X



ヘッドライト早期点灯のススメ★20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 00:55:22.45ID:zTxG1Rvd
車対人の事故が多いのは夕方薄暮時。
残照時間(日没時刻後)になってもヘッドライトを点けずに走ってる車を多く見かけます。
また、まず車幅灯を点灯という間違った慣習も根付いており、パトカーや教習車までがそれに倣い、
ヘッドライト薄暮時早期点灯の趣旨をわかっていない事実も。
さらにご丁寧なことに、日本車のオートライト設定もわざわざスモールの段階を踏むようになっています。
薄暮時にヘッドライト早期点灯は自分の為ではなく、相手に自分を認識させる為という事を周知徹底させ、
慣習として根付き事故が減る事を願うスレです。

●正しく点けていますか?ヘッドライト、スモールランプ、フォグランプ
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/LAB/000174.html
http://www.omoiyari-light.com/TOPICS/2014/08/31/images/graph_2014517-LIGHT.jpg

・JAF Safety Light ヘッドライトの使い方
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/
・JAF USER TEST JAFユーザーテスト No.263 「薄暮時やトンネルでの無灯火にご用心。」
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/JAFusertest/index.html
・日の入り時のヘッドライト点灯率は僅か22.8% JAF初めての「ヘッドライト点灯状況全国調査」結果を公開
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_52.htm
・早めにつけよう おもいやりライト
http://www.omoiyari-light.com/
・『夕暮れ時に発生する交通事故』イタルダ・インフォメーション
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info62.pdf
・安全に夜間走行をするためには
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/201602.html
・日産オートライトシステム(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/smart_auto_headlight_wiper.html

【前スレ】
ヘッドライト早期点灯のススメ★19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510811073/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 02:41:09.29ID:1D+XBua3
(*´∇`*)オツカレサマー
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:20.74ID:0+vbYi+d
最近は早期とは言えなくてもまあ普通にヘッドライトを点ける車が増えて
マシになった感じがする。
しかし相変わらず、周囲がほとんど点灯しているのにガンとして点けない
車はいる。なぜ点けないのか。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 14:37:34.50ID:PsG7/ST7
LEDヘッドライトが標準化されれば
わざわざLEDを改造する人はいなくなるだろうから
まぶしいバルブによる”光害”がなくなるよね
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:43:48.78ID:Sq6Jc6gz
黒っぽい車の方が、周りが真っ暗になってもいつまでもライトを点けない傾向があるように感じる。
あれって運転している本人の頭の中も、車の色だけじゃなく明るくないのかも知れんね。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 21:48:02.66ID:Yyahsb09
バカだから黒なんて乗るんだろ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:22.19ID:Yyahsb09
>>10
マツダとスバルは特に遅い。
日産が早くて次にトヨタ、ホンダと続く。
そのさらに後がマツダとスバル。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 20:51:31.01ID:A4SyZDUv
マツダ乗りだが、オートライトは設定を最速にしてあるにもかかわらず、
点き始めるのは他の車がちらほらロービームにし始めたあたり。
しかも、スモールから点くという体たらく。

どのあたりで点くのか実験してたとき、
あまりに点くの遅くてイライラしてたよ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:20.04ID:1uCUpru+
ヨーロッパ仕様は早いんじゃないの。
苦情対策だと思うよ。
アホに迎合してる方針はアホだと思う。
義務化前に1000lxで点けちゃえばいい。
文句言う奴には「うちのクルマは買わなくていい」って言えばいい。

メルセデスは偉いわ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 23:39:25.67ID:w1cS1pZ/
>>15
一つマツダ車で質問。
昼間点灯してもメーターパネルイルミは自動で調整されそうだとロードスターの取説読んでて思ったけど実際はどうなってますか?
あとマツコネもメーターイルミと同期するか聞きたい。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 00:08:17.61ID:hgyTtZeQ
点くのが早過ぎるって文句言ってる奴いたな。BMWの中古だけど。
お前が遅過ぎるんだよ。
遅過ぎる多数派に合わせてどうするよ。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 05:46:09.31ID:RpkpUMVa
>>24
そういうヤツのフォグランプは爆光多し。
実際の悪天候時にはまったく使えない。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 20:41:53.88ID:21zLWOKv
>>19
14年式のアクセラだけど、
自動で調整してくれる機能はついてない。
ライトをつければ減光するので、
このツマミを回して自分で調整してる。
新しいやつは自動調整してくれるんだね。うらやましい。

マツコネとメーターイルミは同期するよ。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:48.31ID:VkFL0RuC
薄暗い屋内駐車場でも半数以上が無灯火だからな
車という存在を光という確実な方法で伝えて
通行人に注意を促す行為にそんなに抵抗あるのかな?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:48.07ID:nbCKCn2V
日本は強制オートライトで手を打つようだな。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 14:59:03.12ID:lAuFrcdl
ヘッドライトと相まって、ワイパーも極端に作動させない奴多いよなw
小雨でもガラスに傷が入る?のにビビって頑なに使わないのw
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 22:19:42.46ID:VCkplS6s
>>34
施行されても、施行前の車で点けないマヌケが問題なんだよね。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 22:46:03.05ID:lJYNsnrs
施行後から効果が現れるのは10年後かな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 09:38:55.96ID:6JVkxhsW
>>33
そこらへんもメルセデスはさすがなんですよ
初めてオートワイパーの動作具合に納得できた

最善か無か
付けるなら納得いくまで煮詰めるメーカー姿勢に脱帽
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/20(水) 10:51:21.67ID:vikJstvL
うちの10年ちょい前ベンツのオートワイパーは最悪。
降ってきたのに動かない、かと思えばたいした雨ではないのに
急に高速で動き始める。普通の間欠ワイパーの方がずっと良い。
今のものは改良されていったのだろうなあ。
でもオートライトはちゃんとヘッドライトを早期点灯してくれます。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 16:42:44.64ID:i6nYRZ1b
家のYM2009なメルセデスはドライバーの意思とリンクしたワイパーの制御してくれますね
前日雨でオートワイパーオンのままでも、翌日晴天なら誤作動皆無
信号待ち、トンネルでも適宜最適な動作になります
オート設定が強弱2段階なのでドライバーの意思を反映できます

初期の日産セドリックのオートワイパーはボンネットのセンサーだったかな?使い物にならなかった記憶がある
トヨタはクラウン数世代乗ったがオート使った記憶がないw
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 08:39:45.19ID:LGjy2nY/
ヘッドライトの早期点灯を促す電光掲示盤標示は結構前から
見かけた。でも効果があるとは思えなかった。
最低でも日没時刻以降の無灯火検挙をやれば少しずつでも
効果が出ると思うんだけど。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/23(土) 14:07:04.00ID:LGjy2nY/
好天だと日没時刻でも結構明るいから無灯火を見かける。
スモールで走っているヤツはもっと多いけど。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 09:28:18.89ID:x5ykNIOK
自発光式メーターではない車や昔から点灯は遅いよ。
日本人の民度では懐中電灯と同じ感覚なのだと思う。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:56:44.47ID:FLoh0lub
「昼行灯」て、ここのスレでは誉め言葉だなw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:50.33ID:2gTyp2gX
早期点灯はいいんだけれどね、フォグライトを同時点灯してそれが
ヘッドライトよりもかなり明るく見える車というのはどんなものでしょう。
夜になったらギラギラフォグライトで迷惑になるのではないかと。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 06:49:57.12ID:J0HLxeNJ
フォグライト問題はメーカーが悪いんだよ。
国産車にはスイッチが入ったままヘッドライトと連動しちゃう車種があるからね。
(スモールのスイッチが入ると、フォグもスイッチオンになっちゃう)

リアフォグはわざわざ点けちゃう一部のアホがいるだけでしょう。
日没後や雨天の無灯火に比べたら些細な問題だ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:15:38.42ID:Vi1W93k2
そもそもまぶしいフォグライトはバカフォグなのです。
上方向への光が多かったら霧や悪天候の時に使えません。
昼間点灯には目立つから良いかもしれないけどね。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 12:45:12.50ID:sX3iK1o4
昔のガラスレンズで真っ黄色のボッシュフォグは照射角度幅公称130度とかで、
夜間に真っ白になった雪道で凹凸を認識しやすかったくらいだな。
悪天候や霧で視界が開けた経験はない。
130Wとかのバルブを使っていれば事情は違ったのかも知れないが。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:47:48.47ID:WPH0D/2D
今はそういう役割だよね
フォグランプで視界確保という発想は無い
あとはファッション性じゃね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 14:00:31.96ID:Ozbsuum1
>>69
悪天候時ロービームで目の前が真っ白になってしまう状況だったら
下方向をワイドに照らすフォグランプが約に立つはずなんだけど
迷惑フォグランプでは同じく目の前が真っ白になってしまう。
止まっているのならばハザードをつけた方が対向車に気づいて
もらえるのではないか。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 15:47:21.91ID:3JPcLrEJ
>>69-70
保安基準とかECE規則だと、路面を照射して云々となっていて、存在を知らせる為とはなっていない
配光規定も当然これに合致したものになっているしな
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 11:27:13.19ID:aMrQaPF1
地下駐車場や立体駐車場でも無灯火で暴走
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 12:30:50.07ID:ckGuZYFu
日の入りが早くなってるね。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 20:51:12.48ID:vuY5L9aW
目の悪い奴が飛び出してこないようにつける。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:32:21.30ID:Aeg3UFWY
この風雨の中でも点灯してないようなドライバーはとりあえず免停でいいよ
もういちど教習受けてこい
安全に関して何も考えてない
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 06:09:37.72ID:iaZ+CkRO
日没前だから
みんな点けてないから
見えてるから
点けても変わらない
そもそも気にしてない
とりあえずすも

無灯火自転車レベル
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:52.09ID:09j4Q/Ea
最近は大型トラックとかもデイライトが標準装備されてるんね
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 23:27:53.71ID:4NjAzAYh
LED電飾って車の下回りにつけて地面を照らすモノもあるんですねえ。
ドアを開けた時に黄色っぽく足元を照らすライトならばおかしくないけれども、
走行中の車の下が青や紫色になっているのはとても気持ち悪かった。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:17:29.97ID:SYm5JZns
オートライト義務化になると自動点灯解除が不能になるんでしょ?
点灯が鬱陶しいという輩は違法の改造ツールを使うのかな。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:31:40.91ID:5r2ZVgwp
オートライトの感度が遅いので、ディーラーでいちばん敏感な方に設定してもらったがまだ遅い。
夕方とか大雨のとき面倒くさいので最近はずっと点けっぱなしだ。@スバル

でも昔と違って、昼間ヘッドライトを点灯していてもパッシングしてくる車が本当に減った。
昼間点灯に慣れてきたのか?お節介な人が減ったのか?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 02:52:20.93ID:rglDz3CE
>>101
山奥とか離島に行けばおせっかいな対向車はまだまだいっぱいいるよ。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:10:51.74ID:7FhMlko5
10年近く前、オートライトでヘッドライトが点灯していたら
前から来たおじさんに「ライト点いてますよ」と言われた。
「安全のために点けているんですよ」と答えたら、へーそうなの、
という感じの顔をしてた。確かに当時はあまり早期点灯車が
いなかったけど。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:15:44.51ID:a+iF4pGC
>>101
同様に感度マックスにしてもらってもまだ遅く感じたので、照度センサーのところに影ができるようにマジックで塗りつぶした名刺サイズのラミネートを置いてる@ホンダ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 00:52:36.63ID:YIF7fs8f
おせっかいパッシングの減少

黎明期から終日点灯をやってくれている佐川急便やランテック、
LED貧乏ランプを取りやめた日通、最近では日本郵便や通所介護の送迎業界あたりの功績が大きいのでは
(もっとも、NTT、福山通運、地方の大半のタクシー、大部分のバス事業者みたいに定着せず折れていったところも数多いのは知っている)
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:32.07ID:8Kf8a0LB
大雨でヘッドライトを点けてたら、信号待ちで前の車のおばちゃんが降りて傘さして近付いてきて
「ヘッドライトを消し忘れてますよ。気を付けてね」と親切に教えてくれた。

お節介というより純粋に親切な人なんだろう。
一応お礼を言って、その後も点けっぱなしの後続車を見てどう思ったてたかなあ。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:01:15.66ID:nra14cin
道路の真ん中をオラオラ運転する自動車は廃止だな。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 08:43:47.24ID:r4wScl/g
>>116
日没直後に無灯火の取り締まりをやれば反則金が稼げるのに、なぜ
警察は取締りをやらないんだろう?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 14:11:32.05ID:yGMZhYsy
日没直後はまだ明るいから取り締まるほどの違反じゃないしね。
120条1項5号に書いてあるけど、52条1項違反に罰則を科すのは違うよ。
52条1項違反となるような行為をした者に罰則を科すのが正解。
違反となるような行為じゃないから取り締まりようがない。
他の条項で違いを確認してみてね。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:17.41ID:O+GB+rsJ
先日の夕方、薄暗くてヘッドライト点灯車がチラホラ、自分も当然のごとく点けて走っていたら、
地元局の男性アナウンサーが「外はだいぶ暗くなってきました。ドライバーの皆さんは出来ればそろそろ小さい電気だけでも点けるといいんじゃないでしょうか。安全運転で行きましょう」
みたいなことを言ってた。

ラジオ局がこれじゃいかんでしょう。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 09:32:38.11ID:o0FGMZ84
静岡のFMラジオK-MIXがライトオンビフォアダークってキャンペーンをだいぶ前からやっててステッカーとか配ったりしてる
全国でやってるかと思ってたがローカルなのか
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:52:59.66ID:o66KYrj/
しかし、日没直前から日没直後って、
完全に夜の帳が下りた時間帯に比べてなんか視界が悪いんだよな。
ハイビームにしたいくらいだ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:18:13.65ID:fw1slEIM
>>125
日が沈む前は太陽高度が低くて眩しくなりがちであり、沈んだ直後は目がまだ十分に暗順応していないとか、他車や街の灯火がフルに点灯していないから、とか?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 07:55:41.84ID:g0ol1Hpl
今の朝6時ごろって、陽が昇ってだいぶ明るいんだけどカーブミラーなどに写る車は全くと言っていいほど見えないよね。
角度によっては08時ごろでも見えないことがある。
なので朝の通勤中はヘッドライトを点けてる。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 21:21:06.93ID:rIM6IbfO
朝は陽が低いので陰が大きい
日向と日陰のコントラストがはっきりして思わぬ死角になるんだよな
更に通学中の学童が歩いているし
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:25:48.10ID:3H4dYVnt
鉄道・バス事業者で構成される、某団体の来年のカレンダーを入手。

(写真写りだけかもしれませんが)ヘッドライトを点灯して写るバス事業者が増えました。
(ついでにいうと)昼間消灯の鉄道事業者が、また減りました。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 15:29:44.56ID:ttzy7A83
ワイパー連動でヘットランプが点灯すれば良いよ思うが…出来ない訳でもあるのかな?特にトヨタ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 23:27:13.78ID:xreniZK8
>>133
新型クラウンの取扱説明書読んでみると
オートライトのワイパー連動機能は付いてるけど
デフォでOFF設定→ディーラーで設定変更が必要らしい…
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 17:11:30.11ID:w8S7gmVI
面倒なのでオートライトで走ってる。
あとフォグを荒天時以外に点灯させて走るのはNG
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:14:26.64ID:VnYz/yzd
>>138
ちゃんとしたフロントフォグライトならばともかく、光が上方向へ
ダダ漏れしているフォグライト(実際の悪天候時は役に立たない)
は運転者の頭の悪さを表していると言って良いですね。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 20:53:48.22ID:1qkuJyeh
>>133
日本には昼アンドンって言葉があるしなかなかRight-onが残念ながら低い
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:02:10.50ID:1qkuJyeh
>>133
確かにトヨタあたりが率先しても良さそうだけど安全意識が他社とは違うのかな?
ヘットランプ点灯は防衛運転にもなるのにね
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 16:20:20.31ID:TIq1z30X
安全意識の低いドライバーはココを見てないよね
ワイパー連動でヘッドライトONは国産車にもっと装着すべき
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 17:11:57.60ID:QsPV+cSg
そんな安全意識の低いドライブーは大雪でも雨だろうが昼間だから…ヘットランプ点灯は意識に無いよねワイパー連動でヘットランプ点灯機能は賛成
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:42.03ID:3sjvnP+b
安全意識低い人はタイヤ空気圧すら気にしない
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:20:18.91ID:+AQJoM8S
昔はヘットランプは照らすもの
いまはヘットランプは見せるもの
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:14.79ID:2VAxe4bA
ディーラーでオートライトの感度を上げてもらった。
今まで暗くなってもなかなかつかなかったから。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 05:57:42.07ID:rZF6PgCn
>>133
言われてみたらトヨタ車でワイパー連動でヘットランプ点灯する車種はないかも 謎。。。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 06:54:21.31ID:O+NB39Nv
下手糞が好む機能だな 自動ブレーキとかと同じ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 08:58:41.26ID:qBG47CJX
>>135
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:00:24.98ID:qBG47CJX
>>135
なんでそんなややこしい設定なのか??
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:33:02.09ID:qBG47CJX
>>157
イコール日本の車の安全意識
残念ですね
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:08:01.22ID:PFK68u8G
昔、輸入車のオートライトはヘッドライトが早く点灯しすぎると
文句を言うユーザーが多かったと聞くけど、今でもそうなの?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 12:01:01.49ID:MHBO9uIa
日没後の無灯火は速度超過より危険だと思う。
警察の取締りが偏ってるのは理解できない。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:19:31.26ID:umwjw1To
>>167
そこがわっていない人多すぎ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:20:39.26ID:umwjw1To
タイプミス
わってない→わかってない
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:50:14.68ID:HW/PcV14
日本はまだまだ安全意識が低いよね 
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 07:04:49.57ID:AQOPS1Y4
大雪や大雨降りましたのニース映像観てるとかなりの車輌は昼間だからなのか無灯火
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 07:26:40.32ID:xfBYzwVc
安全を光に託して〜
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 07:49:44.27ID:xfBYzwVc
>>172
その警察すらヘットランプ点灯の意識が低すぎ緊急走行中ですら無灯火なんてざら
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 17:38:05.17ID:yAcytNfc
早目のヘットランプ点灯は日本人には抵抗ある行為だと思うが
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:00.07ID:Z6FpqiPQ
何しょーもない事言ってんの
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 06:09:21.28ID:1Vh6Zx/i
2020年から国産車も日中に欧州車な並の明るさでDRL標準化なるのですかね?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 10:45:58.38ID:1Vh6Zx/i
>>183
そもそもディライト化とDRLは別な話と思いますが
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 11:06:53.72ID:rWB4ilxZ
1000 luxで強制点灯いいね
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:27:36.92ID:XMmpTIgF
強く同意します‼
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:12.45ID:lkjW7MGk
ライト点灯でのCM演出にメーカーによって温度差あるよね

ワースト1 三菱(点けてもフォグ止まり)
ワースト2 マツダ
ワースト3 トヨタ

中庸 スズキ

日産スバルは言うまでもないわけで…
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 06:44:24.09ID:qR2g11cw
>>183
そうなって欲しいですよね
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 06:51:54.42ID:WC0HUTF2
DRLはメリットよりデメリットの方が多いよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:02:25.59ID:qR2g11cw
>>190
欧州車のCmは100%ライトオーン
もしくはディライトがキラリ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:07:56.44ID:qR2g11cw
国産車もボチボチDRL機能出てきましたがユーザーからの文句を配慮?を考えてか地味に点灯してますね
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:31:25.12ID:07MgLrK+
>>193
欧州で事故が変わらないとか、反って増えたとか、運転の邪魔になるという意見が出された、とかいう結果が出ている

>>196
車幅灯は自動車の幅を示すもの、前照灯は前方を照らすもの
更に車幅灯は駐車灯としての機能を持たせている
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 16:27:26.39ID:qR2g11cw
>>196
スモール要らない?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:40:15.00ID:8E9LSUHL
>>148
雨や雪の昼、ライトつけてると今だにパッシング浴びせられます。
親切のつもりなんですかね、まさか眩しいはずはないですがね(当然ロービーム)。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:00:08.56ID:KM9c0hjS
>>199
昭和アルアルですね 時代は日々変わってます
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:36:16.32ID:Xdy1yABk
欧州車のディライトめちゃカッコ良すぎ🎵
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 13:35:58.64ID:1F2uD/65
>>210
「日本人」のうち「頭の悪い人」がそう思っているのではないだろうか?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 18:54:03.35ID:1aetPn8Z
>>210
ワイパーも「早めに使うと素人」みたいな風潮あるよね。リヤワイパーなんか特に。日本人のダメなところ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 19:33:50.55ID:hS0G/Soq
ザーザー降りでも間欠ワイパー車多いよな
ゴム減るの気にしているのかな?
ヘッドライト、バッテリーの寿命もそうだけど安全と天秤にかけることすらできない人多いな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 17:25:56.42ID:MubezwKZ
>>217に同意。そのまま反応が鈍いオートワイパーを使い続ける人なんて
いるかねえ。もしいたら、その人は雨の日に運転しない方がいいな。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:04:38.12ID:h8TqAhWY
オートライトは屋内駐車場に入ると勝手に点灯して、それに歩行者が反応して
気をつけてくれるから重宝してる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 06:43:05.25ID:+JINGAx1
>>224
そいでドアパンチだもの
アルフアードにエクボ出来たし(><)
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 11:14:42.21ID:jMFY2bmj
>>225
遠くても車の少ないとこに停める
汚いやっすい車の隣は避ける
頭から突っ込んでる下手くその都内は避ける
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:10:48.85ID:dc8njquy
徐々にライトスイッチもまずオートからみたいは構造になってきてるけど 販売店やディーラーのスタッフがライトonの認識低いから説明もおざなり
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 16:11:32.93ID:50oWd7dA
早目のヘットランプ点灯は防衛運転の第一歩
これが解ってない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 17:57:14.73ID:eePIJ0Xj
ホントそれだね。クラクション長押しと早めの点灯は効果が高い。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:38.29ID:NJ3es0kQ
早めの点灯がオラオラ運転になるとすれば、今後の強制オートライト装備車は
みんなオラオラ運転という事になるの?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:10:23.94ID:EZ4fg0bd
>>229
謹んでオラオラ運転を認定いたします
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:09.16ID:b8h60NLy
普段から安全意識高いドライバーは早めのライト点灯してるよ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 05:25:29.25ID:crQ/DkoL
普段から安全意識の高いドライバー=あんっ俺が見えないのか退けよ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 22:03:39.78ID:chEQ4m8x
暗くなっていつまでもヘッドライト点けないドライバーは安定意識の以前に車に興味ないよたいがいその手のドライバーの車のタイヤは空気抜けてペッタンこ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:35:09.86ID:IcRkuHdg
最近は黒や茶色が多い
無灯火だと目だたない

昨日は無灯火黒プリウス
右折バイク引っ掛けてた
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 18:17:36.07ID:3mr+3zEk
>>244
つまりタイヤ空気圧なんて気にもかけない?
確かに
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 16:44:51.39ID:2Wya9Q8d
原付バイクなんてタイヤは空気圧不足、ライト類の球切れがいくらでもいる。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:19.25ID:7xi+9EW+
>>248
確かにトヨタの大衆車もライトスイッチの配列がオートありきになってきてるのからかも
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 13:47:45.53ID:9cF8YVuY
日没時刻が早くなっただけでは。
時刻で判断するのはあまりオススメできない。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:36.79ID:OZ7FzE34
>>249
車によっては、レンズの具合で色がずれて、光線のフチがピンクや紫色になってるよね。で、そのフチの色づいたところが、観測者の目の所に差し掛かると、色が変わって見えるんじゃない?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:15.29ID:RDJs8kR7
プロジェクター式の宿命
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 20:16:38.41ID:48Cm18r+
欧州車と日本車のヘッドライトやディライトだけを見ても車造りの違いを感じる
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:57.41ID:MPgPyQDy
造りはいいから点灯しなさい
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 04:55:54.99ID:m+wAo84d
>>255
確かに
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 14:46:59.64ID:lnxJc4RC
結局日本車は欧州の車には全ての事で太刀打ち出来ない この先もって事ですね
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:02.72ID:vGwcSnBF
S13、R31、A31などの日産勢初期のプロジェクターは色収差が凄まじかった
角度によって紫色〜オレンジ色に見えていて、光源が小さいことも相まって
当時のJAFメイト誌では歩行者が自動車ではないと誤認するおそれがあると指摘していた
ある時からそのような問題がなくなったので、もしかすると日産は改修したのかも知れない
ただ後になって、トヨタもWiLLサイファやマークIIブリッドで同じようなことになっていた
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 17:58:24.99ID:DH1FWFL1
>>264
トヨタ車はキチンと反応しますよ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 00:22:28.05ID:V3fs+yFM
カーシェアリングで車を借りたときに、ヘッドランプレベライザーがやたらと下げ設定になっている事が時々あった。光軸が上がるほど荷物を満載してた可能性もあるけど、もしかするとヘッドランプを使うことに強い罪悪感でもあるのかな?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 01:12:31.75ID:FScnQahY
>>266
タイムズカーシェアリングだとデフォで下向き最大になってる
カーシェアリングユーザーは車の機能面に詳しくない人が多く、触らずにそのままになってる事が多い
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:26.06ID:fBh0POSG
>>267
移動の道具を安く済ませたいと考える人だからその辺りの認識は無いと思います
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 17:00:20.74ID:JNrRk079
先週の連休ナイトスコープ装着した無灯火車輌たくさん見かけました 
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 17:29:48.23ID:JNrRk079
>>272
レンタカーや『わ』ナンバーは不慣れ感満載の運転姿勢だけどガッツリ無灯火 
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 20:05:26.85ID:YKvVFkAc
>>274
現行モデルはライトスイッチをオートにしておけば点灯
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 14:01:56.23ID:U9JCQUiP
眩しくないのは偽物デイライト
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 00:45:18.46ID:90oj0lOd
現行モデルならオートにしてればディライトじゃないのかな?メーカーによるけど
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 05:48:37.76ID:HGGq9Qxa
最新のカムリとかカローラスポーツとかシビック辺りは欧州のDLR相当に見えるけどその前まで車はその他灯火のアクセサリランプだと思う。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 08:48:47.98ID:e7aN0jat
朝の通勤6:50ぐらいに家でるんだが、薄暗いのにヘッドライト付けてないのが多い
朝は点けてはいけないと思ってるんだろうか
無能警察朝から捕まえろやボケが
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 10:16:57.23ID:90oj0lOd
安全意識の低い国 日本💦ですからね
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:05.63ID:yBrnguSJ
今年もニュース映像に日中積雪がありました的な場面で無灯火で平気で走ってる姿沢山観ることになるんでしょうね〜
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 15:20:05.80ID:CRQMJJD0
常時点灯かDRLの義務化は必要だと思う。
夕刻になかなか点灯しないのでオートライトは義務化されるけど。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 18:06:16.66ID:9cd22r1d
>>286
同じ昼間でも大雨でも無灯火でワイパーはMax
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 18:45:56.28ID:gN5hJNo9
昼間の霧中でもライトを点灯しない運転者が多くてびっくりした事がある。
霧の中からヌッと現れるのですよ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:16:47.77ID:bTGMJgmi
本当にライトONするのに抵抗あるのか車に興味ないドライバーが多すぎ。。。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:22:48.47ID:bTGMJgmi
>>287
オートライト義務化はいつから?
そう思うと国産で言えば日産の思いやりライトは立派かもね
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:51:08.02ID:gOpg2rZ7
>>291
2020年の新型車から義務化。

「思いやり」なんてクソだと思うけど。
「あなたのために点けてあげます」とか? 
日産でもオートはオフにできる。
義務化前に自主的にオート強制をやったメーカーは国内にはなかった。残念なことだ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 10:26:57.52ID:ek9crebL
朝夕薄暗いときに事故起こしたときライト点灯してなかったら
点灯してない方の責任を割増しで重くするようにしたらいいと思う
もちろん事故の種類によるが
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 09:08:43.86ID:iSmG78Nv
>>295
考え方だけど数年前にはそんか事すらアナウンスすらなかったからいい事かも
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 09:11:06.45ID:iSmG78Nv
>>294
ドラレコは嘘はつかないしね
賛成だね‼
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:22:04.02ID:iSmG78Nv
>>293
ヘッドライトスイッチの配列ももっと考えもらわないと
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:40:51.72ID:uItieqNq
スーパーGT見てると300クラスでいつも無灯火いるね気になる 
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 02:02:45.83ID:V8d7F1ct
>>297 大雪のニュースでの例文

「こちらは午前11時の山形県大蔵村です。ご覧のようにライトを点けて走っている車両も見受けられます」

なんかいけないことをしているみたいじゃん。
被害妄想入っていると言われればそれまでですけど。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:04:00.85ID:MUA1eC9l
>>305
むしろその状況でヘッドライト点灯させてない車を映して上手いコメント言えるアナウンサーはいないだろうね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 21:52:32.05ID:GxShgi+E
ライト点灯せず走るクルマはテレビ的に絵にならないと思われてるんだろうな。マスゴミ(笑)
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:12:08.65ID:Czza/+re
定期点検でディーラーに行くと絶対にライトスイッチはオートじゃなくなってるよね
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:21:43.30ID:v2e7Yi9g
>>310
それは新車にしか適用されないから、多くの車両が点灯している状況になるのは十数年から二十年後だな
10年前とか15年前の車なんて、今も有り触れているからな
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:29:56.04ID:On4cRfH2
北米で常時点灯してるという記事を読んだのは20年くらい前だと思う。
ドラマ『24』で登場するクルマは晴天の昼間から点けてた。

変化はゆっくりでいいんだよ。
後部座席シートベルト着用率だって40%に満たない。
世の中、バカが多数派。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:36:17.30ID:Czza/+re
ようやく大型トラックにもオートライト付く時代
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 03:21:05.68ID:LMgWY9CL
>>312
点検確認してるからねぇ。
車乗るとなんかエアコン設定変わってるし、違和感たくさん合ってライトがハイビームになってるところまで気が回らず点灯してしまった事が何度かある。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:57:22.31ID:11Syxbt0
>>311
運転全般に関して
最近はこういう言い方が至極妥当だと思うようになってきたよ

好きな時に好きな場所に移動出来ることは大事な権利だが
道路上で好き勝手に振る舞い「創造性」や「個性」を
発揮する権利など一切なくていい

むしろどれだけ感情を捨てルールに従い
「機械のように」車を制御できるかが
問われるのであり
それに徹することのみが交通社会に参加できる要件なのだと
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:53:06.65ID:tQNR4EZP
>>317
完全にトヨタ傘下になったみたいだしお金掛けられる会社になったからかな 安全が最優先
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:59:22.04ID:qd2k2LSA
LEDの車幅灯のトラックを見るとあー新しい車なんだなと気づくけど、
最近はLEDのトラックがすごく増えたと言う事はトラックでも新車と言うものは
前々から導入されていたのか
LEDでも装備してなければ新しいモデルだと気づかないし
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:07:23.37ID:qLTvKhJu
>>316
むしろメーカーも納車事や点検の際にオートライトの必要性を進めてもよい時代だと思いますが
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:30.24ID:8qt7WAIL
安全意識の低い職業ドライバー多いからな
無灯火で走ってくるトラックなんぞ
危険運転致死傷 未遂でいいぐらいだ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 18:43:09.04ID:i3o0whuo
>>319
確かにトラックメーカーの中で唯一ディライトを採用したのは現在のところ日野だけだね
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 19:05:58.74ID:gt9UzN5e
商用車はキ―抜き忘れ警告音より、スモールライト点灯でも良いくらい、うっちゃけw
軍用車以外は、そんな仕様でも困らないよな?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 19:53:16.37ID:ykdDXQNb
ひと昔前はヘッドライトは照らす目的
今は見せる目的でもあると思うけど。。。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 19:59:19.85ID:sfWGZX8x
>>327
何十年も前から「被視認性」って言葉はある。
バカな自転車は「まだ見える」「こんなライト、点けてても変わらない」と言ってた。

今も無灯火のバカ自転車は多いけど、悪条件で点けないクルマも同レベル。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 20:44:22.41ID:ykdDXQNb
>>327
その考えがもっと日本のドライバーに浸透したら防げる事故も増えると僕も思います
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 20:56:03.37ID:fEO/mS+m
こういう奴が歩行者を跳ね飛ばしているんだよね
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:55:52.79ID:mWfc/3ko
海外はデイライトが当たり前の国も多いわけだろ
日本車は海外で売るときにどうしてんの?
現地に合わせてデイライト装備するくらいなら日本でも同じ規格にしたほうがトータルでコスト安く済みそうなもんだけど
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 08:09:01.98ID:utX9V55N
>>331
ウインカーポジションが付いたり現地の基準に当然合わせてるから確かに理屈では出来るハズだよね
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:02:04.51ID:txDMyuxN
オートライトの感度も変えてる。
日本人は消すのが大好きだ。
「早過ぎる」とクレームが来るんだとさ。

こういうクレームを無視するメルセデスは偉い。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:17:56.29ID:utX9V55N
>>333
日本との安全意識の違いですね流石です
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:26:51.30ID:QsjbbIpU
昨日、俺の子供が夜道にライト付けないで自転車こいでたから注意したら
「このライト付けても道見えないもん」って言われた」
それは道を照す意味より、車に自分の位置を教えるためと教えたら
「だってつけると重くなる」と本音を吐いた
ごめん今までダイナモで、LEDの付けてあげようと思った
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:17:10.63ID:WyKJOKdL
>>337
それだけ無灯火ドライバーが現在も居るってことやね
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 17:13:47.35ID:6OP+o2ip
つまらんコメントだなあ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 21:23:39.84ID:oUblHH+X
多少はオートライトが義務化されればここも静かになるのでは?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 21:55:59.72ID:iysdljqv
どうしようかと迷うときは、対向車で常時つけてるようなトラックではない、ごく普通の一般車が2台、点灯しているのを見たら点灯させてる
2台ってのは連続でもいいし、多少時間が空いてもいい。オートライトか手動かも関係なく、とにかく2台を目安に点けてる
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 22:05:15.37ID:6OP+o2ip
点灯しようかと迷う必要なんかない。即点灯。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 06:09:22.97ID:0gxlPabW
オートライト義務化?になったら国産車もOFFスイッチなくなるんだよね?
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 08:19:25.35ID:0gxlPabW
>>346
うちも買ったときにドア開けるとライト消えるからライトのスイッチ触らなくていいと店の人に言われたからそのまま〜
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 08:22:09.82ID:0gxlPabW
>>347
ここでディライトキット買った💦
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 08:33:29.00ID:0gxlPabW
>>351
なら無灯火ドライバーは多少は減るかな
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 10:50:46.01ID:TUGSXjhN
>>346
オンとオートだけやと問題あるで
停車中も点きっぱなしなる
路肩の停車とかスモールにしないと迷惑だし
コンビニなんかで休憩中ライト点けっぱなしのアホもいるやろ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:13:19.06ID:KMn+PdQD
>>356
サイドブレーキ時には消灯良いかも
そのキット出しそうだけだね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:17:30.27ID:pzNuToKg
>>358
信号待ちでパーキングブレーキを引いて消すバカが出てくる。
もっと消しにくくしないとダメ。
エンジン止めてパーキングブレーキして一回ドアを開けるとか、
エンジンかかってるなら、パーキングブレーキしてオフスイッチ長押しとか。

バカは消しまくるよ。
まぶしいとか迷惑とか臨機応変とかいいながら。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:28:46.93ID:KMn+PdQD
このようなユーザーの意見を取り入れて国産車はOFFスイッチは従来通り有ります 的な?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 15:01:22.81ID:qikvA8wh
早期点灯は走行中に被視認性を上げるためためなんでしょ

信号待ち時に消した後、車速を感知したらまた自動で点灯する仕組みにしとけば問題ないと思うけど
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 17:10:58.15ID:+SiAOJ07
坂道の信号待ちや踏切待ち消さないな…
お互い様の考えで
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 18:44:29.30ID:+SiAOJ07
義務化になって停車中に一々ライト消える車を見たら古さを感じるってなるかもね
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:47.19ID:S/Am4CLS
なかなか点けないやつが多いから、オートライトが義務化になるとして、そうなった後にスイッチ増設したりしてまでして消したいやつに関してはもう自己責任でほっとけよ

昔は光軸調整ができなくて、信号待ち等で止まった時は対向が眩しいだろうから「マナー」として消すことが推奨されてたと記憶してる

それが時を経て、ライトの光軸もオートで調整される機能が普及して消すと被視認性が落ちて危ないんじゃないの…って認識になったんじゃないのかね
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:16:26.96ID:zROWiwmn
義務化される自動点灯の対象はすれ違い前照灯
ただし以下のいずれかの場合には自動点灯機能を解除できる
・走行用前照灯が点灯しているとき
・前部霧灯が点灯しているとき
・自動車が停止しているとき
・自動車の車速が10km/h以下であり、かつその走行距離が100m以内であるとき
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:18:17.94ID:Tn3s9ieR
>>372
停車中にライトOFFは古い
停車中でもライトONは新しい車
って訳だね?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:19.14ID:i8hTM3hZ
20年前は、教習所内夜間教習中はライトを点灯してはいけなかったり
車雑誌のマナー特集では
信号待ちではライトを消せや
早めに点灯するなとか、点灯するのは対向車の乗員のシルエットが
見えづらくなってからつけろとか書いてあるからね
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:32:51.47ID:6MGCUcBh
消灯するとムキーッてなるのか(笑)
俺は早めの点灯、天候や薄暗い道での点灯もするけど、信号停止や動かないような渋滞では消灯してるけど。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 22:08:20.49ID:BCB4RpJS
当たり前の事をしてるだけの大多数の普通の人を厨とは言わんだろ
当たり前の事をしてない消灯バカという表現はあるだろうけど
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 21:01:55.37ID:6aJ72ydg
昼アンドンって言葉が昔の人間には浸透してるから日本には定着ムズいかな
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 08:49:39.56ID:/OGLtjbf
もっとメーカーなどが早期ヘッドライト点灯の必要性を言わないと浸透しないよね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 08:56:08.82ID:2zIlSmxH
>>389
炎上するから言わない。
2020年以降は1000ルクスで点く規制ができてホッとしているはず。

どのくらい消しにくいか興味がある。
バカは理由をつけて消したがる。

小雨の中通勤してきたが、点いていたのは一部の営業車とボルボとBMW。
1000ルクス以下なのは間違いない。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:57.45ID:/OGLtjbf
>>391
眩しいと明るいが一緒に見えるオーナー多い気がする
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:19:29.07ID:/OGLtjbf
2020年以降になれば駐車中にもライトONが当たり前
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:38:48.75ID:gDNzo/tq
強制オートライトって夜間エンジンが回っていなくても
ヘッドライトが点くものなの?うちのはAUTOにしておくと
エンジンが止まっていればスモールで、エンジンが回ると
ヘッドライトが点くけど。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:39:06.55ID:6jJ1WkkT
そのうち誰も消さなくなるよ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 23:35:32.78ID:NRwmM0eO
>>406
消せないからね
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 11:03:25.74ID:kYO8U+ai
夜間ヘッドライト点けていて事故を起こす誘発する→ライトを点灯していたことが事故の原因とみなされても罪が重くなることは無い

夜間ヘッドライトを消していて事故を起こす誘発する→ライトを消灯していたことが事故の原因となれば罪が重くなる
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 22:03:47.06ID:WQq+jhly
そもそもオートライト機能を使わない訳を知りたい
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:02:58.14ID:WQq+jhly
新東名を走る高速隊の新型クラウンパトカーもオートライトOFFで走ってる姿見かける
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:19:42.37ID:c/MKoRYA
>>420
それはないね。
「周りはまだ点けてない」という理由で点けないのが大半だろう。
だからある程度点け始めると一気に急速に点灯率が上がるよ。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 00:03:23.40ID:OzG5Xolq
飲酒運転は違反→俺は酒に強いから大丈夫
シートベルト着用義務→万が一でも死ぬのは俺だ、余計なお世話
早期点灯の勧め→俺は見えてるから大丈夫
スマホ運転は危険→事故る奴が下手糞なだけ。センスの問題

聞く耳を持たない奴のガチな意見。取り付くシマがない
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 00:07:20.78ID:L8p/Trh9
シートベルト義務化の時の反対意見

動きにくくなって逆に事故を起こしやすい
緊張感がなくなって事故を起こしやすい
水没した時に脱出しにくい
炎上した時に脱出しにくい
など

本当にいたからな。
運転席のシートベルト着用率は99%弱
100人に1人は非着用
恐ろしい民度

http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/data/driver2017.htm
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 08:44:09.76ID:mprIllhV
日本車はオートライト点灯するのがおそすぎ
どのメーカーでも真っ暗にならないと点灯しない
センサーにフィルムつけたりするけどなかなかうまいこといかんわ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 10:44:40.43ID:CLHLZ972
2020年以降のこのスレ楽しみ〜
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 11:53:38.63ID:ya15PfI1
>>426
あきらめて手動で点灯しなされ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 20:22:48.60ID:Ua1WppT9
一方、LED電飾テンコ盛りでヘッドライトのみ消灯というバカもいるw
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:47.94ID:box/pRw8
>>433
そのスタイルよく見るよね
しっかり迷惑リアフォグまで点灯させてるのに
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 23:58:40.25ID:box/pRw8
本日も現行車で無灯火飽きるほど見たと思えば世間はそろそろ冬休みなんやね 
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 17:38:10.15ID:5E318c+S
MB, Audiなど高級輸入車が早期点灯の見本見せてくれてんだから
そういうとこ見習えばいいのにな。日本車はデザイン劣化パクリしてるだけだ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 18:41:32.46ID:PPUPMYsl
>>437
日本は顧客第一、欧州はメーカー第一だからじゃないの?
車に限らないけど、「この製品はこれこれこういう思想だ。それが嫌なら使うな。買わなくて良い。」というのが向こうのメーカーの姿勢のように感じる。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 19:45:44.75ID:gyeNm4c1
普通に欧州車の日中でもライトONは素敵に見える
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 12:47:42.11ID:x2cwVLVF
欧州車のディライトは日本車とは違う安全の証し
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 12:56:07.31ID:fxPWn3pQ
路線バスや宅配トラックとかは常時点灯だけど確かに被視認性は高いな
俺の車も常時点灯モードあるけど説明書には「日本国内では使用しないで」と書いてある
なんでかな?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 19:30:18.45ID:4mtv1a0b
>>445
凄く理解出来ます確かに!!
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 09:15:27.39ID:KORRIxLG
そうそう、変なライトが好きな人いるよね、紫とかオレンジのライトとか、
クリスマスツリーみたいにチカチカするライトとか。車検通らないだろうけど。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:02:30.21ID:6BSblVXG
>「日本国内では使用しないで」

そういうのってハード的にできないようになっているのが普通で
説明書で禁止するようなことなんてあるの?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:14:27.38ID:2DZ6TWN/
>>452
左ハンドルのまま輸入してるような台数あまり捌けない車だとそういうこともあるのかもね
日本向けの数百台だかのためにわざわざハードやソフト弄るのは割に合わない
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:27:11.60ID:6BSblVXG
もしかして昼間走行灯認可以前の車?
だとしても運用で対応するにしても当時は装備自体がNGだけどな
赤色灯を取り付けた上で「使用しないで」と説明書に書いてもOKにはなるまい
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 16:38:35.08ID:8fwv5pb3
緊急車両は昼間にハイビーム走行すればいいのに。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 18:43:08.90ID:ttlJhu9a
緊急車は尾灯や制動灯に紛れる赤灯じゃなく青灯にすればいい
世界的には緊急車には赤灯は使わなく、日本やアメリカが異端
道路上にある赤点滅灯火は踏切や可動橋限定で「無視したら死ぬよ?」な
場所に設置するのが世界的標準
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 19:30:44.27ID:ef+DkJtX
>>456
そんなこと言ったら、

英語が公用語なのが世界的標準で、日本が異端
字種が100も無いのが世界的標準で、数千もある日本語が異端

ってなことになるぞ。
ジュネーブ交通条約やウィーン交通条約は、陸続きのヨーロッパ内で共通化するというのが本来の目的なのだから、日本やアメリカが異端と片づけるのは早計でしかない。
ISOやECE規則なんかも同じこと。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 21:03:09.81ID:1UB3KWs3
>>455
ハイビームだと昼間 赤色灯が見ずらい場面が
多いと思いますが
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 21:55:53.99ID:ttlJhu9a
>>458
州によって違う
ハワイ州は青のみ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 07:33:44.82ID:6fwhltv6
黙って常時オートライトスイッチはON
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:18:49.88ID:ixPu/syL
早期ヘッドライト点灯に異論がある人は…
育ちの違い
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:31.38ID:D4TQw/Jh
>>469
正解かもね
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 00:33:33.10ID:2eHOjxVq
>>469
一理ある
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 10:06:24.18ID:zm+9wU5W
「スズキ ランプ 接触不良」でググるといっぱい出ます。
スレ違いごめんなさい。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 20:01:19.88ID:xqonnIQy
鈴木の凄い所は、アース不良か?尾灯の挙動もおかしい。
右は1/2に減光、左は不点灯とか、ハイマウントストップランプを含め
同期の取れない点灯モードがあったりw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:23.45ID:/S+r8Guv
スズキ車は電源容量節約のためか、ブレーキ灯が点灯する時にテール灯が消灯するようになってるよな
だからブレーキ側のフィラメントが切れてたらブレーキ踏むと全消灯になると
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 23:13:31.23ID:a1FMw3J0
夜間テールランプには常時+12Vが供給されているとして、例えば左テール/ストップ球のアースが
断線するとどうなるか考えてみました。

+12V→左テールランプフィラメント→左ストップランプフィラメント→(ストップランプ配線経由)
┬→ハイマウントストップランプ→アース
└→右ストップランプフィラメント→アース
の経路で左テールランプが少し弱く光る。ストップランプフィラメントは冷えていると抵抗値は
かなり低く、テールランプに流れる電流程度では光らない。

ここでブレーキを踏むとストップランプの配線に+12Vが加わるので左のテールランプは消えて、
左ストップランプも点かないから何だあれは?になります。

左テール/ストップ球のアースが断線手前で抵抗値をもってアースに繋がっていたら、ブレーキ時に
左ストップランプがボヤーっと光るでしょう。さらに右テール/ストップ球のアースも同時に
おかしくなっていたらもっと変な状況が起こりそうです。

ハイマウントストップランプがLEDの場合は小さな電流でも光るので、ブレーキを踏まない時でも
弱く光るかもしれません。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 01:14:28.37ID:I+ng188V
スズキのそれって、完全にリコール対象にしないとマズいやつじゃん
メーカーが「設計不良によるものではない」と突っぱねるからリコールにならないだけで
他社では赤レンズの色が薄れて朱色になるのですらリコールにするのに
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 01:35:12.46ID:EcEF1atr
>>492
スズキではそんな変な回路設計が普通なの?
試しに自車(トヨタ車)の配線図を見たら、
テール・ナンバー灯系と、ストップ・ハイマウント系とが完全に別系統になっている
各々の光源には並列に配線されている(+12V線が、テール×4とナンバー灯×2の電球に向けて6本に分岐し、各電球から戻ってきた6本を纏めてアースに落とす)
んだが
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 09:56:06.89ID:CNSjDPEB
そんなトヨタも古いカローラなんかで、ストップかテールが切れているのか?全消灯こそないが同じような現象になる…
あと、この前イストのハザードの片側バックランプが点滅してるの見かけた!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:08:16.25ID:QA6WSfc4
>>494
どこの自動車メーカーだろうが
テール・ストップ共用のダブルフィラメント電球を使ってて
アース不良なら>>492のようなことは起こりますよ
こちらのサイトがわかりやすいです
https://blogs.yahoo.co.jp/uni_kuiteh2000/47722479.html

この画像の通り電球のアースは共通
https://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/a/r/carbasic/resize0946s.jpg

>>496
それはチンピラDQN兄ちゃん
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 15:22:28.79ID:bm7Ts/Jc
ヘッドライト片目球切れ、いまだにあるな。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 17:46:26.44ID:LgsZiwZ8
過去に徳大寺さんも書いてたけどライト点灯しないのがカッコいいという考え持った人が多すぎなんだよ
ライト点灯しない俺すごい。スモールやフォグのみで走行カッコいい。
装飾LED見せつけてカッコいいとかね
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:32:38.38ID:XtBIFBCK
あと10年くらいすると消灯バカは半分くらいになる。
さらに10年すれば10%くらいに減ると思う。
自由には消せなくなるはずだからね。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 23:56:41.19ID:nmmCF/Ew
20年前と比べたら信号待ちで消灯するドライバーは激減した。
今どき消してるのはタクシーくらいでしょ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 05:49:05.95ID:aQTfjWzQ
俺もそう思ってたんだけど、なんかここしばらく消灯する奴を多く見かけたから
何か理由があるのかなと……。
まあ気のせいかな。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 07:21:50.67ID:1Lwh4naC
確かにタクシーは消灯するのが多いね、会社でそう決めているのだろうか。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 21:03:54.24ID:+J9Ryje6
このご時世に早朝や夕暮れ時に無灯火走行するドライバーは育ちの違い 残念だけど
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:38:22.37ID:NjXTAdML
独眼竜と呼ぶほど格好いいものではないな
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:15.26ID:tjJ9nW1o
後付け品は他の交通に迷惑、なんて事はないよね?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 20:23:12.96ID:+226RvY7
夜間無灯火は、やっすい車に多いな。
高級車は自分がぶつけられたくないから、早めに点けるイメージ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 22:20:06.57ID:Pa+Dvw9C
午後4:50
空を厚く覆う雲
降りしきる雪
この状態できちんと点灯していないのが8割(俺調べ)
スモールだけ(湿った雪が着いて見えない)がほとんどだが
完全な無灯火も珍しくない

こいつらから一旦免許剥奪して
徹底的な安全教育を再交付の条件にすれば
運転者一人あたりの事故数は激減させられるはず
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 06:58:26.15ID:FxPM9xFd
数年後にオートライトが義務化?になったら欧州車みたいなディライトが国産車も標準装備になればな~
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 09:54:25.99ID:5We7vlAx
>>511
大昔は「眩しいから思いやって消灯」というくだらないのが流行ったが、危険なため廃れた。
しかし近年のくそ眩しいライトの流行で信号待ちで因縁つけられた経験ではなかろうか。
実際俺も最近になって後ろの眩しい車に何度も因縁つけたし。

最初からバカ眩しいライトを装着しなければ済む話なのにな
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:32:55.68ID:/83OXcUZ
>>547,548
ハロゲンバルブ用筐体に後付けHIDとかLED付けるとひどいんだよね
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:52:42.92ID:p4FcTZPz
>>548
眩しいと明るいじゃ意味がまるで違いますよね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 07:43:49.66ID:23zFy/HD
国産車の現行車にデイライト装着車見かけるけど欧州車に比べると暗くない?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 19:06:19.29ID:23zFy/HD
>>557
現行の外車全般は強気な主張
国産車はクレームを恐れて弱気な主張
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 19:54:48.48ID:6RKoSDpK
>>478
ナビやオーディオのイルミに行ってる配線切って(外して)やりゃいいじゃん。
光り物好きなヤツって走行中にテレビみれるようにするのも好きだろw
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:50.67ID:CYnwW6AC
うちのボルボはヘッドライトと車内イルミネーションの減光は連動してないから、日中にヘッドライトを付けても快適。
トンネルに入った時なんかは、ヘッドライトは即点灯、車内イルミネーションは数秒後に減光する。ドライバーの瞳孔が開くまでのタイムラグを考慮してあるらしい。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 21:12:11.40ID:qQSA5kZR
>>555
日本の保安基準では光度上限が1440cdの昼間走行灯と300cdの「その他の灯火」がある。
欧州車のそれは前者に該当し、従来の日本車のそれは後者に該当する。
日本車でも昼間走行灯の基準に合致したものが出ている。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 03:22:21.92ID:A8na8jqT
これから先も安全面や灯火類のギミックは欧州車には国産車は敵わないと思うな
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:14:17.99ID:CbFSyy4z
>>561
雨量を推測してオートワイパーの
レベルを変えたりするような制御に比べれば
明るさにただ対応するのなんて
技術的には難しくないですよね

法律の違いなんだろうか
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:34:15.45ID:98WZhAqn
>>565
それは2020年で解決すると聞いてますが
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 21:38:05.73ID:0gIebII8
さっき前の車が完全に真っ暗な道を無灯火で走っていたんだけど
2車線になったからハイビームにして早めに追い抜いた、ミラーで見ると後ろに何も見えなかったw
しばらくしてからライト点けてたけど、同乗者もいるのに指摘しなかったのかな・・・
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 23:10:38.00ID:8CpyDCOf
二輪の常時点灯構造は義務づけのかなり前から前倒し装備されていたけど、
オートライトの方はまだ始まってないよな
保安基準に沿ったタイプのものはまだ登場してないはず
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 01:24:14.25ID:RS7y2yM4
結構暗くなっても無灯火のドライバーには呆れるけど
真っ暗なのに無灯火で走ってるドライバーには恐怖を感じるよな、ほんと稀にしか見ないけど
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 01:35:38.43ID:RS7y2yM4
完全に真っ暗なのに無灯火で走るというのが本当に理解できない、
先の見えないカーブで追い越しをするようなものだからやるような人はやるのだろうけど・・・怖すぎ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 02:31:29.05ID:LvlpH1N0
>>571
周りが点いてるから自分も点けるという人はある程度いるだろうね
自分が見えるから点けないとか、17時18時は夕方であって夜じゃないから点けないって人も多いけどね
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:04.29ID:itAON95z
>>572
完全に真っ暗なのに無灯火で走る奴等は失うものが何もない底辺生活で自暴自棄になってるように見える。
しかも黒い車に無灯火が多いから悪意があるとしか思えない。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:08.45ID:/mdgN7rn
右折時に無灯火の軽が直進してきた
あぶねぇ
シルエットしか見えない
向こうはこっちの存在見えるだろうけどこっちは見えねぇんだよ!
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 06:27:27.18ID:xKATSDKN
数年後のオートライトの感度の変更?は新型車
車に興味のない安全意識の低いドライバーはそのまま古い車を乗り続けるから厄介かもね
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 11:09:52.42ID:DPHRkLK6
完全にOFFが無くなるわけではないよ。
夜間に10km/h以上の速度では前照灯が点灯していることが条件。
だからOFF位置をモーメンタリスイッチのソフトウエア制御で備えることができる。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:20.18ID:xKATSDKN
オートライトの義務化になっても相変わらず無灯火で走ってる輩は目立つし古い車を乗ってますアピールだけど 本人は全くの無意識
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 09:46:09.37ID:40DKbWIb
保安基準で云々より道交法で常時点灯に変える方が早いのに。
条文をちょっと変えるだけで済むんだし。
保安基準を変えたって、10年20年乗り続ける人がいる以上、効果が期待できるのはずっと先。

って思ったが、単にECE規則が変わったからそれに合わせただけなんだな
(日本も批准しているので、ECE規則と同一にしなければならない義務がある)。
要は、日本(政府、公安、警察)としては、4輪の薄暮・黎明時の点灯はやりたくないと。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 10:24:32.41ID:3DkXN4Jj
常時点灯始めて2年になる
対向車にパッシングされたことは一度もない
皆他人の車なんか興味ないんだよ

たまに有料駐車場の爺さんにライトついてるよ、と言われるくらいだわ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 10:36:39.79ID:lJ6mONLR
けっこう前に昼間ライト点けてたらパトロールカーの警察官が
ライトついてますよと注意してきたこと二回あるんだけど
地域によっては今でもそうなんだろうか
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 17:59:58.69ID:BSAquLhH
って色々と意見をここで書いても車に興味ないドライバーはここを観てるとは思わないしヘッドライトは夜 暗くなったから点けるかくらいの認識だと残念だけど思うな…
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 22:37:56.17ID:u/a0lK9g
夜に10キロ出ていて自由に消すとか止めてくれないか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 00:43:22.81ID:AGXdXeEv
行政も警察も、ルールを守らせようとか事故を減らそうなんて微塵も思ってないから
おためごまかしで行動するだけ
大半のドライバーも同じだし、どうしようもない。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 20:11:09.16ID:oV0+Losj
>>604
ロービームが切れた時には、ライトの下側をテープでマスクしてハイビームで走るという応急処置を子供の時に本で読んだ。上じゃなくて、下をマスクするというのが意外でよく覚えている。
昔ながらのリフレクタ式なら、冷静に考えれば確かにそうなんだけど、知らないと何も考えずに上をマスクしてしまうよね。プロジェクタタイプや今時のLED光源のはどっちをマスクすべきか分からないけど。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 20:54:02.26ID:mHb9CUnD
純正LEDヘッドライトで切れてる車両見たことないけどな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 10:26:03.06ID:X6jRBhDa
ルール化は平均値でなく下限値で決定されるからね
上手い人には必要ないことも下手糞には必要だったら
下手糞に合わせてルール化されるから
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 10:45:02.95ID:Wajt9/BU
>>636
むしろ点け忘れが無くなるというメリットがあるから
踏切・信号待ち消灯が増えるかも
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 14:16:14.86ID:mgejkZSn
もうほとんど見なくなったな
信号待ちで消灯するのは

一部の路線バスは信号待ちで停車すると自動でアイドリングストップしてライトもスモールになるね
クラッチ踏むとアイドリング開始してライトも点く動作してる
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 19:26:19.59ID:PipHeIkh
オートライトの義務化になったらここも閉店
かな。。。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:58:12.40ID:odaWUJ7y
いやいや、義務化前の車もしばらく残るからこのスレも・・・
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 18:41:44.32ID:mS6mvW3v
>>654
義務化になったらそれが当たり前になるのでは?逆に点いてない車は古い証拠に
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:03:47.35ID:BvkprniA
コンビニ停車中とかも煌々と照らすのか?
慣れない道だとコンビニ見つけて安全確保して丁寧に停めてから窓を閉めるのだが、
まず先にライト消したい。進む意思がないのに前照灯をつけるのは迷惑だろう
ましてオートハイビーム強制とか論外すぎてやばい
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:09:24.85ID:x5WldIWZ
全然知らないんだけど、いくら何でもPレンジに入れて
サイドブレーキ引いたなら消せるようにはなるよね
それさえも出来ないというなら車中泊出来ないじゃん
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:56:44.14ID:72+oWXHU
早期点灯運動なんてクソだな。
雨は? 曇りは? 霧は? 早朝は?
啓蒙に少しでも効果があったか?

ライトスイッチなんて早く取り上げれば良かったんだよ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 14:39:24.59ID:LSsynIR1
ここの住民の皆さんって、悪天候なら真昼間でも点灯してますよね?
うちの地域では一部の宅配業者と一部の路線バス以外誰も点けない
なんとパトカーすら無灯火
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 18:15:17.97ID:V0LU9FvL
>>666
パトカーは高速隊以外は一般ドライバーと一緒安全意識低いよね 残念!
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:49.48ID:V0LU9FvL
>>668
日産はワイパー連動でヘッドライト点灯するけど他社はないよね
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:32.36ID:lZscfDgD
義務付けてもやらないんだから、ワイパー動かしたら点くほうがいい。
でも、雨とか曇りなら1000ルクス以下だろうから、2020年以降の新型車なら点くでしょ。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:05:34.41ID:wQLkr1Ni
保安基準を変えろってことか。
それならメーカーは従うよ当然。
でも1000ルクスで点くならワイパーと連動しなくても点くでしょ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:35:07.81ID:MlrNRrPy
悪天候でライト点ける奴って、信号待ち消灯を欠かさない奴と同じマインドだな
どちらも法的な義務がある訳でなし、完全な自己満の世界だからな
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:44:46.36ID:zxVf/23l
全然違うくね?

悪天候でライトをつけるのは視認性を上げて自分に突っ込んでくる可能性を下げる方向
信号待ちで消灯するのは自分の視認性を下げるかわりにケチる方向だし
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 00:27:04.81ID:xi9hE929
一昔はライトは照らすもの
今は見てもらうもの でよかですか?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 01:02:45.89ID:ZpdhrLX4
>>669
ボルボもオートライトにしておくと、ワイパー使用でロービームが自動で点灯するよ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 22:11:50.35ID:mIutGu6I
中央分離帯の黄色点滅信号は時々ぶっ壊れてる。
ロービームが消えたまま右折開始する奴はいる。

ものすごく呑気なんだな。
俺には関係ないから好きにすればいいけど。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:35.14ID:iJLI6ltd
国産車で前倒しで新基準のオートライト装備するのはどこかな??
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 19:27:47.75ID:xx6a16Sd
>>681
> 中央分離帯の黄色点滅信号は時々ぶっ壊れてる。

交差点内の衝突事故に巻き込まれて壊れたんだろ?
あるいは脇見かスピードオーバーでコントロール失ったか運転中のてんかん発作や脳卒中等による意識消失か
点灯してても無意味だな

まあお前は夜交差点の横断歩道渡る時も全身電飾とかした方が良い
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 08:07:42.36ID:Cxg31gqY
LEDヘッドライト装着車に乗り変わって切れる不安がいままでと違い少ないから常にライトスイッチはオート
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 11:12:48.84ID:TUHLNfCM
>>691
念のため計算してみた。下向き0.6度の基準を守っても、高さ1mからだと95m先まで照らせる計算になる。
許容範囲ギリギリの0.11度だったら520mまでいける。
レーザーなんかで精密に制御できれば不可能ではないかも。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 17:18:10.43ID:0cbiIA7x
>>693
正しくは約0.1146度だから、もうちょっと短くなるね
ただ、実際のレベライザはそこまで細かく制御できないし、タイヤの潰れ代や前輪サスの縮みを測っていない事を考えると、そんな数値は非現実的だな
故に通常は0.6度位にしている車両が多いと思う
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 19:47:51.91ID:hmbaxUsT
>>692
純正のLEDヘッドランプはLED素子が死んだだけでも灯体ASSY交換のパターン
ハロゲンはもちろんHIDだって光源のみの交換ができるのを考えると微妙
と不安を煽ってみる
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 21:45:12.44ID:N+wge/2g
朝日や西日の時間、特にクルマのやや後方から日が指す場合は点灯した方が良いよ

対向車のドライバに西日直撃でサングラスしてたりして、自車が逆光だったり日陰の中だと対向車からは自車が見えにくい
存在は確認できても距離感が掴みにくかったりするからね

スモールだけとかだと大して意味ないから、その時間帯からしっかり点灯しちゃった方が良い
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 22:25:13.31ID:FExZlXJR
バス、トラック、パトカー、救急車、消防車、タクシー
これらの車両が率先して早期点灯を心がけて欲しい。一日中点けっぱなしでも構わない
一般車両への早期点灯の喚起はそれからだ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 08:34:15.44ID:Gr00StYp
オートライトのルールが変わりデイライトも国産車にも装着するだろうし多少は改善してくるとおもうけどな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:34.51ID:/SNRnpD9
サングラスも色々。
ベンツはオートライトが優秀。
クルマの色は好みでどうでもいい。
何着てるかもどうでもいい。

何にどう突っ込むのかわからない。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:54:32.59ID:fflhQ2/T
黒スーツ
別に普通のサラリーマンでも着る
サングラス
眩しさ対策とかで誰がしててもおかしくない
黒ベンツ
まぁ、高級感が好きな人は選ぶことも有るでしょう

それより髪型とかアクセサリーとかナンバーとか…
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 23:24:24.83ID:ahPZa6md
タレックスの度付きサングラス、ガラスの反射が抑えられてとても見やすいので、眩しくなくても使っているけど、朝早めに出るときはオートライトが点灯してることがある。
知らない人からは「ピーカンでもないのにサングラスかけてて暗いから、日中にライトを点けてるアホな人」という風に見えているかも知れない。まぁ、そう思われても困らないけど。

ちなみに、前に海外旅行中に眼鏡が壊れてしまい、しかたなく夜もサングラスをかけて行動していたのは、どうみてもアホな人だっただろう。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 06:45:31.13ID:Ja4oNQLT
やはり欧州車は安全面でも国産車と比べたら一歩進んでると感じる
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 23:14:02.94ID:NJurSAon
>>715
ギラギラフォグじゃなければどうぞ使ってください。そもそもフォグの
同時点灯が不評なのはギラギラフォグのバカがいるからだと思う。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 10:58:11.50ID:UVcYBg2+
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:16:53.14ID:PgcUOJ35
雨の日も点灯するようにしてるわ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:43:02.47ID:OD3YCLyZ
遠くまで照らさない(上向きじゃない)からいいんじゃない?
純正フォグが光量不足の白色ハロゲンだったけど、黄色のIPFハロゲンに替えたら、
ギラギラしない、足元よく見える。横からの被視認性あがる(ヘッドライトがHIDで横から見えにくい)
いいことづくめだった、と思うけど迷惑だろうか?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:16:14.89ID:1X/fBMt8
>>727
フォグライトは下向きに幅広く照らすものだと思っていたけど、
遠くまで照らすフォグライトなんてあるの?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 22:43:44.42ID:1X/fBMt8
>>732
へー知らなかった。下向きすぎて本来の悪天候時には役に立たない、なんて
事はないのだろうか。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:08.43ID:ij4iBKeu
悪天候の時に遠く照らしても役に立たないんじゃね
ちなみにフォグにも汎用ヘットライト使ってる
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 23:30:06.34ID:y7A+4qMR
>>736
牛脂?アボガドに濁点盗られたのか?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:56.33ID:Bl3A+E//
純正フォグはファッションだよ
消灯時も点灯時もね
光ってる方がカッコいいと思うなら付ければいいよ
消えてる方がカッコいいと思うなら付けなければいい

その程度のもの
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 10:36:23.62ID:stq7CRLV
ヘッドライトもフォグライトも定期点検時にディーラーでルールの範囲で上げてもらったら凄く快適
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 10:58:56.16ID:9zmmgsqq
常にライトスイッチはオートだなコンビニや駐車場とかで最近は特に夜間ライト点きっぱで平気で携帯弄ってるドライバー見るから徐々にこれが当たり前になると思う 
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:20.17ID:n1U2NZcc
>>754
禁止にはなってないけど必要がなくなったから
ヘッドライトのデザインも薄くできるようになったし、モーターの重量増も無いし、歩行者衝突保護にとっても邪魔だから
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 16:17:10.15ID:0sDXdImz
>>744
弾丸マークは草
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:19.25ID:SCOBTPio
リトラクタブルはシステムが直列で、正規の位置までポップアップして
かつ点灯しないとライトとしては役に立たない
信頼性も劣ることになる
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 10:01:50.96ID:ToIhimk1
>>760
なんかその書き方格好いいな。「ポップアップ機構が壊れたら使えないから」と書くよりも尤もらしくて好きだわ(皮肉じゃなくて)。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:59:48.55ID:WkcowfxN
法律の上ではそのどっちも白色だから大丈夫
ちなみに車種によっては純正でヘッドライトはハロゲン、スモールがLEDっていうパターンもある
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 22:27:09.64ID:gygW6WT5
バブルって泡か
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 20:17:00.36ID:36tFmouw
新型プリウスなにげにデイライト機能無しなんだね。。。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 09:26:28.22ID:+12yE9zo
確か、前につけてはいけない色、後ろにつけてはいけない色の規定があって
それぞれで制限されるんじゃないか?
その他の灯火類もそれで色を制限されてたはず。

詳しくは識者に尋ねてくれ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 23:30:32.35ID:2UnQ+TDd
最近ドンドン眩しくなって行くヘッドライトには自分が対策しないといけないのかなぁ

基本夜帰る仕事なんだけど、帰り道、目が痛いほど眩しい車にすれ違わない日はないほど多い
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 19:11:41.87ID:AOQn3hYW
>>781
それが自分メガネなんだよね…
それこそ防眩レンズとか入れるしかないんだけど、あの過度に眩しいのって国土交通省?とかって問題として認識してるんかなぁ?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 19:44:26.17ID:Dig6mAz4
>>782
メガネの上から掛けられるやつ売ってるよ
オーバーサングラス

https://www.amazon.co.jp/dp/B01JJ76WOC
俺はこれの夜間視力・イエローってやつ使ってる

あまり効果は高くないけど、無いよりは良い
白い光ほど効果があって、青色の成分をカットして、少し弱く黄色く見える
偏光は夜間用だとオマケ程度
日中用の黒いのとかだと偏光が大活躍
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:33.59ID:AOQn3hYW
>>783
oh…
これならバイザータイプの方がいいかな…

バイザータイプって値段にすごい差があるけど、黄色だったらどんなやつでもヘッドライトの青系の眩しいさを落とせるんかな?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 17:58:19.31ID:TsdwNNCe
さぁ春休みで無灯火サンデードライバー多発
気を付けよ と
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 23:17:53.67ID:4YtpBkN4
夜遅くに無灯火の車が車線変更してきて、俺の前に割り込んできたんだけど
律儀にサンキューハザードとかどうでもいいから、ライト点けろや
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:00:51.90ID:7ajVx6vp
>>793
だいぶあったよ!
ヘッドライトの眩しい縦横に延びる光線が少し減るのと、単純に光量が減った!
ただこのグラデーションタイプだと少し暗くはなる
下側のイエローだと白線がクッキリ見えていい感じ

個人的には昼間も、眩しく感じるからこの2色が良いけど夜はイエロー単色の方がいいと思う!
あとバイザータイプだとどうしても差異がでるけどメガネに掛けるこれはそれが無いから危なくない思う
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 06:33:01.35ID:0kmzKd8c
後付けのオートライト、業者に依頼したら取付工賃はいくらくらいですか?
CEPので考えてます。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 23:08:23.74ID:DzXPC5Pg
>>795
高電圧のかかるものを除いて交換を前提としている光源を使用する灯火では
整備士の補助なしにユーザーが交換できるように説明書への記載や
SSTの備え付けが型式指定車に関しては義務づけられている
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 07:44:36.09ID:8AnDhPYB
オートライト義務化に変更になったら外車みたいなデイライトも標準装備してほしい
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 08:00:17.20ID:K1k4GviV
最近ダーク系が流行ってるけど
目立たないから事故に巻き込まれリスク高そう
こういったクルマは率先して早期点灯しknight
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 06:03:00.58ID:faEjOf+W
>>807
事故るリスク高そう
そのうち保険料細分化で車体色で保険料変わるかも

おいらは白だよw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 06:05:54.43ID:faEjOf+W
ダーク系は目立たないから
歩行者やチャリからも目立たないから
飛び出しや急な横切りで跳ねるリスク大
しかも暗くなっても無灯火

馬鹿同士トラブルに巻き込まれろw
悪は滅びれ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 06:09:14.62ID:faEjOf+W
朝夕の強烈な逆光時、対抗車ダーク系だと目立たない
目立たないから、こっちは右折
んでドカーンw
あらゆる場面でリスク大

しかもダーク系軽自動車は死ぬリスク大
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 17:13:35.86ID:faEjOf+W
むしろプリウスの方がカワイイネ
目立たないダーク系は危険過ぎる
追い越しを猛スピードダーク系
左からノーウィンカーでクルマに入られてドッカ〜ンw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:57.18ID:Lvo+qTKY
確かに夜は黒とか濃紺は目立たない。でも夕暮れとか雨の夕方とか、
周囲に明るさがあるけどコントラストが弱くなる時は灰色とかシルバー系の
方がかえって目立たない気がする。要するに早期点灯しましょうという事で。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 23:02:31.73ID:5FB9Wm9F
ダズル迷彩柄とか危険そうだなw
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 06:57:13.92ID:v4s7DO68
>>813
その程度よりダーク系の無灯火は危険極まりない
まあ馬鹿同士事故りゃいいんだ(^^)
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 07:00:32.86ID:v4s7DO68
ダーク系はキズが目だつ
乗り手によるけど自分勝手な奴ならば
運転マナー駐車マナー悪いと10円パンチやられて涙目
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:45:21.77ID:fhoYHnnB
保険料の話ならオートライト義務化になれば新型車はそれも含めて安くなるのでは?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 18:03:37.30ID:BuGf88mu
紺野ぶるま
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 08:26:26.61ID:4g6qo6+j
オートライトって朝方や日中の雪では反応しないのが殆んどだよね?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 05:16:46.14ID:idqsTa9q
>>828
意外とオートライトの新基準 前倒しで装着車だったりして!?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 09:15:16.52ID:rZaT8SwO
>>823
朝薄ぐらいと点いてるで。雪ってかワイパー連動で、何度かワイパ動いたらライト点く
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 11:52:06.58ID:idqsTa9q
>>830
やはりワイパー連動で点灯が正解かもね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 13:50:14.47ID:FXajNYXS
>>832
うちのボルボ車もワイパーが動くとライトが点く。
似た話として、昔のパートタイム四駆のスバル車は、ワイパーをオンにすると自動的に四駆に切り替わったんだっけ?なかなか面白い工夫だよね。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 22:39:50.57ID:GCwGj6g4
自動車メーカーが少しでも事故を減らそうと、ライト性能を開発してるのに、
使う側がそれを正しく使わないと無意味、宝の持ち腐れだよな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 23:31:01.84ID:y/5Mc1Pb
まだまだヘッドライトを早めに点灯するのに抵抗あるドライバー居るね オートライトOFFにするへそ曲がりドライバー
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:07:49.19ID:tTwfnrW7
こんなに明るいのに点けないと運転できない下手クソと思われる、、、とか

昨日神奈川、静岡方面にドライブに行ったんだがトンネル内でも無灯火が多くて驚いた
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:07.42ID:PMurfXjg
昼アンドンって言葉があるし日本人はヘッドライトを早めに点灯って抵抗あると思うな
外車のデイライト凄く素敵な装備だと感じる
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 15:42:37.48ID:BYgJadTV
早期点灯で非優先側の飛び出しを牽制
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 16:23:32.71ID:6+rAQMMy
朝夕の出会い頭の事故などを起こしたとき
ライト点いてない場合過失割合多くする。それをテレビなんかで啓蒙しないとダメだな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 22:34:40.84ID:5pm3IwYE
制限、法定速度守る
カーブは減速する
住宅街は徐行する
薄暗くなったら点灯する
一時停止はしっかり停まるまで

は運転下手糞

やだねぇ、こういう勘違いドライバーは
事故って○ねばいいのに
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 02:43:46.47ID:UCxVZZgw
>>849
メーカーも納車事の取り扱い説明でオートライトを推進すべきだと思うけどな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 21:48:57.18ID:cWWb5qnZ
>>844
ナンバー燈が切れてたりするし
特に悪質プリウスに多いから
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 00:15:07.91ID:U22Cx884
そんな>>844に山梨県を強く推奨しておきます。
長大トンネル内、洞門内、とっぷりと暮れてからもなお無灯火は根強く健在。
さすがに無灯火の佐川・日通はいないようだが、黒猫、郵政は無灯火多め。

10年前の山梨といえば昼間の雨天時にスモールを点けているだけで、
はるか遠くの軽トラからおせっかいパッシングの嵐をくらったもの。
武将の末裔たちの秀でた眼力は脈々と受け継がれているのかとひしひしと感じたw

最後のくだりは、首都圏などから純正DRL車が流入している今さすがにないだろうけど。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 06:16:27.35ID:h37CfI8B
巨大トンネル無灯火が近づいてくると
ワザとハイビームにしてやるw
それでも気が付かないプリウスw乗り
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 14:16:23.71ID:nS7WDnFk
車に無関係 安全意識にも無関係
大型連休にそんなヤカラが増殖しますね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 18:59:17.13ID:wRrLuE1F
あまり明るくない片道1車線の一般道トンネルで
いつのまにか無灯火の車が後ろについていた。
ヘッドライトを点けていればもっと早く気づけたのに
なぜ点灯しないのだろうか
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:54:50.92ID:03BnJ0AZ
最近デイライトの有難みを知った
日中でも見通しの悪い交差点なんかだと居るなと分かるし、自車アピールにもなって予防運転
例えオシャレ目的だろうとあれは付けておくべきだと思う
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 14:00:49.57ID:TtLDne8v
(安い車なんで)後付けデイライトって、少し興味があるんですが、
どこで商品を探して誰に頼んだらいいのかさっぱりわかりません
DIYとか絶対に無理です
どうしてますの?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 17:40:55.02ID:UTy+/y6B
>>859
だからトラックや高速バス運転手とかカワイソウ
サンデーはワザと割り込んでくるからな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 19:12:50.69ID:Xt72PAMN
>>865
後付けデイライトキットでスモール常時点灯でディーラーで定期点検受けたけど問題なかった
ディーラーによるとは思う
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 23:03:56.52ID:Xt72PAMN
>>869
後片付けタイプはグレーゾーンかもね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 06:30:26.37ID:Z4Ahdy6S
オートライトが新基準になればデイライトも標準装備になるのでは?
逆に近い将来は日中デイライトが当たり前にと思います
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 06:37:12.61ID:rT843qaV
しかし黒系濃紺は薄暗いと無灯火だと目立たないね
こんな奴に限って高速追い越しを爆走
そいでノーウインカー車が直前に割り込みドカ〜ン

馬鹿同士
テメー無灯火なのがいけねーんやろ
お前がウインカー出さないのが悪い

まさに底辺同士の争いw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 07:54:10.38ID:089inJIc
明日から事故多くなるね
毒にレンタカーやタイムズwには要注意
使い慣れてないおろか普段運転してないからかなり暗くなっても無灯火なんのその
近寄るべからずだね
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:52:31.26ID:Z4Ahdy6S
>>875
全くですね せめてレンタカー等々の「わ」ナンバーはライトスイッチをオートもしくは常時点灯固定でお願いしたいです
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:56:46.48ID:GA+Obw0j
個人的に車検無視ならフロントよりバンパーサイドっていうのかな
コーナーポール付けるくらいの位置
あの辺にデイライト付けると他車からに認識強くなる感じがした
ボンネットある車種だとどうしても少し出ないと左右見れないことあるでしょ
そのときデイライトチラ見えで他車が警戒予測出来るし
ただ問題は複数車線ある所だと並走車がウザいと感じるかも
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 16:47:38.40ID:NlCq5Q6a
>>878
見通しの悪い交差点でオレは警戒予測なんてしないから目立って他車が避けてくれるのを期待するわ
みんなは基地外だと言うけど目立つことで周りが避けてくれるんだぜ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 18:05:22.63ID:K9DZDIBZ
車の「ドレスアップ」が好きな層って、今はデイライトを後付けする方向でやってるけど、義務化されると点灯させない方向を模索するんだろうなw
とにかく他人と違っていればなんでも良いっていう思考なんだろう。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 20:18:42.23ID:HTjMoIBL
>>879
現在の国産車は標準でデイライト装備してる車両がボチボチ出てきてますが明るさ控えめな気がする
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 04:51:02.45ID:hJuH7yvu
>>883
現行は確かに暗くなったかも 日本仕様?
ユーザーのクレームを配慮しました的な?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 12:41:48.17ID:6JPSVRPe
デイライトってちゃんとヘッドライト点灯時に必ず消えるようにしないと意味がないと思う。
その装備を義務付けた上で、デイライト義務付けになればいい
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 15:10:58.61ID:+XeUVIgj
フォグランプだけで走ってるアレ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:03.28ID:sPGBRybY
理想はスモールライトがデイライトなんだけどね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:44:03.80ID:8jCpofyB
真のデイライトとデイライトモドキ
前者は白色でなければならないし、後者は300カンデラ以下で白色または青色でおk
だっけ?
後者は昼夜関係なく点灯しても問題なし。だっけ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:33:44.45ID:OMpN9Vwl
前向きに取り付けるその他の灯火では赤は無条件にダメ
大型車の速度表示灯と紛らわしい黄緑色はフロントガラスよりも上にあってはダメ
青紫色もダメ
点滅したり光度が変わるものは色に関係なくダメ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 12:22:48.15ID:LWuPg3yR
こないだ前面に赤いのつけてるの見たよ
緊急走行中の消防車だったけど、最近は回転灯じゃないからあちこちに赤いLEDつけてんのな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 19:18:51.46ID:WCsIP9Km
>>889
それだと夜間に眩しすぎるわ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:13:00.45ID:aX7BTpE2
>>896
これからはスモールライトがデイライトになるのが当たり前になるのでは?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 18:23:23.32ID:xI6YvUP0
あと、本物デイライトを備えた車の前照灯は夜間において車速10km/hを超えたら
常に点灯していなければならない。
義務化されるオートライトの要件と被っている
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 07:24:33.98ID:vJV1pvCF
ダーク系クルマが併走や追い越しに居ても認知し辛い
だからもらい事故多いんだね
事故調アジャスター調べ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 08:45:46.23ID:TWEBAd35
>>901
それってオートライト新基準の話ですか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:50:03.33ID:bPtsaqA5
>>903
白系に比べて目立たないのは確かだな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:52:52.76ID:bPtsaqA5
>>903
白系に比べて目立たないのは確かだな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:49:03.02ID:RlgsvfIo
交通事故処理をしている警官が来ている蛍光色ジャケットはとんでもなく遠くから認識できるけど
あの色で車を塗ったらさぞかし・・
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 22:55:40.90ID:P3+b69N1
無灯火の車が対向車線から来たからパッシングしたら
気付いて点けてた。街灯があると気づかないものなのかね。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 11:51:59.99ID:f0lDVr5S
>>915
車は単なる移動手段 その手のドライバーは大概タイヤ高気圧もみることなくペッタンこで無灯火走行 お約束ですね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 23:33:45.77ID:rn6fBgLo
今の市街地は本当に街灯多いし明るいからなぁ
ヘッドライトと同等かそれ以上だから気付かない奴が居るのも解らなくもない

田舎は暗いから問答無用で点けるように手が行くから
点けない奴は池沼か確信犯だね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 23:52:26.76ID:AfIjZ+37
オートライトの車に普段乗ってて手動の車に乗ったとき点け忘れたけど、ここの人たちはオートライトの車に乗ってないの?
無灯火は人殺しより罪が深いって人たちなのに
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 10:42:25.27ID:+PYsirSN
まああれだな、早いとこオートライトが普及して
「無灯火?ぷーくすくす」って言われる世の中になるといいな。
10年くらいでなんとかならんだろうか。

>>918
うちの車は残念ながらオートライトではないのだ。
乗り換えるまでは今まで通り早期点灯に気を配っていく所存。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 13:22:25.07ID:XuP2BmHi
国産でも車種によってはオートライトの調整可
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 16:28:37.86ID:ZqpgUQZq
ドア開けないと消えないとか不便だろ…
エンジン止めてすぐ降りる人ばっかりでもないだろうに
他メーカーのオートライトはエンジンオフと同時に消灯してまたスイッチを入れ直せばエンジン止めてても点くし
ちょっと前のスバルはスイッチ入れ直しても点かないのか
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 22:34:31.19ID:IRWLPDVD
>>926
センサーにスモークフィルムを貼れば、早めに点灯するんじゃないかな?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 13:07:54.36ID:z+vEs1GU
御料車もいずれオートライト新基準になるのかな?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:30.97ID:BrKTwsCB
>>936
御料車だろうとキッチリと保安基準に適合されることが要求されるからね
全長が6mを超えるセンチュリーロイヤルは側方灯の装備義務があるので
実際に装備されている
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:39:03.85ID:11CqXNBA
箱根駅伝のセンチュリーにしろ御料車にしても映像を観る限り点いてないからドライバーがライトスイッチはオートにしてないのかもね
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 08:10:59.05ID:wSGbQeIF
>>940
センチュリーロイヤルってそんな装備義務あるんですね初めて知りました
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:15:33.12ID:aufaXien
>>941
残念ですが安全意識の違いかな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 18:32:53.39ID:D7D4XyKr
>>945
一理ある
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:12:10.11ID:NoZ46lvg
日産みたいなワイパー連動でライト点灯に他のメーカーもしない訳を知りたい
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:14:44.39ID:C5EOYEJF
>>947
苦情が来るからだろ。
2020年の新車からは1000ルクスで点灯だから、それまでは動くつもりはない。

マツダ3はどうなってるか?
ダサい無灯火なら笑う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 16:13:14.77ID:NoZ46lvg
トランプ氏の車列みると日本勢はほぼ無灯火
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:56:44.89ID:1ugxJAq+
>>950
やるじゃんマツダ!👍
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:21:55.49ID:uowFtnI7
最近、早番のシフトに入るようになった。出勤時刻はちょうど夜明け前。

この時間にいち早く消灯するヴァカが必ずいてすごく怖い…
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 17:26:56.18ID:Q4FcLXx8
消した方が偉いと信じてるバカはそれなりにいるんだよ。
俺は夜明け前に高速で消える瞬間を目撃したことがある。

雨でも無灯火、点けた方がいいと思ってるのにスモールだけとか、
安全意識が低い。
1000ルクスで自動で点いたら「早過ぎる」と騒ぎそうだ。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 19:11:39.75ID:BE2sCP9i
昔はヘッドライトは照らすだけのパーツ
今はみせるパーツ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 21:22:05.52ID:1smaA5Fi
マツダは前倒しで新オートライトルール採用したのかな?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 21:40:08.93ID:wyyNQG7A
>>967
消灯バカは絶滅寸前だが幾らかは現存するわな
そのほとんどがタクシードライバー

一方、点灯厨など存在しないのだよ
居るのはごく当たり前の安全意識を持つ大多数の一般ドライバー
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 21:43:11.50ID:/hEhoRkz
>>968
どうもそうらしい。
ライトスイッチはOFF・AUTO・車幅・ONの配置だが、
OFFの位置に固定できないようになっている。
AUTOの位置からOFF側に操作して手を放すとAUTO位置に戻るようになっている。
この時停車していると暗くてもライトは消灯し、発進すると暗ければライトが点灯する。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 22:42:24.04ID:EWP5cAs6
たまに旧式の車に
デイライトがついてる時があるけど
電装屋でむりやりつくようにしてもらったのか
輸入車にあこがれているのか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:13.30ID:UzxYy5JL
>>971
なるほど、なんか落とし所としては実にちょうど良い感じだな。
前に借りたマツダ車はワイパーのポジションが上からミスト、オフ、オート、ロー、ハイみたいになってて、オートワイパーからミストを使うとオフになってしまって都合が悪かったので、そういう順番を考えるのが苦手なのかと思ったけど、ライトのポジションは良いね。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 00:25:44.21ID:D1+1aCc5
マツダ(*^ー゚)b グッジョブ!!
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 06:48:20.31ID:EZRlJkwY
マツダ3は新型車とは言え前倒しで新しい保安基準適合させてきたのは⚪
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 20:25:15.29ID:EZRlJkwY
このオートライト新ルールはすべての新型車両なんですかね?商業車や軽自動車も?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:34:07.04ID:LYrkKnQY
二輪車や特殊車などを除き、
乗車定員11人以上の乗用車または総重量3.5トン以上の貨物車では
新型車は2021年4月以降、継続生産車は2023年10月以降、
それら以外の自動車では
新型車は2020年4月以降、継続生産車は2021年10月以降に義務づけ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 20:12:52.80ID:smeu2DJQ
数年後に無灯火してる車両は…
型遅れ丸出し
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:58:55.58ID:BRLtO/TL
いずれにしろ現代は日中でも悪天候やトンネル走行時にはライトオン って事だよね?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:23:23.07ID:FbCUP4A9
>>992
ヒュンダイの車に乗ると、状況によって着替えないといけないのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 384日 0時間 47分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況