X



サムライジャック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/02/11(日) 00:17:12ID:c7JjL+xH
サムライジャック
2009/05/07(木) 21:37:52ID:X+RkRTQT
昨日のジャックはかっこよかったのに今日のジャックときたら・・・

>>372
今日は戦ってない場面でほとんど裸だったぞ
2009/05/08(金) 22:47:13ID:oI4Wq3CI
>>271
2009/05/09(土) 09:43:33ID:haCX+iV4
アメリカであれ見てるのホモだけだろ。
子供たちもあれ見てホモになるんだよな。キモー。
2009/05/11(月) 22:12:12ID:uw5g7eue
ジャックの頭は四角いのに丸い編み笠がなんでぴったりフィットしてるんだ?
お鍋の兜も。
2009/05/11(月) 22:33:37ID:vjkV60nO
A みたいな感じで、中がちょっと平らになってると見た
2009/05/12(火) 20:26:57ID:U5YXHlsm
今日のチキンの回から死闘が連続して続くんだよなぁ・・・
ジャックに息つく暇はないのか。
2009/05/13(水) 15:07:56ID:7rHj2kuv
ジャックDVDボックス欲しいなあ
2009/05/13(水) 23:14:49ID:3hI9kZql
日本語版が出てくれば・・・宇梶と文太のインタビューとか入れてほしい
2009/05/14(木) 20:43:26ID:q+A2tgk/
2か国語版のBD-BOXをだな
2009/05/14(木) 22:48:52ID:Z6YfqTiX
ジャックは緑っぽくてほくろのある女に弱いのか?
マッドジャックの回のモーニングスターのお姉さんにも惚れていたにちがいない!
2009/05/21(木) 20:17:02ID:SE8NU6Dp
着物着てるときと脱いだときと頭身変わってないか?w
今日の話もフンドシ見せる必要はあったのか?
2009/05/27(水) 20:43:19ID:6khfdAeU
カートゥーンチャンネルは基本的に安上がりの無名声優ばかりなのに、
なんで「サムライジャック」は文太に宇梶と豪華なんだ?
しかもこの前なんてゲストに田の中勇なんて超ベテラン起用してるし。
2009/05/27(水) 21:48:16ID:GgI8DISS
明日は小林清志が来るぞ。
2009/05/27(水) 21:57:24ID:6khfdAeU
明日は次元大介か! すげえな。
これだけキャスティングに金かけて、どこで元をとってるんだろ?
DVD売ってるわけじゃないし、サムライジャックでカートゥンの契約者が増えるというわけでもないし。
2009/05/28(木) 16:27:20ID:76JOfbwL
日本の地上波で放送する予定がある…とか?
海外アニメの中ではかなり作りが丁寧に思えるし、そこそこ見る人いそう。
2009/05/28(木) 17:29:24ID:p1yjLtNU
これ毎日見てると、アクションばかりで飽きるな。
2009/05/28(木) 23:49:26ID:LEymJE9l
と新参者が申しております。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 01:33:19ID:Ph0YT0fJ
ジャックが渋くてかっこよくて魅力的なのはもちろんのこと、背景も素晴らしいね。
物の形一つ一つが洗練されてる。
配色センスも抜群。
全てのシーンが絵はがきのように美しい。
芸術だと思う。
ジャック見たあとに日本のアニメ見ると絵柄も色も幼稚に見える。
2009/05/29(金) 08:11:09ID:QKwaxi/Z
32話に出てくる風景不思議な感じで良いね。

ゲンディCNに戻って来たなら続き作ってくれよー。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:59:51ID:+6ruQ3mi
へんな着物だけが欠点
2009/06/03(水) 07:33:24ID:ClrRFwue
ジャックの乱れた髪や下ろした髪はセクシーだなぁ
結ってる時の構造が謎だけど
あのカンザシみたいなの何?
2009/06/03(水) 12:21:48ID:QiZEqLN0
着物なんて破るためにあるんです
髪は乱れるために結ってるんです
2009/06/03(水) 19:59:05ID:B09t+Nrh
ジャックさんは契約上脱がないといけないんですよw
2009/06/03(水) 21:08:44ID:z8IzkUev
「父も母もここにいますよ」に(´;ω;`)ブワッ

ロッシー達やトライセラクイーン達が出てくる場面で。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

今日は泣けたけど、「何ガンつけてんだよ」のあたりのセリフはなんか棒読みに感じたなぁ。
「コブタちゃんコブタちゃんここ開けんかいコラァ!!」のときのはじけっぷりはどこ行ったんだよ宇梶。
2009/06/04(木) 00:56:08ID:guyeMFWb
ジャックが常にテンション高く感情込めて話すんだったら嫌だな
基本棒読みかってくらいの平坦な発音が侍らしくて自分は好き
真っ直ぐで清いイメージ
あんまりテンション高いとシャイな日本人らしくないし
2009/06/04(木) 07:16:38ID:TCGFj3Qp
>>395
どんな契約だよww


宝石は返してたけどジャックはしょっちゅう人のものを勝手に持っていってる気がする。人のテントはがしたりとか。
人のバイク使って壁にぶつけて壊してるのが一番ひでぇw
2009/06/04(木) 12:53:53ID:lDJ8M5xP
>>398
 まあ、その辺はアクション物のお約束で……手近のものを上手くつかって危機を脱する機転
というヤツですよ。
2009/06/04(木) 14:57:48ID:dXGB7kqL
ジャスティスリーグとかタイタンズも路上の車を敵に投げつけて壊したりしてるので問題無い。
2009/06/04(木) 21:25:21ID:RyWxHHi1
JLはブルースが弁償してそう
2009/06/04(木) 22:24:39ID:KausWTyx
地下鉄を飛ばして地面に激突させてるのが一番問題ありそう。
あの運転手のおじさんカワイソス
2009/06/05(金) 17:44:58ID:zEYehuq2
何で後ろで爆発が起こってるのに胸元が破れてるんだよw
2009/06/09(火) 16:27:00ID:HWQDrPUP
よく考えてみろ、地球って丸いだろ?
爆風が一周してきたんだよ。
2009/06/09(火) 23:48:03ID:41lD1qZe
バービナ姫は母上以外の女キャラの中ではまともにジャックに絡んでいたな。
2009/06/10(水) 09:34:26ID:egq239/5
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  フンドシ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
2009/06/10(水) 20:46:28ID:5i/e4QXI
>>405
エピソード5の女性科学者や
エピソード26のテング・ジェットの皆さんの事も忘れないで下さい
2009/06/11(木) 13:08:07ID:H8mgi1FK
人間姿のアクゥ全裸じゃん…
2009/06/11(木) 15:10:13ID:9TaQv9lV
あれは黒の全身タイツと脳内変換。
全裸と褌の戦いだと変態すぎる。

大相撲中継は普通に見てられるんだけど、ジャックの褌姿はなんか見てて恥ずかしい…
2009/06/12(金) 13:33:31ID:gfjNLkl6
全身タイツと褌の戦いも問題じゃないか?w
俺は、液状の黒い不定形なものだと思ってる。
斬ってもダメージが少なそうな感じ。

それにしてもサムライジャックは、画面全体の配色とデフォルメのセンス、あと自然な動きが見ていて新鮮だ。
アニメの可能性は無限だな。
二ヶ国語DVDbox出ないかなー。
2009/06/15(月) 07:21:24ID:WXMX/2oI
日本語版DVDも出てほしいが新エピソード作ってくれんかのぅ。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 23:29:46ID:3qOGQ9Gc
明日1話から再放送あげ
録画予約はできてますか?
2009/06/16(火) 23:31:47ID:IZizR6Xm
mjdk!情報トン!
13話取り逃してたんだ
2009/06/17(水) 00:14:22ID:VCauq5DV
 毎日やってると早いねぇ。
 始まったばかりの頃は、「え?! このエピソード、こんなに初期だった?」とか思ったり、
今日は「あれ?! もう終わり?」って……。
 最終シーズンはいい話が多いから待ち遠しいよ。殺し屋ロボットの話って渋くて切な
くて好き。
2009/06/17(水) 10:16:43ID:Kt4JReCY
最初の頃のジャックは手を合わせて頭を下げるのが多かったな。
2話で謝りながら手を合わせるのは普段よくやるけど、7話で礼を言われて手を合わせてお辞儀するのはなんか変だった。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 00:08:42ID:d5ljgrQr
手を合わせるのが東洋共通の挨拶だと勘違いしてる白人さんて多いよね。
テレビで日本人相手に手を合わせる白人を見る度
それは日本の挨拶ではありません!と何度突っ込んだ事か
2009/06/19(金) 12:56:06ID:m8ynTsY5
呪いをかけられ石になった王様の話のラストって、ジャックはどうやってあの場所から外に出たのだろうか。
2009/06/20(土) 00:49:22ID:HXpWU85X
元来た道を戻ればよい
王が解放された時点でトラップも解除されてるだろう
2009/06/20(土) 09:47:36ID:Ra5ye9Gg
Samurai Jack Amulet of Time(ゲームボーイアドバンスゲーム)
買ったんだがつまった…
どこか攻略サイトない?英語でもいい
2009/06/21(日) 20:28:16ID:zROyzG9B
ジャックのゲームって3Dのも出てたよね。
Shadow of Akuってやつ。
プレイ動画見てみたけどジャックの顔がキモくてワロタ
あの絵柄を直接3D化したらああなるみたいだけど、それにしてもキモイww
2009/06/22(月) 01:47:43ID:RCerrZwm
419だが自己解決したスマソ
アドバンスのは2Dだからそこまでキモくはない
ただ背景や他キャラに陰影があるのが妙な感じ
3Dのやつ見たwあれはやばいw
ジャックは2Dだからカッコいいんだと思う

でもアクーの大きいフィギュアはカッコよかった
2009/06/24(水) 20:58:59ID:Ixk69F7B
ジャックは今回の話のラストがよほどショックだったのか、次の回では雪原の上を裸で走るという奇行に…
2009/06/25(木) 14:40:09ID:ljdo0ex2
罠で捕らえて喰おうとした次の回で水飲み場を空けてあげるジャックは良く分からんナイスガイ
2009/06/26(金) 07:12:43ID:SAJsrwsy
アクを騙した次の回できれいなお姉ちゃんに騙されるジャックはやっぱりナイスガイ
2009/06/26(金) 16:20:37ID:2pFoZ7Yq
SAMURAIにとっては、ふんどし一丁など裸の内にも入らないよ。
2009/06/26(金) 21:28:10ID:Pxt4jaUF
昔の人にとっては褌は下着という感覚ではなく表着という感覚だったとも聞くしね。

録画分見返してみていたけど、ジャックの着物と刀を盗んだ兎の女の子って、
実は悪臭ドラゴンの話の肉屋の娘?服装似てるし。
肉屋は昔娘をやられたと言ってたけど、実は生きてたとか。
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 11:22:48ID:k38zq/si
↑じゃあジャックはノーパン?なのか。
2009/06/27(土) 20:18:07ID:Gek9lJXw
ノーパンとかそういう問題ではなく、
別に表着だから、褌を見せても恥ずかしくないということだと思う。
昔の絵とか見ても褌一丁で仕事してる人もいたし。
2009/06/28(日) 20:01:15ID:zqK5GfYK
見せパンジャック
2009/06/28(日) 20:29:50ID:MWOFpahL
 パンツじゃないから恥ずかしくないもん
2009/06/28(日) 20:34:12ID:Via8sSaC
でも着物の隙間から見えること絶対に無いよね。
あの着物の裾どうなってるのか謎。

ウィキペディアのふんどしの項ではこんなこと書いてあるのに。
>かつて無声映画といわれた頃の時代劇映画では、ふんどしを露に見せての剣戟が盛んだった。
2009/06/28(日) 20:58:13ID:MWOFpahL
>>431
 前に垂らしている部分がないからだろ。
 大きく足を広げて裾が割れると、その部分が簡単に見える。ふんどし
2009/06/29(月) 00:01:08ID:TpqF/g87
>>431
死のドームで敵に着物裂かれた時に見えたくらいだよね。

>>432
ジャックの着物は何故か滅多に裾が割れない。
下駄を失くすエピソード位じゃないかな、割れるの。
2009/06/29(月) 00:19:42ID:IxRZNXPk
あのM字開脚はすげぇ
2009/06/29(月) 12:43:40ID:nzDen5O1
M字開脚どころか、40話で180度脚開脚しても裾が割れない不思議w
馬に乗ってもウクラに乗っても裾が(ry
2009/06/29(月) 13:57:17ID:m6grvYLM
ジャックの着物はテレ東製か。
2009/06/29(月) 15:07:30ID:nzDen5O1
もう一つ。
ノーパンと言えばスコットマンのキルトの下はノーパン。
2009/06/29(月) 21:49:51ID:1F2AjjBw
ふんどしいっちょはOKでふんチラはNG、アメリカの基準はよくわからん。

>>437
エピソード17でジャックが投げ飛ばした対戦相手はちゃんとパンツ履いてた。
2009/06/29(月) 21:53:51ID:FQzf7YJW
テレ東製の意味がわからなかったが…パンチラ規制かw
2009/06/29(月) 22:01:04ID:FQzf7YJW
>>438
いや、黒く影になってるだけで履いてはいないはず。

キルトをはいた男が、スコットランド人かそうでないかを確かめるにはキルトをめくればいいという話を聞いたことがある。
441438
垢版 |
2009/06/29(月) 22:11:49ID:1F2AjjBw
投げ飛ばされて倒れる瞬間をスローで見てみ。
2009/06/30(火) 03:48:09ID:tBKn4cnm
1日1レスつくかつかないかで過疎ってる日もあったが下着談義(男の)でこんなに盛り上がっているとは…
2009/06/30(火) 21:23:13ID:K7F8G/83
せっかくなので一番見えそうな時のゲートの番人との戦いのところをチェックしてみたw
着物はヒラヒラするものの、全然見えない!w
一つだけ謎のカットを見つけた
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015464.jpg
これ、ノーフン??
2009/06/30(火) 23:10:32ID:E4Psb36U
>>443
保存した
2009/07/01(水) 21:14:32ID:bfWozKDz
>>443
GJ!!
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 14:25:06ID:UpIBMH+D
確かにノーフンだ

それにしてもこのスレは、なんという変態紳士の集まりw
2009/07/03(金) 22:09:37ID:gNyAVdY1
きもちわるい
2009/07/03(金) 22:32:14ID:TnoZzsbj
ジャックがサービス精神旺盛だからなw
2009/07/03(金) 22:54:16ID:JoSjJyAD
ジャックが必要以上に脱ぎすぎるからなw
でも43話での裸はアクのウイルスに侵されていく様子がわかるため、
30話では魔力の刀はジャックを傷つけないということがわかりやすいため裸、
と裸である必要性は感じる。
2009/07/05(日) 15:13:46ID:DsoTdvGO
脚本がまず裸ありきでシナリオ書いてる可能性も。
2009/07/06(月) 12:25:10ID:K1R+muqT
なんかシーズン2(14話〜)から急に裸が増えた気がするw
シーズン2はおよそ2話に一回の割合で脱いでる。
海外でもセクシーとか言われててフイタw
2009/07/08(水) 15:13:07ID:27Gzw1oY
今日放送の死のドームの話はきついんだよな。
なんか残虐すぎる。
ジャック、チェーンソーでアクアライザーの腕切ったりしてやりすぎだろ。
2009/07/09(木) 02:00:47ID:VQps6IQI
殺らなきゃ…殺られる…!
2009/07/09(木) 20:51:30ID:dAe2o/IY
アゴ、長ぇっ!
2009/07/10(金) 13:37:34ID:aQJIO3GI
ジャックさん、ロボットには容赦ありません。
2009/07/10(金) 15:03:59ID:UePvyFAg
英語版のアンサイクロペディアでもロボット殺しまくるとか書いてあるしなww
http://uncyclopedia.wikia.com/wiki/Samurai_Jack
2009/07/10(金) 15:28:15ID:scRFoLPq
まあ、遠慮なくぶった斬るためにロボットにしているわけだが
2009/07/10(金) 20:40:34ID:Vta18T+L
カートゥンの暴力表現の制限もいいかげんだよな。
ロボ相手ならバラバラにぶった切ろうがOKとは。

人間相手は流血すらまずいんだっけ?
2009/07/11(土) 09:18:44ID:mLvCnSMp
インディアンやクロンボからロボットに変わっただけだからなw
2009/07/12(日) 12:28:39ID:XVzsazDw
暴力表現といい、フンチラ規制といい、アメリカの規制の基準はようわからん。
2009/07/12(日) 22:29:20ID:uAUq6Bma
ジャック「ゾンビもロボットもコマギレにしてやんよ」
2009/07/13(月) 02:08:13ID:QphJYgxv
アクーも細切れにしていたな。
2009/07/13(月) 21:36:51ID:3AMbz+77
細切れになって小動物になりながらも「覚えてろよサムライ〜!」と去っていくのがいつものパターン
2009/07/14(火) 00:28:07ID:Xl+xvVb4
完全に勝負はついてるのにアクは死なずお話はまだまだ続く
2009/07/14(火) 12:50:38ID:Xq57ePNa
戦闘シーンに気合い入れすぎ
水浴びシーンに妙に気合い入れすぎ
2009/07/14(火) 19:35:23ID:m3wxKsmG
もっと日本で人気出たらなぁ・・・
2009/07/14(火) 20:13:43ID:xrwfE7mO
人気よりもまず知名度だよ、必要なのは
2009/07/15(水) 01:45:55ID:jV6oabCz
ベン10みたいに○○でも放送されればあるいは…
2009/07/15(水) 13:41:20ID:dxl6OG/q
 どうかなぁ。
 ニンジャ、サムラーイには厳しいからね。日本人
 
2009/07/15(水) 13:50:43ID:pRglor+L
十数年前は○曜ロードショーとかで、
たまにアメリカ製の変なニンジャ映画やってたけど最近は見ないな。
2009/07/15(水) 15:12:12ID:94ndMAiU
Yahooの知恵袋見ると、サムライをバカにしてるのかって意見もあるしね。

もっとよく見ろよ、と言いたいけどね。

よく見ると、制作者はすごくサムライや日本人が好きなんだと感じるんだけどなぁ…
2009/07/15(水) 17:13:55ID:4Ek4GzyE
>>471
> Yahooの知恵袋

kwsk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況