X



北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド64枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/22(水) 18:26:15.07ID:m0bStKzi
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。

>>980 は、次スレを立ててください。

前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド62枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1550571328/
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド63枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1574587614/

○関連スレ
☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆11台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1380601151/

【米尼】米Amazonで買物 9【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1572744290/
2020/07/22(水) 18:59:16.84ID:Jj8XlIad
DVDは、映像方式と地域制限(リージョンコード)の両方に対応しないと
再生できません。

日本版:NTSC リージョン2
北米版:NTSC リージョン1
英国版:PAL リージョン2

Blu-rayは、映像方式は共通化されましたがDVDとは地域制限が違います。

日本、北米: リージョンA
ヨーロッパ: リージョンB

更に、近年ではリージョンとは別にプレーヤーの使用国設定が異なると
再生出来ない(または音声切り替えが出来ない)ものが増えてきており
それに対しては国設定を変更出来るプレーヤーが必要です。
PS3、4は設定の必要なく対応するので便利。(XBOXは国設定変更で対応)

○ Dub、Subってなに?
 -> DubはVoice Dubbed(吹き替え音声)、SubはSubtitle(字幕)の略語。
  Dub/Sub両方が入っているタイトルを(Hyb)と表記する店もあります。

○ よく使われるショップ名の略称
 -> (サイトは正規のショップ名でググれば出てくる。)
  尼   :アマゾン
  RS   :Right Stuf (TRSIとも)
  DD   :DeepDiscount.com
  インポ :ImportCDs.com
  ファンタ:DVD Fantasium
2020/07/22(水) 19:00:49.21ID:Jj8XlIad
○ 「Right stuf(ライトスタッフ)」って?
 -> DVD/BD、CD、コミック、グッズ等を扱うアニメ専門の通販サイトです。
  送料高めですが、梱包が丁寧なので配送中に商品が傷むのを嫌う人にお勧め。

○ 輸送されている間にDVD/BDの箱が潰された。どうしよう?
 -> 交換可能な事もあるので、そのお店に問い合わせてみましょう。

○ 米アマゾンに注文したら到着予定日がやたら先なんだけど?
 -> 一番安い便だと1ヶ月半先ですが、実際は2〜3週間で届く事が多いです。
  逆に予定日を過ぎたら届かない可能性があるので問い合わせましょう。

○ 米アマゾンで一括発送指定したのに別発送されたけど送料どうなるの?
 -> 全部あわせて1回分の送料として清算されるので大丈夫です。

○ アダルトアニメDVD/BDを購入したいのですが……
 -> ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです。ピンク系某板へどうぞ。
2020/07/22(水) 19:01:35.86ID:Jj8XlIad
○ いつ引き落としされるのですか?為替レートは?
 -> 引き落し(決済)は発送が確定した段階で行われます。
  Amazon Currency Converterで円(JPY)建てを選択した場合は注文時
  それ以外(USD建て等)は決済時にカード会社が換算したレートで
  支払額が決まります。(円建て口座を利用する場合。)

○ 消費税に関して
 -> 個人輸入の場合は16,667円以上、業者や販売目的と判断されると
  10,000円以上で「消費税」がかかります。(請求が来ない事もある)
  発生した消費税は受け取り時か、後に届く振込み用紙で払います。
  米Amazonの場合は総額によって自動的に消費税が加算されます。
  (前払い。もし消費税がかからなかったら後に自動返金)
  ちなみにDVDやBD、本などは「関税」がありません。
2020/07/22(水) 19:02:12.50ID:Jj8XlIad
○ カード無しで銀行振込でも買える通販を教えてください
 -> 輸入盤DVD/BDオンラインショップ:DVD Fantasium が対応してます。

高校生以上で今後も海外通販する予定があるなら、VISAデビットを作ると便利。
またコンビニでVISAプリペイドを購入するという方法もあります。
2020/07/22(水) 19:02:54.08ID:Jj8XlIad
北米版BD注意点

・強制字幕
 メニューに字幕OFFが無く再生中のリモコン字幕切替機能も利かないもの
 焼き付け字幕ではないので、別の方法により消せる場合もある。

・国コードロック
 リージョンAでもプレーヤーの国設定が日本だと正常動作しないもの
 (日本語音声が選べなくなる、再生自体が出来なくなるなど)
 国設定を変更出来るプレーヤーやPS3、4、PowerDVDであれば回避可能

・1080i
 国内版が1080p収録のソフトでも北米版は1080i収録であるもの
 手違いでなく日本から提供されるマスターに起因する場合もある

・不具合仕様
 全体または一部話数の画質や音質など再生品質に不具合があるもの
 修正や回収交換対応されるとは限らないため予約者は注意

・破損事故
 箱つぶれやディスク外れなどの輸送中の破損がみられるもの
 外装の傷みや読み込みに支障がないディスク傷の交換対応は店舗次第
2020/07/22(水) 21:09:53.88ID:m0bStKzi
>>6
あぁぁ、テンプレサンキュー。
忘れてた。
2020/07/22(水) 22:37:05.33ID:vBc07sgb
>>1さん乙です!

久々にテンプレ目を通したけど、初心者の頃ほんとに助かったなぁ
2020/07/23(木) 10:09:24.27ID:OqUDqHft
>>8
初心者おつ
2020/07/23(木) 12:44:07.04ID:op7+IT4j
らんまって、TVタイトルズってLDに全OPED入ってたんだけど、DVDやBDにはなってないのかね?
うる星もTVタイトルズってあったんだけど、そっちは国内版DVDの最終巻に特典で入ってたんだよね
2020/07/23(木) 16:54:16.63ID:bD4YL8IS
普通の商品案内にも書かれるということは、RSは連絡クレーマーに頭を悩ませているみたいですね
ググル翻訳コピペだが最近は分かりやすくなってるなw


RSよりアメージングアニメ、マンガ、その他の買い物客の皆様へ:
私は追加の更新を提供し、素晴らしいと勤勉なカスタマーケアチームに連絡するときに忍耐と親切を再度求めたかったです。

パブリッシャーはすべて再び出荷していますが、同時に出荷するすべての人が受信部門でバックアップを強制しています。
私たちの素晴らしい倉庫スタッフは、できる限り迅速に作業していますが、誕生日セールが本格化しているため、かなり薄くなっています。
しかし、在庫切れの商品は本当にすぐに再び利用可能になるのでご安心ください。

2020年が今年のように進むことを誰も予測できなかったでしょう。
すばらしいお客様のすべてに完全に感謝する一方で、RSAファミリーのメンバーを安全に保つために適切な措置をとる必要があります。
つまり、削減されたスタッフと協力し、社会的距離を維持し、いつものように清掃、清掃、さらに清掃を行うことです。

すべての運送業者、UPS、FedEx、およびUSPSは、ボリュームが大きいため、追跡情報の更新に依然として大きな遅延が発生しています。
そのため、お客様の完全な在庫の注文のステータスを問い合わせるカスタマーケアチームに連絡する前に、10営業日(M-F)お待ちいただくようにお願いします。
施設から出荷され、追跡情報がある場合、パッケージが施設から出荷されてから30日間は何もできませんので、しばらくお待ちください。

完全に在庫のある注文のみを毎日発送し、部分的な発送は弊社の部分配送ポリシーに基づいています。

私たちは皆、あなたとあなたの家族が安全で健康を維持していることを願っています。
RSAの家族全員が同じストレス下にありますが、お客様の注文に対応するために毎日働いていることを忘れないでください。

私はこの考えを締めくくり、すべての人を親切に扱います。親切なためではなく、あなたが親切だからです。
私たちが贈れる最高の贈り物の1つは、親切です。誰かが困っているなら、助けを貸してください。
あなたが好きで尊敬している人のためだけにそれをしないでください-それは簡単です-あなたを夢中にさせる人とあなたさえ知らない人たちのためにもです。
真の優しさは、何かをお返しに受け取ることを期待せずに与える行為にあります。
2020/07/23(木) 19:14:06.94ID:8sEQaes5
うちにもそのメール来たよ
注文してないのに何でだろう?おまけに怒り調子w
って思ってたら一律配信なのね
2020/07/23(木) 19:38:12.35ID:3r6p4YZS
>清掃、清掃、さらに清掃

この言い回し好き
2020/07/23(木) 20:14:19.77ID:bD4YL8IS
要約すると

カスタマーに連絡する時は、あまり怒らないで忍耐で耐えて親切なメールにや電話にして下さい。

セールでは品薄になっているが、在庫切れは必ず補充されるから、再入荷日はメーカー各次第で入荷日の問い合わせはしないように。

予想できなかったコロナにより従業員や家族に感染者が出てスタッフが削減され、人手不足やテレワークなど距離を取り倉庫の清掃も清掃もさらに清掃も忙しい。

運送会社も大変で遅れる場合が随時あるから、出荷された日から30日は販売店は運送会社に問い合わせできないからしばらく待って。

完全に在庫がある商品は毎日発送、在庫切れは各メーカーの生産次第で何時入荷するか分からない、入荷次第発送だから連絡しないで。

スタッフ全員がコロナでストレスが溜まっています、でもコロナで大変な中、毎日頑張っているので商品が遅れたぐらいで怒らないで下さい。

すべてのお客様には親切に扱いますが、遅れたぐらいで割引コードや値引きを求める見返りは催促や期待はしないで下さい。


まぁこんな感じで、文章を考察する限りかなりアメリカはコロナで大変そうだな・・・
2020/07/23(木) 20:27:21.67ID:E3ebPuc1
アメリカ人も相当民度低そうだね
アメリカ人の多くがコレなのか、オタだけ悪質なのか分からないけど
2020/07/24(金) 12:28:02.81ID:aQ+oQWcg
ライトスタッフのバースデーセールっていつまでなん?
2020/07/24(金) 13:06:25.80ID:tgdu+4vH
しかし買う物が無い
2020/07/25(土) 10:40:12.96ID:SznFGCO8
前スレ995へ

これなんてどうかしら
http://lockedsubs.byethost7.com/
2020/07/25(土) 18:46:35.59ID:mwGUNbVY
>>13
脳筋感がある
2020/07/26(日) 12:03:52.53ID:C86zNp9F
ライトスタッフのバースデーセールっていつまでなん?
2020/07/26(日) 23:09:01.23ID:k73nykXo
インポはDiscotekの取り扱いやめたのかな?
今年発売のものが一つもない。
2020/07/27(月) 20:02:30.40ID:x0HI4kuk
ATXなどで乳首解禁してるような一般アニメの北米版って普通に無修正版なの?
2020/07/27(月) 21:10:07.32ID:vHQa1ZZT
光はないけど年齢制限ついてるよ
2020/07/29(水) 13:08:02.17ID:vhhC86oc
魔界都市新宿ってエロシーン無修正?
ってかこれってアダルトだっけ?
アダルト枠はうろつき童子の方?
2020/07/29(水) 19:54:56.91ID:qP5NtRvc
魔界都市にエロシーンなんてあったか?
妖獣都市と間違えてないか?
そっちも一般作だけど
うろつき童子は成人向けだけどあれって海外版もま○こ画像がぼけてるよな
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:02:15.20ID:hkZVG1qd
アメリカからUSPSで配送依頼したけど、
トラッキングが全然反映しないし、こんなものなんか?
2020/07/30(木) 13:01:20.95ID:lR9YcOPD
>>25
ありがとう
その辺の作品記憶の中でごっちゃになっててよく分からなくて
2020/07/30(木) 14:15:07.51ID:9PNjcnvq
ライトスタッフのバースデーセールっていつまでなん?
2020/07/30(木) 15:06:09.33ID:Ac7rePAm
RSと言えば、本当に発送遅くなったなぁ
2週間前に買ってまだ発送しましたメールすら来ないわ
2020/07/30(木) 17:13:35.54ID:FoMk5Tb/
在庫切れでも混ぜて買ったんだろ?入荷次第発送だからな、有名なメーカー2社普通は2、3週間ぐらいで再入荷は早い方だが
ちょっとマイナーなメーカーだと再入荷に1、2ヶ月は待たされる、今のコロナの時期は在庫切れを買ったら発送は1ヶ月は待たされると思ったほうが良い
2020/07/30(木) 18:26:09.45ID:3PxwUsro
>>29
在庫切れでしょ
注目履歴で状況見れないんだっけ?
普通まずそこ見るよね
2020/07/30(木) 19:08:53.82ID:HwNySJgi
>>29
RSの怒りを鵜呑みにする気はないが、今の状況じゃ仕方あるまい。

米だって我々同様巣籠もり需要とコロナ対策でカツカツだろうしな。
2020/07/30(木) 19:13:50.37ID:uSgqkv+0
>>29だけど、なんでこっちが悪いみたいな言い方されなきゃならないのか分からないけど
在庫有りのしか注文して無いわ
2020/07/30(木) 19:34:50.28ID:NDrkunJk
注文した後に在庫切れはあるよ
RSでは何度かあった
2020/07/30(木) 20:24:58.50ID:VFhjaVrn
In Stock 在庫あり、大抵翌日発送
Out of Stock 在庫切れ、物に寄っては1ヶ月から3ヶ月、キャンセルされたのがあった場合は運良く早く手に入る
No Longer Available 廃盤 ほぼ手に入らないが、稀に復活する場合がある

今、自分が買った物のページを見てみたら?Out of Stockになっていたらまだ再入荷はしていない、入荷された時からここがIn Stock表示になる
もしIn Stock在庫有りになっていたら連絡したほうが良い、ちなみに在庫有りでも購入後にタイミングが悪く在庫切れはセール期間では良くあること
2020/07/30(木) 22:27:28.91ID:N4rZzaP0
https://i.imgur.com/9xcSJXr.jpg
https://i.imgur.com/FlTFQhM.jpg
https://i.imgur.com/wJRfWgf.jpg
2020/07/31(金) 06:46:22.90ID:t4dQfCFK
宇崎ちゃんか。。。

アニメの方うざすぎて3話で
切ってしまった。。
2020/07/31(金) 13:29:59.15ID:6IkKTKnV
rsは発送遅れてるけど文句言うなってメール送って来ただろ
知らないバカが多いのか?
2020/07/31(金) 13:42:41.96ID:hxtOjqnn
>>38
なんでそんな攻撃的なんだよ
じゃあ俺も同じノリで書くな

誰もRSに文句なんて言ってないだろ間抜け
文盲かよwww
>>29が注文履歴も見ないで発狂してただけだろ低脳
それにそんなメールは俺のとこには来てねーよ知るか戯け
クレーム入れた基地外はお前だな無能
このばーか

お前に合わせて言葉選んでみたよ
似てる?
2020/07/31(金) 13:51:46.04ID:cpN7EQyd
改行と草で個性付いちゃってると思う
2020/07/31(金) 14:02:17.33ID:DljnCotX
似せるなら2行で済まさないとな
2020/07/31(金) 14:56:40.90ID:rT9SQnvf
>>38>>39
バカ同士仲良くしろ
2020/07/31(金) 16:24:29.87ID:9hCpXlDt
どうせメール読まないで削除してたってオチだろ
発狂しちゃってアタマ悪そう
2020/07/31(金) 16:43:30.85ID:5/UtA30Q
少し落ち着けよ、発送が大幅に遅れてるのは 在庫切れの商品、日本の販売店で例えれば取り寄せ商品だよ
RSはただの販売店、在庫が無ければ入荷まで発送は出来ない、入荷が遅いのはコロナで大変なメキシコの生産工場の方

在庫があれば毎日発送してるし、発送から日本に到着するまで追跡を見ると2日で日本に運ばれ4日で到着、国内通販より早いぞ
税関通さず密輸や賄賂で来てるのかと思うぐらい光の速さでアメリカから届く、ただ送料が今までよりめっちゃ高いがw
2020/07/31(金) 20:43:43.36ID:oOaDjtnM
人数減らしてるから通常出荷も遅れてるって書いてあったわ
その上で在庫が無いやつはメーカー次第だからさらに時間かかるからね、って内容だっただろ
どこ読んでんだバカか
2020/07/31(金) 22:46:17.94ID:WX3AbOIK
shirobako 2クールセットになって吹き替えつけて発売するんだ
2020/08/01(土) 15:55:26.54ID:A8TXw9iO
発送ペース、元に戻りつつあるんじゃない?
999とらんま買ったけど、発送したよーんメール来たよ
2020/08/01(土) 15:55:35.26ID:A8TXw9iO
あ、RSね
2020/08/01(土) 17:00:55.04ID:as0oU6Oz
>>45
悔しそうwww
2020/08/03(月) 18:06:51.86ID:nCvWkxFd
惨めな奴
2020/08/04(火) 00:53:07.52ID:zlOrYJ9i
鬼滅の刃Part 1のアニプレUSA版が6月末にLimited Editionで発売されたけど、Funi版はStandard Editionで9月29日発売予定なんだな。
Funi版は米尼で日本からも今のところ予約できるし、なんか変わった売り方だな
2020/08/04(火) 04:21:50.96ID:wzLx0QMd
鋼の錬金術師FAもそんな感じだったような、アニプレUSAは定価が日本並に異常に高くて売れなくてアメリカ人の評判が悪いから権利が代わったのかもw
2020/08/04(火) 09:42:05.81ID:zlOrYJ9i
>>52
FAもそうだったのか。バラ売りのFuni版持ってるけど、アニプレUSA版は記憶にないな。2011年の購入だからよく憶えてないや。
鬼滅の刃はPart2も同じ形態で、アニプレUSAとFuniの両方から出るから版権はどうなってるのか
2020/08/04(火) 09:53:48.28ID:o1QiGfyD
>>53
アニプレ版のFAは2018年発売の2box
Funimationよりかなり後
鬼滅の刃はほぼ同時なので事情が違うかもね
2020/08/04(火) 10:25:33.49ID:zlOrYJ9i
>>54
なるほど。ありがとう
鬼滅の刃BD、ANNに情報があった。
https://www.animenewsnetwork.com/press-release/2020-05-06/aniplex-of-america-announces-demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-limited-edition-and-standard-edition-blu-rays/.159301
ここに、"Aniplex of America will be partnering with Funimation for the distribution of the Standard Edition Blu-rays with more details on the release to be announced at a later date."と説明があった。
このまま、Funi版も予定通り発売されるといいな
2020/08/04(火) 11:54:22.70ID:POvTQSie
Funiはもうアニプレ&SPE傘下なんだから何の問題もない
2020/08/04(火) 12:11:12.41ID:P/hjSKCM
強制字幕かどうかってどこで判断できるん?
2020/08/04(火) 12:28:58.38ID:7K7cMXC5
>>56
そのせいでFuniがアニプレみたいに日本から直接買えなくなったら困る
2020/08/04(火) 13:08:58.20ID:POvTQSie
ソニー系は買えなくするなら取得時点ですぐに手を打つよ
今後の事は分からんが価格分けてる時点でFuniはこのままじゃなかろうか
2020/08/04(火) 13:53:19.08ID:mqhKp+6M
安い方だけ強制字幕にして実質輸出制限とかあるかもね
2020/08/04(火) 14:22:55.27ID:hl9N7lQ7
むしろそれは当然あるでしょ
2020/08/04(火) 15:04:11.01ID:wzLx0QMd
アニプレUSAの米国とカナダ以外には販売禁止のライセンス代が定価に上乗せされて高くなり売れないから止めたのかも?
傘下に任せ強制字幕にすれば他のSentaiやFuniみたいに安くして米国で売れるし、強制字幕は外人には関係なく日本人への嫌がらせの為だけだし
国外販売規制をしているアニプレUSAのアニメも代行業者使えば日本以外の世界中の人が買うことが可能だし、実はこっちの方が強制字幕ではないのが手に入る

そもそもアニメは日本も海外もデジタル配信に移行してるし、北米版買って強制字幕で観てるマニアの人は昔に比べかなり少ないと思う・・・
2020/08/04(火) 15:22:21.59ID:lzvU1Wdr
強制字幕、米尼やRSのレビュー読んでると海外の人も結構多くの人が嫌がってるよ、全く愚かな仕様って糾弾してたりする
限りなくオリジナルに近い状態で見たい、って人がそれなりにいるんだな、やっぱりオタクだねwとか思った。
2020/08/04(火) 15:31:24.32ID:XO8AtgUa
画面の文字情報に全部かぶるのがね
劇中歌の歌詞にセリフがかぶると画面が見えなくなるという…w
2020/08/04(火) 15:46:18.42ID:hl9N7lQ7
アニメで日本語覚えるくらい好きな人は字幕も消したがるよね

でもまぁそこまでこだわる様な人はわざわざ日本版を個人輸入するくらい
のマニアになってるけど
2020/08/04(火) 19:58:54.78ID:66nu5fYH
RSより皆様へ

?私たちのキャリアが追跡情報を更新していないという不満を数多く受けています。
USPSが最大の原因ですが、すべての通信事業者がこれをある程度経験しています。
言うまでもなく、パッケージを追跡できない場合、すばらしいカスタマーケアチームは何もできず、パッケージが30日間欠落するまで申し立てを行うことはできません。
追跡が更新されなかったにもかかわらず、私たちに連絡した多くの人々が彼らのパッケージを受け取ることにも気づきました。
?在庫切れの商品?注文と受け取りはできる限り迅速に行っていますが、商品が出版社の施設を離れたり、施設に到着する時期については、常に最新情報を入手できるとは限りません。
ほとんどの流通センターは、ここRSAでやろうとしているように、従業員の健康的な作業環境を維持するために、少ないスタッフと時間で作業しています。

?在庫通知-注文が保留中の履行ステータスのままであることを確認するためにサインアップした場合、これらの通知のいずれかを受け取ることができますが、なぜこれが起こるのですか?
1.人気商品で、入荷した在庫があなたより古い注文に割り当てられました。しかし、心配する必要はありません。それが到着するのを待っているだけです。
2.製品が入荷しましたが、お客様に発送したくない損傷が見つかりました。したがって、高品質の製品のみを受け取るためには、より多くの供給が必要です。
?返品処理?注文処理にそのスタッフを活用するために、返品処理を大幅に削減する必要がありました。
来週は通常の返品処理が行われることを期待していますが、追いつく予定です。

アマゾンがより速く出荷できることを痛感していますが、私たちはあなたが最高の価値があると信じているので、私たちのサービスレベルを品質に誇りにしています。
RSAファミリーのメンバーの多くは、最小限の保護で箱に入れられただけの製品を受け取ることがいかに残念かを直接知っているコレクターです。

最後に、私たちはあなたとあなたの家族が安全で健康を維持していることを願っています。心に優しいことは、特に苦労している人にとってすべてを意味するだけです。
2020/08/04(火) 20:21:28.16ID:lRj1P57N
いちいち貼らんでいいわヴォケ
2020/08/04(火) 23:40:56.46ID:ickGiRby
在庫あり品は迅速に発送されるって吠えてた無知蒙昧のバカ、息してる?
2020/08/05(水) 10:00:25.64ID:XG1D6uos
鬼滅の刃方式の売り方、もっとやってくれんかな。
アニプレUSAで過去に出たものもStandard EdtionとしてFuniから出るといいな。
FuniからアニプレUSAに版権の移ったFAも、Funiにまた再ライセンスされて配信始まったし。
2020/08/05(水) 12:56:17.34ID:HeUPtWTD
>>68
ヴァカ!だよね
どうせメール読んでないんだろ
2020/08/05(水) 15:41:58.84ID:b4gxudOv
>>69
可能性は高いかもしれない、アニプレの鋼の錬金術師FAの定価がFuni高く全く米国で売れなかったから
そして米国カナダ以外禁止だが何故か日本人がたくさん買っている、アニプレUSAは全て強制字幕ではないから
これがバレてしまったから傘下のFuniで強制字幕にして他のメーカーと同じ様に定価を下げることに切り替えたのかも

強制字幕ではないアニメが日本人が手に入っては強制字幕にした意味がないだろ?
アニプレUSAの工場では強制字幕は出来ない、だから多少定価が高くなるがライセンス制にした、作品内容じゃなくメーカー次第で輸出規制はおかしいだろ
たしか日本が数十億?数百億?だっけかな?強制字幕にする為だけに投資した円盤生産工場じゃないと強制字幕には出来ないからな
2020/08/05(水) 16:30:34.37ID:XG1D6uos
強制字幕はBD-Jで制御されていて、プレイリスト(MobieObject.bdmv)で字幕制御フラグがdisableになっているだけなんですが。
bdeditとかで見ればわかるよ。そんなたいそうなことじゃない。国コードロックも同じくBD-Jによる制御
2020/08/05(水) 16:51:21.01ID:5ofjaTPu
だからBD-Jに対応していない、某macgoとかいうソフトは、強制字幕回避できるしな
そのせいでメニューも出ないけど
2020/08/05(水) 22:39:07.12ID:yoLs7LbD
DARKER THAN BLACKって北米版なかったんか
あると思ってたわ
2020/08/05(水) 22:45:33.52ID:Y6ZbclSG
>>74
1期はDVD、2期はBD+DVDコンボのやつ持ってる
2020/08/05(水) 23:35:12.59ID:yoLs7LbD
BDだと字幕が出るんですね
残念
2020/08/06(木) 11:45:05.20ID:lKAHHOiP
>>73
macgoのwindows版は今はないよ。メニュー対応の新版が出るといってcoming soonのまま1年以上放置されてる。
mac版はメニューが出るらしいから、強制字幕は回避できないかも
2020/08/06(木) 14:39:15.10ID:bI3EE/ek
>>77
何言ってんのお前?
例えも意味不明で気持ち悪いし
すごく太ってて早口で話してそう
2020/08/06(木) 19:06:49.82ID:4mou/KM6
>>78
こいつ、割と最近居着いたRS信者のキチガイな
2020/08/06(木) 19:57:26.00ID:lKAHHOiP
スルーで
2020/08/06(木) 23:13:24.41ID:jimKsqE9
>>72
MovieObject.bdmvをバイナリエディタで読み込んで
80000013か4A50で検索して引っかかれば国コードロック仕様だね
BDeditならMovieObjectのCommand lineの中にあるPSR19や19264の部分
2020/08/07(金) 00:09:31.57ID:CotKywhq
>>81
それそれ
EQ PSR19,19024
Jump Title 10
とかでロックしているから、この2行を削ればいいんだけど、結局AACS解除しないとあかんから、中身だけ見てそこでおしまい
2020/08/07(金) 17:10:36.95ID:C8A1ybDd
お前ら違法リッピングしまくってそうだなw
2020/08/07(金) 19:30:38.88ID:QdQgDqJZ
>>83
まだ字幕を消せない人?
ここを荒らしても字幕は消えないよ。
2020/08/07(金) 20:52:38.34ID:/KKXLiVn
おっ、犯罪者がご立腹です
2020/08/07(金) 22:45:05.56ID:aXS/hLsP
字幕とか消せなくても良いじゃん
見てる内に気にならなくなるし本当に好きなのは国内産買うでしょ?
北米版はちょっと気になるレベルのを数買ってプラモ作ったり酒飲みながらBGVとして流してるわ
2020/08/07(金) 23:00:29.68ID:t2fVm9QL
>>57
ごちゃごちゃ小難しいこと書いてる人いるけど
単純にコントローラの字幕ボタンで字幕が操作できるかどうで判断すればいいよ。

ちなみにパナソニックのUHDプレイヤーなら字幕移動できるんで画面外に追い出せる。
ちょっと高いけどね。
国コードは変えれないんで北米のプレイヤーが必要。
BDプレイヤーはその機能はない。BDレコーダーは移動出来るけど北米で売ってない。
普通に北米のプレイヤーでもいいし、最近はパナUHDのリージョンフリー機もある。
https://www.220-electronics.com/region-free-blu-ray-players/shopby/4k-ultra-hd-blu-ray.html
UB9000が最強だけど高すぎる。UB420で5万ぐらい。
ここは米尼アカウントで買えるはず。
PCではMacgoの他にもLeawo Blu-ray Playerがある。
現バージョンが字幕消せるかは知らんけど。
2020/08/07(金) 23:02:14.46ID:7lLdNrhd
セリフ字幕はともかく、看板や手紙の文字を潰すような字幕はやめてほしい
2020/08/07(金) 23:24:36.21ID:Vc4tn4bx
海外版の魔法使いTaiだと、主人公の部屋のネームプレートがわざわざ英語に書き換えられてた覚えがあるな。
2020/08/08(土) 03:01:14.71ID:ZHs6gXOP
>86
わかる

ところで荒ぶる季節の乙女どもよ。の北米版、作画未修正バージョンだったらしいね
2020/08/08(土) 08:11:59.08ID:X8uOMYEk
>>87
買う前にはわからないのでしょうか?
2020/08/08(土) 09:19:55.96ID:FYCIz//H
>>91
オクの説明、ファンタの説明、日尼のレビューとここを参照しよう。
funimationとsentaiは高確率で国コードロックと強制字幕あり。
2020/08/08(土) 11:57:17.81ID:0pGUaYL8
>>91
>>18
2020/08/08(土) 21:10:22.74ID:1mEnsziv
>>90
それはそれで貴重じゃない?
国内盤と別バージョンって事だし
放送バージョンというか
2020/08/08(土) 23:42:15.33ID:V/4swuIB
今更ながらハイスクールDxDの3期と4期買った
安定のおっぱいアニメだったけど展開も地味に熱くておっぱいだけじゃないのが何か悔しい
2020/08/09(日) 01:08:33.39ID:Z6pg8E3S
>94
国内向けBDも作画未修正で同梱シリアルで視聴できるPlayPicのみ作画修正版
2020/08/10(月) 18:20:37.16ID:FRDk45lC
前もさんかれあが放送版だったことあったっけな
2020/08/11(火) 00:00:38.00ID:4FD/RkEQ
買ったけど積んでた仏版の蟲師を見ようと思ったんだが
デフォルトの字幕の位置が微妙に高くて
ウチのBDプレーヤーの字幕シフトじゃ中途半端にコンニチワして逆に気になってしまう(´・ω・`)

しかし国コードロック無しのおかげでパナレコで再生できて字幕シフトでキレイに消せた
シフト範囲が広いパナ機は国コード変更できたら対強制字幕の救世主なんだけどなぁ

北米版再生機欲しいけど個人輸入は抵抗あるし日本国内でお安く扱って欲しいのう
2020/08/11(火) 10:58:26.98ID:WNeLvA5u
お安くは難しいのう・・・金じゃ金
2020/08/11(火) 12:27:11.13ID:/rY6Jeti
字幕は良いとして、国コードは本当にウザいね
2020/08/11(火) 18:44:28.59ID:X++pBXvV
家のシャープのレコーダーは国コード変更できるから気にならんわ。
2020/08/11(火) 21:23:23.03ID:4FD/RkEQ
シャープレコがパナ機と同じぐらいの字幕シフトができるならシャープ機買います

再生するだけならソニーの再生専用機で間に合ってる
2020/08/12(水) 17:23:14.70ID:hy4XuG7Q
北米版のBDケースの内側の下にELITEって買いてあるケースメーカーはホントあっちこっち割れるな、このメーカー嫌い
特に中心の爪が割れてよく円盤が外れて送られてくる、角とか割れるのはFuniのケースに多い、おかげでBDケース代が余分にかかる
2020/08/12(水) 17:41:09.67ID:LchhHprP
ケースの規格もどうにかして欲しいわ
二枚組みでも、厚かったり薄かったり
交換しようにもジャケット幅が合わないとか辛い
2020/08/12(水) 17:45:22.72ID:QUGagsew
>>98
たまーにヤフオクで売ってたよ
北米版のパナUHDプレイヤー
もう入手したんで今は追いかけてないけど
2020/08/12(水) 18:09:44.92ID:hy4XuG7Q
>>104
だよね、洋画とかは大抵1枚だから市販のBDケースを買ってサイズ統一は出来るが
海外のアニメは6枚とか7枚とか8枚とかバラバラだから中々同じ幅のサイズが売ってない
二枚組でも中心の爪の形によって幅が違うんだろうな、中心ボタンひとつ押して外れるケースが好みかな
2020/08/12(水) 23:12:06.43ID:cXPbLTro
ゼロの使い魔の全部入りbox買ったけど全50話で7000円弱ってのはいいな

一昔前なら勢いで国内版box買ってたけどすっかり冷めて今じゃBD-BOXに4万とか無理
2020/08/13(木) 03:56:17.52ID:t6DsC4O4
ブルーレイでDVDより画質綺麗だし、枚数少なくなるからディスク入れ替え楽だよなー
これくらいの画質でいいから、日本でも1万円で2枚組13話収録とかなら色々買ってしまうだろうな
ただSD画質までいくとちょっと・・・になるんだろうけど
2020/08/13(木) 11:46:52.21ID:4v4dnV2L
そういえば最近見かけなくなったので 北米版ソフトの報告

超電磁ロボ・コンバトラーV 国コードロックなし、強制字幕なし

クラッシャージョウ(劇場版) 国コードロックなし、強制字幕なし

ともにパワーDVDで再生の確認ができたので問題ないかと。

 クラッシャージョウはさすが4Kスキャンと言う感じですごくきれい
冒頭のハイウェイのシーンでセルが綺麗すぎて逆に背景のほうのアラが見えてる気がした。

コンバトラーの方は1枚に全話詰め込み系なのにかなり綺麗 
前に買ったザブングルが酷すぎたのもあるけど
同じ位の時期にやってた銀河鉄道999はアプコンでHDのくせしてぼやけてるしザラザラ画質…
同じアニメ会社だというのにフィルムの保管状況の差なんだろうか?
適当な保管してたらしくマスターフィルム盗まれたらしいし。

999も好きだから買ってるけどあんな画質だったら初期の仕様みたいにわざわざHD画質で分けないで
3枚組くらいにして全話一気観仕様で詰め込んでくれてよかったなぁ…

イデオンのときはSD予定がHDに変更になった際、嬉しかったけど。
2020/08/13(木) 15:15:51.78ID:BfM7Gzog
イデオンは
廃盤になったん?
中古が高額しとる
2020/08/13(木) 17:00:26.25ID:qfo0eyRD
>>109
ほんとそれね
999って実はSD-BD用の素材を3組に分けて高く売りたかっただけじゃね?って思うほど画質酷いよね
2020/08/13(木) 17:01:06.02ID:qfo0eyRD
それでも同様の画質であんなボッタク価格の国内盤よりはマシだけど
2020/08/13(木) 22:28:09.67ID:4v4dnV2L
>>110
パトレイバーのときもオレンジロードのときもだけど
一旦在庫がはけて再生産前とかになってなかなか手に入りにくくなると
転売ヤーとかが値段釣り上げてるんだと思う

RSで見てみたらイデオン自体が検索しても出てこないからほんとに廃盤かもしれない
2020/08/13(木) 22:32:45.70ID:4v4dnV2L
>>112
999はTVシリーズも劇場版も(エターナルは別)好きなので買ったけど
ほんとにブルーレイの恩恵を受けていないような感じだよね

まぁこれで昔日テレで再放送してたやつを全話録画して
ビデオテープが処分できるような気がするw

あとは劇場版の勝手に貧乏ビスタじゃなく4:3バージョンの4Kだしてほしい
LDが処分できん。

それにしてもあの程度の画質で国内版をあんな強気設定で売ってたって
いい根性してるわ
2020/08/14(金) 10:17:01.94ID:UcuriwsZ
イデオンは音声ズレが酷かったから一時廃盤にしたのだろう
2020/08/14(金) 11:32:53.14ID:R/4H79+3
discotekはボルテスV、009、グレートマジンガー、バルディオスも買えなくなってる
2020/08/14(金) 13:54:37.06ID:Mxdo128x
>>115
ということは、リニューアルして再販の可能性も…?
2020/08/14(金) 17:15:55.91ID:UUMOp4Hx
時期的にコロナのクラスター感染の影響じゃない
2020/08/14(金) 22:12:25.13ID:Sh5QC0eC
イデオンは2年前位にこのスレで瞬間的に安値が出てたけど、すぐに在庫無しになってたと記憶してる。
それ以降たまに検索はするけど、在庫あるの見たことないから、本当に廃盤なのかもね。
2020/08/15(土) 12:16:30.71ID:j8TbZbfB
>>116
009か、999って空見して、げっ!最終巻まで出さず打ち切り?!と思ってしまった
2020/08/16(日) 09:28:50.92ID:VSRiv7jn
すみません、詳しい方いたら教えてください。
インポCDで注文するとき、進んで
国を「Japan」と入力しても、
「郵便番号が未入力」となって、
送料がいくらか出ません。
ログインしても、ダメです。
対応策があれば教えてください。
2020/08/16(日) 09:44:04.95ID:YquM+URT
>>121
そりゃ、郵便番号入力すればいいだけだろ
2020/08/16(日) 10:26:00.47ID:VSRiv7jn
郵便番号を入力してもダメなんです。
2020/08/16(日) 11:59:10.26ID:ULXW1eUV
なんだっけ
国コードみたいな
日本のコード+郵便番号
とかじゃなかった?

ちがったかな?
2020/08/16(日) 13:55:31.30ID:YquM+URT
Ship-To Zip Codeに郵便番号入力して
apply押して適用
2020/08/16(日) 15:05:11.93ID:wAgXCWGC
ハイフン無しよ
2020/08/16(日) 21:25:28.63ID:VSRiv7jn
>>125
ありがとうございます!
解決しました!
「Apply」が文字だけでボタン状じゃなかったので、気付きませんでした。感謝です。
2020/08/17(月) 10:56:23.78ID:rQnA+0Td
インポCD…ゴクリ
2020/08/17(月) 13:09:46.07ID:EdBfezK4
チンポCD?
2020/08/17(月) 16:16:18.10ID:euCdRcgy
パナのUHDプレイヤはアメリカとか台湾のお店から通販で買った。
その辺だと電圧もほぼ気にしなくていいし。
ちょっと前にこのスレでも書き込まれてたファームを購入し
強制字幕offやリージョン変更もできるようになって便利だ。
2020/08/17(月) 16:16:53.67ID:rlL2DAat
Naruto Triple Feature Collector's Edition Blu-Ray
絵が俺の知ってるナルトじゃないんだが・・・
これってナルトなの?
2020/08/18(火) 09:45:28.26ID:YW6Ik3wk
ミラキュラスって日本で放送してるけど、いまいち人気でないな
日本人受け良さそうなのになんでだろ?
2020/08/19(水) 14:39:11.82ID:xKVDa92v
2Dアニメでやるかな?と当時期待してたけど
結局3Dアニメになってしまったからね。

CS入ってないから、やっとBS11で放送
始まったから自分はお気に入りで見ている。

けどTotallySpiesとかと同じで
どうせ日本では日本語吹替版なんで
でないだろうし、海外でも全編、盤ででないから
あまり人気でないのかも?

というか海外アニメ板じゃないから
ここでの話題することじゃないか^^;
2020/08/20(木) 10:31:26.63ID:O1CZrgsn
インポって複数の予約品も混ぜて注文した場合は発売日毎に向こう側で順次分割で送ってくれる?
2020/08/20(木) 22:57:58.89ID:RmhRv+OG
インプでは買ったことはないが、普通は海外から買ったら送料の問題もあるから一番遅い予約品の発売後に全部まとめて送られてくるんじゃないのかな?
2020/08/21(金) 03:05:05.48ID:MBi7Y1BP
こういう言わなくてもいいこと言うやつ何なの
2020/08/21(金) 16:09:41.20ID:ULG/vnad
お前のためにみんな生きてんじゃねーんだよ
知ってるけど教えないわ
テメェで問い合わせろ
2020/08/21(金) 16:33:08.13ID:gpqw4+l0
インポは予約品が延期とかすると面倒なんだよなぁ
2020/08/21(金) 23:04:04.94ID:XYvLp8XL
まとめて注文してても勝手に
準備が出来たのから順番に送ってくる。
でも送料は余計にはとられない。
2020/08/21(金) 23:31:13.88ID:fmSiAnUV
RSで先月、非課税分を日本円で1000円位超過して注文したら普通に届いて、あ、関税平気だったのか、って思ってたら
今日になってしっかり関税請求が来たわw
2020/08/22(土) 09:31:38.98ID:3UTRuBNk
よく言われることだけどDVDBDは関税はかからなくて
かかるのは消費税な
2020/08/24(月) 14:49:02.61ID:kALzwm25
ドラゴンボールのブルーレイ見たけどクソだな
ひどいアプコンだった
2020/08/26(水) 02:14:59.51ID:X8sRUOF0
界王拳は負担がデカイからなぁ
2020/08/26(水) 20:38:14.91ID:Yff6y0/N
ボトムズ買おうと思ったら国別コードあるのね…厳しいなぁ
2020/08/28(金) 14:23:22.37ID:Z2rKD3yB
>>144
ん?国コードのことならはじめから北米にしておけば問題なくない?(プレステとかも初めから北米だよね?)そういう話じゃない?
2020/08/28(金) 14:32:50.57ID:LLmS7M0d
国コード変えれない機種のほうが多いんじゃないの?
2020/08/28(金) 15:09:27.75ID:Z2rKD3yB
>>146
このスレにいてそんかゴミ使ってる人はいないと思うが。初歩の初歩だけど変えられるメーカー多いよ。
2020/08/28(金) 17:47:08.29ID:88ZL9LNk
決めつけてんじゃねぇよ、バーカ
2020/08/28(金) 18:59:24.30ID:HIKIHvyA
PS4メインだけど
ナシナシ仕様じゃないと
あんまり買わない
そもそも本当に好きな作品は
国内盤買うんだけど
2020/08/28(金) 20:18:57.94ID:Zs7Suvix
>>147
お前の価値観押し付けんな
うちのDP-UB9000(JapanLimited)ゴミ扱いっすか
海外アニメ用に北米のUB420リージョンフリーもあるけどね
お前のプレイヤーなんだよ
うちのゴミよりいいんだよな
2020/08/28(金) 20:39:49.67ID:LlZlmu/x
>>149
PS4は大丈夫なんだ
PS3は少し前のアプデで国コート日本固定にされたくさくて変更出来なくなった
プレーヤー買うかなぁ
2020/08/28(金) 21:32:45.18ID:HutJ31EX
つうても、国コード変更可なプレーヤーは輸入品観る上で必須じゃないかい?

もちろん、国コード変更はポリシーに反するからそんな作品は観ない!っていうのもいいけどさ。

そんな高いもんでもないし、1台あると便利よ?
2020/08/28(金) 21:45:34.27ID:ifIVclKg
高いよ
2020/08/28(金) 22:44:47.66ID:NE7x44ik
リージョンBはPCで見てる
2020/08/28(金) 22:52:02.06ID:5LY81/Wn
純国産よか安いやん。
2万ちょいかな?
なにより、このスレで円盤語るのに必須品やんか。
2020/08/28(金) 23:39:04.76ID:HIKIHvyA
>>151
PS3最新の状態だったけど
国コードアメリカのまんまだったよ
変更すると戻せなくなるとかそんなん?
一応国コードロックありの(にゃんこい)で
確認したけどちゃんと再生出来た
2020/08/29(土) 00:08:05.33ID:JMTFLo8y
中には国コード固定プレイヤーしかない人もいるでしょ
だから国コードを気にしてる人がいるんでしょ
誰もが持ってるならここで国コード語る必要ないじゃん
価値観なんて人それぞれだから見れる範囲で見るればいいんじゃないの
持ってなかったらこのスレに書き込むことも許さないとでも?何様ですか
しかもゴミとか汚い言葉で貶すとか性根が腐ってるでしょ
自分がそうだから周りもそうだと思うのは想像力が欠如してる頭の障害じゃないですかねw
2020/08/29(土) 02:19:19.58ID:JbeOmCoG
>>157
あーうん、「さほど高くないから買ったら?」なんて気軽に言った俺が悪かった。

確かに国コード変更できるプレーヤーは安くても2〜3作品位は買える価格はするからな。
それにポリシーは曲げるもんじゃない。君の言う通り突き通すもんだ。
2020/08/29(土) 02:35:51.40ID:Vqn1Wd/5
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コノスレ コワーイ
2020/08/29(土) 08:18:46.37ID:+Lt5M+P6
>>158
意味不明
悔しそうだねw
2020/08/29(土) 09:53:06.78ID:kmN2yeWQ
海外旅行どこがオススメか話してるスレで、パスポートないんだけどって言われているくらいに感じるけどな。人に寄るんか。北米版のBDすれ違いなんだからさ。
2020/08/29(土) 09:56:51.49ID:I/G6cMPl
なんか語りだしちゃったぞ
何が言いたいのかわからんけど
2020/08/29(土) 10:06:57.87ID:16OFCMrJ
>>161
パスポートなくてもいける海外旅行で満足してる人がいるってだけでしょ
2020/08/29(土) 10:09:23.18ID:Jl/newK4
たまに国コードで困る人がいる事に多少の驚きはあるが
そういう人がいてもおかしくはないので黙ってる
2020/08/29(土) 10:13:07.27ID:91u9a0Kx
今じゃ国コードロックないほうが珍しいんだから海外BDスレで今更愚痴言う?って話だろ
対応するプレイヤー買ったら?と返してるだけだし
独り言はツイッターにでも書いとけ言われないだけマシかと
2020/08/29(土) 10:13:24.32ID:Y331MSZd
>>158
>>147のどこをどう読んだらそういう意味になるの?
まさかと思うがお前>>155か?
だとしたら誰もお前なんか相手にしてないぞ
みんな>>147に対して言ってるんだぞ
意識過剰なんじゃね
ちょっと恥ずかしいぞそれ
2020/08/29(土) 10:33:11.14ID:JI1d3SkF
>>165
言ってることはわかるけど誰も愚痴なんて言ってないんじゃない?
根拠もない煽りはやめようぜ
2万円ぐらいってのも人によっては大金だしな
2020/08/29(土) 11:34:14.90ID:Ez3B3/Av
いつもの人じゃん
この人いつも困ってるよなw
2020/08/29(土) 13:55:14.86ID:nt+EOYgu
また字幕消せない人が騒いでるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:40:12.51ID:b1UQ0+gT
アニメ観てるキモヲタ同士なんだから仲良くしろよ
2020/08/29(土) 14:42:32.38ID:QGKMv0k1
ドンキのDVDプレイヤーはリージョン2表記なのに実はリーフリなんだけど、BDプレイヤーはリージョンとか国コードとかどうなんだろ
ネット検索しても分からないからモヤる
2020/08/29(土) 15:06:36.84ID:KkHzL9UJ
>>158が他人へのレスを勝手に自分のことだと思い込んで暴れてただけw
2020/08/29(土) 16:52:21.39ID:g0rWYpV9
>>161
買うだけ買い込んで見てなさそう
2020/08/29(土) 19:05:54.64ID:fEyHBMtA
ひとまず安く済ませたいならPCで見ればリージョンフリープレイヤーソフトも無料であるし
強制字幕、国コードロックも回避できるしBDドライブも数千円程度で済むでしょ
TVに映したいならそこからHDMIケーブルで伸ばせばいいし。

PS3とかでもいいしね
あ、でもアプデで固定になっちゃったんだっけ?
2020/08/29(土) 19:27:39.86ID:H0X7PsNZ
もうええっちゅうの
2020/08/30(日) 12:22:47.32ID:/ONu66YE
ほんと、しつっこいわ
2020/08/30(日) 12:30:11.62ID:yVAS9BG/
だっちゅうの
2020/08/30(日) 18:13:55.88ID:jAmAbrnT
ウチ、ラムだっちゃ!
2020/08/30(日) 18:48:43.11ID:CoxheMjl
このスレくるなら国コード変えれるプレイヤー持ってて当たり前だろ
ないなら買え
だめなら黙れ
字幕が消せない情弱は黙れ
PCとかで見てる奴は黙れ
書き込み禁止だ
国コードとか強制字幕の報告とか無駄だからいらん
くだらん書き込みしたら荒らす
わかったかクズども
2020/08/30(日) 19:31:21.20ID:UQ2V8HxZ
報告は別にいいだろ
2020/08/30(日) 20:02:14.03ID:BozS8wpo
いやそれも禁止
もう国コードや強制字幕は当たり前なんで対策するのが当然
ここはそういうスレだから書いたら許さない
それがこのスレ総意
これまでの流れでそのぐらいわかるでしょ
2020/08/30(日) 20:35:07.49ID:7RIVNx9/
国コード対応プレイヤー持ってても参考までに情報は知りたいわ
2020/08/30(日) 21:12:55.10ID:8lGMzkKP
>>179
勝手に好きなだけ荒らせば?
あ、荒らすときはコテハンつけてね(^_−)−☆
2020/08/30(日) 21:13:40.39ID:8lGMzkKP
>>181
だから、好きなだけ荒らせよ
許可してやったんだからすぐに荒らせ!
このキチガイ
2020/08/30(日) 21:28:00.83ID:cNuycU9H
こわぁ
こわぁ
めっちゃ怒ってるぅ
こわぁ
さーせんしたぁ!
調子に乗りました!
そんな許可だせる偉い人がいるなんて知らなかったです!
じゃあ管理お願いしますね!
てっきりそういう流れだったんでのっかちゃいました!
なんで今まで黙ってたんすかぁ
酷いなぁもぉ
2020/08/30(日) 23:09:47.70ID:7+/O4iN1
>>184
謝ってるのに何もいってくれないんすかぁ
ひでぇーなぁ
鬼ですか偉い人さん
ほんとさーせんしたー
さーせんしたー
ほらああってるじゃないですかぁ
ゆるしてくださいよー
おーい
何とか言えよこのカスがぁ
あ、すいません生意気言っちゃいました
さーせんしたぁ
さーせんしたぁ
2020/08/30(日) 23:59:48.57ID:5TFg8GfS
許さない。
こここら出て行け
2020/08/31(月) 00:55:31.92ID:/f+OKait
.
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::何か得体のしれない凶暴な人がいるクマ
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::コノスレ怖いクマ
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
2020/08/31(月) 02:51:49.03ID:CJ9JMzw1
>>187
そんなぁ
こんだけ謝っても許してくれないんすかぁ
鬼ですね
畜生ですねぇ
ゴミクズ野郎っすね
おっと、さーせんっしたぁ!
調子のりましたぁ〜

許してくれないなら仕方ないです
じゃあ要望通り荒らしますね
本当はこんなこと辛いんですけど
偉い人の命令なんで仕方なくやりますね
これから国コードや強制字幕の報告したら罵倒浴びせればいいっすかね
がんばりまっす
それで許してくださいね♪

ところでコテハンってなんすかぁ
手取り足取り教えろおらぼけ
じゃなかった
教えてくださぁいな
2020/08/31(月) 08:48:10.27ID:edMGB3A1
>>182
うむ、プレーヤーが何時壊れるかもしれんからなぁ。

ところで元々国コードってどういう事に利用するものとして盛り込まれている仕様なの?

北米版での国コードの役割って元々リージョンコードが担ってるもんだよね?
2020/08/31(月) 10:56:07.41ID:mpToF3kM
日本在住の人が海外ブルーレイを見れなくするためだけのシステム。
2020/08/31(月) 11:24:27.39ID:Pxk6+A0q
>>190
元来はペアレンタルコントロールのための機能らしい
同じリージョンの地域でも、表現規制とかレーティングは国ごとに異なるから
2020/08/31(月) 12:21:41.97ID:A566/UUY
>>189
早く荒らせよクズゆとり
2020/08/31(月) 13:14:26.15ID:gYn4TGrt
ライトスタッフでスターダストクルセイダース エジプト編のBD買おうとおもってるのですが
強制字幕でしょうか?
1期もほしいです


あと再生はPCの予定ですがリージョンコードって関係あるんでしょうか?
2020/08/31(月) 14:36:11.33ID:mUtTlq53
>>190
プレイヤー側の国コードが日本なら日本語版メニュー。英語圏なら英語版メニューを表示。みたいに再生環境に応じて表示する内容、選択できる字幕・音声を変更するのに使われてるみたい。

洋画のイットを家電量販店で買って再生したら英語メニューが表示されて日本語で見られなくてビビったよ。
プレイヤーの国コード変えたら日本語メニューが表示されて再生できたけど。

北米版BDのリージョンは日本と同じAだけど、プレイヤー側の国コードが北米でないと再生メニューに行かせない。っていう風に設定されるのが大半みたいね。
2020/08/31(月) 14:50:32.34ID:t3zslYVY
>>195
違う違う。メニュー言語が英語で表示されるのはプレーヤーの言語設定が英語になってるから。
ワーナー、FOXはそういう仕様が多い。
FOXのBDには言語設定を変えれば日本語メニューにない映像特典が観られたりするものもある。
大体その理屈だと国コード変更できないプレーヤーだと日本語で再生できないことになる。
197195
垢版 |
2020/08/31(月) 15:05:14.33ID:mUtTlq53
>>196
え。マジで?
PC環境で確かに言語設定とか色々弄ってたわ。
うわー。恥ずかしい。
198190
垢版 |
2020/08/31(月) 21:39:00.08ID:edMGB3A1
>>192
あーなる程ね。
確かにそのあたりは国ごとに変わってきそうだね。
2020/08/31(月) 22:49:15.63ID:9EsuDLp7
スターダストクルセイダース エジプト編のBD
強制字幕なんですね
最悪
なんでくだらん嫌がらせするかな
2020/08/31(月) 23:15:53.34ID:Xo53AiVi
スターダストクルセイダース エジプト編の後半BD
声優のインタビューがある
2020/08/31(月) 23:16:15.13ID:Xo53AiVi
吹き替えのね
2020/09/01(火) 14:55:32.22ID:IoFhxfIH
>>199
VIzに強制字幕じゃないBDは今はないよ
2020/09/02(水) 15:06:38.79ID:8FVt1l1C
ボトムズの日尼レビューで観られないって騒いでる馬鹿が何人かいるな。
説明文に国コードのこと書いてるし、コンディションで説明してる業者も結構いるのに。
2020/09/02(水) 17:44:05.28ID:rRGQLKZL
バカだらけだよ、何回説明してもマーケットプレイスの仕組みを理解できない低脳とか山のようにいる
2020/09/02(水) 18:22:49.24ID:65mD9pzy
バカのせいで市場が潰される
2020/09/02(水) 19:25:13.91ID:daiRAwiE
マーケットプレイスの事をマーケットプライスって信じてて、ドンキくらいお買い得な特選安売り品って事だろ?って
真顔で言われて、
いつも買って得してるわって続けて言われたの思い出した
2020/09/03(木) 00:27:31.71ID:zw2EhkSF
ボトムズは前のやつを一まとめにしただけじゃないのか
2020/09/03(木) 15:32:32.17ID:WPHG1LRG
https://youtu.be/jSXJ-TJhuQo
2020/09/03(木) 15:45:50.95ID:3Nf+Psdk
尼マケプレを理解できない人って、高確率で携帯電話の契約の仕組みもわかってない感じ
割賦とか割引き金とか
2020/09/03(木) 23:01:21.90ID:EuXwsQa1
>>207
前の奴は全部バラで買ってるわ
メロウリンク、はよ
2020/09/05(土) 17:30:45.83ID:cUB2TMK9
今未来少年コナンと赤毛のアンの放送見てるけど、やっぱフィルムからマスター起こし直してHDリマスターしたのはアプコンとは画質が段違いで違って画質が良いね
アプコンはやっぱりダメだわ
2020/09/05(土) 17:37:02.26ID:YFv57/2u
35ミリフィルムとかだとフルHD以上の 解像度になるらしいしね。
まあ日本で一般的だった16ミリフィルムだと頑張ってもフルHDぐらいの画質なのかもしれないけど。
2020/09/05(土) 17:38:55.23ID:YFv57/2u
で、厳しいのがデジタル彩色に変わり始めた頃のテレビアニメ。
元素材の解像度がVGAだったりするから解像度の上げようがない。
2020/09/05(土) 17:54:09.19ID:AS3JroGo
喰零は残念だったなぁ
2020/09/05(土) 19:40:46.77ID:ttgquAhB
35mmマスターのサジタリウスより16mmマスターのガリアン持ってるけど後者の方が高画質に感じた。
2020/09/05(土) 20:30:10.41ID:v26x0OMb
コナンとかアンもあれ16ミリなのかね?
エヴァTVBDより画質が良く感じるけど
高画質と言えば、国内盤幻魔大戦BDの異様レベルの高画質ぶりを思い出す
2020/09/06(日) 00:08:45.97ID:F0JStI1U
まああれは宗教団体がお金だしてたからな
2020/09/06(日) 00:24:10.80ID:Y1UmO1qm
>>216
その2つは35o
2020/09/06(日) 01:49:39.10ID:8XaAQ2ac
Cardcaptor Sakura Clear Card Complete Series Blu-Ray
2020/09/06(日) 17:38:41.73ID:2S8TSsH3
>>218
ありがとう
35ミリであの画質ってことは、16ミリの作品だとやっぱりそれほどの高画質は望めないね
2020/09/07(月) 12:47:21.45ID:94ry2v5M
ギャラクシーエンジェルは強制字幕なんかな?
強制字幕ってやっぱ気になるよね
2020/09/07(月) 12:50:11.19ID:94ry2v5M
てか、PCで見るだけなら字幕は表示されなくできそうなんだがどうなんだろうか?
例えばDVDでいうとvobファイルを直接開くって方法
BDだと無理なんかな?
2020/09/07(月) 21:22:09.96ID:oIHVUHiL
釣れるかな〜
2020/09/09(水) 13:38:12.27ID:7HpbUtwf
999、次が最終巻だけど、送料バカ高くなっちゃってRSで買うメリットなくなっちゃったなー
2巻目に再生不良あって色々と超面倒だったから、国内尼のマケプレででも買おうかな
2020/09/11(金) 00:12:57.04ID:GQoE4N6I
年末にまとめて買うとかは?
都度送料払うと余計かかる気がして、いつも年末まとめ買いしちゃうんだけど。
2020/09/11(金) 02:03:42.92ID:saF6Oi1Q
うーん・・・まいっか。ウナギやし
2020/09/12(土) 16:40:32.84ID:aEEeROgn
>>224
999、画質ほんとうに酷い
2020/09/15(火) 12:58:49.71ID:MD3nRVuu
Discotek新作
ベルばら、一歩、ジャイアントロボ銀鈴スペシャル、大運動会、デビルマンレディーなど
https://pbs.twimg.com/media/Eh7M5fLUYAE1vZ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh6wv3XUcAIRit4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eh6xJu7U4AAO6WI.jpg
2020/09/15(火) 15:01:47.98ID:jGIm4YjH
SDブルーレイかぁ・・・
2020/09/15(火) 15:24:13.73ID:2upUF9mQ
飛影だ
2020/09/15(火) 16:21:18.88ID:QaWA36J+
課長王子!
2020/09/15(火) 17:29:13.89ID:juJT9yrZ
999のアレ見ちゃうと、ちゃんとリマスターしないならSDBDでいいや、って思っちゃうかな
2020/09/15(火) 18:02:30.95ID:zTdLZizr
銀河鉄道999の2て やたら売り切れで手に入りにくい感じになってるけどなんかあったの?
 自分は買えたけどまだ見てないんだよね 画質悪いし。

あと米尼でなぜか銀河鉄道999の3巻だけ日本発送できなくなってるのと
フライング発送お得意のRSなのに未だに入荷してないのが気になるな…

注文入れてるのになぁ
2020/09/15(火) 23:44:09.09ID:B8HLfZXJ
https://i.imgur.com/JQfQAJZ.jpg
2020/09/16(水) 02:10:25.78ID:ilK2c/RT
999 > 009 > 007
2020/09/16(水) 12:55:24.37ID:JCz0AcML
国内盤持ってるけど買い替えようかなぁ

Funimation to Release Akira Film's Remaster on 4K Blu-ray Disc on December 22
https://www.animenewsnetwork.com/news/2020-09-15/funimation-to-release-akira-film-remaster-on-4k-blu-ray-disc-on-december-22/.164069
2020/09/16(水) 13:58:45.14ID:4BgIFpRO
>>233
発売当初は日本尼でも普通に売ってたのにね、999のBOX2
高くなったって叩かれてたから輸入やめたとかかな?
2020/09/16(水) 14:26:58.46ID:zPPqlr5l
今買うならどこが一番送料安い?
やっぱ米Amazonかね
2020/09/16(水) 15:03:06.70ID:PWk86w38
>>236
おー、これは欲しいな。UHDなら今んとこ強制字幕じゃないだろうし
2020/09/17(木) 09:33:13.92ID:fyDOb0GQ
ウルトラマンAの禁輸って何だったんだろうね?
もう普通に日本尼本体が売ってるじゃんね
2020/09/17(木) 10:30:34.70ID:WavVib1V
コロナで全部発送停止→停止解除したら制限してたのも全部解除されちゃったって感じだったね
そのままうやむやのままだな
2020/09/17(木) 18:52:07.74ID:4Vy3ZrPX
>>233
前もそういう時あったけど、発売されたら日本尼でもマケプレが売り始めると思うよ
んで、発売後暫くしたら普通に入荷するんじゃね?
2020/09/17(木) 18:52:56.35ID:4Vy3ZrPX
確定事項ではなく、あくまでも前例なんで入荷しなくても知らん
2020/09/17(木) 23:51:55.87ID:OAM3gZ+V
鬼滅の限定版1万超えるんか〜
神アニメだが高いなぁ・・・
日本版とあんま変わらんやんけぇ
2020/09/17(木) 23:53:01.24ID:OAM3gZ+V
ああ、12話ぐらい入ってるんか
強制字幕なんですかね?
じゃなければ即買うんだが
2020/09/18(金) 09:00:57.22ID:ydjTG7AF
アニプレだろ
代行業者使わないと直接購入は出来ないと思うが
2020/09/18(金) 10:49:47.04ID:Qcgi6XNF
>>246
ライトスタッフで売ってるんですよ
2020/09/18(金) 12:06:26.53ID:tgiDoWvH
RSは送料高すぎて元に戻るまでもう使わないかな
2020/09/18(金) 15:12:34.29ID:75CNomqc
鬼滅はアニプレ版とファニ版とメーカー違いの二種類がある、値段も違う
前者は強制字幕無しだが、米国とカナダ以外は販売することが出来ない、後者は多分、強制字幕だが全国に販売する
鬼滅と言うやつが人気が無ければ強制字幕無しかもしれないが、これ人気ありそうだから強制字幕の確率の方が高い気がする
2020/09/18(金) 15:51:44.65ID:jD8mh+CB
今更らんまが強制字幕と国コード有りだったのは何だかな、だったな
2020/09/18(金) 15:52:44.73ID:jD8mh+CB
でも、日本語を選ばなければ日本固定のBDプレーヤーでも再生出来るっていう変則仕様だったけどね
2020/09/18(金) 18:02:17.18ID:Qcgi6XNF
>>249
サンクス!
ライトスタッフのやつアニプレって書いてるから強制字幕じゃないんですね!
買っちゃおう!
鬼滅の映画に備えて!
定額給付金第二弾も来るしd(^-^)ネ!
2020/09/18(金) 18:27:28.93ID:08+0oOw2
それ、給付金第二弾って、財布の紐を緩ませるためのホラだと思うよ、個人的にw
やっぱりやらないとか、経済動向を吟味したから時期を決めるとか引っ張るだけ引っ張って結局やらなそうw
2020/09/18(金) 20:28:58.34ID:SrrkRvvI
>>253
定額給付金を海外に落としちゃう人に何を言っても(笑)
2020/09/19(土) 13:07:26.42ID:vT75TFqD
>>248
現状約4千円だもんなぁ、禍前は千円ちょいだったからアホらしい。
2020/09/19(土) 14:36:54.97ID:O3epRmBc
今は外貨買って我慢する時。
2020/09/19(土) 17:12:58.68ID:XEk0yf++
米尼は送料安いの選べるように戻ったんじゃなかった?
2020/09/20(日) 13:39:14.69ID:Hmzx8fR9
>>252
ライトスタッフの説明ちゃんと読んでないだろ。
既に書かれているとおり、日本には直接発送しないぞ。
アニプレUSAのはみんな一緒。
Due to licensing and contract restrictions, this product can be sold and shipped to the US, Canada, and Mexico only. This product cannot be shipped to Japan.
2020/09/20(日) 13:55:31.13ID:ziHOnt+b
>>258
間接発送してもらえば買えるとも言えるな。
2020/09/20(日) 14:22:17.55ID:fHnXcmM8
>>258
相手にしない方が良さそう
地雷臭が凄い
2020/09/20(日) 19:07:06.84ID:Vjqu5Qg9
買ったのに見れなかった、お前らのせいだ責任取れ!等と言い出しそうなタイプ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:37:23.98ID:aPrrwyvA
ポケモン映画のbd版って読み取れるかね
bdは基本的にいけるらしいが天下のポケモン様は国コードがあっても驚かない
2020/09/21(月) 00:38:27.90ID:aPrrwyvA
俺が見たいのは初期3作がセットになってるやつ
2020/09/21(月) 00:39:34.82ID:aPrrwyvA
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG1CROubRnqp0a8lc9vDDS-lAY7AB0-ZjPxi7Xye_xu0wm9U4TgWke3wHS2oRWPNFslUkqXD1hVKd5Eyv4yAZHUJ7pMel-MMmxu39otYw-L6DaE4-W9uPEB76D8ZD-3inzFUkbYfsem4iUrOb9Ur0Eyr0j0-gmKINcBCGSBNZ1m6vZ_zNeEsgs7oXLvcGsCZaPwsabEBk-lWzcmzQzm6VmSxnPoUc-gC8GmxmBl1ZMONG/71JGtBGdS2L._AC_SL1500_.jpg?errorImage=false

これね
2020/09/21(月) 01:30:29.27ID:kedtk//J
スルー&NG登録推奨
2020/09/21(月) 02:11:01.95ID:WaehWVUH
スレのルール違反だったかな
悪気はなかったんだ
すまん
2020/09/21(月) 22:00:34.44ID:0sr0y9xb
>>233
1、2はヤフオクに普通にあるね
2020/09/23(水) 11:04:54.40ID:k6UOmvVK
999はコンプしたかったけど、画質があんまり酷いから3が買えなきゃ買えないで別にいいや
DVDレンタルするのと変わらないわ、あれ
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 03:34:43.54ID:vA6cwwZU
アホプレックスの北米版って青豚のBDも強制字幕なのか?
2020/09/24(木) 13:33:14.74ID:yYQ0/r2S
はい、スルー
自分で調べろ
2020/09/25(金) 14:20:41.55ID:TdvokzMP
>>264
ライトスタッフで販売しているものは、英語音声のみ(日本語音声なし)
この仕様だから国コードロックはないと思うけど、どうなんだろう
ちなみに、ポケモンをスルーする理由は全くわからない

>>269
270に同意。アホ...とディスってる暇があったら調べてください
2020/09/25(金) 20:13:03.03ID:aBcZvUtI
269って先日の地雷臭のやつだと思うから、スルーして正解
2020/09/26(土) 16:36:35.74ID:hK69yMov
盾の勇者1巻2巻買ったけど2巻の方DVDが1枚入っていない(´・ω・`)
初めて遭遇したけど輸入版あるあるなのか・・・?

日尼だけど返品面倒くさいしBDしか見ないからDVDいらないしまぁ、いいか
2020/09/26(土) 19:18:02.35ID:tcWZG5pB
日本尼なら対応してももらえよ
帰ってきたウルトラマンでディスク2が5枚入ってたのはドン引きした後笑ってしまったw
勿論交換してもらったぜよ
2020/09/27(日) 23:23:59.39ID:RxF/KNDc
>>268
そんなに汚いの?
TVKで放送してる位の画質なら問題なんだが。
2020/09/28(月) 10:35:51.68ID:VXwvycGM
>>275
TVKのリマスター版の放送の方がかなり綺麗だよ
2020/09/28(月) 12:13:48.58ID:G4OXCh+B
>>275
汚いよ
話数によってバラつき凄くあるし
アプコン時にリマスターくらいすればいいのに
>>276
それ、悲しかったわ
2020/09/28(月) 12:35:06.19ID:dih3TP68
どえらいボッタクリ価格でブルーレイ版を小出しに出してたくせに地上波の映像より汚いって
どんだけひどいんだろうな999は…
大好きなアニメなのに結局数話しか見てないし。

 さて、明日が3巻の発売日だけどフライングがお得意の某通販サイトで未だに発送してないので本当に発送されるのかどうか…

でもザブングルよりはマシな画質だというね…
2020/09/28(月) 17:32:32.20ID:lLBv8M4l
>>276
>>277
ありゃま。
話数多いから年末まとめて買えばいいやって思って録画しなかったの失敗だったか。
2020/09/28(月) 21:00:10.96ID:DPqkUFXh
つべの東映公式ch配信の999第1話と同じくらいの画質、っていえば酷さが伝わるんでは?
2020/09/29(火) 13:53:47.65ID:HonmNvrL
ウルトラマンはエースから続かないね
製品化打ち切りか?
2020/09/29(火) 23:38:11.75ID:n5xo0qbV
>>281
その後ギンガやネオ・ウルトラQが出ているしルーブも予約取っているから
タロウ以降の昭和作品もそのうち出るとは思うよ
2020/09/30(水) 00:00:21.18ID:zEp2OdiU
一応エースの横にチラっとタロウさん見えるし
http://s.kota2.net/1601391559.jpg
2020/09/30(水) 12:15:10.05ID:EVDedSiG
>>283
なっ、買うだけで観ないだろ?!
2020/09/30(水) 12:25:31.68ID:lRvYQH8l
>>239
UHDでも君の名は。のドイツ版は強制字幕だったので確実とは言えない。

とはいえ、このAKIRA12月も、11月に出る天気の子UHDも
北米版一応買ってみようとは思う。
2020/09/30(水) 15:18:55.59ID:iher+Om1
>>285
えっ。UHDでも強制字幕あるんだ。しかも、天気の子のUHDって日本でも1980円で叩き売られてた代物に強制字幕とか…。
2020/09/30(水) 16:11:14.05ID:4snF8rOK
>>282
そうなんだ、サンクス
エースとタロウは要らないんだがレオは好きだから続いてほしいわ
2020/09/30(水) 20:08:42.98ID:OFKs6GMU
>>284
ボックスの周りの透明フィルム?は残すようにしてる
一部だけ破って取り出して見てる
2020/10/01(木) 12:43:58.40ID:ufeHhW3B
>>286
天気の子のUHDって叩き売りになってたのか。知らんかった。
君の名はのUHDの叩き売り情報は、ここで知って買ったけど
2020/10/01(木) 14:06:01.32ID:kDNQ4NyL
>>286
天気の子UHDはたまに確認してるけど9000円切ったことがないっす
叩き売りまじっすか?どこでやってたの?
2020/10/01(木) 14:42:32.03ID:r7aDxTF1
>>289
君の名はだったわ、すまん。
2020/10/02(金) 02:00:15.31ID:fmPai1HS
そうやって嘘つく〜
2020/10/02(金) 12:52:48.77ID:Yr6m60M4
この写真がどうかは別として俺も極力やるよ
2020/10/02(金) 19:29:04.52ID:PTfyuDzP
銀河鉄道999の最終巻 注文が遅かったからなのかわからないけど
RSでフライングもされることなく発売日すぎになってから無事に発送された

好きな作品なのに新しくまた見返したくなる気の起きない位にはがっかり画質だけど
一応揃えてたのでフルコンプはありがたい
これで再放送のアニメを全話録画してたビデオテープの処分ができる…
3倍録画なのに11本だったか12本くらいもあるんだよね

それにしても再放送のTVKより画質悪いってなんなん… ※特にクソ高い国内販売版のこと

きまぐれオレンジロードみたいに国内でもでてないリマスター化してくれるTVシリーズとか映画続いてほしい。
2020/10/04(日) 01:50:16.15ID:TLzTUpcs
999第3巻日本尼でもう普通に売ってるやん
マケプレだけど
2020/10/07(水) 12:12:24.85ID:SJEkF9Vi
999は最悪だったけど、らんまも画質は大概だったよ
のペーっとしてメリハリ無いただのアプコン
2020/10/08(木) 10:18:43.95ID:WfnMd/8D
成田郵便局でコロナがでて配達が遅延してるってよ
2020/10/08(木) 21:58:54.27ID:gPZBH5uP
成田郵便局でコロナの配達が遅延してるってよ
2020/10/09(金) 11:56:51.83ID:8y2rh4MN
>>298
冗談でもそういう事言わないほうがいいと思うよ
2020/10/09(金) 22:27:32.26ID:AFOQCceI
民度が低いバカばっかですから
2020/10/12(月) 14:56:33.59ID:vnaJRAJs
もうこのスレも終わりだな
全然機能してないじゃん
2020/10/12(月) 15:43:40.03ID:55kKHSEQ
今年から無意味な煽りや愚痴を言うヤバい奴が現れたからな
2020/10/12(月) 20:15:41.86ID:6wwfxOTa
あの何か勘違いしたRSクレーマーとか、上から目線の強制字幕教えろキチガイとかね
今年今まででもかなりの大物が2匹w
2020/10/13(火) 10:52:38.03ID:gAX9Zv1j
強制字幕やロック他の情報提供に対して、嘘だの証拠出せだのいちゃもんつける輩がいやだった。
自分もやられたし、もう積極的にここに書くことはなくなった
2020/10/13(火) 11:20:38.51ID:kpmXp/DY
そいつがその強制字幕の本当の事教えろ基地外でそ
2020/10/13(火) 11:31:01.86ID:gEGjub/v
元々国内アニメDVDスレから放り出されたのがこのスレのきっかけだった覚えがあるけど
最近は向こうでも北米版の話題よくしてるし統合しても良い気がするが
さすがにそれは文句言われるかな
2020/10/13(火) 13:21:30.02ID:gAX9Zv1j
自分が知っている最初は、「海外板DVDについて情報交換するスレ」で、
海外版ならアニメが多いだろうってことで、アニメサロンに出来たスレ。
手元のログ見たら、2002年。
当時はアニメ以外の海外版の話題もOKだった。
2020/10/13(火) 13:43:03.04ID:gEGjub/v
>>307
うろ覚えだったからそっちのが正しいかも、スマン
2020/10/13(火) 15:08:47.18ID:bIfLCZvy
>>304
あいつねぇ
基本的に善意の報告かつみんなで情報を共有する為の報告だって分かってないんだもんな
それが本当だったら証拠を見せろとかソース出せとかウザかったよね
そういう奴は博打要素の無い国内盤買ってろ、って話だわ
居なくなってくれて本当に良かった
310195
垢版 |
2020/10/13(火) 15:41:31.90ID:sMXOKjoD
さらに以前は強制字幕はメーカーの陰謀とかいうのも居たな。
強制字幕を無くせば売り上げが上がるのに云々……と言ってたけど、DVDからリージョンが設定された意味を理解出来ないアホだったな。
個人的には
善意の報告に上から目線のヤツと同一人物じゃないかと思ってる。
2020/10/13(火) 19:57:49.22ID:94UwrEyi
陰謀もクソも、海外盤買わせないため以外に理由なんか無いだろうにねぇ。
2020/10/19(月) 21:52:28.41ID:bwwa5whd
999、マジで北米BDよりTVKのが画質良いの泣けるな
2020/10/20(火) 05:56:25.10ID:ibp3Oa2D
インポになぜ今年以降に発売したDiscotek製品の取り扱いがないのか聞いてみた。

We have forwarded your suggestion to be reviewed. We continuously make updates and adjustments to our web site.

Again, thank you for writing ImportCDs. We appreciate your business.
2020/10/21(水) 00:07:36.50ID:lAVkD613
円盤の売上ってもうどんどん落ちてるんだな
もうネットで300円ぐらいのレンタルのほうが気楽なんかな
俺はお布施のつもりで購入してるけど
日本版はもうちょい安くしてほしいよね
12話入りは1万
24話入りで2万以下
50話あったら3万ぐらいで良いやん
2020/10/21(水) 00:09:02.38ID:lAVkD613
ああ、Dアニメか
レンタルは映画だった
Dアニメ安いよな・・・高画質だし
円盤の入れ替えもないしな
2020/10/21(水) 06:32:04.01ID:NJZV8noi
>>195
お前がタダのバカやんけ
2020/10/21(水) 17:03:19.98ID:pHUzcViP
>>314
買っても結局ほとんど見返さないしね
1回見たらもういいや、みたいな
視聴目的じゃなくて、所有欲で円盤買ってる感じだな
2020/10/24(土) 01:12:39.12ID:qNLY9J24
円盤買ってもフィルムすら剥がしてない
買うのはすべてお布施のため
やっぱいい作品には金払いたいからね
2020/10/24(土) 09:10:45.67ID:Kznxf4jt
北米版スレでそれ言われても説得力薄いな
2020/10/24(土) 12:59:15.14ID:0C7rwyjH
ほんとそれ
ここってバカ多いよな
2020/10/24(土) 13:53:55.02ID:XrM1XHL4
Funi版鬼滅、いつものFuni仕様だったか
2020/10/24(土) 16:01:22.64ID:6t5Gj7U4
ウルトラマンタロウ来年発売。ファンタに登録されてた。
2020/10/24(土) 17:12:12.41ID:lpjXYaBE
おおっ、情報ありがと!
こりゃレオまで完走しそうだね
2020/10/24(土) 23:02:29.33ID:rHmGq54n
>>321
字幕ありってことっす?
2020/10/25(日) 18:39:12.16ID:fu3DEB8S
ちゃんと強制字幕って言っておいた方がいいぞ
例の地雷のニオイがする
2020/10/26(月) 00:53:37.72ID:qn9NZtpM
強制字幕版鬼滅、いつもの強制字幕仕様だったか
2020/10/26(月) 01:12:50.01ID:MdDzj5pi
強制字幕じゃないわけがない
2020/10/26(月) 01:29:46.17ID:RxY0U9rj
日本版もたった2万だし買ってやろうや
2020/10/26(月) 03:22:56.60ID:AYKYaR+A
プレステで見てると消せないのか
2020/10/26(月) 17:21:26.77ID:e4Y5GRLt
教えない
自分で調べろ
2020/10/26(月) 21:18:48.09ID:Fd4PMgfW
俺もPCで見てるから分からん
2020/10/27(火) 21:16:00.04ID:DFtq7X3r
強制字幕ってPCで見るなら消えてるんか
2020/10/27(火) 21:35:06.85ID:UdCiSbGc
それははたして強制字幕と言えるのだろうか
2020/10/28(水) 00:30:12.27ID:rYsza3uJ
funiの鬼滅、開封してDisc 1だけ見たけど良仕様だわこれ
2020/10/28(水) 00:56:54.76ID:hGMmRYUF
国コードあるけどね
2020/10/28(水) 11:45:04.90ID:7HCzYZPg
DDって予約中のアイテムが値下げなった場合に米尼とかみたいに反映されないの?注文し直し?カスタマーに聞いたけど微妙にズレた返答が
2020/10/28(水) 12:41:37.32ID:kHScrWP0
え、このスレで言われてる強制字幕って家庭用BD再生プレイヤーでの使用に限ってって意味だったの?
PCで再生して字幕なしならそっちで再生するわ
なんだ・・・ナイス情報!
もう気にせず買いまくるわ
2020/10/28(水) 12:47:55.49ID:xoYgH9XS
買って、買って、買いまくれ!
2020/10/28(水) 13:31:59.68ID:hJ33YwmP
相手すんな、また絡んできて荒らされるぞ
2020/10/28(水) 14:47:26.81ID:1s+fE7ey
BDプレイヤーってかゲーム機だろ
家庭用プレイヤーは再生すらできない、ちゃんと怒られる
2020/10/28(水) 19:41:30.87ID:DZTR15Mw
ソニーの再生専用機は国コードがデフォでアメリカになっているから北米版も普通に再生可能
パイオニアはデフォが日本だけど国コード変更可能なので再生可能
パナはデフォ日本 + 国コード変更不可で再生不可

最近の機種は知らんけど
2020/10/28(水) 22:03:19.49ID:erY73bHn
パナだめなのか。。泣
血界戦線は普通に見れたが、あれは国コードフリーだったのか
2020/10/29(木) 10:53:13.64ID:FQ/BI5KF
てか、面倒くさいんだけど
国コードってなんであるん?
2020/10/29(木) 11:34:23.22ID:dU7JOa3/
この流れが一番面倒くさい
2020/10/29(木) 11:56:08.90ID:U5QRBgpE
前もこの流れを何回か体感しているデジャヴ感
2020/10/29(木) 12:30:12.35ID:Y79oJCYo
リージョンみたいに業界が定めた区分け以外の方法で
再生制限をかけるのって独禁法違反にならないのかね
国を跨いでいると関係ないのかな
2020/10/29(木) 13:07:58.05ID:LPVAp8v4
利権が絡むと黒も白になるのが日本という国w
2020/10/29(木) 13:08:15.62ID:nQ3BxfJL
>>346
欧米ではおま値が独占禁止法に引っかかった判決出たけど、そういう企業に不利益なニュースは日本では流れない。
2020/10/29(木) 13:09:43.82ID:9D8SbOs2
>>347
それを首相が率先してやってたのがバレてから日本人の民度が一気に下がったよな。go to とか自分さえ良けりゃいいって感じになってるし。
2020/10/29(木) 13:29:38.48ID:ChV8SQaT
地域については、国ごとに基準が違うのでという建前はありそうだ
洋画でモザイクとかかかってたりするやん
2020/10/29(木) 20:27:17.59ID:Z7caTIqA
>>349
民度の使い方がおかしい
一から勉強し直せ!
2020/10/29(木) 21:21:49.14ID:H/fsN39B
無限くら寿司とかすごいわ
トリキの錬金術師とか
2020/10/29(木) 21:42:59.95ID:4QpcrJj2
>>343
以前俺が聞いたヤツ。
>>195
2020/10/29(木) 22:39:46.36ID:jA7pIYZg
ログホライズンの1期2期セットのヤツ買ったけど
ステータス画面とかエフェクトに使われている「斬」とかに字幕が付いていてイラっとくる

OP最初の「記録の地平線」にも字幕付いてるけどこれ必要あるんかいな
嫌がらせにしか見えない
2020/10/29(木) 22:46:33.03ID:WLf+H2mI
嫌がらせだもん
2020/10/30(金) 00:32:50.50ID:8Qv6Y+PR
もーん
2020/10/30(金) 01:14:06.60ID:3sB8NB1S
百目
2020/10/30(金) 02:06:32.80ID:CEHqY9kT
>>354
俺も昔ながらの買ってウザって思った。
2020/10/30(金) 09:24:35.51ID:8PJkN8aU
>>352
無限くら寿司は問題ないと思うけどな。
国の思惑とはずれるけど、くら寿司は儲かるやん。
2020/10/30(金) 09:59:36.39ID:p3rdREME
税金で儲けられてもね・・・
鬼滅のコラボやらで大して困ってもないのに税金に群がるなよって思うわ
2020/10/30(金) 11:03:42.99ID:s4tP1Buy
別のスレというか別の板を開いてしまったかと思った
2020/10/30(金) 13:49:42.65ID:CEHqY9kT
>>360
だから民度がって話なんだよ。
税金がマスクやら旅行代理店やら上の友達んとこに無駄に使われるなら俺らの所にちょっとでも〜って浅ましくむしり取っていく国になってしまったんよ。まぁ一部だけど。
2020/10/30(金) 15:25:04.35ID:T6GFm7bc
利権者だけに儲けさせてたまるか、こっちもいい思いしてやる!って思うのは当然じゃない?
中抜きでウハウハ!利権構造がバレちゃったんたから、今後国民はどんどんあさましくなっていくでそ
2020/10/30(金) 21:32:12.27ID:fRPieHMO
>>360
その税金払っとるやつが無限化してるんやから問題ないやん。

ループした分消費税が国に入り、儲けた店はそれに応じて法人税を国に納めるわけやん。

自分の懐事情だけで仕切りたがる大臣とか日の丸にあぐらかいて
ちぇボーナス据え置きかよ!
とほざいてる公務員が税金から給料むしりとるよかよほどましやん。
2020/10/30(金) 23:55:46.62ID:Eb3Z6WqD
>>364
そいつだけが税金を払ってるのならいいんじゃないか?
2020/10/31(土) 01:29:03.27ID:IkZZyTa/
>>364
だから、皆の税金が勝手にそこに使われるからその制度使わないと損だぁって使って、新型コロナ蔓延させておいて、後で経済下げ下げになってもワシャ知らんってなるよって話
2020/10/31(土) 02:18:08.08ID:3oLCoMLO
そういう文句は欲ボケバカ揃いの内閣と政治家に言ってください
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:41:34.96ID:sERiarnw
ここ海外BD DVDスレだよね?
2020/10/31(土) 15:53:08.45ID:vnUkYVgL
ヤバイ人が住み着いちゃったのでもう・・・前スレあたりで嫌な流れの予感はあったが
2020/10/31(土) 18:00:14.92ID:8H+kyCrg
結局PCで再生すれば強制字幕はないも同然ってことでええんか?
PCで再生しても字幕はついてくるんか?
吸い出した場合は?

答えてくださいよ〜旦那ぁ
2020/10/31(土) 18:26:45.61ID:B7SMTRt8
PCの場合、強制字幕を消せるプレイヤーで再生すれば消せるけど、市販の再生ソフトだと消せないことが多いじゃなかったかな?
leawoが無料配布している再生ソフトなら消せたと思う。
2020/10/31(土) 19:44:38.66ID:1gySX8ps
>>370
スレ内すら読めない無能w
2020/10/31(土) 21:32:45.24ID:+77ajbtZ
>>372
370は本当だったら証拠見せろ荒らしだから、相手にしなくてOK
2020/10/31(土) 21:41:41.35ID:/wtYpbTB
leawoはなぁ
いくら強制字幕を非表示可能でも中華で通信しまくりだし無料でもちょっと・・・って感じ
2020/10/31(土) 23:27:41.71ID:m9PyTvzU
>>371
エサをやるなよ。このスレのためには無視。
2020/11/01(日) 12:08:44.61ID:qLQ1ed9Z
文体ですぐ分かるのに、なんであのキチガイの相手をするやつが後を絶たないんだか
2020/11/03(火) 07:05:37.77ID:MV8Flyu9
バブルガムクライシスは初期OVALしかブルーレイになってなかったのか。
続編とリメイク?があるようだけど
2020/11/03(火) 14:12:32.36ID:NZRDIdWY
そいつがまた来たぞw
2020/11/03(火) 19:47:31.34ID:QH0eiap6
そのお方の特徴としては、他人のレスは目に入らず、ひたすら疑問と質問を思いつくまま書き込むパターンみたいだねw
2020/11/04(水) 10:37:26.06ID:ieWYrSJ2
Full Metal Panic! Invisible Victory collector’s edition Blu-ray
Millennium Actress collector’s edition Blu-ray and 4K Ultra HD Blu-ray combo pack
Kill la Kill complete seriex box
Children of the Sea collector’s edition Blu-ray & DVD combo pack
Planetes collector’s edition Blu-ray
Sword Art Online Alternative: Gun Gale Online as a complete series box Blu-ray
K collector’s edition Blu-ray
ERASED complete series collection Blu-ray
Summer Days With Coo collector’s edition Blu-ray & DVD combo pack
Re:ZERO -Starting Life in Another World- as a complete series collection Blu-ray
Cyber City Oedo 808 collector’s edition Blu-ray

Anime Limited Details 12 Days of Christmas 2020 Sale with 11 New Announcements: Cyber City Oedo 808, Full Metal Panic!, Millennium Actress 4K, Planetes & More
https://animeuknews.net/2020/11/anime-limited-details-12-days-of-christmas-2020-sale-with-11-new-announcements-cyber-city-oedo-808-full-metal-panic-millennium-actress-4k-planetes-more/
2020/11/04(水) 10:59:59.94ID:N29Lc8rW
フルメタって評判悪いけど実際どうなん?
1期、2期、ふもっふ大好きです

あとソードアート・オンラインってアニメはお前ら的には面白いん?
アスナが可愛いだけじゃないん?
キビトには嫉妬せずにいられるんだろうか?
2020/11/04(水) 11:53:03.57ID:3EghQxGM
またおまえか。スルーで
2020/11/04(水) 14:45:37.55ID:aLDkLhRW
むしろお前がスルー推奨されてるいつものアレって丸わかりなんだがw

>>381
自分が好きなら他人の評価なんてどうでもいいじゃん
2020/11/04(水) 15:03:05.43ID:nwBpB38c
スレち
2020/11/04(水) 21:59:02.48ID:N29Lc8rW
>>383
ああ、フルメタは最新版をまだ見てないんですよ
ニコ動でチラッとだけ見たら作画も良さそうだし
BD買うのもありかなとか思ってたんですが
良い評判を見かけなくて心配になっております
まだ1期とかBDは買ってないんですけどね

ソードアート・オンラインも気になってるんですけどwimax回線だからプライムで見るべきか悩んでるんですよね
2020/11/05(木) 05:55:09.59ID:kbNGF+du
ジェノサイバーって面白いの?
https://www.rightstufanime.com/category/Blu~ray,DVD/publisher/EASTERN-STAR
2020/11/05(木) 12:51:50.03ID:XQV9LoDS
>>386
シンフォギアやっと出るのか。

プレーヤー入手したし、今年のブラックフライデーは4kDiscに手出そうかなぁ。(4k画面無いけどw)
2020/11/05(木) 12:55:19.02ID:lhQd12jq
ついに基地外荒らししかレスしなくなったな
オワコン
2020/11/06(金) 03:07:34.45ID:2PLCO6zr
コロナのせいで輸入しづらくなったから話題がないだけじゃないの?
2020/11/11(水) 13:41:06.03ID:iMVQYsut
amazondvdbox.comってところは正規の販売会社なん?
名前的に海賊版専門なんだろうかとか邪推してしまうんだ
2020/11/11(水) 14:38:46.29ID:vUJCiG9B
知らない
テメェで判断しろ
はい次
2020/11/16(月) 22:54:30.98ID:PzjFy5RQ
この感じ、泥人形が紛れ込んできたスレの末路そっくりだな
ここもそうなるのか
2020/11/20(金) 21:46:11.75ID:u/WI3kWD
もうそろそろこのスレ最大の祭が始まるが、今年はどうなるんだろうね?

円高に振れているとはいえ、RSの送料は上がったままなんでしょ?
2020/11/21(土) 00:39:06.43ID:UmH+MnQR
英尼の送料もひどい
2020/11/21(土) 13:24:48.91ID:mJsHALKP
PS5も国コード設定できるんかね?
2020/11/22(日) 13:19:38.62ID:vS78MwdY
>>393
>>394
送料上がりすぎて、本体がセールで安くなってもなんの意味も無いんだよな
まとめて大量に買うならお得感あるんだろうけど、1枚なら割高な日本尼のマケプレで買っちゃった方が安い
2020/11/22(日) 16:19:23.39ID:A6VbbiS9
夏前のrsのセールの時に、なげ売りのやつ10作品位まとめ買いしたけど、送料が安い選べなくなってて5千円くらい掛かった
届いてから冷静に計算してみたけど、日本のAmazonで単品で別々に買うのと大差ない値段だったわ
それ以来、rsやアメリカAmazonは使ってないな
2020/11/26(木) 02:51:38.93ID:LvoiQEGe
seedの北米版BDでるのか
2020/11/26(木) 13:11:57.27ID:jATU7i43
日本国内から買えないのってどこのもんだっけ?
2020/11/26(木) 13:44:48.00ID:PMl/Icoc
アニプレUSAとNISアメリカ
2020/11/26(木) 13:54:34.95ID:DqOfD26D
バンドリフィルムライブって国内発売されてたんかー?
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:28:14.26ID:+ZBHfeXg
>>398
ありがとう。日本ならこの倍はしそうだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 00:16:52.44ID:MuH53EH1
アメリカ版新録なのね。
声優変わるのか
2020/11/27(金) 01:08:32.96ID:3EhJW+qT
ガンダムは強制字幕無いのがデフォだけど、SEEDだけありそう。
2020/11/27(金) 12:32:09.24ID:3Eufzyef
ヴィナス戦記、旧版はDiscotek Mediaだったのに新版はSection23か
ブックレットはそそられるけど強制字幕だろうな
2020/11/27(金) 19:39:02.46ID:eYwptGUL
ガンダム系で強制字幕つーと、鉄血とGセルフくらいか
鉄血はFuniだからとして、Gセルフなんでだろ?出るまでのスパンか…ハゲの監督作だからか…
2020/11/27(金) 20:01:33.58ID:4bhtbQLS
スレ伸びてるけど、ほとんど全部基地外のレス臭いな
2020/11/27(金) 20:34:31.17ID:mM7ig3K6
>>407
あ、ほんとだ
おまえくっさいわぁ
2020/11/29(日) 16:15:43.59ID:VZn+neCa
やっぱりねw
2020/11/29(日) 16:16:11.37ID:VZn+neCa
死ぬまで自演してろキチガイ
2020/12/06(日) 22:56:54.83ID:MWrkGbHn
>>408
バーーーーカ
2020/12/07(月) 02:28:45.08ID:yWNub6ok
>>411
きみ息くっさいわぁ
こっち向かんといてぇ
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:25:08.57ID:novNc2HC
SEEDのボックス届いた。
このコレクターエディション箱でかいな。
ps4 で見てるけど、sdのほうは字幕消せた。リメイク版はこれから見てみます。
2020/12/08(火) 20:34:53.69ID:1deeh2TO
RSでOut of Stock,Expecting Moreと在庫あるのを一緒に注文したら、
在庫揃うまで発送待ってくれますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:01:37.37ID:Qvs17JW+
リマスターの方もps4で普通に見れてますわ。
2020/12/09(水) 10:16:03.88ID:xjG9VEtJ
>>414
商品が揃うまで発送してくれない。
前に注文した後に品切れ扱いになって他の商品もあるのに一緒に3ヶ月待たされたりしたよ。
2020/12/09(水) 20:50:28.88ID:ByFvEe0Y
>416
なるほど、セールで在庫がなくなっても注文できればその価格で時間はかかるものの
買うことができるんですね。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの限定版は発売前から買えなくなってました。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:48:03.39ID:ldurqvDd
ソニー、アニメ配信のCrunchyrollを約1,222億円で買収

> SPEとアニプレックスの合弁会社Funimation Global Groupが買収することで合意した。買収額は11.75億ドル(約1,222億円)。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1294/301/index.html
2020/12/11(金) 08:37:17.67ID:Nv2I71nO
影響あるのかな?
2020/12/11(金) 11:07:47.53ID:tap8nl/o
UKのAmazonで響けユーフォニアムとゆらぎ荘の幽奈さんを注文しようとしたら、日本には発送出来ない言われたけど、とうとうEU圏でもアニプレ・ポニキャンに発送制限掛けられたかな?
2020/12/11(金) 13:34:15.44ID:8AtCpf1E
>>420
英尼、過去にも同じことあったけど、一時的なものだった。
今回はわからんが
2020/12/11(金) 14:58:06.00ID:tap8nl/o
>>421
情報ありがとう。
多分コロナと年末の影響かな?
ちょっと様子見してみる。
2020/12/13(日) 11:35:35.80ID:Y/24J1Al
インポから11/27に発送メール来たのに未だ届かない。
12月は混むって話だけど、こんなもんかな?
2020/12/13(日) 11:58:20.08ID:tXX+7Dwl
配送番号で追えない様なやつ?
だったらそのくらいの日数なら普通によくある
先月末発送なら今月いっぱいは待つべき
2020/12/13(日) 13:35:31.55ID:VlkzE5Pu
非常事態宣言の頃にRS注文したら2ヶ月半くらい掛かって諦めた頃に届いたの思い出した
2020/12/13(日) 16:07:31.45ID:Ap/O+5sz
カウボーイビバップのスチールブックの方は
前から出てるBlu-rayと仕様は一緒ですか?
2020/12/14(月) 15:44:54.01ID:5NcyrDIT
メーカー違えば違うだろうよ
2020/12/14(月) 15:56:17.02ID:Ntc7AsXH
amazon色々買えなくなってるな。クリスマスだからか?もう買えないのか?
2020/12/14(月) 18:08:17.28ID:t169xczP
知るか
バカ荒らし低脳関西人
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:54:21.36ID:HwSt8y0Y
ここのサイトって怪しいかな?
https://fredthebluraydog.com/

古い作品が売ってるんだけど…
2020/12/15(火) 09:47:34.88ID:GvjFcql+
>>430
こういうのが届いていいなら
https://ic.pics.livejournal.com/froodle/2794385/423059/423059_600.jpg
https://ic.pics.livejournal.com/froodle/2794385/422903/422903_600.jpg
2020/12/15(火) 10:39:19.04ID:kJ6Tzca9
待望のプロジェクトA子がBD化される!と思ったらマスターフィルム紛失でLDから起こすとか…
画質面はダメそうで期待薄だな
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:26:02.80ID:BWjZ4je8
>>431
あ...これはいわゆる正規品でないコピー品ですか?
貴重な情報ありがとう
2020/12/15(火) 23:41:07.89ID:iyF5AH7I
discotek新作
プロジェクトA子、飛影、こどものおもちゃ、シティーハンター2、ルパン3期、まほらば、ダイモス、アリオンなど

https://pbs.twimg.com/media/EpPey5NU0AEB7l1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpPiK1tU0AMgNK9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpPw9UaUwAIYb1H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpProd9VoAAlV4w.jpg
2020/12/15(火) 23:48:20.14ID:usNr+x/S
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |まいっちんぐ〜?|
  \       /
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  /⌒⌒ヽ
Σ(ノハヾ ゝ    /┃
 ((゚Д^||    / ┃
 m/^〜ノノ   / ┃
(_/ /   /  ┃
  ノ ̄\__J   ┃
  | /⌒) ノ ∧∧┃
  | /Yレ^つ (・∀・┃
  レイ L_/  / 二つ
   | |   /  <つ
   | |  / /) )
  (_シ  (_ノ \_)
2020/12/16(水) 01:02:53.67ID:D6A7H8oo
グリム名作劇場はすごく欲しい
2020/12/16(水) 06:25:00.48ID:9PEqXdJg
ダイモスとかダルタニアスとかかなり懐かしいのも多いね。
向こうでもDVDとかで買う層が高齢化してるのかな?
2020/12/16(水) 13:10:25.90ID:3UY66K5n
今のアニメが画一化してもう新鮮味も刺激もないんじゃない?海外の人には
それでたまたま商売のネタ探して古いの見たら、なんだ、こっちの方が面白いし個性的じゃん!みたいになって
懐古に走ってるとか?
2020/12/16(水) 14:56:26.79ID:gP12FojC
未来少年コナン、原作が米国なのに向こうでは一度も出てないよね?
カリオストロがdiscotekから出てるんだからこっちも出せそうに思うんだけど
2020/12/16(水) 15:27:38.01ID:RdBgAo78
未来少年コナンは原作レイプやから。
ほんまやったらダイス船長ラスボスなんやでー
2020/12/16(水) 16:05:33.93ID:gP12FojC
いや、原作は読んだけど
あれはレイプじゃなく、退屈で尻切れトンボな話をまともな作品に仕立て直したケースでしょ
コナン・ラナも覇気も魅力もないキャラだったし

作者がどう思ったのかは知りたかったけど、アニメの翌年に亡くなったそうだから
そもそも観てもいなかったかも
2020/12/16(水) 16:52:23.31ID:/lMp2wfu
Twitterか何かで当時のパヤオのインタビューが出てたけど、つまらない原作を面白くしても文句は言われないからこれを原作に選んだって言ってた
2020/12/16(水) 17:17:14.05ID:LRjV768c
さすがだなw
2020/12/16(水) 18:18:44.88ID:u6L7DT0l
discotekのアリオンって日本のと同じマスターだったら買い!だと思うけど、送料考えたら国内盤買うのと大差無さそうな気もする…
2020/12/16(水) 19:31:09.39ID:YtJjqo36
>>442
ワロタ
2020/12/17(木) 15:27:53.21ID:TjmYIoPI
新世界よりのコレクション2のBlu-rayはもう生産してないの?
コレクション1はまだしてるのに
2020/12/18(金) 10:59:40.46ID:dJHX15Z8
>>446
コレクション1と2がまとまって値段が安くなったコンプリートコレクションが出てるから、生産は終わってると思うよ。

コレクション1は生産してるというより在庫じゃない?
2020/12/18(金) 12:40:45.18ID:/EvZil7T
ナデシコって強制字幕かな?
2020/12/18(金) 13:06:37.80ID:IoMyd5MX
>>447
そうなんですね・・・ コンプリート版は強制字幕だからコレクション2を探してたんですが厳しいみたいですね
2020/12/18(金) 13:07:52.96ID:IoMyd5MX
>>448
ナデシコって結構前に発売されたTV版と劇場版のセットのやつですよね?
それなら字幕消せますよ
2020/12/18(金) 17:30:33.46ID:yfab3y5d
>>449
ああ……そういう事情なのね。
Amazonとかネットの輸入DVDショップを探せば有るのかもね。

けど、Amazonのレビュー見るとコレクション2はコレクション1と仕様が違って国コードありっぽいみたいよ?
2020/12/18(金) 17:55:05.05ID:w3dYGWbs
尼のレビューだとコレクション1も国コード有りに
なってるぞ?
2020/12/18(金) 18:33:40.97ID:oPDX7hWl
>>452
まあ……どれが本当の情報かは本人が決めれば良いんでない?
ネットを探せば他にも情報が出てくるよ。
2020/12/18(金) 19:49:36.40ID:KA1GMr59
途中から仕様が変わってるとか、たまたまそのロットだけってあるみたいね
千と千尋の北米BD買った時、同包のDVDがリージョンフリーだったとかあったわ
2020/12/18(金) 19:53:06.76ID:EvED/bQV
子供向けだとリージョンフリーだったりするよね。
トムとジェリーのハンナ・バーベラ版はフリーだったのに
チャックジョーンズ版がリージョンかかってたから何事?と思ったら
ヨーロッパ盤だったと言う事もあった。
2020/12/19(土) 21:43:14.67ID:YOiIgzod
ルパンのTVスペシャルのブルーレイ版出てるけど、
不二子の裸とかシャワーシーンカットされてない?
2020/12/20(日) 12:03:11.51ID:sOnsgUoO
>>450
横からすみません、
ナデシコの北米版買おうか悩んでるんですけど
こういうのって国内版より画質音質落ちますか?
一般論でも構わないんで教えてもらえると助かります

北米版はオレンジロードとGUNGRAVEみたいな国内版無いやつしか買ったことなくて……
2020/12/20(日) 13:04:26.61ID:CKPLnFUH
ビットレートが落ちてるはずだけど全然分からんのがほとんどじゃね
2020/12/20(日) 13:44:13.21ID:fp0ogCmy
カウボーイビバップっ字幕消せるの?
調べると消せると消せないが半々ぐらいなんだけど
2020/12/20(日) 15:26:48.44ID:VTKt8G4/
BDなりDVD一枚(2層含む)に
収録している話数で判別できるので
それを目安に判断したらいいかと。

きれいなのほしければ国内版。
2020/12/20(日) 16:15:24.13ID:DN6KCUtG
>>459
じゃぁ途中で仕様が変わったんじゃね?昔は消せたと思ったけど、買わなきゃわからん。
2020/12/20(日) 18:46:19.44ID:wCtSaRSH
とりあえず会社が変わってればほぼ仕様は変わる
2020/12/20(日) 19:56:46.57ID:Hrjn5MTu
ジブリのスチールブックを米尼でポチッた。
ラピュタのBGMとか、魔女宅のユーミンとか
どうなっているんだろうか?
2020/12/20(日) 21:18:16.10ID:5JqXp5Gu
妄想代理人

国コードロックあり 強制字幕なし
2020/12/20(日) 23:01:59.89ID:sOnsgUoO
>>458,460
ご回答ありがとうございます
情報量落ちるみたいですが見比べなきゃ分かんなそうなので北米版ナデシコ買ってみます
2020/12/22(火) 21:38:53.96ID:9U94aNGK
日本盤のリマスターデータそのまま使って高画質なのもあるけど
何故??ってレベルで画質酷いのもあるよ
2020/12/23(水) 05:19:17.20ID:ielUpFbX
書き忘れてたけどOVAジャイアント・ロボのGinReiシリーズのブルーレイ見たよ
 ジャイアント・ロボと一緒の仕様でポストカード入りで国コードロックなし、強制字幕なし。

アプコンではなくHD画質だろうけど、いかんせん4Kリマスターの初代と比べたら画質は落ちる

LDも買ってた自分だけどすっかり忘れてたアイキャッチ間の『戦闘中の銀鈴』とか時間かさ増し用の映像はカットされてるので
見やすかった。
特典映像で留守電コールのも入ってるけど、青い瞳の銀鈴の応募者全員プレゼントの生写真絵はなかった。
DVD買ってなかったけどこの生写真映像ってはいってたんだろうか?
2020/12/23(水) 18:20:21.21ID:p8q/roIP
国コードと強制字幕の報告ありがたい
2020/12/23(水) 22:08:13.87ID:hhhvkoSq
とっちももう仕方ないけど、報告してもらえると助かるね
2020/12/23(水) 23:12:44.29ID:x5xmbIZr
国内版BD出てないけど、北米版だと出てる作品もチラホラあるね
2020/12/24(木) 11:14:56.41ID:sDX6y4nW
>>469
https://i.imgur.com/pzLSRcG.jpg
2020/12/24(木) 15:29:12.40ID:Vws3oyfY
>>470
きまオレなんかモロそれでは?
おまけにアプコンでなくちゃんとHDリマスターやってあって驚いた
2020/12/24(木) 18:29:32.15ID:JXrIohtk
>>472
テレビ版と映画OAV版と両方とも高画質ですか?
2020/12/24(木) 21:50:08.92ID:EvN2GmMH
discotekはなぜきまオレだけ独自リマスターしたのか謎。
担当がよっぽど好きだったのかな? 国内盤DVD-BOXの映像特典まで入れてるし。
新〜が入ってないのが惜しい。
2020/12/24(木) 22:29:26.23ID:68B558mH
そのメーカーいいよね
どんどん出してほしいわ
2020/12/25(金) 03:31:10.21ID:/shO2Q9j
オレンジロードはアメリカでも、息の長い人気コンテンツだからじゃね?

ぶっちゃけ日本より息が長いよね。

アメリカ人、青春ものとゾンビ大好きだよな。
2020/12/25(金) 13:16:24.20ID:xYRgibNy
>>473
TV版は何話かSDのアプコンみたいなのあったけど、基本高画質だよ
OVAはほんとに画質良くて35mm製作だったのかな?とか思った
あの日に〜は画質はそこそこだけど、アスペクトを16:9に改変しちゃったのが残念だけど、全体にオススメだしお買い得だと思う
EDも使い回しじゃないからちゃんと参加スタッフ確認出来るし
2020/12/25(金) 13:18:51.51ID:xYRgibNy
>>474
プロジェクトA子劇場版も異様に力入れてるね
新規の機材導入してカット毎に手動で手入れて調整してやたら手間かけてリマスターしてるみたいだし
999のやっつけ感があれは何だったんだ?って思うほど(笑)
2020/12/25(金) 22:32:14.33ID:7xRr6ESf
カウボーイビバップのスチールブック仕様買った人いないのかな?
仕様が気になるわ
2020/12/25(金) 23:45:41.42ID:hSidzHyk
>>477
ありがとうございます。米尼見たらいろいろ欲しくなってきました。
2020/12/26(土) 11:51:39.11ID:FMwlnn7r
>>479
twitterに買ってる人いるよ。中身は前と同じ強制字幕だって。
2020/12/26(土) 12:15:24.21ID:+5aJjL5E
>>481
ありがとうございます やはり強制字幕ですか・・
やっぱり前のが途中で強制字幕仕様になってしまったんですかね・・
2020/12/28(月) 18:20:18.03ID:hyUOUiHY
amazonで買ったブルーレイで
FedExからの関税支払いの紙が初めて来たけど、一つで一万円以上だったから?
2020/12/28(月) 18:26:18.70ID:Xf8KGbu6
送料入れて限度額超えてれば来る
2020/12/28(月) 18:41:37.03ID:hyUOUiHY
>>484
なるほど、了解しました。
2020/12/28(月) 21:54:14.51ID:gNrNJKH7
>>484
あらやだ。限度額っておいくら万円ですか?
2020/12/29(火) 10:04:56.77ID:+URlxN9P
限度額解除来たわよ!
2020/12/29(火) 12:33:10.24ID:CMO8NTze
コロナになってその辺厳しくなった感
自粛期間中の時にRSで、限度額350円位オーバーだったんだけど、後日しっかり請求書来たからな
前はこれくらいの額はゴニョゴニョしてくれて全然大丈夫だったんだけどな
2020/12/29(火) 17:19:14.37ID:+sT6Qm3G
>>488
DA・KA・RA、その限度額とは!
2020/12/29(火) 18:47:18.58ID:FJnI3n7O
クロスアンジュとマイトガインのBD待ちですね
2020/12/29(火) 19:39:22.48ID:oweAIYLB
新盤のを買ったんだけど3つ連続で傷がちょっとついてたわ・・
再生に問題ないと良いんだけど
2020/12/29(火) 22:09:14.36ID:HwQPl7rm
クロスアンジェ、BDで出てなかった?
新盤でるの?
2020/12/30(水) 02:18:43.35ID:UBfvHYDA
>>489
それくらい調べろよ
2020/12/30(水) 12:44:53.40ID:LM0g85Mq
>>413,415

SEEDのBDBOX、SDもHDも両方入ってて、SD3+HD10=13枚はすごかったわw
でも国内盤HDリマスターって4箱で1箱につきBD3枚だからHDだけで12枚なんだなぁ
映像コンテンツでいえば国内BOXと同じかんじだな、ミュージッククリップとか入ってるし。
黒田さんのリマスターが変わった場所の解説が良かった。
特典ブックレットはハードカバーでやたら紙質と印刷品質が良いのが無駄にすごかった。

けいおんの北米LIMITED版BOXもこの印字品質で入れて欲しかったなー
って今みたら中古で10万越えって何これw 買ったときの10倍じゃん・・
2020/12/31(木) 18:32:14.69ID:frP/vVc3
今年はみんなどんなの購入しましたか?
2020/12/31(木) 20:55:30.95ID:knbEU+NI
RSの捨て値投げ売りで、らんま全巻、電脳コイル、ビッグオーとかかな
2020/12/31(木) 23:28:53.86ID:3yLnP6i9
ガリバーボーイのブルーレイ版でないかな
海外でも需要ないか。
2021/01/01(金) 00:45:57.66ID:lAYPrKwx
SEEDってみんな何処で買ってるの?
2021/01/01(金) 01:47:19.03ID:hVVX1xWu
>>495
コン・バトラーV
クラッシャージョウ
コブラ
妖獣都市
魔界都市新宿
ARIA
妄想代理人
2021/01/01(金) 09:32:55.35ID:VbInY64A
>>498
アメリカ
2021/01/01(金) 14:30:10.89ID:7Q1rTmNR
>>500
RSやAmazonUSだと前編後編で2万ちょいだよね
日本版とあまり変わらないから何処で買ってるんだろうって思って
2021/01/03(日) 15:59:27.04ID:BYzBGH45
最近は日アマで買ってるわ
やっぱりみんなは海外通販?
2021/01/03(日) 20:23:15.79ID:PD6GEhnm
安い方で。
米アマでも、枚数が多くなると送料かさむので
Amazon.com+500円くらいなら日本で買う。
2021/01/04(月) 12:10:01.00ID:bANcT8Gl
>>502
最近日本尼
送料入れるとあんまり変わらないし、直輸入はウィルスとか色々リスクが高いと判断してる
2021/01/04(月) 23:43:12.22ID:TcXenwJO
きまぐれオレンジ☆ロードって話少し聞いたくらいなんだけど、初見でも楽しめますかね?
流行ったのが自分の1つ前の世代なんです

ラブコメは大好物です
2021/01/05(火) 01:35:19.99ID:wZ9vFNCo
>>505
モテない男が願望で描いたようなストーリーだから、ちょっと微妙かも。

ツンデレの本命とは両想いなのに遠慮しがちな関係で、
好いてくれてるキープ女の空回り突進愛に苦笑いしながら
対応する話が続く感じです。
2021/01/05(火) 02:57:49.86ID:j1eHCihK
オレンジロード、めぞん一刻って今の少年まんがラブコメの原点だよね。

悪い言葉で言うと、五等分やニセコイ、ぼく勉もパクり。
2021/01/05(火) 03:09:28.13ID:BAwFYntQ
>>505

よくある異界転生ものだよ
なろう系の走り
2021/01/05(火) 13:23:09.00ID:q1tnjO9j
届いたものがケース割れてたわ・・交換しなきゃ
2021/01/05(火) 14:32:27.75ID:5EmlfRNO
>>505
今のアニメに比べるとテンポとろい
逆に言うと描写が丁寧
作画は当時の水準以上だけど、今のアニメみたいな高密度な作画では無い
ただ、あの時代のあの空気を味わって見たいって事で絵柄が嫌じゃないなら見ても良いかも
当時は原作ファンからも賛否両論あって、特に内容面(テンポのトロ聡)とまどかのサックスwになんだこりゃって感想も多かった
2021/01/05(火) 19:53:28.34ID:q1tnjO9j
そういえばBlu-rayのケースだけ買いたいんだけどみんなどこで買ってるの?
2021/01/05(火) 20:09:18.21ID:tf41qGNQ
ケースは嵩張るので捨てています
2021/01/05(火) 20:58:03.80ID:Ww4Odlvt
通販でBDの銀の箔押しケース探してまとめ買いしたけど
厚さ違いとかあって、探すのはちょっと面倒
2枚組みはいいんだけれども、コンボパックとなると見たことない
2021/01/05(火) 22:30:06.22ID:cegX3aP1
ケースは100均だねー。
スリム2枚入れと8枚入れがあった。
2021/01/05(火) 22:33:42.11ID:CxDVzWqI
ブルーレイに不織布って危険なんだよね
2021/01/05(火) 22:39:44.12ID:5asjZlvg
(KGシリーズ) ブルーレイケース

尼で検索すると出てくるヤツ買ってる
3枚収納と4枚収納はいい感じだけど6枚収納は太ましくてちょっと厳しい
2021/01/05(火) 22:51:40.51ID:BC0BGZhK
コムコムとか北米ケースに近い、日尼にもある
https://www.com56.co.jp/
2021/01/06(水) 11:50:35.52ID:Wtq1Xsyd
>>515
基本そうだけど、対応製品もあるよ
https://www.sanwa.co.jp/product/acc/howto/bluray/blu-ray.html
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FCD-FLBD104BK
2021/01/06(水) 18:12:27.82ID:MlSd+pxH
とりあえず、国内盤海外盤問わず、出し入れしづらくてかつすぐ壊れそうな装丁のBOXが多いから
最近は100均の10枚・8枚収納出来るプラケースっての買ってきてディスクはそっちに移してるわ
個人的に出し入れが面倒だったり、あんまり気を使うようだと見なくなっちゃうんだよね
2021/01/06(水) 21:05:45.89ID:BE1BnPiw
今日からマ王3期だけ1080i収録なのか
2021/01/08(金) 01:14:00.90ID:lbYFT5H8
バトルプログラマーシラセとかBD版って何故か北米版しか出てないよね?強制字幕だけど…
2021/01/08(金) 06:53:59.61ID:wAdSWCO4
 SEEDのアルティメットエディションのブルーレイ 交換?対応があるみたいだね。
 テレビで放送したリマスター版で収録したが。
Blu-ray用にさらに修正した版を本来使うべきだったと
準備ができ次第交換プログラムを行い。購入したものは返さなくてもいいとのこと
https://i.imgur.com/P78fYNT.png
2021/01/08(金) 07:53:20.57ID:VkXhR9fo
血界戦線のコンプリートエディションって全然見かけないけど販売してないのかな?
2021/01/08(金) 18:25:27.72ID:l4p8ukjW
>>522
TV版の方が貴重な気がするけど、返却しなくても良いのは両バージョン所持出来るからおいしいな
2021/01/10(日) 14:52:24.79ID:uHjTEESx
鬼滅は後で2クールまとめたやつでるかな?
2021/01/11(月) 01:23:56.93ID:0Ny1kcFN
>>525
さくらも魔法使いの嫁も出たし進撃3期も出る
出る可能性は高いと思う
正直俺は2クールを分割したのは買う気はしない
2021/01/11(月) 09:05:58.44ID:Xbu+cRnO
amazon comのレビューでも値段の不満書かれてたな。半分で一本分の値段だと
日本の感覚だと安いけど
2021/01/11(月) 10:45:49.79ID:zZXSNtco
日本の価格に合わせよう
2021/01/11(月) 13:55:05.68ID:W0L77qPU
鬼滅セパレートとかは今すぐ見たい人用の価格でしょ…と思ったが、>>523のパターンあったな
コンプリート版も出ないしで、50ドル前後で1,2買ったわ、血界戦線
2021/01/11(月) 16:50:02.23ID:/H7jiIR6
北米版は何で9話+3話収録なんだ
各2層で6話+6話にしてくれよ
2021/01/11(月) 23:12:33.97ID:k6IojAr0
その方がコストが安いから以外の理由が必要なのか
2021/01/12(火) 15:41:26.19ID:WLqxaYV/
その辺は面倒だから画質とか後先考えないで入るだけ詰め込んでるんじゃないか、って思ってるw
2021/01/12(火) 16:46:42.59ID:b7DUZ1UN
DVDの頃は、裏面見ると二層か一層かわかったし
9話のDVDは二層、3話特典映像のDVDは一層だったね。

詰め込みDVDは、マレーシア盤とか
中国盤?とかはつめこんでたね。
2021/01/13(水) 00:35:34.45ID:h6DWsubO
マレーシアはそもそも正規なのかすら…
2021/01/13(水) 10:30:41.53ID:c3qJPk0W
まいっちんぐマチコ先生出るみたいだが
さすがにあれは向こうに見られるのは恥ずかしいw
2021/01/13(水) 16:32:12.77ID:JjJPpELQ
北米盤のベルばらってHDリマスターされてたの?
あれって国内盤はアプコンじゃなかったか?
2021/01/13(水) 18:20:34.00ID:LqV9YvHb
>>519
リッピングしてネットワーク再生
2021/01/13(水) 19:33:53.36ID:xnL3a4i9
BDリッピング出来んの?
某キツネ?
2021/01/13(水) 19:46:37.02ID:Z8qjEB+w
>>537
失せろ
2021/01/13(水) 21:05:56.04ID:fOFWkHQe
買ったら外装、落丁チェック
データチェック
そのまま倉庫か紫外線除去ガラス棚に陳列
再生はNASからが1番楽でしょ
毎回出して入れて、入れ替えては時間の無駄
2021/01/13(水) 22:17:09.03ID:3R7WW2pn
NASからはどうやって再生してんの?
BDメニューだせる?
2021/01/14(木) 07:02:05.35ID:dGMeuBEF
ROBERT'S ANIME CORNERって使った事のある人いるのかな
https://www.animecornerstore.com
2021/01/14(木) 09:50:27.15ID:4DlYSnop
>>542
DVDの出始めの頃からやってるお店だったと思う。以前このスレ?でも話が出てたような。
直接は買ったことないけど、米尼のマケプレで買ったことがある。今もまだ米尼のマケプレで出してるね
2021/01/14(木) 22:52:54.07ID:KZQKGFmJ
マケプレより直接注文した方が結構安い
2021/01/15(金) 08:55:57.58ID:o3HF1zJP
日尼に出している北米の業者のマケプレは、直接買うより安いのが結構あるな。主に送料のせいだけど
2021/01/15(金) 09:05:20.41ID:Fof46NM7
>>544
自分がAnime Cornerで買ったものは、送料込みだと、なぜか米尼のマケプレの方が安かった。
買ったのはオーバンスターレーサーズの本。買ったときはマケプレのしかなかった
2021/01/17(日) 14:14:01.59ID:gtuqV0n6
ディスクの再生不良がないかパッと確認できる方法はないかな?
やっぱりちゃんと再生して確認するしかないのかな
2021/01/17(日) 14:23:47.52ID:fc7TVGaG
ない
2021/01/17(日) 18:28:05.53ID:bSjLbPtL
鬼滅のBDって強制字幕なんでしょうか?
2021/01/17(日) 18:34:16.58ID:hdKrC36v
>>549
Funi版は強制字幕。Aniplex版は>>18の情報だと消せるらしい
http://lockedsubs.byethost7.com/
2021/01/17(日) 18:41:21.19ID:hdKrC36v
国コードロックは両方とも有
2021/01/17(日) 18:50:29.41ID:2qq6UKTt
Funi版も消せるんじゃなかったっけ
2021/01/20(水) 13:52:04.26ID:mEXF26GT
>>547
リッピング
2021/01/20(水) 16:35:46.46ID:yMXR2dv1
だからそれ違法だろうよタコ
2021/01/20(水) 16:41:32.35ID:sR9TduQ0
個人で楽しむぶんについては無問題じゃないっけ?
上映したり他人に渡したり、ネットに上げるのが違法なはず。
2021/01/20(水) 17:26:31.95ID:BZql60he
私的利用でもコピーガードを解除して
やると違法
とはいえ私的利用なら捕まる事はまずない
みりん梅酒みたいなもんだよな
2021/01/20(水) 19:33:03.15ID:OWXM3FDt
>>553
パッとはできんやろ
2021/01/20(水) 20:25:17.20ID:hZhjS9is
>>555
随分昔に法が変わったよ。個人使用でもコピーガード外したらNGになった。アホくさい。
2021/01/20(水) 22:26:17.28ID:+gj0p/p2
個人でリッピング外し楽しむぶんについては無問題じゃないっけ?
2021/01/20(水) 23:17:15.51ID:S+ptBh8+
だからそれが変わって私的利用だろうが
なんだろうがコピーガード外す事が違法に
なったんだっつーの、知障かよ
2021/01/21(木) 00:48:44.36ID:ty2AeT2V
個人でリッピング外して楽しむ のは不可
個人でリッピング外しを楽しむ のはOK

あとは分かるな
2021/01/21(木) 01:56:13.27ID:G1zpzqvd
円盤買ってリッピングして観ることが出来なくなって、円盤入れ替えるのが面倒でNetflixとかに流れて行くことで結局ズタボロって言うね…
2021/01/21(木) 07:45:53.42ID:kIVOe1wB
リッピング外しって何だよ
イミフな造語を作るな
2021/01/21(木) 10:59:39.92ID:0E6+PpsV
>>558
マジか…
恐ろしい時代になったもんだ…
2021/01/21(木) 11:38:39.13ID:AZlIoRYo
>>564
アメリカが資本主義から利権主義になったのを真似た結果がこれだよ。会社の上が既得利権を守ることだけに必死になって消費者の利便は後回し、結果動画ならNetflixやゲームならSTEAMなど海外の便利なサービスに人が流れて自分の首を絞め、ツケがクリエーターや下っ端に回ってくる。息苦しい社会じゃ。
2021/01/21(木) 14:01:40.26ID:YzMUNrcr
>>561
どっちもアウトだわバカかコイツ
2021/01/21(木) 14:39:50.07ID:iKZQ/cTD
法律が変わったと何度も言ってるのに
理解出来ない知障がいる模様
2021/01/21(木) 16:15:41.39ID:moOeGV71
法律のグレー部分は泥んこ試合になるから、そこまでにしときな。
2021/01/21(木) 17:28:07.50ID:iKZQ/cTD
「コピーガード外しは私的利用でも違法(になった)」
これのどこがグレーゾーンの話なんだよ
※但し実際に罪に問われるかは未知数
くらいの注釈はいるかもしれんが
2021/01/21(木) 18:58:19.11ID:E2ZsFRrJ
外す行為自体が違法なんだから、私用目的とか一切関係ないんだが、バカにはその辺の違いが分からないんだろうな
2021/01/21(木) 19:09:30.60ID:WZnFtswE
日本の法律なら、海外盤のディスクは対象外なのかしら?笑
2021/01/21(木) 20:06:06.50ID:AZlIoRYo
逆に違法でない海外でリッピングしたものを持ち込むのはどうかね?
2021/01/21(木) 21:59:13.04ID:kOrS3h6v
今頃になっておそ松さん来たけど
向こうで売れるとは思えんし、日本人で買う層も期待薄に思えるが…
2021/01/22(金) 14:36:43.31ID:wspQsyBG
>>571
それどうなんだろうね?
国産製品って断りが無くて、著作物全般って扱いで書いてあるからもしかしたら海外のもダメかもね
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 22:45:42.15ID:amkwbbej
ベルヌ条約で日本が保護の義務を負う著作物は日本の著作権法を適用
2021/01/22(金) 22:52:35.97ID:0f2v1Jqb
北米blu-rayが安いから、わざわざリッピングする気にもならないけどね。
2021/01/22(金) 23:07:00.93ID:g685YQ9E
>>576
安い高いの問題じゃない、円盤の入れ換えが面倒って話
2021/01/22(金) 23:53:46.39ID:0f2v1Jqb
配信で見るとか?世間の流れではそうなるよね。
2021/01/23(土) 13:35:25.03ID:SlrMoT8i
円盤持ってるのに、無料配信だとせっとと全話見ちゃう
でも円盤は見ない
やっぱ出し入れが面倒だからなのか?と最近思うわ
2021/01/23(土) 17:03:20.11ID:A7V9zUta
昔はCSやPCゲームも円盤入れ替えが面倒だったな、今やPCゲームはパッケージじゃなくDL配信だけだからな
音楽も本すらもDL配信が支流になってるし、映画もアニメもドラマも光回線が増えた近年は配信が手軽
今は丁度、円盤メディアからネット配信の時代に変わる時だから、今年から円盤購入はやめてdアニメに入ったよ
2021/01/23(土) 18:19:31.63ID:+zV1NKxl
アニメBD本スレの方では配信じゃいつ観られなくなるか分からんって
言いながら◯◯のBDマダーって言ってるのが草
円盤で出てなきゃ最初から観られんだろと
2021/01/23(土) 19:25:34.88ID:g3F/Od5k
あと、不祥事とか大人の事情で封印されて見れなくなっちゃうのが嫌なんだよな
自分でBD買って、HDDに手軽にコピーしてそれ観れたら一番いいのになぁ、とは思う
2021/01/23(土) 19:45:20.43ID:xLVgRCp2
ダウンロード違法になったっすよ
今月から
2021/01/23(土) 19:49:47.78ID:+zV1NKxl
映像ソフトのダウンロードなら何年も前から違法なんだけど
2021/01/23(土) 21:24:16.52ID:5dfc30cW
個人でダウンロードした映画を楽しむ のは不可
個人でダウンロード行為のみを楽しむ のはOK

あとは分かるな
2021/01/23(土) 22:34:42.68ID:2BaKqp+B
リッピング外しはNGハードウェア使ってキャプチャはOK
しかしそこまでするぐらいならサブスクに入って視聴でいいやってなる

いい加減、次はディスクメディアじゃなくてチップにするんじゃ?
USB-Cに指すだけで4Kアニメ4クールまで一気見出来るとかね。
うちわか扇子みたいなパッケージにしてしまえば、メディアの小ささは問題なくなる。
2021/01/24(日) 01:38:30.64ID:7eenURXv
だからイミフ造語使ってんじゃねーよ
リッピングを外すって何だよ
2021/01/24(日) 01:58:32.75ID:QMbrwpxy
秘技!リッピング外し!
2021/01/25(月) 16:24:48.76ID:SfPZOav6
頭悪そうだよね
仮にメディアが円盤レスに移行して全話入れられるようになっても2話3話で区切ってボッタくって売るやり方は変わらないだろうって事の
推測すら出来ないなんて
2021/01/25(月) 21:18:49.42ID:b7NpClVW
リッピングOKじゃないん?
私的利用のみなんだから
いちいちディスクの入れ替え面倒くさくないか?
2021/01/25(月) 22:38:57.54ID:bb4d8cnV
ここってどうなん?

AnyDVDWorld(平日土曜16時まで在庫品は当日出荷!)
https://www.anydvdworld.com/
2021/01/25(月) 23:29:34.61ID:Gzpq5nry
>>591
ヤフーショッピングにADWストアって名前で
同じ人がやってるからそっちの方が使い易いよ
本店?は支払い方法が今時銀行振込と代引きのみ・・・
国コードロックと字幕の情報は通販の中じゃ
1番正確だと思うけど
売り切れると見れなくなるのが欠点w
2021/01/26(火) 00:07:49.00ID:EFWBc7rs
ファンタしか知らんかったわ。情報サイトとしては使えるな。
2021/01/26(火) 01:25:13.00ID:SzyvPoOG
強制字幕かどうか問い合わせしても大丈夫なんだろうか?
2021/01/26(火) 01:44:55.43ID:fr6OZyTK
強制字幕じゃなかったらラッキーぐらいに思っとけ
2021/01/26(火) 04:24:55.91ID:2sn2Vo+U
秘技!強制字幕外し!
2021/01/26(火) 10:34:32.28ID:pB4aYthb
画面の下に黒い紙を貼って隠す法
2021/01/26(火) 14:23:47.65ID:ic+iuvor
画面の真ん中に出る字幕
2021/01/26(火) 14:48:40.59ID:IYJA1cbM
>>598
画面の真ん中に白い影を貼るんだよ!
2021/01/26(火) 18:49:45.49ID:Sr5QqevH
>>598
フリーソフトで変換した動画じゃないんだから!
2021/01/26(火) 20:53:08.38ID:+lxmoRhM
>>591
>>592
そこ、ヤフオクにも出してて、数回利用してるけど紳士的な対応のまともな人でかなり良いよ
同じ物をこの人が出してたらこの人から買うようにしてる
2021/01/27(水) 10:37:42.88ID:595MefDn
米からのUSPSの荷物が追跡で、
"成田に着きました現在搬送中"のまま1週間に
なるんだが、どうなってるのでしょう?
2021/01/27(水) 17:29:28.08ID:3R5hdB7y
成田で待ってるんだよ
2021/01/27(水) 19:11:04.19ID:aS6ryM9s
同じコンテナに届いた荷物の中に怪しいのがあると、コンテナ内の荷物全部止まるってどっかで見たな

俺の米アマ注文は23日成田着、27日自宅着の通常運転
2021/01/27(水) 21:44:34.74ID:Zxgq6sEf
北米版の紙スリーブケースってパッと見、コピー品?と見紛うレベルだったりする?
2021/01/27(水) 21:52:18.30ID:MlgI5nhH
いや普通だと思うけど
2021/01/27(水) 22:10:08.18ID:xk2g9Dop
印刷も紙質も良いけど、扱いが雑だから、角が凹んだりして届くよ。
2021/01/27(水) 22:21:23.03ID:o2v7gwac
鬼滅は2巻も国コード以外はいい仕様
DISC 4、6は4話、DISC 5は5話収録
2021/01/27(水) 22:23:19.24ID:vCu5ebDK
ガルパンがちょっと薄いんだよな
2021/01/27(水) 22:32:45.25ID:MlgI5nhH
鬼滅は3枚って珍しいね
普通のは2枚よね
2021/01/28(木) 22:00:54.88ID:cX6QmAP8
鬼滅評判いいし買うかな
強制字幕かどうかが不安だが
運否天賦かな
2021/02/01(月) 12:36:43.70ID:Pn979Nqe
>>602
自己レスですが、未だ更新されません。
荷物も来ません…どうなってんだろ?
2021/02/01(月) 13:05:34.42ID:8y8bv/VY
尼のレビューでナシナシ仕様とあったので
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、ポチった
2021/02/01(月) 13:26:54.24ID:E1GwFydt
このポチめw
2021/02/01(月) 19:54:54.60ID:trbXM69T
好きなタレントがヴァイオレットにハマってたから買おうと思ったけど、まずレンタルしてきた。
2021/02/01(月) 21:16:59.53ID:9h+paezo
まだ10話+外伝劇場版しか観てないんだよなぁ<ヴァイオレット

録画はしてあるからいつでも観れる、ってのがヤバい。
(おかげでHDDがゴロゴロしてる)
2021/02/02(火) 00:31:03.61ID:lS8lIiJO
ほっととHDDが埋まるから録画したアニメは観るけど買ったものがどんどん後回しになる。
2021/02/02(火) 07:39:33.95ID:Zo2nClEs
十二国記はなんで1巻だけ安くて2,3と値段が増幅していくのか
もう生産してないのかな
2021/02/02(火) 08:13:08.57ID:28eBRd37
コンプリート版出てるからじゃない?
2021/02/03(水) 00:52:23.30ID:LD5r78pZ
>>619
おおサンクス
でてたんかぁ
日アマで8900円だけど買おうかな・・・悩むな
強制字幕ギャンブルがネックになってて決断できない
2021/02/03(水) 02:45:11.16ID:gq/52sHt
13国記
2021/02/03(水) 14:50:31.04ID:WOZUu9UT
>>620
コンプリート版予約して買ったけど、字幕消せるよ
仕様が変わってたら責任取れないけど
2021/02/06(土) 13:56:12.26ID:RVZvfiBr
バビロンの黄金伝説って北米版BD出てたんか
知らなくて買い逃してしもうた…orz
2021/02/07(日) 19:47:46.21ID:5XrKAUor
ルパンのバビロンは、昨年夏頃RS他で投げ売りしてたのに
2021/02/08(月) 18:35:26.39ID:r9WXt8yT
>>623
もうあちらでも絶版だよ。
割高だけど、日本尼にあるけど?
2021/02/08(月) 21:38:31.24ID:E362Zd3p
北米版ルパンTVSPのブルーレイってどこまで出てるの?
2021/02/08(月) 21:39:47.50ID:JLqp9KsW
はびろんというか、part3は絵が嫌、特に後半の絵
2021/02/10(水) 15:28:44.30ID:TvaMjAa6
32歳アメリカ人男性が世界一のカードキャプターさくらグッズコレクターとしてギネス認定されたらしい。
ttps://www.otakupress.pe/2021/01/record-guinness-card-captor-sakura-eeuu.html
2021/02/11(木) 09:09:16.90ID:gVsVmUOi
ヴァイオレット・エヴァーガーデン届いた
レビュー通り国コード無し、
本体操作で字幕オフ可だった
外伝は国コード有りらしい
2021/02/12(金) 13:50:06.11ID:00w0WZne
>>602
USPSの荷物やっと来ました。日本じゃ普通郵便
扱いだったようですが、成田に着いてから国内で
発送されるまで20日もかかって何してたんだろ?
2021/02/12(金) 14:57:07.56ID:4vLbHEbD
昨年6月もRSで頼んだら到着まで2ヶ月くらいかかったよ
諦めてたら忘れた頃に届いたw
2021/02/12(金) 19:35:49.91ID:aHweF/46
尼で千と千尋のスチールブック頼んだら4月発送とか。
記憶失くしそう。
2021/02/12(金) 23:14:48.23ID:MOa8tE9g
さらに発送から1ヶ月かかるとか考えると、素直にもう忘れるよねw
2021/02/13(土) 04:15:22.23ID:vqajaWLC
千と千尋のDVD隠し
2021/02/13(土) 09:50:02.46ID:eLHpHn0y
コンテナ争奪戦が激しいらしいからねぇ。

コンテナ不足、もっと早く解決するもんだとばかり思ってたわ。
2021/02/16(火) 19:56:19.47ID:XVSh+pg0
コンテナそのものの数じゃなくて、物流関係の人員確保が難しいんだろうね。
2021/02/16(火) 22:59:05.45ID:NOIYq2Qc
千と千尋のコンテナ隠し
2021/02/20(土) 10:52:06.13ID:8seMWZGa
傷有りのDISCの再生確認めんどくさすぎる・・
2021/02/20(土) 23:45:40.18ID:u+QaHZ8+
キスシスOADボックス買おうかと思って調べたら国コードロックや字幕の有無とか案外面倒なんだな
前に買ったB型H系の北米版はレコーダーでそのまま再生できて字幕もなかったからそれが普通だと思ってたよ
2021/02/21(日) 03:46:38.61ID:CQixP5Pv
B型H系の頃は緩かったんだよ
その1年後ぐらいから面倒くさくなった
2021/02/21(日) 23:01:21.15ID:EGxyoYsC
そうなのか 発売から数年たって出るようなものでもそうしないと商売上まずいのかな

キスシスOAD自体はdアニメストアで観れるのもあって、ps3等買ってまでとなるとちょっと考えてしまう
キスシスOADボックスに強制字幕があるかわかる方いますか?レビュー探したけど見つけられなかったもので
2021/02/23(火) 17:22:57.62ID:Ss61ezMS
というか、販売する会社によるんじゃない?
らんまなんか古いのに強制字幕だし
2021/02/23(火) 17:23:45.42ID:Ss61ezMS
RSは送料バカ高いの戻ったかな?米尼はほぼ戻ったね
2021/02/24(水) 13:51:14.24ID:JoLw2iHE
まだ送料高いよ
2021/02/24(水) 14:34:45.81ID:NP5fBNnP
まだ高いね、なんで下げないんだろう?
昨日買おうと思ったら送料4000円近くかかる、RS
BD自体が10ドル位安くなっても何の意味もない
それにPayPalの手数料を加味して計算したら日本尼マケプレで買う方が600円安いからそっちで買っちゃったわ
2021/02/24(水) 15:02:19.49ID:owquGNue
RSに遅い遅いと苦情を入れたからだよ、その人がRSに苦情を入れたと騒いでいてここでも荒れた気がする
昔は2-3週間と遅く$12.72だった、もう少し速いのを追加させてと誰かが嘆願し、値段と速さの違いの3箇所の配送先を選択出来るようにしてくれた
しばらくしたら一番安い配送が$13.49に多少値上げになったが、誰かが到着が遅すぎると苦情を入れたから高くて到着が速い$18.89の配送一本にされた
その後、すぐにコロナが発生して配送が困難になり送料が$35.72に上げたれたが5日で到着、最近は買っていないからいくらになってるからしらない
2021/02/24(水) 20:57:53.43ID:Npyo6+po
35ドルくらいだよ、今も
しかもそれが選べる中で最安という
アホくさくて利用しようと言う気にならない
2021/02/24(水) 23:25:34.28ID:owquGNue
昔は配送業者がAsendiaだったんだよ、到着が遅く紛失や破損もある代わり送料が安かった
数週間コンテナに満タンに溜まるまで日本に発送されないで待たされるから、運が良ければ2週間、悪ければ1ヶ月前後かかる
どんどんコンテナにブーメランの用に投げられ先にある物が押しつぶされたりして破損が多かったのもこのせい、当時苦情も多かったらしい

だから配送業者を追加してくれて購入時に業者を3つ選べるようにしてくれた、だが一番安い遅い業者を選んだお客が上記の事を知らず1ヶ月過ぎても届かずと文句が多く
破損も多かったのでAsendia業者を切った、代わりに丁寧なFedex International Economyの業者一本にした模様、送料$18.89と高いが (4-5 days)で日本に到着
FedexはAsendiaとは違い配送が丁寧で溜め込まないでリアルに配送、だから破損も少ないしめっちゃ早く日本に到着する、その代わり送料はめっちゃ高い
その後、運悪くコロナが発生して米国の配送が混乱し、人手不足で送料も$35.72に上がったのが去年の夏頃、そっか、まだ送料変わっていなかったのか
2021/02/24(水) 23:37:15.54ID:d08u9Yv6
discotek製品はインポじゃ近作の取り扱いないし米尼だと割高だからrightstufで買ってる。
2021/02/25(木) 16:14:42.07ID:dISIXY9y
RSはセールと時に相当な数まとめ買いしないと安くならなくなっちゃったね。
しかし、どこの国も不便になるのは一部の頭がおかしいクレーマーが原因なんだな。
2021/02/25(木) 17:49:38.73ID:RhdgEpw0
高い高いって文句言うなら自分で輸入すりゃいいのにね
2021/02/25(木) 20:37:18.65ID:JCNXsaCX
バカ?
RSだって米尼だって個人輸入だろカス
2021/02/25(木) 23:50:34.65ID:gnmOvMh5
>>647
まだそんなに高いのか。
数年前にsentaishopで大量買いした時に転送業者利用したけど、それより高くなってんじゃないか?(どれだけ買うかによっても違うだろうけど)
2021/02/26(金) 10:29:56.35ID:JUHHKn9A
Amazonの転売ヤーを利用してやるのもありってわけか
2021/02/26(金) 14:10:17.33ID:UjrtpYGp
RSは不良品掴まされた時の対応も改悪されちゃったしなぁ
2021/02/26(金) 15:33:59.21ID:lrLXLXkp
>>654
日本Amazonでしょ?
2枚くらいならそっち使う方が安かったりするんだよね

>>655
うわぁ、マジか、それじゃあもうRS使う理由が無いじゃん…
2021/02/26(金) 19:10:29.89ID:7p8S868u
古い売れ残りだと叩き売りしてたりするよね。
amazon
2021/02/27(土) 14:50:45.35ID:opM2uO1d
ウルトラマンとかセブンも米尼で10ドルちょっとで買える
2021/02/28(日) 18:58:21.62ID:hm5Ej9j0
>>655
どんなら風に変わったの?もう1年くらい利用してないから分からないや
2021/03/01(月) 17:15:33.47ID:A7yzBQ/z
シティハンターの実写版映画見たんだけど
めっちゃ面白かったわ・・・
原作にも興味あるんだけど原作は北米版ないわな・・・
2021/03/01(月) 17:31:13.07ID:XyD6oqPD
そもそもあの実写版、フランス映画じゃん
2021/03/01(月) 17:40:00.05ID:9eG1Vm1s
そもそも原作は漫画じゃん
2021/03/01(月) 23:56:43.60ID:uh80eoba
北米盤クラッシャージョウBD、とんでもなく高画質になってるね
2021/03/02(火) 19:16:26.95ID:UXmMVkww
はじめの一歩・逆境無頼カイジが北米版でBD発売されるんだ。
日本じゃまだBD発売されてないよね。これはありがたい。
2021/03/02(火) 21:04:26.77ID:EsDLKhoE
北米版のほうが有能なことあるけどなんでだろうか?
ガングレイブもそうだよね
未だに日本では出ない
2021/03/02(火) 21:27:42.58ID:Jn5PLdiY
劇場版の吸血鬼ハンターDもブルーレイは海外版しかないんだよね。
2021/03/02(火) 23:40:15.13ID:N6CyEVQw
ゲームのパッケージとか、アメリカ版になるとコテコテのバタ臭い絵に変更されたりするのに
アニメのブルーレイ化が続々と出る謎。
2021/03/03(水) 12:23:06.79ID:X6P9Dafj
からくりの君のブレーレイってもう発売されてるの?
2021/03/03(水) 16:18:12.67ID:HqhHvN7p
プロジェクトA子も海外のみになりそうな感じ
名作(迷作?)なのにマスターが残っていないのが悔やまれる
2021/03/07(日) 20:49:34.42ID:IfiVuN8Q
きめつ、通常版はファニなのに限定盤はアニプレなのね
2021/03/08(月) 13:13:47.66ID:3MmxTT52
アマゾンで売ってるキャッツアイの
Cat's Eye - Saisons 1 et 2 Integrale [Blu-ray] [Import]

これって日本版のように特典映像とか入ってるの?
2021/03/09(火) 12:37:04.06ID:PSdpIO9M
Discotek Media氏のツイートでプロジェクトA子の情報が出てるけど

サンプル動画を見てだいぶ綺麗でびっくり…
 マスター紛失したんじゃなかったっけ?
見つかったレベルで綺麗なのがありがたい


それとケロロ軍曹の全話SDセットが出るらしい

両方とも買うわ。

ダルタニアスやレザリオンもくるみたい
2021/03/09(火) 16:04:32.36ID:huWpIeV9
>>672
ツイート辿って見たらA子の35mmマスター見つかったって書いてあるよ
そりゃ綺麗だ

https://www.youtube.com/watch?v=bVy_SHnpOqI
2021/03/09(火) 17:01:26.12ID:kvvjPD3L
すげえ、無くなった言われてたマスターがよく見つかったね
2021/03/09(火) 23:28:13.47ID:hZtdgGn1
スパロボプレイして勇者特急を見たくなったんだがBDないわな・・・
ダンクーガですらあるのに
原作で断空剣はメイン武器じゃないってのに驚いたわ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 07:22:24.31ID:v4h4V53t
そりゃダンクーガの方が遥かに知名度あるからな
勇者シリーズは子供向けだし
2021/03/10(水) 19:30:40.84ID:l7TVtd5W
プロジェクトA子、リマスターBDで出るのかな?

でるなら以前あったサントラ付きみたいにしてくれれないか。
リマスター盤で。。

DVDのサントラ付き、当時MP3で吸出しでそのままにしてたら
この前、久しぶりにCDで聴こうとしたらCD面読めなかった。。
2021/03/11(木) 06:51:21.74ID:+fbSY2Y3
ここで言われましても・・・
2021/03/11(木) 20:58:26.13ID:4NIV3IL3
>>677
前にドリームキャストのソフトの盤面が腐って話題になったことあるけど、CDやDVDも年数経つと腐って読み取れなくなるのかね
2021/03/11(木) 21:16:54.10ID:IIPuLQl/
なるよー。およそ30年で曇ったり、虹色部が剥がれたりします。
何年度のドコの会社のプレス盤が弱いとか、そういうデータもちらほら聴こえてくる。
2021/03/12(金) 11:19:22.93ID:wrOXbkj0
おれのDVD虹色銀盤が透明になって読めなくなってた。
2021/03/12(金) 13:08:57.81ID:ue8a3elm
ぐはぁ
BD買いまくってるけど今から30年保つなら無問題だわ
ねんどろいどもヤバいんかな・・・やっぱ
変なブクブクが出たり変色しないよう祈る
2021/03/12(金) 13:24:44.86ID:fbNHWO+0
フィギュアの類いは可塑剤がしみだしてベタベタになるから、パッケージに入れっぱなしにせず、換気できるところに飾っておく方がいいらしいね。
2021/03/12(金) 14:03:07.97ID:L1duXNEP
>>682
メディア寿命そのものよりも30年後にも大切にしてるかどうか分からんけどな
今さらLDとか観ようと思わんし
2021/03/12(金) 20:14:47.66ID:AjxJN1Wv
>>672
"Dear Brother is coming to Blu-Ray"

これ『おにいさまへ…』だよね?
こっちは日本版が既発売だから、Discotek Mediaのリマスターは期待できないかな?
2021/03/12(金) 23:59:09.46ID:uu/HCoyB
出崎統なら宝島とジョー2出してくれ
国内盤持ってるがコンパクトなのが欲しい
2021/03/13(土) 00:11:04.28ID:B6ibTf+p
宝島とかエースをねらえはブルーレイになってるのに、
家なき子は何度出されてもDVDなのはなぜ?
マスターの画質のせい?
2021/03/13(土) 03:45:08.08ID:VJSIW+K8
数年前にアニマックスでやった家なき子デジタルリマスター版観たけど画質良かったよ
2021/03/13(土) 07:33:50.42ID:a93lSgNZ
>>685
672だけど こっちの方は気がついてなかった…
 確かに『おにいさまへ…』だと思う。

フライング速報みたいなものだからきまぐれオレンジロードや銀河鉄道999みたいに
『全話入り → 分けて販売』とかガッカリ仕様になる場合もあるけど出ることは出るんじゃないかな?

同じ出崎作品でいうと先にベルサイユのばらがリリースされるけど全40話+1話なのに
2回に分けてるあたりがなぁ…
国内じゃ封印扱いになってる地方局で打ち切りになった際に作られた
今後の展開のダイジェストエピソード『燃えつきたバラの肖像』をしれっと入れてほしい…
2021/03/13(土) 09:15:37.12ID:lADwfSKh
>>687
家なき子はフランスでBD出てる(当然リージョンBだが)
日尼でも Remi sans famille で検索すれば出てくるよ

>>671 のCat's Eyeも同じくフランス版だね
2021/03/13(土) 14:13:07.57ID:B6ibTf+p
>>690
情報ありがとうございます。
字幕消せないんですね。
2021/03/13(土) 18:53:15.14ID:9lAtWMvl
>>683
べたべたは拭き取ってやればそんな問題ではないよ。
色については、変色や紫外線による日焼けはある。

一番の問題は可逆材抜けによる硬化。
固くなるだけならともかく、ぼろぼろになる。
洗濯挟みとかよく砕けるやん
あんな感じ
2021/03/15(月) 00:03:20.15ID:FCH3Tx6q
>>692
スレチだけど、あれ拭き取っていいの?
拭いたら塗料も一緒に拭ってしまいそうで、怖くて手を出せなかった
2021/03/15(月) 00:30:56.72ID:JF2n+W3S
塗料でやべーのは金銀とメタル系、あとラメ塗装とかも剥がれるかも。

それ以外は結構剥がれない。
2021/03/15(月) 14:55:57.82ID:PscBOdQC
結局買わないのが一番なんだね<フィギュア
2021/03/15(月) 20:37:57.05ID:bVKTmWqS
>>695
去年、勢いでフィギュアライズラボのことり買ったの激しく後悔してる。(積んだままw)
2021/03/16(火) 22:23:13.06ID:Jiu2hveS
フィギュアは箱から出して台所の中性洗剤で可塑剤を落とさないとべとべとすると教えてくれた超可動ガール1/6は日本盤が売れなさすぎて海外盤がどこの国からも発売されない
2021/03/17(水) 00:58:11.82ID:AepMzxxt
ことりっていうから白河ことりかと思ってたら違ったでござる
2021/03/18(木) 16:16:13.36ID:ECcAZDsD
>>685
おにいさまへ…の国内版BDはネガテレシネにしてはもうちょっとではあるけど
視聴してみた感じじゃ標準的で画質気になる程じゃ程じゃなかった
Discotekのロボットカーニバルだってイマジカ抱き込んで独自リマスターしていたけど
傷の修復やゴミ取りは全然やってなかったしね
海外も同じマスター使うだろうから詰め込んでビットレート低下の可能性は
高いだろうけど許容範囲内だろうし独自リマスター等なくても問題はないかと
国内版BD1話のキャプ(MPC付属のERVカスタムプレゼンタまんまで取得)
https://i.imgur.com/gfRT3XN.jpg
2021/03/19(金) 00:58:11.93ID:8oQDPiiY
「チャージマン研!」初のBlu-ray化、プロデューサーのインタビュー付き解説書も
https://natalie.mu/comic/news/420675
2021/03/19(金) 01:02:31.76ID:8oQDPiiY
すまんスレ間違えた
2021/03/19(金) 12:55:26.45ID:OGGwAY6J
ユーフォニアムの全部入り出ないかなー
2021/03/19(金) 14:39:52.34ID:WbxKTyF6
届けたいメロディってまだ出てないよね。
2021/03/20(土) 23:12:25.34ID:9XNCJpXG
北米版の新劇エヴァ序破って米アマだと輸出規制掛かってるんですかね?
2021/03/20(土) 23:48:32.97ID:8ob8tTmt
序破、米尼で普通に買ったよ。10年以上前だけど
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 12:33:15.03ID:uvTW4bS7
エヴァのBlu-rayなんてBOX含め全て半額以下で叩き売られたのに買わなかったんか
2021/03/21(日) 13:16:01.54ID:zh/krEDW
星の王子さまもまんだ水戸黄門も次々とBlu-ray化だね。
ベストフィールドのやつは北米で安くなってりしないのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 20:55:53.54ID:buGKdCQm
魔境伝説アクロバンチの北米盤SDBDは
ベストフィールドが発売した国内盤DVDそっくり
2021/03/22(月) 12:54:45.68ID:o8rNsIkH
>>703
そか
まずはそれが出ない事には全部入りは無理か…
当時興味無くて第1、第2シリーズ買い逃したのが痛い
2021/03/26(金) 00:14:19.85ID:FUdpmnO1
北米版GATEをPS4で視聴してます
字幕の外し方ありますか?
よろしくお願いします
2021/03/27(土) 15:27:02.87ID:uDxpV8tI
>>680
趣味でCDも集めてるけど、80年代のポニーキャニオンのCD、あと、メーカー問わず86年に発売されたCDはダメになるのが異様に多いね
特に86年盤は物凄く多い

>>674
アメリカの人はよっぽどA子が好きなのかね?w
国内/北米でDVD化した時、ネガからリマスターHDマスターを作ってそこからDVDにしてたんだけと、それが済んだらマスターネガは捨てちゃってたのかと思ってたわ
何にせよフィルムリマスターのA子が見られるのは嬉しいw
2021/03/27(土) 15:28:29.89ID:uDxpV8tI
てか、こんな所におにいさまへ…を知ってて国内盤BDまで持ってる人いてなんかワロタw
出崎監督の後期の傑作かつ名作だとは思うけど
2021/03/27(土) 20:34:49.85ID:oIRru2Tz
おにいさまへ…は有名だろ
2021/03/27(土) 20:54:17.75ID:qX72m956
>>713
うん、俺は知らない
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 21:08:59.42ID:VSgE55Ld
めっちゃ有名だよ
VHSに全部ダビングしたし
2021/03/27(土) 22:27:38.25ID:qeIM0Cgz
自分が知ってりゃ有名扱いってどんな池沼だよ
2021/03/28(日) 00:50:46.85ID:omUkErVW
タイトルだけなんとなく聞いた事ある
2021/03/28(日) 01:01:20.26ID:07pDLq0j
てか、Twitter見てみたけど、海外でもそこそこ出崎ファンって多いのかね
出崎って名前挙げてベルばらとおにいさまへ…のこと書いてるいたわ
2021/03/28(日) 06:26:36.57ID:WeONK+3f
ガンバ
宝島
家なき子
エース
あしたのジョー


出崎はだれもが、出崎作品だと解るし見ると面白い。

名監督だよ。
2021/03/28(日) 09:19:35.73ID:yvXUi7DS
Airですら出崎色あってクソワロタわ
2021/03/28(日) 09:23:39.00ID:8d3yp8Ne
>>719
おぉ、それは全部知ってるわー
2021/03/28(日) 13:44:09.01ID:n5eczVCv
Airは出崎版の方が好きだな。綺麗に話が終わっていて。
2021/03/28(日) 13:59:36.16ID:/1YGcDdb
でも当時ガチのAirヲタからクソ味噌に叩かれて無かった?
2021/03/28(日) 14:22:43.45ID:wQiErCQ9
ガンバってノロイが怖いと言われてるけどエンディングのノロイが怖いってだけだよね
誰も生き残れそうにないような印象のエンディングなんだけど
結局全員生き残ってたし
2021/03/28(日) 15:08:32.01ID:n5eczVCv
>>723
めっちゃ叩かれてたね。
自分は原作が合わなかったのでこだわりなく出崎版が楽しめたけど。
終盤の、主人公達がヒロインを探し回るシーンとか盛り上がって良かったし。
2021/03/28(日) 16:39:37.52ID:UuZ/5tDm
>>723
当時は劇場版の方が前評判は高かったんだぜ
TV版?イラネくらいのノリだった
結果がどうなったかは皆さんご存じの通りw
2021/03/28(日) 18:32:04.34ID:6HEOeZcg
>>719
ウルトラマンエース大好き
2021/03/28(日) 20:04:59.34ID:WeONK+3f
>>724
ガンバエンディングは2番まで聞かないと片手落ち
2021/03/28(日) 20:40:54.33ID:n5eczVCv
昔どこかの局で再放送されていたとき、時間が足りなかったのか、旅はもうこれまでだ冒険を打ち切ろう、のところで切られていて吹いた覚えがあるw
2021/03/28(日) 21:51:11.98ID:ilTj8nRI
ガンバは主役の性格が暑苦しくて古臭いから、今見るとなんかイライラしちゃう。
昔は好きだったのになー。
2021/03/29(月) 12:59:49.58ID:ayk7UQHi
>>712
このスレこそそういう人の場所だろw

おにいさまへ…とDeath Noteの国内版BOX、同じ頃の発売だったけど
どっちも初週300本程度の売れで哀しかったな
2021/03/29(月) 14:19:27.14ID:i8n93HpO
おにいさまへ…の国内盤持ってる人は勝ち組だと思うわw
2021/03/29(月) 14:20:23.44ID:i8n93HpO
あ、ちなみにおいらは買ってないです
尼レビューみて画質酷いんだな、と躊躇してて買い逃したw
2021/03/29(月) 16:09:49.47ID:aldncGTO
おにいさまへ…持ってるけど廃盤なのか
コブラみたいに封入特典も映像特典も大したことなかったら買い替えるんだが
2021/03/29(月) 17:20:40.06ID:LfbTmAav
廃盤というか、発売前から金春さんが生産数が凄く少ないし、再生産は出来ないらしいから欲しい人は買い逃さないで、ってTweetしてたんだよね
diskotecのも1〜2年くらいの期間限定許諾みたいで、買い逃さないでぇ!とTweetしてる
2021/03/29(月) 19:15:57.46ID:cK81ph67
ガンバって死語あるけどガンバの冒険からできた言葉なんだろうか
2021/03/30(火) 00:44:47.32ID:n0r+njv2
ガンバとガンバは関係ないと思う
2021/03/30(火) 03:13:29.39ID:e5bb4P13
作中で
「おれがんばり屋のガンバ!」
って自己評価してるやん。
2021/03/30(火) 11:42:27.22ID:/034L9lo
子供の頃、スタッフの名前なんか認識せずに面白いって思って再放送で出崎作品に親しんでたんだな
ガンバ、バカボン、家なき子、ベルばら、ジョー
ガンバやジョーはかなり強烈に刷り込まれてるわ
2021/03/30(火) 19:00:56.22ID:e/XcBw3K
アニメあんま見ないけど、おにいさまへは衛星アニメ劇場でやってたから知ってるわ
出崎AIRとクラナドは両方好きだからBD出してほしい
2021/03/30(火) 23:16:38.27ID:izARoc8c
おにいさまへ…のBDは>>733と同じ理由で買わなかったわ。
画質悪いってコキ下ろしてるんだもん。
やっぱり欲しいと思った時はもうプレミアでとんでもない値段になってて買えなかった。
北米盤の、字幕は諦めるから、国コード無いといいなぁ…。
2021/03/31(水) 00:21:02.85ID:4GFPTtLa
>>741
尼レビューなんていい加減だと痛感したよ
おにいさまへ…、高グレードとまでは言わないがBDとしては標準レベルで
こき下ろすほどじゃなかった
>>685 の通り、北米でわざわざリマスターが必要なレベルじゃないと思う
2021/03/31(水) 04:59:43.40ID:Wuqq2p89
ワールドトリガーのBOXエグいことになってるなw
日本語と英語で話数が違うのは、英語版は49〜63話がゴッソリ抜けてるからみたいだが・・・
https://pbs.twimg.com/media/ExwIf6nWUAEGnrq.jpg
2021/03/31(水) 07:37:28.25ID:HA8uLYIC
おー出るのね
もっと情報無いかな
2021/03/31(水) 08:23:30.53ID:RFHdBHFG
>>743
この間出たイッキ見版は低画質の詰め詰め版だったから助かるわぁ
…1シーズン9枚もあるのキツイけどw
2021/03/31(水) 09:01:13.13ID:a2cu9lQ3
幽幻会社のブルーレイ版出して欲しい
2021/03/31(水) 10:04:59.16ID:eL1Vhs7t
>>743
逃亡者編はアニオリなので抜けても影響はないと判断したんだろうか
もしくは、版権の問題か
2021/03/31(水) 13:12:25.02ID:spwaKM0y
ワールドトリガーって国内BD出てなかったのかな?

アニオリ版抜けているのってのもある意味めずらしいけどね
2021/03/31(水) 14:38:55.31ID:hUyFQW1Z
昔の北米版DVDだと、画質がVHSまんまの酷いのが多くて途中からいきなりOPEDが使い回しにされたり、話数入れ替わったりとか何話か抜けたりとかたまにあったよね
音量レベルがバラバラなんてのも割と普通だったし
それでも中華の海賊版DVDよりは品質的には全然マシな事が多かったけど
2021/04/01(木) 00:07:01.04ID:95wf30ke
Discotekのモンスターファームは音量ノーマライズされていなかった
エピソード抜けはMill CreekのウルトラマンXで最後の総集編である「絆でひとつになる世界」が未収録だった
予告まできちんと収録しておきながらね…
スリーブにALL 24 EPISODES PLUS THE MOVIE EVENTとあるから意図した仕様だろうけど
2021/04/01(木) 13:16:35.23ID:sqJ2F3y9
モンスターファームは日本語音声入ってないんだっけ?
2021/04/02(金) 07:32:42.55ID:R9uonSja
>>751
キャッ党忍伝てやんでぇと同じく日本のオリジナル版と
米国のローカライズ版を両方リリースしているので
前者であればちゃんと日本語音声だよ
2021/04/04(日) 10:15:01.85ID:P0TVgKkk
ワートリはBD出てるけど最近出た一挙見シリーズはSD収録だから買っちゃだめ
普通にBOX出すって発想は東映にはないんだろう
2021/04/04(日) 11:49:24.59ID:IjWhYzH0
キャッ党が米尼だとローカライズ版しか引っかからなかった、、、
2021/04/04(日) 12:50:49.13ID:nb7Ng1Vt
検索したら引っ掛かったけど(B00BG475V6)
2021/04/04(日) 13:13:59.08ID:/yExGajX
モンスターファームの日本語版の見つからないわ
2021/04/04(日) 13:52:22.59ID:IjWhYzH0
>>755
ありがとうございます。
勝手にブルーレイだと思って検索絞ってました。
2021/04/04(日) 15:17:11.89ID:pf5vCyQp
>>753
SD出してからHD出すんじゃね?
2021/04/04(日) 19:11:02.41ID:2Lw7VUJZ
fiscotecのTwitter、おにいさまへのトレイラー関連のTweetが削除されてて、
発売中止か?と思ったけど、原作者名のテロップ間違えてたからだね、多分
2021/04/05(月) 01:45:54.13ID:2QPSbPvw
Riyokoって向こうだと言いにくい名なのかね?
米尼でもベルばらの単行本で、作者名が Ryoko Ikeda と Riyoko Ikeda が混在してる
2021/04/05(月) 06:27:16.58ID:cv1Y2wh0
>>756
尼ならB00XVJ3NRE

>>757
後にSD-BDでリリースしたのは米国での需要の問題かローカライズ版だけみたい
調べたらモンスターファームもてやんでぇと同様だった
2021/04/05(月) 07:43:02.32ID:gS5q8GpN
音を文字にするときの違いでは?
ハローとヘロゥ
みたいな。
2021/04/05(月) 08:53:44.43ID:3QsqcS60
だいたい、iyが連続する単語ってのがないから、Riyokoじゃ発音できないだろ連中
i-yみたいに区切んないと
2021/04/05(月) 17:42:15.52ID:+SYvcuzy
思い切りデカい色付き文字でRYOKOになってたもんなぁw
もう編集終わっててそっちもRYOKOになってたら発売中止もあり得るかも…
2021/04/05(月) 23:36:12.06ID:o9Tnotyb
Right Stufで買った商品の返品交換って
昔から「2週間以内に届くように送れ。返品送料は購入者持ちな。」だった?
2021/04/06(火) 13:07:14.30ID:9Twytzj4
前のレスでRSは初期不良対応も改悪されたって買いてあったよ
2021/04/07(水) 15:01:20.75ID:WiICmtdX
送料尼の数倍、初期不良時の対応尼以下に悪化、セールの値引きも他店より渋い。
RS、もう使う理由ないんだよな。
2021/04/07(水) 18:21:08.64ID:vwHxLPc7
>>767
でも去年あたりの年末はいつも通り位じゃなかったか?
普段は買わない(ここ1,2年買ってないが)から普段のセール価格は知らないけど。
2021/04/07(水) 18:55:56.86ID:qNTrJcH/
去年だよ、ここで初期不良時の改悪指摘されてたの
2021/04/07(水) 19:45:48.57ID:mDGJpnQB
rs、昨夏は梱包は変わらず丁寧だったけど、それだけのために何千円も多く払うなら多少パッケージ潰れても安い方がいいわ
(意見には個人差がありますw)
2021/04/12(月) 12:57:32.20ID:qO78FcDc
Section23 から「どろろ」来た

同じMAPPAのBANANA FISHは出る気配無いけど
原作マンガを出版してるVIZがネックなんだろうか?
2021/04/12(月) 19:18:53.94ID:JxpTL0/u
米尼って前から予約出来ないんだっけ?
2021/04/13(火) 06:40:55.18ID:ewd87M6k
OVA版R.O.Dの北米版を待ち続ける日々
やっぱ大統領の扱いが悪いから発売されんわな
日本版は異常な値上がりだし
2021/04/13(火) 09:13:54.82ID:K0qHZmUs
英版がある
2021/04/13(火) 09:23:04.58ID:RghB16fT
というか北米版昔出てたじゃん
2021/04/13(火) 10:06:00.25ID:9sV/vMiB
じゃーん
2021/04/13(火) 10:20:37.01ID:yZ27OT4s
R.O.D.はDVDの時に北米版買ったわ
2021/04/17(土) 13:46:14.04ID:Iisp+Mrj
グレイプニル北米版が出るんだな
公式でPRODUCTがグレーアウトのまま商品化消えたと
2021/04/17(土) 14:29:11.18ID:YyKHgb17
アリオンなんか北米価格は安いけど、RSで買ったり、日本のAmazonなんかでマケプレから買ったら
国内盤の中古買うのと値段が変わらなくなりそう
2021/04/17(土) 16:04:25.99ID:fMxW/aPW
そういうのは普通に国内版買えば・・・
2021/04/17(土) 18:29:39.29ID:eyEkn0pG
国内正規品の中古をオークションやメルカリで買う方が、手間かけて北米版買うよりも安いって、ほんとに多くなった。
2021/04/19(月) 07:42:57.09ID:q8y5BE56
できるだけ新品を買うようにしているけど日本版は高いよね
SHIROBAKOの北米版が待たれるわ
2021/04/19(月) 11:04:35.67ID:SXGWoBzS
北米盤のSHIROBAKO BDは5年前に2BOXのを買ったわ。
去年、1BOX版出てたな
2021/04/19(月) 11:18:35.04ID:abd0lRQI
>>783
でも強制字幕でしょ
2021/04/19(月) 12:31:31.43ID:F+m36NAK
>>783
吹き替えついた1BOXのほう買ったわ
2021/04/19(月) 14:04:00.76ID:d08u9Yv6
SHIROBAKOは国内盤BOXでええんちゃう
コメンタリーや映像特典、OVAも付いてるし
2021/04/21(水) 22:05:00.74ID:9yMmyuYs
高いんじゃないの?
2021/04/22(木) 22:12:07.88ID:TLUF643Y
エヴァのアニメ版のDVDと劇場版のブルーレイは普通に見れる?改悪してある部分とかない?
2021/04/22(木) 22:36:00.35ID:faWcQfM1
>>788
アニメ版DVDは国内版でも中古で安いからリージョン考えたら国内版で良くね?
新劇Blu-rayは強制字幕もなくてCM以外問題なかったと思う(国内版が高かった序しか持ってないけど)
2021/04/22(木) 22:51:04.42ID:TLUF643Y
>>789
詳しい情報助かるありがとうアニメ版の中古探してみる
2021/04/22(木) 22:55:58.42ID:TLUF643Y
価格見たらアニメ版が3000円で劇場版3作セットが5000円
2021/04/22(木) 23:21:55.47ID:2WWgSLQv
劇場版はアニメじゃねえのかよ
2021/04/23(金) 00:36:47.62ID:jAZHyrMy
たまに頭が弱い人とか基地が湧くよね、ここ
2021/04/23(金) 04:21:50.29ID:GA5fxSxl
ネットでもリアルでも結構いるんだよなアニメ版とか言う馬鹿
TV版かTVシリーズかTVアニメ版だろ
2021/04/23(金) 08:36:49.10ID:BFRdX9ny
言葉は相手に伝わればいいんだよ
それだけでマウントとってる人の方がよっぽど頭が弱いと思うが
2021/04/23(金) 08:38:28.80ID:UpuadFb0
以下延々と不毛な争いが続きます
2021/04/23(金) 09:03:41.62ID:WbUy1a/z
>>792
アニメじゃない
ほんとのことさ
2021/04/23(金) 11:38:47.93ID:GA5fxSxl
>>795
よくねえよ 劇場版もTV版もアニメなんだからどう考えても使い方がおかしいだろ
おかしいことをおかしいと言って何が悪いんだよ
2021/04/23(金) 14:28:38.74ID:z0hfxomy
ヤマトならともかく、エヴァは実写版がないし、同じ文章に劇場版 アニメ版と言う語句が使われてるので、理解は出来るんじゃね?

書く方も間違ってるけど、レスしてる人も理解してるみたいだし、揚げ足取るほどのもんじゃ無いのでは?
2021/04/23(金) 18:42:45.79ID:y5DvVT+y
TV版だろうなって推察は出来るけど、アニメ版って言い方で理解するのが当然みたいに言われちゃうとまた違うよね
2021/04/23(金) 21:24:34.54ID:jHpVO+/I
俺の書き方が悪かった次から気をつける
2021/04/23(金) 22:33:04.69ID:CsSJVoAz
まあ非難されるほどのことでもないけどな
2021/04/23(金) 22:42:18.19ID:w3WrK1od
謝れ。
2021/04/23(金) 23:03:03.18ID:aTz4BQt0
伝わったしそんな気にするほどのことでも無いかと
改めてもらった方が良いけどw
2021/04/24(土) 06:28:55.25ID:aGRsKak1
テレビアニメ版を略してアニメ版という人間が絶滅するまで彼らの戦いは続く…
2021/04/24(土) 13:48:14.20ID:W9bhx/cz
それは原作とアニメしかない場合な
どんな時でもその用法が通用すると本気で思ってるような奴は他人に対する配慮ナッシングだな
2021/04/24(土) 13:48:49.23ID:W9bhx/cz
アニヲタの場合ね
一般人は詳しく知らないから仕方ない
2021/04/24(土) 21:17:46.82ID:TFzkHQ+F
>>797
なんのことかさっぱりわからんぞジュドー。
2021/04/24(土) 21:34:40.31ID:kIefAUL2
メロスのようには名曲なのに
2021/04/24(土) 21:54:53.46ID:Gr4BMS3r
アニメじゃないはZZのOPで、
メロスのようにはレイズナー。。。
2021/04/25(日) 07:04:28.38ID:h2qi2l0Y
子供のセリフは聞けないな
2021/04/25(日) 08:34:01.00ID:7swnG4rW
歩けメロス
2021/04/25(日) 09:08:01.64ID:Wa4V6c/p
エヴァ
2021/04/25(日) 09:08:23.32ID:Wa4V6c/p
エヴァのブルーレイセットamazonじゃないのね
2021/04/25(日) 11:20:58.12ID:e6mHsjvv
>>814
ヤフーショッピングで見つけた3作セットで5000円
2021/04/25(日) 12:16:17.54ID:J3Gotb7m
>>815
ありがとう調べてみる。
アニメの吹き替えは英語勉強にも使えるから欲しかったんだ
2021/04/25(日) 12:21:13.99ID:J3Gotb7m
見つけたけど、フランス語版だったみたいだ。
でも教えてくれてありがとうね。
2021/04/25(日) 12:34:21.38ID:OjoIHMAu
ダブサブがいいぞ
英字幕は日本語音声用だから、英語吹き替えとは違った訳になってる
2021/04/25(日) 12:53:39.62ID:K9Rhl4Bc
エヴァって完結したけど映画の出来は最高だったの?
2021/04/25(日) 14:13:29.62ID:o0vor5Dg
あたぼうよ
2021/04/25(日) 14:45:55.27ID:3Ql1I6pa
>>819
まぁ、こんな風に的を絞ってオチ付けるしかないよね、って内容だったね
伏線のほとんどを放り投げて回収してないし
いままでガチに何かあると思って考察し続けてきた考察厨なんか発狂してるんじゃないの?
2021/04/25(日) 15:50:55.75ID:EgeYhfFM
>>819
それしか無いよなって答えではあるけど、TV版、旧劇場版、すべて集約して、ファンもアンチもまともな人生送ってる人は大体満足して、さよならエヴァンゲリオンした感じ。一部「俺の考えたエヴァンゲリオンの方が」って人がさよなら出来てないみたい。
2021/04/25(日) 16:36:47.61ID:sB+Mt1/V
もうこれでエヴァンゲリオンは終わりですから!!!っていう製作陣の強い意図を感じる内容だったねw
シンジも他のキャラも補完されちゃった(精神的に成仏した)から、もうループは出来ない。
個人的には優しさと愛に溢れた内容で凄く良かったわ。
ゲンドウがあんな幼稚な人間性で人類滅ぼしかけたってのが怖いけど、実際ああいう狂気を実行する人って
あんなもんかも知れないな、って思いながら見てたわ。
ゲンドウは頭が良くて策略家だけど、歳食っただけの精神的な幼児w
2021/04/25(日) 18:33:21.12ID:LZqplV7F
ゲンドウさんが華麗にピアノ弾く姿を見たかったわ
2021/04/25(日) 18:37:19.99ID:eFwwCUlR
アベンジャーズのエンドゲームみたいなもんで
今まで見続けてきた人には納得のいく完結編
そうでない人は見てもあまり面白いものではなかろうと思う
2021/04/25(日) 19:00:50.10ID:9eVcug3u
>>819
最高だったよ
シリーズ大体一回観ただけで、TVや劇場版のDVDやBlu-ray持ってるだけで満足で見直したことないくらいの知識の俺的には何となく全部補完されて、ほぉほぉって満足して、いやー映画館で観て良かったって感じ。
2021/04/25(日) 20:11:08.13ID:fo/E87Gb
唐突に存在してた巨大白波が考察とかじゃなくもう完全に説明不可だったよねw
プラグ内の綾波は綾波であんなになって存在したし、そっくりさんは形状崩壊しちゃってるし、あの白いデカいのどっから来たの?っていう
旧劇とのリンクの暗示だったんだろうけど
あの巨大白波はCGじゃなく手描きでやって欲しかった。
2021/04/25(日) 20:12:08.74ID:fo/E87Gb
>>825
初見の人にはQ以上にワケ分かんないと思うw
2021/04/25(日) 21:21:01.26ID:J3Gotb7m
旧劇があったからとも言えるけど、
ちゃんと終わらせてくれたよかったという感じ。
本当ネタバレ見ないで行ってよかったと開始10分ぐらいして思った
2021/04/25(日) 22:29:58.47ID:NWUrKRGU
シンエヴァはまだ1回しか見に行けてないのに上映そろそろ終わりそうな雰囲気なのが悲しい…
2021/04/25(日) 23:01:40.49ID:9eVcug3u
>>827
えっ?!旧劇のラストの綾波以外ある?やり直してるのは地球上だけだから地球外はそのまま流れてる。
2021/04/25(日) 23:06:01.34ID:bkQ3tCHu
DVDで持っているソフトのブルーレイ版欲しいけど海外版で大丈夫かな
2021/04/26(月) 00:08:22.52ID:0pkrGjCD
そんなふわっとした質問されても
自分で調べろとしか
2021/04/26(月) 06:44:09.87ID:OnRBbifp
それを調べてここに報告するのがお前の仕事だろ。
2021/04/26(月) 08:55:07.48ID:92GPQnou
>>832
TV版はLD持ってるけど、再生できるかわからんw(プレイヤー的にも円盤的にもw)
2021/04/26(月) 13:58:02.28ID:UXyFU7CU
>>834
失せろバーーーカ
テメェのために報告してんじゃねーよ
そもそも仕事だと思うなら報酬支払え、話はそれからだ
他力本願のドクズが
2021/04/26(月) 15:29:53.19ID:Nz6Knx1n
>>832
海外のBDが再生できる環境があるか。
英語字幕が消せなくても許せるか。
じゃないかなあ。
2021/04/26(月) 15:45:19.78ID:rwyDj5Hl
>>837
ありがとう
2021/04/26(月) 16:08:07.23ID:Nz6Knx1n
>>838
自分は安いBDを買って、あーだこーだ弄くって再生環境(PC)を整えたので、色々試してどこで妥協するかだと思う。
2021/04/26(月) 17:36:14.53ID:i7nDIhhr
>>839
なんでわざわざ地雷の相手してるかな?
言っておくけど、お前がやってるのは親切じゃないからな
2021/04/26(月) 21:18:47.32ID:OnRBbifp
>>840

失せろバーーーカ
テメェのために報告してんじゃねーよ
そもそも仕事だと思うなら報酬支払え、話はそれからだ
他力本願のドクズが
2021/04/26(月) 22:31:06.39ID:uxd2yxb1
おかしい奴を構うと、居座るからダメだって前から言われてるのに、構うやつがいて、結果ここがしばらく荒れて過疎るんだよね。
2021/04/26(月) 22:46:06.43ID:rwyDj5Hl
すみませんでしたromります
2021/04/26(月) 23:33:38.68ID:Nz6Knx1n
アホなヤツが沸いてるな。
アレだろ。強制字幕が消せないヤツ。
アイツまだ荒らしてるの?
2021/04/27(火) 02:17:33.00ID:55BBTvdg
>>841
やっぱり地雷だったじゃん
だから、言わんこっちゃない…
2021/04/27(火) 07:17:27.12ID:sOOORPWv
エヴァはこのラストがよかった
https://www.pixiv.net/artworks/78757632
2021/04/27(火) 19:20:52.66ID:pUt2TROn
>>846
(´;ω;`)
2021/04/28(水) 20:41:44.64ID:bdKE2Bjf
>>846
もっと大人になれ、シンジ
2021/04/29(木) 21:53:32.85ID:3nmqpHDA
Discotekのおにいさまへ…はblu-ray.comで見ると収録時間が860分と少ないのね
https://www.blu-ray.com/movies/Dear-Brother-Blu-ray/287583/
ちなみに米尼とRSも同じ収録時間で表記されている
国内版は本編996分+映像特典39分だから860分は辻褄合わないよね
まさか米国でPALマスター使うとは思えないし
2021/04/30(金) 00:41:24.43ID:+Crn0vGq
米尼、おにいさまへ…BDのページがが見つけられなかったんだけど、どうやって見つけたの?
ベルばらの2巻目もアリオンも軒並み見つからなかったから、俺のやり方が悪いんだろうけど
2021/04/30(金) 08:55:46.07ID:K/1lvFjH
ひ・み・つ
というかBlu-ray.comに載ってるならそこから米尼に飛べるじゃろ・・・
2021/04/30(金) 13:19:56.24ID:IMczQQn+
>>849
本編カットは無いと思うから
OP・EDは各ディスクごとに1回分だけ収録、とかかな?
2021/04/30(金) 13:57:16.52ID:EEjf9zSE
>>850
日尼もそうだけど商品ページあっても予約受付前なんかだと
在庫状況→在庫切れを含むにチェックで検索でも引っ掛からないんだよな
>>851の語る通りBlu-ray.comから飛ぶのがオススメ
一応ベルばら下巻とアリオンのASIN
B091NC3MFM
B08YS62VQY
2021/04/30(金) 14:33:34.84ID:UNQ9Y4pU
>>849>>852
おにいさまへ…、期待してたのに、もしやとんでもない地雷製品か?
2021/04/30(金) 23:57:27.68ID:a8hfp0Os
>>851
>>853
ありがとう、このHP、大昔に検索しててたまたま見つけて開いた覚えがあるけど、こんな使い方出来るの知らなかったよ
ベルばら下巻もおにいさまへも米尼は予約開始前みたいだね
2021/05/03(月) 21:41:20.42ID:tpZU17JQ
ファンタでの表記も860分だな
謎だ
2021/05/04(火) 13:46:35.01ID:iu2K7vkG
もしもその表記が本当だったら、5〜6話くらいカット?
ま、間違いじゃないかと思うけど
2021/05/05(水) 08:31:55.93ID:QxCfsbt1
RSに闘将ダイモスとかまた一気に増えたね。
 国内版は東映がイッキ見ブルーレイシリーズでSD収録で出し始めちゃったから
今後も期待できそうもないし北米版で十分だな。

北米版コンバトラー買ったけどきれいだったし。
ただ 好きなアニメはちゃんとした本気のブルーレイ画質でみたかったなぁ

東映ってSDやらアプコンでフルプライス価格やら貧乏ビスタやらひどいのばっかだな…
好きなアニメ多い会社なのに…
2021/05/05(水) 10:07:36.86ID:PsQTXReV
長浜ロマンロボはサンライズが権利持ってたらバンナムが気合入ったBOX出しただろうに
2021/05/05(水) 11:29:06.36ID:WGfFjIv1
>>773
rightstufに聞いてみました。
ちょっと厳しいかな

-------------------------------
Thanks for reaching out!

It appears that Aniplex has the license for the series, but we have not heard anything about a Blu-ray release. We will keep our customers up to date on social media if we are given any new information.

Have a great day,
Right Stuf


-----Original Message-----

Hi, rightstuf.

I want R.O.D Bluray.
I will buy it when it is released
2021/05/05(水) 11:38:57.82ID:gr+MxFEF
>>860
RODはアニプレック作品だから、もし再版されても日本に発送してくれないから購入するのは大変だろうね。
自分も何年か前に早々に諦めて中古で買った。
2021/05/05(水) 13:08:28.93ID:O3hNO2NX
>>858
東映って、DVD化の頃にデジタル化してほとんどの作品のフィルムを処分しちゃったから
まともなBDが出せないって噂もあるね
2021/05/05(水) 13:38:53.17ID:QxCfsbt1
858です。

>>862

999は普通に入れちゃうような場所に保管してたらしく
盗難にあったらしいというのは聞いてたけど 10年以上前のTV番組で
男の子女の子が選ぶ懐かしアニメランキングの特番で
勇者ライディーンの1シーンが出ててその映像はボケボケじゃなかったしHD画質っぽかったんで
それをすごく期待してるんだけどね…

当時iPhoneで撮ったのが残ってたかなぁ…
2021/05/05(水) 15:02:21.49ID:LXo4oYxM
「勇者ライディーン」は東北新社だから東映は一切関係ないよ
東映が絡んだのは翌年の「超電磁ロボ コン・バトラーV」から
2021/05/05(水) 15:27:09.64ID:SLNPUVim
ライディーンHD版はファミ劇で放送済
2021/05/05(水) 15:35:56.37ID:QxCfsbt1
>>864
>>865
あ、そうなんだ!?
 って確かに東北新社…聞いた響きだった。

だから想い出のライブラリーシリーズで『何故か』今さらのDVDBOXがでたってことか…

ってことはあそこが一番HDリマスターのブルーレイが出る可能性高いってことか。

コン・バトラー好きなのにマスターフルム無いんだったらもう北米版で十分だ…

どうもありがとう〜
2021/05/05(水) 20:05:11.20ID:PsQTXReV
sentaiがラーゼフォン出すみたいだけどどうせ強制字幕なんだろうな
2021/05/05(水) 21:30:58.14ID:C2/CKDq8
スチールブックだけで買いだ!
2021/05/05(水) 23:04:05.91ID:qxdKOpKM
>>858
長浜ロマンロボでもダイモスは特殊で鈴木PのDVD-BOX付属ブックレット掲載インタビュー
によると16o制作ではなく35o制作とのことで処分免れてフィルム現存している可能性はある
16oの撮影台が何処も空きがなくアニメなら決まった時間分だけ作画するから
フィルム超過もないし35oでも予算内に収められるからそうしたと仰っていた
2021/05/06(木) 01:40:18.86ID:IAVsHZbX
ってことは東映がやる気出せばマジンガーZのような超絶高画質のダイモスが
2021/05/06(木) 12:34:23.29ID:oghiFO6w
鬼滅のBD買ったんだけどPCじゃないと再生できないんだな
泣けるぜ
まぁPCで見るさぁ
リージョンとかいう悪しき制度取っ払ってほしいね
安い方を買う、市場の原理だこれ
2021/05/06(木) 12:46:42.16ID:TtJW8EqG
北米盤買ったのならリージョンコードがーとか言ってる時点で無知過ぎる。
欧州盤買ったのならリージョンBって明記してるはずだから結局無知過ぎる。
2021/05/06(木) 12:52:53.40ID:OH3QW+GR
一応言っておくとBDのリージョンは日本と北米で一緒だぞ
2021/05/06(木) 12:53:28.70ID:OH3QW+GR
って先にツッコミ入ってたか
2021/05/06(木) 13:13:13.68ID:v+eM1aCq
鬼滅って時点でキッズなんだろ
>>871
おまえんちではそうかも知れないが、他のうちではBDプレイヤーで再生してるよ(字幕のこと考えればPCで再生すりゃいいけど)
2021/05/06(木) 13:38:09.69ID:tioE4WPD
ヒント:国コード
2021/05/06(木) 13:39:42.98ID:FOEvkaXK
地雷の相手すんのやめろっていうの
典型的な構ってちゃんだろうが
2021/05/06(木) 13:44:06.86ID:af918g3o
アニプレさんは
強制字幕に早くから取り組んでたし
国コードロックの元祖って妖狐×僕SSじゃなかったか
日本とほぼ同価格のボッタクリ仕様で
出したりするしこのスレ的には諸悪の根源と言えるw
2021/05/06(木) 13:46:53.81ID:XDfVDuah
>>869
858です

 ダイモスにそんな逸話が…
それは確かに超高画質にできるかもっていう期待大ではあるね。

ただ、ダイモスの人気度とリマスターにかかるコストに釣り合うかのバランスが難しい所…

マジンガーZに続いたシリーズ記憶にないので
やはり今は円盤売れない時代になったせいなのかもなぁ…

それかきまぐれオレンジロードみたいに海外の方からいろいろやってくれる方が早いのかもしれないね
2021/05/06(木) 14:40:11.16ID:OH3QW+GR
>>878
いぬぼくは強制字幕の元祖じゃなかったっけ
届いたの観たら字幕消えなくて慌てたのを覚えてる
2021/05/06(木) 17:02:49.64ID:fi5XHucp
海外はフィルムからわざわざリマスターしてBD化してもオレンジロードみたいに安いのに、なんで国内盤は同じリマスターでもとんでもないクソボッタクリなんだか
ただのアプコンのクリィミーマミですらオレンジロードと大して話数違わないのに凄い値段してたし
人件費とか経費だけじゃなさそうな気がする
2021/05/06(木) 17:12:04.52ID:qaj7Lv23
>>880
強制字幕はもっと前からある
Fullmetal Alchemist: Brotherhood Part 1
おそらくこれが最初
2021/05/06(木) 17:47:27.84ID:Ip6FTy6L
DVDナデシコはフィルム書き込み字幕やった。
2021/05/06(木) 18:00:58.98ID:Ip6FTy6L
>>881
紐ついてる会社の問題なんじゃないかな。
制作委員会とか版権元とか……

国内版だと再生前に、色んなメーカーが流れるけど、北米版は版権会社が流れるだけだったり。

後は利益問題
海外の消費者は日本価格だとみんな買わんでしょ。買ってくれる価格にしないと。

TVアニメ一本作るのに1年半とか掛かるらしい
んで、そこそこ利益欲しい気持ちは解るけどねー
2021/05/06(木) 18:59:45.38ID:fi5XHucp
>>884
なるほど、海外は二次使用扱いでマスターやフィルムを安く貸し出したりとかしてるのかもね
でも、国内盤は値段で相当客を逃して損してると思うわ
2021/05/06(木) 20:16:26.50ID:REUE0G4J
プロジェクトA子の原版を発見したのはウィザードリィを作ったロバート・ウッドヘッドだったそうだね。
2021/05/06(木) 21:46:35.06ID:xXg6qz6P
ラーゼフォンは買うわ
2021/05/07(金) 00:12:21.80ID:PIrZVFzI
999のテレビ版のフィルムもそんな感じでどっかから出てこないかなぁ
ほんとに名作なのに、泣けるほどのクソ画質でしか見れないの悲しいわ
2021/05/07(金) 09:11:02.15ID:RtDDzNlX
>>888
TVKで放送してるのは充分観れるレベルだと思うけど、それとはマスター違うんでしょ?<北米BD
2021/05/07(金) 13:14:18.16ID:Bp0eA+uV
北米のは画質凄く悪いよ
2021/05/08(土) 17:23:59.02ID:zkK7esj7
米尼ってもしかして予約開始凄く遅い?アリオンですら予約始まってないわ
もしやログインしないと予約画面出ないとかか?
2021/05/09(日) 15:09:00.26ID:WZOA2Iry
そう思うんならテメェで試せよ
2021/05/12(水) 23:42:16.02ID:hxmbBcVw
聖闘士星矢の映画4作のブルーレイが出てましたね。
日本盤だと後で作られた5作目も収録されていますが
収録外された理由があるのでしょうか?
2021/05/13(木) 05:28:23.09ID:VJ1X0bN+
前4作はTVシリーズの番外編的な作品ですが、
5作目はOVAシリーズの続編なので、多くの場合は一緒に語られることはありません。
2021/05/13(木) 11:59:36.89ID:2nCTSisS
ありがとうございました。北米盤買います!
2021/05/13(木) 14:16:35.14ID:+ClvUUj+
>>892
ログインしたら、ベルばら2巻が完売だった以外は全て予約できました、ありがとう
2021/05/14(金) 00:04:47.71ID:PIe8di/I
スパロボの影響で見始めたバディ・コンプレックス面白いな
北米版は当然ないから悲しいね
2021/05/14(金) 02:17:10.07ID:QGUiSnHm
えっ発売してるよ
2021/05/14(金) 03:59:10.88ID:hIyTqp2n
特別編込みであるとよ
バディコンおもしろいよね
2021/05/14(金) 08:46:51.63ID:6DIdMDfa
思い込みって怖いね
2021/05/14(金) 14:36:35.58ID:nVk9TSGu
バディ・コンプレックス王道で良く出来てたのに、アプリ商法で失敗して二期がなくなったのが残念
2021/05/14(金) 16:22:16.33ID:2q3n8Fqf
>>898-901
ありがとうございます!
米アマで売ってました!
注文してみます ((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪
2021/05/14(金) 17:08:53.06ID:2uhrxxVl
バディコンはFUNIの癖にOP/EDがローマ字になってないのが好印象。

が、俺の家に着弾したのがケースバキバキ、ジャケ絵入るフィルムも縦に切れてたw
ジャケ絵自体切れてないし、観れるからそのままだけど。
2021/05/14(金) 17:21:26.49ID:hIyTqp2n
サントラとOPEDも買っていたがいいぞ、バディコン
2021/05/14(金) 17:48:51.17ID:nVk9TSGu
>>904
バディ・コンのOP良いよなぁ。カラオケで唄ってもわかってもらえること無いが(笑)
2021/05/15(土) 03:02:07.96ID:LBvocgoJ
さぁ君も!僕らとレッツ・カップリング!
2021/05/16(日) 15:48:16.43ID:IQhuE2Be
ビッグオー北米盤、ヤフオク高いから米アマ見に行ったら、ほとんど値段が変わらなかったでござる…
てか、北米盤BDはやっぱあの初回放送時のOP曲は差し替えてあんのかな?
2021/05/16(日) 16:15:14.29ID:o4tFVbTw
あのOPって確か海外だと差し替えじゃなくて最初からあのOPなんじゃなかったっけ
2021/05/16(日) 17:12:57.50ID:p/wXx1me
ビッグオーはcsのキッズステーション?か何かで再放送見て、オープニング曲が気に入ってCD買ったら全然違う曲で唖然としたんだけど、CDのが差し替えられた元々の曲なのかね
2021/05/16(日) 17:40:05.70ID:4izxeBKV
フラッシュゴードンの曲に似すぎという理由だったと思うので、それに似てる曲かどうかで判別がつくかと。
2021/05/16(日) 19:27:13.41ID:Ek80i9cv
一時期のWikipediaに、作曲者に対してフラッシュゴードンの曲みたいなの、って監督がオーダーして
上がってきた曲にもっとフラッシュゴードンに似せてくれって指示出してリテイクして、ああなったって書いてあったね。
今もその記述が残ってるか知らないけど。
2021/05/16(日) 20:27:01.17ID:eMsp9QQA
1期のフラッシュゴードンは有名だけど2期の謎の円盤UFOはあまり話題にならないな
2021/05/17(月) 18:05:49.92ID:BxPu3ZpR
ビッグオー初めて見た時はキャラもメカも絵柄がなんだこりゃって感じだったんだけど、作画レベルが高くて、それで見始めたら面白かったという記憶があるわ
第一シーズンは途中からしか見てないはずだから買えるうちにBD買おうかな
2021/05/18(火) 00:06:53.71ID:HfN+1q2P
聖闘士星矢、国コードがあるみたい。
DIGAとかでは再生不可能なんだよね?
2021/05/18(火) 05:45:53.17ID:vlZUdSBl
>Code A*国コードなし (ほぼ全ての国内向けブルーレイプレイヤーで視聴可能です。)


BD 聖闘士星矢 劇場版4作品BOXセット ttps://www.anydvdworld.com/shopdetail/000000008075/
2021/05/18(火) 06:31:12.34ID:HfN+1q2P
>>915
ありがとう。
どこかのサイトに国コードで見られなかった人の書き込みがあったので
気になってましたが大丈夫ですね。
2021/05/18(火) 06:33:39.10ID:HfN+1q2P
https://item.rakuten.co.jp/dvddirect/blu-ray-seiya-m/

例えばここのページですと国コードあり表記だったのです。
2021/05/18(火) 08:15:55.36ID:2iHBD1ov
みんなは輸入してるんだよね?
送料とか高くないのでしょうか?
2021/05/18(火) 08:23:23.68ID:Rsj7Mmsc
今は高いよ
2021/05/18(火) 09:29:55.53ID:VJ+T/uD/
今は積みを消化するターンだから。

ただ、数年前年末利用(ただし大量購入)した転送業者の価格調べたらあんまり送料変わらなかったな。
2021/05/18(火) 14:37:46.04ID:7E7JEHAL
>>916
尼でも国内プレーヤーで再生可能って
商品名に入ってる
でも見れなかったって書き込みは気になるな
人柱になるというのはどうだ?w
2021/05/21(金) 01:07:17.11ID:9/qXkxR5
流石Amazonだな
コネクティブ・Amazon!
さあ君もレッツ インポーティング!
2021/05/21(金) 17:35:11.92ID:2oZrtbwo
こんばんは人柱です。
聖闘士星矢はhttps://i.imgur.com/21dVEIu.jpg
東芝Digaでイケました!
2021/05/21(金) 20:44:20.14ID:X+sFG/7A
お、おう
2021/05/21(金) 22:49:10.15ID:n+T4M2xH
>>923
2021/05/22(土) 22:34:49.07ID:drKJKASb
ぼくの地球を守っての韓国正規盤DVD見ようと思ったらディスクがお亡くなりになって再生出来なくなってたわ
まだ5年も経ってないのになぁ
そもそも、これってもしや海賊版か?
2021/05/22(土) 23:10:21.34ID:x/qJeeQF
ぼく地球OVA懐かしいな。
2000年に買った北米盤DVDを思わず引っ張り出して見たよ。
問題なく再生できた
2021/05/22(土) 23:36:32.06ID:zzFQ5RkP
北米盤あったのかぁ、そっちはまだ再生できるんだね
この韓国盤、ミュージックOVAも入ってて良かったのになぁ
ディクリプターでチェックしたら、やっぱディスクそのものが死んでるみたいだわ、残念
2021/05/23(日) 00:18:07.91ID:TuwKoVwk
>>928
それは残念だったね。北米盤出てたよ。もう20年以上前だけど
https://i.imgur.com/LqTlCly.jpg
https://i.imgur.com/GtJ7D5D.jpg
2021/05/23(日) 01:06:38.15ID:FEQviIx7
>>929
わざわざありがと、6話入りで総集編とミュージックOVAは入ってないんだね
しかし、あの作品、もう20年も前なのかいなw
2021/05/23(日) 10:57:31.80ID:FTyz8FRL
まぁ海外版DVDは正規品であっても製造品質悪くて駄目になる事も多いよ
2021/05/23(日) 12:08:59.38ID:V0l8HRug
前にワーナーのトムトジェリー を買ったけど
盤面に黒い輪染みみたいのが出来てダメになったな。
2021/05/23(日) 13:08:47.75ID:wU7ZR4j8
DVD時代は国内正規盤より北米盤の方が明らかにダメになる物が多いって印象だったけど、近年は前ほど粗悪品質じゃなくなったような感はある
2021/05/23(日) 21:19:40.74ID:qZ7fm3K3
イタリア版花の子ルンルンのDVD-BOXは特定の箇所で停止してしまう不具合あった
確かBOX2収録ディスクのどれかだった記憶
交換しても全く同様の再生箇所で停止するから同一生産拠点でプレスされたやつは
全部ダメなんじゃないかと思ったな
2021/05/23(日) 23:15:27.41ID:4Wv7tRDo
ディスコテックの「スペースアドベンチャー コブラ」のBDは、買ってから1年くらいは普通に再生
できたんだけど、ある時から突然再生できなくなってしまった。
と言うより、どのプレイヤーやドライブでも認識できないで延々と「読もうと必死になってる」
感じだった

その後も同社のBDは何枚か買ったけど、読めなくなったのは今のところ「コブラ」だけ
2021/05/23(日) 23:48:35.96ID:tJ0njHUc
そういうディスクって、最初から何となく動作が重かったりしない?
メニュー操作なんかした時にワンテンポ遅れる感じで反応悪かったりとか
2021/05/23(日) 23:54:47.34ID:4Wv7tRDo
>>936
最初の頃は全く問題なかったんだよね
本当に突然だったから焦ったよ
2021/05/25(火) 15:47:18.80ID:sJknv6JD
やっぱり国内正規盤よりは保存性なんかも落ちるんだな
2021/05/27(木) 13:50:06.02ID:YjN5TqYI
dear brother、未だに収録時間訂正されないね
怖くて予約できないんだがw
2021/05/27(木) 14:45:31.95ID:3QMnAybw
何気にヤバいシーン全部削ってるんじゃないかと思ってる
2021/05/27(木) 15:05:48.81ID:j2JNtj1c
トンデモバージョンで発売されたらそれはそれで嬉しい
2021/05/27(木) 15:07:49.38ID:3QMnAybw
レアで逆に面白いよねw
シーン組み替えやってて別物になってたりしてても面白いw
2021/05/27(木) 20:29:52.28ID:OPksJpgl
明らかに海賊版だろっていうマレーシア版が最近オークションに全然出てないけど
やっと摘発されたのかな
2021/05/27(木) 20:30:58.09ID:vQimKQE0
それっておにいさまへ…の画質最低なフランス盤DVDの事?
2021/05/27(木) 20:59:57.94ID:IxDpSxaH
最近ヤフオクは日本ですらまだ円盤出てないアニメのDVDを海外正規品として売る奴増えたな
ウマ娘2がいつのまに出ててそれを信じるのだか
2021/05/27(木) 21:58:57.90ID:Nc0qg69V
それ、ディスクのみなんてのは録画した番組のR売ってるだけだろ?
2021/05/27(木) 22:49:20.60ID:tN32HnTv
20年前と変わってねえな
2021/05/27(木) 23:50:32.20ID:G8hDt03I
製品不良時の返品の事考えたら、現状だとRSで買うのと米尼で買うの、どちらがいいかな?
2021/05/28(金) 07:40:53.41ID:fwPawLG4
韓国ドラマなんか海賊版の巣窟やからな。
2021/05/28(金) 22:36:49.03ID:gRKrGNnu
>>948
不良時の事だけ見たら国内尼に出張販売してくれる輸入業者使うのが楽だろうな。
2021/05/29(土) 07:39:28.27ID:2L4oH94t
送料1個で1500円もするの?
高すぎる
まとめて買えばいいだけなんだろうか
2021/05/29(土) 12:53:24.77ID:tvq7cake
>>951
RSなんて4千円だぜw
まとめるとそれだけ送料も上がるし、まとめ過ぎると関税で引っかかって消費税取られたりする
2021/05/29(土) 16:02:36.65ID:8M+eAgL8
>>950
やっぱりそうなるよねぇ
割高でも日本尼かヤフオクのまともな出品者から買うか
2021/05/30(日) 12:54:29.03ID:BFH5aE/D
RSはもう垢削除したわ
使うメリットが全くない
2021/05/30(日) 13:18:54.89ID:KHmEZYz4
送料改悪、初期不良時の対応改悪、自分達の都合だけ書いて俺たちは俺たちのペースで緩くやるからお前らは我慢してろ文句言うなって内容のメールをしょっ中送ってくる

ま、見限るわな
2021/05/30(日) 14:26:23.67ID:yGEEirEx
曲解にすぎるわ
2021/05/30(日) 15:06:15.41ID:jxhXYWSi
送料は遅い遅いと日本人からの文句が多いから、週2回の出荷の安くて遅く到着に2週間以上かかる業者を切った
代わりに送料は高いが、毎日出荷で5日前後で到着し届く業者に変えた
昔は配送業者を安くて遅い、高くて早い、その中間と3箇所選択出来たが、あまりにも遅いと苦情メールが多いので最短業者一択にしたと言っていた
2021/05/30(日) 15:16:57.38ID:yi3bJX6A
discotec製品を安く買うにはrightstufしかない
2021/05/30(日) 15:26:15.70ID:lixjKswH
送料加味するとベイ尼と大差ない件について
2021/05/30(日) 15:27:24.76ID:lixjKswH
>>957
海外の人もdiscotecに、RSは1個買っても送料高いから他でも売るようにしてくれってリプしてたな
2021/05/30(日) 15:35:46.32ID:jxhXYWSi
米国は75ドル以上買うと国内送料無料だけどね
If you are a domestic customer (U.S) and your order is over $75, Economy shipping is free, exclusions apply.

でもこれちょっと前は50ドル以上買うと無料だったのに米国でも値上げしたんだな、カナダは250ドル以上だが日本にも一定金額以上購入で送料無料を適応してほしいな
2021/05/30(日) 16:09:24.41ID:Xs2Bb+L4
時代はインポ
2021/05/30(日) 18:22:37.81ID:e3aI1lj4
シャアの糟だらけのチンポ舐めたい
2021/06/01(火) 09:15:37.77ID:sA/VxgIF
>>961
けど、$75ってすぐに達しないか?
2,3本位まとめて購入すりゃすぐでしょ。

国内でも慌てて買うもの以外はある程度まとめ買いするから気にした事ないや。

あと、送料気にするならまとめ買いにして転送業者の使用も考えてみては?
>>920にも書いたけど、以前利用した価格にちょい上乗せ程度の差しかなかったよ。
2021/06/01(火) 11:16:44.52ID:sgRcCtyV
転送業者使うと、不良品で交換の時めんどくさそうなイメージが
2021/06/01(火) 14:54:47.23ID:mNf8zXRN
送料安い、コンテナに無造作に投げられケース割れやひび破損も多い、コンテナ満タンになるまで数日出荷されないから到着が遅い
送料高い、毎日出荷でリアルタイム出荷で到着が早い、溜め込むコンテナより圧倒的に数が少ないので丁寧な扱い

RSの送料無料は当然エコノミーなので扱いは悪い、転送業者まで届く間が酷い扱いでケースのひびやディスクが中で外れる場合もある
送料が安くて早く到着して商品に破損もなく届く、海外から来る送料プランは無い、送料が高いか安いかの二択の早く安全か遅いリスクだけ
2021/06/02(水) 17:31:16.49ID:dkVBUF92
壊れないで綺麗なまま届いても、再生不良の時に2週間以内に届くように送料客負担で返送してこいなんていう店は使う価値が無いよ
2021/06/02(水) 20:03:58.68ID:5M+/uZDO
>>966
まだ強制字幕が標準ではない頃はケース割れとかはよくあったけど、ここ数年は安い送料プランでもそういうの着弾した事はないなぁ。
おそらく元からダメージ受けてた(シュリンクとジャケ絵入る場所が圧着していた)物はあったけど。

再生不良も今のところ経験ないな。アタリがいいだけ?
2021/06/03(木) 14:00:30.71ID:ursbgZXm
俺も米アマで買ってて、日本より少し丈夫そうな、でもブヨブヨの紙封筒に投げ込まれて届くけど、今のところ破損は無いね
RSの梱包は完璧だけど、客が不利益被る仕様改変がひどすぎて使う気にならないかな
2021/06/03(木) 15:21:00.13ID:cf60oxKP
ロイヤルメールやガーンジーポストは、いつもボコボコで送られてくるよ
2021/06/03(木) 15:44:06.14ID:oyZ9hkXM
>>968
海外の昔の円盤ケースが弱すぎるんだよ、8枚入りとか分厚いやつは特に中のヒンジ部分が割れやすい
特に中にELITEって書いてあるケースはすぐツメも割れて破損する、最近は丈夫な円盤ケースに変わっている
2021/06/03(木) 16:01:03.02ID:CkmHayAU
冷暗所で保管していた10年以上前の北米DVDのケースが劣化で粉々になった事がある
2021/06/03(木) 16:42:17.58ID:WztoYIQT
日本みたいに長く愛蔵するってより、見終わったら捨てるに近い感覚があるのかもね、海外市場は
2021/06/03(木) 20:06:32.45ID:XrQmxU96
今度出るグラボ3070Tiもアメリカだと2万ぐらい安いよね・・・
お前らは米尼で買うん?
2021/06/04(金) 01:45:25.96ID:LduhuXzL
そういうのは買わないですね、スレ違いです
2021/06/04(金) 12:30:52.88ID:6gNVQj4/
各国尼やzavviで購入した円盤、ほぼ問題なくとどくけど、
スチールブックについては小さなへこみ、傷があったことはあるね。
2021/06/08(火) 15:52:19.09ID:AQGzu8A/
シャーマンキング 旧版
https://pbs.twimg.com/media/E3Ul0JJVEAEuvo4.jpg

オーガス
https://pbs.twimg.com/media/E3UnM_xVIAAWyE9.jpg

餓狼伝説OVA
https://pbs.twimg.com/media/E3UvJsCVgAEYU5I.jpg
2021/06/08(火) 17:05:16.30ID:cXZj3TuG
餓狼伝説うれしいな
2021/06/08(火) 19:04:25.55ID:zycc2RAU
またナシナシだといいな
2021/06/08(火) 20:12:31.06ID:NpoZT+Yn
オーガス、近場のレンタル店でもVHS入れてくれなくてちゃんと観たことないんだよな。
年末に買おう。
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:21:12.61ID:G6dyhgTP
オーガスは女性パイロットのケツとエンディングのジプシー以外見る価値のないアニメ
2021/06/08(火) 21:10:52.97ID:SDISAF9S
オーガスはオチが酷かった
メカの変形も魅力ないし
2021/06/08(火) 21:17:08.94ID:55BU2WK3
餓狼伝説は2が好きでLDを買ったな。
クラウザーの強さが良かった。
映画がコケて続編がなくなったのが残念。
オーガスは本放送時に途中で脱落した覚えが。OP、EDは好きだったんだけど。
今の感覚では造りがごつすぎて現実感がない軌道エレベーターも当時は斬新だったな。
2021/06/08(火) 22:11:19.72ID:wOKl9Gid
OVAってかテレスぺよね餓狼
映画は結構早い段階でBD出してくれたけどこっちはDVDオンリーだったが遂に出るのか
俺も2が大好き
2021/06/09(水) 06:12:42.52ID:CR2w+3f+
俺は意外にオーガス好きだったけどな。

最後の落ちも6つの世界が重なったのが
正常に戻っただけという終わり方だし。

細かい点は当然今となっては
ツッコミどころ満載だけど
あの当時はあれで面白かったよ。
2021/06/09(水) 09:00:02.70ID:a9ZPImJM
オーガスはたまたま本放送の1話を電気屋で友達数人と観たんだが
ガキだった自分たちには冒頭のシーンが衝撃的で気恥ずかしかったなぁw
2021/06/09(水) 12:35:04.81ID:xshyixc4
特異点ってブラックホールに関する用語じゃなかったかなあと思いながら見てたオーガス
そしてゴジラSPで特異点が復活した今年
2021/06/09(水) 12:50:21.65ID:kMGD5IOo
ゴジラが得意になってシェーする点じゃなくて
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 22:04:04.28ID:6q0qjUx3
ゴジラの正式名称はゴジラ・ゴジラ
2021/06/11(金) 10:39:01.52ID:T33iaXu+
昔ゴジラ出現時のBGMに合わせて
ゴジラ ゴジラ ゴジラとメカゴジラ♪ って歌ってたの思い出した
2021/06/15(火) 10:59:49.38ID:sG/Bmj1l
その曲、山下達郎のFMで流してたなw
2021/06/19(土) 01:20:32.96ID:RBXWW7jh
ロボテックきたあああああ
https://pbs.twimg.com/media/E4LXK3nXMAQo89B.jpg
2021/06/19(土) 10:45:53.59ID:0pWjhYsS
キャスト全とっかえでいいからロボテックの日本語版観たい
2021/06/19(土) 15:18:10.94ID:vrbWHShP
>>992
RSでもコレクターズBOXじゃない単品版のロボテック(マクロス)きたね
 海外版の吹き替えで聞けば 飯島真理ボイスの英語版も聞けるということか…!!
※ミンメイの声の吹き替えを本人が英語であててる
2021/06/20(日) 00:47:35.27ID:YMaEfYcN
日本語ないけど気になるやつならトランスフォーマーザ・ムービーも
UHD&スチールブック仕様で出るみたいだ
アス比は前回の2枚組BDと同じくオリジナルの4:3と16:9化したやつ両方収録するみたいだけど
UHDは16:9のみで4:3のオリジナル版は通常BDで付属だから仕様としては少し弱いか
それでも30周年記念でBD化したと思ったら今度は35周年記念でUHD化とは羨ましい
日本じゃNBCユニバーサル(旧ジェネオン)が随分前に商品化権失効しているそうで
全くと言っていい程再取得の動きもなくてガッカリ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 09:14:46.20ID:S7EOYfpk
ゴジラ VS コング 北米盤4K UHDは日本語入ってる?
2021/06/20(日) 09:56:33.90ID:0PauyTlh
入ってません
2021/06/21(月) 10:49:18.56ID:VNY9px9D
おにいさまへ、どこで買うか迷ってるうちにもうすぐ発売日だしアリオンは売り切れちゃったぞ…
RSの初期不良対応改悪が無ければ、送料高くても迷わずRS一択だったのに
2021/06/21(月) 18:51:51.67ID:yh2BxiQt
あーいーたくてー いまわたーしはー
2021/06/21(月) 18:53:58.80ID:52uUEH00
質問いいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 334日 0時間 27分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況