNgDMr
Rwbyは9で完結するんもじゃなかったのですか?
2023/12/02(土) 15:42:42.92ID:54WsK80e0
9で完結すると言ったがあれは間違いだ
本当は99で完結する
2023/12/02(土) 16:36:43.78ID:g6Qnc43x0
9が完結編Season1だよ
2023/12/02(土) 20:56:31.03ID:QzVc2J7E0
正直ヤンブレがガチレズにまで発展するとは思わなかった
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-By03)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:20:48.48ID:mM8CNF8Td
それな
かなり初期からそれっぽい雰囲気はあったけど、まさかあそこまでガッツリ行くとは驚き
2023/12/03(日) 02:06:34.86ID:v79VGu/L0
RWBY抜きで戦うオスカー達が見たかった
砂漠で無力な民衆といっしょにグリムに取り囲まれるとか中々絶望的な状況だよな
10ではタイムラグ無しで合流できるんだろうけど
2023/12/03(日) 14:56:05.02ID:1eIiPXeR0
普通のカップルはレンノラがいるからセーフ。

後は適当にサンネプくっつけとけ
2023/12/03(日) 15:25:19.53ID:Wbjqi9Qp0
サンはブレイクの両親にも気に入られたのに全く意味なかったね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e90-Wbzg)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:12:02.75ID:JWNdYbOA0
正直ルピペニとクロクロは来ると思ってました
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-By03)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:17.71ID:CHIrRymPd
エメラルド可愛い
すぐ目見開いてまん丸お目々になっちゃうところとか
2023/12/05(火) 15:49:41.04ID:wQTrlbWZ0
>>979
アマプラで見直しつつVOL9まで来たけど、公式でああなったのはちょっとなぁて感じ。
2023/12/05(火) 21:52:38.97ID:DWpH/Moqa
9大分一風変わった話だけど
空中戦ばっかで大怪獣能力者戦争みたいなことにならず地に足ついた戦いだったり(文字通り)
内面に向き合うストーリーは原点回帰で良かったわ

8が話はショリすぎうんち心情描写蔑ろ戦闘のインフレ激しすぎて3Dアニメの良さがなくなってたから安心したわ
勿論クロウとかのメンバーの活躍も見たいけどそこはしゃーなし
2023/12/05(火) 21:57:38.88ID:DWpH/Moqa
ニオにかんしては完全に数作品後に再登場フラグかスピンオフ展開だろう
今後描写されることなかったらあそこまでルビーに手貸さない
2023/12/05(火) 22:53:25.62ID:Do5m65GF0
なんでや8で不貞腐れて反省もするシンダーええやろ
なおその後
2023/12/06(水) 09:14:39.09ID:DqZ+UpQ70
ニオ再登場してシンダーと相討ち
製作者がやりかねない展開
2023/12/06(水) 09:36:13.82ID:HLoS8uOT0
弟はアセンドしてないよね?
2023/12/07(木) 14:47:55.28ID:QSpzjNK80
ヘイゼル復活しないの?
2023/12/07(木) 17:44:32.61ID:wqUcoQ1l0
ワイのニオポリたんの復活が先や
2023/12/07(木) 19:31:49.58ID:NdkpZkapd
お前のじゃないが
2023/12/07(木) 21:01:01.27ID:QSpzjNK80
ヘイゼルあれで退場だとあっけなすぎだから再登場してほしいな
せっかくの明夫ボイスがもったいない
2023/12/08(金) 10:10:40.19ID:qJKbBJ3Zr
JLxRWBY Part2、アクションが一回り良くなってるな
お話というよりキャラクターに焦点を当てた内容で登場人物たちの共通点や差異点を考えるのが楽しい
DC側の知識がないとピンとこない部分が結構ありそうなのがちょっと難かな
とりあえずフラッシュのドラマでも見ればいいんだろうか
2023/12/08(金) 11:13:27.17ID:vXEM+oFq0
おぉ、レンタル開始か
2023/12/08(金) 11:25:04.42ID:6dcRo8RGM
RWBY 30 【Rooster Teeth】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1702001920/

スレ建てた
テンプレのURLやらが賞味期限切れてるので急ぎで書き換えてみた
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e99-TdUC)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:28:38.99ID:gPNJreXS0
2023/12/08(金) 14:48:48.57ID:K7QqiFjOd
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 550日 18時間 40分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況