X



【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:14.61ID:y1ckCadI
四駆の話題なら何でもOK。

但し、ここは紳士淑女の社交場です。


四駆に関する情報
https://www.google.co.jp
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 11:23:51.20ID:y1ckCadI
スバルの不正 & 犯罪史

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論。その後の調査で改ざんされた台数増加中。

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:28.37ID:FCLEHGim
テンプレくらい貼りなよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:29.36ID:ZzsR1W18
いるかボケ
構造知りたかったらググれカス
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 10:26:07.44ID:VZONjLv9
テンプレ

4WDのデメリット

・重い
・鈍重
・遅い
・高い
・燃費悪い
・整備費かかる
・ブレーキ性能はFF、FRと同じ
・夏は無用の長物
・日本では事実上ほぼ不要(メーカーの販売戦略に乗せられている)
・乗ってるのがたいてい残念なヤツ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 12:10:45.79ID:shKyVWRA
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:41:08.66ID:sL9cW6jZ
4WDというのは、高いだけで
さほど良いことはない
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:54:14.81ID:U0Y8BG0J
日本一雪の降る青森県でも2駆の車平気で走ってる
四駆は有ればいいけど無きゃ無くてもなんとかなる
雪の少ない地域はいらないんじゃないの
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 23:10:22.15ID:HoY9hL7q
>>15
大きな通りから外れた裏通りは除雪が遅れるので地上最低高の高い4wdが、亀にならなくて安心
郊外に行っても同じで、吹雪の夜だと2wdは心細い
オレは青森じゃないけれど、夜になるとミラーバーンで、脇の雪も岩になる地域に居る
ちょっとした坂道でも進めない2wdを見ると、「ばかたれ」と思うぞ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 01:10:36.43ID:r0VV4GJ0
>>19
少しの量ならそうたけど、どっちもたいして変わらないようなサラサラでも溶けてくれば湿った雪になるし
サラサラがある程度積もると砂漠走ってるのかってくらい滑るよ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 07:59:43.07ID:X8+OlKUp
必要ないかどうかはユーザーが決める事だし、
豪雨やそれによる冠水、風の強い高速での直進安定性等でもAWDは有効。
家族を守るためにAWDを選択する人も居る。

ぼっちの無職はなんでも良かろうけどな。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 08:13:22.74ID:40YTDrf9
デザインで選んだらたまたま4WD だっただけで、特に4WD に思い入れの無い俺w
オープン2シーターという悪天候時にはあまり走りたくないモデルだしw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 11:28:01.86ID:AM/3J7GZ
4WD総合スレは現在3つも乱立し、ワッチョイありスレに誘導されている現状だ。

そのため、このスレは
「4WDの欠点を語り合い、もはや4WDは不要であることを主張する」スレになったのだ!
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 11:58:54.33ID:mtbCnKF1
確かに二駆でもなんとかなる
でも、運転がメンドくさいんだよね。再発進とか加速して追い越しとか
なければまぁ普通に走れる。でも発信がとろくさいし、上り坂で停まらないように
常に気をつけてなければならんのもめんどくさい。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 00:53:01.80ID:azceMUw6
>>29
そんな状況じゃ2駆とか4駆とかって問題じゃないような車運転すること自体が間違い
家族のってるならなおさらね
まさか家族乗せてそこを100キロとかで走るんじゃないよね
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 01:01:20.20ID:wWd02g+h
>>27
雪道は四駆だと楽だよねまたに降る位ならいらないけど1月2月に常に雪あるようなところはあった方がいいね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:29:32.34ID:OqcKoVh5
>>33
FRはその限界が低いが
結局住んでる地域や使い方次第
雪国に住んでると普通に4WDしか買わない人はいる
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 11:25:59.23ID:1UIKavaO
>>31
指示待ち小学生じゃないんだから、走行中の不意な災害は、
運転出来るか否か(助かるかどうか)はドライバーの判断力。
いざと言う時、
そういう時に安全な退避場所に行けるのがフルタイムAWDだよ。10センチ以上冠水したら2WDじゃ足を取られて進まない。下手すりゃ愛車放置で脱出か救助待ちになる。
高速でのトンネルの出口や陸橋での不意な横風とかでも微動だにせず安心して走れるのがフルタイムAWD
災害はいつ降りかかるかわからんのよ。

実際に経験したが、
早朝関東方面への東名高速道路を走ってる最中に
ゲリラ雷雨が始まりバケツひっくり返した様な豪雨となり、路面が川のように水が流れて、みるみる水かさが増し所々水深3~4センチになったことがある。
まともな速度で走り抜けられたのは私のAWDレガシィと私を抜いて行ったランエボくらいだった。

あと、過去名古屋でもゲリラ豪雨があり、仕事帰りに市内走ってたら至る所が冠水して10センチ超え、2WDが動けず放置される中、名古屋市内を通り抜けて帰れたのも助かった。AWDじゃ無かったら抜けられずに完全に浸水して廃車になってたろうね。

雪が積もりやすく除雪もない山道のある田舎の実家に山道を走るときも、スタッドレスタイヤのレガシィは必須だった。FFなんかスタッドレスタイヤ履いてても停まったらもう登れなくなる。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 11:28:45.27ID:4noEEatT
雪国は四駆が楽だよな
俺は雪が全く降らない土地でウィンタースポーツの趣味もないならFR選びたい
でも実際は雪国住まいで趣味もスノボだから四駆がいいや
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 11:54:08.33ID:9wclQ7JM
だから、乱立しているから
このスレは
4WDを高い金を出して所有する価値はあるのか
4WDの存在意義自体を問うスレになったのだよ
望み通り本スレは本スレで正統的なことをやればいい
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 12:00:18.29ID:1UIKavaO
>>38
水深10センチ超えって書いたけど、思い出したら、
マフラーボコボコ行ってたしサイドステップまで水来てたから水深20~30センチあったかも。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 12:03:06.68ID:cPSqKAj8
本スレ
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534568495/

乱立スレ
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534592401/
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】(ワッチョイ有)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534652003/

乱立スレを四駆不要スレとして再利用
(四駆不要以外の話は本スレへ)
【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534641614/
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 13:19:07.48ID:X6hvbPOe
>>38
が気違いなのはわかった公道走らないでください。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:27.58ID:X6hvbPOe
スバルでもなんでもいいけど四駆過信して他人に迷惑かけるのはやめてくれよ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 07:52:23.69ID:OvNmODJD
>>71
凄いテクニシャンですね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 12:33:11.66ID:pxtT51zh
土屋圭一をもってしてもランサーについて行こうとするとケツ振りまくってたなw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 12:44:58.85ID:UzCHX5iU
うーむ・・・
本家スレのレス数を大きく上回ってきたか
(必死で誘導してる奴を差し引いても)

4WD自体の是非、必要不要論というシンプルな議論が
白熱している、という要因もあるが
やはり、気軽に書き込めるという点で
ワッチョイなしスレの方が人気ということか
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 13:00:31.98ID:J0KURG8L
>>79
スバオタが自演連投して必死にスレ伸ばしてるだけだろ
見て分かんない情弱なの?
それとも必死に印象操作しようとしてる本人様かな?www
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 13:11:15.61ID:J0KURG8L
どうせ蓋を開けたらA対B(←これが同一人物)のレス+その他単発が多少あるだけでAとBを串入れ替えてるかPCとモバイル使ってるかだけだろ
違いますって言うならとりあえず全員slip入れてからレスしてみろよ
一切レスできなくなるから
ただでさえ過疎スレだったスレが乱立スレが立って以降ここまで特定のスレだけ伸びるかよ
自演でレス伸ばしてんのバレバレだろう
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 17:34:27.98ID:2AQJIRzu
早さを求めてるわけでは無いけど
今まで乗ったなかだとカルディナGT4の四駆はなかなかよかった。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 22:57:40.28ID:kXZ8IEwF
>>81
スバルはゴミ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:11:26.16ID:/o6qrA6y
>>92
ケツ滑らせで楽しむなら良いが、
スタッドレスタイヤ履かないとどんなAWDでも真っ直ぐ走らんよ。
あのよく貼られらはら動画みたいに離合車両がある狭い道でケツ滑らせるからああなるだけ。
しかしベスモの18年前の動画とか
錆び付いた古い動画しかないねwww
ランエボ10はWRXSTIに勝てず販売終了したしw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:31.47ID:y4Rz4Hr7
あのクラスの中でのあのスピードだから三台とも十分凄いと思うが
普通の人はあんな速度で走れないだろうし他の車で挑んだらもっと酷い結果にしかならないんじゃないの?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 13:52:43.14ID:ET0alxnL
スバルの四駆はFFよりトラクションがかからない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 01:05:36.13ID:IsB66WDB
スバルの四駆はいいとか言うが最近はいい四駆も増えてきたからどんどん影か薄くなってるな三菱なんてさらに薄い
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 10:36:21.24ID:8x7ZQR8o
4WDは、もう海外輸出用にして国内は受注生産でいいだろう。
そうすれば、でもっと高性能な海外仕様車両を適切な人だけが使える。
下記の条件に適合するユーザーだけに販売すれば良い。

・緊急自動車になれる車すべて
・道路建設、整備に関係する車両
・賃金を受け人ものを運ぶ仕事で山道、雪道を走行する車両 (タクシー、宅配便など)
・業務上山道、雪道を走行する必要のある車両(水資源管理車両、スキー場車両など)
・業務上人ものを安全に運ぶことが求められる車両 (運転代行、旅館送迎車、霊柩車など)
・職務上、道路設備が貧弱な地域に居住または勤務し、通行が困難な場所を通行する者
・国土交通大臣が指定した者
・真にやむを得ない事由があり、都道府県知事が許可した者
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 11:19:43.33ID:ppyCX19E
>>114
どうせなら「生きる資格がある奴だけが生きれば良い」とか言えば?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:50:36.43ID:DgdvN90K
>>117
と、言われてもここ愛着あるし無理
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 08:19:49.68ID:YzC3aY7L
468 ?? 469: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/09/05(水) 19:07:46.30 ID:PDxZSR6D (2/2)
FRのRX-8の制動距離が38.6m
ほぼ同じタイヤサイズで若干重いエボ6の制動距離も38.6m
これが車重+100kgタイヤサイズが225→235に変化したエボ9だと33.8m
四駆はリアのキャリパーがペラシャを通してフロントの制動をアシストするから
センターデフ式だと差動制限をかけた方がこの効果はより高まるのでACDでブレーキング時に直結にできる
エボ9は重いのに短く止まれる


4WDの方が短く止まれるとかマジ?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 08:41:11.88ID:bYgsQv0E
>>121
4WDの方が制動距離が短いというより2WDは前後のブレーキのきかせ方のバランスを保つのが難しいという感じ
常に状況に合わせた最適なブレーキバランスを実現出来るのなら軽い2WDの方が制動距離が短くなるけど現実的には難しい
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 09:35:31.94ID:d0U5DIL7
>>121
ブレーキ性能の差

あと、
フルタイムAWDは通常、
常に4輪がエンジンと繋がってる
からフットブレーキとは他にエンジンブレーキも4輪に効かせられるだろ。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 13:16:23.46ID:+yOpnjty
「4WD車環境税」を導入する。
車両販売価格の10%課税する。
(計算式:車両売買契約価格←自動車取得税がかかる(所有者や環境値により減免有り)、
      上の金額←4WD車環境税がかかる(>>114に書かれた者は免除)
      上の価格←消費税がかかる。

これにより、一般人でも「一応」4WDを買うという選択肢は残される。
しかし、当然環境悪化にかかる税負担をおわされる。
これくらいしないと、必要もないのに4WDに乗ろうとする環境破壊者を減らせられない。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:01:21.89ID:fD3y58g7
>>121
>四駆はリアのキャリパーがペラシャを通してフロントの制動をアシストするから

それはフロントの制動力がとんでもなくショボくて
荷重が抜けているリアからの拘束でアシストされる、というのなら正しい
まあ有り得ないけど
むしろ圧倒的に制動力のある前輪の拘束を受けて後輪の早期ロックに繋がる
という方が正しい
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:07:35.33ID:Yni7tE9R
>>123
ABSが作動する領域では、ブレーキキャリパーとローターの摩擦ではなく、タイヤと路面の摩擦がボトルネックだから、エンジンブレーキがあろうとなかろうと、制動距離に違いは出ないのでは?
摩擦ブレーキの発熱は少し小さいから、少しフェードはしにくいかもしれないけど。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:27.02ID:QBdH0jGG
そこそこグリップするタイヤ履いてると
ABSが作動するまで結構間がある
フロントブレーキだけで事足りるなんてことは無くフルブレーキングで荷重が抜けて
あまり仕事をしてないリアキャリパーも前輪の制動に参加させるから制動距離が短くなる
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:38:46.68ID:2YFUlmr/
ジムニーも雨のマンホール踏んだらABS発動で急に制動伸びるが、4WDにしてるとABS無駄打ちがなく短く停まれる。
数式立てればすぐわかる。
直結だと一輪だけロックってのが原理的に生じないからグリップの限界を越えたタイヤのブレーキは他のタイヤの制動に参加してる。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:25:19.99ID:i7u26m+k
どうしてもここを本スレにしたいスレ乱立キチが単発で必死にレスしてるのを鼻くそほじりながら馬鹿にして眺めるためにあるんだぞw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 12:31:45.14ID:kzAcr0xA
ホリデー車検では、
4WDは料金3000円増し。
ワンボックスも料金3000円増し。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 12:43:30.10ID:/AQxF7X5
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 13:01:44.63ID:Gu3VR6mO
クソスレにうんこ置いていきますね

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:15.98ID:UeczxVpf
もはや日本には4WDは不要なのか!?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 01:01:24.92ID:bYitztGR
4WDを使って旅行から帰ってきた
今回は、雨や風が強かった
しかし、強い雨や風のあった高速道路でも
それほど不安を感じなかった
やはり、4WDというのはそういう道路でも安定するのだろうか
ゆっくり走ったので燃費もまあまあだった
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 08:54:56.39ID:tRMaaV2N
>>170
ドイツにいた人によると
アウトバーンではベンツやBMWが巾を利かせているが
雨の日はアウディ(の高いやつ)の天下だそうな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 04:30:24.82ID:SJRDpYpp
やっぱりパートタイムいいわ、A-TRACとリアデフロック、クロールもあるしな。
FRやFF乗りって、災害起きたときつまんない顔してバスに並んでそう。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 10:42:08.79ID:GA+GecCo
バスと言えばローザの四駆は雪道でかなり心強かったなぁ…
低床フルタイム四駆でアレだから、パートタイムの高床四駆だとどれほどだったんだろう。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 21:39:43.17ID:DLiPbqeG
通常の乗用車の4WDグレード(つまりスバル車でない)では、
フルタイム4WDはもはやなくなり、すべての車がいわゆる生活四駆となっている
これがメーカー側の回答なのだろう
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 08:42:05.34ID:Aj/+urhR
>>177
実用はフルタイムが楽でいいな
春先とかドライと残雪が交互に現れたりするし
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 13:50:21.97ID:ocFOujsB
今年の冬は、車で北海道に行こうかなあ
4年めの8部山スタッドレスタイヤは不安だから
チェーンも2セット持っていくか
あっちではトラック以外はチェーンをしないらしいけど、
昨シーズンの札幌の様子とかテレビで見てたらチェーンあったら便利だと思うけど
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 09:14:19.14ID:f4oki2qf
場面によって違うから難しい
基本は  タイヤ>駆動方式>最低地上高  かな(極端なのは除くと)
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 10:16:24.72ID:0d/m1wyb
スタンバイFF四駆とか2WDで幾ら良いスタッドレスタイヤ付けても信号なんかで、
前のクルマが雪坂道の途中で停まったら、再発進出来なくなる事が多いけどな。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 13:01:36.81ID:0d/m1wyb
>>203
ただのテールハッピー好きなガキやん。

湿ったドカ雪日本海側の山岳部なら話聞いてやるが、
大体、平坦でまっすぐ、寒くて粉雪で滑らず、
除雪も行き届いた札幌で御託並べても無意味。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 11:29:46.36ID:gXglL7B/
そろばんみたいにゴツゴツだったりカマボコやすり鉢みたいに傾斜ついたりとか
あれは駆動方式の前にタイヤにスパイクつけたいところだな
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:26:08.12ID:Bn7eudKP
強風の日は横風に強いセダンボディAWDがありがたい
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 13:00:07.50ID:9QsdT4FW
ま、必要な人は四駆、要らない人はFFでも買えばいいじゃん。うちはパートタイム四駆とFFとFR使い分けてるけどさ。一台で済ませようと思うならパートタイム四駆いいと思うけどな。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 13:23:41.24ID:WACcnPiW
>>224
>フルタイム四駆かつディーゼルターボ
俺の乗ってる車じゃないか
最低でもリアLSDがないとダメだな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 01:24:13.76ID:hX68ugzi
>>233
FJは終了だろう
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 15:23:24.62ID:qCC5s9K+
ジープチェロキーのトレイルホークというグレードもリアデフロック可能だった。
FFベースなのに副変速機まで付いてるという変態仕様。
マニアにはオススメかな。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 09:35:04.82ID:Xn5NpTOz
4WDは燃費が悪いから、と
あまり走っていないと
各部の油脂がとりわけ堅くなって
走り出すまでがますます重くなる

普段から走っている4WDは何となく軽やか
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 01:11:23.05ID:yC/3LDWR
家の4WD車ももう一ヶ月ほど動かしてないなあ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 16:19:38.64ID:Tg1R7Thn
>>244
うちの四駆はラダーフレームとかパートタイムとかじゃない
フルタイムモノコック四駆だから、夏でも乗用車として何の変わりもなく使ってるよ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 16:09:11.73ID:ZpMIh+sh
パジェロミニ乗ってる知り合いに、雪道ならジムニーよりもパジェロミニの方が走りやすいし強いと言われたんだけど嘘だよな?
いかなる状況でも、4WDが必要な環境でジムニーがパジェロミニなんかに劣るなんて事はあり得ないだろ?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:26:41.89ID:RTngg5v0
パジェロミニもジムニーも似たようなもん。
対角スタック

パジェロミニ
https://youtu.be/_h-jJTJCsMw

ジムニー
https://youtu.be/C4xYInKORh4

どちらにせよ所詮、
生活4駆のパートタイム4WDだから、
対角スタックしたら勢いで抜けるしかない。
優秀なセンターデフかトラクションコントロールシステムが無いとね。

軽クロカンで純正センターデフ有るのはテリオスキッド(販売終了)くらいか。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:33:41.00ID:yLOA4EiT
>>253
実際そうなんだけど、それを言っちゃうとジムヲタが発狂するんだよな…
あいつらどうしてもジムニーがナンバーワンでないと気が済まないらしい
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 18:56:43.52ID:j9uOBtFC
新型がブレーキチョーキング代わりの制御が入るからジムニストだから出来なきゃいけないは時代遅れになるかもねー
簡単な技だから出来て普通だと思うけど
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 01:59:14.52ID:FyKcOJzs
>>253
対角スタックに優秀なセンターデフなど関係ない
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 10:48:20.75ID:CRPE1h16
昔は、仕様で
大きなクロカンは「3ナンバー」か「1ナンバー」登録で
小さなクロカンは「5ナンバー」か「4ナンバー」登録で選べた
今は、グレードで自動的に決まっている
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:00.39ID:vLtv46T/
>>273
三菱のACDは速度が乗ってきたらデフを結構緩める
所詮2Lの排気量だからロスが無視できないみたい
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:17:28.66ID:7ZSsRSsb
まあ日用で四駆が必要な時って極低速の時くらいだからな
走ってしまえばただの抵抗か
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:33:02.30ID:Vsw7hNkf
>>278
常識的な速度で走っていればね
でもデフを締めていた方が安定するのは確か
ノーマルが>>277みたいな設定なのはパワーロスや制御系パーツの寿命で致し方なくって事情もある
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:36.82ID:r1mtu6pm
ある程度以上の速度になると
デフの結合がユルくなる
具体的な速度は不明
また、
完全にフリーになるわけでもないらしい

発進時、スタックすると
アクセルを踏み込むようにすると
より結合が強まり
脱出しやすくサポートするので、
いきなり急発進しないように気をつけながら
操作をする

そういう仕組みになっている
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:17.34ID:ooJlgk+O
デフの結合とかユルめるって何だよ、無知なのか頭おかしいのかって思ったけど、
三菱の開発者がResponseのインタビューでそういう表現使ってるんだな。

読むと差動制限用の電子制御式油圧多板クラッチの締結のことを言っているんだが、
仕組みに興味ない人たちの手により表現が一人歩きしている模様。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:31.90ID:b3PQzrYv
機械式LSDからカムを取り除き皿バネの代わりに油圧でプレートを押し付ける構造がACDなので
イニシャルトルクを上げる、下げると書くのが一番正確
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:38.34ID:W6FJY4cG
三菱は冷却が追いつかないから、
多版クラッチの常時接続は15%が限界って
アウトランダーの技術紹介インタビューで言ってたな。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:10.80ID:PCp7Wcm8
この手の誤用は結構あるじゃん
最近じゃ「だからそれを世間じゃ分かってて敢えてそう言ってんだよ」
「積極的誤用」「何でもかんでも厳密に表現すればいいってもんじゃない」
「厳密厨ウザい」「いちいち厳密な言い回し諄い」とか言い出す始末

それが行き過ぎて今や日本人の理系的な思考力が著しく低下してんだがな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:40:08.53ID:6KmdnpkK
>>292
何でも細かくいうつもりはないけど、
スバルレガシィスレでBMをBMWの意味で使ったり、
四駆スレでディファレンシャルギアの略語を違う意味で使われたりと、
本題の話が通じなくなるところだけは、少し気をつけてほしい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:00.74ID:MSOuTOvq
>>290
イニシャルの意味分かってるか?wwww
トルクに応じて変わる締結力の初期値のことだぞwwww
機械式と併用していた時代のDCCDならイニシャルを変えるでいいが、
ACDは違うwwww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 02:07:09.96ID:MyaBpgH0
イニシャルトルクって初期値のことじゃないぞ
カムが動いてないときにプレートへの圧力で作られる差動制限の強さのことだ
機械式だと予めプレートを与圧してるのがバネだから数字が固定されてるが
ACDはフリーからロックまで変化させられる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 13:48:04.67ID:C2ShjoJy
オタクとオタクの激突

どちらもこれまで仕入れた知識と培ってきた信念、
いうなれば自尊心のブツかり合いだから
どちらも引くに引けない

のこった!のこった!
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:55.64ID:AbrZ4V/b
>>298
だーかーら、
「事前に」ってのは事後があるんだよwww
イニシャルではなくクラッチの締結力そのものをだから、ACDの変えてるんはw
機械式併用してたらイニシャルと言っていいがなwwww
ACDでは油圧で決めた「イニシャル」以外にトラクションに比例して誘い制限がかかる機構はねーだろとw
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:27.03ID:i/nMsFOC
車の専門家が前後のトルク配分を変化させてます、っていうからそれを信じるってのは厳密厨ならとってはいけない態度だからねw
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 23:29:58.80ID:Qb90PMi8
FF ベースのオンデマンド型なのだが、リアにトルク配分されるとガッガッガッと異音がするようになったので、
カップリングユニットが逝ってウン十万コースかとドキドキしてたが、プロペラシャフトのセンターベアリング
ホルダーのマウントネジが緩んでいただけだった。
普通に走ってても、リアにある程度トルクが行くのだなと少し勉強になった。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 09:28:13.01ID:wrVCopPw
アウディ quattro ultra technology は、完全に 100:0 にするようにして燃費性能を約 9% 改善したとか。
ショックを出さないように前側のクラッチを繋げてからデフ側のクラッチを繋ぐなど、細かい制御をしているのだろうな。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 06:14:49.93ID:/C45ZhUd
>>319
じゃあ、雪道で動けなくなってガソリン無駄にしてる二駆も増税な
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 11:19:58.58ID:yTsD+28r
>>321
雪道でノロノロになったり、動けなくて渋滞起こしてる奴には罰金

実際に、雪道にチェーン無しで来て動けなくて警察官に押してもらったり
とかの映像流れてるが、押す前に違反切符切れよと思う
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:04:45.71ID:c/j3AuNb
冬場の11月〜3月までの氷点下になる地域でスタッドレスタイヤ履いてないクルマは罰金15000円点数2点で良くね。

雪道凍結路で事故や渋滞を助長する危険な2WDはもっと厳しく罰金50000円で1発免停でも良い。
見つかったら勿論スタッドレスタイヤ装着するまで走行禁止処分。

スタッドレスタイヤの能力も滑りやすい2WDのみ一定基準を満たした製品以外は装着禁止。

豪雪等、スタッドレスタイヤだけでは走行が無理な場合のみスタッドレスタイヤの上にチェーン装着可で、路面を傷めやすい乾燥路ではチェーン装着禁止。かつ、チェーンは走破性が高い亀甲金属チェーンに限定する。
乾燥路でチェーン装着の場合罰金9000円点数1点で。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:38:50.68ID:OiI6i4Ai
>>323
>>324
いいね!
北海道で冬になるといつも邪魔なのは二駆乞食
すいませ〜ん、押してもらえますか〜?

押しません。わかっててそのクルマ買ったわけでしょ?

夏場は必要ないかもしれないけど、降雪地域で駆動しないタイヤを二つもぶら下げてるのは、考え方が甘いんだよ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 12:56:34.10ID:sqwEQRpJ
今回の長距離ドライブは、FF車の方にした。
ガソリン高もあって、
燃費走行に徹して高速道路でも80km巡航を中心に行った。
なかなか良い成績を残した。
4WDではこうはいかない。
しばらく眠っていることになるだろう・・
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:10:52.23ID:ZJh4HPRA
>>340
4000のパートタイムでも普段2WDならそんなもんだろう。
スタンバイ式でも三菱辺りなら、15%位はリアにトルク行ってるが、スタンバイ式で5.5は悪すぎる。
どっかおかしいんじゃね。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:10:17.09ID:cAL31CKT
詐欺と不正と不具合だらけだなスバルは
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:16:32.71ID:1SFEk2gR
パジェロショート3500GDIの5AT
街乗り=5.5〜6.2km
高速=7.4〜9.6km
ハイオク。

パジェロショート3200DiD
街乗り=9.1〜11.4km
高速=10.2〜13.1km
軽油。

経験だとこんな感じ。
基本は左車線キープで飛ばさない派。
雨や雪のときは4WDにするけどそれ以外では2WDで走ってる。
まじまじ思うけどGDIの糞さが目立つ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:44:27.52ID:sO5+Rw/z
スバルはサスも折れるで
バルブぐらいで騒ぐなや
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:59.56ID:wLI6R2iJ
4WD車では、テンポラリ(応急)タイヤが付いているときには、
他のタイヤと同じ直径である必要があるため、
同直径でかつかなり細いタイヤが搭載されている。
クロカンは、よく見かけるように車体後部にブラ下げているが、
コイツは、常に直射日光&風雨にさらされているため、
他のタイヤと同様に常に痛めつけられている。
事実上5本同時に使っている状態。
お上品なSUVでは、タイヤを包み込むケースがオプションの場合もあるが、
そんなものを使うと女々しい感じが倍増する。
応急タイヤをどのように扱うか・・・
いっそ、そんなものを下ろして、タイヤパンク修理キットを採用するのも手である。
しかし、クロカンが予備タイヤを下ろすと、妙にスッキリして寂しい。
このあたりが4WD車の最大の悩みである。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 01:39:17.67ID:xV5HY2YS
>>365
> 4WD車では、テンポラリ(応急)タイヤが付いているときには、
> 他のタイヤと同じ直径である必要があるため、
> 同直径でかつかなり細いタイヤが搭載されている。

必ずしも「同直径」ではないよ

過去に乗ったカペラはフルタイム四駆なのにテンパーは直径が少し小さかったぞ
取り説にもわざわざ「取り付けると車体が少し傾く」旨の注意書きがあった
あくまで「応急」で距離が短ければデフが過熱して燃えることもないんだろう

> 4WD車の最大の悩みである。

悩みどころか、どうでもいいことだな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 04:15:26.08ID:O4nHAxnj
>>365
二輪のネイキッドとフルカウルの関係じゃあるまいに
タイヤカバーくらいで女々しく感じるのは滑稽
プラスチック製カバーが嫌なら防水遮光カバーに付け替えれば?もしくは

> 他のタイヤと同様に常に痛めつけられている。
> 事実上5本同時に使っている状態。

それに甘んじれば?別にパンクするわけでもゴム減りしてるわけでもない
あーだこーだ優柔不断を言い過ぎて返って女々しい

無色透明カバーに、このフィルムが付いてりゃ最適妥協解なんだろうけどな
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;source=hp&biw=&bih=&q=%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A99%25%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%20%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A99%25%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 19:36:43.84ID:neBQi4dk
このあいだ4WDじゃないスレでちょっと話してたんだけど、
日産のアテーサとアテーサE-TSって別物だよね?
E-TSはオンロード向けの技術だからって話にアテーサ積んだ○○がラリー出てたじゃんって返ってきたんだけど
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 16:59:13.60ID:sxP+HlhE
4WDは明らかに環境問題に逆行するものだ

燃費自体悪いのもあるが、
何より使っている連中がとにかく悪い

個人が買っても、あほな使い方しかしていない
youtube動画でも林道とか河川とかかなり微妙なトコに進入している

自動車メーカーは、スパイクタイヤのように
国内でのコンシューマー販売は基本的に中止して、
業務用などに限るべき
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 13:54:16.80ID:nnCdt7iC
2は氷上性能重視
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 07:31:06.11ID:nwdl89wz
>>383
雪のみ考えるならWM01
このスレでもよく出てくる某有名タイヤは氷にはとてもよいが
雪に対しては場面によっては弱い
昨今は氷に特化しすぎてるタイヤが多い
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 09:31:27.11ID:EzLNrcjq
タイヤが雪に幾ら強くても、2wdや、
なんちゃってFFスタンバイ4WDじゃ、
深い雪だとトラクション掛からずに進まないからな。

それよりも、
滑りやすい色々なアイスバーンに強い方が
作るのは難しいが実用的。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 10:36:18.68ID:EzLNrcjq
>>760
ウチはレヴォーグにVRXだけど、
雪や氷そつなくグリップしてたけど?
レーンチェンジも以前のブリザックより良くなってた。

ガチ四駆ってなんのクルマかな。
あと、タイヤの銘柄もちゃんと書いてね。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 23:06:09.33ID:Sqh6+r1g
イメージやカッコだけで無意味に4WDを選んだり、
雪が降るからとやみくもに4WDにこだわる連中は、
昔に比べてようやく少なくなってきたように思う。
寒冷地仕様にしても
今はそれほど重要ではない。
わずか5万円追加で、大きく装備が増えるわけでもない。
むしろメーカーの方は辞めたがっているらしいが
ユーザーが望むのでそれらしくしているに過ぎない。

消費者としてもっと賢くならなければいけない。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:07:58.91ID:xFCKaUI8
4WDシステムの優劣は、どこで決まるかご存知か??
それは、4WDアクスルの位置に依存する。

スバルは水平対向エンジン採用ゆえに
4WDアスクルがミッションケース内にあり
温度制御が常にほぼ設計どうりなので
4WDシステムが常に設計どうりの性能を発揮する。

ポルシェ911の4WDもスバルのマネ。その結果RRより高評価。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:04:40.97ID:6kOPmV43
>>398
スバルは全車種をCVT&トルクスプリット四駆にもっていく流れをやめてほしい。
そしていつかは伸びる脚とラダーフレームを備えたオフロード四駆を出して欲しい。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 11:40:51.15ID:ECe/GEUp
>>400
スバルのアクティブトルクスプリット式(act-4)は
>>398にある様に常に温度管理出来るから、
一般的に言われる温度管理が出来なく、貧弱なトランスファーしか持たない、
他社アクティブトルクスプリット(スタンバイ式で滑った時だけ四駆になるFF)と違い、
スバルの場合、センターデフの役割をする多版クラッチが常に繋がっており、運転操作により締結力を緩めると言う、
他社のact-4とは全く反対の制御をしているから、勘違いしない様に。

あと、
オンロード向けでリアによりトルクを振るVTDやMT用のDCCDはケツを振りやすく、雪道にあまり向かないからね。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 12:35:37.33ID:6kOPmV43
>>403
勘違いしてないし、他のメーカーより劣るとも言ってない。
スバルの中の話として、スバルはシンプルなベベルギア式、それらに差動制限のコントロールを付けたDCCDや
遊星ギアのVTDといった本格的な優れたセンターデフ方式を持ってるのに、
それらをやめてトルクスプリット式にしてしまうのをやめてくれ、って言ってる。

スバルマンセー、他メーカーはクソで視界が狭くなってるお前にもう一度言うぞ。
「スバルの中で」センターデフ式をやめてトルクスプリット式ばかりにする流れをやめてくれ。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 13:56:59.50ID:tcGxlxKp
変速機と同居させても熱問題は解決せん
オイルの容量が増えても放熱出来なければ
油温は高いままだ
むしろ発熱量がデフより多い変速機側からの悪影響のほうがでかい
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 17:20:49.87ID:6kOPmV43
>>408
そう。昔から上位グレードにはそういうちゃんとしたものがありながら、
この素晴らしい四駆機構が徐々にローエンドにも展開されていくのかと期待していたら、
逆にフォレスターなどを中心に、「もうぜーんぶ(ローエンドに採用されていた)アクティブトルクスプリットでいいやw」って流れじゃん。最近のスバルって。

みたところあんたも相当スバル好きっぽいけど、この流れに危機感ないの?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 18:32:27.82ID:lnyMBaIS
audiもセンターデフ切断機能なんぞで喜んでるから
もう時代の流れなんでないの

まともなセンターデフより燃費良くしないと、売れなくて会社傾く。お寒い話。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 18:43:37.80ID:ArgnveiS
まぁ、CAFE 規制に引っ掛かった時のペナルティを全てお前らが引き受けてくれるならば、
お前らの望む 4WD システムにしてくれるだろうよ。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 21:52:27.02ID:p49mHsO7
> 4WDアスクルがミッションケース内にあり

だからガラスのミッションとして有名

> 温度制御が常にほぼ設計どうりなので

デフ付きファイナルとミッションは個別温度管理したいのに

国沢光宏と言い何でこう、在日組って逆神ばかりなんだろう?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 03:46:47.24ID:514PKw7s
>>418
クワトロもシンメトリカルAWDも、違う四駆機構を同じブランド名で括ってユーザーに分かりにくくした上で
近年その内部では上位グレードのセンターデフ式をこっそりトルクスプリット式に置き換えるような方向で進んでるので
なんか誠実でない感じがする。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 19:22:29.90ID:iWqZnxoS
>>406
D5に切り替わる時でさえ最早デリカではないといわれていたのに
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 06:57:54.81ID:wB2dNOvM
センターデフAWDの苦手な対格スタックの登板を、
ブレーキLSDで電子制御でコントロールし、
突破するアクティブトルクスプリット(Act-4)のフォレスター

https://youtu.be/7BtRkjC-8gc

VDC(横滑り防止装置)とX-mode(ヒルディセント機能)無しの方が制御が交錯せず、対角スタックする坂をスムーズに登って行く。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 11:14:26.25ID:uuQqBAWS
今新車で売ってるセンターデフ式フルタイム4WDで
ブレーキLSDないしリヤデフロックがついてない車は無くない?
ランクル200、プラド、パジェロ、WRX STIいずれも付いてるぞ。
パートタイム式や外車のは知らんが。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 11:53:07.47ID:TaQQvHMv
3デフ制御
前輪 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
中央 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
後輪 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free

5デフ制御
前左 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
前右 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
中央 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
後左 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
後右 lock⇔Active⇔LSD⇔Diff⇔Free
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:35:58.95ID:XZWwitgy
三菱のデリカ4WDが2台連なって走ってたら
何かの撮影か
と思うくらいに珍しい
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:11:08.28ID:ghAnlWjJ
>>437
スバルだけの問題では無い。
AWD特有の対角スタック
右前左後ろ、又は左前右後ろの
前後の対角線上のタイヤが空転すると、
その他のタイヤに動力が行かなくなる現象。

この場合、右前左後ろが空転している。
それを阻止するにはLSDか、ブレーキLSD等の導入をするしかない。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:56:16.41ID:UNK5HMU+
>>439
たしかに左後輪も空てますね。
29秒目のシーン切り替わり直前は左後輪の砂煙見えないけど、一瞬だから浮いただけかな。
XVはブレーキ LSD制御ありなのに、うまく条件にはまらなかったんですね。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:22:57.55ID:ghAnlWjJ
>>440
わざとだろうけど、
あんなピーキーな踏み方していたら
ブレーキLSDは作動しないよ。
それにアクセルはゆっくり踏んでじわじわ発進しないと穴掘っちゃうからね。
あとVDCもオフにしないとスリップと検知されて
アクセル制御も入る。

悪意のあるドライビング。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:09:31.22ID:a3K8TBMv
うむ

【リコール】スバル サンバー 62万台、クランクプーリ不具合でエンジン停止のおそれ - レスポンス
https://response.jp/article/2017/09/07/299492.html

スバル不適切検査、エラーを有効に934件追加判明…国交省の立入検査で指摘受け - レスポンス
https://response.jp/article/2018/06/05/310518.html

スバル レガシィ、インプレッサ 23万台をリコール 走行中エンストのおそれ - レスポンス
https://response.jp/article/2018/06/14/310843.html

スバル、インプレッサ など10万台をリコール バルブスプリング不具合でエンジン停止のおそれ - レスポンス
https://response.jp/article/2018/11/01/315680.html

スバル レガシィ、航続可能距離過大表示でガス欠のおそれ リコール
https://s.response.jp/article/2018/11/02/315722.html

スバル、無資格者の完成検査問題で9車種6124台を追加リコール - レスポンス
https://response.jp/article/2018/10/11/314950.html

スバル、完成車検査問題で10万台を追加リコール 不適切行為の終了期間にずれ判明 - レスポンス
https://response.jp/article/2018/11/05/315819.html
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:56.88ID:T/Q5nNwn
中間発表

・4WDスレを二つにする
・ワッチョイあり と なし にして様子を見る

ということで今スレは始まったが、概況

・予想通りワッチョイなしスレの方がレスが進んでいる
・ワッチョイなしスレの方が無責任かつ刹那的レスが多い
・かなりしつこい誘導レスがある、毎回IDを換えているが同一人物
・当初、予想されたほどスバルヲタとアンチスバルは居なかった
・が、だんだんスレ認知が進んだのか急激にスバルネタが増加

今後に向けて

・本スレ後半も様子見をする
・本スレはワッチョイありで継続でほぼキマリ
・今後もここであまりにスバルネタが多いなら、別にスバル隔離スレ(ワッチョイなし)をつくり
 3スレ体制とする
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:08:21.81ID:Z0XZVZbb
スバオタ荒らしのガイジの地が出てきただけでいるのはずっといるんだろうよ
>>453みたいにどうしてもこの乱立スレを正当化して本スレ化したいのがいる時点でお察しだわ
スレ分裂させてるのもこいつらだろうしな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:04:43.90ID:GS8JB6ct
自衛隊イベントで
キー刺しっぱなしにしていた
軍用四輪起動車を
貴乃花に勝手に動かされて
隊員4人が怒られたらしい

もし、相手がC国人とかK国人とかS連人だったらどうするのか
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 03:42:03.09ID:M/sC0aK1
昔からスバルは真っ直ぐ走らない個体が多かった
ステアリングの検査も不正してたのが発覚して納得
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 04:07:55.05ID:prvu3IYV
だったら不正する必要ないだろw
何をわめいたところでバルブスプリングが折れるようなお粗末な車を
無検査で売りさばいてた事実は覆らんぞw
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 05:26:25.78ID:RmY6BEYt
不正なステアリング操作で完険を無理矢理に通してのが発覚したじゃん
それはスバル車は車両重量配分的には直進性が高いけど
セルフアライニングトルクコンプライアンスステア的に直進性が低いから
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 05:57:14.37ID:RmY6BEYt
2018年9月28日、スバルは出荷前に確かめる自動車性能検査に於ける排ガスや燃費での不正に続き
ブレーキ性能やステアリング性能をめぐって新たに見つかったと発表

この事からスバル車の直進性の高さは専ら車両重量配分に依るものであり
セルフアライニングトルクコンプライアンスステアの抑制力は大した事が無いと判明
スバル1000以来のスバルのステアリング性能理念が全くの机上の空論である事も判明
これがスバルの中で今も信じられている理念理想の実態性能である
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:33:14.80ID:G07P2SPO
そもそもサンバーはクーラントのエアが抜けな過ぎてうんこだし
吸気をフレームの中に入れるから内側から腐る辺りうんこだし
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 10:44:01.42ID:En70AplN
>>479
2WDと比べるとカミ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 14:23:13.87ID:ndT/WEYw
JAFメイトの今月号(12月号)に気になる情報

JAFユーザーテスト
「4WDなら雪道でも安心?2WDと登坂・ブレーキ性能を比較」

2WDは、スズキ・ワゴンR、トヨタ・プリウス、4WDはトヨタ・C-HR、トヨタ・ランクルプラド
の4台で勾配路を登れるかや下り坂でブレーキをかけ何mで停止したかを比較するもの

そのまま内容転載はマズいので、会員の人は同誌を熟読するように
会員以外の人はJAFサイトを見るようにオススメする
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:13.35ID:R611V7jY
スキー場の駐車場で降り積もった雪を乗り越えていこうとして、レガシィOBがバンパー外れてたな。ガワがどうあれ、よわっちいなと思った。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:29:25.16ID:R611V7jY
結果的にはそこでJAF呼んでたわけさ。
通路塞いで大渋滞。ランクルとかパジェロ、ジムニーなんかは何事もないかのように帰ってたけど。あ、うちはFJね。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:36:23.18ID:FKqmPWFz
ゴーンが三菱にやった手口と同じやり方で、不正をここぞというタイミングでリークしてマスコミを総動員させて
株価が下がりきったところで吸収合併子会社化。
これでスバルは完全にトヨタ化するわけだな。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:43:31.12ID:UxjwYRN9
倒産寸前のコジキスバルからすり寄ってきたから助けてやったら
ゴミエンジンつかまされてそのあげくスバルを乗っ取る陰謀だ
だもんなさすがにトヨタに同情するわw
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:04:35.03ID:NH/mBYkK
ん?でもその四駆を成すパワートレインの構成方法がツッコミ所満載
更にスバル四駆は横置FFベース四駆で痴漢可能な上に四駆FFベース四駆の方が高容量と日産が証明

スバルの苦しい戦い
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:09:07.83ID:NH/mBYkK
ん?でもその四駆を成すパワートレインの構成方法がツッコミ所満載
更にスバル四駆は横置FFベース四駆で痴漢可能な上に四駆FFベース四駆の方が高容量と
日産が古きブルーバードで証明

スバルの苦しい戦い
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:03:52.43ID:K15PITcU
JAFメイト掲載、自動車ジャーナリスト2人が紹介するSUV

ラダーフレームを採用する頑丈な車

トヨタ・ハイラックス・4WD   約326万〜約394万円
日産・エクストレイル・4WD  約241万〜約381万円
スバル・フォレスター・4WD  約281万〜約310万円
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:38:56.29ID:B4r/9sqs
>>517
エクストレイルとフォレスターは初代から現行まで一貫してラダーフレームじゃないし、
ラッシュビーゴ、3代目以降パジェロ、デリカD5みたいにラダーフレームに準ずる強度を確保すべく
特別な補助フレームを入れた形式でもないですよね。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 13:51:56.01ID:muEMF5uN
ルノーニッサンミツビシじゃあるまいし
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 16:47:06.01ID:iAZpDKWk
>>524
平地の街中でも恐ろしく滑るしな。
良くあるのが、特にFFかFRの車が停止する際、微速で進んで止まらないってやつ。
ドライブに入れたまま、ロックしないようブレーキングすると駆動輪以外がロックしていて
ジワジワ進んでいく恐怖。 止まる際にクリープがあんなに邪魔するのは超低μ路ならでは。
動画の、33秒で映る黒のクラウンがまさにそれ。
https://youtu.be/SYBHyLTbSgA
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 18:59:11.39ID:iAZpDKWk
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:09:26.95ID:8Ros4Jgi
>>525
これは、たぶん気温比較的高くてミラーバーンの表面がうっすら濡れてる
状態じゃないかな?

スパイクが無い今となってはテッカテカ+パウダー薄っすらと同じくらい厄介だよな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 21:43:44.15ID:VB+NGj5Q
ミラーバーンが問題になり始めた頃のニュース映像で
旭川の信号交差点をゆっくりと、しかしフルカウンター状態で右折していく
おばちゃんが運転するマークIIが映っていた
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 23:54:24.09ID:F0st17lF
北海道でも、スタッドレスだけですますのではなく
積極的に金属チェーンを使おうということだ

それが、国土交通省からのメッセージだ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 05:35:31.89ID:7dvqJWyt
当時の札幌市民だけど、あの辺りは塩カル撒くから夕方時々ああなる。
タイヤもブリヂストンよりミシュランやDUNLOPの方が効くよ。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 21:54:18.37ID:FOweVV6e
自分は、常に四輪が駆動するタイプの4WDに乗っている
しかし、やはり普通の路面のときには二駆に切り替えができたらいいのに、と思う
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 23:14:25.30ID:t8ZbKFFa
パートタイムとフルタイムに乗ってるがFRの方が年寄には分かりやすい
たまに上り坂でケツ振ってションベンチビッてるけどな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 12:33:20.56ID:mIOXDFQW
トヨタの100%連結子会社がダイハツ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 18:11:29.46ID:a7bodU89
>>19
幹線道路は除雪される場合が多いが住宅街の道路は除雪されない場合があるので四駆はあると便利
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 12:09:42.68ID:ZAAl5Jlc
雪道では、
第一にタイヤ。まずスタッドレスでないと話にならない。四駆だからと夏タイヤで特攻するのは愚の骨頂。
第二に運転者。それなりに経験がないとダメ。四駆だと走れるじゃん、と出て行って、道路から落下していく。
第三くらいが駆動方式とか車の性能。上二つがあってこそのもの。
上二つがない4WDは狂気そのものであり、凶器である。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 12:27:09.25ID:ZSwO592G
プラドは安心感があるけどつまらない
フォレスターは何も考えないで普通に走れる
でも、FJが面白い
レバーガコガコ切り替えるのが、昔乗ったシフトレバー付きのツバメ自転車を思い出す
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:47:41.72ID:ih79f34+
エスクードは?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 23:10:07.54ID:+Nyl9o9l
>>567
再販ナナマル欲しいけど、嫁がAT限定なもんで、FJとハイラックスが理想ですな

マニュアルはサンバートラックスーパーチャージャー付きので楽しんでます。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 13:31:31.50ID:ZJIT7ktB
昨日の晩、数日ぶりに帰ってきたら家の近所の峠が圧雪路になってた
ノーマルタイヤだったけど、四駆に入れてなんとか登りきれた
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:58:27.86ID:9AZTushV
坂道発進が出来ない運転ヘタクソおじさんです
誰か押せよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:59:12.83ID:5MfsEEPo
別にFF+スタッドレスタイヤでも大抵は走れるけど、ずっと五感を張り詰めてないといけなくて疲れるから、4WDにして少しでも楽して走りたいんだよ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 01:21:01.13ID:VqTAitbM
低速ギアでアクセルで制御する乗り方すれば四駆が楽だってことくらいすぐわかるんだけど
乗ったことない奴に限ってコントロールは大差ないとかホザくんだよな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 02:43:57.83ID:vT5WRI4N
いや積雪路も凍結路も湿潤路や乾燥路の特性が如実に出るだけだぞ
・積雪凍結含む全天候登坂性能
 直結4WD>トリプルビスカス4WD>電制4WD>RR>FF>MR>FR
・積雪凍結含む全天候操舵安定性
 直結4WD>トリプルビスカス4WD>電制4WD>FF>FR>MR>RR
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 17:38:03.97ID:ShyzEG76
>>589
凍ったスケートリンクみたいなつるつるの坂道
で、立ってられないからと四つん這いになっても
登れないのと同じで、最後はスタッドレスタイヤだぞ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 21:20:02.51ID:M48vcQ7h
インプの1.6AWD(E-GC4)があったのはH4〜H6まで
ちなみにこの時期(H4〜H6)に2.0FFの販売はない
で2.0FF(DBA-GH6)が販売されたのはH20〜H22の間
この時期(H20〜H22)に1.6AWDの販売などはない

話するに値しない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 01:54:42.44ID:w8Uwxqu8
結局一般的な走行範囲では果汁の問題ですよ
frでもバランス良ければ扱いやすい
登坂限界値は低くなが、下りはまあエンブレで電制無くてもまともに走れるね
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 03:58:43.25ID:Tbdrc1Vr
>>609
むしろ、
AWDシステムさえしっかりしていれば、
"ある程度"重い方がタイヤにトラクション掛かるので
滑らないぞ。
バネ下重量もホイールとか純正の重い方が雪を潰し掴むので安定して走りやすい。
下手に軽量ホイールとかだと轍とか段差に弱くて滑るし跳ねる。
でかいクロカンは重すぎ&高重心で雪道の走破性は大した事ないし、凍結はめちゃくちゃ滑る。
ちなみに、ジムニーとかも重心高いから、下りとか雪道でフェイント掛けたら簡単に横転する。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 07:56:06.50ID:vmVA655v
スレチで基本的なことだったらすみません
雪上でブレーキ掛けたときにガス欠に近い状態と満タン状態とを比べて止まりやすいのはどっちなのですか?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:31.09ID:WihhrTA/
>>605
これオプションまで選べば同じ車重で前輪と全輪の比較ができる事になるね
同じ車重のFFと四駆で雪道の下りとかでどちらが止まりやすいのかわかる人に語って欲しいな
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 08:44:41.89ID:VFQKtIZp
>>615
色々要素あるからなぁ。
スタッドレスの原理上、雪を掴めているならその範囲内である程度重さも効きに貢献するし、
だからといって重いとその分のエネルギーを熱に変える必要があるから、そのバランス点。
あと燃料タンクの搭載位置によって後輪のグリップに貢献するかとか、脚の動き、特に伸びが悪いと
凹凸に追従できなくて重さを生かせないとか。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 08:55:11.24ID:wreIvlbD
>>617
水野理論ってやっぱりデタラメ?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:23:49.63ID:5JyxGiJc
>>616
同じ車重のFFと4WDなら何も変わらんぞ
あえて言えば4WDシステムがないのに車重が同じなわけだからエンジンが重い=フロントヘビーのFFの方が下りでは制御しにくいだろうし普通に乗っても乗りにくいだろう
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:28:56.03ID:Tbdrc1Vr
>>616
全く同じ条件のスタッドレスで4輪エンブレ掛かるきちんとしたフルタイムAWDならFFより登りも下りも安定するし下りも止まる。
フロントにトラクション(荷重)が掛からない(つまりフロントオーバーハングの少ない)FF(駆動輪が前の)は、
スタッドレスタイヤでも、雪の登坂路で停止したりすると、再発進で滑って登れなくなる事がある。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:46:06.83ID:sPvG3zQH
はははは、
切り取っている部分が違うからさ
4WDは、二駆よりも確かに限界点は高い
4WD信奉者はそこを切り取って主張している
一方、イザ限界点を超えたら4WDはあっという間に破綻し立て直すのはほぼ不可能
二駆派はそこを切り取って主張している

無理ない道路でおとなしい運転ならどっちも大して変わらない
FFやFRの特性を理解しリカバリ前提で操れるドライバーには苦もなく走れる
しかし4WDは、それも車に頼り切り何も考えず進歩のない運転者が多く、
限界点を超えてひっくり返ったり、落下している
そういうのがニュースや警察24時などでよく放映される
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:54:15.50ID:QSuiqeW9
四駆ほど滑らせてから立て直しやすい車もないだろ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 15:50:37.51ID:PEfWkW6A
>>630
良かったな
お望みのスレがあって
二度と帰って来るなよ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 16:22:21.50ID:7jtYK7hR
今手元にある4wdは、FRベースのパートタイムクロカンと縦置きハイパワークワトロとハイブリッドのe fourなんだが
e fourはスタートで滑らん限り殆どFFですね
道路のつなぎ目で滑らせても4wdにはならんなあ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 16:45:07.72ID:PEfWkW6A
>>637
死ねよ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 23:12:25.75ID:/IQgBD+z
>>619
F=maで、最大静止摩擦力は mgμですよね。
だから(低速での)加速、減速、曲がるという意味では重くても軽くても一緒。
だけど、空気抵抗に逆らうためには重くして(あるいは空力で押しつけて)グリップあげないと馬力を伝えられない。
重くしないと最大出力を使えないというのはそういうこと
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:29:31.13ID:eaIpXGvP
もともと4WD総合スレは、ワッチョイなしだったが、
一部のオタクが妙な論争をしかけたり、
同じ話や事実誤認の宣伝まがいのレスをくり返したり
一部のメーカーや車種のオタクが
他をケナしたり、自分のをヨイショする書き込みばかりくり返したため、
試験的にスレをワッチョイありなしで分けた経緯がある
この社会実験は現在も継続中であり、
未だにこうした傾向が続くのであれば、さらに

一部メーカー、車種専用(隔離)スレなど
4WDスレのさらなる分割

が断行される予定になっている
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:30:28.47ID:ewU8R+/Q
スバルは糞
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:18.45ID:+bpIZSxH
>>642
お前の低脳な脳みそのものさしでスレを語るなよ

元々4WDスレはワッチョイなしだった。が定期的にスレが荒れるので一時期ワッチョイスレで運用されていた。

これで落ち着いていたのにワッチョイを無視してスレ立てをする輩が現れた。その後いく度となく荒れる度にワッチョイに戻そうという意見が出たがワッチョイなしスレに拘る荒らし一部がスレ意見を無視し延々とスレ立てし続けた。

さらにワッチョイなしスレが本来だったかの様な印象操作を行い、現在スレを乱立させた状態に至る。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 13:25:55.70ID:NlgaJhlO
このスレも終わりだなあ。
>>642みたいな人間が、スレを乗っ取って我が物顔して私物化を始めるようなスレで、まともな四駆議論ができるはずがない。
長い間お世話になったスレだし、その間色んなことや技術を教えてくれた先人達ももう少ない。
一度荒らしとは別の議論スレをたてることを提案するよ。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 13:42:05.48ID:eaIpXGvP
図星指されたアラシが早速顔を真っ赤にして出てきた
何が物差しだ
自分だけが正しいとか思ってるキチガイが
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 13:46:18.39ID:6ewCO5oy
>>644
無いだろw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 13:54:41.84ID:SjYaJnqk
ハイエースの4躯ってどう?
予算オーバーだけど良いなら四駆も良いかなって
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 22:09:55.34ID:cvLHRGrq
>>649
重量と腹下の高さで乗り越えていけるから図体の割にはイケる性質
滑り出す限界が判らん。タイヤがケツの下だからマジで判らん。
あと下手に刺さったら足無くなるから刺さるなら助手席側かケツからやるのをオススメ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 23:03:37.63ID:9MaRPISH
軽トラが脱出できるのにトラックがハマる場合もあれば軽トラが空転して身動きできなくてもトラックは動ける時がある
これが全て
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:00.29ID:6Yhq7awr
四駆二駆の設定さえありゃウエイトで調整すりゃ比較できるだろ
つかパートタイムあんだから同じ車重でも雪道でどちらが走りやすいかなんて答えは出てる
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 06:18:44.62ID:/7HKhBc8
軽トラとか空荷だと軽すぎて、
タイヤにトラクション掛から無くて
雪道走らなくなったりするからリアに砂袋載せたりするんだが、そんな基本的な事すら知らない奴が居るんだな。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:40:01.85ID:Etjx9gkc
>>658
重さで突き進めていたランクル、重さで雪ごと滑落
滑落限界が低いとジムニーの軽さが活きる
滑りに順応性が高いビスカスもドツボに嵌まり易い
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 21:46:40.04ID:xhdLMtYQ
>>673
アホすぎ死ねよガイジw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:55.77ID:mZ3DmpOy
>>678
VW up vs (FF)ルノートゥインゴ(RR)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.webcartop.jp/2016/10/54309/amp
フロントオーバーハングの少ない(フロント荷重が真上で坂道発進するとリアに荷重が逃げる)FFであるupと、
リアにエンジンがありリア駆動輪に荷重がしっかり掛かるトゥインゴ、
駆動輪に荷重が掛かるか掛からないかでこんなにちがう。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 05:25:44.43ID:yqVKjN20
>>684
お前のフロントオーバーハングエンジンフロントドライブベース4WDには後輪に荷重が乗らんのか?
残りの荷重は後輪にも行かずにどこに消えたんだろうな?
トラクションは全駆動輪総合で得られるわけで
駆動力を最大に発揮する駆動輪のトラクションが安定性の決め手ではない
だがお前のお化け四輪は違う様だ、幽体状の五輪目、六輪目があの世に荷重を流している様だ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 05:50:41.73ID:yqVKjN20
雪道登坂、泥濘登坂、砂漠登坂なら尚の事
車重に対して発進するに必要な全輪総合トラクション力がある一方で
あるトラクション力を超えるとタイヤではなく路面が降伏する=滑る
この様な状況ならば全輪駆動車で荷重全輪等分配となる車両が最も性能を発揮する
降坂時に制動が効き難い車両だ

また、滑ったりした時などの制御失調時に最も対応できるのは
車重前後50:50配分で尚且つ直結

>>684
二駆限定思考から解脱しろ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 08:12:49.45ID:g3vJ6EAe
>>685
FFベースAWDはフロントに主な駆動が掛かるんだから、フロント荷重重視なのは当たり前だろ?
リアなんかガソリン入れときゃ問題無いわ。
火病起こして基地ってんじゃねーよガキ。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 12:39:02.90ID:2o8It2Ip
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥っていうしなw
それに対する答えがそれではまともに回答できる知識が無いからその返しなんだなと思ってしまう
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 03:15:49.35ID:zEFOM1Q3
>>697
へぇ

4WD(E-Four)が加わった新型プリウスを、2WD(FF)と乗り比べ - PC Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/734666.html
> ハリアーでは50kW(68PS)のリアモーター(2FM)を搭載していたが、
> 新型プリウスは5.3kW(7.2PS)のリアモーター(1MM)に小型化。
> 同時にモーターの駆動軸+リダクションギヤの駆動軸+デファレンシャルギヤの駆動軸の3軸構成から、
> モーターとリダクションギヤの駆動軸を一体化させた2軸構成にすることで、システム全体を小型化している。
> これにより、モーターまわりの重量は45kg→25kgへ軽量化され、体積も減っている。
> 新型プリウスの特徴でもあるリア ダブルウィッシュボーンサスペンション
> サスペンション中央部には、5.3kW(7.2PS)のリアモーター(1MM)がコンパクトに収まる
> 各種配置もコンパクトなものに変更
> 特別なロック機構などはなく、オープンデフとなる
> モーターからの駆動軸によって後輪が駆動される

発進アシスト駆動&前輪スリップ時ヘルプ駆動に特化し低出力型としつつ新THSに続き一軸減で大幅な軽量小型化、兼LSD役代行

> 誘導モーターなので、永久磁石式のような引きずりロスがない

アシスト特化に就き出力効率よりもロス低減を優先、尚且つ誘導機なのでディーゼルエンジン以上の長寿耐用性

>  また、新型プリウスではニッケル水素バッテリーとリチウムイオンバッテリーが適宜使い分けられているが、
> 4WD車はすべてニッケル水素バッテリーを搭載。リチウムイオンバッテリーより15kg重くなってしまうものの、
> 低温特性に優れたニッケル水素バッテリーを採用したとのことだ。
>  これらにより、車重は同仕様の2WD車の70kg増にとどめており、JC08モード燃費も2WD車37.2km/L、
> 4WD車34.0km/Lと低下するものの、3代目プリウスの2WD車が32.6km/Lだったことを考えると、
> トヨタの努力がうかがえる部分だ。

やはり雪国での発進時&スリップ時ヘルプアシスト特化の模様、2WD仕様はカタログ燃費特化仕様と分かる
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 03:38:01.21ID:zEFOM1Q3
だが当スレ古参の中に電制検知の遅れ或いは遅延を指摘し全輪機械的駆動接続の万能性を尊ぶ声を挙げ続ける者が未だ残存
彼等なら「プロペラシャフト駆動伝達が理想だが責めて制御以前の駆動電力の時点での
前後輪とも電気的同期が得られる仕組みとする事でECUによる監視・検知・制御が助けに入る以前に
自然反応できるシステムを願いたい」と言うだろう
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 03:48:51.34ID:zEFOM1Q3
あれの2倍程度だな、後は制御が物を言う
まぁ重雪道、軽雪道、凍結路はナンチャッテ4WDレガシィだろうが
フルタイム4WDレガシィだろうがレオーネだろうがジムニーだろうが
ラングラーだろうがランクルだろうがメガクルだろうがハマーだろうが、飛ばしちっちゃー
「こんな日に飛ばしてんじゃねー莫迦野郎が!!」と侮辱恫喝されても罪を問い返せ無い
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 07:54:58.81ID:ESZEsV3Y
はえーしゅっごい…
実はマイチェン前のプリウス四駆は乗った事あるんだけど、発進と加速は非常に具合良いのよ。
減速でリアにエンブレ掛からない以外満点だったんだけど、現行はどうなったのかなーって
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 11:45:03.71ID:/Yumk2C1
電制メカ四駆でもそうだけど、トヨタは主駆動輪が滑ったときだけのスタンバイ式じゃなくて、
発進時と加速時は、配分は別として、ほぼ無条件で四駆にしてるからね。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 13:27:18.94ID:/Yumk2C1
>>708
必要ないと判断してるんだろうね。
減速時は、前の重量配分が圧倒的になるし、そもそもCVTのDモードだと減速時にはほとんどエンブレ効かんし。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 15:38:39.94ID:zEFOM1Q3
エンブレを回生ブレーキで代替、誘導機なので発電効率は低いが弱め界磁系統が不要
ってか誘導機に弱め界磁制御は無意味どころか的外れだから無用
だから低効率ながら手軽な発電ユニットって事になる

但しプリウスe-four用に軽量小型化した新しいリアモーターじゃマトモに回生できるだけの容量が有るとは思えない
(だから発電電動機じゃなく電動専用機じゃないかな
発電電動機ならリアジェネレータモータとトヨタも書くだろうし)
また、同期機ではなく誘導機なので前後同期手段は路面のみ
こんな条件なので果たして、わざわざ回生してるか疑問、かと言って
誘導機だから些細な回生量だとしても手軽に発電できる利点もあり
結局、回生してるのか回生していないかのか、どっちなのかは
内部関係者や整備関係者が教えてくんないと分からん
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 15:59:09.90ID:FuWMEoyy
スバルの話してないのに、オーバーハングの話ですぐ噛み付いてきて、
スバルに親でも殺された様に騒ぐやつってなんなん?
なんのコンプレックスがあるの?
ほんとみっともないわw
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 10:23:35.13ID:s7Os6beG
現行レジェンド買って初めて遠距離はしりましたが、不思議な感覚。
アクセルオンでコーナー曲がると左右異なる力で押されている感覚。
アクセルオフで同じくコーナー曲がると、左右異なる力で後ろから引っ張られている感覚。
こんな車乗ったことないわ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:40:45.04ID:R8remPUN
>>724
専門ショップで「デフロックつけて」って注文すれば新車購入時についた状態で納車してくれる
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 14:35:21.08ID:ooQ6JPnH
ジムニーの新型にあるOPはブレーキLSDだったろ
それにトラクションコントロールがついてる
脱輪とかは無理だろうけど多少の雪道や悪路には今までより効果はありそうだけど
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 15:07:37.59ID:R8remPUN
>>728
サードパーティ製に決まっとる
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 15:56:01.72ID:sdAmAbH+
>>724
ちゃんと調べてないけど、恐らくベンツGが唯一かと

フロントのリジッドとデフロックがかなり難しいと思う。
恐らく現行車で両方は無い
前のリジッドはジムニーが唯一
前のデフロックはベンツGが唯一じゃないかな?

リアリジッドやセンターデフロックならかなり普通にあるんだけどね
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:55:33.06ID:c+9inpqw
雨の林道を好きで歩いていたんだけど、
車乗ってる人からみたら、
悲壮感があったのか、
ランクル乗りからパーティ全員乗るように勧められた
せっかくのご厚意なので乗せてもらったが
すごい車だね
7〜8人乗せて、しかも悪路なのに平然と走る
こんな車があったんだとびっくりした
ただ、都会では持つのは無理そうだ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 00:38:54.63ID:4lYVi8Tx
モノコックとラダーフレームは分けるべき
やっぱり前後デフロックは欲しい
あとトルクフルなディーゼル
そうなると70以外に選択肢がないな
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 10:33:30.82ID:oFskuGK+
>>747
70再販は真剣に購入検討したなあ
ガソリンしか設定無かったが
結局他のディーゼル4駆に落ち着いた
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 16:24:46.87ID:KL06M0SN
オーバーハングオーバーハングって、
ノイローゼみたいにブツブツ独り言。
アプローチアングルとか、
野山登るクロカンの話なんかしてないのにアホかw
そんなに気になるなら、ジムニーでも転がしてろよ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 08:56:22.13ID:JfJZeiAv
FFとフロント4リア6AWD二台持ちだが
スタッドレスだと良く解るがAWDだとほぼ均等に減るから好き
FFはやはりフロントから減るの早いな
深雪は昔クロカンにチェーンでよく遊んだが
クロカン最強だろ
最近の流行りSUVじゃ駄目だろな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 11:45:06.42ID:eTTDybAn
全後輪操舵でミッドシップの4WDなら前後均等に減るのは理解できるけど普通に考えて有り得ない
誇張しすぎたか4WD持ってないやつの嘘レスかどちらかだろう
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 12:07:53.03ID:ocCKgNje
フロントが重い云々じゃなくて、抉った曲がり方をしているんでしょ
昔と違って今は大きめの交差点でタイヤを鳴らして曲がっている車なんてない
そういう速度で曲がる車が居ないのではなくタイヤや足回りが良くなったから
ただしタイヤへの負担が減ったなったわけじゃなくダメージがそれなりにある
曲がるにしてもタイヤを減らさない曲がり方があるし
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:46:51.23ID:wpM/Xg0u
正月休みに家の4WD車でついに北海道まで行ってみた。
でも現地では、軽自動車が多いのと
普通にFF車なので、意外だった。
やはり本場でも、車、駆動方式よりも
タイヤ、腕ということなのだ、とナットクした。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:44:40.67ID:xz1KcOHB
北海道は気温は低いがそんなにドカ雪の土地じゃないからな。
JPCZの影響を受ける北陸や東北のほうが、車が動けなくなるほど降るので四駆が有利。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:50:11.01ID:LWjhq0PT
でも北海道の雪って風で飛んでくほど軽いんでしょ?
それと豪雪地ほど除雪体制が整っているから自宅駐車場や坂道で困らなければFFで問題ないという
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 11:35:50.22ID:8xnc5Ht6
>>795
フロントならラフに踏んでもオーバーステアは出ないから
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:17.28ID:BCOl34T4
だからあ〜フルタイム四駆がイチバン危ないって言ってるだろ
スリップを感知したら40キロ以上出ないようにすればいいのに
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 08:49:26.25ID:7MJZzV46
>>801
FF,FR,RR,スタンバイ,パートタイム,フルタイム四駆をそれぞれ複数年乗ってたが
フルタイム四駆がイチバン安全というか安心感はあるね
豪雪地住みで普通に走る分には
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:33:02.82ID:UKPJ5+fL
負け惜しみ

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.62
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529014306/725

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-R+Ik [59.170.62.66]) 2019/01/05(土) 07:58:28.26 ID:Qy9M75O40
> 722
だから、
お前はAWDワゴンでどこ登るってのよ。
道無き野山登りたけりゃジムニーでも乗ってろってば。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 09:59:08.51ID:6w9YW4PR
4WDは高いからな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:31.02ID:UsOc7+7q
今のフルタイム4WDは、常時四輪が実際に駆動するものは少ないようだね
自分のは、やや古い車だが常時駆動するタイプだ
燃費はあまり良くない
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 08:32:36.93ID:jCcjLxCf
俺のも常時駆動するタイプだ
燃費はメーカー実験で-5%だそうな(同じ車で2駆のまま走るより)
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 23:18:39.34ID:6HPqyyrr
>>796
オーバーステア出るよ
うちのストーリアもVフレだけど、パワースライドする

Vフレの構造で、なんでパワースライドするのかいくら考えても分からんけど
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 10:07:56.62ID:yVtTj6Tb
伸びる足と大きなタイヤがあってこそだけどね
デフロックがあってもそれなしじゃ大して変わらん
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 10:08:59.38ID:yVtTj6Tb
>>823
そのキャンペーンで幾らもらっているの?
それともボランティア活動?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 14:40:27.93ID:uZX9Jf4q
雪って言っても道路に積もった新雪とか圧雪なのか
それとも道無き道に積もった雪のことを言ってるのかで四駆に求めるものは変わりそうだけどここの人たちはどの雪のことを言ってるの?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 18:58:11.35ID:978pV+Rz
>>834
デフロック知ってる?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 21:35:21.48ID:bdpr8Wu3
>>834
乗り倒すので中古でいいんだ
機会があって北海道に行ったのだが、深雪をデフロックでゴリゴリ突き進んでいく知人の車に惚れてしまった
ハイラックスに前後デフロックあれば最高なんだが
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 13:50:40.48ID:N9SQ8bD7
ビスカスはトルコンATのようなもの
オイルの粘度で常時トルクが掛かってるからスズキの軽がフルタイム4WDと言ってるのは嘘ではない
可変の条件が回転差だからシステムで制御できないだけで、差動が最大になる空転発生中は直結状態になってるから深い雪も案外いける
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 16:54:23.09ID:/rBcQxGu
>>851
スズキのRBCなKeiWorks 4WD乗ってスキー通ってたけど、
おっしゃる通り案外いけるというか、立派に脱出できる。
けど、あのゴゴゴという作動音というか振動が無い分、今乗ってるベベルギアセンターデフ式の方が気に入ってる。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:19:20.15ID:OCdD/4Bw
新車価格で300万円位
7人乗り
4WD⇔2WD 切替可能

上記を満たす車ってありますか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 19:51:15.24ID:93D3vVld
>>852
直結にならない仕様だよ
ハンプ現象を起こさないことを前提に後輪の駆動系を簡素化しているから、
直結したらぶっ壊れちゃう

「ハンプレス構造」でググって
(ホンダのサイトばかり出てくるけど、基本的に他社も一緒)
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 21:07:55.47ID:OCdD/4Bw
>>862
なんちゃってで良いので教えてください。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 21:40:51.82ID:9ZraFfb/
>>862
マイチェンして価格大幅にアップしたから無理
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 00:26:31.61ID:JhTaXjD/
>>863
エンジン横置きFFベースの4WDはそんなもん。
冷却に問題が出るらしく、昔、三菱アウトランダーでもリアは常時駆動は15%って技術者が言ってたわ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:14.14ID:FeJGSplL
ランエボは横置きだけどセンターデフ使ってたから常時四駆だったんだけど、もったいないね。
ロストテクノロジーになっちゃうわ。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 04:51:19.65ID:JhTaXjD/
ランエボはセンターデフというより、
優秀だったのはAYCでしょ。
そもそもベースが本格AWDには向かない
エンジン縦置きではなくエンジン横置きFFベースの
大衆車レイアウトで無理矢理電子制御で曲げてたから、
三菱自動車の不正が取り沙汰されて販売が激減、開発費が回せなくなって、
車体に安全性が求められる時代になり、車重も重くなりランエボ10はタイム出なくなって破綻した。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 06:08:03.39ID:q8wczju5
>>872
競技プロ用の三菱本営直々大トルク大出力チューンAYC一つで何台も買える値段になりますし
結局市販じゃAYC無しであるRSの方が限界が高いって結果になるんでしょう
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 07:52:38.54ID:rGgxG4io
>>870
本格4WDに向くのはどういうレイアウトなんだろう?
エンジン縦置きFRベースが良い?
縦置きか横置きかは重量配分の話だよね。
例えばスバルは縦置きだけど、
一方でエンジンがフロントオーバーハングにはみ出てるとも聞く。
重量配分としては良くない気が。
一方でFFベースだから前荷重が多い方がトラクションが多くて良いという考えなのかな?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:01:32.39ID:oI92tat2
三菱のやつは、ロックモードでは最低でもそれだけの駆動力が後輪にかかるって意味でしょ
状況次第で後輪の配分はさらに増える制御だよ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:07:04.99ID:Bu04ohST
本格四駆とは何をさしてるか知らんがこの場合クロカンだろ?
そうするとスバルに対象車種はないし、ランクルやジムニーみたいな車見てれば分かるだろ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:26:29.40ID:ZLP4lRmq
一番本格的なのは、パジェロやテラノみたいにセンターデフが付いてる上に
センターのロックやローレンジも装備してるパートタイム4WDでしょ?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 08:50:52.73ID:v/9g58lK
カップリング式はクラッチの容量, 締結度で伝達トルク量が決まるわけよ。
前輪が氷ででツルツル滑ってるときにリアにその20%しか伝達されてないわけ無いだろw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:14.03ID:YpMh34ZI
本格4WDとか言い出すとすぐ悪路装備とごっちゃにするやつがいるが、
悪路走破とタイヤを回す技術は別物。

前後間で作動しない、ドグクラッチまたは、乾式単板クラッチで接続するパートタイム式、
3デフ3LSD(多板クラッチ式)のフルタイム式の2つだろ。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:10:31.36ID:Jdu87oXO
>>877
ラリーならグループBで見たように、ミッドシップ4WDが最強
縦置き(ランチア等)と横置き(プジョー等)の優劣はどうかな

昔、スキー場に行くときにバカっ速のエスティマ4WDを見た
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:11:05.18ID:lQW/P3IO
今の四駆って普段は2駆で雪とかで空回った時だけ四駆になるっつー奴でしょ?
俺が昔族やってた頃は常に4つ回るのばかりだったな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:11:25.70ID:ZvvyCvo0
>>890
エスティマ、特に4WDは徹底して弱アンダーをキープするハンドリング特性
ミニバンの割には意外と重心が低く、見た目より軽いボディの恩恵もあって、
実はものすごく走りやすい。
FFになってもしっかり天才タマゴしてる
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:24:34.41ID:RMLF206I
オフロード4WDとオンロード4WDだと理想のレイアウトが変わってくると思う。
オフロードはランクルみたいな縦置きエンジンにLSD付きのセンターデフ4WDが最強だろうけど、オンロードだと昔の日産の開発したアテーサ4WDが一番な気がする。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:46:46.61ID:f5Ej4BgB
最近になって遅遅でラジコンのロッククローラー始めたんだけどあれって実車より登るよな
足もすげー上がるし自分のボディ以上に足が上がる
田舎だから一人で岩場見つけたりして楽しんでいる
何も改造してないscx10であんだけ遊べたら実車は別にフルタイム4駆だとかどうでもよくなる
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 00:10:20.77ID:imbBZWZm
ロードバイクもロッククローリングも積雹路クローリングも睾丸潰しに陥らない様に注意
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/Bike_frame.jpg
恩師がロードバイクで段差乗り越え時衝撃による前方への股ズレにより
トップチューブにてスクランブル睾丸なさった
また他の教師の方も三菱ジープでのロッククローリングにて独丸鉄とおなりになった
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 05:29:04.75ID:8J0P+MBm
>>897
その日産のオンロード車の普通のアテーサとオフロード車のオールモード4×4
センターデフロックモードとローレンジの有無が違うだけで、
中身はほとんど同じもの

かつてのRのアテーサE-TSはまた違うが
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 09:36:09.10ID:VMGvmdII
>>884
そうではない
トルクの伝達量を決める話が比率の話になっていることがおかしいと気づけと。
リアに20%だと前輪にトラクションがかからないときに後輪に伝達されるトルクは0になるだろと。
直結は50:50でないというのと同じ話。
問題は後輪だけで坂を登ったり段差を乗り越えるのに必要なトルクを伝えられるか量の話
比の話ではない
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 15:24:16.81ID:lOBbGK6j
>>890
初代の頃の親エスティマは滅茶苦茶大らかで亀になる素振りも一切なくて滅茶苦茶雪に強かった。
子エスティマの方もメッチャキビキビ動くし雪に強かった。

どっちも四駆しか乗った事ないが、FRだとドリ車にした人も居たとか聞くしなんだかんだでバランスの良い車だったんだろう。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:00:54.41ID:8Ji39ywV
>>910
昔BNR32乗ってた。アテーサコントローラをつけてた。ほぼ毎週末にスキーに行ってた。雪道走るときは状況に応じて前後比率変えることができて運転が楽になった。結構、ラッセル状態でも進めたなあ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 19:17:06.09ID:8Ji39ywV
>>918
たしか50:50モードは、長時間連続使用は非推奨だった気がする。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 22:19:15.67ID:t2o59VFG
パートタイムのデフロック付きが悪路走破性は一番だってのはわかる

日常の通勤や週末の家族乗せての旅行だと、やっぱりランクル200が安心かなとは思う
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 23:26:29.60ID:4JTG5acb
メカニカルなロック機構付きのセンターデフ式(パジェロ、プラド、200)が
パートタイム式に劣る部分はないと思うんだけど。

ロック状態については同等、ロックしてない状態においてパートタイム式は単なる二輪駆動車になってしまうので。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 07:51:05.04ID:lZU6Kih8
馬鹿笑いとジムニーもセットの奴ですねw

重工の2W400やダイハツタフトに乗れば、不安しか無さそうw
ディーラー整備士が産まれる前から、走っていそうだもんな。。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:52:43.07ID:TmueAPtw
>>935
折れたの見た事無いクセにドラシャは折れるんだなw
オープンだろうがドノーマルだろうがドラシャ捻れたり折れはあるよ。
ペラシャポッキリは石以外見た事ねーけど抜ける奴は結構いるな。
フラットコースで折れる奴は知らんけど。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:48.05ID:52GQ+7rJ
FRベースのエスクードはセンターデフ付きのフルタイムだったよな
ロックも付いてたっけ?
重量配分も50:50らしいし悪くなかったのだろうか
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 12:30:28.94ID:uiXH8Ejg
>>927
4WDはトヨタの表記なんで他社はAWDと表記するようになったとか。ソースはしらん。
そのトヨタはfourって表記してるけど
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:48.67ID:dJG6rPXy
そろそろスレの評価を始める

今回、初めて
「ワッチョイあり」スレと
「ワッチョイなし」スレに分かれた
最初の頃は、
「本スレはこっち」とか言って
やたらワッチョイありスレに誘導しようとしてたアホが居たけど
中盤になって少しずつ二つのスレが機能してきた
さて、予想通り書き込みのしやすいワッチョイなしスレの方が先に完走しそうな感じであるが
次スレについてどうするか、評価のあとに新年次計画を立てていく予定だ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:28.07ID:dmygq1dM
オフロード車は雪道で糞以下なのか
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:19:58.00ID:TPDIZ0Zu
動画見たけどABSが糞って今でもマツダのAWDは指摘されてた気がする
片側アイスバーンで片側乾燥路だとアイスバーン側に合わせちまって制動距離伸びるやつ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:00:31.81ID:vcZV9H4C
エスクードのブレーキがオフロード向きはないやろ。
あのABSだったらマッドの降坂なんてとっちらかって怖いことになるぞ。
4Lでブレーキつかわずアクセルで頑張るのが基本とは言え
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:53:31.47ID:0HDtCqR0
>>954
確かに。氷面の方が摩擦が弱いから
ドライの方のタイヤしか制動しないから、それをサスや車体の捻れで吸収するけど制動が利いてる面積が減少するから速度が高い場合は制動距離のびそう。ハンドルもドライ側に引っ張られる事になるね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:09.46ID:U1RiO+Iv
>>944
やるじゃん。
ただね、このスレとは関係ないけど、
後ろ走るとウインカーがブレーキランプから離れた下側に付いていて視認しにくいことこの上ない。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 23:47:20.60ID:4bBu/Alk
こういう明らかに自演臭い単発もどーでもいいんだよな
スレ乱立させてこっちが伸びてるからしょうがなく使ってるけど正直しょうもないレスもどうでもいい
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 14:51:24.28ID:Wpig9tgO


4WDは、人気も落ちているし
車種も少なくなっている
スレをいくつも分ける必要はない
よって、
ワッチョイあり

ワッチョイなし

いずれか一つのスレで良い

そこで、ワッチョイありスレが終了するまで
なしスレの新スレ建ては凍結されることとなった

本スレの残りで
ありかなしかどちらにするかを協議の上、決定する

以上
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 12:07:51.03ID:8JfjL/q7
IPありの何が困るのかが全く分からん
他スレを荒らしてるからか?それとも本来使っちゃいけない回線使ってレスしてるからか?
前スレでもこの質問投げかけてまともな答えは帰ってきてないのに無理矢理スレだけはたつ始末
ほんま何がしたいのか意味不明
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 15:40:54.49ID:6aDSwmM2
【スバルの不正 & 犯罪史】 これがスバルだっ

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚     
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 国交省の立入り調査で内部調査の欠陥発覚(内部調査の件数誤魔化し?)
2018 第三者立ち入りで、ブレーキの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 第三者立ち入りで、スピードメーターの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 ブレーキ制動力検査で本来認められていないハンドブレーキ併用していた事実発覚(NEW)
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:00.46ID:IMTDYwHJ


これまでの協議の結果
今後、4WD本スレは >>964 の ワッチョイあり スレに決定した

それ以外にたてられたスレは
「本スレを無駄に消費しないくだらない雑談用」の ネタスレ とする
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 23:29:26.23ID:qwJ/aX71
フルタイム4WDは、
雪道でも普通に走った
けど、
こんなものに乗ってたら
運転は上達しない
やはり、
FF、FR、MR、RRと腕を磨いて乗るべきだろう
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 10:48:36.62ID:mppuUME+
四駆を神の道具かなんかと勘違いしてる奴は四駆に乗らない方がいい
亀って動けなくなった方がまし
二駆を最善の道具だと思い込んでいる奴も四駆に乗らなくていい
二駆が動けなくなるような日に歯噛みして悔しい思いをすればいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 0時間 30分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況