X



【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】 ワッチョイ有り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de6b-G2jg)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:39:49.17ID:0f3L+Kad0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を二行にして立てて下さい。一行は消えます。

前スレ
【SN】オイルスレッド■78リットル【SM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506569742/
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511757465/

<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/index.html
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3590-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:17:35.64ID:oeSFh5k40
>>197
API GL-5の添加剤ってけっこうエンジンには入れたくないえげつない成分が入ってるんだよね
単車のミッションにハイポイドギアはないだろうけども、それでもかなりの性能を要求される
エンジンとミッションを同時に高い次元で保護するとなると粘度の制約も多くなるだろうよ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc9-MWSn)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:50:32.42ID:BWd42EQc0
ワイの車だと夏も冬もそんなに変わらない
純正のメーターなので信頼性は低いけど夏だから高くなるって無いな
サーキットに行ったりすると分からないけど街乗りや高速を流すくらいなら90度前後で安定してるよ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfbb-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:17.41ID:E3opsu4f0
古い車だと常時年度高めが良いよね、40か50ぐらい。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-nGKU)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:36:05.94ID:gFPWI99tr
>>238
グループ2メインだからでしょ。
PAO+エステルのやつ以外は。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3d-T3pc)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:45:49.75ID:apiNaf6Q0
日産エンデュランスかverityか悩むな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e31c-Op2r)
垢版 |
2018/05/12(土) 06:53:46.02ID:OC3WiEus0
>>200
今は知らないよ、昔ワコーズって整備工場回って実演販売してたのね

金属の玉がくるくる回って金属板を押し付けるオイルの焼付き試験みたいなの持ち歩いていて、その整備工場の今使ってるオイルでまず試験
焼き付くんだ

次にワコーズのオイルで試験
焼き付かない

殆どの整備工場で同じような結果になるとか

聞いた話ではワコーズのオイルにはMTオイルみたいな成分入ってるとか

だから整備工場が使ってるオイルでもMTオイル少し混ぜればもし試験してもワコーズど同じように玉は焼き付かないでいつまでもくるくる回る事になるって聞いた
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-Smfo)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:58.46ID:Kw009QyPr
>>251
グループ2を全合成で売ってる事自体私には許せん。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/11(月) 03:15:32.46
Q:XHVIとは?
A:「eXtremely High Viscosity Index」で「XHVI」です。
天然ガスを液化した「GTL」(Gas to Liquid)を用いたシェル独自の化学合成ベースオイルです。
ベースオイルカテゴリーは「グループV」です。
カテゴリー的には「グループV」ですが、鉱物油を原料とした「VHVI・HIVI」とは原料からして違います。
PAOを凌駕する非常に高い粘度指数(145以上)でせん断安定性と省燃費性に優れています。
耐熱性・酸化安定性・蒸発性にも優れています。
また引火点も高く、「XHVI」使用したエンジンオイルの中で、引火点270℃以上の製品もあります。
低温流動性はあまり良くないようで、「XHVI」単独使用での0Wグレードのオイルは難しい。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-fuid)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:35.03ID:Ifqzbkwj0
最近、Mobil1の0W40が、GT-R対応とそれ以外になって、値段が相当高くなっています
PAOベース止めて、改質油になったんでしょうか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e790-SVZQ)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:07:31.70ID:146RZZs60
GTLとPAOの蒸発量はほぼ同じ 
GTLやPAOとグループ3には大きな違いがある
グループ3は合成と鉱物の中間だな
www.oil-club.ru/forum/uploads/monthly_11_2012/post-1058-0-10626700-1352567225.jpg

PAOとエステルしか使ってないと宣伝してるオイルあるけど
PAOは添加剤の溶解性低くて添加剤による潤滑性が劣るから、
基油がPAOだけでエステルの添加剤加えたものはあまりよくなさそう

PAOを使うなら、溶解性がPAOより大きいGTLを加えたほうが高性能にできる
基油はGTLだけ、もしくはGTLとPAOを混ぜて、添加剤でエステルを加えたのがいいオイルだと思う。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-9/hX)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:48:05.39ID:Zwu3sTPca
>>275
グループVとは
原油を蒸留してできた重質油から不純物を取り除き、更に水素化分解という処理をして不純物を取り除いた鉱物油です。

天然ガスから作っても最終的にパラフィン系オイルなんだから一緒ってのは
無理矢理だろ。

トヨタ純正オイルが天然ガス由来のものに変わったら、天然ガス由来のオイルベースが合成油、それまでのVHVIベースが鉱物油に変更になったな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-9/hX)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:45:38.09ID:Zwu3sTPca
>>277
まーそうなんだけどね。
でも、天然ガス由来のものって一度成分ごとに分解して、必要な成分だけを抽出して組み替えたものじゃん。
PAOと同じ人工的に作られた合成物がVHVIと同列ってのがなぁ。
同じパラフィン系って言っても性能が違いすぎるし。
VHVIと違って本当にPAOに近い合成油だからね。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-w8Cw)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:38.26ID:cyaTr88Sa
モービルのSDSを見てると↓の様に読める

0w-40
ttp://www.msds.exxonmobil.com/IntApps/psims/Download.aspx?ID=645070&docFormat=PDF
→PAO20%+XHVI70%+鉱油10%

5w-40 fsx2
ttp://www.msds.exxonmobil.com/IntApps/psims/Download.aspx?ID=949674&docFormat=PDF
→PAO20%+XHVI50%+鉱油10%

あれ、5w-40 fsx2の残り20%はなんなんだろう?
そして0w-40と5w-40 fsx2の違いはこの20%分ってこと?
教えてエロい人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況