X



【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:16.06ID:aN9lbsK8
>>202
楽勝で余裕、俺ならあと2年行くかも?
ただ横浜の傾向として氷路でいきなり効かなくなる傾向が有るから
今年は別にして来年は要注意(シーズン中買い替え準備要)だと思う。

でも、2万走ってそれだけしか減らないって気温が下がる地域なのかな?
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:44:52.82ID:CUxoa/ts
足し算は、何時使うの?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:45:55.69ID:jq3JuoGf
頭大丈夫かなw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 22:00:17.76ID:aN9lbsK8
このスレに居る意味は判らんけど、都心だとそれも有りw

だいたい自家用車が原因で渋滞→阿鼻叫喚って言うよりは
商用車(小型トラックや大型トラック・ダンプ)が原因作る事多いし。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 22:37:51.53ID:aN9lbsK8
都心や経済首都圏であれば、雪の日に私的に車使う事自体が意味が無いと思う。
ホントに7〜8割が夏タイヤだから大変だし時間が読め無さ杉だもの。
でも渋滞原因は大抵小型トラックやハイエースのカラ荷ノーマルタイヤw

自分は嫁実家(特別豪雪地帯)に行くことが多いから
その為だけにスタッドレス履いているよ orz
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 11:28:33.55ID:K7TXDCBJ
ウインタースポーツをやるのと正月は実家に帰るために中央道を使うので、首都圏であってもスタッドレスを履く。
でも、今年の1月に大雪が降ったりすると周りの車がほとんどノーマルなので自分は四駆+スタッドレスでも出撃はせずにおとなしくしてる。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 11:39:14.27ID:rO6LMlZk
何故、ノーマルの奴が雪道に出てくるのか理解不能

毎年の事なのに学習能力ゼロなのか
毎年人が入れ替わってるのか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 12:15:49.10ID:yCycWt0h
毎年雪が降ってるわけじゃないからな。ニュースだと部分的に積雪があってもさも全体的な出来事のように報じるけど部分的に見れば数年に一度の出来事に過ぎないのが南関東だ。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:05:28.72ID:H2Ixkfos
ドライアスファルト道路走行が多くて安めの物で、WM01、メトリコ、メトリコプラス、アイスナビ6、G5ならどれがいいんだろうか?@さいたま
0246167
垢版 |
2018/09/22(土) 21:16:55.76ID:isQ8B0Fs
>>196
なるほど、ありがとう。アイスガード5プラスと6ならどっちがええかな??
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 22:40:38.76ID:pX50frEr
185/65R15  ルッチーニ トルメンタX 製造2017 40週 +ユーロスピードG10 セットで送料込み35000円
関東平野部住み 安いので我慢か
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 17:04:48.51ID:H1jmche6
2013年12月にナビ6買って、2018年2月にナビ6をリピートした

のんびり走れば氷雪路でも滑らないし、雨にも強くてドライで溝減らない
コスパに優れたタイヤで気に入ってる

ウェットで滑らないのが欲しいなら、ナビ6かwm01でいいんでないの?
氷雪路重視ならIG5薦める
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:47:48.60ID:Hxeta9vi
アイスエスポルテってどう?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 13:08:50.53ID:jVQIYiex
店頭にちらほらスタッドレスが並びだしたな。@岡山県
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:31:32.95ID:99sv0U4E
ttps://item.rakuten.co.jp/auc-konishitire/st-ip2-1458012/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

上の情報を見る限りではVRXよりは持ちは良さそう?>アイスパートナー2
非対称採用してるからアイスパートナーほどの酷評はなさそうだが…
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:49:42.88ID:WClG1jRD
凍結した駐車場で進まないとか雪の狭隘路で横にずれる恐怖とか
そういうことを感じることが減ったのはスタッドレスタイヤの進歩かな・・・

と思ってたけど
考えてみたらここ最近乗り継いだ車3台はどれもトラクションコントロールが付いてたわ
車が良くなってるから性能をドライにふった冬タイヤがいいんでないかと思えてきた
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:10:54.32ID:x9/dGagY
都内多摩地区在住で、ほぼ街乗り。
800km/月 ぐらいの走行距離。
車はアウトランダーPHEVで約2t弱の重量。ひと冬に1、2回ぐらい白樺湖ロイヤルヒルかピラタス蓼科に行くぐらい。
X-ICE3+ にしようかと思っていたけど、車重が重いという理由で、SUV用のスタッドレスを薦められている。

X-ICE 3+ 225/55R18 98H
iceGUARD SUV G075 225/55R18 98Q

とロードインデックスは98で同じなんだが、同じロードインデックスでも、SUV用のタイヤは重さに強いの?
SUV用の方が良い?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:31:38.55ID:bqp6Nitq
2tにミシュラン履かせてるけど全く問題ないよ
でもsuvではなくミニバン汗だからどうだろう
あのスタッドレス特有のベチャっとした感覚が少なくてドライメインにはおススメ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:47:02.53ID://QC6Qk9
どっちでも問題無いと思う。
必要十分な性能だと思うし、スタッドレスが本当に必要な区間は20kmも無いでしょ。
あとは価格で決めればいい。

ただドライの高速をオラオラ運転するんだったらXICE、その手の車じゃないけどw
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:04:39.45ID:BbEFtbPn
無名のアジアンのスタッドレスはいたら2シーズンでビラビラがくぱぁしてしまった
あれ絶対ゴムの低性能を、サイプの細かさで補ってんだろ
もう絶対国産にしようと思った
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:41:41.29ID:CMERY5h5
白樺湖エリアはあまり雪降らないけど降ったときに大変だからなめない方がいい
スタッドレス買ってよかったと嬉しくなっちゃうような路面に出会えるよ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 16:42:10.87ID:tqVxawzJ
23区内、毎年毎年雪で立ち往生してるニュース流して馬鹿みたい。
年に数度、必ず積雪あるんだから冬支度しとけばいいのにね
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 17:17:21.13ID:RIkJ5XAn
考え方が逆なんだよな。
年に数回だし別に良いんじゃね?的な。

そんな奴らがノーマルにチェーンでスキー場に来たりして、坂道で滑りだしたら巻き出す始末だ。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 17:35:01.08ID:59tj/3JE
年に数回なら酷い目に遭っても構わないという考えが共感出来ない。

交通事故なんて滅多に遭遇しないんだから自動車保険掛けないと言ってるに等しく思える。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 18:05:01.35ID:C1V8kZl7
凍結路とかをノーマルで走るのは法令違反じゃなかったっけか?
凍結してたり雪降っても走るなら、安物でも良いからスタッドレスはあった方が良いと思うがな
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 19:16:55.04ID:eKhIxA7j
>>296
凍結路じゃなくても雪道で「滑り止め装置」(スタッドレス、スノー、タイヤチェーン)を付けずに運転すれば条例違反。
ただし沖縄県にはこの条例がない。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 19:36:12.02ID://QC6Qk9
まあ、都心部には田舎にはない都会の制限ってのが有るからな。

・人口が桁違いに多い(東京だけで1300万人、隣に人口第二位の神奈川)
・車の量が違う(登録台数例、東京:4,425,407。全北海道3,785,758)
・除雪する雪を一時的に置く場所が無い
・土地平均価格が高いから余分な道幅を付けられない(コスト高)
・陸続きなので他地域からの流入も多く規制が効きにくい(一都三県以外に地方車両も数多い)
・年2回程度に起こる例外に投資効率悪過ぎる

実際問題と思う地域に住まないと判らんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況