X



ロボテックRobotech

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/10/04(火) 19:27:05.90ID:n+50lRVW
90年代にSuper Nintendo でロボテックゲーム作ろうとしたけど
ノウハウが無くて撤退したってのは聞いたことがある、でも今見たらUS.wikiには載ってない
2016/10/04(火) 19:42:19.78ID:Q2bcpwFC
1998年発売中止 (未発売) 任天堂64 対応 ( ロボテック:水晶夢 )
舞台は、マクロス・サーガ最終話のSDF-1の破壊から、センチネル編の SDF-3 パイオニア(Pioneer)の進宙式までの期間。
時代の連続性が滅茶苦茶で、シリーズでは平和だとされている時期にゼントラーディ軍が襲来する。
開発者 GameTek が破産したために、発売前の1998年に製作が中止された。
2016/10/04(火) 19:43:13.90ID:Q2bcpwFC
後に南極出版社(アンタクティック・プレス / Antarctic Press)社より、ゲームの構成を参考にした同名の漫画版が出版されたために、発売中止となったにもかかわらず知名度は高い。
なお、形態としては3Dシューティングにあたり、日本国でも、これをトミー(現タカラトミー)が「超時空要塞マクロス アナザーディメンション(別次元世界)」 として日本で発売する予定が一時あった。
2016/10/04(火) 19:44:12.22ID:Q2bcpwFC
>>566 出典はウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF#.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.94.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 19:48:33.63ID:n+50lRVW
>>567それはニンテンドー64の話ね、
Super Nintendoの幻の企画は?
それで資金を散財しから90年代は活動休止に追い込まれたと聞いたけど
2016/10/04(火) 19:55:50.69ID:Q2bcpwFC
>>570 ロボテック II:センチネルズのキャンセルの後に、多くのハーモニ・ゴールド スタッフが、 サバン・エンターテイメント で働く為に求人募集に応募するという暗黒時代を過ごした。
その後、会社の公的な製作活動は、1990年代の多くの期間で休止状態に陥り、
その最も重要なフラグシップ・シリーズである『ロボテック』・フランチャイズは、2006年国連の60周年記念の60秒単位で揃い踏みされた公報まで
映像に関する新作が全く制作されないという不履行の状態に陥った。
2016/10/04(火) 19:57:04.79ID:Q2bcpwFC
出典はウィキペディア「ハーモニーゴールド USA 」 より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89_USA
2016/10/04(火) 20:01:18.49ID:Q2bcpwFC
>>570 Super Nintendo (SNES) 幻のゲーム  Robotech - The Macross Saga
http://www.playretrogames.com/943-robotech-the-macross-saga
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 20:03:39.29ID:n+50lRVW
それはUSwiki読んだから知ってるってw
名前が似てるゲームが先に出てて、ロボテックの名前で出せなかったらしいよ
Robotrekというゲームだったと思う
黒歴史で消されたのかもしれん、気にしないでええよ
2016/10/04(火) 20:04:37.29ID:Q2bcpwFC
rリンク先は 厳密には ゲームボーイアドバンス(GAMEBOY ADVANCE) のものだけど、
基本的な構成はこのソフトウェアの内容の改善発展形 だったそうだ
2016/10/04(火) 20:07:46.07ID:Q2bcpwFC
>>574 ああ、やはり 「ロボトレック」 の商標権利の問題か・・・  https://en.wikipedia.org/wiki/Robotrek
Robotrek (released under the title of Slapstick (スラップスティック) in Japan) is a role-playing video game
released in 1994. It was published by Enix and developed by Quintet and Ancient for the Super Nintendo Entertainment System.
2016/10/04(火) 20:09:05.93ID:Q2bcpwFC
『スラップスティック』(SLAPSTICK) は、1994年7月8日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売され
たスーパーファミコン用コンピュータゲーム。クインテットが開発。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 20:12:57.25ID:n+50lRVW
>>576そうそう、それ!
2016/10/04(火) 22:12:49.54ID:7HsRSQKC
>>563
板野は河森と友達だしあり得んでしょ
2016/10/04(火) 22:19:24.61ID:Q2bcpwFC
一応、友人関係は維持しているが、仕事で一緒に組むことはもうない。
作品に対する姿勢意見の相違があるから
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 22:50:23.77ID:yRcWuClj
>>580仕事では組まない宣言とかあったの?
作品に対する意見の相違はどの作品でも必ずあるよ
2016/10/04(火) 23:13:59.64ID:3/D8gE/w
ロボテックのダサいVFを板野が動かすかねw
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 23:18:30.03ID:R6H3WQFm
ロボテックアンチが今日も暴れてる
まるでブロニーアンチ並みの執念っぷり
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 23:30:14.84ID:yRcWuClj
>>582芸術家のプライドが許さんでしょ
それに仁義を理解する人だから、なおさら無理
2016/10/05(水) 00:44:33.24ID:d+vajh1P
それまでのアニメ風の戦闘機じゃなくて実際飛びそうなデザインというところに引かれたと対談で言ってたね
ロボテックオリジナルのメカは…ただのアメコミのメカって感じだね
ストーリーもそうだが
飛び抜けたところがなにもない
2016/10/05(水) 01:43:57.01ID:+KxZ+lko
最後の時代がアートミック荒牧 伸志(あらまき しんじ)のレギオストモスピーダだから、
将来にむけて新しい独自のメカデザインさない限り厳しいな
マックスとミリアの三女の「マイア」ですらこちらはスカル中隊の指揮官(中佐)の貫禄こそあれ、 ルナマリア臭が抜けてないし
2016/10/05(水) 01:53:58.06ID:+KxZ+lko
そういえば、マイア・スターリングは行方不明に父母(マックスミリア夫妻)や姉たち(ダーナ、オーロラ)を捜索するというのが
シャドウ・クロニクルの次回作への含みだけど
SDF−3 パイオニア (原作での宮武一貴 「SDF−2メガロード」、1987年の河森版以降は メガロード−01) は発見出来るのかな?
リック(一条輝)とリサ(早瀬未沙)は、こちらでも存命だし・・・超時空振動弾を思わせる
次元兵器の実験失敗(人工ブラックホール発生)で行方不明だが
謎の歌声を求めてワームホールに飛び込んだ原作マクロスの方が空想的ではあるがSF的におもしろいな
2016/10/05(水) 10:25:16.68ID:RKaPFUAR
マクロスΔも脚本では反省して欲しい

マーカス・ラッシュが、スコット〔原作でのスティック〕の許婚者マレーンの実弟で、インビットを憎むことしか出来なかった
しかし、アリエル〔原作でのアイシャ〕と触れ合う内に徐々に心を開いていく
流石は寺田憲史の脚本。
589アンチ
垢版 |
2016/10/05(水) 18:59:48.65ID:N8kNvIfZ
そういやΔのファンがモラルないで思い出したんだけど、初代マクロスのファンもそれはそれで凶暴だったらしいね
モスピーダがマクロスファンのクレームのせいで数話カットはされるわ打ち切りにはさせられるわで。
2016/10/05(水) 19:08:21.36ID:rijG/e0m
なにいってんの?
普通に予算なくて打ち切りだが
最終回まで見ればわかるでしょw
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 19:27:08.47ID:Iu9TmyN5
ロボテックのファンが基地外なのはこのスレで証明されたがw
>>493 伝説www
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 19:49:17.78ID:NLEa7yYE
>>591
お前の方がキチガイだがな
593ゆい奈
垢版 |
2016/10/05(水) 19:52:25.99ID:9pyPvNSb
>>591
今後このような書き込みが行われた場合、法的手段に出るとを警告します
私が現在において投薬治療を受けている理由は、私の発達障害の二次障害によるものです。
貴男の「基地害」との発言は名誉棄損罪になる可能性があります。

もう一度言うが、
私の受けている治療は発達障害によるもので基地外などでない!
貴男に理性ある改善を求める!!
594なりすましが出た!
垢版 |
2016/10/05(水) 20:34:58.93ID:RKaPFUAR
#の後に 数字の本人確認コードが、氏名の後ろに入ってない
引用文も いつの間にか 〔発達障害〕という文が加わっている
ゆい奈の本人を真似したアンチのニセモノだな
2016/10/05(水) 20:38:59.16ID:+KxZ+lko
◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。

 ★ はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。
 運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
 ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。
2016/10/05(水) 20:45:59.52ID:+KxZ+lko
◆Q3Rf0rNBGY が名前の後ろに入ってないから、明らかなゆい奈のなりすまし。
まあ、文面からして男の文章の書き方だからバレバレだが
597ゆい奈
垢版 |
2016/10/05(水) 21:01:35.41ID:9pyPvNSb
>>591には改めて謝罪を求める
念のためもう一度言う、私は基地外などではない!
私を「基地外」あるいは「キチガイ」等の呼称で言及する事を本スレ以降、一切禁止する
これは日本国憲法で保障された私と私の家族の権利である!
発達障害者を差別する行為は下劣以外の何物でもない愚行である
598ゆい奈
垢版 |
2016/10/05(水) 21:10:07.63ID:9pyPvNSb
なるほど、2ちゃんねるという場所の問題点を考えると、私が発達障害であることを掲載することは好ましくないので、ここではもう言いませんしません
>>597ならびに>>595の発言を撤回します
改めて、私は心療内科に通っているだけです、発達でも基地外でもありません
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:10:42.72ID:NLEa7yYE
>発達障害者を差別する行為は下劣以外の何物でもない愚行である

同意
ロボテックアンチやブロニーアンチは障害者査閲が好きな屑共だからな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:11:35.55ID:NLEa7yYE
×ロボテックアンチやブロニーアンチは障害者査閲が好きな屑共だからな
○ロボテックアンチやブロニーアンチは障害者差別が好きな屑共だからな
601ゆい奈
垢版 |
2016/10/05(水) 21:12:56.61ID:9pyPvNSb
訂正します
>>595ではなく、私のコメント>>593です
2016/10/05(水) 21:22:46.86ID:+KxZ+lko
>>601 はなりすましの偽物。 本人なら 「 ゆい奈◆Q3Rf0rNBGY 」 のトリップ
 (氏名欄の後ろに  # つづいて4桁の暗証番号としての半角記号または半角数字 ) 認証を再現できるはず。 バレバレだね!!
603ゆい奈
垢版 |
2016/10/05(水) 21:23:12.81ID:9pyPvNSb
とても大切なことなので、訂正を含めてもう一度書きます

なるほど、2ちゃんねるという場所の問題点を考えると、私が発達障害であることを掲載することは好ましくないので、ここではもう言いませんしません
>>597ならびに>>593の発言を撤回します
私は心療内科に通っているだけです、発達でも基地外でもありません
以後、反論や質問は受けません
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:23:59.05ID:+KxZ+lko
すでに4回なりすましてる、悪質だから本人に通報しておこう!
2016/10/05(水) 21:26:04.23ID:+KxZ+lko
>>603 もなりすまし これで5回のなりすまし。 これはある程度ログをまとめて通報した方が良さそうだ。 本人は発達障害など全く書いてないし
2016/10/05(水) 21:26:35.62ID:+KxZ+lko
本人なら 「 ゆい奈◆Q3Rf0rNBGY 」 のトリップ (氏名欄の後ろに  # つづいて4桁の暗証番号としての半角記号または半角数字 ) 認証を再現できるはず。 バレバレだね!!
2016/10/05(水) 21:29:07.13ID:+KxZ+lko
とりあえず、今晩の明け方まで、何回なりすましたかを記録して、本人と運営にでも送信してやるか・・・
名前:ゆい奈[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:23: ID:9pyPvNSb  [5/5]。  これが投稿回数ね・・・ [5/5]
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:34:35.38ID:ykwpSoyK
ゆい奈本人だな
恥ずかしさもあってトリップ出さないんだよ
本人認定します
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:37:03.61ID:ykwpSoyK
娘が発達だってのは本人もツイートしてたから
母親もってのはよくあるよ、別に悪いことじゃないよ障害は
2016/10/05(水) 21:42:45.21ID:+KxZ+lko
これも、記録して提出しておこう。たぶん裁判とかするのであれば、使えるだろうよ
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:34:35.38 ID:ykwpSoyK [1/2]
ゆい奈本人だな
恥ずかしさもあってトリップ出さないんだよ
本人認定します

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/10/05(水) 21:37:03.61 ID:ykwpSoyK [2/2]
娘が発達だってのは本人もツイートしてたから
母親もってのはよくあるよ、別に悪いことじゃないよ障害は
2016/10/05(水) 21:46:40.02ID:wtMy+SF3
プライベートなコメントだからトリップ出さないってのは確かにある。
それに発達障害は悪くないよ、そういう差別はよくない。
私も本人認定します
2016/10/05(水) 21:47:07.61ID:+KxZ+lko
ID:ykwpSoyK [2/2] 娘が発達障害って、ゆい奈本人が間違いなく発言してるなら問題ないが、そうでないと名誉毀損だぞ
出典元のURLがあるのか? ないならこれも記録しとく
2016/10/05(水) 21:59:13.84ID:KHEjJenT
もうツイッターの※は消されてんじゃない?
俺も読んだ気がする、フォロワーだから
それに「ゆい奈」って不特定の匿名だからな、本人なんて誰か?ってはなしでもある
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:10:03.97ID:RKaPFUAR
出典URLが出せずに言い訳してる。 これも今晩のログに加えるしかないな
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:15:52.73ID:5RJyp4jd
それでさあ、ゆい奈本人って誰のことなの?
誰かリンクで紹介しなよ、話が全然見えないよ!
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:52:43.74ID:RKaPFUAR
>>615 Google で “ ロボテック・クロニクル ” と入力して検索すると、検索結果のトップにでるウィキがある
そこの管理人。一応は娘持ちの既婚女性〔バツイチかも?不明〕らしい
40代後半で、少女時代に初代マクロス、機甲創世記モスピーダ、超時空騎団サザンクロスを続けて視聴、85年にロボテックも米軍基地で観てたとか
2016/10/05(水) 22:56:50.40ID:RKaPFUAR
ほとんど居ないはずだけど日本人で原作を全て視聴済みでロボテックのファンというのは珍しい
クロニクルは Terui〔テルイ、寺井??〕 とかいう協力者がいるようだが、ほとんど独りで書いているらしい
あとWikipedia と ニコニコ大百科、pixiv事典 のロボテック関連の記事もほとんど彼女らが書いてる
2016/10/05(水) 23:11:33.43ID:5RJyp4jd
>>616ありがと!
そんなこと、このスレ全部読んでも誰も書いてないから、全然わかんなかったわ
2016/10/05(水) 23:26:09.78ID:RKaPFUAR
ちなみに、海外のマクロスワールドというフォーラムの掲示板の書き込みによると
沖縄のキャンプキンザーでロボテックと超時空シリーズを、父親の転勤先の板付基地で機甲創世記モスピーダを視聴してたらしい
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 23:53:27.46ID:RKaPFUAR
あ、文字数制限で書かなかったが、キャンプキンザーは沖縄県の浦添市、板付は福岡県・福岡市博多区、板付空港。
旧日本陸軍航空隊〔席田〕(むしろだ)飛行場から米空軍経由で航空自衛隊の基地が昔に存在した
2016/10/06(木) 18:12:44.91ID:zCPzvBRx
終了
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 19:42:42.29ID:zCPzvBRx
       ps最後に少しお灸をすえます
「ハーモニー・ゴールド・ジャパン設立計画」byゆいな 海外ブログより

「ゆいな」の自己紹介(2010年8月)
私は日本でハーモニーゴールド現地法人「ハーモニーゴールド・ジャパン」を自ら設立し、そこで働きたいと願っています。
I'd like to establosh and work at Harmony Gold Japan.
https://www.blogger.com/profile/17846097951411530731

「ゆいな」のビッグウエスト消滅計画(2014年8月14日)
ハーモニーゴールドがビッグウエストを買ったならば、その日のために私はHGの日本法人設立を計画しています。
どうですか、いいアイディアでしょ?
I ' d like to the establishing " Harmony Gold JAPAN ", because of if 〜
Do you think that idea?
http://harmonygoldjapan.blogspot.jp/2010/08/start-debete-harmony-gold-usa-and.html

皆さん、早めに見て保存を、ブログ等はいずれ本人により消去されるでしょう

しかし全部、永久保存の魚拓取得+プリントスクリーンによる複製+HP全階層複製作業完了してます。
他にも、大量にあります、(沖縄守礼門写真や本名)全部

ゆいなさん、
自分の愛する家族や守るべき者たちを大切に生きてくれ、
そして天国にいる猫のエミリーに恥じぬ行動をせ心から願う
2016/10/06(木) 19:57:15.79ID:wwJ6T8yC
あの記事には続きがあるが、都合悪いとこは掲載しないのな、おまえ。 ディベートは交渉と翻訳すると意味が違うからそのままにした
ハーモニーゴールドとビックウエスト間のディベートをはじめましょう!そしてスタジオぬえとの和解をする計画へのより(多くの)ディベートを!
Start debete! HG and BIGWEST! And more debete to the planning to be reconciled with " The STUDIO-NUE " !
2016/10/06(木) 20:03:07.09ID:wwJ6T8yC
ディスカッションとディベートとは、意見対立の有無という点で異なる。ディスカッションとは、ある公的な主題について議論することをいうが、それに加えてディベートでは当事者間の意見対立が前提とされる。
例えば、ある公的なテーマについての単なる意見交換は、ディスカッションとしてならば成立する余地があるが、ディベートとしては成立しない。
この帰結として、意見対立を何らかの形で解消する必要がある場合には、ディベートでは第三者に、ディスカッションでは当事者に、その役割が期待されることとなる。
なお、単なる議論では、通常、主題の特定は必要ないし、それが公的なものである必要もない。
また、意見の対立が前提されない議論も、議論と呼びうる。
以上のことから、ディベートは、ディスカッションの一種であり、議論の一種でもあるともいえる。

他方、ディベートとはいえないディスカッションや議論もあり得ることになる
2016/10/06(木) 20:04:25.75ID:wwJ6T8yC
ディベート - Wikipedia.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 20:06:37.18ID:zCPzvBRx
10歳上のお姉さんのことを考えてあげてください
もう止めましょう
2016/10/06(木) 20:32:25.54ID:wwJ6T8yC
・『ボルトロン』は、北米地域にて(後にはカナダ、スペイン、イタリア、オーストラリア等で)放映された、TVアニメーション・シリーズである。
オリジナル版は1984〜1986年にかけて放映され、その後いくつかの続編が製作された。

・この『ボルトロン』は、元々は日本産のTVアニメ、『百獣王ゴライオン』(1981年)、『機甲艦隊ダイラガーXV』(1982年)を
アメリカ向けに翻訳・再編集したものである。両作は日本の映像会社、東映(テレビ部)が製作を担当した作品である。

・『ボルトロン』の製作元は、北米地域にてTV番組製作・流通を手がけるワールド・イベント・プロダクションズ社(World Events Productions、略称WEP。公式サイト)。
・WEPは1984年に東映から『ゴライオン』、『ダイラガー』、『光速電神アルベガス』の3本の東映作品の放映権を取得し、これらを元に北米向けのアニメーションシリーズを製作しようと試みた。

・ただしこのうち『アルベガス』は、「何かあった時のための保険」的な作品として権利を取得しただけであり、結果的に放映は見送られた
2016/10/06(木) 20:38:18.04ID:wwJ6T8yC
WEPは元々は東映から『未来ロボ ダルタニアス』と『ダイラガー』、『アルベガス』の放映権を取得するつもりだったが、色々あって、『ダルタニアス』は『ゴライオン』にとって代わられた。
なぜ『ダルタニアス』が『ゴライオン』になったかは、前にも紹介したこの『ボルトロン』30周年記念本に詳細が書かれている。
Voltron: From Days of Long Ago: A Thirtieth Anniversary Celebration (Voltron: Defender of the Universe) (英語) ハードカバー ? 2014/10/28
Brian Smith (著),  https://www.amazon.co.jp/Voltron-Thirtieth-Anniversary-Celebration-Defender/dp/142157540X
2016/10/06(木) 20:55:34.44ID:dSHy0S1c
>>622
乙です
ショックでした
2016/10/06(木) 21:01:42.83ID:wwJ6T8yC
Do you think that idea? は 「この考えを貴方はどう思いますか?」 が正しい翻訳、 
「どうですか、いいアイディアでしょ?」 と翻訳してみせたのはご自分に都合のよい内容の情報操作するための「ねじまげだよ」 Will you think that idea is good ! と書いてあるなら別だが
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 21:12:12.80ID:Xv+bs+SM
>>622ロボテックとファンの本当の姿を知る事ができましたありがとうございます。
そしてババアに天罰を!
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 21:37:21.89ID:n9X5yR7x
ロボテックは最低だと再認識したわ
おばさん死刑確定な
とりあえず>>622に感謝
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 21:50:39.48ID:n9X5yR7x
>>622予言通りw速攻ブログ消えましたよ、ゆいな馬鹿wwwwwwwwwww
俺も保存しましたから、いつでもブログ出せますよ!
楽しみw
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:01:43.39ID:eZ5/7drp
>>633wwwwwwwホント消えてるわブログ、哀れだね〜!!
ざまー
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:03:52.10ID:eZ5/7drp
622は神
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:12:24.48ID:WD3CcXuV
ページ消えてる!証拠隠滅早いwwww
ババア必死だよ、目に浮かぶわその姿wwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:24:52.21ID:Uk9ExnEp
日本アニメファンや海外アニメファンやロボテックファンがお前らに何したってんだ…
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:26:38.29ID:wDd5pDgy
とりあえず拡散しましょうねw
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:31:48.58ID:Uk9ExnEp
>>634は女か?
「だね〜!!」とか「ざまー」とかの文章がなんか女臭い
普通「ざまぁwwwww」ってのはこんな風に草を生やすんだよ
草の使い方とかいろいろおかしい
2016/10/06(木) 22:33:35.01ID:wwJ6T8yC
>>637 炎上させておもしろがっている・・・哀れな・・・ アンチスレッドを建てられないから、本スレッドで荒しているだけでしょうね
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:34:51.78ID:Uk9ExnEp
しかもホラ、>>635とかは神を冒涜してるし
「○○は神」なんて陳腐な表現使う奴はロクなのがいない
神ってのはもっと崇高で偉大な存在なんだよ
八百万の神も唯一神も尊い存在なんだよ
人間ごときがそんな神様という偉い存在になれる訳ない
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:39:15.21ID:I0RjeUPm
>>622なにが「少しお灸をすえる」だよホント
それは完全な死刑だよw
感謝!感謝!
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 22:51:14.74ID:3ZV4CXUi
>>642そこだよなww
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:27:12.95ID:5ncw1A7l
ダメだ見れんかった、消えてる
後ろめたいところ無いなら出しとけよ犯罪者
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:59:31.92ID:OlbIQifq
なんやこのスレ ガイジしかおらんやんけ ロボテックについて話せや
2016/10/07(金) 00:05:00.71ID:iRVdMAT3
機甲創世記モスピーダ のロボテック続編
スティック・バーナードの許婚者マレーンの実弟マーカスはインビットを憎むことしか出来なかったが、
アイシャとの触合いで心を開いていく寺田憲史の作品構成。マクロスΔの脚本家は見習い反省して欲しい
2016/10/07(金) 01:22:01.15ID:FZb8jFcr
>>622 沖縄守礼門写真が見たいです
マヌケなんでしょ?
648アンチ
垢版 |
2016/10/08(土) 17:34:13.84ID:XUumDYWx
しばらく見ないうちに・・一体何があったんだ?(´・ω・`)
誰か三行で説明してくれ
649アンチ
垢版 |
2016/10/08(土) 17:36:52.94ID:XUumDYWx
とりあえず、2chで一番嫌われることだから
650アンチ
垢版 |
2016/10/08(土) 17:38:44.97ID:XUumDYWx
途中で送信してしまったw
とりあえず、情報隠蔽は2chで一番嫌われることだから、おばさんにはどんなこと言われても、そのままの姿勢でいて欲しいな(´・ω・`)
2016/10/09(日) 00:21:00.78ID:g1PT/Hlc
おまえがババアだろが、アホ
anewに連絡する必要ありそうだ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 20:13:06.58ID:ajksfKuE
艦これを堂々とパクるROBOTECH
[URL=http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5293505446.png][IMG]http://www.fastpic.jp/images/5293505446_thumb.png[/IMG][/URL]
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 21:01:26.58ID:PjK8YnuX
>>652 http://www.fastpic.jp/images.php?file=5293505446.png は転記サイトの画像で、元々は 2016/10/09 (日曜)に期日を同じくして開催された
「ニューヨーク・コミックコンベンション」と「プロトカルチャー・コンベンション」 http://robotech.com/front-splash-page/ の同時多発企画 SDF-1 マクロス の擬人化
本家マクロス陣営が河森の趣向上、バルキリー娘しか対象にせず、宮武一貴の艦船デザインを擬人化してくれないからなあ・・・画力はダメダメだがコミケ同人貝絵描きとしてはありじゃないのかなと
ヤマト艦娘:http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E8%89%A6%E5%A8%98  「宇宙戦艦ヤマト」に登場する戦艦をDMM.comのブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の艦娘風に擬人化したイラストのパロディ
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 21:07:22.41ID:g1PT/Hlc
ひでえ
全部ダメかよロボテック
ファンがゴミなのも納得のパクリ商売
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 21:45:02.41ID:ajksfKuE
HGがそもそも作品を発信する力すら持たない同人サークル以下の存在だからね。
持ってるのはマクロスとモスピーダとサザンクロスの版権のみっていうね
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 22:25:44.28ID:ajksfKuE
ワシがよく見るプラモ製作系のブログのコメント読んでたらゆい奈おばさんが出てて草生えた
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 10:29:45.02ID:8JlsFs+S
プラモ系での別名は
神崎ひとみ(模優美会)
ゲルダ(2ch)
ユニャア(2ch)
優衣(ブログ)
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 10:32:01.28ID:8JlsFs+S
X ユニャア
〇ユイニャア
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 15:39:38.44ID:qRopPR4l
ゆい奈とかの話しは、ロボテックの話題と関係なくね?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:01:22.77ID:sJgpOEeB
>>659
HGからやってきた脅威の刺客やぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:02:44.56ID:sJgpOEeB
つべでロボテックの本編見つけた・・けどスペイン語だかポルトガル語だかでわからん><
ここはぜひゆい奈さんに翻訳したのをニコニコかつべにでも載せていただきたいところですね。
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:05:30.64ID:5n6lSOWK
本人の姉が「彼女はハーモニーゴールド社の日本での代理人の一員に認定されている」と書いている
ロボテックを語る上では欠かせないし、大いに関係ある
2016/10/10(月) 16:49:51.06ID:TJ0UAgvn
2016年10月10日(米国西海岸標準時 (PST))、タイタン・ブックス( Titan Books ) 社 は、超時空要塞マクロスを原作とする
翻案作品「ロボテック:マクロスサーガ」の最初の物語を、2016年の最新の構想と作画でリメイクする「ロボテック:ザ・ファースト」とでも云うべき
「超時空要塞マクロス THE FIRST」と同様の企画構想による、フルカラーデジタル漫画シリーズを展開することとし、
その作画に エターニティ社による「ロボテック創世記:ゾアの伝説」( Robotech Genesis:The Legend Of Zor ) や
同社 および アカデミー・コミックス社 において継続出版された「ロボテックII:センチネルズ」( Robotech II: The Sentinels ) 編 、
さらに ワイルドストーム社 による「ロボテック:シャドウ・クロニクルへの序曲」(Robotech : Prelude to the Shadow Chronicles) などの
旧作漫画シリーズで功績のあった「ジェイソン」[119]と「ジョン」 らによる「ウォルトリップ兄弟」[121]による第1巻の表紙を公開した。 
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:52:28.39ID:5n6lSOWK
>>663湯浅さんですか?
2016/10/10(月) 16:53:22.15ID:TJ0UAgvn
☆ Exclusive Robotech Waltrip Brothers Cover Revealed For Titan Comics Series 2016年10月10日閲覧。
▼ ウォルトリップ兄弟による表紙は 一条輝 (リック・ハンター)と 早瀬未沙 (早瀬美沙,リサ・ハイエス) 表紙公開
http://comicbook.com/2016/10/09/exclusive-robotech-waltrip-brothers-cover-revealed-for-titan-com/1
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:54:39.20ID:sJgpOEeB
>>663
その漫画原作マクロスのフィギュアや30年前のデザイン画そのままトレースしまくってネットで文句ばっか言われてるやんけ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:54:52.02ID:5n6lSOWK
>>665湯浅さん?
2016/10/10(月) 17:26:29.21ID:I3ckhiyl
古くさい…としか言いようがないねw
マクロス艦首のバーニヤベルトのディテールを理解してないなあ
2016/10/10(月) 18:27:01.93ID:V6wuodrw
ファンがババアだから絵もカビが生えてるんじゃy?
優衣が好きそうな感じ
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 17:54:20.95ID:G7Im3ptm
robotechの公式HPいつも同じ絵ばっかでつまらん。その上未だに30年以上前のアニメの宣伝してて情けないことこの上なし。
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 13:09:00.33ID:LZPmo5N7
toynamiの社員は旧ヤマトの完全変形やバンダイのハイメタル見て恥ずかしいとか思わなかったのかな。
誰の目から見ても今のちゃちい劣化ロボテックフィギュア売るよりバンダイに吸収合併された方が売り上げ出せそう
2016/10/16(日) 19:04:18.23ID:Utn9Va/Q
もともと、やまと の海外事業所だったから
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 20:27:12.63ID:r5dT83BA
>>672
それがなぜ旧ヤマトの海外進出妨害するようなことになったんや?
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 22:25:20.00ID:+Ui5330m
ぬーん。ロボテックの最新情報はまだかね?
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 22:29:23.76ID:+Ui5330m
トミー・ユンの描いたキャラってどいつも唇がセクシーすぎじゃね?
2016/10/31(月) 01:09:51.93ID:ZNJ6waRF
超時空騎団サザンクロス OST-3 初回特典 全12頁 『ジャンヌの日記』
▼ 西暦 2118年 5月3日 [土曜] - 2119年 9月 25日 [日曜] まで全てを公開
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%a5%b8%a5%e3%a5%f3%a5%cc%a4%ce%c6%fc%b5%ad
https://twitter.com/yui1107/status/792650293238300672/photo/1
2016/11/01(火) 01:23:49.07ID:rXxS9EI0
超時空騎団サザンクロス 同人誌 Fanzine "GRASS HOPPERS" 画像を公開
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%c4%b6%bb%fe%b6%f5%b5%b3%c3%c4%a5%b5%a5%b6%a5%f3%a5%af%a5%ed%a5%b9%a1%a6%c6%b1%bf%cd%bb%ef
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 21:30:44.15ID:mxKlX1M+
微妙すぎる
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 00:27:41.97ID:4vqIz32Q
過疎ったねぇ
680ベリテック・ファイター
垢版 |
2016/11/24(木) 11:27:43.71ID:oUjCtR7v
可変戦闘機【VF】と VERITECH Fighter の "VF" は同じ略語でも、意味合いは全く異なる
▼ ベリテック - Wikipedia 記事を更新
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF#.E4.BD.BF.E7.94.A8.E4.BE.8B
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/24(木) 21:29:29.70ID:95x1aGc/
最新情報まだかー?
機体の説明をボソボソやるのも悪くはないと思うけど、やはりこっちとしては
hgが今どうなっているのかが気になるねぇ
2016/11/28(月) 17:27:26.97ID:1AUUTHAX
メガゾーン23 - Wikipedia⇒ロボテック版について詳細に解説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B323#.E3.83.AD.E3.83.9C.E3.83.86.E3.83.83.E3.82.AF.E7.89.88
2016/11/28(月) 17:29:31.22ID:1AUUTHAX
ロボテックとは (ロボテックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 もWOWOWでのメガゾーン放映に備えて更新
2016/11/28(月) 19:47:49.99ID:3frewHux
*吹き替えで適当にセリフを替えただけでマクロス世界とメガゾーンは本来関係ありません
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 23:45:10.34ID:TAO47EhZ
だろうね。
2016/12/01(木) 15:17:05.48ID:33XXZtKP
MySpace〔 https://myspace.com/yui.yuasa/music/songs 〕に サウンドトラックの 高音質 wave 音源版 を掲載
https://twitter.com/yui1107/status/804191195672911872/photo/1
2016/12/09(金) 08:20:39.14ID:VIhCJ2EQ
http://himado.in/?sort=movie_id&;user_no=554483&mode=search 
超時空騎団サザンクロス 全23話 動画公開 日本語音声 日本語での各話の解説つき
ADV Vision ロボテック版ではないので小金澤篤子 木藤聡子ほか声優やスタッフの表記は全て漢字 
https://twitter.com/yui1107/status/806851076074803200/photo/1
2016/12/13(火) 23:35:20.65ID:1Kw9+HmT
全39話の超時空シリーズ 第3弾 マイアニメ総力特集
https://twitter.com/yui1107/status/808622866509938688/photo/1
大人の恋もあるラブ・ウォーズ最前線
サイフリートの本命はラーナ少尉だった? 総監督『長谷川康雄』見所を語る!
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%c4%b6%bb%fe%b6%f5%b5%b3%c3%c4%a5%b5%a5%b6%a5%f3%a5%af%a5%ed%a5%b9%a1%a6%b8%ce%a5%de%a5%a4%a5%a2%a5%cb%a5%e1%b5%ad%bb%f6#content_6
2016/12/18(日) 11:49:26.65ID:Hk8vm0Py
レディ・サンタクロース「ジャンヌ・フランセーズ」https://twitter.com/yui1107/status/810314538943971328/photo/1
超時空騎団サザンクロスことロボテック2017年 カレンダー【12月】
2016/12/30(金) 19:36:13.82ID:W1eMiwsC
ハーモニーゴールド社が1996年11月にロボテックのライセンスを無断で予告無く取り消した事件
▼ アカデミー社の廃業案内と新作サイバーナイツの予告
http://dic.nicovidアカデミーeo.jp/a/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF#h2-5
▼ サイバーナイツの原稿の一部〔全6ページ〕
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%a5%a2%a5%ab%a5%c7%a5%df%a1%bc%a1%a6%a5%b3%a5%df%a5%c3%a5%af%a5%b9
2017/01/01(日) 00:24:42.81ID:p56NDNzW
今年こそは、新作の動きがありますように
!omikuji
2017/01/01(日) 06:34:37.77ID:lUdpMe6Y
▼ 南米スペイン語 Wikipedia 機甲創世記モスピーダ
「可変装着モーターサイクル」(Cyclone) , 「レギオス」(Alpha fighter)/「 トレッド」 (Bata Fighter) のみならず、 超時空騎団サザンクロス 「スパルタ」〔Hover Tank〕 「オーロラン」〔 AJAC〕にまで個別記事がある
https://es.wikipedia.org/wiki/Categor%C3%ADa:Veh%C3%ADculos_de_Robotech
ロボテック本国英語版にもない詳細記事
https://twitter.com/yui1107/status/815303760108847104
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 22:17:14.51ID:17BLtSsS
swで最近盛り上がってるもんなんでマーク・ミハエルについて軽く調べてたら、
声優としてロボテックにも出てたというのだから驚き
2017/01/07(土) 22:19:14.93ID:uHjUQCqQ
誰やねんw
695マークハミル配役
垢版 |
2017/01/07(土) 22:45:00.90ID:qwIQEHwl
ダリル・テイラー
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%C0%A5%EA%A5%EB%A1%A6%A5%C6%A5%A4%A5%E9%A1%BC
ジョナサン・ウルフ大佐〔機甲創世記モスピーダ〕が初代隊長だったウルフ飛行中隊の2代目隊長
地球奪還作戦の第三次攻撃隊の衛星軌道外縁での戦闘にて、インビッド空母『シェルドウ』のイーガーの爪に背後からバトロイド形態の VFA-6X シャドウレギオスを貫かれ戦死
696sage
垢版 |
2017/01/07(土) 22:48:25.59ID:qwIQEHwl
▼ 登場作品 2007年
シャドウ・クロニクル 〔 影の年代記 〕
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%B7%A5%E3%A5%C9%A5%A6%A1%A6%A5%AF%A5%ED%A5%CB%A5%AF%A5%EB
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 20:52:17.08ID:FVNoR4ve
>>694
ルーク・スカイウォーカー役の人やぞ(迫真)
2017/01/11(水) 21:08:37.40ID:H7JpvBla
マーク・ハミル
2017/01/11(水) 21:46:08.22ID:By+WYPWn
マイアの登場場面を日本語字幕のひまわり動画で観てるけど、ルナマリアを意識し過ぎ
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%DE%A5%A4%A5%A2%A1%A6%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0
700太空堡?(ロボテック) 漫画 上海
垢版 |
2017/01/13(金) 06:24:18.64ID:xVOvDvTH
上海にて1991年に放映された ロボテック 漫画版の表紙 http://info.rtucn.net/around/comic/zc1.htm
 超時空騎団サザンクロス  http://image01.seesaawiki.jp/h/n/harmony-gold_japan/91aca80c9defdd13.png
2017/01/13(金) 07:10:52.74ID:06ejo9Ln
>>693
Mark Hamill(マーク・ハミル)

ミハエルで調べてよくわかったなw
ちなみにラピュタやナウシカの英語吹き替え版にも出てる
実写版ガイバーにも出演
702太空堡?(ロボテック) 漫画 上海
垢版 |
2017/01/14(土) 11:16:30.30ID:M8qsTLMP
1月14日 土曜:「オーロラン」バトロイド形態・新作JPGアート 」http://pre09.deviantart.net/b0ac/th/pre/f/2017/012/0/2/robotech___first_meeting_by_leelf-dav7sus.jpg
▼ PNG画像と、解説文の日本語翻訳はこちらに記載
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/VFH%20%a5%de%a5%b9%a5%bf%a1%bc%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%eb%20%a5%aa%a1%bc%a5%ed%a5%e9%a5%f3
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:57:14.55ID:kokHSJF4
絵柄が全く今風ではありませんね…
マクロス本家は新しいTVシリーズの放送が決定したらしいけど、Robotechは2017年どんな活動を
見せてくるのかある意味楽しみではあるw
704キッズロジック
垢版 |
2017/02/05(日) 00:56:27.82ID:2nukFuGV
キッズロジック社が世界販売する、バーミリオン小さ隊長「リックハンター」塗装の VF-1J バルキリー コクピット 〔初期型、テレビシリーズ版:ブロック4〕
https://www.facebook.com/yui.yuasa/albums/1336156186440758/

電飾のほかに、サウンド機能あり。CMSコーポレーションの製品〔劇場版:ブロック5以降〕との比較画像あり
705タイタンブックス
垢版 |
2017/02/21(火) 15:19:30.99ID:x7mkIG2D
タイタンブックス、 ロボテック:ザ・ファースト
リン・ミンメイ と リック・ハンターの表紙カバー絵B
https://mobile.twitter.com/yui1107/status/832875995560415232/photo/1
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 23:07:56.31ID:vfS/IyDJ
新しく出るモスピーダのフィギュアってライセンスどっから持ってきたんだ?
ちょこちょことおもちゃ売ってないでとっととアニメの新シリーズ企画して欲しいわい、タツノコは今こそロボもので復活を果たすべきではないだろうか
2017/02/25(土) 00:34:26.48ID:O5Gxg/0/
アートミックはとっくの昔につぶれちゃったので
どうにでもなるんだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 23:01:29.08ID:Ge5tgTLi
あとモスピーダのフィギュアもいいけど、プラモの再販も希望したいものだね。
青島にはもうひとふんばりがんばってほしいところ
2017/03/27(月) 22:35:25.00ID:KAwg+DFV
セル画 原画3枚 超時空騎団サザンクロス 其の831 ジャンヌ・フランセーズ
https://twitter.com/yui1107/status/8462604359846
2017/03/27(月) 22:38:04.81ID:KAwg+DFV
機甲創世記モスピーダ 可変戦闘爆撃機 コンドル(VFB-05)の非可変型デストロイド「コンドル」
MBR-12 Mk.2 動画
https://www.facebook.com/robotechinvasion/videos/1263923117007855/
https://twitter.com/yui1107/status/846273381213233152
2017/03/27(月) 23:12:08.22ID:KAwg+DFV
超時空騎団サザンクロス 可変戦闘車輌 VHT-2 A1/A2 「スパルタス」
選抜戦術機甲軍団 第15分隊 塗装
https://twitter.com/yui1107/status/846363454550097920
2017/03/27(月) 23:14:32.26ID:jCqoFg27
30年前のデザインをリファインもせずにいじくり返して…w
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:00:29.19ID:9PVjehNs
hgって権利問題にはとことんうるさいのに、肝心の商品の扱いがまるでなってないね。
トイナミの出してるロボテックのメインフィギュアなんて15年前に出たやつのままだし。
その間に何回バンダイのハイメタルバルキリーがマイナーチェンジをしてきたことやら。
2017/04/24(月) 19:40:32.24ID:macErLQG
ロボテック シリーズの登場人物 第一世代「マクロスサーガ」編 リック・ハンター (一条輝) の幼少期画像を追加 
https://twitter.com/yui1107/status/856425666320809985/photo/1
http://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%a5%ed%a5%dc%a5%c6%a5%c3%a5%af%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba%a4%ce%c5%d0%be%ec%bf%cd%ca%aa%20%2d%20Wikipedia
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:20:03.21ID:xHCXNe8x
最近実写版の話がようやく進んだみたいだね。
それがいいか悪いかは置いといて、確実に悪いといえることといえばハーモニーゴールドはマクロスサイドの写真やら絵やらをそのままトレースしすぎ。
こないだも公式tシャツでハイメタルの見本写真そのままトレースだけのを出してたし。
こいつらまともに仕事する気あるのか?しかも軽く違法じゃない?バンダイもアメリカに現地法人置いてるわけだし訴えればいいのに。
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:23:16.44ID:xHCXNe8x
あとハーモニーゴールドもいい加減マクロスの公式フィギュアやらプラモやら買えw
トイナミのと雲泥の差があるぞw
2017/09/03(日) 01:27:36.59ID:4A09WCfd
タツノコプロダクション、ハーモニーゴールドより、2021年3月21日でライセンス回収 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:04:57.80ID:lJ9ShM34
オリンピックの後とか…
2017/09/07(木) 00:03:16.16ID:lSws4lo9
https://twitter.com/yui1107/status/905442457533390848
ジェハン・F.・アグラマ女史??が??Linked??in??にてグラマン社との繋がりで実現??ロボテック:マクロスサーガ(超時空要塞マクロス)トムキャット?F-14J??リック・ハンター(??一条輝??),?F-14S??ロイ・フォッカー機
https://robotech.com/store
2017/09/17(日) 02:03:27.24ID:zbNm+pm2
タツノコプロダクション側に、ロボテックの権利が東京オリンピック後2021年3月21日に返還され、
サザンクロスのリメイクも可能になる予定
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89_USA
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:06:59.12ID:BD65r2zN
その頃にまだサザンクロスのファンが残っているかどうかだね。問題はw
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:43:27.36ID:edOPHKK1
アオシマがモスピーダのプラモ再販するってよ
やったね
2017/10/11(水) 23:34:00.96ID:XauiUiih
https://twitter.com/yui1107/status/917936291186032640 早瀬美沙
太空堡?? 哨兵 作画はポケットチョコレート氏【口袋巧克力】中国で刊行予定の北京語のロボテック II:センチネルズ漫画シリーズ《 海星???? 》の表紙
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:13.82ID:OSd+komh
最新の情報まだー?
2017/12/06(水) 08:10:36.75ID:mJnrQC/z
自演乙
2017/12/06(水) 10:29:11.09ID:pKwjnABY
東京でコミコンインターナショナル
ロボテック版 VF-1J バルキリー 展示
https://twitter.com/tobiuo88/status/936538688669884417
2017/12/06(水) 10:32:26.13ID:pKwjnABY
みのり書房 マクロスパーフェクトメモリーのロボテック版 マクロスサーガ ビジュアル アーカイブ
https://youtu.be/hzo3NNFT-uM
2017/12/06(水) 10:40:27.44ID:pKwjnABY
https://youtu.be/R56mpoAbZNQ
2016年5月15日に脳腫瘍で亡くなったロックスター:アフターマス【ゴーストマシーン編】の漫画家『ブルース・レーウィス』に対する生存時点2007年のインタビュー 。経歴はこちら
http://robotech.wikia.com/wiki/Bruce_Lewis
http://robotechvisions.wikia.com/wiki/Bruce_Lewis
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:06:33.80ID:bZf5+MaH
ロボテックのバルキリーってほんとにバンダイ再販版の旧イマイ72バルキリーにマーキング含めそのまんまだな。それにちょっとディテール加えただけで。これって半分著作権侵害にあたらないの?
2017/12/11(月) 06:18:21.86ID:uXwhXIA/
ゾル母船アズシャール級 CG 画像が作製される https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10150937091409944&;id=23958284943
2017/12/12(火) 15:58:31.65ID:p++IJ0GS
>>729 ロボテックのバルキリーのスケールは 1/20 だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:21:14.83ID:AK2mbLS1
>>731
スケールじゃなくてデザインの話。
旧イマイのバルキリーは腕が太すぎるところ以外は今の目で見ても充分にカッコいい名作キット
でなおかつお求め安いから、HGも購入して原型にしたのかもね(笑)
そんでもってそのままタカトクトイスの55と融合させて現代風のディテールにしたところかね。
2017/12/12(火) 20:42:04.85ID:mFKJ9BpJ
昔出てたアクションフィギュアも日本のガレージキットそっくりだったという話だぞw
2017/12/24(日) 13:41:42.35ID:nKzk2kNs
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2017/12/26(火) 15:04:40.96ID:QChIXBwO
未沙・フーケ・ラーナ
吹き替えで1人3役なんて事にもなったりしたのかなあ

土井さんは今でも現役だけど、あの20代当時の声を出せるのだろうか
仮に後輩に譲るとしても、お披露目の時には呼んで欲しいね
出来ればハリウッドデビュー

洋画や某鼠園の吹き替えにも多大な貢献をしていて
しかも、ソニー・ピクチャーズが関与と来れば
それぐらいの事をしてくれるのがファンサービスだよ
2017/12/26(火) 15:57:03.30ID:xu9KgsSq
ロボテックじゃなくてマクロスの映画だろ
ハーモニーゴールドなんてもうすぐ消えるしw
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:04:44.23ID:X4HHJu77
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

RAT8B
2018/01/21(日) 15:00:04.15ID:CRC3jayr
https://twitter.com/yui1107/status/954953224762437633
ロボテック:ビジュアル・アーカイブ 超時空要塞マクロス に続く第二世代編 超時空騎団サザンクロス が近日発売 表紙はガウォーク自走砲 VHT-2 A1 スパルタス
2018/01/21(日) 15:08:04.09ID:CRC3jayr
デザインは第一世代編の 超時空要塞マクロス篇に引き続き UDON (@UdonEnt) https://twitter.com/UdonEnt が務める
Art collective & publisher of original comic books, graphic novels, and art books.
2018/02/10(土) 02:53:58.33ID:K9ZRcYIE
https://twitter.com/yui1107/status/962019943716827141
ロボテック 第二世代編 マスターズ【原作 超時空騎団サザンクロス 】のボードゲーム『クライシス・ポイント』がテキサスのソーラーフレアーゲーム社から発売決定 @bravefrontier
2018/02/10(土) 06:28:42.28ID:K9ZRcYIE
https://twitter.com/yui1107/status/962072958037471232
ロボテック のライセンスが日本に返還されるのを熟知しているが第三者企業では新商品のボードゲームや大型豪華な精密 VF-1Jバルキリー コクピット模型 モスピーダ模型の開発が盛況。
Wikipedia の記事を更新しました。
2018/02/10(土) 06:43:48.16ID:m5xUA3qP
ハーモニーゴールドがテキトーに監修してるので出来は期待できない
2018/03/17(土) 19:38:22.74ID:uE8fE4aq
>2021年3月後半までには日本側にライセンスが返還されることを熟知した上での商品開発であり、
>ロボテックのライセンスが再び適切な企業に再交付されることを見越しているかのような
>商品展開を行っている。

ただの駆け込み需要じゃないの?
今後ロボテック商品がだせないならまさに
レア商品になるのはわかってるのでそりゃ需要はあるでしょう
2018/04/07(土) 10:30:36.79ID:j5VVKI6p
統合戦争の歴史上の開戦経緯が、原作の超時空要塞マクロスとロボテックマクロスサーガでまるで違う!
モーメント作成しました
https://twitter.com/i/moments/981810007531405313
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:10:25.38ID:yyXn2/XW
ハーモニーゴールドは金の亡者だし、
マクロス以外にも日本のアニメの設定や登場人物の名前を欧米風にしてる
日本のアニメに対する愛情やリスペクトがまったくないし、とにかく酷い
マクロス関連だけでもゴタゴタが多すぎるので、再契約してやる必要ない

設定も名称もメカデザインも変えて、勝手にロボテックを再構築すればいい
ロボテックはすでに確固たるブランドとして完成しているし、
メカも日本のアニメ風のデザインもすでにアメリカ独自ででき人が多いし、
日本側の影響を完全排除して、協力なしでもマクロス以上の存在感を持ち続けるだろう

ただし、変形その他の設定、デザインについては日本側といろいろ話をつけておく必要があるだろうけど

新たに、権利関係の事をしっかり考えて、向こうのまともな違う企業と提携すればいい
昨今のマクロスシリーズでは向こうで人気をえるのは難しいので、
初代マクロスやプラスの路線のアメリカ人向けのキャラクターデザインや内容で新シリーズでも作ればいい
2018/08/05(日) 02:41:25.29ID:/6y+bHBM
超時空騎団サザンクロス、あるいはロボテック第2世代 マスターズ編 向け
軽 ・可変戦闘機 VF-8A ローガン「イリーナ・カバルチューク Ирина Ковалчук」機
https://twitter.com/yui1107/status/1025797341352091653?s=19
1人娘の父アンドレは現実世界でも1991-2013年まで スホーイ Su27 の操縦士や、ヤコヴレフ Yak-130練習機の教官を務め退役済
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/06(土) 18:21:13.65
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:21:36.17
へーそう
2018/10/06(土) 18:21:59.83
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:22:29.77
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:22:50.43
ふーん
2018/10/06(土) 18:23:10.47
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:23:29.62
へーそう
2018/10/06(土) 18:23:58.40
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:24:22.13
ふーん
2018/10/06(土) 18:24:48.05
ふーん
2018/10/06(土) 18:25:10.75
へーそう
2018/10/06(土) 18:25:31.05
へーそう
2018/10/06(土) 18:25:54.26
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:26:17.63
へーそう
2018/10/06(土) 18:26:41.92
へーそう
2018/10/06(土) 18:27:09.15
へーそう
2018/10/06(土) 18:27:31.92
ふーん
2018/10/06(土) 18:27:54.13
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:28:13.97
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:28:39.37
ふーん
2018/10/06(土) 18:29:03.95
ふーん
2018/10/06(土) 18:29:26.51
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:29:50.47
そうなんだ
2018/10/06(土) 18:30:12.67
ふーん
2018/10/06(土) 18:30:35.17
ふーん
2018/10/06(土) 18:30:58.80
ふーん
2018/10/06(土) 18:31:21.96
ふーん
2018/10/06(土) 18:31:47.18
ふーん
2018/10/07(日) 13:40:11.97
ふーん
2018/10/07(日) 13:40:31.94
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:40:52.20
へーそう
2018/10/07(日) 13:41:12.94
ふーん
2018/10/07(日) 13:41:33.81
ふーん
2018/10/07(日) 13:41:54.83
ふーん
2018/10/07(日) 13:42:15.89
ふーん
2018/10/07(日) 13:42:36.77
ふーん
2018/10/07(日) 13:42:56.85
へーそう
2018/10/07(日) 13:43:16.83
へーそう
2018/10/07(日) 13:43:38.76
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:43:59.37
ふーん
2018/10/07(日) 13:44:20.06
へーそう
2018/10/07(日) 13:44:40.75
へーそう
2018/10/07(日) 13:45:01.42
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:45:23.28
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:45:43.54
ふーん
2018/10/07(日) 13:46:03.18
ふーん
2018/10/07(日) 13:46:23.77
へーそう
2018/10/07(日) 13:46:44.10
ふーん
2018/10/07(日) 13:47:05.38
へーそう
2018/10/07(日) 13:47:24.32
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:47:44.42
ふーん
2018/10/07(日) 13:48:05.42
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:48:24.59
へーそう
2018/10/07(日) 13:48:44.73
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:49:03.19
へーそう
2018/10/07(日) 13:49:22.20
ふーん
2018/10/07(日) 13:49:41.56
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:50:01.25
へーそう
2018/10/07(日) 13:50:21.59
ふーん
2018/10/07(日) 13:50:40.87
ふーん
2018/10/07(日) 13:51:00.25
ふーん
2018/10/07(日) 13:51:18.79
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:51:38.69
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:51:58.04
へーそう
2018/10/07(日) 13:52:18.21
へーそう
2018/10/07(日) 13:52:37.23
ふーん
2018/10/07(日) 13:52:57.24
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:53:16.17
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:53:34.80
へーそう
2018/10/07(日) 13:53:55.09
へーそう
2018/10/07(日) 13:54:15.22
そうなんだ
2018/10/07(日) 13:54:34.80
そうなんだ
2018/10/07(日) 18:51:28.14ID:cVizDwkq
ニューヨーク・コミック・convention にて Seto Kaiba 〔Richard Bilger 〕が調子付いて、荒らしの連続カキコかな。
2018/12/15(土) 22:29:28.89ID:9qMU7wcA
保守
2018/12/30(日) 14:56:59.70ID:X3XGY+sa
ロボテックの権利が2021年3月21日に切れて、タツノコに権利が戻る。
が、タツノコは日本原作(機甲創世記モスピーダ、超時空騎団サザンクロス)をリメイクする気持ちは毛頭無くて、より高いお金で再び他社に売りたいだけらしい
嘆かわしい
2019/02/27(水) 15:21:36.81ID:Fxf+JOFw
まだ完成してはいないが、操縦系統とTFT ディスプレイが完成したので、更新掲載
▼ コックピット (初期型 block 02)
https://i.imgur.com/0jRiAn3.jpg

▼ 操縦系統の解説図
https://i.imgur.com/cHA1l3Z.png
2019/03/08(金) 17:11:23.36ID:Aozv0yEm
オーロランの3形態を変形を重視した構造で再現した。
https://i.imgur.com/qioATZj.jpg
上から順に
1.固定翼形態、
2.固定翼形態の腕位置のままのジャイロダイン形態、
3.正規のジャイロダイン形態〔センサーと前照灯にて地上を照射する為に腕のセンサーポッドを90度外側に回転する。〕

〔pixiv版 〕
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=73571708
2019/03/08(金) 18:39:30.91ID:wtzBelmi
マクロスやモスピーダのオリジナルのデザイナーからは手を引かれてるから
もう人気のないメカいじくり回すしかないってわけだなw
2019/03/09(土) 17:35:02.38ID:tluZAPqH
固定翼形態〔玩具として変形可能な可変優先のデザイン〕の VFH- 10 オーロランのデザートピンク砂漠塗装とマーキングが完成。
マーキングは、ライトブラウン塗装の一般量産機「VF -1A バルキリー」に準じた。
https://i.imgur.com/uXxw7hZ.png
2019/03/10(日) 17:21:28.63ID:jyOl0wNQ
オーロランのバトロイドを除く航空機三形態の平面図による比較図。デザートピンクの砂漠塗装で部隊マーキング、 注意書き(NO STEP ほか) 付き。

▼〔両腕共にセンサーポッド、右の下腕のガンポッドを下ろした状態〕

https://i.imgur.com/Hc2mVP2.jpg

▼〔右下腕のセンサーポッドを外し、替わりにガンポッドを搭載した状態〕

https://i.imgur.com/Nr4Wd6P.jpg
2019/03/11(月) 02:36:17.59ID:tHakjd0f
シコルスキー SB-1 デファイアント の後退角つき二重反転式回転翼〔ABC ローター〕の技術をオーロランに適用したらどうなるか描いてみた。
先に描いた平面図による3形態図に並べてみる

https://i.imgur.com/TxdCQEx.jpg
2019/03/11(月) 16:39:41.21ID:tHakjd0f
先に投稿したシコルスキー SB-1 デファイアントを参考にした21世紀に相応しい新型ローターブレードを比較のため並べてみた。
以前の掲載のと全く同じ絵では新鮮味が無いため、右下腕のセンサーポッドをガンポッドに交換した仕様とした。

☆〔従来型の回転翼・ガンポッド付き〕
https://i.imgur.com/bLE1cWL.jpg

▼〔後退角付き複合材料の新型回転翼〕
https://i.imgur.com/61tfKR9.jpg
2019/03/12(火) 02:14:16.69ID:JZcTUYid
先に描いた「先端に後退角度の付いた先進ローターブレード」は平面図の為、絵画としての面白味に欠けるので、以前描いた従来型回転翼のパース画のローターブレードを換装した


https://i.imgur.com/FnbBiXM.png

▼ ダウンロード可能な実寸大画像 ( PNG 5048 × 3422 pixel ) はDeviantart に掲載。

https://www.deviantart.com/yui1107/art/Sweepback-roter-blade-VFH-10C-G-Auroran-AGAC-789166523
2019/03/14(木) 14:58:00.93ID:eSWvrMrx
▼ 可変戦闘機 VFH-10C(海兵隊用・単座型)オーロラン下腕変形過程 01 - 06

phase 01 から phase 06 までの一連の系列は機外に端末機を接続しパスワード付き信号を入力して整備モードが呼び出されたときにのみ両腕の変形と移動を再現可能とする。
動作試験の為のオーロランの固定翼形態における特別な状態。

【Phase 01,02,03】
https://i.imgur.com/8kOMrd2.png

【Phase 04,05,06】
https://i.imgur.com/sR066es.png
2019/03/20(水) 02:31:26.13ID:6bcsQtMh
以前から制作している可変戦闘機『VFH- 10オーロラン』のコックピット計器。
カラーデジタル人工水平儀、武装選択パネル、スイッチ類が完成。

▼ 戦闘機型の最終形「ブロック 44」海兵隊C型
https://i.imgur.com/CEKfACi.jpg

▼ 攻撃型「ブロック 45」空軍G型。(筐体は制作途中、複座で操縦は後席。前面防弾ガラスあり)
https://i.imgur.com/tC5Ad2k.jpg
2019/03/20(水) 08:15:07.51ID:K+6u2YJm
アメリカの同人誌ってまだこんなレベルなの…
2019/03/20(水) 16:03:47.55ID:6bcsQtMh
人工水平〔羅針〕儀も、モンタージュは借り物になるから、ジェット戦闘機の最新のデジタル計器に、ヘリコプターの操縦要素を入れて自作してみた。

https://i.imgur.com/eXv3k6G.png
2019/03/27(水) 19:21:55.85ID:XWwe56NJ
オーガスバルキリー(VF-2 ヨトゥン・バルキリー)タンク形態
https://i.imgur.com/YllFWrr.png
超時空要塞マクロスの最終回36話に登場。宮武一貴のオーガロイドのデザインを基本に河森正治がVF-1Aの意匠を採り入れたボディー。
同人誌でタンク形態も描かれていた。
https://twitter.com/yui1107/status/1110841737788850177?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/31(日) 03:11:38.81ID:4ki3EC2+
ワンダーコンベンションにて出品された発売予定品
超時空騎団サザンクロス35周年記念
ジャンヌ、ラーナ、マリーのコレクションフィギュアの三人娘揃い踏み
以外と小さい? 2.75インチか、3インチかな?

https://i.imgur.com/2Awe0RI.jpg
2019/03/31(日) 09:23:55.66ID:vZfRqe50
邪神人形じゃねえかw
2019/04/30(火) 19:49:18.64ID:oGDPb2dZ
平成最後の日と令和元号記念 可変戦闘機 『VF-7N マリタイム・シルフィード』
https://i.imgur.com/4eg5XSq.gif
スウェーデン空軍 F10航空団 第1飛行隊 エンゲルホルム基地特別記念塗装機
"The Show Must Go On"
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=74450079
2019/05/08(水) 10:46:12.77ID:2FB0Obza
2019年は超時空騎団サザンクロス35周年『何故サザンクロスは打ち切りされたか』という英語記事が複数書かれてる。

https://voodoomoose.net/articles-feed/2018/5/22/why-southern-cross-was-cancelled

この記事 By John Falco は本放送からDVD化時にOP作画が加筆されたことや内山亜紀に言及しているのが貴重

https://i.imgur.com/8LdWaUK.png

https://i.imgur.com/F2C046Q.png
2019/06/16(日) 19:50:50.26ID:ZOmRPnn+
香港キッズコンセプト社 ロボテック:マクロスサーガ『リサ・ハイエス』
〔原作 TVシリーズ 超時空要塞マクロス 早瀬未沙〕6インチ 1/12 アクションフィギュア 定価50$(49.90)
https://i.imgur.com/j2gevxq.jpg
https://i.imgur.com/KtXT2SR.jpg

https://twitter.com/yui1107/status/1139538880439316480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/16(日) 19:52:18.78ID:ZOmRPnn+
キッズコンセプト社は香港下請けフィギュアメーカーと思っていたら、リック・ハンター〔一条輝〕、リン・ミンメイと較べてもレベル向上が著しい。
原型師は世界一のリサ〔早瀬未沙〕ファンを自称してるので思い入れの差かもしれません
https://t.co/dwAnBWwW5x 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/07/06(土) 21:45:27.81ID:ru7t4Qcv
ハーモニーゴールド USA - Wikipedia

ライセンス返還の撤回と知的財産権の協同管理への拡張

2019年7月5日 Den of Geek(「オタクの巣」を意味する)の記者「シャムス・ケリー は

2021年3月14日に期限切れになることが米国での公知の認識となっていたロボテック・シリーズ(「超時空要塞マクロス」を含む)のライセンスが、少なくとも2021年以降に延長されたことを正式に確認したと報道した。
2019/07/19(金) 17:34:29.60ID:ajhyFY2N
新作『リミックス』シリーズより表紙と扉絵、本編のサンプル
マクシミリアン・ジーナス〔マックス〕と長女のダーナ〔超時空騎団サザンクロスのジャンヌ・フランセーズ〕が主役
https://i.imgur.com/4QOuQm4.jpg
https://i.imgur.com/qquZJkv.jpg
https://i.imgur.com/8rSZU9E.jpg
https://i.imgur.com/V9oYzrl.jpg
https://i.imgur.com/gp261rE.jpg
https://i.imgur.com/u2fpXmy.jpg
2019/07/19(金) 19:34:35.93ID:pdmQUON0
微妙な二次創作レベルだな
2019/07/19(金) 21:17:02.37ID:ajhyFY2N
表紙を1枚、追加
https://i.imgur.com/FIgf5v5.jpg
2019/07/20(土) 07:56:16.59ID:L3BaeH9I
タイトルにカタカナつけるなw
日本関係ない
2019/07/20(土) 12:54:27.84ID:uX6jyXa6
パンティ大爆発!
2019/09/11(水) 16:13:37.61ID:wqU/eWuz
ジャンヌ・フランセーズは第一次星間大戦に介入する為に時を遡り、幾多の死を回避したが、父マクシミリアン・ジーナスと母ミリア・ファリーナが一緒に居ない時間軸を生じ、結果として彼女が知る姿と異なる世界を産み出した

https://i.imgur.com/HwrrjCK.png
https://i.imgur.com/oZEyfVH.png
https://i.imgur.com/F7dBKZI.png
https://i.imgur.com/zGxxhe7.png
https://i.imgur.com/5bynzEf.png
2019/09/19(木) 13:14:44.16ID:24GvXxPw
可変軽戦闘機「VF-8A ローガン」 と同機に搭乗可能な宇宙機甲隊『マリー・アンジェル』Plastic Cretins のFacebook での3Dプリンタ造形   https://www.facebook.com/474949502565332/posts/2565145426879052/

https://i.imgur.com/NvgIrN4.png
https://i.imgur.com/agbkiaU.png
https://i.imgur.com/whc5BmR.png
2019/09/21(土) 23:30:36.66ID:i2tAyJ/d
2019年12月11日発売のリミックス第3巻
表紙 A https://i.imgur.com/y6krjwR.jpg
表紙 B https://i.imgur.com/jHyKzvo.jpg
表紙 C https://i.imgur.com/SZX8U89.jpg

▼ 本編の遠征艦隊軍【UEEF】提督リサ〔早瀬未沙〕とエミール・ラング工学博士
https://i.imgur.com/83VJbO9.png
https://i.imgur.com/sbnzCl1.jpg
2019/10/09(水) 01:13:14.65ID:K1Sn5Vsc
https://youtu.be/saqcTpBJMKY
【タイタンコミックス予告編】
2019年10月16日に第一巻発売開始〔全25巻予定〕『リミックス』シリーズ
日本人好みの絵柄だけでなく、ジャンヌが紛れ込む世界線〔平行宇宙〕が マックス・ミリア夫婦の長女では無い世界という『入れ子構造』が、ロボテック世界のダーナが原作 超時空要塞マクロス の世界線に紛れ込むとも解釈できて面白い設定
2019/10/09(水) 01:20:05.00ID:K1Sn5Vsc
日本Amazonの洋書のカテゴリーで難なくKindle電子化書籍が買える
2019/10/17(木) 22:53:57.71ID:ONx72sYd
超時空要塞マクロス と超時空騎団サザンクロス 「リミックス」第1巻 。実体誌では5冊集める必要のある表紙もAmazonのKindle 27頁の表紙画廊 "Cover gallery" に全て掲載されているのはありがたい

Robotech 2.1 Remix English Edition | Kindleストア

超時空騎団サザンクロス Remix Amazon 電子書籍 Kindle 第1巻レヴュー作成
https://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%a5%ea%a5%df%a5%c3%a5%af%a5%b9%2001
2019/11/24(日) 02:50:08.18ID:szKtTekn
歴史修正だパラレルだを理由に
独身のまま土方をやらされてるミリヤ・パリナと
ミリヤと星間結婚せずに、多分HGの考えたオリキャラ女とガキ作って偉そうにしてるマックス・スターリング()
この捏造改変は流石に個人的に許せそうにない
継ぎ剥ぎのレベル越えて原作マクロスシリーズをぶち壊しすぎ
もう完全に別作品の別人の話なんだから、こんな原作を踏みにじるような紛い物に
マクロスのタイトルやマクロスキャラの名前のタグつけてTwitter拡散すんのやめてください
心当たりある方ここにも来てるんでしょうけど
原作ファンが検索した時に引っかかっても余計忌避感とヘイトを助長するだけだわこんなん
2019/11/24(日) 03:14:15.84ID:szKtTekn
>ロボテック世界のダーナが原作 超時空要塞マクロスの世界線に紛れ込むとも解釈できて面白い設定

原作超時空要塞マクロスの世界線は、マックスミリアが星間結婚して子供が生まれたことが
7でラクスのプロトカルチャー遺跡を開く切欠になったりする世界ですよ
そっから否定しといて超時空要塞の世界に繋がるとか寝ぼけてんの?
2019/11/26(火) 18:14:33.03ID:dv1Z8/IR
しかもググったらPersy Satoriって塗りつぶしてる部分出てるガバ仕様
メアリー・スー(僕の考えた最強のオリキャラに原作キャラの要素やポジを奪ってすげ替えるやつ)くっさw
2019/11/27(水) 00:33:03.63ID:R+2YGCrm
あとリサ()とかいうホワイトウォッシュの軍閥出身者はともかく、星間結婚の功績も残してない、操縦上手いだけのヒラ上がりスターリングが艦長とかちゃんちゃらおかしいわ
初代マクロス続編の「ジーナス」艦長は見た目と違い若造でなく、ミリ「ア」との星間結婚の功績&彼女とのダンシングスカルというン十年の積み重ねの末の50歳艦長であり
ミリ「ア」と不仲でも終盤ではヨリを戻してんだよ
筆者は初代の後日談の上っ面の印象しか知らずに設定パクったつもりだろ?
上っ面の設定盗みメアリースーみたいなオリキャラねじこんで原作レイプした挙句
何が日本人好み()だ?
日本人舐めとんのか?とりあえずTwitterでの宣伝にマクロスのキャラの名前使わないでくれ
マクロスの原作者はロボテック嫌がってんの改めてインタで断言してたろ
2019/12/01(日) 13:48:57.49ID:F+ylZCW9
てかミリアが戦後地球人の味方になってんのは
マックス以外には無敵だったのをマックスが負かして、愛されたり子供を産む事を通して身に付いた人間性あっての結果なのに
そのマックスに愛されて人間性学ぶ過程を奪って戦犯扱いされてんだから、そう地球人に都合良く同じように地球側に肩入れしてくれるはずないし
都合良く縁のない男児の面倒見る程の母性が身に付いてんのはおかしいでしょ
別にわざわざこっちが愛してやらんでもエイリアンが地球人の味方になって反省するのが当たり前と思ってるだろ
アメ公特有の浅はかな傲慢さが透けて見えるんだよ
そのクソ改変こそ日本のマクロスシリーズと致命的に相容れない部分を露呈してると言っても過言ではない

所詮他人の作りあげた作品を後から盗んで、上っ面の設定かいつまんで改悪にしてるにすぎないからそういう見苦しい作りになる
シャドウクロニクル()も不評だったようだし、ポジション泥棒のメアリースーまでねじこんだり作れば作るほど悪化してるわ
2019/12/13(金) 13:13:40.91ID:jeG0HaWd
#超時空要塞マクロス #一条輝

↑キャラもタイトルも海賊版の宣伝にいつまでマクロスのタグ詐欺利用し続けるんですかおばさん?
いい加減にしろ 小賢しいんだよ 
結局借り物のキャラと世界の魔改造でしかふんどし取れない分際で見苦しいんだよ 恥を知れ
2019/12/13(金) 13:20:12.76ID:jeG0HaWd
原作の世界も何もかもぶち壊してる癖に都合のいい時だけ日本のマクロスの名前とキャラにすり寄るなよ盗人
2020/08/22(土) 17:41:45.34ID:lLG4+6VV
うめ
2020/08/22(土) 17:41:54.69ID:lLG4+6VV
うめ
2020/08/22(土) 17:44:15.01ID:lLG4+6VV
うめ
2020/08/26(水) 17:36:30.73ID:iEIkO5Xb
うめ
2020/08/26(水) 17:36:40.99ID:iEIkO5Xb
うめ
2020/08/26(水) 17:36:48.41ID:iEIkO5Xb
うめ
2020/08/27(木) 11:20:05.92ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/27(木) 11:20:26.32ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/27(木) 11:20:38.55ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/27(木) 19:15:43.21ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/27(木) 19:15:53.84ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/27(木) 19:16:02.54ID:jupUUP+x
うめ
2020/08/28(金) 00:05:50.28ID:jzjVM5TR
うめ
2020/08/28(金) 00:06:04.62ID:jzjVM5TR
うめ
2020/08/28(金) 00:06:14.00ID:jzjVM5TR
うめ
2020/08/28(金) 06:26:08.69ID:k0mR7UDM
ハーモニーゴールドのロボテックを守れ
2020/09/08(火) 22:11:51.92ID:3uODozLP
うめ
2020/09/08(火) 22:11:58.99ID:3uODozLP
うめ
2020/09/08(火) 22:12:05.88ID:3uODozLP
うめ
2020/09/16(水) 08:35:34.14ID:4LD93Mg9
https://i.imgur.com/abcXzcY.jpg
2020/10/09(金) 21:43:25.55ID:lMDE/x8t
うめ
2020/10/09(金) 21:43:38.56ID:lMDE/x8t
うめ
2020/10/09(金) 21:43:46.33ID:lMDE/x8t
うめ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 15:56:23.31ID:s0eYKi0D
https://macross.jp/b2b/
2021年4月9日、東京:アニメ企業間の歴史的合意により、多くの
マクロスのテレビシリーズ続編及び映画の国際的な展開が直ちに可能になる一方、Harmony GoldのRobotechシリーズに関する権利が確認された。両社は、2021年以降のマクロス及びRobotechプロジェクトの国際的な展開について協力する。
2023/06/30(金) 11:20:27.81ID:0rDwAfBD
>>883
設定ツギハギ、改変、人種、国籍、人物背景、名前まで変えたロボテックと共存できるんだろうか?
擦り合わせ、統合はまず無理だし

ていうか、何十年という作品世界の構築とビジネス含めた展開で、世界的にはもうロボテックの圧倒的優勢は覆らないだろう
すり寄ったところで、色んな意味で日本側が食い物にされるだけで、陽の目を見ることもないと思うが

昨今の日本のマクロス作品のノリは、ロボテックファン層とは全く違う、ガラパゴス化、軟派にもほどほどがある
ああいうキャラクターデザインやノリにはついていけないだろうし

トランスフォーマーもだけど、ダイアクロンではトランスフォーマーには到底勝てそうにない
新しいダイアクロンの展開なんかも、デザインがダサいのばかりだし

個人的にも、初代マクロス、プラスは好きだけど、
それ以外のシリーズ作よりは、ロボテックの方が骨太作品で、キャタクターデザインもいいし、アニメーションとしても悪くないし、元が日本の作品という先入観を排除して、一作品としてみればあっちの方が好きなんだが
同時に、ハーモニーゴールドの厚かましさ、開き直り、ロボテックファンの一部のマクロスに対するリスペクトのなさ、態度は受け入れがたいものがあるのもまた事実で複雑な心境
権利関係の経緯に関しては、先を見越さず権利を売った日本側で自業自得な面が大きく、今更感もある
2023/12/30(土) 21:32:21.40ID:PqMeuiK+
態々
2023/12/30(土) 21:32:34.21ID:PqMeuiK+
旧来
2023/12/30(土) 21:32:46.32ID:PqMeuiK+
矛盾
2023/12/30(土) 21:32:59.23ID:PqMeuiK+
単純
2023/12/30(土) 21:33:17.05ID:PqMeuiK+
要求
2023/12/30(土) 21:33:28.19ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:33:40.84ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:33:51.59ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:34:02.09ID:PqMeuiK+
文句
2023/12/30(土) 21:34:19.49ID:PqMeuiK+
界隈
2023/12/30(土) 21:34:33.21ID:PqMeuiK+
リターン
2023/12/30(土) 21:34:45.64ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:34:57.61ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:35:11.35ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:35:48.02ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:35:59.51ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:36:09.71ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:36:19.54ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:36:32.19ID:PqMeuiK+
タイプ
2023/12/30(土) 21:36:42.66ID:PqMeuiK+
出会う
2023/12/30(土) 21:36:57.40ID:PqMeuiK+
トレンド
2023/12/30(土) 21:37:08.44ID:PqMeuiK+
余計
2023/12/30(土) 21:37:22.90ID:PqMeuiK+
警戒
2023/12/30(土) 21:37:39.50ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:37:51.37ID:PqMeuiK+
完成
2023/12/30(土) 21:38:02.18ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:38:14.68ID:PqMeuiK+
普及
2023/12/30(土) 21:38:24.31ID:PqMeuiK+
アルファ
2023/12/30(土) 21:38:40.05ID:PqMeuiK+
オメガ
2023/12/30(土) 21:38:56.78ID:PqMeuiK+
漫画
2023/12/30(土) 21:39:18.94ID:PqMeuiK+
学生
2023/12/30(土) 21:39:31.19ID:PqMeuiK+
話題
2023/12/30(土) 21:39:47.07ID:PqMeuiK+
温厚
2023/12/30(土) 21:40:04.35ID:PqMeuiK+
ゴジラ
2023/12/30(土) 21:40:14.89ID:PqMeuiK+
最近
2023/12/30(土) 21:41:17.48ID:PqMeuiK+
有能
2023/12/30(土) 21:41:35.62ID:PqMeuiK+
ギャンブル
2023/12/30(土) 21:45:40.87ID:PqMeuiK+
オッズ
2023/12/30(土) 21:45:50.83ID:PqMeuiK+
受付け
2023/12/30(土) 21:46:01.87ID:PqMeuiK+
締め切り
2023/12/30(土) 21:46:11.57ID:PqMeuiK+
アクション
2023/12/30(土) 21:46:22.56ID:PqMeuiK+
開始後
2023/12/30(土) 21:46:36.63ID:PqMeuiK+
変動
2023/12/30(土) 21:46:57.92ID:PqMeuiK+
提供
2023/12/30(土) 21:47:09.38ID:PqMeuiK+
流行語
2023/12/30(土) 21:47:26.62ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:47:41.03ID:PqMeuiK+
大前提
2023/12/30(土) 21:47:51.96ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 21:48:05.96ID:PqMeuiK+
共同
2023/12/30(土) 21:48:29.18ID:PqMeuiK+
政策
2023/12/30(土) 22:51:04.51ID:PqMeuiK+
成立
2023/12/30(土) 22:51:20.16ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 22:51:37.39ID:PqMeuiK+
理想的
2023/12/30(土) 23:47:33.51ID:PqMeuiK+
部分
2023/12/30(土) 23:47:43.53ID:PqMeuiK+
当然
2023/12/30(土) 23:47:58.07ID:PqMeuiK+
道具
2023/12/30(土) 23:48:08.18ID:PqMeuiK+
理想
2023/12/30(土) 23:48:18.60ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:48:32.12ID:PqMeuiK+
素直
2023/12/30(土) 23:48:42.30ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:49:02.97ID:PqMeuiK+
バブル
2023/12/30(土) 23:49:18.14ID:PqMeuiK+
証明
2023/12/30(土) 23:49:29.38ID:PqMeuiK+
ビッグ・マム
2023/12/30(土) 23:49:38.65ID:PqMeuiK+
笑い声
2023/12/30(土) 23:49:55.65ID:PqMeuiK+
新手
2023/12/30(土) 23:50:09.32ID:PqMeuiK+
プレイ
2023/12/30(土) 23:50:20.25ID:PqMeuiK+
重要視
2023/12/30(土) 23:50:31.92ID:PqMeuiK+
リセマラ
2023/12/30(土) 23:50:42.13ID:PqMeuiK+
次第
2023/12/30(土) 23:50:55.08ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:51:08.25ID:PqMeuiK+
発奮
2023/12/30(土) 23:51:22.21ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:51:34.80ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:51:53.66ID:PqMeuiK+
典型
2023/12/30(土) 23:52:13.73ID:PqMeuiK+
ボヘミアンラプソディ
2023/12/30(土) 23:52:25.10ID:PqMeuiK+
構文
2023/12/30(土) 23:52:35.12ID:PqMeuiK+
話題
2023/12/30(土) 23:52:44.41ID:PqMeuiK+
言及
2023/12/30(土) 23:52:55.71ID:PqMeuiK+
芸術点
2023/12/30(土) 23:53:04.83ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:53:24.81ID:PqMeuiK+
能力者
2023/12/30(土) 23:53:35.35ID:PqMeuiK+
盛大
2023/12/30(土) 23:53:46.22ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:54:05.09ID:PqMeuiK+
発生
2023/12/30(土) 23:54:15.95ID:PqMeuiK+
機嫌
2023/12/30(土) 23:55:41.88ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:55:53.49ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:56:10.96ID:PqMeuiK+
家事
2023/12/30(土) 23:56:21.41ID:PqMeuiK+
冷食
2023/12/30(土) 23:56:34.31ID:PqMeuiK+
手抜き
2023/12/30(土) 23:56:45.57ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:56:56.22ID:PqMeuiK+
食事
2023/12/30(土) 23:57:05.53ID:PqMeuiK+
追加
2023/12/30(土) 23:57:16.25ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:57:30.71ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:57:44.04ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:57:55.14ID:PqMeuiK+
月とスッポン
2023/12/30(土) 23:58:06.07ID:PqMeuiK+
芸人
2023/12/30(土) 23:58:18.05ID:PqMeuiK+
2023/12/30(土) 23:58:29.25ID:PqMeuiK+
寄越せ
2023/12/30(土) 23:58:41.90ID:PqMeuiK+
帰属
2023/12/30(土) 23:58:54.99ID:PqMeuiK+
全身
2023/12/30(土) 23:59:05.45ID:PqMeuiK+
ソシャゲ
2023/12/30(土) 23:59:16.16ID:PqMeuiK+
ガチャ
2023/12/30(土) 23:59:28.04ID:PqMeuiK+
プレイヤー
2023/12/30(土) 23:59:37.72ID:PqMeuiK+
大抵
2023/12/30(土) 23:59:47.99ID:PqMeuiK+
全部
2023/12/30(土) 23:59:57.85ID:PqMeuiK+
2023/12/31(日) 00:00:13.52ID:7Kk+lT3t
性格
2023/12/31(日) 00:00:25.00ID:7Kk+lT3t
先見の明
2023/12/31(日) 00:00:36.64ID:7Kk+lT3t
2023/12/31(日) 00:00:48.10ID:7Kk+lT3t
状態
2023/12/31(日) 00:01:02.98ID:7Kk+lT3t
2023/12/31(日) 00:01:21.24ID:7Kk+lT3t
決定
2023/12/31(日) 00:01:53.01ID:7Kk+lT3t
イメージ
2023/12/31(日) 00:02:02.16ID:7Kk+lT3t
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 3
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 6156日 23時間 17分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況