X



プロ専用□□メカニックの部屋 PART84□□素人勘弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 07:39:57.99ID:hfOSEA9N
前スレ
北海道の皆様、お見舞い申し上げます。

プロ専用□□メカニックの部屋 PART83□□素人勘弁
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529391163/
関連スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その62【整備】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457968970
プロ専用□□診断機の部屋 PART3□□素人勘弁
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1376677652/
いまさら聞けない自動車用語辞典
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 14:37:19.56ID:556F3W5d
ウォッシャーだと思ってブレーキマスターに水ってのは有ったな。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 14:54:10.99ID:M/AtiYIC
セルフのスタンドでボタン押してる人も免許持ってない人や車に興味がない人は燃油が間違ってっても気づかずボタン押すからねw
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 15:33:35.23ID:M4mcZb7/
>>270
うちはウオッシャー液をラジエーターのリザーブタンクに入れたのがあったわ

>>271
ババアが多いんだろ?
安いし軽と書いてあるから軽自動車に使えると思うみたい
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:14:09.27ID:hIrsrQ0q
女は「軽油」という字面から軽食を連想して、
「どうせ近所のお買い物に行くときしか使わないし。」と
安い軽油を入れてしまうらしい。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:01:45.49ID:0zdoAJhj
サンバーの冷却水入れる所も大概やで
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 08:31:27.71ID:kJSn6+AO
トヨタの尿素SCRの給水口がエンジンルームの方にあるのはミス防止目的かねえ?
給油口に尿素水入れられる可能性を低くできるし、
その逆をやらかされても被害は小さいだろう。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 13:41:56.00ID:WvAHaciU
オイル抜いたらとめどなく出てきておいおいおいとおもって聞いてみたら
2ストの記憶が蘇ったみたいで補充しまくってたおじいさんとかいたな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:36:48.08ID:A3AtRzal
軽のアイストバッテリーは液の減りが早い気がする。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:14:19.80ID:IUXuuT9/
最近、新車装着バッテリーの不良がよくある
分かり易いのだと完全に1セルだけ比重が上がらないとか
なんだか分からないのが、普通に使っててバッテリー上がって、全セル同様に比重が上がらなくて、こっちから見たら、どうせランプ点けっ放しで相当時間放置してたんだろって思うんだけど
ちょっとそんなのが何件かあって、完全に1セル不良とかなら分かるんだけど、全セルダメだとバッテリーのせいだとは認められないから
有償での請求になるなど、対応に困る事も…
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 06:51:41.84ID:CTyVPdw0
>>298
比重が全セル均等に落ちてバッテリー不良は100%ないよ。

業者販売のバッテリーが電装屋で診てもらった、クレームだ!点検料も払え! 最近はないけど
以前はよくあった。

つうか いまのバッテリーテスターは賢い、充電不足 充電後再点検と表示される。
昔はこんなのなかったからな、古いタイプのテスターは放電すると出力出ないもんだから不良と表示された。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:16:15.28ID:K7BbOLZ9
>>300
>比重が全セル均等に落ちてバッテリー不良は100%ないよ。
ある
ごくたまにある
24セル乗ってるフォークリフトのバッテリーですら経験がある
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:01.27ID:iYHzm288
>>299>>300
1セルだけダメだと不良品と認められるけど、全セルダメだと検査はしてくれるけど、過放電後が原因と言われ、まず不良品とは認められないね
ただここ1年くらいで前者は割とよく聞くようになったし
後者で点けっ放しとかしてない(申告)のにバッテリーあがったって案件が数件あったからなんかあるのかなぁ〜って…
あと、充電制御のプログラムの問題でバッテリー液吹いちゃうだかで書き換えの対策が後から出たのも
最初は客が勝手に液なみなみ補充したんじゃねーの?なんて思ってた
これはバッテリーの不良ではないけど
いずれも新車装着のもので、とりあえず見たのはG○ユ○サ製だったね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:13:21.83ID:CTyVPdw0
>>301-302
ないよ。
全セル落ちるのは過放電しかない。

その結果でバッテリーがダメになるのはある、これは使用上の問題だから保証するしないの話に限るけど保証の範囲外。
そんな話で俺んところにいきり立ってきたやつがいて、自分でどこかから仕入れたバッテリー。
ほとんど新品のバッテリーだけど、お客がエンジン掛からない状態のまましばらくそのままだったそうな。

メーカーとはまったく関係ないよ、売ったバッテリーの苦情受けることがよくあるだけ。 最近はない。

>>303
C端子切断したことがある。
ランプ点くかと思ったが、そんなこともなく無制御になった。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:49.44ID:CTyVPdw0
>>302
GSユアサ製と言うか過去にGS製はクレーム返品数は一番多かった、もちろん良品で放電しただけ。
販売数の多さかも知らんけど。
おれの勝手な解釈では、値段が高めだからどうしても苦情が言いたくなるんではないか?

最近はどこもクレームはやたら受けなくなったらしく、そのせいかクレーム返品は激減した。
これも勝手な解釈だが、いろんなメーカーでの不良率はあまり変わらない気がする。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 20:15:52.88ID:CtUj02qx
パナソニックの青箱をよく使ってるけど、4台ぐらいエルフに付けた奴が栓から液が漏れてステーがグサグサになった
充電電圧が高い訳でもないし原因がよく分からなかったので、業務車用っての付けたら問題なくなったけど釈然としない
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 20:26:49.43ID:CTyVPdw0
高性能のうたい文句のバッテリーは長時間使用に弱いのがあって、タクシーとかに使用は控えてってのがあるけど それかも。
トラックに使用すると上面フラットのバッテリーは雨水侵入するのがあるんだよな。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 20:49:54.62ID:DIlRiq2l
メーカー純正2年保証バッテリーが2年1ヶ月とか2ヶ月でセル死亡によりあぼーん。
ここ最近多発してて死ねる。
お客さんに請求出来ねぇよ…。
最低でも四万、高くて八万のバッテリーなんだから頼むぜホンマ…。
ちな外車。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 20:33:33.41ID:/D7UPI79
俺はヤふーショップでカオスを最安値で。
6年経ってテスター当てても良好なんだが?
テスターには付けて2年以内って嘘ついてるが。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 10:34:19.81ID:rPpkQGuL
アトラスは個体差あるけど液漏れがひどい
1年ぐらい経つと端子に結晶が沸きだす
ウチは何だかんだACデルコで落ち着いてる
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:34:13.00ID:xy/2CEqS
韓国には大きな鉛バッテリー会社が4つあり、売り上げの大きい方からSebang Global Battery, ATLASBX, Johnson Controls Delkor, Hyundai Sungwoo Soliteの順で、売り上げ比率は9:5:4:3といったところ。

Sebang Global Batteryは元は韓国海軍の技術研究所で、過去日本電池(GS)や湯浅と技術提携を結んでいたが現在は解消済み。
しかし今でもジーエスユアサが株式の一部を持っており、日本電池と湯浅が経営統合するまではGLOBAL & YUASAという名前だった。
日本ではG&Yuの名で売られているが、これは北九州の輸入元ナカノの登録商標。

ATLASBX(アトラス)は4社の中で最も歴史が長く、元は再生バッテリー屋で、第二次世界大戦が終わる前から再生バッテリーを売っていたらしい。
その後Hankook Tireの傘下となった。

Johnson Controls Delkorは4社の中で最も歴史が浅く、元は1985年にできた米GMの韓国バッテリー工場Delkorだが、その後GMの手を離れ、現在はVARTAなどと同じく米Johnson Controlsの傘下にある。
しかしACDelcoのバッテリーは今でもJohnson Controls Delkorが作っている。
Delkorブランドのバッテリーもあるが作っているところは同じ。

Hyundai Sungwoo Soliteは名前からわかるとおりHyundaiの系列。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:20:55.69ID:xy/2CEqS
単に関係ないではなく、「一切」という文言には相応の意味がある。
ジーエス・ユアサが有価証券報告書で関連会社だと言っている会社の製品を「一切」関係ないというのは明らかにおかしい。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 06:10:11.35ID:XdCvy2Co
ハズレの大きいG&Yu
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 06:57:01.92ID:OtHAhrUZ
廃バッテリーの値段下がっているのな。
すっげー悲しい。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 16:49:13.04ID:t1rYmrin
リサイクルにするにしても分解するのは手間だろうな
NSXのアルミボディーも5種類ぐらいの部材を使っていて
リサイクル性は今ひとつだと家に来る
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:17:50.94ID:Oj8CV88n
130℃オーバーのヒートしようがオイル4.5リッター中の2リッターしか入ってなくても歪まない焼き付かない外車のエンジン本体マジつぇぇぇぇ
だが付随するゴムやプラ。てめーらはダメだ。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 19:07:03.96ID:mRq0jz6O
リーフスプリングとかは
鉄専門のリサイクルの方が高い。
空き缶とはやっしいけど。
最近、外人系の所に卸してる
選別面倒だから。
ペール缶の底にガラス詰めて上には空き缶。
これでも鉄扱い。
ラジエター体積多いわりには軽量だから
集まっても大した金にならん。
ミッションも昔はバラしていたけど
面倒だからそのまんま捨てる。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 10:17:19.48ID:sFAtk8tx
軽だと0.5Lも入ってないの割といない?
車検から車検しかオイル交換しないパティーン
あとオイルランプ点いてからオイル交換とか
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 14:56:12.72ID:38yui1Xh
>>347
産業用のエンジンは冷却水とかオイルはたくさん入ってるからね
ジャケットの水抜きが抜けててもヒートせずに動いてた事もある
オイルは吸い上げられるだけ入ってればとりあえずは動くな
建設機械は傾く事を想定してるからかなり余裕を持った量が入れられてる
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 16:53:51.44ID:QcWjirXg
ドレーンから全くオイルが出てこなかったK10マーチとかあったけど普通に動いてたな
新車で納車された時からオイル交換一度もしたことなかったらしい
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 18:24:50.21ID:i9ibOq+2
昔、オイルを完全に抜いた状態でエンジンを回してもエンジンが焼き付かないというオイル添加剤があったが
すぐに見かけなくなったから、偽物だったのだろう。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:07.67ID:3ZEnqEME
潤滑や防錆ならある程度は介在したとしても密封は怪しいし清浄分散や冷却なんて全く望めたもんじゃないしな
世間ズレならぬ整備ズレしきってるせいで添加剤や高級オイルには不信感しかないんだよなあ寂しい
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:49.90ID:DnkY4asq
>>355
あった!
アメリカの通販で
添加剤入れて挙句の果てに
オイルパン外して高圧洗浄で
水洗いしても止まらないってやっていたな。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 20:07:21.56ID:NoL5Dvdk
>>363
ドラム1缶350万円するやつか?w
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 06:50:15.92ID:pV7ylMGH
ゴールドパンチググったら
16万km無交換なん?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 23:41:22.26ID:1nCROXJe
>>365
かなり前だけど代車に入れて2万キロくらい粘ったんだけどあまりの汚さにオイル交換したよw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 06:38:42.02ID:SFjd1gsU
オイルの劣化だけで考えるなら普通の交換サイクルでそんなに劣化はないだろうけど、カーボンタールは
どうするんだろうか。
普通のメーカーはいつまでも使われると売れないから早めの交換勧めるが、まぁ オイルは全般的に宗教ぽい。
5万キロも無交換で走られたら、エンジンの中は酷いことになってるだろう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況