X



初心者のためのカーオーディオ vol.150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-8KZT [110.163.13.232])
垢版 |
2018/07/18(水) 22:37:42.13ID:GRfXaQbtd
内蔵アンプ50Wあるのになぜか音がしょぼく聴こえるっていう話題の続きなんですど

定格出力以外に問題があるとすると、いろんなオーディオメーカーがいっている瞬時電流供給能力(が内蔵アンプは低い)という問題、
と理解したんだけど合ってますか?

だとしたら、大音量で聴かないなら
・内蔵アンプ+電気二重層キャパシタ
もしくは
・内蔵アンプ+バッ直
で大丈夫な気がする
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-QZ0I [106.139.0.42])
垢版 |
2018/07/19(木) 00:20:14.74ID:tT9ziTCoa
まあ普通に聴く分にはアルパインの50ワットのClassDでもきれいになるけど迫力満点に聴くには日本未発売の北米仕様のPDXの後継Xシリーズぐらい欲しいよね
やっぱり定格で120ワットぐらいあるとすんごい迫力満点になる
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a5-kWwM [220.213.64.169])
垢版 |
2018/07/19(木) 01:07:34.64ID:P2tcOQm80
電源電圧が14.4Vの場合、BTLでは理論上4Ω負荷に矩形波にクリップした状態で51.84W、正弦波ではその半分の25.92Wまでしか出せない。
実際には各部の抵抗のためさらに低下する。
またカーオーディオの定格は電源電圧14.4Vで測定するので、充電制御車のように電圧が14.4Vない場合はさらに低下する。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83a0-u5Lw [101.2.134.82])
垢版 |
2018/07/19(木) 04:34:33.67ID:ybPk0/7r0
>>115
実効ではそうなんだけど
ピークの伸びしろが余裕あるデジタルアンプ聞くと、考えが変わる
特に圧縮音源じゃない、ダイナミックレンジの広いボーカル聞くと、それまで雑巾絞ってムリしてたのかとわかる

そういう意味では、確かに14-15vの安定化した電源を用意出来るかで、このあたりは勝負がつく話ではあるな
電力がキモ
0119静プリ ◆bmU75cGOFo (ブーイモ MM43-JkKO [49.239.68.45])
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:06.01ID:IKL66QTzM
あるタイミングでスピーカーコーンを100%ストロークさせたいとする。
電圧の低いアンプでは10msec要するところを、電圧の高いアンプなら2msecで駆動できる。
出力の低いアンプで音量を上げると、必要な
ストロークにコーンが達する前に次の駆動信号が立ち上がり、
入力通りの音声が鳴らせらなくなる。厳密には違うけど、イメージとしてそういう風に考えたらいい。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe1-24xE [126.245.132.15])
垢版 |
2018/07/19(木) 12:28:49.28ID:ySdIvR5yp
その理論が正しいなら最高のアンプはSW用になってしまうが…
俺は過去一番いいと思ったのはphassのRE2ってアンプだけどあれも出力自体は確か40Wかそこらだな
ってかコーンを100%駆動させるってそれユニットの限界まで電力供給して最大音量を出すってこと?
流石に近所迷惑だし耳壊すんじゃないか
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a5-kWwM [220.213.92.128])
垢版 |
2018/07/20(金) 22:03:01.26ID:mOut+f8Y0
>>115
1Wというのは実効値(RMS)ですね。
アンプの定格出力がたとえば25W@4Ωというのは、4Ω抵抗負荷に対して正弦波で25W RMSまで出力でき、正弦波電力のピーク値はRMS値の2倍なので、瞬時値では50Wまで出力できることを意味している。
同様に1W RMSの正弦波の電力のピーク値は2W。
では1W RMSの自然音のピーク値は何Wかというと、実に17〜18Wといわれている。
これは定格25W RMSのアンプが自然音では僅か3W RMSでクリップすることを意味している。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-rqCI [126.152.134.99])
垢版 |
2018/07/21(土) 08:07:11.51ID:raouPO0kp
新型ジムニーが13センチのスピーカーみたいなので
13センチのコスパのいいスピーカーを教えてください

サブウーハーは載せないので、前後の13センチのスピーカーだけで低音が効くのを希望したいです
予算は前後合わせて30000円が限界です!
劇的に変わるのでしたら40000円くらいまで頑張れます。。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83a0-u5Lw [101.2.134.82])
垢版 |
2018/07/21(土) 21:01:51.79ID:GmXpt71w0
例えば800Hz信号だけ10wでスピーカー鳴らす
300と800と1800と4500Hzを混ぜて10wで鳴らす
そこそこの広さのある部屋でスピーカーボックスで聞くのと
クルマの狭い空間でトレードインで聞く場合の違い

それぞれが0.1wから40wまで音量が変化したらどう変わるか

音楽を人間が聞くのは、最後は官能試験に頼るところは出てくるが、それだけでもない
クルマのメーカーが安く数万円で装備したカーオーディオから、どうやって良くするか?、答えはひとつじゃない
デッドニングがスピーカーの性能引き出すのに効くのは間違いない
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-rqCI [126.152.134.99])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:48:51.99ID:XWW03t0Rp
はじめまして
新型ジムニーの13インチスピーカーのオススメを教えて?
予算は2個で15000円でお願いします
主に聴く音楽は乃木坂です
低音とボーカルが綺麗に聞こえてると良いです
デッドニングはするので書くな!許さないぞ?わかったな
以上、何卒よろしくお願いいたします。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4faf-8trp [180.14.31.28])
垢版 |
2018/07/26(木) 19:19:19.58ID:7ksHzc7e0
乗り換えで、現車からDDL-R170Sを移設予定です。
今は付属のネットワークで鳴らしているのですが、次の車のHUはAVIC-CZ901でせっかくなのでネットワークモードで接続してみようと思ってます。
2人で乗る事が多いのでTAは使いません。TAを使わないとなるとネットワークモードの恩恵はあまりないですか?
納車までまだ1ヶ月あるので、どう鳴らそうか今から考えてます
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4faf-8trp [180.14.31.28])
垢版 |
2018/07/26(木) 19:58:12.41ID:7ksHzc7e0
>>190
クロスオーバーを弄れることも利点だと思いますが、パッシブだとDDL-R170Sのウーハーはフルレンジです。この場合ウーハーのローパスは設定しないほうが無難ですか?
高域側が物足りなくなるのかな?とか思ったりしてます。自分で試せるといいんですけど、今のHUがマツダコネクトのため出来ず…
どんなふうに鳴るのか興味があって、納車が待ちきれず質問させてもらってます!
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6b9-x//5 [113.40.84.251])
垢版 |
2018/07/26(木) 22:14:15.66ID:I6oUEzJD0
ショートアンテナを交換したいんだけど、社外品はどれも感度が悪いらしくどれを選んだら良いかわかりません。
FMは結構聴きます、なるべく短くて、赤いアンテナがいいです。お願いします。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2d0-eOoN [203.145.104.210])
垢版 |
2018/07/27(金) 16:21:31.25ID:pfEhfe7g0
>>202
カロのどれかな?
RD-221, RD-226, RD-228いろいろある
これらのケーブルの最大値の違いはケーブルのゲージであって
アンプの消費電力さえわかればケーブルの許容電流から必要ゲージが決まるから自作もできる
但し圧着工具が高価なのでみんな出来上がりを買うんだよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6b9-x//5 [113.40.84.251])
垢版 |
2018/07/27(金) 20:27:36.21ID:FOTyrjWl0
ショートアンテナでコイル巻いてあるものと、アンテナ機能がないただの飾りがあるようですが、
どうやって見分けられますか?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6b9-x//5 [113.40.84.251])
垢版 |
2018/07/28(土) 09:22:37.73ID:cPi/sVuX0
みんからで見るドデカいスポイラー。あれ合ってないと思う。つけてる人いたらごめん。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:00:20.88
>>214
応力に弱いしクラックもある
大径ターミナルには熱量不足と過熱も問題

>>217
60スケ対応となると全長が1m近く
ご家庭には置き場が…
もっともエビかマーベルだろうから、古道具で売ってもほとんど買ったときの値段はつく

>>218
餅は餅屋で電工屋さん
圧着と噛み潰しは全く異なる
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f90-ILuy [14.11.210.64])
垢版 |
2018/07/29(日) 13:31:39.03ID:+6QgrHVZ0
今は先代サイバーナビににアルパインのアンプ TP-445UJを付けているのですが
発熱のため小さい扇風機を当てて使用しているのですが
扇風機が煩わしいのでアンプの買い替えを考えています。


以下で決めるならどれがお勧めですか?

カロッツェリア 2ch PRS-D800 25000円

カロッツェリア 4ch GM-D7400 18000円

ALPINE 4ch MRV-F300 20000円

ケンウッド 4ch XH401-4 37000円

ロックフォード 4ch R300X4 23000円


配線は以下を予定しています。
電源(60A) RD-226 6000円
RCA 3000円ぐらいのをまだ決めてはいない

基本フロントES165K2 FOCALで聞いていますが
気分転換でリア(純正スピーカー)も鳴らすときがあります。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-XOU8 [126.152.163.21])
垢版 |
2018/07/29(日) 14:58:39.56ID:rKkoPx1Np
DC漏れは今すぐ対応しないとね…
で、提示アンプリストだとどれも差はそんな無いだろうから予算優先で決めちゃって良いと思う
中古を許せるならオクで新品7万からの定番品をオススメしたいとこ
今ヤフオクちょっと見ただけでも37000以下だとかなり選べる感じだよ
俺ならちょい足して39800で出てるZAPCOとかかな
ハイレゾは移動中の車でブラインドしたら絶対違いがわからんから気にしなくて良いんじゃね
0232222 (ワッチョイ b76b-8trp [60.35.185.66])
垢版 |
2018/07/30(月) 00:56:28.82ID:mYc1r+K/0
>>230
圧着してからハンダ付けいつもしてるんだが、圧着面までハンダって入り込みますか?
昔からそうやってたんでなんとも思わんかった。
あと、最近のはんだは非鉛はんだでスズ銀銅の合金使ってる。はんだ自体の耐久性は鉛入りが良いらしいけど。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-0gnR [182.251.250.19])
垢版 |
2018/07/30(月) 03:26:32.60ID:GigAlpLLa
>>201
FMアンテナは90cmくらいまでは長いほど感度がよくなるので、昔ながらのロッドアンテナを伸ばしたものが最も感度が良い。
しかし物に引っ掛かってひん曲がるので嫌われ、短いショートアンテナとなった。
当然感度は落ちるので、根元にAGC付きのブースターアンプを内蔵して感度を上げている。
更に小形化してカバーを付けたものがドルフィンアンテナとかシャークフィンアンテナといわれるもので、もちろん低感度なのでブースターアンプを内蔵している。
ガラスに貼り付けるフィルムアンテナやガラスに埋め込んだり熱線と同様にプリントしたりトランクリッドをアンテナとして使ったりするものは
ショートアンテナより長さが取れるので感度がいいかと思いきやあまり良くなく(たぶん方角が悪いのであろう)、
ドルフィンアンテナが使われる理由である。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc9-53i4 [126.66.54.125])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:16:53.20ID:4o0AMKCr0
カーオーディオで圧着して更にはんだ付けしようとかいう人は電気の知識なし。
正常に圧着されたら必要なところには半田が流れ込む余地など無いし、
端子の首部分にはんだが流れて固まったらおしまい。
以後ははんだにより固まってる部分とそうでない部分の境目に応力が集中するようになり、
特にカーオーディオでは走行の振動によりブッちぎれる可能性大。

あ、サイズとか工具とか間違えて正常に圧着できてないやつに対して
「圧着も経年で取れやすいからどっちもどっち」とか言うの無しな。
圧着勢にも適当にギュってできてればOKみたいなバカは居る。

要は、家屋とか建設とかでは資格が必要なほど学ばなきゃいけない作業なんだから、
きちんとした知識をもって作業しろという話。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cebd-Afk7 [111.217.102.166])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:58:03.94ID:xaTVWsco0
>>259
じゃ、いっその事、アンプにハンダ付けしちゃえばwww
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-8trp [49.98.165.78])
垢版 |
2018/07/31(火) 01:10:08.72ID:0dlDfq9Ad
バッ直って+側だけで、グランドは車体流れてくるようなんだが音に影響ないんだろか?グランドも電線で引くんじゃないの?
鉄板に電流流すなんて磁気歪発生するし、流れる経路次第では抵抗高そうでグランド電位揺れそう。
カーは初心者なんで、素朴な質問だけど
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92a0-9+WD [101.2.134.82])
垢版 |
2018/07/31(火) 01:30:52.77ID:AEeI8D2z0
>>262
配線というか、メーカー車種ごとにコネクターの規格が異なるが、そのコネクターとの変換ケーブルが売ってる
適合表見れば必要なものがわかる

例えば2DINサイズのナビ一体型オーディオヘッドユニット買えば、車のハーネスとの接続の仕方まで、丁寧なマニュアルが附属するし、ほとんどなにも買わなくてもとも締めの圧着端子までついてる

どっかのメーカーサイトから、カーオーディオヘッドユニットの取り付け説明書ダウンロードして、眺めてみるといい
読んで「なんだ楽勝!」ならいいが、書いてあることがわからないなら、素直に業者に頼んだ方がいいよ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92a0-9+WD [101.2.134.82])
垢版 |
2018/07/31(火) 01:35:55.77ID:AEeI8D2z0
>>263
グランド抵抗はゼロにはならないから、影響がないと言えば嘘になる
だけど車体アースは面積があるから、線材なら相当太いものと比べないと、優位な差がつかないかもね
ドアなんかはヒンジで点接触だから、太いシールド網線で車体とボンディングして接地抵抗下げるのは効果的
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d4-QRMC [118.237.153.4])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:14:25.29ID:VmQgtGLQ0
一般的には大電流流れるとこは圧着だけで処理してハンダはNG。
理由はハンダが抵抗になって発熱するから。
用途・線材にもよるけど、5A超えたらハンダは使わない方向でまず検討する。

車の電装品なら、スピーカーケーブルとか
LEDライトくらいならどっちでもいいんじゃね?
自分はクラックが怖いので圧着だけにするが。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a5-0gnR [220.213.92.128])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:22:48.99ID:xvyqL6CX0
>>262
自動車メーカーの純正オーディオや純正ナビは組立ラインで迅速に組み立てるためにコネクタ1個または2個で全接続が終わるようになっており、車側にもそれに合わせたハーネスとコネクタが付いている。
しかし市販オーディオは純正品ではないので、いちいち車のコネクタに合わせてコネクタを変えていられない。
そこで市販オーディオには製品のコネクタを主にギボシ端子に変換するアダプタが付属しており(基板からギボシ端子付きの線を生やすのは製造が面倒なのでこうなっている)、後はよろしくという体裁になっているが、
実際にはギボシ端子を車のコネクタに接続するのは大変なので、ギボシ端子を車側のコネクタに接続する取付キットが販売されている(取付用のスペーサーなど他に必要なものがセットになっている場合もある)。
そして車のコネクタ-取付キット-オーディオ付属アダプタ-オーディオというようにつなぐ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a5-YXaR [220.213.92.128])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:58:20.02ID:xvyqL6CX0
実際には線の太さが大きく影響する。
たとえばアンプ内のパワートランジスタや IC は大電流が流れてもはんだ付けで接続されるが、
それは線が細いからだ。
大電流でも線が細くて済むのは短いからで、
なぜ短いと細くて済むのかは中学生でも(小学生でも?)わかるはずのことなので、
それがわからないような頭では到底無理だ。

AWG4 などになるとはんだごてのこて先とそんなに変わらないような太さになるが、
そんなものをはんだ付けするとなると、温度を上げるのも大変だし、
無理矢理加熱したら熱がどんどん伝わる上に冷めにくいので被覆が溶けてしまうことくらい
相当なバカでもわかりそうなもので、だから圧着するのだが、
本当にわからない奴がいるのだから驚きというしかない。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc9-drjh [126.150.23.189])
垢版 |
2018/07/31(火) 07:27:11.38ID:d8uL6saq0
ハンダの話は置いておいて。初心者のためにしっかりカシメられる工具を教えてください

ファストン、ギボシをカシメられるモノ
8ゲージから4ゲージを裸圧着端子へカシメられるモノ

最低でもこれぐらいの工具でないとダメですよといったものをお願いします。上を見たらきりが無いとおもうので
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2d0-eOoN [203.145.104.210])
垢版 |
2018/07/31(火) 15:17:58.46ID:bqLu2LDv0
>>280
ネットワークの部品は
コイル
コンデンサ
抵抗
これらはそう簡単に壊れるようなものではない
コンデンサのうち無極性の電解コンデンサは容量抜けは起きるかもしれない
他は耐圧以上が掛からなければ壊れない
あとハンダ割れはまれによく起きることがある
目視とテスターでチェックすること
その他、接続不良を疑ってみてはどうか?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-h18z [210.149.255.13])
垢版 |
2018/07/31(火) 15:52:55.65ID:NNJjcbe9M
お前ら、バカにされてんぞ(笑)

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/31(火) 15:21:12.41 ID:0dlDfq9A
初心者スレじゃまともな答え無かったんでこっちで質問

バッ直って+側だけで、グランドは車体流れてくるようなんだが音に影響ないんだろか?グランドも電線で引くんじゃないの?
鉄板に電流流すなんて磁気歪発生するし、流れる経路次第では抵抗高そうでグランド電位揺れそう。
カーは初心者なんで、素朴な質問だけど
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2a6-53i4 [125.13.135.111])
垢版 |
2018/07/31(火) 18:27:56.71ID:MkRo7Tuu0
>>286
マイナス側はバッ直しないの?
おれはオーディオ用アースは1箇所に纏めてボディーとは切り離し、バッテリーに戻してるよ

電流実効値や電位差を意識して、バッテリーとボディーや各アースポイントの改善しても十分じゃないときは、やってみるといい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cebd-Afk7 [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:05.25ID:KjuRbI9V0
>>292
その理論だと回路設計におけるアースの取り方は、さほど重要じゃ無くなるね。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cebd-Afk7 [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/01(水) 08:51:35.33ID:KjuRbI9V0
>>299
ハハハw
ノイズ乗らないと良いねw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-Afk7 [182.251.243.4])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:06:47.83ID:AHF8bUh/a
>>305
新型の方がノイズ乗りやすいんだが?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-9bbN [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/02(木) 08:06:26.71ID:3NYgXvKQ0
>>323
変態になると絶縁させてプラスチックネジで取付けするんだぜw
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-9bbN [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/02(木) 11:58:00.81ID:3NYgXvKQ0
>>326
どこに噛み付いているんだよw
別にプラスチックはめ込みならそれで良いじゃん。
アースポイントの話してるんでしょ?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-9bbN [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:16:11.66ID:3NYgXvKQ0
>>329
ツィーター錆びとるw
経年劣化。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13cd-PPN0 [182.169.180.24])
垢版 |
2018/08/03(金) 08:14:17.12ID:hfKacKU20
オーディソンのスピーカー買ったんだけどツイーターのフィルターって純正のツイーター配線に繋いでいいんですか?
それともドア側の配線から引っ張ってきて繋がないといけない?
純正ツイーター付いてる車のスピーカー交換初めてなんで困ってます


https://i.imgur.com/uQd9xl6.jpg
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.243.8])
垢版 |
2018/08/03(金) 17:19:36.75ID:osvtS58ia
>>343
量販店へGOw
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ee-bD8O [210.238.42.217])
垢版 |
2018/08/05(日) 09:28:33.99ID:BqGtB9ts0
純正ナビ、純正スピーカー、デッドニング不可
この条件で色々調べたらDSPとかアンプというものに辿り着いたんだけど効果はあるのでしょうか
サイドエアバッグのセンサーの関係でスピーカー交換不可との事
サブウーファーは追加する予定です
予算は20万くらいまでならなんとか
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33a4-Ry9x [116.67.220.193])
垢版 |
2018/08/05(日) 09:36:47.58ID:+2G9lldS0
>>359
効果はありますよ、DSPでイコライジングして外部アンプを通せばかなり良くなります。

おススメの構成書きますね
・シート下でも良いのでDEH-970追加して、純正ナビからライン入力
・DEH-970でイコライジング、80Hz以下をカット
・小型4chアンプ(MRV-F300とかGM-D7400)追加して純正スピーカー線に戻す
・小型アンプ内蔵サブウーファー(TS-WH500とか)をシート下に設置、80Hz以下を担当

10万未満でかなり良くなります
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ee-bD8O [210.238.42.217])
垢版 |
2018/08/05(日) 12:41:32.33ID:BqGtB9ts0
>>360
ありがとうございます
型番を一通り調べてみました
公式の組み合わせ例なども

DEH−970がDSPの機能があるということだと思いますが調整以外は純正ナビの操作で音楽が聴けるのでしょうか
CDなども純正ナビの方に入れてステアリングスイッチで操作したいです
DSP単体機じゃないとダメなのかと思っていましたが中々複雑ですね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf7-kr5p [126.233.142.174])
垢版 |
2018/08/05(日) 13:21:40.88ID:9rh2/J+vp
DSP内蔵アンプでよくね
純正ナビからラインアウトかハイレベルアウトなりをぶっ込むだけ
ESXのはリモコン込みで8万しないはず
小さいから狭い車の車内でもすっきりいけるよ
当然操作は純正ナビでOK
サブウーファーもブリッジ140W若しくはパワード用プリアウトまであるんでかなりオススメ
自分でEQやTAいじりたいとかだとスマホで調整できるSAIACOのDSPアンプも安くて面白いね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/05(日) 17:05:10.22ID:QM01pdVG0
>>368
ユニットにもよるけど、DQNカーみたいなまでには鳴らないのがほとんど
普通の人はシート下サブウーハーでも十分に体感できるほど違うから、低音が物足りないのであれば導入の価値はあると思うよ
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-IHak [125.199.202.171])
垢版 |
2018/08/05(日) 17:30:45.87ID:2bQfV5PxM
>>364
SAIACOとか言うの調べてみた。
7バンドのパライコか。ちと物足りないな。入力を全くのフラットから調整するなら10バンドはほしいところだ。でも、純正のEQがかかった音を修正するなら7バンドでも足りるのかな?
まあ、パライコは全く初心者向けではないな。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/05(日) 18:30:28.50ID:QM01pdVG0
>>359
最近のトヨタ車かな?プリウス?
ディーラーのSP交換・デッドニング不可とかいうの鵜呑みにしない方がいいよ
全然普通に交換してる車多いから専門店に相談に行った方がいいかと思う
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/05(日) 19:59:03.56ID:QM01pdVG0
>>374
保証気にするような奴に中華DSP勧めるとか基地外抜かしてんなよハゲ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/05(日) 20:27:07.97ID:QM01pdVG0
あ、スマン
上で出てた中華DSPの話とごちゃまぜになってた

しかしDEH-970とかアンプ追加してもノーマルスピーカーだと限界すぐだよ?
キャンセラーとか何なり付けてドアを手入れた方が圧倒的早道だと思うが
保証気にするならもう何も弄らずノーマルのまま乗っといた方がいい
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/05(日) 20:54:33.20ID:QM01pdVG0
>>380
ま、スピーカー交換するかアンプ・DSP類か言われたら難しいけどね・・・
卵が先か鶏が先かみたいにさ・・・

おっしゃる通り、ライトに純正システムにアンプ内蔵DSPとかで鳴らすのでもいいかもしれない
純正の聞こえ方と違った聞こえ方するだけでも随分と雰囲気は変わるだろうしね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33a4-Ry9x [116.67.220.193])
垢版 |
2018/08/05(日) 21:32:37.24ID:+2G9lldS0
>>382
https://i.imgur.com/R4okYzO.jpg
量販店やオーディオショップ、板金屋にもトヨタが公式に通達出してるので、
それでも自己責任で交換するなら万が一エアバッグ開かなくても、暴発しても、一切責任とりませんって話になる。
当然ながら保証継承しないでトヨタ系ディーラー以外の中古を買う人までトヨタは責任とらないです。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf7-kr5p [126.233.142.174])
垢版 |
2018/08/05(日) 22:34:25.28ID:9rh2/J+vp
>>377
SAIACOのことを言ってるなら台湾じゃなかったかな
君が書き込みに使ってるその端末には台湾部品や中華部品は一切使ってないのかな
まぁなんにしろ俺はあくまでもESXがいいよと結論付けてるので
それさえ読み取れないでクズ呼ばわりはブーメランにしかならないよw
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fe4-Xflc [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/06(月) 06:32:55.33ID:186xu07F0
>>384
ブーメランの意味わかってなくて使ってて草
いずれにせよESXとかってのも微妙なメーカーだわ
どっちにせよそんなの選ぶなら代理店安定してるMATCHとか選んだ方がいいだろ普通に考えて
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-A/YO [182.251.250.2])
垢版 |
2018/08/06(月) 07:26:35.49ID:/KOpFmu7a
レアなメーカー知ってる俺マニアだろ?よく知ってるだろ?感
速撤退して涙目にでもなってれば
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.243.7])
垢版 |
2018/08/06(月) 11:12:32.63ID:MJIl7El0a
質問者ポカーンだなw

サイドエアバック付き車とか、オーディオの観点から見ると酷い装備だね。
プリウスやCHRなんかはオーディオ自体諦めた方が良いね。
何やってもドアスピーカーがボトルネックになって必ず不満が出る。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.243.13])
垢版 |
2018/08/06(月) 15:17:24.06ID:o4IXevOIa
>>396
はいはい、ご指摘ありがとさんw
ドア内センサーね。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-9bbN [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/06(月) 23:11:12.96ID:avNJAU100
オーディオの事を考えて車を買うって考えた時、今の車ってデメリットが多く感じる。

少し古い世代の方が色々やり易くない?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-Ry9x [163.49.205.128])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:10:01.85ID:HZExOzWQM
ダイムラー・メルセデスは高級車だが、オーナー企業は中国の吉利汽車だよ。
ロータスも高級スポーツカーだが、オーナー企業は吉利汽車だな。序でにボルボも吉利汽車。
ジャガーとランドローバーはインドのTATAモータースが所有。

現実の見えていないアホは気の毒だな。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-A/YO [182.251.250.15])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:43:25.85ID:v5S2kjiUa
中国人は低脳だな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efbd-9bbN [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/08(水) 08:50:06.93ID:KQUnl8xR0
>>419
どんなバンドか分からないけど、あんまり高級機にしちゃうと録音の悪さにガッカリしちゃうかもよ?
特に邦楽ロックは安いスピーカーでバスブーストやらを掛けて聞いている方が幸せになれる物が多い。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-0Uuo [111.239.102.195])
垢版 |
2018/08/08(水) 09:44:21.81ID:+fh43IyTa
現在、ケンウッドのU929って1DIN機とナカミチのアンプを接続して聞いてます。
ナビに変更しようと思ってます。

3,4年ほど前に調べてた時は三菱のサウンドナビのプレミアムが一番音が良いとのことでしたが、今はどれがオススメですか?

サウンドナビのMZ200PREMI
ケンウッドの彩速ナビシリーズ
カロッツェリアのサイバーナビ
今度は内蔵アンプで組みたいと考えてます。
メインで聞くのは、MP3,WAVE,AAC等のデータ形式です。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa6-2km2 [125.13.135.111])
垢版 |
2018/08/10(金) 00:27:16.33ID:xFhSxOoD0
>>451
自分に向けるというか、アナログ的にTWとのバランスと、左右で緩衝しないようにズラすのは当然
純正の向きのままで良い車はほとんどないと思う

てか、今どきの車はアウターである必要はないと思ってる
内張りが邪魔しない程度に出ていれば問題ない

>>456
その予算なら、オートバックスのDYNAQUESTでいいんじゃない?それかBlack Box X8
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6bd-rnvB [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/10(金) 01:17:00.36ID:YzDWJp9P0
>>456
カロのはデジタルアンプになって省電力になったけど、ケーブルはショボいし本体もかなり軽くなった。
バッ直せずに使う分には施工も楽で良いのだろうけど、音はフニャフニャで良い物とは言えない。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMef-rnvB [210.149.255.164])
垢版 |
2018/08/10(金) 19:55:47.82ID:t7O0SPk7M
CD3割キチガイ
ピンクノイズキチガイ
どれだけ騙されやすいんだよwww
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6bd-rnvB [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/10(金) 23:39:00.11ID:YzDWJp9P0
単純に読み取りエラーの事を勘違いしているんじゃないかな?
SDやUSBでも有るけどねw
0493静プリ ◆bmU75cGOFo (ワッチョイ 567b-Rf1C [223.134.23.247])
垢版 |
2018/08/11(土) 04:51:38.15ID:z9s60lvB0
>>492
おはよう^_^
「低音に圧」ってのがどの程度を指すのかわからんが、WH500Aはドアウーファーの
負担を軽くするために100から60Hzそれとなく鳴らすための物だと思った方がいいよ。
耳に届くけど腹には響かない音圧しか出さない。
WH500Aを進めた理由は、弁当箱の中では比較的筐体の振動音が排除されているから。
0496静プリ ◆bmU75cGOFo (ブーイモ MMef-Rf1C [210.149.255.164])
垢版 |
2018/08/11(土) 08:00:08.61ID:RM/N+W1LM
>>494
ドアウーファーで80Hz以下って簡単じゃないじゃん?制振に気を使ったりビビリ潰ししたり。
なんでバッサリドアをカットしてその分を補うと比較的簡単に50Hz近くまでカバーできる。
俺はそういう用途だと思っている、知らんけど。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b90-hkCO [14.11.210.64])
垢版 |
2018/08/11(土) 16:20:47.15ID:Mube0qY90
カロの配線使ってアンプつけたんだが
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81koSfMUEiL._SL1500_.jpg

アンプにつなげる電源周りはそのまま使えるのでいいのですが
スピーカーケーブルは自前の他社製品です。
アンプに差し込む口が
カロの配線は端子というかカバーみたいの使ってイモネジで固定してる
スピーカーはどうやって固定したらいいの?
カロと同じカバーみたいのなんて名前ですか?
今はサイズが同じぐらいだからギボシです。音はなってますが
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ baa6-2km2 [125.13.135.111])
垢版 |
2018/08/12(日) 12:28:46.93ID:Zk9m+OVH0
音圧を感じられてシート下に設置出来る予算内の弁当箱タイプは、Black Box X8(X10はサイズと予算オーバー)かABのDQC-800Bくらいしか知らない
EDMでも違和感ないくらいのスピードもある
国産モノは良くも悪くも補足でしかなくて、音圧を感じられるのは精々60Hzまでだよ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1651-Qb5F [119.228.224.151])
垢版 |
2018/08/12(日) 22:55:17.54ID:1us+hFxJ0
質問です。よろしくお願いします。
ハリアーの購入検討中です。
ナビをクラリオンのNXV987Dにして同軸デジタルケーブルでDSP-PROmk2と接続したいと考えています。
車載用の同軸デジタルケーブルでオーテク以外の製品でおすすめの物はないでしょうか?
できれば1万円以下が希望です。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ee4-2km2 [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/12(日) 23:47:35.63ID:O33PJWPw0
>>513
オーテク嫌い?w
それ以外だとM&M位しか車載用って名目では出てないかな?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1651-Qb5F [119.228.224.151])
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:18.23ID:K1ejoTCN0
>>513
返信ありがとうございます。
別にオーテクが嫌いというわけではないです。
オーテクのサイトで 車載用ケーブル/プラグ > デジタルケーブルのカテゴリで調べると
コアキシャルが¥29,000〜のモノしかなく、高すぎると思ったので質問させていただきました。
M&Mもも見させていただきましたがさらに高いですね。

結局オーテクで 車載用ケーブル/プラグ > ビデオケーブル のカテゴリに¥2500〜のケーブルがあることに気づき自己解決しました。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ee4-2km2 [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/13(月) 07:51:03.40ID:7Ye3VnGe0
>>517
ええ・・・せっかくDSP PROに繋げるのにケーブルケチるのはちょっと・・・
レグザットは高いけどいいケーブルだよ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6bd-rnvB [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/13(月) 17:29:00.89ID:382Z3WNa0
>>535
そう。
よってケーブルの質によって音の変化は有るw
それとハイレゾにして情報量を多くするよりもローレゾを正確に転送した方が良い音となるw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-hUSm [126.35.24.115])
垢版 |
2018/08/13(月) 20:56:03.22ID:BcztOwHpp
>>534
DACでの劣化とケーブル伝送での劣化を同一で考えるって正気ですかね
高いケーブルだろうが安いケーブルだろうが同じDACを通ると思うんですが
画像データを送る時に安いケーブル使ったらピクセル欠けて、高いケーブルだ消えなかったりするんです?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6bd-rnvB [111.217.102.166])
垢版 |
2018/08/14(火) 00:03:31.42ID:T5Gu5HYt0
>>537
じゃ、何でデジタルケーブルは同軸やツイストケーブルばかりなんだろねw
信号の劣化が無いなら平行線で良いじゃんw
わざわざノイズ対策したり規格で抵抗値決めたりするのは何故?
そうしないと信号が正確に送れないからだよねw
で、オーディオ信号がデジタル信号の時点では正確でなくとも音質に関係が無いのであれば、これまたケーブルがノイズ対策をする必要が無いという事となるw
さて、デジタルケーブルの違いによる音質の変化は本当に無いですか?wwwww
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5790-tzfo [106.72.138.64])
垢版 |
2018/08/14(火) 00:20:05.61ID:vWLn7FZ50
単純に信頼性を上げるためやね。
デジタルデータとしての最低限の基準は何十メートル引き伸ばしたり断線していない限り安物ケーブルでも十分に担保されてる。

デジタルデータ劣化による影響はいきなりグリッチノイズとして現れるからダメな場合素人でもすぐにわかるよ。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b90-hkCO [14.11.210.64])
垢版 |
2018/08/14(火) 11:46:49.93ID:drSWDCAw0
ボカッ!!バキッ!ドカッ!!バシッ!
 ☆      ☆
  \⌒⌒ヽ ノ、/
 γ ゛ ゛⌒⌒ 丶
 ( ∧台ヘ  ∧台ヘ )
☆―( `ω)つ#)ロ´)つ
 ( ゙〇⌒  (⌒⌒ )
 / (⌒15 / ゙16ノ
☆ ゙、_人☆ 人_ノ
     ゙ ̄~ \
         ☆
auがどっか行けというのには支持者がいるだろう
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 960f-rnvB [39.110.200.197])
垢版 |
2018/08/14(火) 12:07:51.26ID:w9tZ49LU0
デジタルケーブルで音質云々はオカルトスレへどうぞ。
初心者騙すのは見ていて不快だわ。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.243.6])
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:54.23ID:YQMjCSxVa
高いケーブル買えとは言わないし、ボッタクリ商品が有るのは事実だけど、ケーブルで音が変わらないと断定するのは雑すぎw
それこそ初心者を騙しているねw
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.243.15])
垢版 |
2018/08/14(火) 17:43:03.53ID:FthGqb5ga
>>563
お前wさては、まともなデジタルケーブル使った事ないなwwww
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb04-nPPd [180.34.20.165 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:12.44ID:6O04geFN0
>>578
何だか判らないけど静プリ概念に換算するとフルHDがVGAになるみたい
まぁ推理するとVGAでフルHD再生してるのかな?そりゃ3割ですね
パンツアニメのパンツしか見えていない&音声無し状況
静プリはそれではハァハァしている訳ですよ

彼の再生機がmp3しか対応していない?
でもフルHD圧縮してもmp3サイズにはならないし。しかも再生出来ないじゃんw
過去に中古ショップで色々買って返品してレヴューしてドヤッてたけどさぁ。

CD3割。まぁ何だか判らないんですけど。
知る意味も無いけどw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-e7XV [60.119.94.251])
垢版 |
2018/08/20(月) 20:04:45.01ID:2d0xT/9p0
FOCAL PS165Fに合いそうなパワーアンプを探しています。
予算はあまり無くて数万円程度、4chのもので何かありませんか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-JZs+ [202.214.230.144])
垢版 |
2018/08/20(月) 21:08:34.55ID:dGu0LseAM
2007年の設計だよね、A900はもはやクラシックと言っていい
電源も古臭いし、出音もメリハリがない、馬鹿でかくて電気だけ食うお爺ちゃん御用達モデル
こんな粗大ゴミを有り難がるのは実際にオーディオやってないカタログヲタだけだろう
もしくは若い頃の思い出補正かw
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-e7XV [60.119.94.251])
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:34.41ID:2d0xT/9p0
本当に予算無いんでハイエンドのは無理です。
カロでしたらGM-D1400IIも考えましたが、こんな小さくて安価なパワーアンプでも
有るのと無いのとじゃ全然変わって来ますか?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6b-ipLS [121.118.15.6])
垢版 |
2018/08/20(月) 21:43:40.95ID:O0kSDnnh0
どうしてもアンプ入れてみたいというなら、ALPINE MRV-F300か、
カロのGM-D7400かな。いまはデジタルアンプのほうがトラブル少ないし。

ただ、どんなアンプでもそれなりのスキルは要求されるので。
きちんと設置してもノイズに悩まされたり。そういったトラブルをひとつひとつ
解決していく心構えというか、覚悟は必要かも。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f72a-Jqpm [106.163.101.202])
垢版 |
2018/08/20(月) 21:56:24.56ID:iZDE/pfb0
最新設計の音の良いモデルを教えて下さい

予算は2chで30万です
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6b-ipLS [121.118.15.6])
垢版 |
2018/08/20(月) 22:05:37.56ID:O0kSDnnh0
>>631

1. 安いけれど、一応アンプを入れた効果は感じられる機種だから。

2. デジタルアンプはアナログアンプより発熱に強く、多くの機種はファンレスです。
 アンプの故障はオーバーヒートに起因するものがほとんどなので、発熱に強いのは利点です。

3. 適切な設置場所を選ぶ/決める。きちんとワイヤリングする。
 ゲイン調整を適切に行うなど。あとはまともな音が出るアンプを選ぶ、というのも
 スキルといえばスキルですね。

4. プロショップでもノイズがとり切れないことは多々あります。
 原因はアースの取り方が悪いとか、必ずしもそういうことではありません。
 入力側(HU)とアンプ側のノイズキャンセリング回路のマッチング
 が悪くてもノイズは出たりするのでやっかいです。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe4-PYnN [49.251.196.210])
垢版 |
2018/08/20(月) 22:39:10.81ID:U2MNf3Ux0
>>632
素晴らしいプロの人のシステムへの意見を聞かせてくれないか?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Z1Ng [49.98.132.95])
垢版 |
2018/08/20(月) 22:49:56.42ID:UCrIrUPtd
>>620
昔KP130にAPA4321は最高だったけど
今なら何やろか
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9718-xQfD [118.238.127.220])
垢版 |
2018/08/20(月) 23:08:39.50ID:RY49+LVK0
古い設計を小馬鹿にしている奴いるけど、最近のアンプってそんなに良い?
90年代くらいの方が作りも音も良い物が多いと思うけど。

アンプが売れた時代にガッツりコスト掛けて作ったアンプと少量しか売れない時代にコストと戦いながら作ったアンプ。

当時30万とかで売っていて現在中古で数万円で買えるアンプと
新品で最新設計の数万円アンプ、さてどちらが良い音でしょうwwww

ここまで書いておいて何だけどカロのアンプだけは止めた方が良いwww
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff3e-udKJ [121.81.110.82])
垢版 |
2018/08/20(月) 23:40:31.53ID:fB/e4p540
そこそこで済ませるつもりなら安いアナログアンプよりデジタルアンプのがイイ
クリアにシャキーンと鳴るしパワーもある
でも空気感や息遣いのリアルさ出る高域は苦手
ステップアップしてイイTWとか入れるつもりがあるなら中古でも高いアナログアンプ買っとくほうがイイよ
今ならハイエンドな中古アナアンが新品デジアンの値段で結構オクに出てるし
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9718-xQfD [118.238.127.220])
垢版 |
2018/08/21(火) 00:34:30.93ID:VW8aPCLU0
>>645
なぜアンプの話でデルタシグマ変調が出るwwww

最近のデジアンはそんな事してるのかwww
0650静プリ ◆bmU75cGOFo (ワッチョイ bf7b-JZs+ [223.134.23.247])
垢版 |
2018/08/21(火) 03:25:41.42ID:+lPw+Rje0
いい加減脱線煽りしていないで、質問者の質問に答えましょうね。
数万円で4chならPRS-D800を2台がいいと思います。
価格の割に音が良いです、コンパクトで設置しやすいです、気に入らなくても高値で売れます。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c9-e7XV [60.119.94.251])
垢版 |
2018/08/21(火) 06:47:38.09ID:ZELUVZNw0
ありがとうございます。ハイエンドの方が良い音が鳴るのは百も承知ですが、今は予算が無いので
PRS-D800を検討したいと思います。コンパクトだし、良いですね!どうもありがとうございました。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saab-PYnN [182.251.249.17])
垢版 |
2018/08/22(水) 07:32:03.53ID:Mvk2jCOLa
無駄にJL推しがいるな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577c-B4n8 [180.131.120.199])
垢版 |
2018/08/22(水) 10:11:48.99ID:XSBP1LXj0
CZ901を取り付けました。起動させたときにネットワークモードかスタンダードモードか問われたんでネットワークモードを選択しました。そしたらツイーターからしか音が出ません。

スピーカーはfocal165V2で、そこからaudison4.300に繋いで、そこからRCAケーブルでナビまで繋いでいます。

このような構成の場合、ネットワークモードではなく、スタンダードモードになるのでしょうか?

ネットワークモード
高・中・低音域のそれぞれの音域(バンド)を専用のアンプとスピーカーで再生するマルチアンプ・マルチスピーカーシステムを構築している場合に選択します。

スタンダードモード
フロント・リアの4スピーカーシステム、またはフロント・リア・サブウーファーのフルレンジスピーカーシステムを構築している場合に選択します。通常はこちらを選択してください

とあります。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-JK85 [182.251.250.49])
垢版 |
2018/08/23(木) 10:17:15.13ID:82qTWI3ja
https://www.asahi.com/articles/DA3S13646964.html
パイオニアは22日、クラブなどで使われるDJ機器をつくるマレーシアの工場を、
香港の電話機メーカーの子会社に売却したと発表した。売却額は約23億円で、
手続きは20日に完了済み。従業員約700人は原則、売却先に移籍する。
パイオニアは主力のカーナビ事業の低迷で経営が悪化しており、
来年3月期は営業損益が50億円の赤字に転落する見通しだ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b18-oD98 [118.238.127.220])
垢版 |
2018/08/23(木) 23:49:04.21ID:MGb1Udk00
やる気スイッチはプライスレス
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4b-oI+E [153.178.3.27])
垢版 |
2018/08/24(金) 01:17:16.68ID:bfEOKDc70
基礎的な質問をさせて下さい。

現在TPK-800でバッ直し、d700×2
に給電してます。
今度blackbox x8を導入予定なのですが、再度バッ直するのが面倒に感じてしまってます。

そこでTPK-800のから更に分岐させblackbox x8に繋いでも問題ないでしょうか?
(d700が定格23A、x8が最大12A)
電流的にはギリギリ大丈夫かと思うのですが。

あと、一般的にバイアンプとパワードSWを組む場合、電源は別々に引くのが一般的なのでしょうか?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb69-vl9i [60.236.20.192])
垢版 |
2018/08/25(土) 18:17:40.45ID:OVh8nTzL0
近所のジェームスでパイオニアのTS-C1720AUが半額の15000円で売ってるので買ってみようと思うのですが評判はいかがでしょうか?
それとも新し目の15,000円クラスのほうがまともでしょうか?おすすめあれば教えてください。
車種はスバルXVでユニットはストラーダのCN-RA04Dです。
音はそこそこ良くなれば満足です。予算は工賃・バッフル含めて25,000円くらいです。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b18-oD98 [118.238.127.220])
垢版 |
2018/08/26(日) 19:27:14.83ID:fkqgG3c40
>>718
普通に新品が安いからね。
ケチってオクや中古に手を出すと馬鹿を見るw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.243.1])
垢版 |
2018/08/27(月) 12:20:02.08ID:sfvX8hjLa
w
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbc9-Cxz9 [60.119.94.251])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:56:08.98ID:hI8sJPNf0
DSPの導入ってタイムアライメント機能使わないとしたら
普通のパワーアンプ導入するのと大差ないですか?
助手席にも後ろにも人が乗るんでタイムアライメント使って
運転席に合わせるとかできないんですよね。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-mWJQ [210.138.208.9])
垢版 |
2018/08/27(月) 22:27:07.12ID:m6geuJIWM
現行CX5の純正フロントスピーカーを交換したい
今は左右ドアをデッドニングして、パイオニア製5000円ほどのツィーターをつけた状態
これでほとんど不満ないが、もうちょっとだけ低音がほしい
ズンドコやりたいわけじゃない、けどあと少しだけ低音があああああああ
サブウーファー設置でもいいけど、できればスピーカー交換ですませたい
おすすめある?
希望は実勢価格一万円以内で
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba5-TaqS [220.213.92.128])
垢版 |
2018/08/28(火) 00:07:53.29ID:eBzesPiu0
>>747
大阪府高槻市から東京都中央区日本橋に住所を移す相談をしたら
大阪府高槻市を東京都中央区日本橋の飛び地に変えなければならないので
非常に多額の政治献金が必要だと本気で答えるような、
完全に頭のおかしい奴だということがわかる。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dba6-PcWx [110.135.237.185])
垢版 |
2018/08/28(火) 15:33:00.39ID:tOgWG53+0
>>776
そのくらいやってあるならドアで80Hzくらいまでは出てるんだよね?
そうであれば弁当箱追加しても満足出来ないと思う

安いウーハーと12mmのベニア1枚(2枚合わせで28L程度の箱作る)買ったほうがいい
サブ用アンプは中華デジアンなどを適当に

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/s0200.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h67.html
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-oD98 [182.251.243.15])
垢版 |
2018/08/28(火) 18:13:20.67ID:JCYuI6r9a
>>776
多分ね、低音がイコライザー弄っても足りないと感じるなら根本的な所、マツコネの音に不満なんじゃないかな?

本当は低音が足りないんじゃなくて音に厚みが無いと感じているんじゃないかな。
そうだとすれば、簡易的にパワードサブウーファー付けても、ドアのスピーカーを2万程度の物で交換して解決しようとしても無理だから、そういう物だと思って諦めて使った方が良いかも。

諦めきれないなら、高くなるけどマツコネキャンセルとデッドニングかな?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saff-JK85 [182.251.250.44])
垢版 |
2018/08/29(水) 04:33:55.34ID:TzQts4jma
>>769
アンプによって波形が僅かに変わることは事実。
それはスピーカー端子の波形を観測すればわかる。
しかしスピーカーを鳴らしてその音圧波形を見ると、スピーカー自体によって波形が崩れてしまう上に、環境音や車内の反射音も加わり、またマイク位置や向きのわずかな変化の影響も受け、ほぼわからなくなってしまう。
要するに、わざわざ波形の違いをわからなくする手順を書き、

> やってごらん。矩形波なんかだと如実に変わるから面白いよ。

などと嘘八百を書く人間だということが、実際にやってみれば直ちにわかると言っているのに、何で理解できないんですか?
池沼だからですか?
それとも嘘を書くのが楽しくてならないからですか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab90-MKil [106.72.138.64])
垢版 |
2018/08/29(水) 06:50:11.09ID:i2eeL2w/0
やたら張り切ってる人がいるな。

測定した環境はレコスタのブースな。
マイクはゼンハのMKH416をマイクスタンドに固定してNS-10Mとの距離は同一条件でPTHDに録音。

スピーカーから出力した時点で多少は波形が崩れるのは当然だけど、アンプによって再現度が如何程かを測定した迄な。

ちなみに何でそんな測定しかたっつーと、モニター回線毎のシステムディレイを測るためにスピーカーからの出音を録音したところ、
貧弱なアンプになるほど出力された波形のアタックがフェードインかけたみたいに鈍ってるなーって気づいたんよね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-F86p [61.205.96.204])
垢版 |
2018/08/29(水) 07:19:44.05ID:WKvyUERNM
このスレ「ぼくのかんがえたおんきょうりろん」
以外の意見は受け入れられない人ばっかだからどれだけ説明しても無駄だとおもうよ。
せっかく有益な情報なのにモッタイナイ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b18-oD98 [118.238.127.220])
垢版 |
2018/08/29(水) 10:33:50.84ID:5YnfSpzu0
>>807
それが良いよw
車買い替えて、不満が出たらまたオイデw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-gOc9 [150.66.115.12])
垢版 |
2018/08/29(水) 14:44:20.52ID:/qsHB1GNM
純正なんか、小さなマグネットのペナペナコーンのスピーカーだから、たとえ1ペア5000円のと交換しても違いがはっきりわかるぞ
オーソドックスにスピーカー交換して、デッドニングして、アンプも足せばそこそこの満足感は得られる
自分でやらないなら、工賃の方が高くなるから、施工業者選びこそ重要
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-okSS [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/01(土) 21:39:23.70ID:aF/vXXXG0
バッ直しないで使えるDSP付パワーアンプってM-5DSP以外にありませんか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-okSS [126.236.0.248])
垢版 |
2018/09/02(日) 10:51:43.82ID:KO976n3Rp
そうなんですか!どのDSPの説明書きを見てもバッ直必要なのかわからなかったもので、ありがとうございます。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-okSS [126.236.0.248])
垢版 |
2018/09/02(日) 11:37:15.33ID:KO976n3Rp
エンジンルームをなるべく弄りたくないからです。音質も欲しいですが、車の見た目をできる限り変えたくないんですよね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:20.75ID:V9BcWt8J0
>>860
車種による。
ホンダ車の充電制御車とかは充電制御しなくなったりする車種も。
バッテリーではなく、ヒューズ後から電源を取らなければいけない車種もあるから気をつけて。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 18:21:17.24ID:V9BcWt8J0
あ、バッ直する場合ねw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/02(日) 23:56:06.96ID:V9BcWt8J0
>>867
バッ直で付けようが純正配線で付けようが、バッテリーのヘタりには関係ないよねw

電力不足でアンプ起動しないとかは有るかもしれないけど。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:21:39.15ID:y7h4tjWhp
じゃあ運転席のキックパネル裏あたりの太い常時電源から取れば問題ないですか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:45:54.21ID:TfOVUIZC0
>>872
バッ直しないなら、デッキ裏で良いじゃんw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 08:50:28.14ID:y7h4tjWhp
いやナビ電源でいいかなと思ってたんですが配線が細いとバッテリーがヘタった時にとか書いてあるから…
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 09:15:30.08ID:TfOVUIZC0
>>874
バッテリーがヘタればバッ直していようが音はヘタるから。
回復が遅くなるってのは意味不明。気にしなくて良いかと。
アンプ内のコンデンサの事を言っているなら、これまた気にしなくて良い。

そもそもバッ直したくないんだから、そこまで厳密に音質を気にしないんでしょ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 09:40:33.02ID:y7h4tjWhp
おっしゃる通りで、音質の向上よりも見た目優先派です。アドバイスどうもありがとうございます。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-okSS [126.199.147.96])
垢版 |
2018/09/03(月) 14:42:01.18ID:y7h4tjWhp
>>883
どうでも良いならそもそもアンプ付けませんよ。見た目重視なだけです。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:00:29.42ID:TfOVUIZC0
>>877
バッ直より面倒臭いがね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d518-lgHW [118.238.127.220])
垢版 |
2018/09/03(月) 18:03:20.71ID:TfOVUIZC0
>>887
アホw
バッ直しないとアンプが使えない訳でもあるまいに。
放っておいても、より高音質を求める時にバッ直するだろうさw
上手に配線すれば見栄えも綺麗に収まるけど、要修行だね。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa65-iUkD [123.230.115.140])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:59:48.79ID:JRw9IThi0
古いランクルでインパネにスピーカーがあったのをドアスピーカーに移設したんだが、形状的にかなり足元の取り付けになったせいか運転席側より助手席側のMIDスピーカーの音がかなり耳につくんだけど
こういう場合は下手にスロープやタイムアライメントなどイジって左右差調整するより、単純に助手席側の音量レベルを下げての調整がセオリーなのかな

デッキはP-01でレベルは-3〜-4くらい下げて丁度良くなる感じなんだが
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5265-sq74 [123.230.115.140])
垢版 |
2018/09/06(木) 02:04:09.59ID:A9oHKSYc0
>>901
ありがとうございます、明日改めて実測値に合わせてみようと思います。
セパレート使ってます、P-01はマイナスにしか出来ないようなので左のMIDを-3下げて丁度ツイーターの高音も少し強いなと思っていたので
両側とも-2〜3程下げて調整してました。

かなり足元に取り付けとなってしまったせいなのか、それとも自分でドア鉄板に加工してSP取り付けとデッドニングしたので左右差が生じてしまったのかな・・・とも考えていたのですが
やれるだけの事はやったので、あとはデッキで追い込みたいところです。

因みにスロープは左右対称が基本ですか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fa5-W5h3 [220.213.92.128])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:24:58.82ID:zYwo51K40
dBを何倍と言い換える奴はかなりの確率で池沼と思っていい。
たとえば+6dBとは電圧・電流では2倍、電力では4倍ということだが、電圧を2倍にすると電流も2倍になるから自動的に電力は4倍になるので、これらをすべて+6dBという一言で表現できる(音圧とか音響パワーも同じ)。
何倍と言い換えることによってこのメリットを投げ捨ててしまうばかりか、電圧と電力を取り違えたり間違いの元になるので、dBをわざわざ何倍と言い換えるような奴は介入させないに限る。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 166b-7GfT [121.118.65.97])
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:03.48ID:uOFT+Aqc0
>>902

地震でそれどころじゃなくてごめん。スロープは左右対称でいい。
EQは左右別々でも同じでもお好きなように。

ちなみに左を-3dBとかにすると正面に定位するけど、ステレオイメージが
完全に顔半分になっちゃうので、私は左-1dBだけです。
私の場合、定位は運転席やや左前方。このあたりは好みでいいと思う。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de0f-r7Fj [39.110.200.197])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:01:12.97ID:rYRDKFbP0
また恥の上塗りしてんのか
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:44.51ID:YPnrgJpz0
全後ドア用のスピーカーを買いました。今度近くのカーオーディオ 屋に取り付けをお願いしようと思っているのですが、
取り付け費用を考えると3,4万が余るので、一緒に何かできたら
と考えているのですが、何をするのが一番良いと思いますか?
デッドニングするには費用が足りないので、各ドア1万円ずつぐらいで軽めのドアチューニングをお願いするのが良いでしょうか?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-IcDn [182.251.253.34])
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:19.94ID:C6XSG9qPa
カロのTS-WH1000A使ってるんだけど40Hz以下がダメダメなので、初めてボックスウーファー組もうと思ってます。
箱の容量は20リッター程度、予算はユニットだけで3〜5万が限界なんですが、この容量と予算で10インチウーファーで25Hzくらいまで綺麗に鳴らせるユニットってありますか?
もしあったらオススメ教えて欲しいです。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-zmX4 [59.146.236.251])
垢版 |
2018/09/08(土) 00:44:31.99ID:p4FB1CYg0
>>938
「コイズミ無線」もしくは「横浜ベイサイドネット」で検索w
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a365-sq74 [218.33.255.52])
垢版 |
2018/09/08(土) 02:02:40.36ID:idtshXZQ0
>>905
3wayではないです、midという言い方は間違いなんですね
やはり本来は運転席側の音量が大きく聞こえるものなのかな?
ただ、先にも述べたようにかなり足元に取り付けしたので運転席側より助手席の方がダイレクトに耳に届く感じなので、それが要因かなと思ってるんですがどうなんでしょうか?
あくまで素人考えですが

>>928
北海道の方ですか?自分も地震の影響でそれどころじゃなかったですw
普段ラジオは全く聞かないので配線も繋いでなかったのですが、昨日はデッキバラしてラジオの配線つないで
ずっと車でラジオ聞いて情報集めてましたね、自分の地域は一日で停電復旧したので恵まれてました。

スロープは左右対称が基本なんですね、了解です。
自分は割と車内の真ん中というよりは運転席の前方から聞こえるのが好みなので-3位で丁度いいと思ってしまうのかもしれないです。
ただ、3も下げてしまうと実際バランス的にはどうなのかな・・・とも思っていました。実際何か物足りなさを感じ時があるので2に戻したりもしてます。

基本的には自分が聴きやすい設定が一番だと思いますが、あまりにもセオリーから外れた設定も何だかな・・・というのもありますね。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-myLp [126.199.210.55])
垢版 |
2018/09/08(土) 07:25:11.32ID:1wATy98fp
>>941
中途半端はダメですか…。
前の車でデッドニングした際にドアパネル破壊してしまって、次からはプロに頼もうと考えていたもので。
わかりました。とりあえず貯金に回します!ありがとうございました!
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e701-oqjt [222.159.60.176])
垢版 |
2018/09/08(土) 08:42:00.58ID:rLhxpoKU0
初心者の方がSPを選ぶ時に ほとんど人が試聴してから購入されているけど
老婆心ながら、SP音圧レベル(スペック記載)をあまりわかっていない
方が多いようです 基本的に91dB以上ないSPは鳴らないSPです
どんなアンプを載せても無理です 
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-zmX4 [59.146.236.251])
垢版 |
2018/09/08(土) 08:56:57.71ID:p4FB1CYg0
>>944
87dbとかの高級ユニットも有るのに全否定かwww
音圧スレでは無いのだがw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 166b-7GfT [121.118.65.97])
垢版 |
2018/09/08(土) 11:26:44.75ID:GwYKUiK+0
>>943

実はプロも結構壊しますよ。プラクリップの根元が割れたり、割れたところをこっそり補修してたり
よくあることです。クリップの位置をよくみて、内装はがしを使って外すと壊さずにうまくできます。
プロは意外と手前に「バコッ」と引いて外すので、自分でやったほうが安全といえば安全です。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86e4-7GfT [49.251.196.210])
垢版 |
2018/09/08(土) 16:25:46.74ID:GNSE8WSN0
>>951
BIGLOBE3G使いが偉そうに言っております
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e701-oqjt [222.159.60.176])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:58:29.81ID:rLhxpoKU0
>>948
能率が3dB違いますと、音量が、2倍違います。87dBの能率のスピーカーは、
能率90dBの、比べて、同じワット数を入れても半分の音量しか出ません。
逆に、能率93dBのスピーカーは、同じワット数を入れても、
能率90dBのスピーカーの、2倍の音量が出ます。
計算式は調べればわかると思います
結論 どんなブランド商品でも鳴らないものは鳴らない
    無名でも鳴るものは鳴る

さて、ここから先が重要です。能率が6dB違っていますと、2×2=4倍違います。9dB違いますと、2×2×2=8倍の音量の差になります
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 52cb-zmX4 [59.146.236.251])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:21:27.91ID:p4FB1CYg0
>>958
で、ボリュームを絞って3db下げると、鳴るスピーカーも鳴らなくなるのかwww

酷い釣りだなwww掛かっちゃったけどw
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:17:41.49ID:wAjzKWyy0
デッドニングについて質問です
サービスホールは完全に塞いだ方が良いですか?それとも、ある程度空けておいた方が良いのでしょうか?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:42:42.98ID:wAjzKWyy0
>>987
そうなんですか
たしかに雨水が侵入する場所ですもんね
ありがとうございます
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc9-myLp [60.119.94.251])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:56:30.42ID:wAjzKWyy0
>>991
わかりました
何回も試行錯誤して自分が一番良いと感じる付け方を探せってことですね
スピーカーから音流しながら取り付けようかな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 15時間 53分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況