X



【素人】板金・塗装はここで聞け!41get【歓迎】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/15(木) 19:53:16.74ID:9YxWp7jr
見積もり依頼の方は
1,年式  2,車種  3,色  4,型式(わかれば)
5,修理内容の詳細ぐらいは書きましょう。
↑upろだ使ってくだちゃい

【ボディ補修関連スレ用画像upろだ 】
http://fast-uploader.com/

鈑金・修理・塗装スレッド は
情報交換&また〜りスレなので板金塗装関係者以外は
質問しないようにお願いします。 ルールを守りましょう。

プロの方々、宜しくお願い致します。

※前スレ
【素人】板金・塗装はここで聞け!39get【歓迎】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488060838/
【素人】板金・塗装はここで聞け!40get【歓迎】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1502897902/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/27(火) 18:55:19.09ID:zzJ3EUME
>>2
この人の動画は何度か見たことあるけどあそこまで壊れた車を修理して合うのかな?
日本だとここまでやると起こしでも合わないように思うけど
でも向こうはルーフまでカットで売ってるんだな
初めて見た
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/29(木) 00:11:14.21ID:osKdNXed
>>2
スポット剥がしパネル単位にして叩いて修正してるみたいだけど
強度とか大丈夫なのかな
それと工賃が物凄くなりそう ロシアは工賃安いのかな
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/31(土) 14:14:48.41ID:ssUl8io7
質問です。
ディーラーも中古部品(解体パーツ)
探して修理可能なんでしょうか?
その場合町の板金屋さんより早くパーツみつかるのでしょうか?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/31(土) 17:49:39.00ID:2cWD1k+q
>>7
無理。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/03/31(土) 18:20:48.97ID:5dptB1lU
>>7
デラは中古は使わない 補修も交換対応可能なら基本しない
板金屋はリビルトや中古パーツ手配はするけど 板金屋と取引のある中古パーツ業者などに在庫が無い場合送料の関係から値段が高くなる(新品とほぼ変わらなくなる)
ヤフオクの方が安い場合が多いけど その場合客が手配するんだけど素人だと相手にされないし嫌がられる(適合しないパーツが手配されても迷惑だし)
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/01(日) 06:35:28.68ID:OOToeVNR
>>11
>新品って無塗装品なんですか?
基本、パーツは無塗装だよ


地域差あるのかも知れないが、うちの地域のデラは「中古パーツ使って直してくれ」と言えば
中古パーツで可能な物は修理するよ
あと町の板金屋もデラも探す所は一緒なのでデラが早いとは限らない
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/01(日) 10:38:56.74ID:5tNdgi54
最近の塗装(塗料)なら
色替えでも耐久性あるのかな?
やはり洗車ワックス控えるべき?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/01(日) 13:14:58.09ID:Bw5Mfrx8
>>14
適切に施工すれば安物塗料でも純正以上の仕上がりや耐久性を持たせる事はできる
全塗装が弱いと言われるのは値切って手抜きさせるからで金を惜しまずにきっちりやれば大丈夫
今の新車の塗装は水性で薄いから長持ちしないよ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/01(日) 14:24:39.68ID:5tNdgi54
>>15
いつごろから水性なんですか?
今9年落ちなんですが

ちなみにボンネットだとどれくらい予算必要ですか
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/02(月) 07:39:23.12ID:FD8ojSEY
>>16
10年くらい前から始まって今はほとんど水性
9年だとまだかも
ボンネットだけなら5万円くらいからだけど色と車種とやり方で大きく変わる
剥げてきたから塗るのならルーフやフェンダーの角も一緒に塗っといた方が良い
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/02(月) 10:03:53.18ID:/mVQf13G
水性だから、雨で溶けるとか思ってない?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/02(月) 13:22:18.32ID:CeQTAgfu
中古部品に関しては、ディーラーより板金屋さんのネットワークのが良いって事?
メーカーは新品に強いだけか。。。。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/03(火) 12:42:00.46ID:cxlHzap8
知り合いの板金屋で見積りがBESTじゃないか?
寺は、飛び込みだとぼられる気がするわ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/03(火) 19:57:04.86ID:C0o6qvZv
すみません、ベースの素材が違うと、どうしても若干色に違いが出てしまうのでしょうか?
車ごと預けてシルバーメタリックのバンパーにアンダースポイラー同色塗装取り付けだったのですが。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/04(水) 02:40:20.21ID:4qy3QbKl
底面がサビ気味なんだけど、どういう補修がおすすめかな?
家では高くジャッキアップ出来なくてギリギリ底面に潜れる程度
サビを削るとかいう行為も不可能(そもそもサビは浮く程度しか付いてない)
軽く亜鉛スプレーで塗ろうと思うんだけど
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/04(水) 07:12:45.26ID:e9U5v0XQ
>>26
亜鉛スプレーってローバルとかの事だろうけどあれは素地を出さないと効果ないよ
メーカーの取説にも書いてある
軽い錆なら錆転換剤とかPOR15かな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/04(水) 11:03:51.31ID:P4Eu+qzj
白の車ですがドア下部とかに黒い粒みたいな汚れが数ヵ所付着しています。
鉄粉は肉眼では見えないと聞いた事があるのでタールピッチでしょうか?
タールピッチを除去するには何か良い方法はありますか?タールピッチ除去クリーナーを使用は良いとして多少擦らないと除去出来ないだけに抵抗があります
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/04(水) 23:47:39.13ID:4qy3QbKl
>>27
軽いサビだけど底一面に斑点状に出てるんよ
だから、サビ削るみたいな方法とか、転換剤塗る方法は難しいんよね
鉄より錆びやすい金属を塗布して、そいつに錆びてもらうしか方法無いんではないかと
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/05(木) 16:45:03.81ID:OSqzfPqy
以前電動スプレーガンについて質問させて頂いた者です

試しに電動スプレーガンで、金属用の水性塗料を立て看板に吹いてみました。
艶が出ているところと、艶が少なくザラザラしているところがあるのですが、
もっと薄めたほうが良かったのでしょうか?
あとはもっと近づけた方が良かったとか?
自分で吹いている時は、吹き方を変えたつもりはなかったのですが…
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/05(木) 22:09:56.84ID:RJYKxhVf
素朴な疑問ですが
バンパーをこすって塗装が剥がれても修理費用は安いと部分塗装で三万を切ったりもする
それに対しボンネットは飛び石の米粒サイズの傷で凹みゼロでも全部塗り直しで六万越えになるのは何故なんですか?
ボンネットって部分塗装は出来ないですかね?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/05(木) 22:51:51.02ID:pqCKHbCB
ボンネットは、凹凸少なく
部分塗装だと目立ちすぎるから
一面全部塗るからじゃない?

バンパーは、部分塗装でも
それほど目立たないから
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/05(木) 23:34:10.29ID:umFm77YD
参考までに、パンパーのラッカー塗装の失敗を報告

バンパー下面を左右目一杯塗ったが
流すように吹いた中央部は色ムラ無く仕上がり磨けば色段差なく仕上がって
磨けばほぼぼ車体と同じ色で仕上がりそう
でも、流して塗れない側面部を局地的に塗った部分は、色段差と液だれが出た

やってみた感じ、欲をかいて頻繁にとか局地的に塗布すると
液垂れして、しかも色ボカシが出来なくてヤバイみたい
ぼかしはバンパー1回塗り部のすぐ下側に2回塗り、2回塗りの下に3回塗り
というようにぼかしていくと違和感無いかも
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 01:29:02.74ID:rcW89XV8
>>30
電動スプレーガンとか使った事ねーけど 動画見る限り低圧で 塗料噴出量も少ない
とりあえず缶スプレーよりマシかな?って感触
>艶が出ているところと、艶が少なくザラザラしているところがあるのですが、
ガンの運行速度を少し遅く ザラザラしているところは推測だけど
そこだけガンが離れていてウエット セミドライ ドライ の中ドライになってる
>もっと薄めたほうが良かったのでしょうか?
薄めればウェットで繋がり易いけど ただシンナーで薄めてあるだけなので皮膜は薄くなる

ザラザラした所が多数出たら乾燥後中研ぎして(サフ研ぎのように) ザラザラは完璧に取って
ペーパーの音でモニターすればザラザラしてる所はシーシー音がする筈
規定よりもシンナー大目にして艶出すように仕上げ吹きすると良いかと
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 15:27:10.03ID:ibF1PzN0
書き込み重複していたらすみません。

>>34
詳しくありがとうございます。
ここまで丁寧に教えて頂けると嬉しいです。

教えて頂いた通り、中研ぎをした後、薄めてもう何度か吹いてみます。

水性は初なんですが、今のところツヤはニ液ウレタンに劣ります。
ただただ私の技術だけが原因なのかわかりませんが
水性クリアを塗ってみてツヤがそこそこ出せるようなら
車も塗ってみようかと思っています。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/06(金) 16:19:34.81ID:QV2t0BAI
2液混合のクリアウレタンスプレーって少量のサイズは市販されてないの?
3cm×2cmの範囲を中心に塗りたいだけなんど
1缶を使い切りにするにはもったいないんだよねー
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/07(土) 22:22:15.56ID:sp1BJoFr
色合わせで良い方法思いついたんで報告
塗装用シンナー(ラッカーシンナーでは無くペンキ塗装に使うシンナー)は
微妙にラッカーも溶かすが、猛烈に溶けが遅い
1回スプレーしたのを落とすのに30分くらいかかる

で、塗装面の色が車の色より薄い場合、
塗装用シンナーに数滴の黒を混ぜ、そのシンナーをつけたペーパーで塗装面を拭く
すると、塗装面が少しだけ黒くなる
この場合車体側はまったく塗装が溶けないので黒色は載らない
で、適度な黒さになったとこで、クリアーで固定
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/08(日) 13:36:52.27ID:hL0r/RPB
調色は構成色の中で足りないな?って感じた色を調色済みの塗料に直接入れると失敗したら元に戻れないので
希釈用のシンナーに薄く色付けしてどれ位の比率で足すとどれ位変化するかトライ&エラーて゜試す
ある程度色が近くなったらその色付きシンナーを沢山作成して保存しておく
経験的に白系は:経年劣化の感じを出したい時は黄色7黒1茶色2比率でシンナーに対して2パー(少し濁る程度)
黒は一気に色の変化が出るので本当に少しシルバー系は青も足すほんのり赤も
自己流なのでプロの方に笑われてしまうかも?ですけど
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/08(日) 13:45:27.95ID:hL0r/RPB
もう一つプロの人に教えて貰ったんだけど
調色済み(プロが作った塗料はほぼ色が合ってて)ただ缶の中で比重の違いからメタとかは↓に沈殿するので
必死にこれでもか?って位かき混ぜる事 また時々シンナー足してかき回す事
一缶使う場合は缶の中の塗料もシンナーで溶かして足す事
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/08(日) 23:03:33.00ID:48iRytdX
>>37のほうほうはマジでおすすめ
拭くことでスプレーのザラザラ感も減るから
表面がなめらかになったトコでクリアコートすれば良い

ラッカーシンナーとかパーツクリーナは、瞬殺でラッカー塗装剥げるんで、
失敗して完全やり直しとか、過去のラッカー塗装完全に剥がす時以外は使いにくい
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/08(日) 23:21:18.77ID:5lSUKD1R
オーダーメードで純正色のカッティングシート作ればいいのに
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/09(月) 17:30:43.28ID:t4+I5rEI
10年くらい前の車なんですがフロアーの水抜穴の蓋に丸い鉄のプレートが付けられています
それが外れてて高圧洗浄機で洗ったらカーペットが水浸しになりました
蓋をしておきたいのですが何で固定すれば良いのですか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/11(水) 21:50:12.32ID:ETBbMRji
アルミホイールの塗装浮き リペアって
板金屋さんにお願いできますか?

見た目塗装が3センチの楕円の塗装浮き状態です。
今後ほっとくと錆進行するのでしょうか?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 01:28:51.69ID:gKMUeCjU
>>46 ホイールのガリ傷補修だけど スバルインプ
自分の知り合いが腕の良い板金屋紹介したら どこを部分塗装したのか全く分からない程の仕上がりだったそうです
タッチアップ(部分塗装)だったそうです。1万円くらいだったそうです。
メタ系の色だったのでホイールのぼかしって難しいんじゃないのかな?って自分も見たけど
クリアのぼかし箇所も分からないし まるで新品みたいになっててビビったわ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 01:39:28.14ID:gKMUeCjU
また自分のfc3sのドアノブのドア開ける部分の周回の部分が一部欠損割れて
その修理の際も極小タッチアップ 欠損部分再現するだけでも大変だろうに
あっこんなのオレならブラシで吹いてほかすから綺麗に直りますよ 
外さないでマスキングでって 欠損してた所の歪みもありませんでした。
ドア開ける所のツメ傷は残ってたのでこんなミクロなぼかとも出来るんだなーと関心しました。
ただ高いんだよね。。ふじみ野ハマナ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 19:43:47.50ID:gv/4mEtF
21年式のフィットだけど、運転席側のリアフェンダーの爪がサビでボロボロになったので、サンダーで大丈夫な所だけ残してカットしました。断面を 錆を取って塗装しようと思ってるんですが、完全に錆が取りきれない場合の下塗りは、錆止めより錆転換剤の方がいいですか?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/12(木) 22:51:34.83ID:LiJ595uo
がん細胞と同じでちょっとでも残ってるとまた再発する。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 00:13:38.47ID:/ACBbSou
長文ですみません。

L500系ミラ
1996年式

ボディ両サイド及び
トランクハッチに付いてる
純正エアロを撤去し、取り付け部の
穴(全部で60か所くらい)をふさいで
クォーターパネルのガラスを外して
再塗装(ダイハツ6A5)した場合
料金はいくら位が妥当ですか?
ちなみに、ボディの状態は
ヘコミ・スリキズなどは、ありません。
おねがいします。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 07:15:22.66ID:DqoU+MbL
PG80、パナロック 、アクロベースなどありますが素人にすすめるとしたらどれですか?
そもそも素人だったらどれ使っても変わりありませんか?
プラサフ、ソリッド、クリヤーを塗る予定です
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 08:46:49.26ID:sygYVtFt
一液の方がいい
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 10:09:04.20ID:fY+1CaX4
プラサフ
きちんと研げる事が出来れば二液ならなんでもいいかも
ソリッドベース
1液の方が無難に塗りやすいけどソリッドだから2液10:1とかでもある程度綺麗に塗れるならアリ
クリヤ
良いクリヤはそりゃあ良いけど10:1でも問題無いと思われ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 10:42:20.49ID:DqoU+MbL
ベースを一液にする場合、プラサフは二液じゃないとだめですよね?
ソフト99の缶プラサフでは、一週間乾燥させるといってもさすがにだめでしょうか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 20:13:40.32ID:s9MU+5IN
>>55
何に塗るか知らんが2液が無難
ガンあるんなら缶スプレーはやめた方がいい
どのくらいの面積塗るのかもわからんけど
下地大事よ缶スプレーでサフの肌荒らしたら研ぐのも嫌になる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 21:43:00.48ID:sEbv/spD
>>59
ダメな会社で自腹はないんですがペナルティーがすごくて自分でなおしたほうがよほどましなんですよね涙
>>60
事故車になると報告しないといけないんでなんとか板金してもらいたいのです
高くつくでしょうか
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 22:08:49.33ID:s9cYUvnw
>>57
ジムニーをオールペンします
友人のところでガンを借りるんですが、時間が限られてるのでできれば自宅でサフとサフ研ぎだけでも済ませたいなぁと
やっぱ缶スプレーNGですよね
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 22:32:08.81ID:XWvJWU2Q
>>61
ペナルティの内容は分からんが、修理費用会社持ちなら保険修理

自腹なら新品交換が妥当だと思うんだけど、あなたはどうしたいの?

サイドシルなら塗装済み純正部品出てるし、内緒で板金しても工賃含めて新品交換してもさほど変わりはしないと思うよ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/13(金) 23:54:12.52ID:CBaAl73m
ボンネットの飛び石傷をタッチアップで直したいんだが
肉眼では見にくいので拡大鏡を使ってやろうかと思ってます
プロの人はどんなのを使ってるのでしょうか?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 00:14:19.42ID:6loq4P5u
>>63
わろたw
どこに塗装済みが売ってるの?
なんのために塗装してあるの?
溶接したら塗料燃えるけど?
また塗装するのに塗装してあるの?
意味なくない?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 00:58:50.54ID:QcdfweZW
黒い車のルーフのクリア塗装が薄くなってしまって、白くなってきてしまいました。
水で濡れてると黒くなるのでクリア塗装をしてみたいのですが、缶スプレーの二液タイプを使えば問題なしでしょうか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 13:18:10.68ID:mqGJTJMm
>>72
塗装中にブツを取る時使う。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 16:58:12.05ID:NzU7glH6
車の塗装はげの修理 ディーラと板金屋で見積もりを取ったんですが、ディーラはクイック板金25000円 板金屋は40000円と言われました。ディーラの方が安いってこともあるんでしょうか?板金屋が高過ぎなだけですか?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 17:00:55.43ID:cKsR+y8d
釣りの重りの穴を拡げるのにドリルドライバーを使ってるんですが、重りを押さえるのにプライヤーで掴むと跡が付き処理がなかなか上手くいきません
跡が付かないように何かいい工具、方法はないですかね?
車関係なく申し訳ないです
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 17:03:15.72ID:aimBYFHi
>>74
クイック鈑金は簡易的な感じ
普通にしてれば分からないかな?ぐらいの出来だよ
鈑金屋は完璧に仕上げるコースだと思う
ディーラーでもクイックじゃなくて普通にしてって言えば40000円ぐらいになるんじゃない?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 18:30:41.25ID:Yu9o0BcM
>>75
万力でやるんじゃ?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 20:17:12.79ID:YRUJPBhj
仕上がりに文句言いやすいの? ディーラー?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 20:24:35.72ID:uWXNtP3Z
ウェザーストリップにサイドバイザーが付いてるゴルフ5なんだけど
バイザー引っぺがしてトレーサーで粘着取ったらゴムがボコボコになっちゃった
ゴムに塗装するかなんとかしたいんだがどうすればいいのだろうか
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/14(土) 23:08:05.78ID:Zg7PLS5p
教えてください。
コペン(L880k)を乗っており。トランクルームの錆を見つけて、
錆除去後に缶スプレーをプラサフ?というのをせずに患部周辺に吹きかけて
しまいました。上手く塗れずヤバイと思い、その場で拭けるだけ拭いたのですが・・。
再塗装する場合は、再度ヤスリで周辺磨いて、
プラサフ→防錆塗料(シャーシーコート)をすれば良いでしょうか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 01:23:26.13ID:nIOFAUll
>>66
悪い悪い
最近の車はサイドシルごと交換できると思って書き込んだ

確かに車種によっちゃ交換出来ないよな

最近のトヨタ車はサイドシルのパネルが樹脂製になってて簡単に交換できるのよ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 01:59:43.28ID:PfjdMlty
>>87
なんだーそうだったのかー
確かに車種によっては純正塗装済みのサイドシルがない時もたまにあるもんねー
うっかりさんやなー

でー?
トヨタのなんていう車種が塗装済みの樹脂のサイドシルなのー?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 06:58:33.60ID:uIs0upP5
>>87
俗に言うサイドステップと間違ってねぇか?
ロッカーパネルは剛性部分だぞ?
樹脂にしてどうすんだ?
知ったか吹かすなよコゾウ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 07:11:35.36ID:uIs0upP5
>>86
まず順番が違う。
錆び取ったら防錆び剤か転換剤、でサフ、色。
初期錆びならサフだけでもしばらくは持つ。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 07:31:08.19ID:JPvW/ayF
上から目線の知ったかとか一番ムカつくタイプ
プリウスとかのサイドステップのこと言ってんだろ?
ツラが合うタイプの
無知無能は怖い
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 09:04:53.82ID:1Ipsthzj
>>90
おはようございます。
防錆剤してから正しい塗装工程するですね。
教えて頂きありがとうございました。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 09:17:53.52ID:2/4eKK1y
ロッカーパネル=サイドシルでOK?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 09:59:29.39ID:wi9ARWeY
日産の新車の塗膜が侵されてるのは全国的になの?
スクラッチの磨きメンドクサイ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 13:41:12.43ID:3D+WOjbN
>>91
それはモールだろがボケ!
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 13:41:28.21ID:3D+WOjbN
>>91
それはモールだろがボケ!
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 13:44:26.98ID:3D+WOjbN
>>91
早く塗装済み樹脂サイドシルの車名を出せ!
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/04/15(日) 14:27:52.07ID:sM061jZm
日産キューブ(Z12)

USバンパーとサイドマーカーの取り付けした場合の費用ってどの程度かかるのでしょうか?
塗装は不要です。改造車になるので、全長変更等の改造届を提出するのみで良いのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況