X



ユーザー車検専門スレッド17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 13:50:02.13ID:tBVeoTfZ
前スレ
ユーザー車検専門スレッド16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513033734/
・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr6_000008.html
 ・独立行政法人 自動車技術総合機構
  http://www.naltec.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  https://annai-center.com/documents/kirokubo.php
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.naltec.go.jp/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 19:16:53.57ID:UPwCwcnH
自分で修理出来る事がわかって、車検も通せるようになった。
今まで自分はディーラーや整備工場の高級鴨だったか理解した。
ありがとう、みんな。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 01:18:57.09ID:JLP9IczH
ユーザー車検も本とか買えば当時もできたんだろうけど、その一冊買うのもそれなりのハードルになるしね。

インターネットで検索ってのは本当に時代を変えたわ
0011お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/07/12(木) 02:05:49.74ID:Uw9kChad
初めてトライする作業でも有志が作業日誌公開してくれているから
やり方が解る。 技術資料が欲しいときもすぐに手に入る。
良い時代だよ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 20:35:51.66ID:sPSd2lUm
今どきのnetユーザーはnetしか信用しないから出鱈目な情報にふりまわされてる

デーラ車検は過剰整備でぼったくり というのが当たり前のように囁かれている。
今は無き代行車検のおかげでずいぶん安くなったのにね。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/14(土) 09:47:08.84ID:x5DT7RVe
お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI

ククク
こいつをケツの割れ目から頭まで引き裂いて真っ二つにするか・・・
骨盤も背骨も真っ二つ・・・
当然脳ミソも・・・ククク
0030お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/07/14(土) 21:36:24.75ID:1Hn8+QeH
>>29 そう。この画像は実は「腎臓」。ADPKD(多発性嚢胞腎)と言って
腎臓がこのように泡だらけ(これ、水泡なのだが)になって機能を失う
遺伝性の病気。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/14(土) 23:41:21.39ID:/9JCaJml
腎臓と聞くと世界の料理ショーをなぜか思い出すのねん
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 16:42:34.67ID:2byHT1uK
たぶん既出だろうけどお願いします。うちのサンバー来月車検なんでスバルディーラーに車検見積もり持っていったら、「シャフトブーツ交換とマフラーから排気漏れあって交換になるから30万かかります」って言われた(ー ー;)
ディーラーの立場上大したことなくてもやらやきゃならないのはわかるんですが、このボロ車にさすがに30万は・・

シャフトブーツは分割式買って自分でやるんでいいとして、マフラーはそんな盛大に穴が空いてるわけじゃないんだけど、ユーザー車検でそのままとおりますかね?

自分バイクはユーザー車検やってるんですが、車は経験ないもんではたしてどこまで調べられるんだろうかと。

アドバイスお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 16:50:40.10ID:TYlP+2hD
マフラーはとにかく排気漏れしてなければとりあえず通る
逆に言えば小さくても穴空いてたら合格できないね
必ず排気漏れしないように穴は塞いでおいてください
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 16:55:49.05ID:2byHT1uK
>>35
ありがとうございます。 ただその検査官はどの程度詳しく調べるんでしょうか? ただの目視なのか何か機械を使うのか・・
それによって修理レベルを考えようかとσ(^_^;)
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 17:07:36.74ID:ztSvRHjK
全くの素人なんだけど今のマフラーって全部ステンレスだよね?
と言うことは腐食穴は考えられないんで継ぎ目部分をそれ用のパテみたいなんで塞げばいいんジャマイカ
いっぺん潜ってみて目視確認しなきゃ何とも言えないけど
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 17:11:44.24ID:TYlP+2hD
>>36
目視ですがきっちり見てますね。見えにくいところは鏡取り出して確認してますw
コース通る前の点検としては、エンジンかけた状態で排気管のすぐ横で手をかざしてみて漏れをチェック。あとは漏れてる箇所は黒く煤けているので、穴が開いてたらマフラーパテやアルミテープ等で塞いでおきます。漏れてる箇所がひとつでもあったら不合格の厳しい検査ですよ。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 18:31:36.17ID:L0ySbELr
「30万ですか、じゃあお願いします。内金で15ぐらい入れますか?」って言って見な
面白い反応が見られるよw
何もその日に入庫させる必要は無いんだし
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 20:25:05.50ID:BJAxdOi9
マフラーの部分補修跡があるとそれ以外の部分も丹念に検査するからどうかなあって思う。

うちの25年物の軽は錆出まくってるし漏れとかあってもおかしくない年式だけど
車検毎にマフラー外して錆の上から1缶200円の艶消し黒塗って見た目だけ良くして検査受けてる。
排気音がオカシク無くて見た目キレイならおkだと思う。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 20:28:33.72ID:FJDp/Inm
さっき潜ってどこが排気漏れしてるのか調べてみたんですが見当たらないんですよね。マフラー出口濡れタオルで塞いでやっても他から排気出てくる感じがない。遮熱板とかも外して調べた形跡もないし・・
確かにマフラー周りは腐食も酷いんだけど(札幌なので塩カルが酷い)、「こんなボロ車、マフラー交換とでも言っとけ」ぐらいの感じでしょうか。まあ向こうも商売だからわからないでもないですが・・

でもこうして見て排気漏れがわからないということは車検の検査官もわからないってことで、なんかそのままでも通るんじゃないかと思ってきました。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 21:17:57.42ID:cJrKeMXL
車検は品質検査ではないからボロだからサビまくりだからで落ちる事はないよ。
点検ハンマーも使わない。
穴開けてしまったら大変。

ディーラーの整備は新車状態に戻すのが原則。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 21:21:44.01ID:BJAxdOi9
検査官はぼろいやつほど念入りに見るよ。
自撮り棒みたいな鏡で裏側もキッチリ。
古くても塗装してあったりして手が入ってる奴とかの方は簡単チェック。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 07:26:12.26ID:G6ZLbcLr
排気漏れは音で聞くんだよ
アイドリング状態でボボボボって音なるから
見たら分かるってのが多いけどね
水回りの工事に使うアルミテープ貼っとけとばしばらくはもつ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/16(月) 09:14:42.46ID:ELwIHSuo
> でもこうして見て排気漏れがわからないということは車検の検査官もわからないってことで、なんかそのままでも通るんじゃないかと思ってきました

それな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 21:18:06.37ID:HuHasU3R
今月車検のファンカーゴなんだけど10万キロ超えてるし重量税も高くなってきてるから今回車検したら買い換えようと思ってる。
ユーザー車検は初めてだけど実際どのくらい安くなるものなの?
ブレーキフルードっていうのがこれ単体で直したら結構かかるみたいで車検のついでだと工賃が安くなるってネットでみた。それならいっその事いつもの車屋で車検もして貰った方が手間もいらないしいいのかな?
それとも交換しなくても2年ぐらいは粘れそう?
ちなみに一昨年のこの明細の車検の金額は84740円。
https://i.imgur.com/lKC7nM3.jpg
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 23:09:01.68ID:o4FLMoI9
部品技術料が節約出来ます。
ブレーキフルードについてはお勉強してください。
あと二年使えば買い替えるならブレーキフルード交換は過剰整備です。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/17(火) 23:09:06.73ID:e9edxgNp
>>50
ユーザー車検は車両を点検検査する場所だから整備費用は含まれない。
車検代行手数料や点検整備費用を安くあげるための制度じゃないよ。

この問車両が問題ないなら自賠責保険と重量税、検査料金2000円でお釣りがくる。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 00:08:06.38ID:VBCpoJ3+
>>51
ありがとうございます。
調べてみました。車検毎に交換する所もあるし最低でも4、5年で交換しましょうと出ました。
前回の車検では変えていないのでもう4年目になると思います。
前々回の車検に交換したかどうかは車検証を見ないと分からないとこですが多分前々回に変えてると思います。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 20:42:45.93ID:+sQ68tOz
>>50
>ブレーキフルードっていうのがこれ単体で直したら結構かかるみたいで

まずココが疑問なんだが
「直す」ような事態に陥っていて自分で修理出来ないなら整備に出せ!
単純にブレーキフルード交換のことだけを指してるなら
頻繁に長時間連続ブレーキ使う乗り方してなければ1〜2回パスしてもどーってことはない。

ただまぁ今の灼熱季節に車検受けにいくのは暑くて大変だぞw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 17:43:47.24ID:1N00AJeb
ブレーキフールド交換するかはサブタンクの色見れば
大体わかるだろ新品は透明、多少色濁ってたらまだ使えるとまにボンネット開けて点検、黒ずんでたら即交換
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 18:35:29.96ID:0t32tKct
>>57
車種によるかもしれんが
油量は見れるけどさ
ブレーキフルードのサブタンク内まで巡回してる物でもないだろ?
末端のキャリパーからのブリーティングボルトから出さないと色判断できなくねーか?

パワステオイルと間違ってないか?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 20:56:05.68ID:XlE5G9yI
キャリパー内のピストンシールとダストシール付近で劣化したオイルが固まって固着の原因になりやすい

確かに圧を伝えるが熱に強い流動性が高いと言った性能が求められる
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 21:17:34.78ID:Y9frAlLt
実はブレーキフルードが無くて代わりに余ってた安いエンジンオイルを入れたことがあるが全く問題なかったんだ。
もうなんでもいいんだと思った。
0064お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/07/20(金) 22:28:13.51ID:R0cejpJd
>>62 まあ、流体なら何でも良くて、緊急野戦修理なら水で代用するという鬼畜な手段すら有効
(勿論本修理ではフルード全交換ね。)
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 22:37:16.11ID:N2Rk7Kp1
>>59

ブレーキフルードは水分を吸収しやすいと言われてる。
水分量が増えると、ブレーキフルードの沸点が下がる。
沸点が下がるってことは、
ブレーキを多用する場面でブレーキフルードに気泡ができやすくなるわけで、
気泡ができると油圧がかかり難くなってブレーキの効きが悪くなる。
いわゆるベーパーロックってヤツ。

そういうのを知っていると、怖いから、ブレーキフルードは適宜に交換してしまうから、
実際にブレーキフルードを交換しないで起こるであろうトラブルを経験することはほぼ無い。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 22:44:18.54ID:N2Rk7Kp1
>>59
油圧ブレーキの内部の部品は鉱物油を使うと、後でどんなに洗浄してもゴムのシール等に悪影響を及ぼす恐れが有るので絶対に使用しないこと…

ってのが常識。

だから、自動車整備に通じている者ならブレーキフルードの代わりにエンジンオイルなんて使用することはない。

だからこそ、そんなことしたらどうなるか?
ってのは良くわからない。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 08:52:02.64ID:euGdD80d
> ブレーキを多用する場面でブレーキフルードに気泡ができやすくなる
時々後ろ走っててこんなとこで何でブレーキ踏むんだよ?ってぐらい踏むやつ居るよね
ああいう車は危険って事だな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 09:24:09.03ID:C53amnK3
>>66
油圧クラッチなんかだとミネラルオイルの使用は普通あるんだよね。
機構的には同じもので動作としてはミネラルだろうがフルードだろうと同じだが
指摘のようにシール剤の耐性で障害が出ないことはないが、実際にいれて高圧下で常用できるなら
問題ないだろ。
次にチョイ上でもでてきたベーパー問題だが、これも今のブレーキはリキッドに恒温が伝わる以前の
対策がしっかりされてるからね、生半可に使う程度じゃまったく悪影響を感じないんじゃない。
すくなくとも検査対策に入れたミネラルが検査後まで持つかどうかで言えばコース走行を含めて全く問題ないかと。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 09:55:14.77ID:Cx4U2xET
>>71
ブレーキとクラッチでは油圧の大きさが違うし、作動ストローク(?)も違うからね。
ブレーキの場合、キャリパーのピストンのところって、ほぼ摺動しないでしょ。

ま、油圧ブレーキにブレーキフルードが使われて然るべき理由が有るはずなんだけど、
それに逆らってエンジンオイル等を使うのに何の意味が有るのかわからないし、
プロでもアマでも自動車整備に通じているものなら当たり前過ぎてしないこと。
だから、実際にやってみてどういう不具合が起こるかはやってみないとわからない。

車検の時に
「ブレーキフルードが変な色してますね?」
って言われて、
「エンジンオイルを使ってます」
って答えたら、検査は通らないと思うけど、
実際にそういう場面に遭遇したことがないのでわからない。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 10:02:53.49ID:C53amnK3
>>73
いやな言い方するけど車検は「受かれば良い」わけで、その場しのぎの修理や調整を
ひていした正義論は別のすれっどや場所に移したいね。
実際にフルード滲みがとまらず「OHしましょう」というときに濃いミネラルオイルをいれて
漏れをとめて一時しのぎすることは否定できないわな。
まさか検査官がカップあけて小指に液体付けて舐めるとでも思ってる?
そういうドラマの中の麻薬Gメンみたいな検査しないからw

カップの外からフルードの色で液体の成分がわかる検査官だと経験が60年ぐらい必要だから
たぶん定年でいないとおもうわ。
それにブレーキ液の成分って厳格に道路運送車両法に定められてますか?
ベーパーロックせず安全に効くならリキッド成分に法規制無いんじゃないの?
しかも制動検査して合格するわけだろ。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 11:08:56.51ID:Cx4U2xET
>>74

だから、言ってるでしょ?

「やった事無いからわからない」

って。

ユーザー車検って乗り続けるために受検する事が前提じゃん?
間に合わせで済ませて良いところとダメなところが有ると思うんだけどね?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 11:22:46.37ID:eyKnt5m4
ペーパーロックの恐れがある所になんでわざわざ水分を取り込みやすいフルードを使うんですか?
それならシール類を鉱物油対応にして普通のエンジンオイルとか使えるようにした方がいいんでないの?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 11:52:51.44ID:C53amnK3
>>75
シールの滲みやもれは粘度でとまることが多いので水を入れても止まらないよ。
単に液量警告を消したいだけなら別だけど、それなら近所でフルード買ったほうが早いよね。

>>76
声高にわからないとかバカですからって主張しなくても良いよ
継続検査は長く乗る保証でなく現時点が正常かどうかの判断で明らかに明日壊れる前提でも受かるし合法

たとえば自賠責の期間とかスケジュールとか、今日しか休暇がないって時にとにかく通過させて
あとでジックリ補修やOHすることはアリだろ?
後整備や後日の補修や整備が禁止されてはいないわけだし。
詐称や詐欺まがいに通すことを肯定はしないけど「今だけは」っていう作戦はあってもいいでしょ。
金曜検査して土日でブレーキ総オーバーホールしたっていいわけだから。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 12:18:15.42ID:Cx4U2xET
>>79

ブレーキフルードの代わりにエンジンオイル使って何かが起きた場合、自己責任で済めば良いけどそうでない場合は面倒な事になると俺は考えるんだよね。

君はスケジュールの優先で間に合わせでエンジンオイル使うのはアリだよね?
って自分の行為を正当化しようとしてるけど、
それについては俺は無しだと考えるよ。

やった事が無いのでわからないってのは、馬鹿のフリをしてるわけではなく、
やってはいけない事の代表事例なので、やった事もやろうとしたことも無いからわからないって言ってるまで。

後で整備するから大丈夫って考えにもならないね。
清掃するのがめんどくさい。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 12:42:25.07ID:1xiqZPXP
そもそもブレーキフルードはグリコール系(アルコール)の種類なんだが・・・・
エンジンオイル使うのはダメダメだわ
染み出たら最後・・・ブレーキ効かなくなるゼ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 14:10:31.11ID:C53amnK3
>>80
ちょっと次元が低すぎるんで字小瀬kにんと化自己整備とか責任の所存がわからないのならディーラーで
「オマカセ天こ盛り全責任車検」をお受けになったらどうかな?
君の面倒くさいとか君の「わからない」は世間とか法律には関係ないからさ。

そもそも自身で点検整備と検査をうけてる以上は責任の原点は自分にあるわけでDOT4つかおうがDOT3つかおうが
故障して死傷者が出たらそれまでの話しなんだけどね。
まさか運輸局が検査を通過させたから全責任を負うなんていわないよね?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 14:55:05.94ID:2U7EDBrK
>>392
ユーザー車検の前に点検がてら見積もりしてもらいました。そしたら前のオーナーが車外のハンドル付けてエアバッグ無い状態だから車検通らないって言われたんだけどそういうもんなの?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 15:55:38.98ID:Cx4U2xET
>>85
法律の話なんかしてないんだけどね?

プロであれアマチュアであれ、整備の知識が有ればやっちゃいけないとされてる事を裏技かなんかと勘違いしてるハイエンドな野良メカにとっては次元が低いと思われるでしょうが、
ブレーキフルードの代わりにエンジンオイルとか使うのは常識としてやってはいけない事なんだよ。
君は知らないだろうけど。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 16:17:35.95ID:sX3iK1o4
間に合わせで補充するってことは出先なんだろ?
その出先においてエンジンオイルは調達できるのにブレーキ液は調達できない
というシチュが良くわからん
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 16:26:42.04ID:C53amnK3
>>89
OH前提だってなんども書いてるの読めないの?
キャリパ分解したこと無いんだろうけどさw
それで整備自慢の説教かよ、自分ができないから断固反対します、否定ですわからないので危険ですってやめないか?
おまえが勉強したら考えが翻るわけだろ?
バカ自慢は要らないっていわれなかったか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 17:42:40.88ID:XG40DvkS
いくらOH前提でも、エンジンオイルを入れる馬鹿の事なんかそもそも想定されてないと思うけどね
フルードラインに入ったのを完全に洗浄なんかできないし、
エア抜きだって大変だろうに
プリウスなんか、普通にブレーキフルード使っててもエア噛みしたらなかなかエア抜けないだろ

間に合わせだから、OH前提だからって言えば何でも通るなら、
廃油でも天ぷら油でも何でもOKだろ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 22:57:21.08ID:2U7EDBrK
ブレーキパッド交換のときは裏側にもグリス塗らないし、鳴き止めも着けない。
何かの拍子に内側やローターにグリス着いたらイヤだし。
それで特に困ったことは今までない
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 06:43:57.32ID:tVCTlo+h
>>96
作業時に漏れたブレーキフルードなら、水掛ければ簡単に落ちる
走行中に漏れるなんてディスクブレーキでは聞いた事ないけど、もし起これば・・・危険ってレベルでは済まんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況