https://i.imgur.com/VrZQZVU.jpg

ネタバ>>487
ラスボスよりも歴代キャラに「これゲームやぞw」のが辛えわ
やっぱ映画版ダンガンロンパレ
冴えない主人>>501
地上波するならドラクエ早そうやな
楽しみや公がVRゲーム店で子>>492
あれはあれでクソやったな
ループに対するRPG部分が雑すぎて供の頃やったドラクエ5のVR版を見つける
懐かしさのあまりプレイしてあの頃思い描いていた>>488
なにこれ?マジで言われるの?
なんで映画館で煽られなあかんねん異世界をリアルに感じられて没頭
しかし何故か中盤から展開がおかしくなり明らかに難易度が上昇、主人公は愛したキャラたちに罵られる
原因は空想を都合のいい現実逃避とバカにする目的で作られたコンピューターウイルス
心を折られてゲームを投げ出すが現実でも上手くいかない主人公を励ますヒロイン
一方各地のVR施設でコンピューターウイルスが蔓延、心を折られた人間たちが続出する
ヒロインにビアンカフローラの面影を重ね見て、主人公はドラクエ5の世界に再び突入する
過酷な試練をクリアしていきミルドラース戦までたどり着く主人公、しかしなんとコンピューターウイルスの正体は
空想を絶望に変え現実世界の人間の心を闇で染める為に異世界からやってきた本物の魔王だった
ミルドラースのグラフィックに入り込み本物の異世界の>>447
いやどこがやねん
ドラクエと比べたらよく>>507
えええ…
誰得企画やったんや…見えるけどたいしたことねえだろ魔力で主人公を蹂躙する魔王「所詮は仮初の力! 都合の良い理想で現実である我を倒>>512
えぇ...すことはできん!」
「違う! 確かにゲームをプレイしていた僕たちはあの時主人公で、それは僕たちの中で今も現実なんだ!」
ミルドラースを倒した主人公 エンディングが流れ始め現実世界でも不器用ながらも前向きに生きるシーンでエンド